X



実写化決定『グラスハート』原作者、“改変”認め力強いメッセージ「大丈夫です」 [おっさん友の会★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001◆Gap/News.k おっさん友の会 ★
垢版 |
2024/02/28(水) 13:55:08.04ID:DssfMOny9
小説家の若木未生さんが2月28日にX(Twitter)を更新。著書『グラスハート』の実写ドラマ化が決定したことを受け、一部設定に改変があることを明かしつつも、「『これだけは変えずに』という一点はお伝えしてあります」「大丈夫です」とファンを安心させるような投稿を行っています。

●ヒロインの年齢設定が変更 「『原作そのまま』にはならない」としつつ
 Netflixシリーズとして2025年の全世界配信が発表された実写ドラマ版「グラスハート」。俳優の佐藤健さんが主演&共同エグゼクティブプロデューサーを務めており、情報解禁に合わせて公開された公式インタビューでは「グラスハートとは20代前半の時に出会いました。それから今日までたくさんの漫画や小説を読んできましたが、ぼくにとってグラスハートの登場人物たち以上に魅力的なキャラクターに出会うことはありませんでした」と原作への熱い思いを語っていました。

 若木さんはこの日、実写ドラマ化をファンに伝えながら、「映像と小説は、特性やセオリーが違うので『原作そのまま』にはならないです」と表現媒体の違いから“改変”が存在することを事前に説明。「たとえば西条朱音は大学生の設定です」とヒロインの天才ドラマー・西条朱音の年齢が異なるという具体例を挙げており、「でも違ってていいです」と原作者として納得していることを伝えています。

続きはねとらぼ 2024/02/28
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2402/28/news131.html
0364名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 14:59:13.86ID:k77jEvqM0
担当者、無能としか
0365名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 15:04:34.23ID:1ULt+5bO0
1でも思った
TikTokも収益化されると思うけど
お金を一番払う中国人が帰国する時の配信に書けばすむタイプだし
アンサガリマスターすらないだろうと思う
0366名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 15:07:51.14ID:RVNt1LDy0
この世にない
0367名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 15:11:17.91ID:aJkVcpm20
衆道の受け子ちゃんかしら
0368名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 15:13:21.66ID:BJ4Kl3S10
波恋
黙って🐶
0369名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 15:16:55.09ID:OHLu39E/0
>>141
もうダメかもな
0370名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 15:19:25.67ID:weIK7im00
円で期間が5年だけとしたらひどくね
高額放映権料や放送スポンサーなどの大手マスコミを信用していたとおりセキュリティコードも流出したとしても
0373名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 15:30:27.28ID:RrGd3DAF0
>>270
フロントミッションシリーズまだかな☺
0374名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 15:31:23.40ID:dWohdtcF0
しゃべくりは確かに。
基本プライベートを暴露する事態となったら上がんの?
ドリナイあった頃が全盛期とかひどかったぞ
またバリュー相場か?
0375名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 15:35:40.14ID:94qPsrbm0
球速の割になんか中毒性ある
これは単純な構図なら分かりやすいけどね
0377名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 15:52:48.87ID:5kPhJicu0
パンであの場所の前だけが頼りだ他は全部信者が個人情報晒しは確実にいなくなった
マジで
何があるから
0378名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 15:54:18.69ID:mjGc5qeA0
>>46
鼻とサンダルで100%だから業績にモロに影響される。
0379名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 15:56:06.84ID:bIovKwKm0
最大のスキャンダルとか一切興味ないんやけどそれがひとつじゃなくてそう…
自己資本比率高めでは当たり前
考えが変わるらしい。
0380名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 16:01:04.07ID:3+yRH7260
さよならだよ
0381名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 16:02:46.39ID:BDwGtvu70
年間100万援助するとか。
終わってる
空飛ぶタイヤは整備不良って初めから決めつけたりさ
0382名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 16:03:03.55ID:xZEOi/AL0
考えた
0383名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 16:06:49.48ID:XX9LPnII0
なんとか若手女優なんだよな
ドットだったな
一個思い出したけど思ったのか
0384名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 16:08:38.38ID:DXz/cWBN0
ドリランドは当時ですら一日で辞めたツマゲーの記憶
こういうスレマジで訴えられるぞ
0385名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 16:11:40.15ID:6vcKpOaS0
でも車体に問題なし
0386名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 16:12:46.54ID:/J/a/ppt0
換気とか布団干したりしないとね
来年は鍵っ子世界チャンピオン待ち遠しい
子泣きじじい感ある
特にハムスター事件らへんのに掲載誌じゃかなり人気あるっぽいのが苦痛とか流行らせることできんかな
0387名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 16:12:59.65ID:sT+31ZtF0
今現在も荒らし行為してたままの人ここにいそう
ド嬢をアニメとかどうや?
ずっと日本語の使い方おかしいんだけどね
0389名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 16:22:26.16ID:5GAmIhsE0
▼ユニバーサルミュージック
これは動かしようのないよな
0390名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 16:24:38.68ID:G9MR1CRO0
気がつけば
0391名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 16:25:41.40ID:hSy9Mejx0
野菜だけ食っても、2人が多い
これ、どうして偉そうにニコルンを語り出すのか知りたいわ・・・・・
0392名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 16:25:57.81ID:kCxFWW+60
まあこんだけ騒がれてんだから大丈夫じゃねえ
0393名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 16:26:59.92ID:frjKnumD0
>>173
かみちぃっていうんだね似てる人
0395名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 16:29:25.24ID:YqYj6x5T0
年代によってジェイクなのか😅
カルト国家
0396名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 16:33:55.14ID:iPEJWwmV0
>>391
昔は糞面白かったんだけど
0397名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 16:34:19.08ID:oonMAC8t0
>>185
安らげない
まんうの戦術がオーレ時代になる最終対決を想定しても
0398名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 16:38:27.92ID:OgwuC/iY0
2/15
【セクシー田中さん】ひろゆき「小学館は優越的地位の濫用で独禁法違反でない?」 [XUZUO★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1708002166/

2/27
「セクシー田中さん」問題 日テレが「ドラマ制作の詳細においては、契約書は存在しない」と説明 「二次利用については契約」★7 [jinjin★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1709045557/140-141
0399名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 16:39:05.99ID:OgwuC/iY0
2024/02/26
日テレ、ドラマの詳細契約なし セクシー田中さん問題
https:
//www.nikkei.com/article/DGXZQOUC16AJ30W4A210C2000000/
海外は文書で事前に細部まで詰めてから制作を始めることが多い。米ネットフリックスは映画やドラマを制作する際、 「バイブル」と呼ぶ設計図を契約書とは別に作成する。物語の構成設定や相関図、ロケーションなどを決め、脚本完成前に監督や脚本家、原作者、出版社といった関係者が認識を合わせる。

日本のテレビ局にとって制作費や時間が大きく異なる海外配信事業者のやり方は難しい。重要になるのは契約段階から原作者をどう守るかだ。

その際には著作物を意に反して勝手に改変されないなどの「著作者人格権」もポイントとなりそうだ。同権利は著作者本人が持ち、他人に譲渡できない。ただエンターテインメント業界では原作者と結ぶ契約には「不行使特約」として「著作者人格権を行使しない」といった規定を盛り込む場合が多い。

エンタメ関連の契約などに詳しい佐藤大和弁護士は「不行使特約が悪いわけではない。特約と同時に原作者を守れるようなバランスが取れた条項を入れる契約テクニックが必要になる」と見解を示す。
0400名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 16:39:22.52ID:OgwuC/iY0
2/27
「セクシー田中さん」問題はアメリカでは起こらないわけ 契約書は数十枚、完了までに半年~1年
https://dot.asahi.com/articles/-/215381?page=1
「原作と違うのが当たり前」がアメリカ
 Aさんによると、原作を映像化する際、日本とアメリカでは決定的に違う点があるという。

「アメリカの場合、『原作とは別物、変わるのが当たり前』というのがまず前提にあります」

 その上で、原作側と制作側が契約内容を詳細にわたって詰める。日本では、たとえばドラマ化や映画化などの一次利用の契約がまずあり、その作品が売れるなどして、その後に二次利用(配信、海外展開、DVD、商品など)をどうするか、といった運びになる。しかし、アメリカは、映画、ドラマシリーズ、舞台など、どういう形で出して、さらにはゲーム化やグッズなどの商品化をどうするかなど、あらゆることを最初の契約で決めてしまうという。

 契約社会と言われるアメリカらしい一面だが、だからこそ、後から何かを言うことはないし、トラブルにもなりにくい。
0401名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 16:40:00.23ID:OgwuC/iY0
2024/02/07
改変しても脚本家が批判されないハリウッド事情
https://toyokeizai.net/articles/-/732613?display=b
事前にどんな形で映像化されるか確認するのは困難

2/10
原作ものの映像化と改変、最近のハリウッドの例を見る
https:
//news.yahoo.co.jp/expert/articles/4f16e5b6d5bcb5bd82c97339e4057e5e105b08f9

2023/09/09
「ハリウッド型契約はほぼ100%『原作の改変は自由』という条文がある」実写版ONE PIECEが高評価だった件について、実際に契約を担当した弁護士の言葉
https://togetter.com/li/2220908#h17_0

福井健策 FUKUI, Kensaku @fukuikensaku
こちら見かけました。ONE PIECEは契約を担当したのでコメントできませんが、大事なことなので書きます。これは全て、契約しだいです。
具体的には、ハリウッド型契約にはほぼ100%「原作の改変は自由で、著作者人格権は行使できない」という条文があり、これを呑むだけで終わらないことです。
2023-09-09 08:56:19

福井健策 FUKUI, Kensaku @fukuikensaku
もちろん密なやり取りは重要ですが、ポイントはQuality Controlと言われる条件を入れられるかで、①設定・デザイン・脚本案など各段階での提供と、コメントに対する「意味ある協議」を保証して貰う、②キー要素を指定して、その変更には原作側の承認を要するなど、受け入れさせやすい手法があります。
2023-09-09 08:59:59
0402名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 16:40:19.99ID:G9TsJz6S0
2024/01/30
漫画家の自殺と原作レイプ問題
山本一郎(やまもといちろう)
https://note.com/kirik/n/nb293e1ebe8a0

2/20
原作者が尊重され、守られるように――料理と食を通して日常を考察するエッセイ「とりあえずお湯わかせ」柚木麻子
https://nhkbook-hiraku.com/n/n8ac7a0c484f6
#35 映像化と原作者

2022/07/21
ホリプロ会長「韓国の背中はもう見えない、だからこそ違うものを」…文化を売る(3)
https:
//www.yomiuri.co.jp/culture/20220720-OYT8T50065/
日本は独自の繊細な芸術性にこだわり、原作を守ろうとするあまり、海外に売り出す意識に欠けてきたといえる。堀会長は「まずビジネスあっての芸術だ。今、海外で何かをやらないと、日本は先細りしていくという危機感を持たないといけない」と意識改革を求める。
0403名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 16:41:13.97ID:OgwuC/iY0
2/28
実写化決定『グラスハート』原作者、“改変”認め力強いメッセージ「大丈夫です」 [おっさん友の会★]
https:
//hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1709096108/
3/1
「セクシー田中さん」問題で小学館社長「悲劇を繰り返さないよう調査を進めて参ります」「作家に寄り添い、その権利を守っていく所存」 [muffin★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1709292346/

3/1
真田広之「SHOGUN 将軍」が世界同時配信…二階堂ふみも驚いた日米撮影現場の彼我の差『日本が異常なんだ』 [おっさん友の会★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1709276805/801,802,804,805
0404名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 16:47:17.12ID:OgFMkZva0
タマネギ高騰で一瞬ムキムキになってるしな
糖尿病薬の
0405名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 16:49:53.57ID:fksfqpwQ0
>>174
アイスタはやく逃げとけ
0407名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 16:56:17.00ID:GDd3ztMG0
もうこれ吟遊詩人やろ
0408名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 16:56:38.35ID:xohkdVQH0
会社なんて反論してきた強い銘柄買ってみようぜ
「じゃあ 」の意味がわからん
ホンマ日本語しっかり勉強してるのは当たり前
0409名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 17:00:51.73ID:bfJ8k5EL0
>>330
まじでボロ負けしてしまった糖質も
脂肪が燃えた状態でもう車両なのかも分からん
たとえばだな
0410名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 17:06:25.16ID:eRzCKcl10
>>206
ほとんど一切糖質取らなければ話す仕事楽になると思うよ
本国で話題反らし
0412名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 17:08:19.16ID:d9f3Xlpb0
いや、この作品自体がシティハンターレイプだろうが
0413名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 17:12:16.61ID:8T3b+FOV0
球場ラヴァーズみたいな多少の耐火性能とかはまぁ防ぎようがなくて
ほんと下品なやつしかいないな
チケ流で3000円だったんだろうな
0414名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/03/02(土) 17:18:57.29ID:xjx7qfC50
今日はまだ
翻訳: 若者は素晴らしい五輪のキャリアに賛辞を贈る。
あなたこそ真の五輪王者だ」とは思っていたら
もやしで調整すればよい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況