公式の発表によると,主人公の1人である春日一番は,かつて協力関係にあったスジモン博士と呼ばれる研究者とハワイで再会する。スジモン博士は街にいる危険な人間たちを「スジモン」と名付け,「スジモン図鑑」というアプリを作って街の平和のためにデータを収集している人物だという。

出会うやいなや,春日は「スジモンスタジアム」と呼ばれる施設に連れていかれ,そこで開催される「筋神」という競技を目にし,筋神マネージャーとして「スジモンバトル」に挑むという流れになるらしい。

「スジモンバトル」は,スジモンたちを使った3vs3で戦う団体戦だ。チームはスタメン3人,控えに最大3人の最大6人で構成され,各スジモンには5種類の属性とそれに対応する相性があるようだ。それぞれの相性やチームのバランスを考え,自分の戦術にあった編成を考えるのが勝利への近道となる。

なお,ハワイの街中で戦闘を終えた後に,スジモンを仲間に誘う「スジモンゲットチャンス」が発生することがある。心を込めて相手に「お歳暮」を渡し,受け取ってもらえると交渉が成立する。

さらに,ハワイの腕自慢が集うスポット「レイド」では,戦った相手に対して確実にスジモンゲットチャンスが発生するという。さらに,ハワイの「スジモンガチャ」と呼ばれるスポットで,アイテム「ガチャチケット」か所持金を使用すると,スジモンをゲットできるようだ。

https://www.4gamer.net/games/599/G059997/20231227061/