X



【音楽】日本でガラパゴス進化した音楽「シティポップ」が、全米1位の楽曲に引用されて大ブームになった背景 ★2 [Anonymous★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Anonymous ★
垢版 |
2022/05/16(月) 02:29:51.27ID:CAP_USER9
https://news.yahoo.co.jp/articles/d0b0913548f380c3a7ff87025f832cc7d4a1f7d4

山下達郎や松任谷由実など1970年代から80年代に日本で人気だった「シティポップ」が、いま世界中で大人気となっている。『「シティポップの基本」がこの100枚でわかる! 』(星海社新書)を書いた栗本斉さんは「YouTubeの台頭で日本人の知らないマニアックな楽曲を、海外のアーティストが発見できるようになった。今後、日本語のシティポップが全米1位になることもあり得る」という――。

■グラミー賞歌手のアルバムにあった日本人の名前

 世界的に人気の高いカナダ出身のR&Bシンガー、ザ・ウィークエンド。彼が今年の1月に5作目のアルバム『Dawn FM』を発表した際、大いに話題となった。いや、彼が新作を発表するともちろん常に話題になるのだが、日本では別の切り口からニュースになったのである。

 その理由は、収録曲のひとつ「Out of Time」である。この曲のクレジットを見てみると、複数名が並ぶソングライター欄に、亜蘭知子と織田哲郎の名前が確認できる。

 シンガー・ソングライターの亜蘭知子が1983年に発表したアルバム『浮遊空間』に収められた「MIDNIGHT PRETENDERS」がサンプリングされているため、このようなクレジットがされているのだ。

 この『Dawn FM』は米国のビルボード・チャートでは2位という大ヒットを記録した。これほどのヒット作に、日本人の名前がクレジットされることは、そうそうあることではない。

■なぜ亜蘭知子の楽曲がサンプリングされたのか

 この亜蘭知子の「MIDNIGHT PRETENDERS」は、発表当時の1983年によく知られていた曲かというと、決してそうではない。シングル・ヒットしたわけでもなく、あくまでもアルバムに収められた知る人ぞ知る一曲でしかない。

 そもそもこの『浮遊空間』というアルバム自体がチャートに入るようなセールスを収めているわけではなく、亜蘭知子も作詞家としてはそれなりにヒットを飛ばして知名度はあるが、シンガーとしてはかなりマニアックな部類だろう。

 「MIDNIGHT PRETENDERS」という楽曲は、今話題の“シティポップ”と呼ばれる音楽の一種である。シティポップという言葉にはさまざまな解釈があるので、明確に説明するのは非常に難しいが、直訳すると“都会的なポップス”といったところだろうか。

■日本だけのガラパゴスな音楽

 もう少し詳しく言うと、70年代から80年代にかけて生まれ発展していった日本のポップスで、大人っぽいロックやソウルミュージックなどの洋楽に影響受けて洗練された音楽の総称である。

 例えば、山下達郎、松任谷由実、南佳孝、吉田美奈子、角松敏生、稲垣潤一などが代表的なアーティストとして挙げられる。日本ではフォークや歌謡曲が主流だったが、そことは差別化する意味でもシティポップという言葉は使われることも多い。

 ただ、シティポップという言葉自体、当時からある呼称ではなく、後から生まれてきた言葉だ。よって、90年代以降のスタイリッシュな音楽も、そう呼ばれることは多い。洋楽と比べても遜色のない質の音楽だったとはいえ、ごく一部を除くと日本だけのガラパゴスな音楽でしかなかった。

以下略
前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1652575657/
0002名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/16(月) 02:44:29.44ID:H0uD/1MY0
韓国起原ニダ!
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/16(月) 02:50:21.04ID:HISuKWPc0
toshitaroの背中越しのクロスゲームが好きだった。
知ってるの俺だけだろうな。

ttps://youtu.be/r77fOK9rph0
ttps://youtu.be/V5LEprx_WmY
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/16(月) 02:50:58.28ID:ng/ROa0D0
大瀧詠一ってずーっと誰かに似てるなーおもててネットで髭生やして画像みたらまんま麻原焼香だった
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/16(月) 02:57:50.51ID:+JSJCTko0
織田哲郎は確かに凄いが
実質シンセのarrangerの手柄だな
あのクールなフレーズ
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/16(月) 03:03:57.48ID:G0+tDXUP0
松任谷由実はシティポップのジャンルに入ってねーよ
受けてるのはファンキーなものだから
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/16(月) 03:04:53.83ID:lt/Yidok0
別にガラパゴスじゃないし洋楽のアーティストに失礼だろ
スティーリーダンでも聴け
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/16(月) 03:05:48.75ID:w4myZcwo0
スウェディッシュポップとかは類似だったんでは
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/16(月) 03:08:29.78ID:7DAqAZte0
国際化で同一化が進んでるからガラパゴスがあった方が面白いよね
ブームが起これば独占できるって強みもあるし
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/16(月) 03:09:26.24ID:YH8252vq0
アメリカから日本が輸入したスタイルをアメリカに逆輸入したようなもんか?
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/16(月) 03:13:35.48ID:JGyK2GDn0
つ、シティポップ・・・
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/16(月) 03:19:40.82ID:mXnKm6Wr0
ビルボードのアルバムチャートなんかたいして参考にならない
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/16(月) 03:20:43.52ID:fQkQxpbO0
K-POPは陽の人たちに受けて
シティポップは音楽掘り下げる人が聴いてる感じ
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/16(月) 03:30:09.11ID:OUb+6I4E0
しかしアメリカで評価されてるのが80年代のJ-POP(シティポップ)なのがちょっと残念だな
今(リアタイ)の曲はダメなのかな
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/16(月) 03:32:47.05ID:MxUmKVua0
本当にアメリカでシティポップ人気なの
山下達郎が聴かれ出してんの
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/16(月) 03:44:37.64ID:L5ioZV2h0
日本のガラパゴスは進化しすぎのガラパゴスだからなあ、やっと世界が理解するようになったんだろ。
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/16(月) 03:52:39.65ID:DYKkeaMz0
一方コールドプレイはBTSとコラボしていた
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/16(月) 03:53:20.73ID:eLdcjwHm0
シティポップ信者だけなぜかサンプリングされただけで自分の手柄みたいに喜ぶよね
日本の曲をサンプリングするなんてよくあることなのに
髭男なんてサンプリングじゃなくてそのまま洋楽の歌手に歌われてる

一番の代表例は任天堂やファイナルファンタジーの音楽でシティポップは決してサンプリングの上位ではない
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/16(月) 03:56:24.16ID:eLdcjwHm0
>>26
言われてるけど別にブームになったことはない
シティポップの再生や英語コメントはほとんどベトナムのユーザーでアメリカではない

日本の曲をサンプリングする場合はゲーム楽曲が主流でシティポップは上位ではない
アメリカ人にアンケしたところでシティポップなんて誰も知らんよ
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/16(月) 03:57:24.92ID:MxUmKVua0
>>21
山下達郎やユーミンじゃないの?
亜蘭知子って人聴いてみるわ
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/16(月) 03:58:53.20ID:FDgxv/cx0
>BTSに代表されるように、アジアのアーティストでも全米No.1になれることはすでに証明されているわけだから、日本人が日本語で歌うシティポップが世界中で鳴り響く未来も、あながち夢物語ではないのである。(了)
酷いオチでワロタ
坂本九は何処行った
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/16(月) 04:01:41.15ID:Meywq8gk0
織田哲郎は国際的にヒット曲だしてるよな
バイバイボーイは90年代のタイでもヒットしてたわ

2004年 - 相川七瀬の「バイバイ。」がイギリスのポップシンガー・ジェニファー・エリソンに「バイ・バイ・ボーイ」という題でカバーされ、イギリス国内だけで約17万枚のヒットとなった。1996年に作詞・作曲・編曲を手掛けた曲で、イギリスで中学時代にディスコに熱中していた織田は、自身のブログで素直に喜びの意を表明した。
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/16(月) 04:01:58.86ID:R75ahLdm0
ゲーム音楽
以外は全く通用してねえもんね
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/16(月) 04:03:59.84ID:zW5Q4nTm0
ガラパゴス進化?
当時は洋楽パクリ全盛期やろ
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/16(月) 04:05:28.15ID:eLdcjwHm0
アメリカのカバーYoutuberはシティポップの存在自体知らん模様
カバーしてるのはほとんどアジア人
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/16(月) 04:06:40.44ID:XEHsFyfk0
>>14
柔術みたいだな
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/16(月) 04:08:40.71ID:eLdcjwHm0
シティポップカバーの再生トップは在日フィリピン人
日本人のスタッフが頼んで歌わせてるだけ
海外産ですらない
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/16(月) 04:11:26.47ID:EUH/QmFT0
竹内まりあのプラスチックラブが元祖だろう
ファンキーな良曲だしなりより竹内は声も良いし唄が上手い
欧米じゃ唄が上手いのがマスト
だから宇多田は全くダメだった
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/16(月) 04:14:01.10ID:9fPsjfoU0
>>1
またサンプリングではしゃいでるのか?
本物の歌手がランクインしてから記事にしろよ
しかも洋楽サンプリングのほとんどゲームやアニメでシティポップはメインじゃないんだよな
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/16(月) 04:15:58.14ID:/40DC/5J0
ザ・ウィークエンドという黒人がすごいのであってシティポップがすごい要素がどこにもない
米津と対談したりただ親日なだけだし
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/16(月) 04:16:31.91ID:PLhgYJxP0
松原みきの真夜中のドアはアジアでリバイバルしたんだっけ
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/16(月) 04:18:08.38ID:UW/FGDVK0
そのweekendのシティポップ引用曲のミュージックビデオ見てみろよ
出演してるのイカゲーム出てた韓国女優だぞ
向こうじゃアジアの何かいい感じの音楽って印象なだけで日本も韓国も区別ついてないってことだろ
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/16(月) 04:18:14.83ID:XEHsFyfk0
>>42
なんか赤ちゃんぽいw
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/16(月) 04:19:27.30ID:/40DC/5J0
>>46
そう思う
ウィークエンドのMVは韓国人だし日本来たときは米津としゃべってたし
ただアジアポリコレ枠を意識してるだけだよな
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/16(月) 04:21:59.61ID:/40DC/5J0
ウィークエンドが上位に入るのはウィークエンドがすごいのであって日本何も関係ないやん
クレジットに入っただけで喜ぶのはハードル低すぎるやろ
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/16(月) 04:24:45.02ID:EUH/QmFT0
シティポップって言ってもあの頃の洋楽のパクりだろ
ボズ・スキャッグス マーチンバリン ビリージョエル マイケルマクドナルド スティーリー・ダン
辺りのキーボードメインのファンキーサウンドのパクり
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/16(月) 04:29:57.45ID:2FYNP/6d0
ガラパゴス=OINK

OINK(オインク)とは、英語: Only in Korea の略語で、
韓国でしか起こりえない出来事を指す。
英語圏におけるブタの鳴き声の擬音語である「oink」が語源である。
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/16(月) 04:30:00.98ID:sbjMMY8V0
カバー動画見たら他のアジア人の方が圧倒的に歌上手くてこいつらの方が全米チャートに近いだろと思った
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/16(月) 04:32:37.46ID:MxUmKVua0
亜蘭知子って人聴いたw
ミッドナイトプリテンダーって奴
なるほどね。これがシティポップか
エヴァのエンディングの曲にも似てるね
フライミートゥーザムーンって奴
あれはアメリカのジャズやボサノヴァなのか
フランクシナトラがヒットさせたわけか
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/16(月) 04:35:27.95ID:UW/FGDVK0
>>51
これ紹介するウィークエンド本人のツイートも韓国女優のことには触れたが
サンプリング元であるはずの日本人には特に触れてないしなぁ
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/16(月) 04:37:27.68ID:VVBkjxbD0
安室奈美恵さんのグッズが続々発売、最後となる“デビュー30周年イベント”に「本人サプライズ登場」への期待
https://news.yahoo.co.jp/articles/f40b5f18c23ddfbe894c34f58d82272aa03987ae

安室の引退詐欺、しつこすぎ
そもそも“デビュー30周年イベント”ってなに?
つまり引退なんてしてないと、安室側自体が認識してるって事じゃん

安室公認キャラクター「エミーナ」が悪質すぎて開いた口が塞がらないレベル。
あんな事が許されるのなら、永遠に引退詐欺商法できるじゃん

安室は花火ショー=コンサートの代用品で、毎年チケットとグッズで荒稼ぎしてるけど、
安室は劣化していく自分を隠しながら商売していける方向性にシフトしただけ

安室の引退詐欺の主犯は安室本人だからね。安室本人が事務所社長だから。
安室の引退詐欺に協力しているセブンイレブンといった企業も問題
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/16(月) 04:41:10.65ID:MxUmKVua0
竹内まりやのプラスティックラブは外人さんからも人気なの?
松原みきの真夜中のドアって奴もシティポップの代表的な曲なのかな
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/16(月) 04:44:44.11ID:w4XQq2D00
>>54
他のアジアンはとっくに全米チャートに入ってて一番通用してないのが日本
総合的に一番強いのがフィリピン
アメリカの歌番組でもしょっちゅう出てくる
韓国は一部のK-POPのみ入る
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/16(月) 04:50:09.95ID:fsmKjvKb0
大瀧詠一なんかモロだし大村雅朗とか細野晴臣とか尾崎亜美とか松本隆も関わってる松田聖子もシティポップだよ
明菜はちょっと違う感じ
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/16(月) 04:54:40.87ID:LB96OQUs0
ウィークエンドの1曲だけじゃ流石に大ブームと呼ぶには弱すぎるだろ
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/16(月) 04:56:35.08ID:fsmKjvKb0
バカチョンで本気でチョンポップが流行ってるって思ってそうなとこが本当に池沼だよねw
シナの方がまだそういうとこ冷静だから逆に怖いから気を付けないといけない
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/16(月) 04:57:53.02ID:w4XQq2D00
アメリカの音楽番組にフィリピン人出演しまくってるのに
日本はウィークエンドのサンプリングで喜んでるのかよ
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/16(月) 04:58:50.86ID:MxUmKVua0
>>64
松田聖子みたいなアイドルもシティポップに入るの?
松田聖子は松本隆作詞多いけど、ユーミン作曲やチューリップの財津和夫もあるね
俺は中森明菜派だけどシティポップに入れて欲しいな
北ウイングとかダメかな

そういえば年代は90年代にはなるけど
織田哲郎ってシティポップなら、ZARDもシティポップにならないか
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/16(月) 05:00:37.86ID:w4XQq2D00
ウィークエンドはアジア好きだから全く参考にならない
韓国の方が好きな奴だしな
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/16(月) 05:02:00.92ID:N5WB9KwC0
>>23
っぱ光田康典よ
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/16(月) 05:03:47.78ID:w4XQq2D00
上位に入ってるのはウィークエンドであって日本人じゃないし
サンプリングのメインはゲーム楽曲だろ
FFとか任天堂がよく聞く
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/16(月) 05:06:00.26ID:fsmKjvKb0
>>69
明菜は歌うまいし楽曲の質も高いけど歌謡曲っぽい
揚水の飾りじゃないのよ涙はなんかはシティポップぽいけど
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/16(月) 05:06:24.33ID:MxUmKVua0
>>68
フィリピン人は英語できたり歌うまい人多いからしょうがない
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/16(月) 05:11:58.08ID:a89ZpmIO0
一番多いのは植松のファイナルファンタジーとかマリオだよ
シティポップ持ち上げたいがためにそっちはスルーしてもシティポップがサンプリングされただけで自慢しまくるから
このへんの世代は怖い

サンプリングされた日本の曲は膨大な数あるのにいちいち自慢するのこの界隅の人らだけだからな
ウィークエンドが上位に入ったらシティポップすごい理論なんて聞いてて頭おかしくなりそうになる
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/16(月) 05:13:28.12ID:MxUmKVua0
>>73
飾りじゃないのよ涙はってシティポップっぽいの?
俺のイメージ出来てきたシティポップとは違うな
ジプシークイーンやFinはどうだろう
やっぱり竹内まりや提供曲のOH NO,OH YES!がシティポップっで評価なのかな
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/16(月) 05:22:05.54ID:zxYwcX7G0
日本語の歌詞がついていると海外ではハードルが高くなる
しかし日本でインストは流行らない
当時海外進出が上手くいった初期YMOやカシオペアは
インストなのに日本で成功した方が奇跡といっていい
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/16(月) 05:22:52.61ID:TgP3khTB0
MIDNIGHTPRETENDERSのおかげでスケバン刑事もプチバズリ中
実写版セーラームーンとか言われてる
https://youtu.be/pBX2T7R_DgY
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/16(月) 05:26:28.79ID:tQPnmrRL0
>>1
あくまでもマニアックな業界でマニアが再生しているだけ
しかもそのほとんどはインドネシア人中心
アジア人9割 残り1割なのを覚えておいた方が良い
古くてマニアックな曲だけかける古い曲専門のDJ業界みたいなのがある
そいつらが仕掛けてる
しかもプラスティックラブをアジアの特殊な業界でバズらせたのは韓国のDJ
https://youtu.be/ZE4Q_ylGiwM

ちょっと再生やコメつくとはしゃぎたてるけど古い洋楽は再評価受けると数億再生いくので規模が違う
欧米圏では全く流行ってないし知名度もないので勘違いしないように
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/16(月) 05:27:37.12ID:TgP3khTB0
>>68
それ、フィリピンが英語圏文化に支配されてるってことやろな
K-POPもわざわざアメリカナイズして売るしかないし
日本は良い意味でも悪い意味でもガラパゴスでOKなんだよ
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/16(月) 05:29:14.07ID:MxUmKVua0
アメリカとかでZARDが流行るっていうのは無理なのかな
無理なんだろうな…
ドラゴンボールGTで知られてるとかはないのかな
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/16(月) 05:29:26.55ID:tQPnmrRL0
>>81
単純にフィリピン人は歌が上手い
J-POP歌わせても本家よりも上手い子がそのへんにいる
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/16(月) 05:29:26.49ID:TgP3khTB0
>>80
世界一のYouTuber、PewDiePieとかクソつまらんのに登録者1億人やろ?
そういうことだよw
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/16(月) 05:31:48.17ID:dXDI7txP0
2004年ころには、日本人が編集した
シティポップのコンピCD買って聴いていた
佐藤奈々子とか、ブレッド&バターとかね

それとはちょっと違う「シティポップ」なのかな
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/16(月) 05:32:10.71ID:TgP3khTB0
>>84
歌上手くても独自の分化なんてないやん
フィリピンってスポーツ選手もそうだけど、欧米系のハーフばかりだし
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/16(月) 05:34:38.54ID:tQPnmrRL0
>>87
いや日本のポップスも洋楽の真似で独自文化になったのはここ最近だぞ
シティポップはガラパゴスではなく明確にパクリ元が存在している
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/16(月) 05:41:00.19ID:tQPnmrRL0
>>1
このスレでも言われてるが
シティポップには洋楽のパクリ元がある
ガラパゴスではなく一部の洋楽をアレンジしたものでしかない
https://youtu.be/wcJAUgIBGCk

日本の音楽が独自文化になったのはボカロやバンプオブチキンなどから
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/16(月) 05:42:35.11ID:TgP3khTB0
>>88
そんなこ言い出したら、世界中の社会システム全て欧米のパクりやん
シティポップも元はパクリかもしれんけど、独自の進化して評価されてるんでしょ
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/16(月) 05:50:36.37ID:JruEh6Co0
こんな提灯記事で単純に喜んでいるアホ日本人
メディアの感染者数報道にいまだに一喜一憂している層と被るなw
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/16(月) 05:50:38.84ID:MxUmKVua0
https://youtu.be/PTL0d-xv9sk
俺この黒人DJさんチャンネル登録してるw
なんか色々J-POP聴いてくれてるから
やっぱりAdoの踊って刺さるんだな
俺も好きなんだよ
ウゥ〜!って嬉しくなるのわかるw
なんか脳汁みたいなのが出る
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/16(月) 05:53:02.23ID:wtqNbmeQ0
プラスティックラブの元ネタは洋楽のカルチャークラブだろ?
何が日本文化なのかさっぱりわからん
曲調としてシティポップみたいな洋楽はすごい数ある
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/16(月) 05:58:22.36ID:JWf0L1oE0
>>1
今海外で流行中のCity-pop一覧

プラスティック・ラブ(1984) - 竹内まりや
夢の続き(1987) - 竹内まりや
真夜中のドア~Stay With Me(1979) - 松原みき
テレフォン・ナンバー(1981) - 大橋純子
Last Summer Whisper(1982) - 杏里
Remember Summer Days(1983) - 杏里
Midnight Pretenders(1983) - 亜蘭知子
Dress Down(1986) - 秋元薫
誕生日はマイナス1(1987) - 和田加奈子
黄昏のBAY CITY(1983) - 八神純子
LIGHT'N UP(1982) - 吉田美奈子
Town(1981) - 吉田美奈子
真夜中のジョーク(1982) - 間宮貴子
I wanna Be With You(1987) - 国分友里恵
FANTASY(1982) - 中原めいこ
Mystical Composer(1986) - 菊池桃子
私達を信じていて(1990) - CINDY
Fly away-夢の飛行機-(1988) - 堀江美都子
Dream in the street(1980) - 池田典代
たそがれ(1980) - 山根麻衣

音楽家なら
山下達郎
林哲司
角松敏生
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/16(月) 06:04:49.75ID:wtqNbmeQ0
同じ雰囲気同じ曲調の洋楽がたくさんあるのに日本文化扱いされてる理由がわからない
日本の音楽がガラパゴスになったのはパンプやRADの登場と同時だと思うわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況