「インドの狂虎」と呼ばれ、1日に心不全のため79歳で亡くなったアントニオ猪木さんと昭和時代にプロレス史に残る激闘を展開したタイガー・ジェット・シン(78)が猪木さんの初七日を終えた8日、スポーツ報知の取材に猪木さんへの哀悼の意を明かした。

 シンは現在、カナダ・トロントに在住し実業家として活動している。プロレスラーとして試合からは遠ざかっているが引退は表明していない。このほど、スポーツ報知はシンの親戚で茨城・つくば市内でインド料理店などを経営する倉留ラジィシュさん(50)を通じて最大の宿敵だった猪木さんの逝去を受け、心境を尋ねた。

 「同じ仲間としてすごく寂しい気持ちだ。葬儀には行きたい気持ちはあるがコロナ禍もあり行くことはできない。とにかく残念な思いしかない」

 シンは、1973年5月に新日本プロレスに初参戦。以来、頭にターバンを巻きサーベルを手にした悪役スタイルで猪木さんの好敵手となる。猪木さんは生前、明かしていたがこのスタイルを提案したのは他ならぬ猪木さん自身だった。

 シンは極悪非道のファイトに徹し凶器攻撃を猪木さんに浴びせた。激しい反則を猪木さんが耐え抜き逆転する試合は、草創期の新日本マットで会場とテレビ中継で数多くのファンを引きつけ、ドル箱カードとなった。中でも1973年11月5日に新宿伊勢丹前の路上で猪木さんを襲撃した「事件」は今も語り継がれる伝説となっている。

 リング上では74年6月26日の大阪府立体育会館での一騎打ちで猪木さんに「腕折り」で敗れる壮絶な一戦、また75年3月13日には猪木さんのNWF王座を奪取、さらには上田馬之助さんとのタッグで猪木さんと坂口征二氏の黄金タッグへ真っ向から対決するなど数々の名勝負を刻んだ。

 しかし、81年7月にシンは全日本プロレスへ引き抜かれ2人の抗争は終止符を迎えた。その後、新日本マットに復帰、中でも東日本大震災が起きた2011年には猪木さんが主宰する「IGF」が8月27日に両国国技館で開催した復興チャリティイベントに参戦するなど猪木さんとの交流は続いていた。

 猪木さんは生前、闘ったなかで最高の外国人レスラーを聞かれた時に「タイガー・ジェット・シン」と評価していた。いわばシンは猪木さんの手により日本で大スターとなった。そして日本への感謝からシンは東日本大震災で被災した児童への支援活動を行い、昨年2月に慈善活動が評価され駐トロント総領事から「在外公館表彰」を授与された。

 倉留さんは今年7月にトロントへ行きシンと会った。その時に猪木さんが闘病生活を送っていることを伝えると「すごく心配していました」と明かした。訃報を受けた今、シンはライバルであり恩人でもある猪木さんへの思い出をこう明かした。

 「数え切れないほど一緒に闘ったことを思い出す」

 そして、続けた。

 「猪木さんは、リング上ではライバルだったがベストフレンドだった」

報知新聞社
https://news.yahoo.co.jp/articles/962efcb6c53ff3e8670bbf4e211e816b3524c331