X



尾崎豊の『卒業』に、コブクロ小渕「2番で完結でもいいのに、その先を考えてるのが衝撃」 秦基博「俯瞰する目線」 土田「全部代弁してくれた」 [ラッコ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ラッコ ★2023/04/01(土) 01:57:01.38ID:oX1plPlC9
秦基博 歌詞が刺さるあの卒業ソングを解説「最後の視点も、カメラが急に引いていく感じ」
[ 2023年3月31日 20:47 ]

 シンガー・ソングライター秦基博(42)が、31日放送のTBS系「この歌詞が刺さったグッとフレーズ 4時間SP」(後7・00)に出演し、卒業ソングの名曲を解説した。

 テーマ別、世代別に、歌詞が刺さる楽曲をピックアップする音楽特番。
50代にとっての「旅立ちに刺さる卒業ソング」に挙がったのが、1985年にリリースされた故・尾崎豊さんの代表曲「卒業」だった。

 大人たちの言うことに反抗し、やんちゃな行為に明け暮れた学生時代を終える解放感を歌った名曲。
街の人からは「学校を卒業して自由になれるかと思ったら、実際には社会人になって会社とか社会に縛られている」と、
自身の境遇に照らし合わせて歌詞の説得力へ驚きを口にする声も聞かれた。

 尾崎さんの青春時代について、秦は「お友達とかに不良の方がいて、みたいな話も聞いたことがある」と説明した。
曲の終盤では、これからも続くかもしれない束縛への不安も歌われている。
「そういったものを俯瞰する目線というのもお持ちだったのかな?最後の視点も、カメラが急に引いていく感じとかも、ずっと自分目線だったのに」と、驚きを口にした。

 MCの「極楽とんぼ」加藤浩次が、「等身大の尾崎豊さんと違う尾崎豊さんというのが共存していたんでしょうね?」と自身の見解を話すと、
秦は「表現者としての尾崎豊という人は何を歌うべきなのか、あるのかな?なんて思いましたね」と応じていた。

スポニチ Sponichi Annex
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2023/03/31/kiji/20230331s00041000716000c.html


この歌詞が刺さったグッとフレーズ世代別名歌詞52連発!相葉雅紀&目黒蓮&山田涼介
2023年3月31日放送 19:00-22:54 TBS

(前略)
 旅立ちに刺さる卒業グッとフレーズを紹介する。50代以上は尾崎豊の「卒業」。
「この支配からの卒業」などの歌詞からは支配から早く自由になりたいと願う葛藤を描いており、当時学生だった50代に刺さったグッとフレーズ。
スタジオでも土田晃之さんらが「言葉にできなかった事を全部代弁してくれた」と話した。
小渕健太郎さんは「2番で描ききっていいと思うが、その先を描いているのが衝撃だった」と話す。
秦基博さんは「友達に不良の方がいたという話を聞いていて、俯瞰する目線をお持ちだったのかな」と話した。
(後略)

TVでた蔵
https://datazoo.jp/tv/%E3%81%93%E3%81%AE%E6%AD%8C%E8%A9%9E%E3%81%8C%E5%88%BA%E3%81%95%E3%81%A3%E3%81%9F%E3%80%8C%E3%82%B0%E3%83%83%E3%81%A8%E3%83%95%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%BA%E3%80%8D/1631220


※この番組から書き起こし

コブクロ・小渕健太郎(46)「(尾崎豊の『卒業』の歌詞を見ながら)多分これ、ずっと頭から書いていったと思うんですよ。
1番があって、2番があって、『この支配からの 卒業』で書き切っていいと思うんですよ、歌としては」

MC・加藤浩次(53)「確かに」

小渕健太郎「なのに、その先を考えてるのが僕は衝撃だなと思うんですよ」

<歌詞>
※2番の先の歌詞は下記のサイトで確認できます

『卒業/尾崎豊』作詞:尾崎豊、作曲:尾崎豊、編曲:西本明
https://www.uta-net.com/song/2864/

<動画>
※「Warner Music Japan」公式YouTubeチャンネル
尾崎豊『卒業』GRADUATION - 「LIVE CORE 完全版~YUTAKA OZAKI IN TOKYO DOME 1988・9・12」 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=xcJEKjmmHfA
0002名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 01:57:35.88ID:v05/6MhY0
ただの痛い人w
0003名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 02:09:10.97ID:/d0qG+140
学校は卒業したけれど
童貞卒業出来ないままの中年多くね?
0005名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 02:11:33.20ID:iz+TTNvd0
確かに卒業は2番まででも十分凄い歌詞だと思うが、
曲の終盤部分はガチの天才にしか書けない歌詞だと思うわ
0006名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 02:13:15.81ID:t5v9BEPk0
卒業式だというけれど、何を卒業するのだろ
ああわかってくれとは言わないが そんなに俺が悪いのか

のほうが端的に表現されている
0009名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 02:17:18.51ID:acd0+aLN0
皆物を考える事を止め読解力も無くして無気力になったよな
あとは適当に絶望して自死するしかないけどそれで満足な人生
0011名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 02:19:20.25ID:nN3vpJ4F0
今はマスクに縛られてる哀れな日本人
0013名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 02:20:55.14ID:sOABtbh20
真面目というか、普通に生きるべき。これにつきる。ってか、加藤浩次、17年スッキリして、これから、どうやって金稼ぐんや??
0014名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 02:21:41.58ID:AVD6hsC20
裁判という台本を読む真の正義が始まる
生き方を今削りとられて比べられている

cold jail nightのこの歌詞が好き。
0016名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 02:25:46.83ID:k19awUCg0
大人は汚いぜ!みたいな青くさい思想を尾崎豊本人は抱いてなかったし、そういうやつらを見下ろして作ったんだろうな
そして好んで聴いてたのは窓ガラス割るような行為はできないまじめなやつら
0017名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 02:27:49.81ID:HXJOHKCc0
>>13
そういえば加藤浩次はスッキリを「卒業」するんだったな
0018名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 02:28:44.73ID:XlkgyoXX0
よくあんな君が代披露した後に偉そうに音楽語れるもんやな
0019名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 02:33:30.27ID:LQdOZqkd0
曲を無視して歌詞を一気に読むと
後半は中国人のおばちゃんが見えてくるわ
0021名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 02:38:23.59ID:ox366O9u0
尾崎はもし中国に生まれてたら歌手デビューできなかっただろうな
0022名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 02:44:39.79ID:rvaI2yrp0
なんで尾崎豊みたいな曲をみんなが作らないかっていうと、実は尾崎さんみたいな曲を作っている人はいっぱいいるんだけど、
詞と曲と歌唱も含めたときに、尾崎さんのレベルまでいっている人がいないということなんだと思う。
須藤彰
0023名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 02:49:19.40ID:nN3vpJ4F0
80年代に大阪でもガラの悪い中学と噂されたとこ出身やけど
正直夜の校舎窓ガラス壊して回るやつなんて一人もいなかったよなw
そんなんスクールウォーズの世界か尾崎の歌の中の世界だけやろって普通に冷めてたわ
0024名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 02:59:38.10ID:Z7y+Lq800
卒業の歌詞何回こんすんねん
いい加減卒業から卒業しろよ
0025名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 03:02:20.20ID:j9+SV0xp0
卒業って出だしの部分が特にいいのよね
スーッと歌詞の世界に入っていける
0026名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 03:02:29.26ID:FwqeiCt60
最強の卒業ソングは川本真琴の桜なんだけどな
歌詞の世界観やばいくらい最高
0027名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 03:04:26.44ID:+cX9Sm9/0
>>25
言語感覚を磨き、創造力を広げた本との出合い。

校舎の影 芝生の上 すいこまれる空――「卒業」は、少年の姿がありありと思い浮かぶ印象的なフレーズで始まるが、石川啄木『一握の砂』所収の短歌「不来方のお城の草に寝ころびて 空に吸はれし 十五の心」に刺激されたものであろうとの指摘がある。実は、尾崎豊は父の影響で幼い頃から短歌に馴染んでいた。10代の頃から、葛藤や飢餓感を瑞々しい言葉で表現していた尾崎。当時、愛を論理的に分析したエーリッヒ・フロム『愛するということ』を熟読していたことも興味深いエピソードだ。
https://www.pen-online.jp/article/006602.html
0028名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 03:05:25.51ID:fO6bMX+p0
>>1
リアルタイムでビートたけしは「そんなに嫌なら学校辞めちまえばいいじゃねえか」って言ってた

ちなみにたけしは明治大から特別卒業認定証をもらって実質的に卒業した
0029名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 03:06:39.43ID:jbbFZ83F0
最後に出てくる

仕組まれた自由に 誰も気づかずに あがいた日々も 終わる
この支配からの 卒業
闘いからの 卒業

これが全てだな

コロナ緩和がまさにこれ
0030名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 03:07:59.35ID:/gPITnvI0
>>23
別に不良じゃなかったが夜の校舎に忍び込んで服のままプールで遊んだりしてた
今のコンプラ社会だと問題になりそう
0031名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 03:08:49.53ID:+E75ir7H0
歌詞って自分で書いてるとしたら
自分より年下に言われても全然刺さらないな
0032名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 03:09:42.20ID:ajWkWi9t0
ゴミブクロすっかり消えたな 過去のクソ曲とともに
いきりがかりも駄曲とともに消えてほしい
0033名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 03:09:45.29ID:/gPITnvI0
>>28
ビートたけしはブルーハーツのファンだから
冗談で屁理屈言ってるだけだろうけどな
0034名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 03:13:31.06ID:MpO1/RXc0
卒業はわからんけど、須藤が尾崎に駄目出しして書き直させてたから
須藤がOK出す歌詞はこんなだろう、と尾崎が書いた部分はないだろうか
0035名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 03:13:51.98ID:jbbFZ83F0
>>11
バカそのものだな
権力は自由になれると宣伝しながら、必死にマスクを外させようとしている
お前のような無駄飯食らいのバカを、わざわざ作った人工ウイルスで始末する必要があるからな
わざわざ作った人工ウイルスだからこそ、WHOはヒトヒト感染しないと言い張り、渡航制限を認めなかった
自然のウイルスのように、局地的に封じ込められてしまったら意味が無いからな
0036名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 03:15:45.66ID:+E75ir7H0
ヒゲダンとか上手いしいい曲とは思うけど
歌詞で刺さるなんてことはない
0037名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 03:17:47.40ID:Y69Qyt2s0
>>28
尾崎は実際嫌だから辞めたし、エピソード頂いた友人も退学するからお礼参りで窓ガラス割りに行ったんで
その手の批判って誤解なんだよね
0038名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 03:18:40.08ID:Hl1tp5aG0
行儀よくマジメなんて出来やしなかった
凍えそうなカモメ見つめ泣いていました
0039名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 03:19:02.20ID:zRRQb05n0
なにこの戦闘民族www
0040名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 03:22:25.86ID:jbbFZ83F0
バカなんてのは三年も適当に縛り付けてやれば痺れを切らす
そこに予め用意した自由とやらを与えてやることで、バカ面でホイホイ飛び付く
コロナ緩和がまさにこの手法
いきなり感染を行き渡らせるより、一旦縛り付けて精神的に疲弊させておけは、抵抗する力も失せて諦めてくれるから効率がいい
0042名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 03:23:15.37ID:390aOmCE0
俯瞰する目線か

尾崎豊が死んだ直後からマスコミが彼を変な感じで扱い始めて妙な感じで神格化してしまったために、
それに対するアンチみたいな人や動きもたくさん出てきて、両者でバトルみたいになったりする
その度に、尾崎豊をただのシンガーソングライターとして評価していた自分は、そんな状況を俯瞰して見ている
0043名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 03:23:27.38ID:BG/UXGlh0
卒業することで終わった大人たちを非難すること
社会とは窓ガラス割らないルール
0044名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 03:25:30.27ID:SeTkNHgF0
>>8
> 「2番で描ききっていいと思うが、その先を描いているのが衝撃だった」


ルビーの指環の手法を引用したんだよ
0045名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 03:26:26.17ID:h4Hff6DB0
キャイ~ンの天野だっけ?
この曲に感化されすぎて高校の卒業式に出なかったの
0046名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 03:28:14.58ID:9Yt8ZshK0
尾崎以上のソングライターは日本にはいないだろ
吉田拓郎が同じぐらいか
0047名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 03:30:42.22ID:SeTkNHgF0
尾崎がすごいのではない
中二病をビジネスにしたCBSソニーがすごいんだよ
0048名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 03:32:28.27ID:mQHVVMS40
生前の尾崎は一部のマニアがいる歌手の1人でしかなかったけど
死んで大々的に報道されたことから一般大衆にも浸透して売れたイメージが強い
0049名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 03:32:35.18ID:xRv8eZb70
ちゃんとアルバム通して聞けばわかるけど
どのタイミングでも中二病ではないよ
0050名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 03:33:17.50ID:iDAH0DT20
尾崎が元ネタにしたブルース・スプリングスティーンがすごい
0052名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 03:35:44.38ID:j9+SV0xp0
>>27
なるほど短歌か
そういう下地があるから言葉にして表現するのに長けてたんだろうね
0053名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 03:36:20.26ID:mQHVVMS40
>>42
> 尾崎豊が死んだ直後からマスコミが彼を変な感じで扱い始めて妙な感じで神格化してしまったために、

そうそう、「若者のカリスマ」みたいな報道だったな
尾崎を知らなかった連中がこぞってCDを買い漁い、直後に尾崎のアルバムが軒並みオリコン上位を占めた
死んでからの方が生前の数倍売れてるよ
0054名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 03:39:08.16ID:mQHVVMS40
>>27
校舎の影 芝生の上 すいこまれる空
上野発の 夜行列車 降りたときから

こんなの基本なのに・・・
0055名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 03:40:34.58ID:+E75ir7H0
>>53
まあ葬式だかに熱狂的ファンが来て泣き叫んでるのを見て
そんなに支持されてたのかとは思ったな
0056名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 03:40:42.08ID:7i7DVF8I0
>>1
俺もガキの頃、尾崎豊に憧れて、渋谷の東邦生命ビルのエントランス前でよく弾き語りしてたよ

帰りに夜の校舎の窓ガラス割って来た
0057名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 03:41:16.36ID:KIziGbbv0
結局いまだに評価高いとされる楽曲はギリギリ十代の頃に作ったモノばっかりだもんな
二十代以降の楽曲なんてほとんど省みられてない
そら当人も迷走しまくってシャブにも手を出すわw
0058名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 03:46:33.82ID:52Nb5cUZ0
支配からの卒業とか言って、その年代はその先支配に回ってたからな昭和平成
0059名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 03:51:21.06ID:XjaqliWe0
>>53
世の中思い込みの後付けも多い
死後にメディアの書き方がそうだったかも知れんし、おまえさんの書いてる事も思い込みや後付け
0060名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 03:55:46.07ID:m39Sc5Gx0
曲そのものは別としてこれを卒業ソングを代表させるのは何ともミもフタもないような
まあ50代ならいいのか
しょせん逃げ切り世代
50代と言っても前半と後半では様子が異なるんだろうけど
後半の連中はまさしく高度成長時代に生まれ育ちバブル時代に楽勝で就職して会社にしがみついて給料ばかり高くいよいよ退職金満額受け取って潤沢な年金もらって豊かな引退生活に入るって寸法か
何が尾崎豊だよイイ気なもんだぜ逃げ切り世代
0061名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 04:00:22.78ID:SLxttrRd0
>>60
その世代しかいない5ちゃんにわざわざ来る若いのの気がしれない
うちの子供はおや世代のコンテンツと認識してる
0064名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 04:04:04.04ID:fQYOZnSN0
オッサンのノスタルジーは分かるんだけど、その詞は決定的に中二よね
そんなオッサンの人生を顧みれば、支配された日常は変わらないどころか、
学生時代のが自由だったと気付いてるのに
この歌からは卒業できないというオチ
0065名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 04:08:14.80ID:uFFBqPM00
尾崎以前の卒業ソングは全て卒業する対象が学校だったけど
尾崎が初めて学校以外の対象を卒業すると歌ったんだよなぁ
尾崎が卒業すると歌った対象は学校ではなくて自分自身なんよ
あと何度自分自身卒業すれば本当の自分に辿り着けるだろうって
ただの反抗の歌じゃないから40年近くこうやって残ってきたわけよ
0067名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 04:10:31.16ID:jbbFZ83F0
>>64
この詞が中二なんじゃなく、お前のように意味を理解する頭の無いヤツが中二レベルなんだろ
最後に「仕組まれた自由に誰も気づかずに」と言ってる
0069名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 04:14:12.17ID:uFFBqPM00
>>67
仕組まれた自由って卒業の主人公が求めてた自由は
自分を支配するための道具でしかなかったってことだよな?
自由を求めて支配から逃れようとすること自体支配だったみたいな
0071名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 04:14:39.79ID:MbBWZ6Jj0
>>55
葬式夜通しいましたわ。
夜通し歌ってましたわ。

いま?
しがない中小企業の社長さんですわ。
卒業したい。
0072名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 04:14:40.30ID:fQYOZnSN0
>>67
落ち着きましょうよおとーさん
全く噛み合ってなくて面白いけど
0073名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 04:17:17.83ID:MbBWZ6Jj0
>>60
50代後半は10年くらい前に多数処分されたぞ。
いまは逆にのこったのには降格とエルダー勤務70歳まで働けとなって
逃げそこねてる
0074名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 04:18:01.75ID:zDeKj+7V0
新宿渋谷六本木界隈の狭い世界の歌
練馬や朝霞は出てきません(´・ω・`)
0075名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 04:20:12.49ID:MbBWZ6Jj0
>>74
死んだのは葛飾区で
葬儀は文京区護国寺
末の住まいは
文京区千駄木なんだけどな
0076名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 04:20:39.54ID:fQYOZnSN0
>>70
お互い今ここで、言論も表現も不自由なく満喫してるでしょw
個人的には春休みでダラけてますし
0079名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 04:25:33.48ID:KIziGbbv0
尾崎豊の歌と言えば大半の人は「15の夜」、「I LOVE YOU」、「卒業」、「OH MY LITTLE GIRL」辺りの
ミディアムテンポのバラード調の歌ばっかりしかイメージせんのやろ?

俺も昔はそこそこ尾崎好きだったけど好きな曲って「Scrambling Rock'n'Roll」、「Freeze Moon」、「Driving All Night」とか
ロック色の強い曲だったんだよな
二十代以降の尾崎だと「LOVE WAY」とか当時は結構な名曲だと思ってたけど今では全然知名度ないよなw
「禁猟区」での開き直りとか面白いと思ってたし俺は尾崎って世間で思われてるよりもロック寄りのアーティストだったと思ってる
なんかリアタイで尾崎を聞いてた層と後年になってから尾崎を評価してる層にはズレを感じるんだよな
0080名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 04:25:46.09ID:cfc5F0Ed0
卒業はやんちゃな行為に明け暮れた学生時代を歌った曲じゃないぞ
当時で言うツッパリや不良になりたかったけど度胸がなく悪になれなかった心の中の葛藤を歌った曲だよ
0081名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 04:26:02.25ID:jSMtHN900
天才中の天才だからなあ
0082名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 04:26:51.73ID:uFFBqPM00
学校卒業したら自由になれるとは歌ってないだろうになw
これからは何が俺を縛り付けるだろうって歌ってんだから
学校を卒業しても別の何かに縛られ支配されるって事よな?
0083名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 04:27:40.46ID:W0Q362EE0
タイトルを卒業にしちゃうとこがダサいんだよなあ
0084名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 04:28:39.99ID:Z5oe37PT0
>>64
中二病だな
中高でマンガ読んだりゲームやったりしてるばかりでろくに本も読まずにいたやつが共感するレベル
0085名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 04:30:25.62ID:j56tLjgT0
盗んだバイクで夜の帳を走り抜けても、そんなことでは「自由になれた『気がする』」だけ
誰かの喧嘩自慢で盛り上がったり夜の校舎窓ガラス壊して回ったところで、そんなもんは「『学生時代』という狭い世界の中の『仕組まれた自由』」
いつまでもそんな幼稚なことでキャッキャしてねえで
ちゃんした仕事について家庭を持って真っ当に人の親やってるような「普通の大人」が一番偉いんだよ…
みたいな歌ばっかの人なのに(それはそれで陳腐なヤンキー的世界観、とも言えるが)

昔から誤読されて言いがかり付けられがちなのは不憫に思う
0086名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 04:32:20.15ID:PmrUx38+0
尾崎はブルース・スプリングスティーン、ジャクソン・ブラウンに比肩する才能はあっただろう

それらより上はボブ・ディラン、ニール・ヤング、レナード・コーエンなど
文学賞レベルの人たち
0087名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 04:33:14.95ID:KIziGbbv0
>>93
いや当時は何故か『卒業』ってタイトルを付ける楽曲が流行ってたから…
斎藤由貴、菊池桃子、倉沢淳美
0088OMG2023/04/01(土) 04:35:48.69ID:uQ+Yl7hM0
まあ価値観が今とは真逆だなw
今は権力には従順に従って、こういう痛い人を茶化して笑い飛ばすひろゆきみたいなタイプが尊敬される時代だからなw
短い生涯だったがこの時代に生まれてこれて世に出れてむしろ幸運だっただろう
0089名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 04:37:41.76ID:cfc5F0Ed0
自分がどれだけ強いか知りたかった
この歌詞だけでも殴り合いの喧嘩もしたことない学生ってことがわかるじゃん
土田の代弁してくれたって言葉が全て
土田は不良に憧れてたけどなれなかった人だから
0090名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 04:38:05.15ID:o6OUerGu0
浜田省吾のパクり
それにつきる
0091名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 04:38:17.75ID:uFFBqPM00
一見、反抗の歌と見せかけるには、これ以上付け足せなかったんだろ?
もしこの曲が「あと何度自分自身卒業すれば・・・」っていう曲名だったら
感の良いやつは曲名を見ただけで作者が何を伝えたいか読み取ったろ
いわゆるネタバレするから、それを3番の最後に持ってきて大ドンデン返し
0092名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 04:39:41.38ID:WsW8qzFZ0
尾崎の息子は校舎の窓ガラス磨いて回るような奴になっちゃってガッカリだよ!
0093名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 04:41:40.74ID:j56tLjgT0
>>88
今っていうか、尾崎豊が死んで数年後くらいに
尾崎豊とかその曲好きな層をピンポイントで揶揄する目的で
伊集院光が自分のラジオ内で作った言葉が「中二病」ってやつ
0094名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 04:43:02.23ID:fQYOZnSN0
いよいよ禅問答の世界観と
この歌にハレてる世代が大人なら、
社会はそれほど抑圧的でもないし、尾崎サンに洗脳されてた学生時代は超楽勝だったと気付いてるハズ

だったら見果てぬ自由の模索をやめ、オラもあの頃は若かったなと構えなよと
つまり卒業からの卒業
尾崎サンという虚構の呪縛からの卒業を促してるのです
0095OMG2023/04/01(土) 04:43:54.41ID:uQ+Yl7hM0
ただこの人まだ若かったけど既に喉潰れてるよな
ガラガラ声は酒の飲みすぎだろう
多分生きてても声枯らして出なくなってただろうな
0096OMG2023/04/01(土) 04:45:18.61ID:uQ+Yl7hM0
>>93
そうなん?
15の夜は中3だよな
中二は何だろう?
0097名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 04:45:34.09ID:jhevE/v80
尾崎豊みたいなテーマで歌を作ると愚痴っぽくてとても聞けたものじゃないのは雨後の筍のように尾崎以降に出現したメッセージソングを聞けばよくわかる
尾崎は愚痴や怨嗟にならないギリギリのところできちんと「歌」として昇華させてるのが並みの才能じゃないわけよ
最近のJ-POPの歌詞はやたら内省的なものが多くて俺は演歌ならぬ陰歌と言ってるんだけど、少しは尾崎の作詞能力を見習ってほしい
0098名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 04:47:39.20ID:o6OUerGu0
やんちゃって言葉大嫌いだわ
悪事を正当化して自分に酔ってる感じがする
0099名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 04:49:36.75ID:9IN6ROFo0
>>13
がっちり
0100名無しさん@恐縮です2023/04/01(土) 04:50:18.45ID:jhevE/v80
>>88
というかそういうタイプは当時から居て爆風スランプなんてまさにそう
ヘビメタのギタリストがカッコつけてギター弾いてるのに鼻水が垂れてたのを見て以来頑張ってる姿を茶化すようになったとか
実際尾崎がステージで骨折した事件を自分達のライブで物真似して茶化してたw
そんな爆風スランプだったのにランナーのヒットで尾崎より青臭い路線に変更しちゃったんだよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況