X



【音楽】日本でガラパゴス進化した音楽「シティポップ」が、全米1位の楽曲に引用されて大ブームになった背景 [Anonymous★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001Anonymous ★
垢版 |
2022/05/15(日) 09:47:37.03ID:CAP_USER9
https://news.yahoo.co.jp/articles/d0b0913548f380c3a7ff87025f832cc7d4a1f7d4

山下達郎や松任谷由実など1970年代から80年代に日本で人気だった「シティポップ」が、いま世界中で大人気となっている。『「シティポップの基本」がこの100枚でわかる! 』(星海社新書)を書いた栗本斉さんは「YouTubeの台頭で日本人の知らないマニアックな楽曲を、海外のアーティストが発見できるようになった。今後、日本語のシティポップが全米1位になることもあり得る」という――。

■グラミー賞歌手のアルバムにあった日本人の名前

 世界的に人気の高いカナダ出身のR&Bシンガー、ザ・ウィークエンド。彼が今年の1月に5作目のアルバム『Dawn FM』を発表した際、大いに話題となった。いや、彼が新作を発表するともちろん常に話題になるのだが、日本では別の切り口からニュースになったのである。

 その理由は、収録曲のひとつ「Out of Time」である。この曲のクレジットを見てみると、複数名が並ぶソングライター欄に、亜蘭知子と織田哲郎の名前が確認できる。

 シンガー・ソングライターの亜蘭知子が1983年に発表したアルバム『浮遊空間』に収められた「MIDNIGHT PRETENDERS」がサンプリングされているため、このようなクレジットがされているのだ。

 この『Dawn FM』は米国のビルボード・チャートでは2位という大ヒットを記録した。これほどのヒット作に、日本人の名前がクレジットされることは、そうそうあることではない。

■なぜ亜蘭知子の楽曲がサンプリングされたのか

 この亜蘭知子の「MIDNIGHT PRETENDERS」は、発表当時の1983年によく知られていた曲かというと、決してそうではない。シングル・ヒットしたわけでもなく、あくまでもアルバムに収められた知る人ぞ知る一曲でしかない。

 そもそもこの『浮遊空間』というアルバム自体がチャートに入るようなセールスを収めているわけではなく、亜蘭知子も作詞家としてはそれなりにヒットを飛ばして知名度はあるが、シンガーとしてはかなりマニアックな部類だろう。

 「MIDNIGHT PRETENDERS」という楽曲は、今話題の“シティポップ”と呼ばれる音楽の一種である。シティポップという言葉にはさまざまな解釈があるので、明確に説明するのは非常に難しいが、直訳すると“都会的なポップス”といったところだろうか。

■日本だけのガラパゴスな音楽

 もう少し詳しく言うと、70年代から80年代にかけて生まれ発展していった日本のポップスで、大人っぽいロックやソウルミュージックなどの洋楽に影響受けて洗練された音楽の総称である。

 例えば、山下達郎、松任谷由実、南佳孝、吉田美奈子、角松敏生、稲垣潤一などが代表的なアーティストとして挙げられる。日本ではフォークや歌謡曲が主流だったが、そことは差別化する意味でもシティポップという言葉は使われることも多い。

 ただ、シティポップという言葉自体、当時からある呼称ではなく、後から生まれてきた言葉だ。よって、90年代以降のスタイリッシュな音楽も、そう呼ばれることは多い。洋楽と比べても遜色のない質の音楽だったとはいえ、ごく一部を除くと日本だけのガラパゴスな音楽でしかなかった。

以下略
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 09:49:20.56ID:BjZlnnqH0
俺すごいのか?
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 09:50:08.62ID:s71mys+t0
さだまさし、イルカ、南こうせつ、中島みゆきは違うのか
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 09:51:07.93ID:S3eB1eNn0
竹内まりやもよくシティポップでくくられるよね
リアルタイムではニューミュージックと言ってたと思う
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 09:52:15.59ID:IXtRW5C30
渋谷系は?
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 09:54:28.24ID:cn1JLszM0
松任谷由実は全然シティポップじゃねーよ。何しれっと嘘書いてるんだ。
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 09:54:30.96ID:cdstpn+z0
>>7
でもニューミュージックだと幅が広すぎるんだよね
フォーク系も入っちゃうし
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 09:54:55.36ID:yxTjTndH0
>>8
バブル期に大人気だったぞw
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 09:56:07.33ID:IFF42rVk0
神様はなぜ山下達郎に、彼の才能に見合った容姿を与えなかったのか…
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 09:56:16.00ID:fTZq0xYW0
シティポップの影響でロックバンドもメジャーセブンスというコードを多用するようになった
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 09:56:50.50ID:Bs0GBajf0
松任谷由実がシティポップだぁ?
訳わかんない事言ってんじゃねーぞ
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 09:57:14.75ID:8x4Va2iq0
やはり日本人はビジネスが下手
世界に進出しまくりの韓国人を見習うべきだな
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 09:58:04.21ID:7E1yq/D50
MIDNIGHT PRETENDERSを聴いてみたが正直なんでこの曲が外人に刺さったのかようわからん
0025おむすび革命'07 ◆AgA/7ZvQ3k
垢版 |
2022/05/15(日) 09:58:18.98ID:koq8ZU4t0
ウィーケンのアルバムはガンナに負けて1位取れなかった
そのガンナは逮捕されて懲役20年の危機に直面してる
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 09:59:05.94ID:mS4GsWD70
ガラパゴスでも独自進化でもなく

固有種じゃないの
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 09:59:18.38ID:NfJ2TlP70
日本人アーティストが全米ビルボードチャートに入らないといつまで経ってもガラパゴス日本ってバカにされるぞ
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 10:00:12.31ID:+0fI5CtX0
伊勢正三と大久保一久の「風」のアルバム曲なんかはシティポップのはしり
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 10:00:16.37ID:gSfuivv20
>>7
全部そんな感じやったよな?
ベストテンとかに出てくる人らの他は全部そう呼ばれてた。
0037おむすび革命'07 ◆AgA/7ZvQ3k
垢版 |
2022/05/15(日) 10:01:04.05ID:koq8ZU4t0
てかさあ
シティ・ポップが評価されてるのに便乗して、というかかっぱらおう/乗っ取ろうとして歌謡曲とすり替えようとしてる芸能界の上層部のイヤラしさな
松田聖子とかこの(>>20)松任谷由実とかにさあ
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 10:01:09.55ID:D9rUe2Tj0
メインで使われない時点でその程度の扱いよな
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 10:01:41.18ID:IXtRW5C30
youtubeのコメント欄を見てたら山下達郎とビーチボーイズを
並べて論じてる外人がいてちょっと意味が分からなかった
山下達郎の音楽ってビーチボーイズっぽくないよな
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 10:01:49.25ID:csSAfHUX0
日本のなにがガラパゴスかというと、マスコミが未だに流行を振り回していることだろうよ。
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 10:02:28.22ID:y5JUKYsf0
>>5
その人達は最初はフォーク
その後はニューミュージックと呼ばれていた人たち
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 10:02:34.42ID:JAipdH6V0
日本のシティポップの代表曲を教えてくれ
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 10:03:22.33ID:Co2DyOfe0
>>1

>
>
> ■グラミー賞歌手のアルバムにあった日本人の名前
>
>  世界的に人気の高いカナダ出身のR&Bシンガー、ザ・ウィークエンド。彼が今年の1月に5作目のアルバム『Dawn FM』を発表した際、大いに話題となった。いや、彼が新作を発表するともちろん常に話題になるのだが、日本では別の切り口からニュースになったのである。
>
>  その理由は、収録曲のひとつ「Out of Time」である。この曲のクレジットを見てみると、複数名が並ぶソングライター欄に、亜蘭知子と織田哲郎の名前が確認できる。
>
>  
踊るポンポコリンも入ってるのかな?
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 10:05:56.32ID:kclzJ7rV0
ヴェイパーウェイヴとかフューチャーファンクの素材ってより
まんまで聞けばいいんじゃねって思ったのでは
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 10:06:03.98ID:qo8JfKTR0
😏
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 10:06:47.05ID:gSfuivv20
>>51
海外で知られるように
て事じゃないの?
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 10:06:57.50ID:hnPdf1wQ0
>>10
ホント。ユーミンは海外じゃ人気ない。松任谷正隆だから。

海外で人気なのは、達郎、林哲司、角松。
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 10:07:12.17ID:Co2DyOfe0
>>52
別に英語で歌う必要はない。そもそも英語圏の人間がアジア人が英語で歌うのを求めてるのかな?
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 10:07:47.24ID:OnkFSAwP0
安全地帯とかは違うんだ
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 10:07:54.53ID:VVGx8Bnj0
この辺の邦楽て洋楽のパクリというかオマージュだらけじゃないの?
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 10:08:03.63ID:Dq8yoyCr0
大ブームってK-popのことを言うんだよ
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 10:08:23.27ID:BjZlnnqH0
ドッタンバッタンドラムとギーギーエレキギターが挿入されてないのがシティポップ
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 10:09:13.58ID:2NxByY3r0
80年代までの日本はすべての面でアメリカ超えて世界一だったよね
だからこそアメリカによって御巣鷹山墜落事故を起こされ脅され
プラザ合意を飲まされ潰されなんと30年も停滞し続けている
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 10:09:15.35ID:Bf/9l37y0
演奏してるミュージシャンが同じだから、どれ聴いても同じ感じなんだよね。
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 10:09:40.86ID:Eq+n59XJ0
日本じゃ洋楽は絶滅状態だな
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 10:10:03.63ID:GfSFO7pE0
つべによって日本の音楽が外人に見付かり出したやん
想像以上に高レベルで驚いてるってのはあるだろう
リアクション動画も多いやん
いちいち曲の途中でちょくちょく止めて語る外人のリアクション動画はうぜえ
まずは落ち着いて聴けと
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 10:10:14.49ID:EZ/lV66o0
問題点。例えばいま売れてるBTSなんかのK-POP。サウンドクリエイターはあの国の人ばかりじゃなく以前から、北欧はもちろん、フツーに外国人も起用してきた。だから半島らしさみたいなのを、発注条件に上乗せしながらも、時代に即したメインストリームの楽曲を生み出せてる。それに対してシティ・ポップてのは、非常にゆるい枠組みのようでありながら、そう感じるのは日本人だけじゃないか。カバーはもちろん「シティ・ポップ風」の楽曲は海外でも作れるかもしれない。。でも「シティ・ポップ」と限定して言えば、それは間違いなく日本の楽曲で、しかも必ず欧米の、同時代のサウンドに影響を受けつつ、洗練されている(という枕詞は、たぶんそれほど積極的な意味あいの条件じゃない)楽曲群のこと。でも日本の外から見れば、とても狭いカテゴリでしかない。洗練とは言うけど、それはあくまで「海外からの情報を整理し、然る後にそれを国内へ移植する」という作業条件によって、必然的に発生せざるをえなかった特徴だからだ。「いい仕事!」ではあるだろうけど、それは英語圏と地続きじゃなかったがらこそ発生した、ドメスティックな現実でしょ?
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 10:10:36.06ID:hnPdf1wQ0
>>39
達郎といえば、ビーチボーイズだろ。大瀧といえばフィル・スペクターなように。

海外では、弟子(達郎)が師匠(ブライアン・ウィルソン)を超えた、とか
80年代に達郎がした仕事は、80年代にビーチボーイズがした仕事よりも偉大だ
とか言ってる奴がいるな。
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 10:11:11.85ID:VJR6rOpF0
>>1
亜蘭知子 浮遊空間 Midnight Pretenders
https://youtu.be/QicgfPt_k6M


雰囲気はあるな
ザ80年代って感じではある
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 10:11:22.67ID:uYf97gy60
乱暴に言えばR&Bの影響受けてるから歌謡曲全盛の日本だと傍流だったってことだよな
黒っぽさを前面に出すには時間がかかった

ルビーの指環とかヒット曲の中にはそういう影響下にあるものもあるが、良くも悪くも洗練された感じは低くてシティポップとしてはやや違う感じ
ルビーの指環ですら出そうとしたときに石原裕次郎がこんなもん売れるわけない、みたいにキレたっていうのが当時の扱いなんだろうし
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 10:11:35.33ID:sL3zZSMZ0
>>23
つべ見てきたら800万も再生されてて何故か英語の書き込みだらけだった、理由はわからんが刺さるなにかがあるんだろうな
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 10:11:54.35ID:sDhe0KJ30
嫉妬に狂ったちょん「j-popはうんこ、世界の誰にも相手されてないニダ」
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 10:12:43.64ID:NhNYCBwD0
>>7
俺も貸しレコード屋の友&愛でニューミュージックて表記はよく見た記憶があるけど、シティポップは記憶にないんだよね…
でも当時からライナーノーツなんかに表記されてたみたい
大瀧詠一や山下達郎がシティポップの双璧なんだろうけど、わたせせいぞうや江口寿史の絵もお洒落なイメージを強調させてたね
実際シティポップ以降の音楽は古臭さを感じない
シティポップ以前のフォークやグループサウンズや歌謡曲はちょっとね…
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 10:13:22.03ID:ON86ACO10
外人がルーツが同じもんの亜流として面白がってるのと
ルーツも聞いてないのに、ただJPOPとして聞いてるだけの日本人とじゃ全然違う
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 10:13:37.65ID:S3FCrzy+0
松任谷由実もはいるのか、荒井由実時代だけじゃないのか、、
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 10:13:41.93ID:JjALqgBG0
今のJ-POPじゃないって所を分析しないとな。
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 10:14:15.10ID:gExpJXJe0
安易にガラパゴス言うな。

国独自の文化はみんなガラパゴスだろうが。
マジで嫌、この国際化圧力。
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 10:15:08.58ID:2WZ6S1CE0
そして韓国人が起源言い出す
いつものパターン
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 10:15:11.49ID:AUdDH2z50
>>23
海外で受ける曲ってよく分からんのよな
竹内まりやのプラスチックラブもめちゃくちゃ再生されてるけど
他の曲色々聴いてみたが良いのはプラスチックラブだけだなって評価
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 10:15:20.59ID:Hvhqb6k20
>>11
シティポップは更に幅が広い
日本のAORは海外とは解釈が大分違うがこれもシティポップに含まれる
70年代後半~90年代前半までのポップスに日本的エッセンスが入っていればシティポップと呼んで問題ないだろう
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 10:15:33.95ID:0UBpXDti0
シティポップって最近よく聞くけどどんな物なのか分からない
バラードとかロックみたいな分け方?
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 10:15:53.79ID:QACWeBhq0
EPOも有名
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 10:16:11.84ID:uYf97gy60
>>39
ビーチボーイズというかブライアンのアレンジを元ネタにして寄せてるみたいな曲もあるよ
どっちかというと山下達郎のほうを先に聞いてたからビーチボーイズ聞いたら、あ、あれここからか、みたいなのがたまにある
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 10:16:28.28ID:gExpJXJe0
何を基準にするかでしょ。

やたら、特定の国をトップと見立てて、他を(日本を)「遅れてる」と言いたがる人はいるけど、
それは正しくないよ。
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 10:17:38.91ID:hnPdf1wQ0
>>82
大瀧と達郎のルーツってほぼ同じなんだろうけど、達郎の方が若いからか、
コンテンポラリーなサウンドに適応できてるよな。

大瀧を外人が聴くと、オールディーズねって言う反応らしい。
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 10:17:40.79ID:w9+/LYsq0
>>29
俺は国を問わず聴くけど、チャートは一切見ないで、自分の好みに合いそうな曲を掘って来た
個人にとっての音楽の良し悪しは好みの問題であって、音楽それ自体に優劣なんてない
文化に優劣がないのと同じだ
優劣があると思ってるのは幼稚
音楽における優劣の指標は売上しかないが、ある曲がいくら売れようが興味のない人にはどうでも良いことだ
アメリカのビルボードに乗らなければ価値がないと思ってるなら、それは田舎者根性だ
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 10:17:42.55ID:APCVs5Hc0
アニメの影響もあるみたいね。
アニメから日本文化好きになって接触みたいな。
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 10:17:56.41ID:gExpJXJe0
特定の国の音楽と「同じにする」ことが正しいんじゃないんだよ。

なぜか、そういう方面に議論を誘導したがる人はいるけどね。
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 10:18:20.23ID:2U2HiZsO0
ウィーケンドって日本のエロゲアニメからもサンプリングするような奴だしw
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 10:18:46.84ID:GfSFO7pE0
Wagakki Band 焔 Homura + 暁ノ糸 Akatsuki no Ito REACTION
https://www.youtube.com/watch?v=rKoh6R5TE1s

忙しないんですわ
シティポップではないけれども
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 10:20:04.98ID:flZDDEf20
日本のポップスってお経ポップスなんだよ
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 10:20:12.37ID:pLmj1yXV0
>>4
ジブリで使われてるのはニューミュージックと呼ばれてる時代よね

80年代になるとサウンドが洗練されてシティーポップ/リゾートポップの女王になっていく。
パールピアスあたりからがわかりやすいんかね?
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 10:20:29.90ID:+yzeYYHx0
>>75
コメントが英語ばっかり
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 10:22:01.49ID:VJR6rOpF0
去年、YouTubeに美味しんぼアップされて20年ぶりくらいに見たけど
OPやEDの曲が凄く良いんだよね
今の奴らには、この雰囲気を出せない

Dang Dang 気になる/中村由真
https://youtu.be/7IIDvnOPv38
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 10:22:05.24ID:qEr5+x3U0
最近アメリカのMVジャンル関係無しに日本風アニメを多様しだしてるな
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 10:22:15.56ID:pLmj1yXV0
ユーミンもサウンドは完全にシティーポップ勢だよ。

海外で不人気なのはやっぱ声じゃね?
0126 
垢版 |
2022/05/15(日) 10:22:21.67ID:K5q/czm00
>>29
バカにするやつはしてもいいよ
他国の文化をバカにするやつがバカなだけ
寿司職人が「世界中に好かれる寿司を作りたい」って言って「寿司みたいな良くわからん食べ物」を作って世界で人気になっても日本人の自分は嬉しくもないし食べたくないわ
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 10:22:30.26ID:CH7yDzLl0
カシオペアにはまってたんでMore Relaxばっかり聴いてた
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 10:23:08.28ID:4E1sCDzP0
アメリカのアジア系がシティーポップ風の音楽やって結構人気になってるなginger root とか言うやつ
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 10:23:50.82ID:uYf97gy60
>>99
AOR自体がR&Bの影響下にあるから
シティポップの人もAORを真似してる人もいればフュージョン寄りでAOR自体はそこまで影響無いって人もいる
結局シティポップも質感の問題で、曲単位だったりで雑多だからこれっていう感じは薄いんだよね
とりあえず白人でも何でも黒っぽさが洗練された形で入ってるものが源流というか
山下達郎が好きなラスカルズとかの5thアベニューバンドみたいなブルーアイドソウルとかもあったりっていう
0131(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT
垢版 |
2022/05/15(日) 10:24:01.93ID:8bgfRW5U0
小学校の頃から山下達郎の曲を聴いてた気がする
もちろん今も聴いてるんだけど
(´・ω・`)
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 10:24:02.65ID:QpkM7hE/0
大橋純子もええよ
美乃屋とのシンプル・ラブ辺りはシティポップど真ん中サウンドやないか?
テレフォンナンバーやサファリナイトもカッコいい
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 10:24:09.78ID:Q8jN7SL/0
定義がよく分からないんだよね。
シティというからカントリーミュージックの対義語かというと、そうでもないし。
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 10:24:17.99ID:Vtc2kt340
>>32
わかるぅ〜
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 10:24:27.48ID:Dq8yoyCr0
>>83
TikTokやインスタグラム見てみろ
シティポップなんてニッチなジャンルでK-popが世界のメインストリームだぞ
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 10:24:39.24ID:U4HtVGj30
ブームになりそうになったら他の国にパクられるだけ
日本発祥でも日本は蚊帳の外
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 10:24:50.77ID:b0lJtzG+0
日のシティポップって
米のAORのパクリじゃないのか
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 10:25:40.68ID:BjZlnnqH0
>>116
ローリング・ストーンズもある意味お経ポップスだけど?
単調なベース音はまるでお経
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 10:25:43.29ID:QpkM7hE/0
>>130
それは知ってるけどシティポップが直結でR&Bなのかと言われれば首をひねるかな
ブラックミュージックがルーツではあるけども
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 10:26:18.19ID:4Xx1bHbI0
シティポップて語は聞いたことなかったな
ニューミュージックじゃなかったか当時は
ただ当時もニューミュージックという呼び方はどうなんだという意見があったように思う
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 10:26:22.91ID:VJR6rOpF0
>>119
外国人が好きになる理由もなんとなくわかる
曲調が単調だから
これをベースにリミックスしやすいのよ
クラブ系にちょい早くしてみたけど
これはこのままの早さで再生させた方が雰囲気出てるから
このままの方がいい
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 10:26:33.48ID:Y4hX6ufX0
>>29
sukiyakiは古すぎるか
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 10:26:46.25ID:Ly+5PTyz0
この時代のアニソンの動画にも、
英語のコメントが増えている印象
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 10:27:06.05ID:NnOADHlb0
インド音楽がサンプリングネタでブームになった時もあったからな
レア音源ネタはよくある
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 10:27:22.34ID:pTxcHlIT0
まだシティポップとか言ってんのか
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 10:27:50.92ID:VJR6rOpF0
>>142
シティポップは最近言われだした
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 10:28:05.87ID:uYf97gy60
>>106
そのままの違いが2人の違いではあるね
大雑把に言えば大瀧は60年代以前、山下達郎は60年代以降が色濃い
プレスリーの真似してた大瀧と、60年代のコーラスグループのコピーしてた山下達郎の違い、みたいな
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 10:28:23.70ID:EZ/lV66o0
>>101
すくなくとも80年代中期の日本のスタジオの設備と機材は世界トップクラスで、わざわざ海外録音する意味がなく、しょうがないから遠征したスタジオの個性を探し出して最大限それを活かすようなレコーディングしてた、みたいな記事をどっかで読んだな
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 10:28:44.87ID:VJR6rOpF0
>>29
上を向いて歩こうも知らん馬鹿はレスするな
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 10:28:49.23ID:SNpvjNYK0
>>22
韓国が金を使って宣伝する
外国のお客さんが購入する
あれっ日本じゃないの?って気付く
日本の物を探す
あー日本の物の方が良いや

こうして日本製サブカルチャーが宣伝費をかけずに海外で売れる(本当)
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 10:28:51.44ID:hnPdf1wQ0
>>129
ナイト・テンポね。あの人は80年代に日本のレコードを入手することができて
はまったらしい。韓国でもセンスのいい人は日本のシティ・ポップや渋谷系を
聴いてるみたい。

海外の人は偏見が無いから、菊池桃子(林哲司)とかの評価が高いね。
日本のジャーナリズムは、はっぴいえんど系、ティンパン系を評価したがるけども。
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 10:28:52.99ID:T5n38sQH0
日本人の中で、ウィキペディアの○○語版が一番多いのは、水木一郎だったり
フィリピンで大人気のボルテスXの主題歌歌った堀江美都子が、
フィリピン訪問した際は、国賓待遇だったりと、
海外人気の高いアニメや特撮の主題歌経由で、日本の歌や歌手が名を知られるのは
割とある話だな

最近だとスパイファミリーの主題歌が、
ヒゲダンや星野源なのも、そこら辺狙いってのもあるんだろう
作品の雰囲気にあってりゃ、別に誰でもいいわ
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 10:29:02.24ID:If6CAKql0
AKBやジャニーズやEXILEも
外人が再評価する日も近いね
「ワオ日本は未来に行っちゃてるよ
てな感じで

🎧
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 10:29:25.97ID:eRkIYuEg0
シティポップだけじゃなくて森高の初期のMVにも外人コメントめっちゃついてたりする
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 10:30:10.09ID:tW3Jz2Xl0
後から外人に評価されて日本人は商売下手とか言ってるけど日本人ってこういう評価のされ方大好きだろ
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 10:30:12.93ID:VJR6rOpF0
やっぱり外国人受けするのは
ベースがある曲かな

フォークソングは微妙じゃないかな
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 10:30:34.19ID:mAKnGDQx0
youは何しに日本へ!!で外国人が日本のレコード店を周るというのがあったな
竹内まりやだっけそういうのをジャケ買いしてたよ
自分の学生時代の頃を思い出したが
もっといい店あるのになあと知らせたくなりながら見てた
でもその頃に集めたレコードが今になると場所取って困るんだよなあ
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 10:30:42.46ID:i8fFF+nz0
80年代にナースウイズワウンドっていうアングラノイズバンドが日本のアイドル歌謡サンプリングしてたの思い出す

最近ではフランジャーってバンドがメトロのアナウンスサンプリングしてたな

日本すげえw
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 10:31:14.36ID:yamrlEMH0
まんま亜蘭知子の曲サンプリングしてるから驚く
織田哲郎儲かったかな
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 10:31:21.26ID:hGvQzztV0
>>29
日本語はそもそも発声方法が特殊らしくて
日本語ネイティブで育った人間の歌は他言語の人間には独特に聞こえるらしい
特に女ボーカルの高音、あれは受け入れられにくいだろう
シティポップの女性ボーカルは低めだからな
今の高音偏重をまずやめないと
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 10:31:41.73ID:LzWkGQp60
ま、所詮は流行歌だからジェネレーションギャップも出て来る
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 10:31:49.19ID:VJR6rOpF0
>>153
YouTubeで色んな国の曲を無料で聴けるってのもあるんじゃないの?
YouTube出来る前じゃ絶対こんなこと起きなかった
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 10:31:49.39ID:bRjzgMjb0
>>1
ガラパゴスちゃうやろ
ただ日本語なだけ
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 10:31:54.10ID:djgazCHH0
日本も韓流に熱狂してるし、今の時代なにが当たるか予想つかんな
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 10:31:54.28ID:PDYC6blr0
記事によっては菊池桃子もシティポップの括りに入ってるけどアイドル歌謡のイメージしかない
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 10:32:22.91ID:i8fFF+nz0
たいていブラック・コンテンポラリーっていうジャンルやソウルのパクリなんだけどね
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 10:32:45.00ID:vVD1ud4B0
>>137
たしかにそれだけど
日本のミュージシャン達がクオリティに迫るためうまく昇華していた事がやっと知れ渡った感じで
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 10:32:53.33ID:/MNfGb+U0
ガラパゴスでいいんだよ
日本が日本じゃなくなったら存在意義はない
ガラパゴス批判し始めて日本は駄目になった
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 10:33:03.86ID:b0lJtzG+0
アメリカの王道は実はカントリー&ウエスタン
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 10:33:32.51ID:bRjzgMjb0
>>129
その前から各国のDJ達が掘りまくってる
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 10:33:35.90ID:bRjzgMjb0
>>1
ガラパゴスちゃうやろ
ただ日本語なだけ
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 10:33:36.88ID:VJR6rOpF0
>>155
音楽好きの俺でも
AKBやジャニーズ、EXILEには興味ない
奴らの曲は車で聴いてると飽きるんだよ
本当に良い曲は何十回聴いても飽きない
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 10:33:42.07ID:vVD1ud4B0
>>168
あれは冬ソナ見て育った世代が親になり子供と一緒に楽しんで洗脳成功したようなもん
海外でもビミョーな扱い
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 10:33:45.85ID:xYRBwGGb0
ちょうど最近
Vaporwave → FutureFunk → シティポップ

までの流れを知って
フューチャーファンク漁ってるところだけど
面白いっちゃ面白いが
すぐ飽きそうっちゃ飽きそう
アニメの映像コミで魅力な感じもする

何がおすすめなんだろう
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 10:34:12.15ID:If6CAKql0
ニコニコ動画のMAD音楽辺りも
外人にはまだ見つかってないし
こういのも火がつけば
大ブーム起きるよ

🌋
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 10:34:21.40ID:SKe43mzn0
rzaの新しいアルバムでモスラと
仮面ライダーをサンプリングしてた
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 10:34:24.39ID:7E1yq/D50
>>160
ああ、それなんか見たな俺も
山下達郎がレコード屋で外人にサイン頼まれてびっくりしたって言ってたなあ
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 10:35:12.61ID:K70RdA8r0
演歌ではない
アイドルではない
ロックでもない
歌謡曲と呼びたくない

定義はこんなもんだな
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 10:35:22.55ID:f+bmS4Wl0
『レコードコレクターズ』誌
70年代 シティ・ポップベスト100
1 DOWN TOWN シュガー・ベイブ
2 ピンク・シャドウ ブレッド&バター
3 都会 大貫妙子
4 中央フリーウェイ 荒井由実
5 真夜中のドア~Stay With Me 松原みき
6 砂の女 鈴木茂
7 恋は流星 吉田美奈子
8 しらけちまうぜ 小坂忠
9 ゴロワーズを吸ったことがあるかい かまやつひろし
10 THE TOKYO TASTE ラジ&南佳孝
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 10:35:43.15ID:cO7Y+qzu0
「知られてない」だけで
アメリカでもヒットする日本の曲ってかなりあると思うわ
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 10:36:03.47ID:1ooq5Hf80
>>1
>ただ、シティポップという言葉自体、当時からある呼称ではなく、後から生まれてきた言葉だ。

嘘つくなタコ。
当時からシティポップスという呼び名はあったわ。
当時、亀和田武がエッセイで、
「シティポップスの反対はカントリーミュージックかい?」
と皮肉を書いていたわ。
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 10:36:14.23ID:mAKnGDQx0
>>172
でも余りにもガラパゴスだと
外界に知られないんだよね
その点じゃ良いも悪いも色々言われるがK-POPとかは世界に発信した結果なんでしょ
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 10:36:31.27ID:VJR6rOpF0
スローテンポの曲がブームになるのかな?
まぁアップテンポの曲ばかりだったから
スローテンポの曲が来てもおかしくないってのはある
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 10:37:19.97ID:1ooq5Hf80
>>160
大貫妙子のLPを買いに来てたのがいたな
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 10:37:33.73ID:+rrXE0zZ0
ユーチューブだと山崎ハコまで外国人のコメントたくさんついてるものな
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 10:38:13.09ID:hGvQzztV0
>>172
>>190
コンテンツ自体のガラパゴス状態は別にそのままで良くて
マーケティングをちゃんとやれってことだな
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 10:38:20.00ID:O5HhaWRG0
>>1
個性をガラパゴスとか表現する面白い頭でワロタw
個性は長所であり短所でもある、世界には半世紀くらい進みすぎてただけでしょう今回の件は……
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 10:38:59.56ID:CFs6Vvi00
>>22
一からモノづくりするのが日本人は得意だからね〜
モノづくりは出来ないけど、私が!私が!と、前にしゃしゃり出て自己顕示欲が強いのは韓国人、日本人の苦手分野だわw
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 10:39:09.17ID:1ooq5Hf80
>>172
たまには外から新しい刺激を入れないと
ガラパゴスな日本の音楽の最たるものは雅楽
千年前の中国大陸の楽器や音楽をそのままやっている
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 10:39:11.42ID:dXEAZWpk0
>>151
それどころか日本発でスタンダードになってる曲は坂本九しか居ないとか?
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 10:39:26.73ID:VQkE86kL0
フレンチポップだってフランスだけだし、ブリティッシュロックだってイギリスだけだろう
アメリカンプログレとかジャーマンプログレとか
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 10:39:29.69ID:z6QPgMPW0
洋楽に影響受けた邦楽なだけやん
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 10:39:46.00ID:p1D2CX/70
これ、どういう意味で「日本だけのガラパゴスな音楽でしかなかった」って言葉を使ってるのか?
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 10:39:59.28ID:GfSFO7pE0
Wagakki Band 焔 Homura + 暁ノ糸 Akatsuki no Ito REACTION
https://www.youtube.com/watch?v=pyxfoAl5dXc

さすがに忙しすぎだろっていう
動きが
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 10:40:16.60ID:mAKnGDQx0
>>183
まだレコード店って結構残ってるんだなあと驚いたよ
番組内で周ってたのは新宿の周辺だったけれど
よく廃業しなかった
まだレコード屋さんって需要あるんかね
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 10:40:31.86ID:Cpv+wFEp0
アニメ関係→日本の音楽に興味持つ流れが来ている。鈴木雅之がアニメ主題歌を歌ったら過去の曲も掘られだした
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 10:40:40.88ID:hGvQzztV0
漫画とかアニメとかもそうだが
全米一位とかそんなスケールにはならず
たとえ一部のマニア受けであっても
国内だけでやるよりは売上上がる時代になってると感じる
ネットがあるのでマーケティングに以前ほど金がかからない
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 10:41:11.04ID:r+0yL5cD0
>>122
日本が豊かで発展していくという根底があった時代だからねえ

もう来ないだろうな
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 10:41:30.02ID:xYRBwGGb0
フューチャーファンクって結局
ダフトパンクの「One More Time」の
焼き直しでは?って感じはある

まあこれなら俺にもできそうみたいな
敷居の低さが魅力であり限界なのかな
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 10:41:47.16ID:1ooq5Hf80
>>10
>>198
ユーミンはフォークを貧乏くさい「四畳半フォーク」と呼んでバカにしていて、
フォークと差別化するためにニューミュージックを自称していた
だからフォークでなくシティポップス側
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 10:41:54.57ID:6Ehq0vmm0
レコードをディグしてたらたまたまシティポップだっただけでしょ
サンプリングによく引用される人気曲と原曲の評価はカンケーない
おもしろいとフレーズがあればループするのが黒人音楽
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 10:42:05.67ID:Vo34S/TV0
アニメの歌を歌えば何でも海外でも人気出そうだが
ジブリはビミョーなのか久石以外あんまりよな
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 10:42:13.37ID:nGRBoQMa0
原型はアメリカの70年代だからそんなに違和感無いんじゃね
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 10:42:14.61ID:+yzeYYHx0
ひょうきん族のエンディングっぽいやつと思っとけばいいかな
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 10:43:20.28ID:hGvQzztV0
>>122
全力で「どうだ!オシャレだろ!」ってやってるんだよなw
服飾ファッションとかもだがそういうアホな勢いってなくなったね
常に「抜け感」が求められる
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 10:43:48.54ID:9j137xxZ0
シティポップって、vaporwaveとかから派生してブームになったんじゃなかったのか?
竹内まりやの曲の回転数変えちゃうとか、スクリューっての? ああいうやつ
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 10:44:00.91ID:qy+6fKIG0
シティポップでも松任谷由実は海外ではあまり人気ないな
日本人とは感性が違う
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 10:44:22.77ID:1FUBObM40
シティポップ系は長時間聴いてても疲れないのがいい
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 10:44:45.62ID:+6/mDk720
山下達郎がサンデーソングブックで海外のアーティストに無断でサンプリングされまくってるて言ってたな
日本の曲なんて世界的に見たらマイナーだからパクってもバレないだろうとパクられまくってるって

ザ・ウィークエンドはちゃんとクレジットしてるから良心的だな
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 10:44:51.89ID:RZ/7KEiy0
日本人は英語が下手とか言うが歌の英語は結構発音いいらしいぞ
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 10:44:55.55ID:UlJW3ArR0
BTSはシングルで全米1位なのに
ジャップはオワコンのアルバムチャートの
しかも楽曲の1曲の一部でホルホルしている情けない現実がある

K-POPとJ-POPはソン・フンミンと上田綺世くらいの差がある
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 10:45:06.50ID:r+0yL5cD0
80年代は日本が豊かだったからなあ

外人が金稼ぎに来日してたな
しょうもないCMにも出てた

今は貧乏で終わ国
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 10:45:11.75ID:i8fFF+nz0
>>188
マニア受けするだけでヒットはしないだろ
アメリカのAORやソフトロックやブラコンで似たようなの掘りまくって飽きた層が外国産に手を出すって感じだから
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 10:45:14.98ID:41Qw6flP0
同じシティーポップでも多くの日本人にウケる曲は外人には刺さらない
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 10:45:51.69ID:qDhdHZ0q0
ラ・ムーは40年早すぎた
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 10:45:53.56ID:bC2xdBWD0
アイドルに提供して歌ってるのかなり多いからアイドルもシティポップ
飯島真理とか
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 10:46:15.87ID:mAKnGDQx0
>>122
海原雄山がお忍びで場末のスナックで唄ってそうな曲だな
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 10:46:16.24ID:u1Q80fwO0
シティポップなんて呼び方はどうでもいいが
日本の音楽の頂点がその時代だったと言って過言ではないな。
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 10:46:23.82ID:VJR6rOpF0
>>181
ニコ動はもうちょっと頑張ってほしかった
10年前はニコ動全盛期で
YouTubeよりニコ動見てる人の方が多かったし
凄い才能持ってる人多かったよな
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 10:46:29.24ID:dXEAZWpk0
>>221
鈴木英人のイラストにピッタリな曲 てイメージ。
まぁ、達郎のFOR YOUなんやけど。
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 10:46:38.21ID:JzG70L9q0
>>229
カラオケで歌う外人は「発音が違うから難しい」って嘆いてるの見たときあるけど
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 10:46:57.10ID:RZ/7KEiy0
>>135
お前ら同胞が再生しているだけだろ
でも金を使ってくれる人はいないんだろ
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 10:47:04.69ID:rIX2wuEY0
>>172
分野によるけどね
音楽はガラパゴスの方がいい
YouTubeなんか外国勢に占拠されてるアーティストも増えた
もう完全に認知されて利益回収の段階
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 10:48:07.25ID:Ly+5PTyz0
>>29
ケーポの熱狂的ファンが組織的に
ビルボードチャートを操作をして
ビルボードの信用を失墜させてる、やりすぎだと
韓国メディアからも苦言が出てたよね
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 10:48:15.50ID:cS6Wwa8M0
>>231
日本が終わってるなら世界中どこも終わってるわ
半島とか地獄になってまうやん・・・・
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 10:48:18.46ID:Ls2RZPFU0
おニャン子なんかも1stはシティポップなんよな
だからセーラー服~がめちゃくちゃ浮いてる
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 10:48:55.96ID:mAKnGDQx0
>>238
ニコニコ動画って海外の人は知ってるのかね
あれ認知度ないんじゃないのか
せっかく日本のアニメだとか音楽に興味あっても
ちょっと手が届かないコンテンツじゃ勿体無いな
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 10:48:59.08ID:41Qw6flP0
ユーミンのメロディーラインは外人にはウケない
きれいなんだけどどこか歌謡曲との近さも感じるからか
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 10:49:05.62ID:1ooq5Hf80
>>224
アメリカのジャズやファンクに影響された日本の70〜90年代のポップスというのが、
海外でのシティポップスの定義だから。
カシオペアなんかもシティポップスブームに括られるし。
ユーミンは基本的にピアノの弾き語りで、
ファンクやインストフュージョン的な要素は薄いからね。
コバルトアワーくらいだね、ゴリゴリのファンクは。
あと大瀧詠一や山本達彦なんかも海外から注目されないね。
ナイアガラムーンとかファンキーだけど、ああいうのは違うんだろう。
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 10:49:19.30ID:i8fFF+nz0
>>172
シティポップみたいなパクリや焼き直し的なもんはあくまでもネタ係としか扱ってもらえない
しかも現代の感覚からすれば洗練されてないから
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 10:49:32.09ID:zfg62uHP0
>>1
ガラパゴスって言いたいだけだろ
音楽なんか各々に変化発展するもんだろ
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 10:50:39.57ID:dXEAZWpk0
>>231
アレは日本が札で顔叩いてたのよ。今の中国見たいに。
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 10:51:17.37ID:6WB5UG8d0
>>5
シティとかけ離れた泥臭いフォークソング
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 10:52:23.79ID:QpkM7hE/0
あの頃は洋楽もチャートのトップ10に入ってたし街中でも流れる
楽曲提供側のアーティストも影響受けまくりの時代だからアイドルたちも洋楽ぽい雰囲気の曲は多かったよ
むしろ昔の方が音楽的にはガラパゴス感少なかったんじゃないだろうか
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 10:52:27.48ID:gj26JtNU0
>>229
ラブバイツは日本語にしろとアドバイスされるほどひどいようだから
人によるかと
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 10:52:28.21ID:i8fFF+nz0
>>254
当時の日本人は、成金丸出しでモラルも最低で嫌われてたよな
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 10:53:41.02ID:Ls2RZPFU0
早くから都会的なポップスを作ってた頃の松本隆の代表作が
わざと田舎臭さを歌詞に込めた木綿のハンカチーフというのが皮肉
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 10:53:45.94ID:1ooq5Hf80
>>225
それは知っている。
当時の日本でのジャンルでは、ユーミンはフォークでなくシティポップスだったというだけ。
海外で受けないことについては、>>250に書いた。
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 10:54:16.76ID:VJR6rOpF0
>>188
どうなんだろ?
基本的にはアメリカでヒットした曲のパクリが多いと思うけど
TMNも今聴いてみたけど
日本人としては良い曲だけど
アメリカ人が聴いても良い曲か?と言われると微妙かな
日本の80年代の曲が外国人に人気があるのも
90年代になると小室出てきて
小室の音楽ばかりになるから
小室の曲はいまいち良いと思わないんだろうな

なんて言うか
やっぱり小室の曲は歌謡曲って感じなのよ
歌ありきの曲なの
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 10:54:43.09ID:Bjm392HQ0
まっ
俺が手弁当で関わるインディーズシーンに客が来てくれりゃ何でもいいわなw
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 10:54:52.16ID:Ly+5PTyz0
>>231
韓国は、日本より
経済成長率が低下
回復見込みもないとか

韓国メディアより
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 10:55:28.45ID:EWRX7OVL0
>>39
ぬるい感じは似てる
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 10:55:57.99ID:QpkM7hE/0
>>260
あの歌詞だからこそ長年の名曲になっとるな
往復書簡で最後は悲しいバッドエンド
なかなかないのでは
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 10:55:59.45ID:1ooq5Hf80
>>229
人や曲による
高橋幸宏はピーターバラカンに「その英語じゃ通じない」と、
発音を直された。
山下達郎も、初期の頃は英語の発音がひどかったと自分で言っている。
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 10:56:22.96ID:i8fFF+nz0
当のアメリカに数倍クオリティの高い日本でいうシティポップ係の音楽が存在してたからな
そっちももっと掘り起こして欲しいわ
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 10:57:18.64ID:eRkIYuEg0
ユーミン初期の細野さんのゴリゴリファンクベースめちゃいいのに
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 10:57:33.00ID:1ooq5Hf80
>>260
松本隆なら「ソバカスのある少女」
北国の少女の事を歌っている
ディランの真似だけど
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 10:57:52.16ID:UlJW3ArR0
もう漫画も韓国>日本らしいな
0277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 10:57:54.85ID:qexJeTVQ0
実際はどこまでの人気なんだ?
サンプリングのネタとして人気になってるのは確かみたいだが
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 10:58:15.55ID:1ooq5Hf80
>>273
コバルトアワーとかな
不思議と外人に掘られないよね
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 10:59:03.45ID:EWRX7OVL0
>>44
そして僕は途方に暮れる
とか?
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 10:59:13.10ID:i8fFF+nz0
>>244
このスレにネトウヨ爺はいらないから
現代人の感覚でケーポは洗練されてると受け止められてるから人気があるんだわ
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 10:59:19.64ID:W8iYtmOm0
1位にはなってないし、シングルカットしてるけど40位代だったよ。
0283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 10:59:26.73ID:kr+dwckr0
ウィークエンドの曲はもろにAHA意試ッしてるのもあbチたし色々取り涛�黷トんのね

この曲も日本意識してそうとは思ったが
クレジットにも入ってたのか
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 11:00:07.84ID:Bs0GBajf0
>>229
日本人で英語ペラペラでは無いのに発音めっちゃいいのは
シングライクトーキングの佐藤竹善だなぁ
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 11:01:07.20ID:1ooq5Hf80
>>44
>>265
当時、坂本龍一とピーターバラカンなんかが雑誌でシティポップについて座談会をしていて、
坂本が「ルビーの指輪の演奏しているパラシュートとかTOTOみたいだよね」とか言ってたな。
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 11:01:25.75ID:GfSFO7pE0
音楽に限らず日本文化はガラパゴス過ぎて通の外人の琴線に触れるんだと思うわ
オンリージャパンっていう
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 11:01:38.79ID:sI3a6byZ0
アメリカはヒップホップばっかで
あんなもん音楽じゃねえって嫌悪感を抱いてる白人が多いから
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 11:02:08.80ID:i8fFF+nz0
>>275
シャドーボクサーって曲とかモロそうだよね
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 11:02:23.11ID:Ly+5PTyz0
あの時代の曲は、
ジャンルが幅広い気がする
でももう、大体出尽くしてしまったかも
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 11:02:46.54ID:zJ6CfJNy0
>>225
redditのシティ・ポップ・スレでは
松任谷由実もちょいちょい話題になるよ
0294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 11:02:49.95ID:qAZ2RIA10
シティポップって
テンションコードやメジャーセブンスのコード使って
16ビート系のエレキのクリーントーンのカッティングに
エレピがポロポロなって間奏のアドリブでサックス鳴ってるって
イメージだけど合ってる?
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 11:02:58.84ID:Qs4Mv9Ep0
織田哲郎は凄すぎるな
むしろ作曲の織田哲郎が称えられるべきだろこれは
0296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 11:03:31.03ID:i39TQV7s0
過去にすがるだけの日本音楽。たんに昔のものだから新鮮なだけで、すぐに飽きられる消耗品だ
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 11:03:49.91ID:kr+dwckr0
菊池桃子とかさらにはラ・ムーもYou Tubeだと英語コメントばっかりなんだよな
はじめてみた時はなんでだよと戸惑ったわ
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 11:04:31.03ID:EWRX7OVL0
>>263
海外がアイドルやガールズロックが金になると学んだのは日本からやで
日本人の耳は繊細な売れ線の音を作り出す感度は高いと思う
欧米で主食のパンに甘いあんこやジャムやクリームを入れて売り出したセンスみたいなのな
0299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 11:04:32.76ID:4fW3bUPz0
作曲者が評価されてるのか、参加ミュージシャンが評価されてるのか
0301名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 11:04:40.01ID:0CIeSMlE0
>>13
実際ブームだよ
まぁ程度の問題でもあるが
0302名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 11:04:54.58ID:1ooq5Hf80
>>289
タケカワは実は英語が苦手で、
Rの発音とかかなり苦労したとか
矢沢永吉もアメリカ録音でアメリカで英語の歌のレコードを出したが、
「歌詞がわからん」とユーザーからクレームがついたとか
レコーディング中もRの発音をダメ出しされて泣いていたとか
0303名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 11:04:54.83ID:gj26JtNU0
>>277
去年投稿された松原みきの「真夜中のドア」は1300万PVで5000コメント
ほぼ外国勢だからロックバンド勢よりは人気あるっぽい
0304名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 11:05:16.61ID:W8iYtmOm0
The Weendは世界的人気歌手だけど、5ちゃんでスレ立たない

それなのにアルバムの中の1曲で日本の曲をサンプリングしたら、何度も何度も5ちゃんでスレが立つ

困ったものだよね
0305名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 11:05:17.09ID:XWYqYRX/0
今よりお金や余裕があって才能ある人が音楽に集まってたんだろうな
0306憂国の記者
垢版 |
2022/05/15(日) 11:05:41.28ID:AeutovAr0
音楽は80年代前後が最高ということでもう結論が出てるから
0309名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 11:06:20.87ID:i8fFF+nz0
>>294
テンションコードより濁りの少ないオンコードや分数コードで透明感をだすみたいな技がよく使われてた
0311名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 11:06:43.98ID:EsJ6N88C0
シティポップのインストバージョンみたいなバンド知ってたら教えてくれ
0314名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 11:07:06.29ID:ve1LMHiX0
外人にとって目新しいだけですぐに飽きられるよ
0315名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 11:07:13.72ID:c5WlrE4u0
>>5
それはフォークソングでしょ
0316名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 11:07:18.98ID:LXaKr5jz0
音楽系の評論家や記者ってアニメの海外配信の充実とシティポップ人気の相関性についてほとんど見落としてるんだよな
なぜシティポップ系の動画の多くにアニメの動画や画像が使われているのかほとんど言及してない
そしてなぜかいっちょがみしたい韓国人が普及させたという捏造までする
そういう意味じゃこの記事はすでに2010年代初頭にはブームの兆しがあったと言っているので多少は正確
ユーミンはシティポップじゃない!という輩は80年代の名作アニメで海外にも知られている魔女の宅急便の主題歌であるだけでもはや
シティポップにカテゴライズされる資格が十分にあるということを見落としてる
明確な音楽性や時代の区別があるわけではなく日本人が作ったカテゴライズでもないシティポップの範疇を日本人があれこれ言うのはそもそもおかしい
あくまで海外視点の日本人から見たら荒くて疑問符がつくカテゴリーなんだから
0317名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 11:07:48.45ID:1ooq5Hf80
今は国内のレコード会社も大きなスタジオをどんどん潰しているね
まあ打ち込みで作れるし、CDも売れないしな
昔は豪華なスタジオの中で歌詞を書いたりしていたと
無駄遣いをする余裕があった
0318名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 11:07:51.70ID:glCT7baM0
7thコードの夜感は異常
0319名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 11:07:58.01ID:bC2xdBWD0
織田哲郎はシティポップなんか
どっちかというと歌謡曲と感じる
ドライブにあう曲って意味でないのか
0320名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 11:08:17.13ID:EWRX7OVL0
>>299
半々じゃないかな
日本のアニメが広がり日本の感性や曲に慣れてきた若者世代が大人になったのもあるかも
0322名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 11:08:58.87ID:tNtx7gRC0
スター       → セレブ
ニューミュージック → シティポップ
0323名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 11:09:19.78ID:1ooq5Hf80
>>311
スクエア
ユーミンのバックバンドもしていたしな
欧米ではカシオペアがシティポップ扱い
0324名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 11:09:25.54ID:EWRX7OVL0
>>311
春畑道哉
0326名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 11:09:40.86ID:UlJW3ArR0
J-POPなんて日本でも人気ないし
シティポップブームは日本のメディアの捏造
YouTubeで人気というなら再生数は10億以上ないと駄目だよ
シティポップは再生数が二桁少ない
0328名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 11:09:49.33ID:eRkIYuEg0
ボカロP掘るとけっこういいのあるんだよな
だいたい踊ってみたで使われてて知るんだけど
0329名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 11:10:15.71ID:VJR6rOpF0
>>249
俺も洋楽好きだからなんとなく外国人の好きな曲わかるけど
なんつうか歌入ってなくても聴いてられる曲は外国人が好きになるんじゃないかな?
>>75
この亜蘭の曲も
ちゃんとリズムとメロディがしっかりしてるから外国人受けしてるんだと思う
日本の曲でリズムがある曲がまず少ない
どっちかと言うとメロディベースだから
外国人からすると踊れる良い曲じゃない
0330名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 11:10:19.47ID:i8fFF+nz0
>>305
単に日本が老人国家になったってだけじゃね
0331名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 11:10:20.03ID:UlJW3ArR0
>>320
日本のアニメもまったく通用してないよ
輸出額もショボい(漫画も同じ
サブカル中高年が勘違いしているだけ
0332名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 11:10:37.02ID:rhXUl3c70
日本だけのガラパゴスな音楽って
それぞれの国に固有の音楽があるもんじゃないの?
日本を特別扱いしすぎ
0333名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 11:10:37.32ID:O3SbAkVf0
ユーミンの恋人はサンタクロースなんて、マライア・キャリーの恋人たちのクリスマスよりもいいと思うんだけどな
0335名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 11:10:54.58ID:mXOuvkYj0
>>3
ソンフンミン凄いよな
0336名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 11:10:57.05ID:G3AKIdRo0
聞かれてる内に洋楽のパクリが色々バレちゃうんじゃないの
あの頃は特に酷かったよね
0337名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 11:11:04.75ID:EWRX7OVL0
>>316
同意はする
奥華子とか名曲
0338名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 11:12:15.11ID:6WB5UG8d0
>>263
シティポップは歌付きのファンク
0339名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 11:12:22.98ID:EsJ6N88C0
>>323
えースクエアもカシオペアもCD持ってるけどシティポップ感あんまり感じないなあ
俺シティポップスのイメージずれてんのかな?

>>324
ありがとう聞いてみる
0340名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 11:12:39.46ID:gj26JtNU0
>>329
バンドでも前奏ではリフばりばりに効かしているのに歌入ると歌メロだけになる曲多いね
0342名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 11:12:56.64ID:GoFhNPp20
日本のアニメなんかロリコン文化の象徴
量産型ロリ巨乳ばっかじゃん
0345名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 11:14:25.36ID:EWRX7OVL0
>>336
洋楽内でもあるよ

ハードロックのデフ・レパードのとある曲と、カントリーロックで知られるシャナイアトゥエインのとある曲の間奏曲がそっくりでパクりかと思いきやプロデューサーが同じだったんだけどw
似てるな〜という音はある
0346名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 11:14:36.03ID:cMV10eNO0
>>13
業界に関わってないと感覚ないと思うぞ
あいつらは売り上げがそのまま生活費になるからな
0348名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 11:15:08.42ID:yamrlEMH0
>>294
全然違う
0349名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 11:15:22.62ID:1ooq5Hf80
はっぴいえんどがYouTubeで英語のコメントがたくさんついていて驚いた
CSN&Yみたいだとか絶賛されている
0351名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 11:15:57.93ID:8l9lfq3U0
ガラパゴスなのはそうかも知れないが進化なんてしてないだろ
90年代以降は忘れ去られていた
その頃と地続きのポップスをやっているのは達郎くらいか
0352名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 11:15:58.51ID:UlJW3ArR0
J-POPが人気になることなんてあり得ないんだしもう諦めな
0353名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 11:16:01.66ID:GoFhNPp20
ショナイアトワインとか久しぶりに聞いた名前だな
0355名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 11:17:07.77ID:b3RgljdX0
シティポップって洋楽を日本人の感性に合うようにアレンジした感じ?
カリフォルニアロールを日本人が喜んで食べてるような感覚なのかね
0358名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 11:18:28.40ID:W8iYtmOm0
アルバム「Dawn FM」の16曲の中の1曲

アルバムはヒットしてるけど、Out of timeが単体でヒットしてるわけじゃない。

日本すげーをやるにしても誤解を招くタイトル記事はよくないよ。
0360名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 11:19:45.38ID:VJR6rOpF0
Tatsuro Yamashita - Greatest Hits (1982)
https://youtu.be/fqI1VLzM7p8


山下達郎良いな
年代的には10年くらい下だから
ちゃんと聴いたことなかったけど
これは外国人が好きそうな曲ばかりだな
0361名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 11:20:23.46ID:EWRX7OVL0
>>358
それはあるね
この程度で浮かれて騒ぐならもっと力入れて輸出しとけと
0364名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 11:21:54.23ID:OhSk0unP0
>>75
なんでこの人ウルトマンやってんの?
0365名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 11:22:23.44ID:DWzBlf6d0
俺は今のシティポップのような文脈で小室哲哉の再評価があると思う
0366名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 11:22:26.12ID:Ly+5PTyz0
子供が、テレビの特番で流れるこの時代の懐メロを
すごく食いついて聞いてる
0369名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 11:23:27.19ID:XWYqYRX/0
80年代は大ヒットしてなくても才能を認める社会の余裕みたいのがあった気がする
大瀧詠一がお金かけてレコーディングできたわけだし
YMOだって機材だけで何千万もかかってたんだろう

90年代以降はヒット至上主義と採算重視になっていった気がする
0371名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 11:24:10.15ID:nU32FqH90
シティポップを生み出し世界に火をつけたのは
竹内まりやのプラスティックラブをアレンジした韓国人 DJ な
それを無視するのは日本メディアの悪い所
0372名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 11:24:24.66ID:c5WlrE4u0
>>89
わかる
みんな違ってみんないい
はどこいったんだかよとw
0374名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 11:25:13.76ID:R31XGHAl0
昔はアメリカの曲を日本人がパクってたのはアメリカ人も大体気付いてたから
日本の曲がアメリカでヒットすることはほぼなかったよね
でも年月がたってそれが忘れられたから受けてるんでしょ
真夜中のドアだって、マイケルジャクソンがカバーした曲とイントロソックリなの
そろそろアメリカ人も思い出してるよね
0376名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 11:25:34.42ID:1ooq5Hf80
>>75
亜蘭知子はビーイングの社長の嫁
ビーイングは織田哲郎のほかマライアというスタジオミュージシャンのバンドを抱えていて、
この曲もその辺が演奏してんじゃないの?
マライアは日本のTOTOみたいな感じでもあったし
それでシティポップになったというか
0377名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 11:25:38.70ID:BdvFtV8z0
ガラパゴスJPOPが海外で大人気とか本気で鵜呑みにする情弱が日本には多いからな
海外ではベビメタよりも遥かに認知度の低いX JAPANが日本のメディアでは「世界のヨシキ」扱いだからな
それだけ盲信するアホが多いとメディアに舐められているのだろう
0378名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 11:25:48.74ID:VJR6rOpF0
>>299
日本はどちらかと言うと作詞家が評価されやすいよね
曲よりも歌を評価される国
韓国は欧米と同じ歌よりも曲で聴かせるから世界でヒットしやすい

俺は邦楽の歌が邪魔だから洋楽が好きになった
歌よりも曲が聴きたい派
0379名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 11:26:10.49ID:hnPdf1wQ0
>>360
達郎のMagic Waysがいつのまにか1000万再生突破してた。
このままだと、達郎の代表曲が「Magic Ways」になっちゃうぞw
0380名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 11:26:14.21ID:N65/Kvh50
>>23
YMOだとBehind the Mask のウケが良かったりするし(マイコーもカバーしたくらい)、なにかツボが違うんだろうな
0381名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 11:26:17.08ID:/mRnoAmP0
素材としてサンプリングされただけなのに
シティポップが評価されたと思ってる奴はバカ
0382名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 11:26:52.49ID:HDZ0ph/M0
何でもかんでもガラパゴスって気持ち悪いな


陰湿だの小うるさいだの色々と日本を悪く言うが、そのマスコミが一番まさしくそれだろう


ツイッターに上がっている記者のコメントも人間性がねじくれていて、ゴミじゃねーか
0384名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 11:27:24.48ID:z70egSqY0
この程度で大ブームって恥ずかしい
誰得でこの記事書いてるんだ
0385名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 11:28:15.90ID:rc2zzW2L0
>>1
へぇアメリカ歌手のザウィークエンドのアルバムに日本の歌手がサンプリングされてるのか
サンプリングされているうちの一人の記事に解説されてる
亜蘭知子とか無名だし知らんなザウィークエンドも知らんわ
0386名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 11:28:59.93ID:1ooq5Hf80
>>380
坂本曰くあの曲は外人からロックンロールを感じると言われるんだと
0387名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 11:29:22.92ID:Jp9G/KOO0
>>302
タケの英語苦手ってのは一般人からは苦手のレベルじゃ
無さそうだけどな
腐っても外大の英米だし基礎が違う
0389名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 11:30:05.56ID:eNP3sUp80
>>360
ビッグウェイブと同じ頃か
確かに、ビーチボーイズっぽい
0392名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 11:30:42.71ID:1ooq5Hf80
>>379
あの曲の達郎のリズムギターは本当に素晴らしい
難しいことはやってないけど無茶苦茶、音色もリズムも良い
0393名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 11:31:54.13ID:1ooq5Hf80
>>387
音楽ばかりで大学は全然行ってない
八年がかりで出る予定を組んでいたとか
0394名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 11:32:56.63ID:o77ASCt+0
こんな程度で大ヒットなら
ジョジョ5部のbgmとかどうなるんだ
色んな動画で使われてたぞ
0395名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 11:34:54.05ID:xYRBwGGb0
>>371

>YouTubeでの日本のシティポップのブレイクということでいえば、
竹内まりやの「プラスティック・ラヴ」に関する経緯はもはや説明不要だろう。
2017年ごろに非公式にYouTubeでアップされた動画が、あっという間に
SNS上で拡散され、一気に2000万回以上の再生数をたたき出した。

韓国人DJのNight Tempoがセーラームーンのほたる?の動画つけて
サンプリングしてエフェクトかけてアップしたのがバズったんだろ
これがVaporwaveから派生したフューチャーファンク
Vaporwaveが憂鬱でアートっぽい感じだが
フューチャーファンクはダンスで明るい90年代アニメだから受けた
でもネットのアングラ文化だから公式にはなかなか紹介しにくい
0396名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 11:34:53.40ID:VJR6rOpF0
>>379
Tatsuro Yamashita - Magic Ways
https://youtu.be/fekWiU3K_e0

これは外国人がもろ好きそうな曲だわ
0397名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 11:34:53.38ID:Jp9G/KOO0
>>333
松任谷はとにかく声で損してる
あの声が苦手な人は意外に多いよ
自分も才能は認めるけど、とにかく生理的に声がダメ
すまんが
0399名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 11:35:03.72ID:D0E5djZ40
てか外国でシティポップ流行ったのって何年前だ?
ユーは何しにで日本の歌謡曲レコード買い漁る変な外人みたいな感じで取り上げられてたよな
だからレア盤は国内に殆ど残ってないんよな
何年前だ?あれ
0401名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 11:37:16.48ID:Bjm392HQ0
>>399
地方回りゃいくらでもあるよw
0402名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 11:38:29.50ID:EWRX7OVL0
>>371
韓国は流行りのダンス曲以外を駆逐しちゃったからね、流行り廃りのペースが異常に早すぎる
ライブハウスも野外フェスも少なくロックとかも生き残れない文化だから日本のミュージシャンと絡んで生き残る人が少なくないのだよ
0404名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 11:39:11.63ID:j7uyh0Up0
シテイポップは、もう古いよ。
これからは、リズム歌謡が来るね。

なにしろ、あの大瀧詠一が
橋幸夫のリズム歌謡を選曲したCDが出ている。

騙されたと思って、
CD橋幸夫スイムスイムスイム
でググって、tubeで聴いて見よう!
0405名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 11:39:23.91ID:D0iyzLMZ0
収録曲のひとつがサンプリングされただけで
その曲自体はコケたけどな
0407名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 11:40:08.68ID:604YdhTd0
>>380
Behind The Mask ビハインド・ザ・マスク / Yellow Magic Orchestra
https://youtu.be/2ULak_xNfkk

なんかの曲に似てるなと思ったらゼルダか
もちろん、ゼルダがパクったんだと思うけど
0408名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 11:40:45.73ID:FGxE/XXA0
最近インスタでキウイパパイヤマンゴーだねーってやつよく見かけるんだけどあぁいうのがシティポップ?
キウイパパイヤマンゴーって何かの隠語かと思ってた
0409名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 11:41:00.58ID:1ooq5Hf80
リサイクルショップに行くとLPレコードがまだまだ沢山ある
一枚百円とかの捨て値のものと、一枚一万円以上のプレミア価格と二極化していて面白い
細野晴臣のトロピカルダンディーがプレミア価格であったな
0410名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 11:41:13.87ID:aFirf/Ny0
>>404
メキシカンロックゴーゴーなら知ってる
0412名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 11:42:54.19ID:1ooq5Hf80
>>402
スマホに全振りしたサムソンみたい
0413名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 11:43:13.54ID:vOVZgQpd0
テープ回して録音してた時代だもんな。ちゃんと本当に腕のあるプロの職人のスタジオミュージャンが何度もテイクを重ねて録音してた時代だ

カットアンドペーストで作る今とは録音されてる音楽とはまた違う気がするなあ
0415名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 11:43:27.27ID:BqLZib360
>>363
ばんばひろふみの奥さんと良く間違える
0416名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 11:43:43.11ID:1ooq5Hf80
>>404
エド山口がYouTubeで詳しく解説している
0417名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 11:43:52.64ID:kpFDW0Gk0
>>399
確か5年前だったな
0418名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 11:43:53.24ID:l0QXnPj00
サンプリングって書いてあるからちょい使った程度かとおもったらガッツリ使ってるのな
0419名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 11:44:21.98ID:1ooq5Hf80
>>414
ビーイングの御用達作家だね
0420名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 11:44:54.93ID:FmbQs3Uq0
亜蘭知子の曲、知らんかったらYoutubeで見たら800万回以上再生されてて驚いた
コメントはほぼ英語、weekendの影響すごいですな

今聴くと、当時の日本で流行ってた「いかにも」な音で、食指が動かなかった記憶が・・
0421名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 11:44:54.99ID:Ls2RZPFU0
外国人はシティポップのバックグラウンドはわかるけどそれ以外のオリジナルな要素を見つけるんだろうな
その辺は日本人にはわからにくい部分かもしれん
0423名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 11:45:27.56ID:HP5/bVzr0
少なくとも米では全然ウケてない。コケた
あと、YouTubeは視聴者の国が配信者は分かる仕組みになってる
視聴してるのはアジア人、主に日本人
0424名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 11:46:00.61ID:VeBm9gpS0
芸スポおじいちゃんたち大歓喜
0425名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 11:46:12.79ID:BqLZib360
次にくるのはIKZO
0426名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 11:46:33.85ID:1ooq5Hf80
>>422
アレンジが寺内タケシなw
三味線つながりで三橋と寺内は仲良いんだよね
0427名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 11:46:43.05ID:PfYVSgZW0
>>50
それに加えて泰葉のフライディ チャイナタウン
これが3大シティポップじゃね?
0428名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 11:47:02.83ID:FmbQs3Uq0
>>421
昭和の歌謡曲っぽいメロディーが、何気に沁み込んでるのかもね
0429名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 11:47:28.98ID:Jp9G/KOO0
>>376
マライアは何気に猛者の集まりだからな
笹路正徳に高水さん、山木さんに清水靖晃
0430名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 11:47:29.48ID:BqLZib360
>>427
あ、アルバムCD持ってたわwww
0431名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 11:48:28.76ID:PiQ13KMD0
なんでもかんでもガラパゴス言うアホメディアは滅べばいいと思うよ
0432名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 11:48:41.93ID:EgtJPXl60
チョンがこれに対して、どう絡もうとしてるの?
簡単には二行で教えて
0434名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 11:49:26.91ID:BqLZib360
EPOはちょっと古いのか?
0435名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 11:49:44.83ID:AudMShDT0
今から50年前、全米を制したのは日本の音楽だった

坂本九「上を向いて歩こう」は、英語タイトル「SUKIYAKI」として、
1963年6月15日に、Hot100で1位を獲得、その後3週間首位を守り続けた。
その後、カヴァー曲が80年代、90年代もHot100にチャートインを繰り返し、
日本の、ではなく、世界中の歌となった。
この偉業を塗り替える楽曲は未だ現れていない。

中村八大は素晴らしい作曲家
0436名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 11:49:52.39ID:a7JBrrBp0
独自進化をガラパゴスってバカみたいに言うけどそれが文化でありクリエイティブだろ

パクりしかない国にはありえないことだから妬ましいのか?
0437名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 11:50:44.13ID:jldKi3BH0
>>1
The Weeknd - Out of Time (Official Video)
https://youtu.be/2fDzCWNS3ig


そのまんまやんw
これ、原曲知らなくても良い曲だと思うだろ

てか、体デカい癖にマイケルみたいな細い声してんな
0438名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 11:50:46.91ID:jqB2Ybzz0
ガラパゴスといえば済むと思ってる
0439名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 11:52:04.43ID:14Ke3cbO0
>>384
鵜呑みにするバカ日本人が一定数いるからね
それに音楽なんかパクリが当たり前
例え日本人が作った曲でも欧米の人気アーティストが唄えば普通にヒットしますよ
0441名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 11:53:04.79ID:0hCmZFJe0
>>421
日本人が洋楽好きになるのと一緒だと思う
殆ど日本語の歌だけど
なんとなく良い雰囲気の曲って想像して感じるみたいな
0442名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 11:53:10.85ID:iQBxhNuP0
それ外国人に日本のシティポップが人気じゃなくて
海外産AORって認識だから
0443名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 11:54:22.83ID:r7Z6kUEU0
俺的にはシティポップといえば尾崎亜美のマイピュアレディ
0444名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 11:54:27.65ID:1ooq5Hf80
ハウンドドッグがアメリカで録音したら、「ロードマップみたいな曲だ」と言われたとか
曲の構成が細かいんだね
幕の内弁当的というか
その辺も受けているのかもしれん
0446名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 11:55:34.49ID:x3iLrYgJ0
アニメも漫画も結局はガラパゴスを押し通したから
それが世界に受け入れられた
0450名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 11:56:35.19ID:dQlFjsx90
なあ、思うけどよ
ガラパゴスガラパゴス言うのはよ、ガラパゴスの住民に
対するヘイトだと思うのよ
0451名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 11:56:45.02ID:3milyIKE0
>>10
ユーミンがティンパンとやってたのが売れたんで後のシティポップが存在するんだろうけど
ユーミンの曲自体でR&B色のあるやつ少ないんだよな
0452名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 11:58:27.25ID:0Zg/OSdV0
>>384 音楽なんてホントの大ブームなんて一握りだってことすらわからんアホは音楽とか以前の問題だよ、頭の病院行ったほうがいい
0453名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 11:58:27.70ID:AudMShDT0
モデルナ社の COVID-19 ワクチンを受けた 13 人の若い医療従事者のうち
3 人の血漿中にスパイクタンパクが検出され
その医療従事者の 1 人では、スパイクタンパクが 29 日間循環しました。
血液循環に入ると、スパイクタンパクは、
血小板と血管の内側を覆う細胞上にある特定のACE2受容体に結合できます。
「それが起こると、血小板の凝集を引き起こし、
血液凝固につながる可能性があります。これがまさに、
これらのワクチンに関連する凝固障害が見られる理由です。」
0454名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 11:58:44.97ID:dGORTCGq0
時代が、余裕ある感じだな。大人な感じ
0455名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 11:58:59.59ID:XUbRAubd0
世代じゃないけどシティポップのジャケットのイラストは凄く好きだわ
0457名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 11:59:32.70ID:iiVgHJC40
>>10
パールピアス
オサレなシティポップ
0458名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 12:00:28.06ID:EZ/lV66o0
>>10
わりと初期のひこうき雲でさえ、元ネタてかインスパイアされたのは、確かプロコルハルムとかなんで。シティポップの概念には当てはまるよーな
0460名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 12:02:11.10ID:FdJrhUJn0
>>48
今聴いたけどめっちゃカッコいいな
暴威に似てるな
0461名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 12:02:16.15ID:IBUeQKd/0
>>1
カルロストシキ&オメガトライブ入ってなくて悲しい
0462名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 12:05:42.63ID:xYRBwGGb0
>>426
三橋美智也さんが偉大なシンガーだということは知ってたが
それ以上知らなかったからググって先ほど
津軽三味線の名手でもあることも知った

ディスコじょんがらぶしの三味線は三橋美智也が引いてるって事だな
分からず聴いてたわ…
0463名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 12:05:42.84ID:EWRX7OVL0
>>412
国民性なんだろうな
チキン屋が流行るとチキン屋だらけになる感じ
日本のタピオカブームどころじゃない

日本人の持つ揺らぎの感性は
食も色も音も匂いも(千年以上お香文化にある、香水とは異なる揺らぎの儚さを尊ぶ)
こういう感性はこの国特有なんだよね
0464名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 12:06:24.77ID:3milyIKE0
>>76
俺の記憶では70年代にR&Bを前面に出してヒットしたのは左とん平のヘイユーブルースぐらいだな
ほんと洒落た音楽は売れなかった
0466名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 12:09:33.89ID:0hCmZFJe0
Taeko Ohnuki - 4:00 AM - 1978
https://youtu.be/YixAD9GIAuY

嘘だろ
これ1978年の曲かよ
イントロから凄いんだけど
0467名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 12:11:56.21ID:wc/vzwzq0
シティポップの傑作は
フライデーチャイナタウンだろ
泰葉の圧倒的歌唱力も凄い
0468名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 12:13:21.24ID:EZ/lV66o0
>>153
細野さんの系譜の傍流ながら、パンク/ニューウェィブの高橋幸宏はあいかわらず評価されないね。海外ではシティポップと並んで同時期のパンク/ニューウェィブの評価も爆上げ中なのに
0469名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 12:14:00.13ID:hnPdf1wQ0
>>451
星のルージュリアンとか珍しくブラックだけど、声があれなのと、
やっぱ松任谷正隆は違うんだよね。
0471名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 12:14:55.79ID:yd6sYwZp0
>>230
そういやBTSのインチキがビルボードでめっちゃ批判されてたの思い出したわ


BTSのビジネスの内側と今後の課題
https://www.billboard.com/music/music-news/bts-billboard-cover-story-2021-interview-9618967/

>最近、彼らがどの程度のことをするのかが問題になっている。ARMYは以前から、ビルボードを含む音楽チャートのルールの抜け道を利用して、BTSのシングルのパフォーマンスを向上させるという手段を取ってきた。

>BTSのようなK-POPグループは、通常、特定のシングルの複数のバージョンをリリースしており(デジタルと物理の両方を含む)、消費者一人当たりの売上が複数になることがあります。(BTSの3800万人以上のフォロワーがいるTwitterでは、ARMYの代理としてファンが、チャートパフォーマンスに最も影響を与える日に特定のシングルをプッシュするよう呼びかけます。

>例えば7月にチャートを席巻したBTSの「Butter」は、ほとんどがセールスによるもので、その大部分はBTS自身のウェブストアから直接流れてきたと、この件に詳しい関係者は述べています。このウェブストアは、iTunesとは異なり、過去に購入したものを認識せず、ファンが購入できる枚数も制限していないという。

>ARMYのクラウドファンディングの取り組みは、現時点では確かに伝説に近いものがあります。ビルボードが確認したTwitter上のアカウント残高と大量購入の領収書のスクリーンショットが示すように、BTSファンはPayPalを使って世界中のARMYからお金をプールし、米国での売上にカウントする買い物をするのである。

>ARMYの主催者の中には、他のファンの購入代金を弁済することを申し出る人もいます。その資金の出所はまだ不明で、BTSのファンの中には、その方法をもっと明らかにすることに懸念を示す人もいる。

>このような努力の結果、BTSのシングルは、同世代のポップアーティストに比べてストリーミングの数やラジオでの放送回数が少ないにもかかわらず、チャートの上位にランクインしているのです。

>ワーナーミュージックグループのK-POPとJ-POP担当のチョー・シン氏は、これはK-POP特有のファン文化に起因しており、応援する人がメインストリームで注目されるように、あらゆる手段を講じるのだという。「ファンはサクセスストーリーを作るためなら何でもする」とチョは言う。
0474名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 12:17:03.14ID:EZ/lV66o0
>>467
泰葉は、マドンナのライカバージンの頃そこそこに売れててシンガーソングライターしてた
0475名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 12:17:30.94ID:EWRX7OVL0
>>472
控えめを美徳とする文化が足を引っ張ってる
0476名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 12:18:12.44ID:0hCmZFJe0
しれっと名曲ぶつ込む

Sekai ga Owaru made Wa
https://youtu.be/-zzhF_gl6fU
0477名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 12:20:40.85ID:ra+yoe4H0
>>16
与えられていたら逹瑯の音楽は生まれてないんだよ
容姿が良かったらアイドル目指すかゴリゴリのロックやってた
と本人が言ってた
0478名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 12:21:46.39ID:FHy5jiGR0
欧米メインストリームのサンプリングなんて
中国韓国インドアフリカ、、、
どこの国の音楽もサンプリングされてるがw

ほんと欧米コンプレックスの昭和老害って気持ち悪いな
0479名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 12:22:02.78ID:p64leC7S0
ガラパゴスどころかパクリやん
0480名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 12:22:29.31ID:MnuhEdPZ0
全然ブームになってない。
サンプリングが目新しいと取り上げられてるだけだろ

ほんとにブームなら日本のシティポップの曲がビルボードのワールドミュージックで上位に入ってるはず。kpopでも人気のあるアーティストは入ってたぞ
0482名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 12:24:01.55ID:GRyHtCBf0
>>30
吉幾三
0483名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 12:24:53.49ID:1Gx8ORb+0
>>472

朝鮮は実質が懐疑的な押し売り。
日本は愛好者が掘り出してくれて忘れた頃に評価。

なんかノーベル賞と似てるな。
0485名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 12:26:35.62ID:F8W4u21y0
自分の好きな事をやり続けているのがガラパゴスならこの先もそれでいいよ
0486名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 12:27:02.78ID:Wi68hW100
そもそも日本に限らず世界でも音楽がオワコンになってる
昔ほどの熱狂度はもうない
0488名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 12:28:28.86ID:gU7/SPZ+0
こういう記事が上がると必ず日本を貶し出す奴らがいるな。よほど日本が嫌いと見える
0489名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 12:29:11.53ID:Q+l+HuL00
ロックなんかもジャンルは細分化されてるし大体の音楽はある意味みんなガラパゴスなんじゃないの?
0490名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 12:29:27.20ID:FHy5jiGR0
>>486
ワーナー、ユニバーサル、ソニー
3大レーベルは過去最高レベルの収益だぞ
0491名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 12:30:22.46ID:J8HOZx370
シティポップがわからん。俺の中の都会的ってジャミロクワイみたいな感じ
0492名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 12:30:24.20ID:9cuoSHlq0
weekndはvaporwaveの影響受けてるから日本ネタが多いんだろう
0493名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 12:31:01.17ID:fXQil1l40
どこの国かは言わないけど、あの国の流行ってる音楽って外国の朴李か外国人に作ってもらうかだよね
0494名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 12:32:10.77ID:Mzi+WplI0
Taeko Ohnuki - Tokai
https://youtu.be/cv-yQO6wqrk

1回聴くだけだとシンプルすぎて微妙だけど
2回目以降は心地良く感じる
0496名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 12:35:32.98ID:hQajI/dl0
当時シティポップ聴いてなかったのに
今聴くと昭和的な懐かしさめちゃ感じるな
0497名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 12:35:46.90ID:hRn8zhdg0
>>400
殺すぞハゲ
0498名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 12:36:51.01ID:GoFhNPp20
>>491
バーチャルインサニティいいね
0499名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 12:37:35.42ID:QpkM7hE/0
>>421
そこだよね
ボズ・スキャッグスとかグローバー・ワシントンjrとか自国のAORに回帰しないでコッチ来るとか何か違うもんがあるんだろな
0501名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 12:38:09.44ID:RICt9nyo0
オリエンタリズムとして珍しがられてるだけなんだけどな
kpopみたいにシーンのど真ん中にはいない
映画グリーンブックの黒人ピアニストみたいなもん
0502名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 12:38:33.63ID:68GqkA+jO
>>491
ドラムは軽やかにベースはスキップするように
歌詞は英語をやや多目に「センセイション」「コネクション」などンで終わる語尾
0503名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 12:39:03.34ID:1PdXTMst0
こーけつあつが~る♪

こそこれからの夏に向けてのステキなシティポップ
0504名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 12:39:44.40ID:7y81/1fn0
こういう80年代当時にアメリカで流行ったブラックミュージックの影響を強く受けた日本人が当時作ってた曲が今でいうシティポップ
日本で独自進化したとはいえ出自は当時海外の影響受けて作られた曲だから合うのだろう

Ray Parker Jr., Raydio - A Woman Needs Love (Just Like You Do)
https://www.youtube.com/watch?v=QvBmtqyaijI
0506名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 12:41:21.18ID:+a3lZBPm0
海外でシティポップとして評価されてるのはR&Bやファンクを基調とした曲のみ
元々はフューチャーファンクの元ネタだからグルーブのあるダンスミュージックじゃないと評価されない
日本人リスナーはブラックミュージックをよく理解してないからそこがわらないんだよね
0507名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 12:42:38.47ID:e0wuaaQn0
>>365
ありえる。
シティポップって実は海外ではダンス
ミュージックの一種として流行して
いるからな。
ユーミンがサッパリなのは踊れない
から。
0508名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 12:43:00.17ID:z/mVTpd70
当時は全く評価されてなかったね
カシオペアなんてアメリカのプロデューサーから
路線変更させられて人気凋落
0509名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 12:43:00.48ID:6+ZlR4t90
暗黒大陸アメリカらしいなw
日本ではラップは売れないと理解できないらしいw
0510おむすび革命'07 ◆AgA/7ZvQ3k
垢版 |
2022/05/15(日) 12:43:24.67ID:W/x9iycE0
竹内まりやの "プラスティック・ラヴ" のあのループ感の強いジャジーなグルーヴがなぜ海外の人にウケるかはスロウ・ジャムやヒップ・ホップを通過してない
君たち百姓には理解できないよw
0511名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 12:43:48.23ID:FHy5jiGR0
>>507
サンプリングを何もわかってないな
ダンスビートにどんな面白いメロを乗せるかってとこだぞ
サンプリングって
0512名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 12:45:10.22ID:sRE5Nvwz0
俺の勝手な思いだけどシティポップをシティポップたらしめるには、「ステレオ」と「FM」の澄んだ音が必要だったな、と今50歳の俺は思ってる。
0514名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 12:45:52.32ID:R31XGHAl0
>>407
Behind the Maskは確かローリングストーンズのサティスファクションか何かの
コード進行をひねって作ってると坂本龍一が言ってた
0515名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 12:46:24.70ID:+a3lZBPm0
シティポップを理解するにはヴェイパーウェイブまで遡らないとわからないけど、日本の一般人にあのセンスはわからないだろう
0516名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 12:46:35.24ID:y7HRTFYI0
>>371
あのDJ日本育ちだってね
近年のレトロムーブメントとか関係無しに子供の頃から昭和歌謡好きだったらしいw
0517名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 12:46:58.20ID:qqilMhKO0
>>98
昔深夜ラジオでピーターバラカンが「EPOの不幸は同時期に竹内まりやがいた事」と言っていた
0518名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 12:47:30.66ID:1ooq5Hf80
ビハインドザマスクは坂本龍一にはめずらしく、
テンションノートのないトライアドのコードで構成されている。
0519名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 12:47:44.73ID:a8LPQGpX0
>>1
まあ音楽って一応、国籍問わないんだよな、自分も昔、鮮烈に印象に残った思い出がある
学生で海外にすんでた頃に、クリスマス休暇を利用して友達とタイに旅行に行ったんだが
学生なんで金無いし、高級ホテルには泊まらずタイ人から教えてもらったバンコクの
安いホテル〔一応クーラーもテレビも付いてたし、ランクとしては中の下くらいかも?〕
に泊まってたんだが、そこのベランダでくつろいでたら、外(ホテルから下に見える周辺やな)
でラジカセで音楽流しながら、くつろいでたりノリノリでリズムとってる奴ら道端にいた
そしてその流れてる音楽がタイ語なんだが、なんとも印象的で良いリズムで、後帰国も
ずっとそれが耳に残っていたのを覚えてる

まあなんだ、長くなってしまったが音や音楽ってのは、普遍的とでもいうか
感覚的な部分で国とか関係なしに響く(共通したり共感する)部分はあるんだと思う
0520名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 12:48:28.79ID:oYamz6Ag0
サンプリングって要は曲の一部を音源としてパクってるだけだろ
何、日本凄いみたいになってんだか
0521名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 12:49:03.53ID:u+SOnDsa0
このニュース読んでから、大瀧詠一を聴いてる。いいな。
渋谷系の先輩感あるね
0522名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 12:50:05.37ID:1ooq5Hf80
山下達郎が昔「杏里とか凄くいい音楽をやってるけど誰も評価しない」とか、
「日本のミュージシャンもアメリカの一流にあと少しまで迫っているし、
言語や文化の違うアメリカでアメリカ人を使って録音するつもりはない」とか言ってたな。
このブームを予言したような。
0524名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 12:51:34.42ID:BLH6NLD00
海外の音楽を色々聞き漁ってるんだがビックリするくらい多様性が無いよな
一曲にいろんなジャンルがごちゃ混ぜになってるようなJ-POPは珍しいのかも
0525名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 12:52:21.62ID:fYtxUeRe0
当時売れていた杏里やEPOが取り上げられない不思議
0526名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 12:54:19.39ID:+a3lZBPm0
>>525
杏里はシティポップとして海外リスナーに評価されてるよ
0527名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 12:54:30.18ID:Z1mRuiqj0
逆に俺は80年代の洋楽が好きだな
ビリー・ジョエルとか末期はシェリル・クロウまで
0528名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 12:55:06.27ID:cX5W5ljQ0
>>261
フォークではなくニューミュージックってだけで
シティポップではない
それが松任谷由実
そもそもシティポップスなんてものはない
0529名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 12:55:11.56ID:xmNPbLCj0
PVは韓国人女優起用なんだよね
日本人で海外で活動する俳優が少ないから中韓に取られるんだよね
0530名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 12:55:50.01ID:a8LPQGpX0
>>365
小室wさすがにあれは、もうお子ちゃま以下の何かやろ?世代が違うから知らんけどw
0531名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 12:56:38.76ID:XpRIU9XA0
“ヘンな日本の曲”みたいな感じでウケてるんだろう
十数年前くらいに、電気グルーヴ辺りがネタにしておかげで韓国のポンチャックが流行った事があったけど、
ああいうノリだろうね
0532名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 12:56:39.10ID:JCL4dJSu0
>>48
在庫の歌手だからなあ。つまりマンガ・アニメ・ゲームは在庫が8割占めてる反日コンテンツだと改めて証明されたようなもの。
0533名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 12:57:42.93ID:Z1mRuiqj0
ああ、でもアメリカ人に60年代から80年代までの洋楽にフォーク要素が無かったからな
日本のシティポップが売れるのは何となく分かる気がする
0534名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 12:57:55.15ID:gdV7Tssc0
>>1
今欧米が日本を評価してんのはなぜかHR/HM系のバンドなんだよな
今日本で気色悪いくらい増えてる集団で整形タコ躍りしてる連中じゃなくてHR/HMのバンド
Unlucky morpheusのJILLなんて物凄く欧米人から評価されてるからな
日本の女のバンドがめちゃ評価されてる
でもなぜか日本のテレビにはあまり出して貰えない
てか、アシッドジャズやレアグルーヴやソウルファンクで演奏してんのならまだしも、
日本人はこんな集団でやってる糞みたいな整形ダンスより、
クラシックなどの音楽的な素養との親和性が高いHR/HMが昔から向いてるんだよ
アホみたいにタコ躍りするより、緻密に楽曲を作り上げる方が日本人に向いてる
0535名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 12:59:21.20ID:El9Xgisn0
杏里は一時期リー・リトナーに評価されてたな
0536名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 13:02:58.24ID:rK7ezfOp0
>>28
それらって別に矛盾してなくね?
「ガラパゴスで独自進化した固有種」って言葉は成立するぞ。
0537名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 13:04:06.02ID:jQzIi4UG0
ガラケーとかガラパゴスとか言って独自性を陳腐化の代名詞みたいに仕掛けたやつは、広告代理店だかなんだかしらんけど本当に罪深いと思う
0539名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 13:05:07.26ID:El9Xgisn0
>>537
ポリコレでその内NGワードになりそう
0540名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 13:05:21.61ID:ErNI6DrB0
グラミー賞の最優秀のSilk Sonicが何か懐かしい感じだから
そういう流行りになってるんだろうね
0541名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 13:05:57.81ID:/AKKg3vx0
フォークソングスって民謡のことだろ
0542名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 13:06:08.59ID:w5EQ8Icv0
別にガラパゴス音楽じゃないよ
ハワイのAORやオランダにAORなんかも人気だったし
SPARKLEやLOVE TALKIN' なんかはDJの定番だった
欧州も南米も掘り尽くされて極東まで墓掘り人達が来ただけの話
0543名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 13:07:03.52ID:c3a2siUS0
日本人はリズム音痴だからな
シティポップってアメリカからパクりまくってるがバックビートだけはパクらん
達郎ですら盆踊りビートだから。
リズムにフォーカスしてる層はちょくに米ポップに向かうからjpopはボンビーで構わないのかもしれないが
0545名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 13:07:56.27ID:rH1aAAum0
この曲って詞の内容がかなり大人だよな。
背中の黒子をなぞればって詞がいきなり出てくるし、そういう事をした後の話でしょ。
0546名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 13:08:15.99ID:qnIJkbHY0
カジヒデキとか渋谷系一派は?
0547名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 13:08:28.05ID:QpkM7hE/0
>>508
別に後年脚光を浴びたとかじゃない
当時も売れてるもんはフツーに売れてたぞ
ヤマタツなんかはMaxellやSUNTORYのCMに使われまくり
松原みきは確か資生堂で使われてた
ニートって言葉は小さい頃ここで覚えたからw
0548名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 13:08:41.33ID:El9Xgisn0
欧米ミュージシャンがサンプリングしたシティポップの曲をよくよく調べると演奏してるのがTOTOのメンバーだったとかありそう
0549名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 13:10:17.62ID:BDjgUhcX0
今のアメリカの主流ってフラットでシンプルな音楽だろ
それよりメロディが楽しめて音が多彩な日本の音楽に流れてるのでは

何かパンとか米だけ食わされてるような感じで飽きる
0550名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 13:10:52.07ID:aLfOughu0
まぁ昔からチョイチョイ邦楽で遊んでんだよ向こうでは
アイドル時代の島田奈美をラリー・レヴァンがREMIXしたり
0551名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 13:11:11.08ID:b/mmIA1q0
ガラパゴスって言うけど、変に欧米かぶれしたほうが欧米人からしたら受け付けないんだよ
だからジブリでは魔女の宅急便は不人気で、日本要素のあるもののけや千と千尋が圧倒的人気
日本人はもっと日本文化や日本語に自信を持ったほうがいい
0552名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 13:11:48.74ID:rH1aAAum0
最近、ひょうきん族に使われてたEDの曲を調べて聴いてる。
子供の頃に聴いてたダウンタウンはエポのカバーだったのがわかったり、ユーミンの恋はノーリターンが使われてたのをおぼえてたり、色々掘ると面白い。
0553名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 13:12:09.27ID:/xwsp8bo0
このころのは職人みたいな人が金かけて作ってた音だからなぁ。
ということでザ・ウィークエンドのその曲聞いてみたら、
何というかハードオフっぽかったw
0554名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 13:12:09.68ID:w5EQ8Icv0
あ、失敬
オランダに→オランダの

でも、元々大量生産されて忘れ去られ
ゴミ箱に廃棄されいたキッチュな人工物やテクノロジー
消費資本主義や大衆文化を利用して音楽を作ってみようっていうアイロニカルな思考から生まれたもの

それをアニメオタクや東南アジアの人はコンテクストを理解出来ないからストレートに受け止めてしまったというお話
0555名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 13:13:24.20ID:GjTTVNeX0
向こうのミュージシャンはいわゆる“オタク””ナード“がとても多いから、日本の文化(とりわけアニメ漫画)に関心を示している人は一般人と比べると遥かに多い
0556名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 13:13:39.46ID:QAYh7X0d0
>>9
次はこの波が来るよ

渋谷系が米音楽界を制覇するよ
小山田圭吾が復権するよ
0558名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 13:15:06.96ID:u6Q1l+ll0
ニューミュージックやシティポップの流れってフォークブームのアンチテーゼでもあったわけよね
ウジウジしみったれたフォークなんか嫌だと爽やかさに全振りした
0559名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 13:16:14.90ID:BDjgUhcX0
>>551
本当にそう
宇多田が海外進出した時の敗因によく言われてる
日本でリリースされた作品の方が評価が高い
0560名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 13:17:12.98ID:YCmiLZRJ0
>>1
フリッパーズギターが日本でランキング1位をとっても元ネタの曲はマニアしか注目しなかったろ

それと同じ
0563名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 13:19:04.63ID:El9Xgisn0
長い夜の頃の松山千春も後ろで演奏してんのはシティポップ系の人たちだよな
0564名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 13:20:58.29ID:I3X9Uohb0
アメリカに褒められて大喜びとかいい加減止めな
一般人まで属国気分になってどうすんだよ
0565名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 13:21:59.73ID:FbkFphtZ0
織田哲郎がここぞとばかりにYouTubeでサンプリングの曲作ったの俺ですって動画公開してたけど
全然再生されてなかった
0566名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 13:23:01.85ID:MJVa9M8O0
>>30
カントリーミュージック
0567名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 13:25:30.63ID:AX0NoioS0
>>435
坂本九以降
ビルボード1位を獲った人間が五十人いたとしても
年間一人未満だぞ、分かってるか?
0568名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 13:26:24.39ID:Wwztaf3h0
ウィークエンドは親日なんかな?
プロモにわざわざ売れない日本人モデル使ったりもしてるし。
ライブ行きたいけど今回のツアーはアジア圏来ないね
0569名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 13:28:07.66ID:gcnK6NUX0
>>559
宇多田は日本で出したのをそのまま出しても売れないよ(アジア以外では)
キングダムハーツのテーマ曲は英語用に作り直してるからこそ評価されてるし一番聴かれてる
それからちゃんと洋楽の売れ線を意識して作ったUtadaの2枚目の洋楽アルバムはそこそこ売れた
0571名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 13:30:22.05ID:pfGXj+cW0
シティポップがどうたらこうたら、って年寄りが自分の好きな曲を押し付けてくるからうざい、

松任谷由実とか嫌いなんだよ、黙ってろ、
0574名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 13:32:23.25ID:B/8EP3bM0
>>564
黒人音楽のサンプリング引用て原曲を好きで引っ張ってきてるわけじゃないのにね
原曲が評価されてると思ってるのはバカだわ
0575名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 13:33:13.57ID:pfGXj+cW0
そもそも、インドネシア発のブームの真夜中のドアなのに、いつの間にか、アメリカ人に受け入れられそうな日本の年寄りが好きな曲、ど年寄り日本人がシティポップブームに背乗りしてうざい、老害だまれ、
0576名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 13:34:07.77ID:7y81/1fn0
そもそも邦楽のほとんどは海外の影響受けてる曲だから
一周回ってきて日本カラー部分が海外には新鮮に感じられるのだろう
0577名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 13:36:16.80ID:6iJuN/gl0
サタデーナイトフィバーみたいな二人組がグラミー賞獲ってたし
今レトロブームが来てんのかねぇ
0578名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 13:36:28.74ID:BdvFtV8z0
ぶっちゃけそこそこ欧米で通用しそうというかしているのはベビメタのみ
宇多田だのワンオクだのX JAPANだのお話にならないレベル
日本は市場規模もでかいし平井堅とかゆず程度がドームでやれちゃう大甘の恵まれた国なんだから国内に留まってれば良い
0579名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 13:36:50.77ID:Y7JeUhAG0
誰も知らないものを掘り続ける過程で順番が回ってきただけだけど
10年後にも「日本のシティポップは世界で大人気!」とか言ってるおじさんが沢山いるんだろうな
0580名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 13:36:59.81ID:Wwztaf3h0
そういえば思い出したけど、ウィークエンドの2つ前のアルバムのrockin'て曲にも
「も我慢できないよ」て突然日本語が入っててビビった。
ひとつ前のアルバムには1番売れた曲、ブランディングライトに日本人モデルを使ってる。
今回のアルバムに日本の楽曲のサンプリング。

必ずアルバムに一つ日本を絡ませてるんだねw
でも日本では全然人気なくない?
特にa lonely nightみたいな曲なんか80年代のマイケルっぽくて日本人が好きそうなのに
0581名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 13:37:08.36ID:R0jvd0170
これちゃんと日本のものだってアピールしないと
また韓国にパクられるぞ
0582名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 13:37:08.51ID:0ChP97Ak0
>>569
じぁあ最初から売れてるでしょ
差なんて誤差の範囲程度だろうし
最新作より評価されてる?
外国の人間が取り上げるの国内リリース作品ばっかり
0583名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 13:38:29.72ID:pfGXj+cW0
アメリカでしかものの価値を計れない老害の好きな曲って、価値がないし、意味もない。

シティポップというある年代の曲が、日本以外の国の人にちょっと今、受けてますよって話なのに、日本の年寄りがのこのこ出しゃばって、自分の好きだった曲を日本人に向けて押し付ける、老害
0584名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 13:39:46.35ID:rH1aAAum0
>>581
いきなり何書いてるんだ?
韓国からシティポップのレコード掘りに来てる人が多いのは確かだが。
0585名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 13:42:05.53ID:z3lxdNw/0
今やキズナアイを超えて世界一登録者数の多い
vtuberのサメちゃんことホロライブEnglishの「がうる ぐら」が
デビュー時に山下達郎の「ライド・オン・タイム」を歌ったのは衝撃的だったなあ
0586名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 13:44:03.57ID:NLUUXb4J0
おっさんほどシティポップ?
今さら何?って感じじゃないの
罪のないおっさんの思い出話なんて軽く受け流せばいいのよ
0588名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 13:48:16.87ID:hAFZZhXp0
鈴木雅之とか大沢誉志幸とやざわえは入るんじゃね?オシャレでブラックミュージックも入っとる!
0589名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 13:50:55.71ID:GdfwMJDn0
シティポップと呼ばれるものも角松敏生あたりになると垢抜けずにダサくなるよね
0590名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 13:52:59.28ID:Bs0GBajf0
>>589
角松はちょっとクドイというかやり過ぎなイメージ
あんまり引き算出来るタイプじゃない
0591名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 13:55:32.87ID:CZ8F7BVe0
シティポップって初めて聞いたわ
ニューミュージックとは違うんかね?ま、ニューミュージックも何が該当するのかあやふやだったけど
0594名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 13:57:27.63ID:5/zHbXsp0
当時の洋楽の流行りを取り入れてたし別にガラパゴスではない分野でしょ
0595名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 13:57:57.69ID:Q8jN7SL/0
>>268
「木綿のハンカチーフ」は発売された当時ですら「こんなに長い曲は売れない」と言われたそうだ。
フルコーラス歌わないとハンカチーフは出てこないから、歌番組でも使い勝手が悪いと考えられていた。
0596名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 13:58:05.36ID:XrqSdWZE0
山下達郎とかがリスペクトしてたALZOも忘れないであげて
因みにyoutubeでも殆どの曲が一万回再生位だ
0597名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 13:58:20.58ID:6K+VDnBV0
>>1
JASRACが流行る前の画期があった頃の音楽だな
0598名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 13:58:55.56ID:TfQM/L510
>>3
少しな
俺の方が若干、凄いけどな
0602名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 14:04:33.45ID:xgveS26x0
>>551
天童よしみが行ったら売れるかな、アメリカで。
0603名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 14:04:59.00ID:aLfOughu0
>>597
著作権者もアホだよな
カラオケやマスメディアの商用使用だけに限定して著作権料取ればよかったのに
個人店からもがめつく取りに行って今じゃインストやJAZZだらけ
聴いてもらって知ってもらってなんぼだろうにただで宣伝してくれてたのに
0604名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 14:06:50.19ID:YCmiLZRJ0
>>534
アホか

Kpop…現在世界で主流の音楽。アメリカのアジア人優遇措置のおかげもあるがそこそこ人気

日本のバンド音楽…世界では高齢者・ニッチ層向けの音楽。主流ではないが確実にある一定層のファンがいる音楽。日本で言えば一昔前の演歌や浪曲を海外の人が一生懸命やってるようなもの
0605名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 14:06:57.00ID:jgUphIS10
>>194
アメリカ音楽が原型なのに恥ずかしいやつだな。ネットの発達で最近やっと向こうでも発掘され始めたってだけだろ
0606名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 14:08:12.53ID:aLfOughu0
>>604
お呼びじゃねえんだよ在日
0607名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 14:08:13.66ID:EZ/lV66o0
>>168
渡航がまだ当たり前にできなかった頃は遠い欧米に熱狂した。今はコロナだが海外はすでに珍しくない。でも若い奴らは金が無い、と来る
0608名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 14:08:46.08ID:YCmiLZRJ0
>>589
>>590
馬鹿のマウンティングw
海外の人は別にそんなことは言ってない
またこの手の老害が得意げに竹内まりやや山達の他の曲を推して「あ、そういうのいいから」と断られてるのも良く目にする
0609名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 14:10:01.46ID:YCmiLZRJ0
>>606
お前らみたいなバカのせいで目指すべき方向を間違えて邦楽のメインストリームは今の状態なんだろ
0610名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 14:10:47.36ID:32/S0e2p0
>>376
マライアってビーイングだったんだ

TOTOっていえばグラミー獲った後の2作が
アメリカではコケたけど日本ではかなり売れたんだよね
日本のロック、ポップスからアイドル歌手まで
挙ってロサンゼルスでレコーディングしてた時代だ
0611名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 14:12:03.32ID:YCmiLZRJ0
>>168
韓流は分かりやすいだろ

洋楽の最先端の流行とアジア人の好む音楽のミックスという00年代まで日本の音楽業界が手掛けていたスタイル
2010年代に入ってアイドルとかアニソンとかばかりを推してきたせいで今や日本を含むアジア圏でかつて邦楽が占めていた地位を韓国が乗っ取っただけ
0612名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 14:13:12.29ID:2M3drsoj0
>>1
てか韓国のトイレはトイレットペーパー流せないから汚物入れにケツ拭いた紙を捨てるんだっけ?
そんなの汚いどころか臭過ぎるだろ
おええええええええええええええええええええええええ
0613名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 14:14:04.76ID:2M3drsoj0
一番の問題は衛生的な国か不衛生な国か
特に嘘ばかりついてる国ってさ、
肛門や足の指の間すら、まともに洗わない不衛生な民族だしな
そもそも毎日風呂に入らない民族だし
水道から幼虫が出てくる国だし
食品に大腸菌が検出されまくる国だし
飲食店では前の客の食べ残しを使い回してるし、
敵対国の観光客が飲食店に入ると裏でこっそり唾や痰をカーッペって入れるらしいし、挙げ句に不当逮捕や冤罪までやっくるし、
路上には未だに唾や痰を吐きまくる国だし
0614名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 14:14:50.70ID:Wwztaf3h0
なんかアメリカアメリカ言ってる人がいるけどザウィークエンドはカナダ人で、アルバムは世界中で売れてる。
特に前作はヨーロッパでは21世紀で1番売れた作品。
0615名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 14:18:34.57ID:YCmiLZRJ0
>>614
アメリカ人じゃなくてアメリカ、もっとはっきり言えばアメリカで活動する英語圏の人の音楽だろ、世界で売れるのは
だから国としては大きいドイツやフランスのアーティストよりも英語が得意な北欧のアーティストの方が世界的ヒットを生みやすい

最近は移民が増えたスペイン語圏の音楽も人気らしいけど
0617名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 14:19:19.95ID:7FmGVC+v0
日本のレコード会社のケチというかコントロール・マニアぶりでは
欧米の若者にはいまに愛想をつかされるよ
というかもうなってる
0618名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 14:19:25.64ID:yd6sYwZp0
>>609
K-Popが世界の主流とか言っちゃう奴が謎の上から目線で目指すべき方向を知ったかぶりとか受けるんですがw
0619名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 14:20:00.97ID:2M3drsoj0
欧米人なんてミュージシャンもスポーツ選手も俳優も兵隊もみんな頬からヒゲが生えてて男らしさをアピールしてる
他方、日本と韓国の若者は、気味の悪いオデコ全隠しのマッシュにするか、80年代日本のパクリであるセンター分けツーブロック(笑)
こういう髪型とヒョロガリ体型ってマジでスーツが似合わねーんだよな(笑)
ほんと無様だな(笑)
これじゃあいつまで経っても海外で憧れの対象にならねーわな(笑)
0620名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 14:20:20.40ID:2M3drsoj0
やっぱ日本の女子は気味の悪い韓国メイクや韓国風味の汚い髪型しなかったら普通に可愛いんだよな
特にバレバレの整形した場末のスナック感丸出しの顔が韓国では綺麗なんだってな(笑)
日本人が求めてるのは柔和なタレ目タヌキ顔、磯山さやかみたいなな
0621名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 14:21:54.88ID:2M3drsoj0
>>534
いつも嘘ついてる国ってさ、
だいたいよく見りゃ全員ブサイクでバレバレの整形した挙げ句に80年代の日本の髪型ファッションや、
80年代の日本のビジュアル系のメイクの劣化猿真似してさ、
挙げ句の果てには80年代の日本のバンドブームの金髪や奇抜なヘアカラー猿真似して、集団でタコ躍りしてんだぜ?楽器すらも演奏出来ずにただただ集団でタコ踊り(笑)そして意味不明なナルシスト(笑)
最悪なのは自分達で作曲出来ずに欧米人に作曲してもらってタコ躍りしてアーティスト気取り(笑)
ドラマや映画やアニメの脚本はこれもまた昔の日本の焼き直し(笑)
しかも片ヒザ立てて下品に座る文化を惜しげもなく晒してよ(笑)
日本に比べて強姦率やDV率が遥かに高いのに恋愛モノ作ってよ(笑) こいつらのどこが女を大事にする文化なんだよ(笑)

で、こんなもんどこをどう見たらスゲー!ってなるんだよ(笑)
欧米人にオカマかよってバカにされてるしよ(笑)
0622名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 14:22:55.46ID:7FmGVC+v0
youtubeでたくさんコメントがついていた動画やチャンネルが消されている
コメントできない変な仕様のtopicとかいうのに置き換わっているのはまだマシで
あのコメントがついているムードがいいのに
0623名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 14:23:06.68ID:EPuWIuJ/0
ウィーケンドのファーストは3枚組で似た曲が多く、R&Bファンでも聴き通すのがつらかった

しかし細い声を更にイコライズして流行りのプロデューサーが作る楽曲と組み合わせるとマイケルのファン層を拾える事にレーベルが気づいた
本人も開き直って最先端からちょっと遅れた曲を乗りこなしてマイケルの代替を演じている
0625名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 14:25:12.85ID:5uvIRaOd0
洋楽のパクリから始まったけど、ジャズ、ロック、フュージョンごちゃ混ぜにして、喜怒哀楽を盛り込んで日本語に乗せて聴くと心地いい

j pop流しながら勉強したり、睡眠に入るのは最高

外国人の心にも響くわなw
0626名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 14:25:21.53ID:YCmiLZRJ0
佐久間正英の危惧が現実のものになっただけ
しかも海外では日本人が得意とする楽器演奏家の需要がますます減ってごく一部の凄腕にだけ集中しているという(かつてのクラシックのオーケストラやジャズのビッグバンドの楽団員と同じ運命)

2012年06月28日
音楽プロデューサー・佐久間正英氏が語る「音楽業界の危機的状況」
https://blogos.com/article/42056/?p=3
0627名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 14:25:56.52ID:90cxhNJO0
シティポップにまったく関係ない当時の三流歌手まで便乗してるのが腹たつわ
0628名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 14:27:17.60ID:YCmiLZRJ0
>>618
お前が日本語を理解できないから「Kpopが世界の主流」と言ってると解釈しちゃうだけで、そんなことは言ってないからw>>611
0629名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 14:27:46.22ID:5uvIRaOd0
本家の洋楽の方が、逆にガチャガチャうるさいだけのラップとダンスに劣化したからなw

昔のサイモンとガーファンクルやビリージョエル、シカゴとかのポップ系は今やj popにしか残ってないな
0631名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 14:30:07.27ID:5uvIRaOd0
>>611
むしろアニソンに人材が集中してる

ユニゾンやオーイシ、米津とかみんなアニソン系
0632名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 14:31:21.77ID:yd6sYwZp0
>>628
>611 Kpop…現在世界で主流の音楽。
アイドルポップが世界の主流ってはっきり仰ってませんかねえ?
0634名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 14:31:57.91ID:YCmiLZRJ0
大昔の音楽ばかりを称賛して若手を叩き、その一方でアイドルや声優やアニソンばかりを持ち上げる老害とマスゴミのせいで邦楽はこの惨状

間違いに気づいて最近は若手を過剰に持ち上げてるが2010年代にあらかた潰してきたせいで玉不足、一部にだけ人気が集中している
少子化で数の少ないティーンエイジャーと圧倒的多数を占める中高年以外が支持するアーティストの層がぽっかり空いている
0636名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 14:33:39.74ID:hGvQzztV0
シティポップが所詮マニア向けかどうかなんでどうでもいいだろ
一部のマニア受けであっても国内だけを相手にしてるよりは遥かに儲かるわけだろ
我々の理想としては我々が今まで通り居心地良いガラパゴスでノンビリ暮らしつつ多少の外貨も得られれば
世界を席巻とか賞レースで勝つとかそんなに意味があることか?
0638名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 14:34:41.83ID:w5EQ8Icv0
>>620
おじいちゃんの好みはいいからw
うちの姉貴顔もスタイルも磯山さやかみたいだよ
紹介しようか?既婚だけどいい?
0639名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 14:35:07.17ID:YCmiLZRJ0
>>632
世界で主流の音楽をやってる韓国
お陰ではやりものが好きな普通の若者がよく聞く
かつてのそういう若者は洋楽を聞いていたが現在は日本語で歌ったりしてよりとっつきやすい韓流に流れる

日本はガラパゴス
通用するのはアニメのオマケで人気があるアニソンくらいのもの
それも現地で差し替えられたりしたらオシマイ

佐久間正英の予言通りバンドは何とか通用するかもしれないが、それも過去のバンド止まり
で、バンドどころか海外ではどんどん楽器演奏家の需要が減っている
0640名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 14:35:25.97ID:7FmGVC+v0
多くの外国人がノスタルジーとコメントしているように30数年経った今だからというのはある
あと日本の業界人は認めたがらねえだろうがアニメカルチャーとの近縁性もデカい
0642名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 14:40:00.00ID:Wi68hW100
日本より欧米の音楽の劣化っぷりが凄まじい
50年代〜80年代の輝いてた時代からどうしてこうなってしまったのか
0644名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 14:40:25.04ID:yd6sYwZp0
>>639
K-Popが世界で主流の音楽をやってるとか草なんですが
欧米人に作らせたただの2番煎じを税金使って不正工作してアメリカにゴリ押ししてるだけでは?
0645名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 14:40:57.05ID:IixFddHn0
男が口には出さないけど内心「うっわ、マジでブスだな(笑)」と思ってる女の特徴

汗でべたついた様な「すだれ前髪」
平坦なのっぺり顔に気味の悪い「平行まゆ毛」
白すぎるメイクに真っ赤な口紅
三白眼と異様な「涙袋」
醜いバレバレの整形
宇宙人グレイのような加工写真プリクラ
汚いアッシュなヘアカラー
時代遅れの汚い金髪にダサいキャップ
妖怪人間のベラみたいな黒髪ロングのセンター分け
ブタに見えるワイドパンツ、短足には辛いアンクルパンツ
足が太く見えるショート丈リブソックスとスニーカーの組み合わせ
聞いてる音楽は整形タコ踊り
0646名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 14:41:19.43ID:IixFddHn0
10代20代女子が口には出さないけど内心キモいと思ってる男の特徴

三白眼ブサイクのくせに髪で誤魔化した自撮りする勘違いナルシスト
欧米人や日本人みたいに頬からヒゲすら生えない情けない男
彫りが浅い平坦な顔に全く似合わない金髪や糞みたいなアッシュやピンクな奇抜なヘアカラー
80年代日本を猿真似したセンター分けツーブロック
宇宙人かと思うようなオデコ全隠しマッシュなヘルメット頭
男のくせに気色悪いメイクと整形
オカマみたいなツルツル肌
糞ダサいビッグシルエットなアウター
短足に見える無様な男のスキニーやレギンス
ナヨナヨした「あざとい系男子」
聞いてる音楽は整形タコ踊り
0647名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 14:45:44.71ID:EZ/lV66o0
音楽にガラパゴス性は重要だ。白人音楽が方法論として黒人音楽を取り入れ始め、すでにそれ以前の大航海時代でばらまかれていた黒人奴隷が各地で地域と融合しながら局所的なものを生み出し、さらにグローバリゼーションが進んだ頃に世界各地の民族音楽があらゆるレベルでクロスオーバーして消費されつくされ、90年代頃にワールドミュージックがピークを迎えた。それからはシーンが落ち着いて面白みが無いとか言われるが未だに世界各地で局所的なものは醸成され続けてる。そのうちまた新たな波が、そういうガラパゴスから来たミクスチャーで成し遂げられるんじゃないか
0649名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 14:46:28.09ID:EK+KPeK+0
山本達彦こそシティポップだろ
だってシティポップしか歌ってないしファッションも髪型も80年代のお洒落なシティボーイそのものだし
0650名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 14:49:06.95ID:w5EQ8Icv0
>>648
生まれてないや
ごちゃんねるはほんま老人しかいないなぁ
0651名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 14:51:20.67ID:p1EB+bed0
二名敦子なんてどう?
0653名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 14:54:23.96ID:Zhl6m8la0
Out of timeのオリジナルはじめて聞いたけど、きまぐれオレンジロードのED曲に使われてそうな感じやな
0654名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 14:57:13.40ID:+ExvqbI40
>>639
>日本はガラパゴス
↑文化がガラパゴスっていうのは逆に誉め言葉なんだよなあ

>通用するのはアニメのオマケで人気があるアニソンくらいのもの
↑そもそも文化っていうのは世界で通用するとかどうでもいいんだよ
その国に合っていればいい
それが文化というもの

そしてK-Popは日本のアイドル形式で欧米の音楽をやっているだけで韓国らしさが無い
だからこれは文化じゃない

あんたは音楽を金儲けの観点からしか見てないんだよな
文化を売れるか売れないかで評価してるだけ
あんたがマンセーしてるのは文化じゃなくて金だろ?
売れれば正義ってだけだから中身空っぽで言ってる事がつまらない
0655名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 14:57:46.80ID:7FmGVC+v0
ジャパニメーションが何十年かかけて「80年代日本の風景」を世界に広めたおかげで
この音楽やレトロCM動画の向こうにある世界を俺はなんとなく知っている気がするぞと
世界中の人間が感じたのも大きいだろう
0656名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 14:58:18.12ID:Z6Sl4Ywd0
織田哲郎が評価されてるなら90年代初頭のビーイングも再評価されないかな
海外には受けなそうだから無理かなぁ
0657 
垢版 |
2022/05/15(日) 14:59:03.12ID:SQQkjuft0
>>603
インストもジャズも著作権あるぞ
0658名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 15:00:45.79ID:q2vwrBUq0
>>655
今思うと日本も世界も80年代が一番幸せだったのかもね
0659名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 15:00:52.10ID:1TOw5KRH0
>>255
日本独自のフォークソング。他国にない陰気臭い雰囲気で何故若者に人気があったのか謎だわ。
0660名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 15:02:18.18ID:i7oJQNEd0
和製シティポップが人気て定期的に記事になるけど、どうも嘘くさい
本当に人気なら海外の番組に誰か呼ばれてもいいはずだけどそんな話も無い。

おそらく事実としては、「海外在住の日本人が再生数を増やしてる」
0661名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 15:03:59.62ID:jsAjvq5H0
聖子ちゃんも登場! シティポップを時系列で厳選100枚徹底分析 音楽ライター・栗本斉氏〝この1枚〟も紹介
https://www.tokyo-sports.co.jp/leisure/trend/4093583/
0665名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 15:06:39.17ID:+u8QlbBs0
>>660
現実はそんなところ
こんな提灯記事を真に受ける情弱日本人が一定数いるから困るんだよな
0666名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 15:07:04.51ID:XVvgKGjz0
>>642
金と時間かけた奴が負けるゲームになったから
製作より広告にかけた方が儲かるからね
0667名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 15:07:16.67ID:XjljMaAJ0
今でもシティーポップリバイバルで若手もそういう感じの曲をやってる人はいるな、ジャンクフジヤマとか
0668名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 15:07:46.18ID:Ivbt1J/90
>>665
と、日本に選挙権が無い人たちの妬みが小気味よいです
0670名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 15:09:45.49ID:Ivbt1J/90
>>660
ネットを通してじわじわ浸透し、さらに新鮮に思うアメリカ人が増えたんだろ
これがKポップや中国の歌手ならいちいち疑わないくせにw
0671名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 15:10:09.93ID:Zhl6m8la0
今のアメリカなどがメロディーからかけ離れたトレンドだから、こういう曲が支持されるのは分かる気がする
0672名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 15:13:26.91ID:Li1zEvoZ0
JPOPよりやや日本的な湿度があるという感じで、それが外人には新鮮に聞こえるのだろうか
0675名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 15:14:38.60ID:IBqq0oXs0
YOUは何しにニッポンへでも、何回か日本のレコードを探しに来るって回があるもんな~
シティポップのちょっと前くらいに由紀さおりが売れてたりしたし。
0676名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 15:14:39.70ID:IKW0IzgY0
BTSがシティポップを開拓したのが正解かな
それでジワジワと注目されてるだけ
だからkpopがなかったらシティポップは廃れてたジャンルだよ
勘違いはやめたほうがいい
また恥かくよ
0680名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 15:24:21.25ID:5dRsmxwu0
サンプリングのネタとしてのシティ・ポップと楽曲としてのシティ・ポップで別れてきた気がする
欧米の既存のヒット曲からサンプリングすることがネタ切れネタバレバレなら日本の音なら探しがいあるわな、みたいな
いまさらプラスティックラブはサンプリングするには知名度ありすぎ
0681名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 15:25:40.45ID:fzFf972Z0
>>132
いや、驚いたわ。
ファンクも歌ってますやん。

アレサ・フランクリンも真っ青。
0682名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 15:26:29.11ID:w5EQ8Icv0
>>674
ブラジルでクーデターが起こり、軍事政権が擁立されてボサノヴァが衰退した時も似たようなこと言われていた模様
ま、実際のところは欧州古典音楽から距離がある音楽が理解出来ないだけよ
0683名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 15:26:41.31ID:7FmGVC+v0
松任谷由実は人気がないだろう
歌が下手すぎるのと権利者がクソドケチでyoutubeで聴けないから
0685名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 15:28:28.32ID:Hd16yMmR0
>>4
春が来る辺りまでは神がかってる
0686名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 15:29:44.38ID:RQ2A/DUD0
シティポップってのは昔ニューミュージックって言われてた奴だろ
松任谷のが代表でそういわれてた
0687名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 15:29:51.55ID:k8GBFxfU0
>>22
おなじようなものしかねーじゃんw
ほっそい全身整形の女がクネダンスする性を売りにしたw
0688名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 15:32:00.91ID:5dRsmxwu0
>>683
キャラメルママの音が評価される可能性はあると思うけど
YouTubeが欧米の業界に影響あたえたのさ
0689名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 15:32:33.65ID:7x9fp/sb0
>>676
ネタで言ってるんんだろうけど、実際シティポップを広めた一人に韓国人のDJも居るんだけどな
日本人よりも日本のシティポップに詳しい
0690名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 15:33:45.20ID:5dRsmxwu0
>>656
T-BOLANって名前の時点で苦笑いだよw
B'zもツェッペリンクローンで終わり
0691名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 15:34:07.97ID:7x9fp/sb0
>>22
韓国は自国の市場が小さいから外に出ていくしかないんだよ
逆に日本は国内市場が大きいから海外に行く必要性がない。むしろリスクの方が大きい
0692名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 15:35:51.12ID:cyDKr2FW0
>>690
ビーイングでもTボランはあんま好きじゃないな
なんか演歌みたい
WANDSはいまだに好きだけど。グランジ路線になった後期もあれはあれで好き
0694 
垢版 |
2022/05/15(日) 15:37:58.02ID:SQQkjuft0
>>691
日本人の自分としては好きなアーティストには日本人の自分の感性に合った音楽をやって自分を楽しませて欲しいと思うわ
好きなアーティストが海外に合わせて海外で人気になろうが自分にとって良くなかったら喜ばしいことじゃない
0695名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 15:39:04.97ID:xzutbEv00
なんとなく昔のザ ベストテン見てたら、中森明菜だの小泉今日子だのチェッカーズだののレベルが高い。日本ってこういうサブカルとかとっても、やっぱり衰退劣化してんだな
0696名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 15:39:59.35ID:7FmGVC+v0
>>656
ドラゴンボール効果でDANDANには外国人コメントがいっぱいついている
少なくとも一聴して変だとは思われてないのだからチャンスはあるだろうな
0697名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 15:40:14.65ID:WTKHtvW10
>>694
アニメなんかも海外市場意識しだして規制がキツくなってきたしな
海外のファンにしても物好きがわざわが変わった物を楽しんでるのに一般的な作風にされても詰まらんだろうし
ガラパゴスの良さってのもあると思う
0698名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 15:40:23.75ID:1ooq5Hf80
>>686
シティポップという言葉は昔からある
ニューミュージックはユーミンの造語だが、
歌謡曲演歌以外のフォークまで含まれるようになったな
0700名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 15:42:30.83ID:EZ/lV66o0
>>387
いや、前に大学の先生が「ヘタ」ていってた
0701名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 15:42:44.03ID:w5EQ8Icv0
シティポップのガラパゴス感って日本語で歌っているってところだけだし
オリジナリティなんてないけどな
0702名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 15:45:11.21ID:lMAYm4510
映画も音楽も韓国に負けるとはなあ
0703名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 15:45:36.55ID:SlFJNZzl0
>>695
そりゃ当時は歌手はデビュー前にしっかりトレーニング積んで曲はプロが書いてるし歌番組も生演奏が多かった
今の一山いくらみたいなグループアイドルのお遊戯とは次元が違うわ
0705名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 15:46:18.32ID:WL/JhR4s0
ヴェイパーウェイブには驚いたわ
日本の文化を元にしてるのに日本人はほとんど知らないという
0706名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 15:46:21.34ID:WBjdvzb50
TMNはシティ感が更に進んだ音楽性だからサイバーポップかな
0707名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 15:50:09.33ID:mysLmsuH0
vaporwaveの頃はネタ感あったな。偽ユートピアみたいな
いつのまにかベタなリスペクトになった
0710名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 15:53:08.65ID:hZoDziTk0
レコード高騰してんのかな
車もそうだが年取ってから楽しみたいと思うものが全部高くなっていく
0711名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 15:53:23.77ID:qxMCcgbA0
>>668
欧米のまともな会場でワンマンライブ一つ出来ないガラパゴス音楽の何を妬むと?w
https://youtu.be/uJ-N9PGvqQU
0712名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 15:54:07.51ID:dQlFjsx90
昭和の当時てさ、シティポップ聞いている連中に
洋楽聞いてる連中がダサいと罵っていたよね
だけど洋楽聞いてる連中は大半が洋楽聞いてる俺
ナウい、しかも女にモテる的な考え方で聞いて
たのが多い。
0713名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 15:58:17.16ID:+oWz939/0
80年代前後の日本のテクノポップ・パンク・ニューウエーブも再評価されてほしい
0715名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 16:00:04.83ID:jOymfTf60
シティポップは少しジャズの要素を含むよね
私はジャズ要素の有無で、シティポップか否かを判断してる
0716名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 16:01:41.74ID:EZ/lV66o0
>>435
そもそも英語バージョンとかじゃなく日本語で、だからすごい
0720名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 16:07:28.22ID:xRG8gNIB0
東京ドドンパ娘は?
0721名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 16:07:35.46ID:Az+PyqKY0
>>690
ツェッペリンクローンで売れたバンドなんて、ホワイトスネイクやらキングダムカムやらグレタヴァンフリートやら、世界中にいくらでもあるから、そこは関係ない
0722名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 16:08:04.90ID:1ooq5Hf80
>>715
シティポップが流行り始めた頃から、
日本のミュージシャンや作曲家や編曲家に、
ジャズ理論のバークリーメソッドを身につけた人が増えた。
坂本龍一も「最近の歌謡曲、中森明菜とかもコードとか複雑なことやってんだよ」とか言ってたな。
0723名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 16:08:36.53ID:pyXAD4d+0
>>714
なんなら80年代が人類のピークまである
ネットやスマホが普及して便利な世界になったけど文化や民度は退化してる気がする
0724名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 16:10:13.49ID:y8VXuEVZ0
>>721
日本人の洋楽ヲタって海外のパクリは綺麗なリスペクト、日本のパクリは汚い盗作扱いのダブスタだから
0725名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 16:11:25.01ID:R31XGHAl0
日本のシティポップの仕掛人は韓国のDJということはよく知られてる
そして一番受けてるのは東南アジア
0727名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 16:12:18.02ID:1ooq5Hf80
スキヤキがビルボード一位になったけど、
当時の日本人は「ビルボードって何?」で、
いまいち盛り上がらなかったとか。
アメリカで売れていると聞いても、どれくらいなのかわからんというか。
日本にはまだオリコンもなくて、
音楽チャートというもの自体なかったし。
レコードの売上もレコード会社発表の大雑把なのしかなかった。
黒澤明が羅生門でベネチア映画祭グランプリの時も、
ベネチア映画祭を日本人は知らなくて。
羅生門を制作した大映の永田社長も知らなかったとか。
0728名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 16:12:48.34ID:Zr6gAZY50
結論…B'zはダサい
0729名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 16:13:12.53ID:/b+I/Cq00
井上美樹の「ALPHABETS」はまだ見つかってないようだな
徳永英明を見出したアポロン音楽工業は日の目を見なかった隠れた名盤の宝庫
0730名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 16:13:38.46ID:v91+NaBD0
経済が好調なときはカルチャーも華やかだったということなんかな。
90年代は経済冷え込んでいてもまだバブルの遺産で食いつないでたイメージ。
2000年以降は…まぁ、死んだよね
0732名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 16:18:01.74ID:FC3wSEbF0
>>690
T-BOLANはマークボラン&ティラノなんちゃらだとして、B'zはツェッペリンではなくエアロスミスとガンズ&ローゼスを混ぜて劣化させたパクリかな
0733名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 16:19:04.44ID:cDofclwA0
>>730
今思うとの90年代はバブル弾けて不景気だと言いつつもCDも売れまくってたし金持ちはともかく一般人は割と楽しく過ごしてたよな
むしろ2000年以降は金持ちはさらに裕福になって底辺は固定化された印象
スマホでポチポチする貧乏性ばっかになったからか音楽も辛気臭いのしか流行らんな
0734名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 16:19:43.40ID:ViCWg0Ny0
>>732
ガンズもパクリって言われてるよな
イントロそっくりの曲とかあるし
0736名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 16:21:28.66ID:OTryQV/g0
シティポップは金脈かもしれんが今の日本の音楽は見向きもされないのな
0737名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 16:25:47.85ID:JntgXuQG0
80年代の日本のシティポップって、発売当時はおしゃれ過ぎて、あまり話題にならなかった曲が多い
外国曲だけど、シャカタクのナイトバーズの洗練さは今聴いてもカッコいいと思う
0738名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 16:27:44.12ID:QQX48xNQ0
亜蘭知子なんてマニアックな変わった人しか聞いてなかった
0740名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 16:31:55.03ID:7FmGVC+v0
亜蘭知子はまだ有名な方で80年前後の女性ポップスを掘っていると
こんな人いたのという全然知らない人がいっぱい出てくる
0741名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 16:32:26.11ID:v9CWKJhe0
>>739
竹内まりや自身が昔、洋楽を意識して作った曲が今になって海外から再評価されてるのが驚きみたいに語ってたな
まあ嬉しいみたいだけど
0742名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 16:33:10.09ID:iTmhEo7b0
亜蘭知子が歌手だったことすら知らんかったわw
作詞家としてなら昭和末期から平成初頭にかけてはかなりのヒットメイカーだった記憶はある
TUBEの曲とか、ちびまる子ちゃんのOPとか有名だよね
0743名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 16:33:17.77ID:AX0NoioS0
宇多田のやってる音楽に関しては
日本人が感じるのと同じ切なさ儚さを外人にも感じさせたいなら
十分な出力があってダイナミズムを確保できるシンガーでないと無理
宇多田じゃスペックたらない

理由は外人には侘び寂びには自然の苛烈さという大前提があるなんてわからんから
0746名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 16:37:09.85ID:w+sIYcIf0
>>427
関ジャムではじめてきいて
糖質系の人だと思ってた泰葉さんが歌っててびびった
0747名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 16:37:55.60ID:w5EQ8Icv0
ボズスキャッグス、ネットドヒニー、ナイトフライト、ジノヴァネリ、ベンシドラン、、、
シティポップも物真似よな
元祖シティポップとなるとやはりフィフスアベニューバンドになるのかな
ピーターゴールウェイって偉大過ぎるね
0749名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 16:41:05.06ID:A18jnFbu0
Jポップスって普通にアジアで評価されている(いた)と思う シティーポップ特別論には違和感があるな
強いて言うならシティーポップはアメリカで多少評価されているといったほうが良いか
YouTubeの外人コメントを読んでいるとjポップスの演歌的な部分も含めてアジアでは普通に評価されている
シティーポップがアメリカで多少評価されているのを喜ぶより桑田佳祐がアジアで天才、レジェンド扱いされているほうを喜ぶべき
0750名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 16:43:25.07ID:Bs0GBajf0
>>747
デヴィッド・フォスター界隈とかもおるしなぁ
ジェイ・グレイドンとかも
アメリカも今よりあの頃の方か絶対にクオリティ高い
0751名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 16:44:35.67ID:BdvFtV8z0
>>731
比較にならないくらい凄いんじゃない?
一つのグループでアリーナ単独なんだから
TWICEに至ってはスタジアムだからね
ヤマトナデシコトリオのミサモ素晴らしい
https://youtu.be/U0UuwS9dGCI
0753名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 16:45:47.00ID:s5AsmZnu0
シティポップの定義がむこうとこっちでは違うからなあユーミンは違うだろう
ところで亜蘭のこれで織田哲郎にもちゃんと印税入るのかな
0754名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 16:46:22.80ID:ET5AZ9Xq0
というか音楽なんてものはその土地、民族、人種によって形成されるガラパゴスであって
日本の音楽を貶すためにわざわざガラパゴス進化とかいうのはほんと文化を冒涜してる
0755名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 16:46:42.53ID:kYKKErou0
>>537
ごめんねー
0758名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 16:48:14.68ID:GfSFO7pE0
心地良いモノは外人からしても心地良いんだよ
要は接する機会の有無である
0759名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 16:48:19.89ID:YTYrxGm40
今海外の音楽業界の傾向として80年代っぽいAORや
ファンクっぽい感じの曲が流行ってるからシティポップ
はその時流に乗った感じはある。
0760名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 16:49:59.45ID:s5AsmZnu0
というか音楽とか文化はガラパゴスなほうが需要あるんじゃないの
0762名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 16:51:47.44ID:GQyTN9Wq0
ボーカルパートに耳を傾ければガラパゴスだけど
バックトラック自体はアメリカのフュージョン、AOR、スティーリーダンそのものやん
0763名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 16:53:33.98ID:1fqQKCgS0
>>649
レゲエ一つとっても、それをガラパゴスというならガラパコス要素があるからこそ、後に世界化した。

だが、日本のシティポップというのは違う。
受け身なんだよ、あくまでも。
言うならば、マカロニウエスタンならぬバーガーミュージックだ。

バーガーミュージックは面白がられて終わり
0764名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 16:55:05.72ID:xgveS26x0
>>758
カノン進行を散りばめた英語曲ならアメリカでなんとかなるかな。
0765名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 16:55:29.37ID:w5EQ8Icv0
>>761
80年代後半の打ち込みブラコンって感じやね
こういうのはシティポップとは言わへん
0766名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 16:55:40.42ID:A18jnFbu0
Jポップスは普通にアジアでは受けている 国境を越えているよ いまだに欧米で受けることだけを価値基準にするのは古いだろ
0767名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 16:55:52.92ID:1fqQKCgS0
>>762
たまたま、自分のレスの上にあったからというのもあるが、
ほんとそれ。

日本人はみんな分かってる。

でも、K-POPよりもこだわりはあったかなとは思う。
0769名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 16:57:32.87ID:GKW2oOTI0
しばらく前までは工作かとも思われてたが
0771名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 16:58:33.74ID:p2ZSYdNu0
>>447
YUKIKAとか韓国で有名だよね。
日本人だけど。
0773名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 17:02:51.34ID:KPiwyZha0
ユーチューブ見てたらSIRUPとかの最近のR&B寄りのチル系の邦楽をネオシティポップとか呼んでたりするのを見るけどすごく違和感を感じる
その手のやつはシティポップじゃないだろ
0774名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 17:04:29.21ID:p4ztdM/T0
>>660
まあ、そんなところ
海外で人気になるなら英語じゃないと無理
なおかつ
日本語と英語では音節が日本語のほうが多いので
日本語を一つの文章を音楽に乗せると
英語よりも音符を増やさないとならないので、英語圏の人達からは
複雑になりすぎて聴きづらく奇妙な音楽に聴こえる
だから人気が出ない
0776名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 17:06:17.35ID:s5AsmZnu0
>>762
そのボーカルが重要と思うんだけどな
日本語で歌ってるからシティポップという日本の音楽のジャンルとしてうけてるのだろう
あと基本的に女性のボーカルで声が綺麗で上手いことだね
0777名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 17:06:24.59ID:A18jnFbu0
>>774
その理屈はよくわからんな ならフォークを含めて桑田佳祐、あいみょんがアジアで受けるんだ?アジアの言語は日本語と同じなのか
0778名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 17:06:57.50ID:2JM2sr/H0
80年台はアニメ曲も最先端だった

キャッツアイ ed曲 こんなセクシーで大人な曲を子供は見ていた
https://youtu.be/yWgCK8fnjbU
0779名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 17:07:05.07ID:1fqQKCgS0
日本人的にはなかなか受け入れがたいんだけど、
面白がりじゃなくて、リスペクト含めてリアルタイムで評価されてたのは、キタローだけ。

日本人的にはオリエンタリズムで媚び売っただろーってなるんだけどね。
でも、受け身じゃなかったんだよな、
つまり、向こうの流行りを受けて真似したモノではなかった。
0784名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 17:14:03.66ID:SVsvpPyD0
>>477
あの話術もあの容姿でこそな気がする
阿部寛や竹野内、名前が出てこないが奥菜恵の浮気相手の男みたいな外見なら話力は鍛えず置物みたいになってただろう

外見が良くしゃべりが達者な人は超々貴重な存在だと思う
0785名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 17:14:06.79ID:y4pzMgzp0
わたせせいぞう、海岸沿い、ヤシの木、オープンカー、プールサイド、ダイナー、プールバー、カクテルみたいなイメージ?
0786名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 17:14:23.37ID:l1udX4fK0
韓国政府「税金いっぱい使ってK-POPを流行らせようとしたら日本のシティポップが流行ってしまったでござる…」


こうですか?
0787名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 17:14:45.27ID:ftwsyqw00
めんどくさいから歌謡曲でいいじゃん
0788名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 17:15:18.78ID:BDGQ59nP0
>>660
その通りだと思う
70年80年のjpopsに名曲が多いのも事実なんだよな
今あああいう曲を作るのは、どの国でも不可能
0789名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 17:15:25.74ID:GaqD3L9p0
シティポップはガラパゴスじゃないじゃん
そこから今に至った日本の音楽がガラパゴス
0790名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 17:15:40.71ID:jMKHP0rX0
中原めい子はサスク解禁になったりしないかな
0791名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 17:16:51.76ID:p4ztdM/T0
>>777
↓で言われてる
例えば
日本語で「あいしてる」これを音符に乗せると5音符必要
英語では「I LOVE YOU」これを音符に乗せると3音符だけ
そうする、日本語で出来てる音楽は音符が多くなる、英語圏の人達から見れば、必要以上の音符になり聴きづらいんだよ

音楽の話~洋楽と邦楽の違い
https://chro●matic.jp/j-pop/

洋楽っぽい曲を作る時に覚えておきたい、日本語と英語の違い
「洋楽っぽい曲を作ろう」と思って、洋楽を聴いて、その音選びを参考に日本語の歌を作ると、ほぼ確実に失敗します。
https://not●e.com/keitokusa/n/n424bf0ece503
0792名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 17:19:10.65ID:y4pzMgzp0
荒井由実だとひこうき雲とかキャロル・キングとかプロコル・ハルムでしょ
松任谷由実だとノーサイドとかダイアモンドダストが消えぬ間にとかバーニー・グラントマンのカッティングマスタリングでレコード超音いい、シティポップより進んだちょっとサイバーなアーバンポップとでも言うか。
0793名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 17:19:27.84ID:s5AsmZnu0
>>791
アジア人が英語で洋楽な音楽やってもただの猿真似でうけると思えないけど
0795名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 17:21:17.54ID:eRkIYuEg0
ベビメタが日本語で歌ってうけて英語の洋楽臭いワンオクがたいしてうけなかったからな
0797名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 17:24:42.54ID:cdstpn+z0
>>785
鈴木英人
0798名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 17:25:08.09ID:p4ztdM/T0
>>795
フランスやイタリア、ドイツ、他のヨーロッパでも
英語で歌ってるだろ

それをよく考えろ
薄らバカ
0799名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 17:25:28.73ID:eRkIYuEg0
誰か知らない音楽家様の理論よりつべの外人コメントのほうが信用できる
0802名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 17:26:19.75ID:qM7h6a6f0
>>736
総合的にはいまの日本人は過去イチで強いぞ
00年代に抽象的な日本らしさの探求が深まって
10年代後期には侘び寂びを一曲のうちに外人にわからすとこまでいった
国境を越えられるノウハウか積み上がってる

国内で人気を博すようなところは相変わらずだけど
0803名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 17:26:30.35ID:cdstpn+z0
>>762
少し日本流に焼き直されてんのが萌えポイントじゃね?
>>766
俺はボーカルはあまり重要じゃないと思う
0804名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 17:27:13.23ID:s5AsmZnu0
>>796
韓流がアメリカでは英語で日本では日本語で売り込んでいるけど
それはもはやK-POPと言えないのではないか?K-POOPと言われてる所以
0805名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 17:28:07.07ID:p4ztdM/T0
>>804
フランスやイタリアやドイツ、他のヨーロッパ各国でなぜ
英語で歌うんですかねえw

他の言語でも受け入れるなら
ヨーロッパ各国で英語で歌うわけないじゃんw
0806名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 17:28:24.01ID:eRkIYuEg0
つうか松原みきとか大貫妙子とか海外で騒がれたのってもう2,3年前の話なのに
なんで今頃一隅のチャンスみたいなノリになってんの
0807名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 17:30:16.27ID:TeQoAcUm0
亜蘭知子という文字を見てシーズン・イン・ザ・サンの作詞に直結した
ワイの記憶力半端ねえ
0808名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 17:30:18.79ID:s5AsmZnu0
>>805
そんなの知らんよそもそも韓流の売上の大半は日本のようだしヨーロッパで売れてるのかね
0810名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 17:31:20.61ID:4VRedehk0
大橋純子シルエット・ロマンスみたいな歌謡曲寄りの曲調、アレンジは受けないのか
0812名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 17:32:22.92ID:p4ztdM/T0
>>808
英語以外の言語で良いなら
ヨーロッパ各国の歌手が母国語と英語2つの言語で歌うわけありませんけど?w
0814名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 17:33:53.96ID:qM7h6a6f0
>>798
英語詞は適応できるかが全てだな
英語詞移行しても適応できず足踏みになってるとこもある
日本語詞でもウケるとこはウケてる
サビだけ日本語にしてるとこもある
0816名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 17:35:58.34ID:s5AsmZnu0
>>812
英語や日本語で歌ってるK-POPに韓国の要素ってあるのかね?
シティポップは基本日本語だし演歌歌謡曲なメロディが日本的なのだろう
0819名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 17:38:40.88ID:p4ztdM/T0
>>816
そんなの知らんよ
と言ってる人物に答える必要はないな

人が聞いてる事を、そんなの知らんと
その事を無き事にしようと小狡いマネする人間はクズ
0820名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 17:40:14.14ID:A18jnFbu0
Jポップスの中でシティーポップは決してメインではなく高評価でもないだろ、それをアメリカが評価したからと言って持ち上げるのは媚びている気がするな 中島みゆきやサザンがアジアで高く評価されているほうが価値が高いと俺は思う。日本でも高く評価され海外でも同じように評価されているんだからな
0821名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 17:41:36.01ID:U4Njijan0
別にガラパゴスって程ではないけどなだから受け入れられる余地がある訳で
ジャズなんかも日本人だとあんまり分からない所に独特のモノ感じるらしいけど

ってか音楽に関しては日本だけが特別な訳じゃないよね
どこの国にも何か変な独自のポップミュージックがある
全部欧米化されてるなんてない韓国みたいに
0822名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 17:43:23.27ID:s5AsmZnu0
>>819
805て韓流のことじゃないのか
イギリス以外のヨーロッパも基本的に母国語だろ?よく知らないけど
0826名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 17:45:27.54ID:8vK5grlG0
日本人はパクっても文句言わないしな
0827名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 17:46:05.71ID:JjALqgBG0
>>534
まともに世界で商業的に通用した日本のメタルバンドってラウドネスだけだろ。
0828名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 17:46:57.16ID:qM7h6a6f0
>>813
簡単に言うと
うるさいけど厳かで繊細なのが日本のトレードマークになったのよ
やかましい喜太郎みたいな感じ
0829名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 17:48:18.64ID:JjALqgBG0
基本英語で歌わなきゃ世界では通用しないんだよ。だからK-POPだって英語で歌う。
0832名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 17:50:03.68ID:A18jnFbu0
>>829
英語が有利であることは間違いないけどYouTubeの時代は日本語で国境を越えている
0833名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 17:53:21.52ID:y4pzMgzp0
佐藤博のアルファ時代いいな。
アウェイクニングからアクアまでとThis boyと記憶の中の未来からみたいな編集盤も集めてしまった。
0835名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 17:55:05.14ID:JiJ/nMx80
ビルボード1位のBTSの方がすごい
昔は作品数も少ないし価値がそれほどない
0836名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 17:55:16.21ID:jMKHP0rX0
シティポップとはちょっと違うけど、最近ギターの高中正義のライブ映像見たら、エネルギーが凄かった。
0837名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 17:59:09.35ID:bJ59pIRV0
達郎のDancerがサンプリングされて
あれ?もしかしたら邦楽もイケるんじゃ?って思った
0838名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 17:59:16.78ID:t9sDAG/I0
あの時代にそこまで明確な違いはないだろ
平成後期から今に至るアニソンやアキバ系の方がよほどガラパゴス
0841名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 18:04:01.93ID:JjALqgBG0
>>832
だったら何で日本からBTSみたいに世界的な人気グループが出て来ないの?
0842名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 18:06:12.39ID:t9sDAG/I0
アメリカにMOSAIC.WAVや田村ゆかりのような世界をコピーできるキャラがまずいないし、世界中探しても桜川ひめこの世界なんか100%作れない
0844名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 18:08:28.91ID:BFet89L80
>>781
音楽では全く歯が立たないから別のジャンル?w
スレチって知ってる?
0846名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 18:12:59.63ID:JjALqgBG0
>>711
普通に凄いなこれ。ラウドネスのアメリカツアーのドキュメンタリー見た人なら分かる筈。
0849名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 18:14:23.88ID:LgroVfQo0
>>23
日本の大ヒット曲がアメリカではそれほどヒットしないのと同じ。
やっぱり感性が違う。
0850名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 18:17:10.87ID:qDhaZ0K30
>>847
スレチって事自体すら理解出来んらしいw
0851名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 18:17:31.75ID:GoWZqlTC0
アメリカ人は歌モノあんまり聞かんからね
歌モノが好きなアメちゃんはカントリー聞いてます
0852名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 18:19:09.04ID:A18jnFbu0
BTSがあそこまで行ったことは凄いと思うけど(いつも言うのだけど)嵐がどれだけ人気で大きな会場を埋めても日本の音楽ファンの多くは嵐が日本の音楽界の頂点にいるとは思わなかっただろ BTSもそれと同じ
0853名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 18:19:18.30ID:OcMVLMMP0
織田哲郎がTUBE初期以上にシティポップな曲やってたんだな
さすがにZARDとかのJ-POP寄りまではブームにはならないだろうな
0855名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 18:19:40.58ID:1fqQKCgS0
>>244
彼らはそういうのが平気な人たちだからね。
日本人は、差別主義と媚び売り主義、両極に分かれる悪弊から抜け出すべきだな。
その上で、彼らには騙されないようにした方が良い。
0856名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 18:20:44.83ID:qDhaZ0K30
>>852
そもそも嵐じゃあ逆立ちしても無理w
0858名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 18:22:18.75ID:Wwztaf3h0
ここにいる人、そもそもこのアルバム誰も聴いてないだろw
全曲80年代に振り切ったアルバムだよ。
0861名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 18:25:18.34ID:+Z8YBFoq0
音楽なんてガラパゴスでいいけどな
最近のアニソン掘るのがおもちゃ箱開けるみたいでホント楽しい
今のアメリカは踊れない音楽は流行らないんでしょ?
0862名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 18:27:25.48ID:qDhaZ0K30
>>854
そんなレスがやっとこさやな
日本人の海外ライブ動画無いの?
ショボくて出せない?w
0863名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 18:30:05.68ID:AQ2W4UWp0
>>1
1位の曲にサンプリングで使われましたってのは別に評価されるようなことでもないような
0864名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 18:31:48.56ID:A18jnFbu0
あくまでも感覚だけどJポップスとKpopの力関係はYouTubeの時代になって縮まってきた というか変わってきたというべきか
jpopsはkpopにない音楽のストックがあるからな 
0865名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 18:31:58.93ID:DxrYXjdG0
海外で売れると確信したらガラパゴスにはしないよ
海外で売れるようにするより国内で売るほうが早いからガラパゴスになったんだろ
日本人が日本語で世界に認められるのは大変だね
0866名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 18:32:39.66ID:AQ2W4UWp0
日本版のアーバンミュージックってとこだな
0867名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 18:36:07.15ID:ub8AqAK70
世界的にブームがどうか知らんけど
本当のヒット曲ってこう言う楽曲の事を言うんだよ
https://youtu.be/kJQP7kiw5Fk
0868名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 18:37:18.40ID:yd6sYwZp0
>>862
ブーメラン刺さってますよ?
そもそもスレチのレスにスレチで返してるだけでK-POPのスレじゃないんですが?
スレタイ見直してもらっていいっすか?
0869名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 18:39:00.95ID:9GWS0D/H0
>>867
なんだこれ?
再生数エグいwww
0870名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 18:39:58.10ID:a40tGiwm0
>>844
音楽の分野で日本より韓国の方が勝ってるとか絶対にねーわ

BTSなんて金使って話題づくりしてるだけで音楽的な価値はない

逆に韓国でまじめに音楽やってる才能のある奴が日本を含め海外に流れてるからね
0871名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 18:41:26.95ID:puW2rb420
>>867
78億wwwwwwwwwwww
0872名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 18:41:35.47ID:cdstpn+z0
>>867
つまんねえ曲だなおい
0873名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 18:42:24.88ID:cdstpn+z0
つーか韓国とかどうでもいい
粘着して来んなようぜえから
0875名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 18:43:17.90ID:R0jvd0170
>>855
フランスのJapan expoにもなぜか韓国の業者が潜入してkpopグッズ売ったりしてるからな
0876名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 18:43:36.24ID:S/evUrIh0
out of timeはシチーポップだがに出てるアジア人が欧米人が好きそうなアジア人で泣きそう
0877名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 18:44:06.85ID:X9/WuXtb0
100歩譲ってシティポップが世界クオリティだとしても
生み出せたのは国内に若者が多かったのと金の力
今の日本にはもう無理
0878名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 18:44:07.96ID:i3unsflg0
>>867
再生数バクってるw
0879名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 18:45:33.88ID:R0jvd0170
やっぱアニメの力はとてつもなく大きいな
今だとspy familyが大人気で、星野源のED曲がYouTubeのコメントで英語だらけだったりする
0881名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 18:46:42.97ID:7PY+i/rN0
>>867
この音楽が世界標準の音楽なら、もうおれは音楽に興味ないわw

実際10年ほど前に日本でもラップがはやって、聞く気がなくなったけど
少ししてエグザイルやAKBがはやって多少音楽になったと思った。
今は買ってまで聞かないけど、結構若い人やバンドが出てきて、
音楽らしくなっていると思うけどな。
0882名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 18:47:20.80ID:Fn6HXW7T0
>>870
金使って話題作りしても少女時代もEXOもBoAもさっぱり欧米では歯が立たなかったけどな
宇多田ヒカルもたっぷり金注ぎ込んだよな?w
人気はカネでは買えないんだよ
そんな事も分からんボンクラか?w
https://youtu.be/HVdN8JLOplw
0883名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 18:49:14.15ID:1fqQKCgS0
>>445
これ、見ると、「欧米」で受けてるんじゃないな。
「欧州(EU)」で受け入れられている。
多分、米黒人主導のヒップホップ、ラップ系統が受け入れがたい人は、日本のみならず欧州にも多いんだろう。
韓国人はその辺のニーズをうまく掴んだ感はある。
だが、一過性のものだろう。

文化的な根っこのあるモノではないから。
0884名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 18:51:27.21ID:pS3e8sW30
>>200
一からものづくりは得意じゃない、改善が日本人は得意。
0886名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 18:52:05.51ID:s5AsmZnu0
>>867
これスペイン語か
これで思い出したけどリッキーマーティンもスペイン語だったよな
0890名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 18:58:03.00ID:EZ/lV66o0
>>508
sun sun かな?カルロスアロマー?
0892名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 19:00:10.17ID:rSrkKx6C0
ガラパゴスかなぁ、割りとシティポップ80年代くらいの洋楽の売れ筋曲と歩調を合わせているとおもうけど。
どちらかというと邦ロックのがガラパゴスという感じするけど
0894名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 19:03:42.67ID:1fqQKCgS0
>>543
ああ、そうだな。

ホントは違うんだけどな。

そう仕向けられてしまった。
中途半端に西洋音楽をやった連中にね。
0895名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 19:04:34.72ID:A18jnFbu0
アイドル「も」売れたほうが良いけど、やっぱり普通の音楽が売れるほうが良いからな
0896名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 19:07:45.59ID:grxck2f90
>>867
コメント見る限り世界最高峰、王者、世界人口等の内容がチラホラある
最も多いビデオ等々
0897名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 19:08:32.89ID:X9/WuXtb0
>>892
世界でロックが終わりだす頃に
一生懸命ロックフェスやりだしたからね
世界から取り残されて目も当てられない
0898名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 19:09:26.37ID:A18jnFbu0
>>897
世界≒欧米か?別に欧米だけ見ることはないと思うけどな、市場規模を考えてもね
0899名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 19:11:57.07ID:X6nRyGEH0
>>867
日本の人口の何倍だよ?w
0900名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 19:13:39.08ID:vo6e5DgE0
山下達郎未だに聴いてる
0901名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 19:16:48.15ID:EZ/lV66o0
>>533
ニール・ヤングとかcs&nは?
0902名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 19:16:52.18ID:A18jnFbu0
シティーポップはより欧米的でオシャレだという部分で当時、受けたんだろ それはそれで良いけど洋楽+演歌のjpopsを否定する必要は無い というかそれが日本音楽の良さだろ それは決して日本人に受けるだけではなくアジアでも受ける 国境を越えていく
0903名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 19:18:48.33ID:321tBAZ70
ジャンルにカテゴライズされない
オリジナリティーの遊佐未森こそ至高
0904名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 19:20:51.25ID:9F7iAWEw0
竹内まりあでしょ?1番は
0905名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 19:21:37.16ID:9F7iAWEw0
>>904
誤→ 正 まりや
0906名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 19:22:34.46ID:X9/WuXtb0
>>898
coldplayがBTSとコラボして全米1位になる時代だから
ワンオクはエドシーランの名前を借りて大コケ
それが答えだよ
0907名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 19:23:16.53ID:JlDvLMOp0
山下達郎のクリスマスイブは良いよな
こういう曲を作れる日本人居なくなったわ
アニメみたいながちゃがちゃしたガキ臭いものばっか見てるからだろうな
0909名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 19:27:00.62ID:TMJC9QLW0
>>867
これはエグい
これはエグいでええええ!!!!!
0912名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 19:31:01.09ID:cdstpn+z0
>>894
違うと思うんだ
一番の問題は日本の音楽教育にあると思う
児童唱歌とか全音階とか4/4拍子とかそういうことから教えちゃう
んで音楽とはメロディーありきで表のリズムって刷り込んじゃう、そしてそういう音楽を縦笛とか鍵盤ハーモニカとかで演奏させちゃう
この教え方は決定的に間違ってると思うんだよね
まず音楽とは自由であるということを教えて、ありとあらゆる音楽を聞かせてやればいいんだよね
0913名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 19:31:22.98ID:aNyjCmqh0
むしろ昭和がピークや
0915名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 19:34:13.93ID:68GqkA+jO
>>911
俺の感覚ではそう
『ハート半分』なんてかなり要素が濃い
0916名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 19:42:41.60ID:YxlOqngK0
>>912
芸術系は学校教育の中で教えなきゃいいよ。
0918名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 19:44:32.47ID:m/5ZZNvU0
>>3
確かにお前が一番凄いよ
0920名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 19:47:56.00ID:cdstpn+z0
>>917
ノリとしては違う感じかな
0921名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 19:52:15.00ID:/3JKws4z0
>>231
プラザ合意までは最高だった
その頃の空気感がシティポップにあってそこが受けてるんだろうな
0922名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 19:54:56.26ID:H3Aa6sFp0
>>1
ソース読んだ

ウィークエンドがサンプリングしたのは、まだ一般には知られてないからってのもあるんじゃない?
猫も杓子も日本の古いシティポップを漁ってサンプリングするようになったら
全然目新しくないからもう次のトレンドを探すと思う

10年続いてるのをブームと言うのかって事に関しては
これも10年経ってようやく(新しいものを作ろうとしてる)ごく一部のアーティストのアンテナに引っかかったってだけの事で
リスナーレベルで見るとまだまだ一部好事家の趣味ってところじゃないのかな
しかも現在進行形でシティポップ系の新作が作られてる訳ではないのでいずれ掘り尽くされて終わると思う
0923名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 19:54:56.41ID:NfrRwSx10
シティポップというのは1979~1984あたりに流行した日本の都会的音楽、
と定義づけした俺の検証はおそらく世界で最初。
つまり期間限定のものである。
0925名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 20:02:38.63ID:eZDZ6okH0
定義とか範囲はわからんけど
そういう古い時代のレコードが海外の人にめちゃめちゃ買われてるって話は
大分前からいろいろ書かれてるな
0926名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 20:04:07.88ID:8nKuwYww0
>>867
凄い再生数だな
この動画を観た後だと5億や10億の再生動画でさえショボく感じる
これが感覚麻痺みたいなやつか・・・
0928名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 20:09:37.66ID:4tiijP740
佐野元春とか山本達彦とか女子ウケのいいアーティストのアルバムを聞きまくってた
0931名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 20:14:57.47ID:GoWZqlTC0
>>930
その呼び方も80年代のほんの初期までだなあ記憶では
0934名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 20:22:47.47ID:GoWZqlTC0
>>932
地方政令市ポップ
0935名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 20:31:00.68ID:TKuF/XSm0
団塊爺   四畳半フォーク    
ポプコン系 新フォーク
都会派   ニューミュージック
洋楽パクリ ロック
アイドル系 歌謡曲

ざっくりこんなイメージ
0936名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 20:31:16.76ID:SSHoLVZl0
>>934
地方じゃない政令市ってどこよ。
>>927
セシールの雨傘は好きだな。
0937名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 20:32:54.11ID:0jpUc5ol0
シティポップて何だよw
0938名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 20:35:11.98ID:qmSXt9P40
昨日たまたま君は1000%聴いて気付いたんだが稲垣潤一っぽいのなカルロスのボーカルって
0939名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 20:36:05.54ID:/tIJivs20
>>937
タワマン白金西麻布
0940名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 20:41:55.51ID:RsHRO6qc0
向こうはいい音楽が発掘されてちゃんと注目浴びる環境なんだな
くだらねえ御人形握手券商法するような金亡者に牛耳られてないんだなあ
0941名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 20:46:12.77ID:hnPdf1wQ0
>>938
徳永英明「せやな」
0942名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 20:47:37.80ID:GoWZqlTC0
>>940
音楽はレコード会社(言い方古い)が作って提供するもの
アマチュアはそれを受け取って聞くだけ
というような日本みたいな固定観念はあまりないからな
中高生が一番聴いてるのはメジャーレーベル発のアーティストじゃなくてTikTok発祥だし
0943名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 20:47:52.24ID:PrsCHSUn0
>>935
ポプコン系がニューミュージックだと思うわ
山下達郎やら大橋純子がニューミュージック言われても違うんじゃね、としか
0944名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 20:48:12.28ID:o8EebBn70
ゆきさおりのピンクマティーニの時と同じだなw

「大ブーム」は大げさ
音楽でブームなら数千回数は最低ライン
たつろうとマリアの一部の曲が1000万超えした程度
しかもまりゃのぷらすちっくらぶの動画ではうp主が言ってたが「コメント欄が英語ばかりでもアクセスはmostly from Japanってwwwwww
0945名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 20:48:43.60ID:GoWZqlTC0
>>943
八神純子はどうなの
0946名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 20:49:41.60ID:nxCwDC6Q0
荒井由実と松任谷由実とユーミンは同一人物なのに
名曲は圧倒的に荒井由実時代のだよね
0947名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 20:53:21.46ID:A18jnFbu0
だから騒がれているオシャレなシティーポップよりフォークや演歌の香りのあるサザンサウンドのほうが本当は外国(アジア)で受け入れられている
0948名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 20:54:10.17ID:WRsHURPg0
>>867
すげー全世界の人が一人一回は聴いてる
0949名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 20:57:13.06ID:L10l3l9q0
ブームとかなってないのに必死すぎるわこの界隈
0950名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 20:59:16.31ID:Fj1ZQIxG0
外人が80年代あたりの邦楽聞いてこれええなと思ったらそれがシティポップなんだよ
細かい定義に拘るやつははなからズレてる
0951名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 21:01:41.35ID:ZuewcNz30
>>950
マリオブラザーズもシティポップ
ベビメタもシティポップ
きゃりーもシティポップ
って話か?w
0953名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 21:02:34.15ID:E7xjn7Jt0
海外で話題になっているっていう話なら
松任谷由実は蚊帳の外って感じだけども
0954名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 21:03:35.23ID:ZuewcNz30
つか海外で話題って売り方、
いい加減やめたら?
0955名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 21:05:26.39ID:akCkJS5N0
>>1
その曲試しに聴いたら安蘭の曲のカラオケをベースに別の歌を歌っとるだけやん
手を抜き過ぎやろw
0957名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 21:11:21.77ID:A18jnFbu0
ユーミンは歌唱力が問題になるだろうな カバー曲のほうが評価されるのでは?
0959名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 21:24:25.73ID:GoWZqlTC0
>>957
ハイファイセットで出せばいい
0960名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 21:24:49.10ID:A18jnFbu0
洋楽と全く同じようなjpopsで欧米から評価されたいという気持ちは分かるけど無理している感がしてね。演歌的な、歌謡曲的なjpopsで良いじゃないか
ところで米津の音楽はどういう分類になるのか?ずいぶん外国人のコメントが多いけど
0961名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 21:32:48.03ID:i1CBpTml0
ウィークエンドってa-haパクった曲しか知らねーや
0962名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 21:39:03.60ID:ccPNJP3o0
亜蘭知子の浮遊空間はweekend以前から再評価されていたけどね
0963名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 21:40:28.33ID:A18jnFbu0
シティーポップより米津玄師のlemonのほうがたぶん遥かに海外で聴かれていると思う
0964名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 21:49:49.20ID:+mX7GExY0
松任谷由実は結婚前の荒井由実時代から人気あった
ライバルの中島みゆき同様に一切テレビに出ないけど売れてた
でも売れたのは90年代半ばまでだな
これ以降はあまり売れてないので知らない人も多い
0966名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 21:51:54.16ID:BQxSarch0
注目されると洋楽丸パクってるのが次々発見され訴訟になると予想
0967名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 21:56:52.66ID:JjALqgBG0
パープルタウンのパクリがばれた時は大笑いだったな。
0968名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 22:10:16.30ID:NfrRwSx10
ニューミュージックとシティポップの違い、
簡単に言うと俺の定義した>>923にプラスして、詞の世界に条件が付いてくる
例えば放課後だのグランドだの、あんたと暮らしただのは出てこない
0969名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 22:34:16.06ID:hLJMQVkh0
>>966
限界まで近づけようとしてできてなかったからオリジナリティとして認められてるんだけどな
0971名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 22:39:47.94ID:EZ/lV66o0
ザ・ウィークエンダー!

チャッ チャラッチャ チャッチャーッ!
0972名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 22:40:38.27ID:1ooq5Hf80
>>923
そんな陳腐な誰でも出来る定義?に世界初も何もない
0973名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 22:43:41.93ID:2s9UT6v80
>>556
っていうふうに仕掛けてるだけでしょ
0975名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 22:51:20.88ID:8JYczGQR0
大人気歌手のアルバムのなかの一曲にサンプリングがあったってだけだろ
日本ってこういうの好きだよな
アイフォンの部品が日本製とか
0976名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 22:53:12.82ID:d1NQfcaZ0
洋楽の模倣やって若者を騙してた人たちとは違う
バブルw と日本人も舐めてたような音楽をやっ
ている人たちがアメリカ様に認められたという話
なのか ちょっとした寓話だねまぁ、日本人の事
だから勝手に評価されてると勘違いしている可
能性も大いにありそうだからこういう情報には疑
ってかからなければいけない
0978名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 22:57:41.61ID:buLc9Ir10
>>510
竹内まりや - Plastic Love (Official Music Video)
https://youtu.be/T_lC2O1oIew

R&Bベースだから海外でも人気がある
逆にR&Bベースじゃないと海外じゃ人気出ない
ハッキリ言って、踊れる曲じゃないと人気出ないのよ
日本の曲は歌ベースだから
殆どが踊れない曲ばかり
0979名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 22:59:07.14ID:P1jKXSs50
>>73
中央ブリーフ連盟
0980名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 22:59:25.85ID:McDZTBDq0
人類史上最も多く売れた大ヒット曲
時代が時代なら100億以上は再生されていただろう
https://youtu.be/sOnqjkJTMaA
0981名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 23:01:19.48ID:1IWTaUIe0
今のアメリカのアーティストはメロディ書けないからなw
日本だけじゃなく過去のアーティストのサンプリングとかしかできないw
アメリカの音楽界が終わってる証拠
0982名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 23:03:45.24ID:buLc9Ir10
>>564
ここまで韓国人の歌ばかり聴かされるとウザくなる
整形し口パクでダンスはお世辞にも上手いと言えないのに
馬鹿なテレビ局が必死に流すから
ただでさえ見ない音楽番組はもっと見なくなる
0983名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 23:05:41.82ID:A18jnFbu0
>>978
海外というのは欧米だな 何度も言っているが日本の歌は普通にアジアでは聴かれている 踊れない歌でもね
0984名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 23:09:45.93ID:KPiwyZha0
AOR+歌謡曲
ブラコン+歌謡曲

これらが海外の人がよくシティポップの文脈で言及するもの

逆に90年前後以後のクラブミュージックに影響されているものはシティポップの文脈ではあまり言及されない
0985名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 23:14:59.73ID:KPiwyZha0
海外から見たシティポップは80年代ノスタルジーの世界観とセットなので
クラブミュージック以降の音楽シーンは80年代ノスタルジーの世界観から外れる
0987名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 23:37:57.85ID:m6vW644A0
荒井由実はいいけど松任谷由実をシティ・ポップの代表格みたいに紹介するのは違うと思う…
海外の人にも超絶な声
0990名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 23:53:46.82ID:3GpY1GMH0
>>987
ユーミンは作曲家としての評価だからもちろん荒井由実時代もダメ
山本潤子が謳ったバージョンが評価の対象
0991名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 23:59:29.43ID:7idlifZV0
シティポップってなんだ、それぐらいの年代の奴ニューミュージックって聞いたけど
0992名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/16(月) 00:07:04.31ID:3MK0HzNX0
ユーミンはシティポップ全盛時に出した例えば真珠のピアスなんかは
完全なシティポップ
ただこのクラスをジャンルに収めることは出来ず、ユーミンはユーミンというジャンルなんだよ
0994名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/16(月) 00:07:49.63ID:Pxs90R6c0
>>990
荒井由美楽曲時代のハイファイセットとかシティポップど真ん中だよな
0995名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/16(月) 00:10:01.51ID:S06agsuK0
>>815
単純に英語詞にするだけでは意味がないという趣旨だよ
日本語感覚で英語を扱ったら「何語で歌ってるかわからん」
という感想を導くだけ
パイオニアFlower Travellin' Band
最大の成功を収めているLoudness
現トップのJoji, Rina Sawayama, Crystal Lakeと
いずれもしっかりした英語詞をつけてる

>>829
それが輸出商品もけっこう韓国語だったりする
Kpop以外にもSsing SsingとかJambinaiとかね
0997名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/16(月) 00:11:50.44ID:K2r6KS1Q0
>>978
それは重要だな
Love talkin'やRide on timeが受けてクリスマスイブが日本人以外いまいちなのもそういうとこ
0998名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/16(月) 00:12:57.60ID:I3d3bwTF0
>>980
一応ギネス認定されてるんだな
0999名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/16(月) 00:13:00.24ID:3MK0HzNX0
プラスティックラブとかはシティポップというよりAOR
時代的にもちょっとずれている
1000名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/16(月) 00:14:42.03ID:0FfBRs/60
>>928
1982~83年の佐野元春って東京女子が聴くアイテムだったよな
稲垣潤一も追加で
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 14時間 27分 5秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況