X



椎名林檎や渡辺美里、レベッカはロックなのかアイドルなのか? 音楽はロックっぽいけれど…顔が可愛い女の子はロックじゃない★3 [牛丼★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001牛丼 ★
垢版 |
2021/11/27(土) 21:47:56.07ID:CAP_USER9
 (略

■渡辺美里はロックなのかアイドルなのか

 しかし、話をややこしくするようだが、ここで、EPICソニーの代表選手の1人を「ロックじゃない」と息巻く少年に登場してもらう。少年の名は「ラジヲくん」。何を隠そう、私が著した『恋するラジオ〜Turn on the radio』(ブックマン社)という「音楽私小説」の主人公だ。第3章「早稲田のレベッカ(1986kHz)」より。

 しかしラジヲは当初、レベッカや渡辺美里を認めていなかった。いや、実際は「認めてはいけない」と思っていた。「あれはロックじゃないから」。「ロックか、ロックじゃないか」──今となっては笑い話となるが、当時の音楽少年にとっての評価軸として、それはとても切実なものだった。一種の踏み絵のように。そして、ラジヲなりの評価算定結果として、レベッカや渡辺美里は「ロックじゃない」と結論付けられたのだ。なぜならば、音楽は「ロック」っぽいけれど、顔がアイドルみたいに可愛いじゃないか。可愛い女の子は「ロック」じゃないんだよ。

 白状すれば、これはそのまま、80年代中盤における私の見立てである。ただ、その根拠は脆弱(ぜいじゃく)なもので、当時の渋谷陽一的/ロッキング・オン的価値観の中に、レベッカや渡辺美里が入っていなかった(ように見えた)ことや、もっと表面的に、NOKKOや渡辺美里のルックスが可愛かったことも「ロック的」ではないという判断要素になったのだ。

 もっと分かりやすく言えば「渡辺美里はミス・セブンティーンのコンテストに出たんだから、アイドルであってロックじゃない」という見方・考え方。

 「椎名林檎はホリプロタレントスカウトキャラバンに出たんだから、アイドルであってロックじゃない」
★抜粋
https://news.yahoo.co.jp/articles/eefa09193560df8304f0cc32cd724ecc41afeb76
前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1637997945/
0558名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/28(日) 03:32:29.32ID:jtC+og1Q0
安室奈美恵が、2021/07/30に花火大会延期のニュースをメールでヲタに送りまくってるけど、
これって実質引退してないって事じゃん。
また花火ショー=LIVEの代用品という悪質な引退詐欺商法してチケットとグッズで荒稼ぎする気か。
結局、安室は劣化していく自分を隠しながら芸能活動していきたいだけじゃん。
安室ほど悪質な引退詐欺は芸能史上はじめて。


【音楽】安室奈美恵さん:恒例の花火ショー、今年はオンラインで実施 [湛然★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1596744596/

安室の卑劣な引退詐欺商法と安室の引退詐欺に加担している日テレとセブンイレブンが、世間からフルボッコにされてて爆笑wwwwwwwww
花火大会をライブの代用品にして、毎年グッズとチケットを売りさばこうっていう、安室の引退詐欺は悪質過ぎる
そりゃ世間から猛バッシングされるわw 安室ヲタですら安室の引退詐欺に批判の声あげてる。
安室の引退詐欺の主犯は安室本人だからね。安室本人が事務所社長だから

明菜と聖子は実績が接近していたからライバルたりえたんであって、浜崎と安室じゃ実績に圧倒的に差がありすぎて安室という永遠の負け犬を作り出しただけ

浜崎37曲1位 総売上5000万枚
安室11曲1位 総売上3000万枚

浜崎の圧勝過ぎて、どうして安室側は、安室上げ浜崎下げの恥知らずな記事を大量に書かせて、浜崎を敵視したのか謎
安室は作詞作曲実績 1位獲得数 総売上枚数の全てで浜崎に惨敗して、その上、無様に土下座引退という現実
安室は作詞も作曲もしてない。安室みたいなアイドルを下に見ているアーティスト気取りのアイドルが一番下らないんだよ
勝者の浜崎と負け犬の安室はコインの裏表のようなもの。歴代トップのソロ歌手の浜崎の栄光の裏には負け犬の安室の脱糞と土下座は必須

国歌斉唱を拒否し、沖縄の売国左翼に協力した反日クズ女の安室。特に売国キチガイ左翼紙の沖縄タイムスと安室の癒着が酷い
その上、最低不倫女の安室

安室の不倫相手、安室の直ぐ近くに引っ越してきていた!↓
ht○tp:/○/ww○w.excite.co.jp/News/entertainment_g/20170929/Cyzo_201709_post_22470.ht○ml

安室奈美恵ルール違反! 羽田空港の身体障害者用乗降場から乗車(東京スポーツ)
htt〇ps:/〇/toki.5c〇h.net/te〇st/rea〇d.cgi/musicn〇ews/13047〇18603/

過去にもこんな最低な行為までしでかしているクズ女安室

ライジング事務所の平哲夫が脱税で逮捕された際に平は業界人を売らなかった。その功績で平の出所後に安室は業界から持ち上げられただけ。
特に悪質な違法行為していた日テレ関係者の安室への忖度が酷い。要するに極めて下らない、業界の裏事情で安室は持ち上げられただけ。芸無し安室の実力なんて全く関係ない

ヤクザ事務所のライジングを業界から駆逐しましょう!そしてヤクザライジングと癒着している日テレ関係者も逮捕に追い込んでいきましょう!

ht○tp〇:/○/moyasi24.co〇m/2551.html
平哲夫の小指や脱税逮捕や悪評とは?西内まりあビンタの原因は?そもそも事実?問題ありすぎ!

障害者を不当に入場拒否して、謝罪もしないまま芸能界から逃げ出した安室は人間の屑
運営トップのステラ88の取締役である安室が謝罪するのが筋。謝罪一つ出来ない安室という女のクズな本性がより強調された

安室さんコンサート 療育手帳で入場断られ…「取り返しがつかない」憤りの声 毎日新聞

特別扱いで免許とった安室最低

東京都公安委員会指定の池上自動車教習所(大田区大森南5、田中忠治社長)が、タレントの安室奈美恵さん(20)に
営業時間外の技能教習を受けさせるなど便宜を図っていたとして、都公安委は29日、同教習所の行政処分を行った。
公認教習所が道路交通法に基づく処分を受けるのは異例で、同委は「タレントを特別扱いすることは免許制度の信用性を損う違反行為」としている。 (9月29日・毎日新聞夕刊より)

「安室エアピアノ事件」をご存じだろうか?安室が新曲のPRでピアノ弾けるかのような嘘のプロモーションして、ふかわりょうが痛烈に批判した事件だ
この事件は、安室というウソに塗り固められた女の本性がよく分かる事件だった
0560名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/28(日) 03:33:27.68ID:CZfR1Nn4O
>>513
美女はロックでは無いけどね
何も飢えてないし、反骨反発する事が無い
実際美女バンドなんか出て来たと思ったら直ぐ消えるし
大体誰かしらの結婚とかで休止や解散w
レジェンドもだし
中の森バンドとかハイ&マーティとかステレオポニーとか
直ぐ消えた
0562名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/28(日) 03:35:48.25ID:7bAgRWT10
>>547
唄が酷すぎてバードが歌い始めると客がみんな帰ってしまう、と言われてたんだぞw
クラブ関係者、同業のシンガー達やDJが口を揃えてネタにしてたんだよw
0563名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/28(日) 03:36:11.91ID:LJ4EQ/a50
いつまでもこんなしょうもない事言ってんの日本だけじゃねw
0564名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/28(日) 03:36:53.13ID:faLE2ruI0
昭和初期とか戦後すぐとかジャズクラブで踊ってる人らはカッコイイ。
>>551
それは知らなかった。
0565名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/28(日) 03:39:22.40ID:faLE2ruI0
>>562
歌は上手くないとは言われてたな、ライブは行ったこと無いが。
0566名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/28(日) 03:43:12.97ID:aDolnG6n0
日本じゃ歌謡風にして歌番組でタレントみたいに喋らなきゃ売れないから
曲調やTVで判断するべきじゃない。つーわけで林檎とジュディマリのYUKIはロックでいい
大黒摩季はちょっと違う。レベッカは知らん
0567名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/28(日) 03:45:09.62ID:s9UomwvxO
内藤やす子はロック
0568名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/28(日) 03:46:14.02ID:iUDmQtTR0
>>515
そうなんだよね
せいぜい「若者の音楽」程度のものだった

>>545
FM音源笑った
せめてPCM音源いったげて

>>478
あながち間違ってない
エレキギターと革ジャンがあればだいたいロック
0569名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/28(日) 03:47:14.14ID:AOi+XxCq0
ZELDAはロックだったけど途中からなんかレゲエとかの影響受けてた
0570名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/28(日) 03:50:02.21ID:faLE2ruI0
UFOの矢部さんは繋ぎが上手くないってネタ話もあったな。
>>568
ああPCMの時代でしたか。
0571名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/28(日) 03:50:06.03ID:a7n+YZ8K0
本田美奈子はアーティストだよね
0572名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/28(日) 03:50:07.07ID:7bAgRWT10
>>565
流石に売れた子たちは大体上手いんだが本格的に歌えるのは一握り
ミーシャ、サクラ、レゲエだけどプシン あと売れなかったけどカリンて子は上手かった
歌謡曲では超上手いと思われがちな吉田美和なんかもどちらかというと下手で高く張ってる声は出るけど押さえた表現ができない
バードは売れた中ではダントツに下手
0573名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/28(日) 03:50:14.13ID:CZfR1Nn4O
ただの上っ面の衣装やパフォーマンスならどうでもいいが
そう言うイデオロギーや方向性で音楽が決まってくパターンもあるしね
イエモンとか聴いてると、あのグラムロックの闇の部分が根底にあるのが重要だし
0574名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/28(日) 03:51:43.46ID:CZfR1Nn4O
>>571
アイドルだろ
早世したから伝説化したけど
ZARDや夏目雅子
引退だが山口百恵と同じ
0575名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/28(日) 03:52:22.46ID:3Thbzspc0
林檎を見下しすぎでしょ
音楽の才能はモーツァルトはベートーヴェンに匹敵するよ
0576名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/28(日) 03:55:33.17ID:ikV2lQzN0
プリプリはロック
渡辺美里はポップス
レベッカはマドンナのパクり
0577名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/28(日) 03:56:57.81ID:7bAgRWT10
>>570
名のうれたDJが下手っていうのもよくある話で実際見たのでは富家サトシ
全てのつなぎがズレるという奇跡のプレイw

nokkoさんはロンドンで日本人ミュージシャンコミュニティと知り合った縁でテイトウワ、サトシ、ゴータと仕事したんだよな
これらがもっと良く噛み合ってればよかったんだがそうならなかったのはホント残念
0578名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/28(日) 03:59:12.13ID:7bAgRWT10
>>575
本物の天才奇才・戸川純を知ってる世代からするとそこまででもないんだよ
0579名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/28(日) 03:59:21.35ID:s9UomwvxO
ロック=バカ
0580名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/28(日) 04:01:04.36ID:faLE2ruI0
>>572
なるほどね、ミーシャ上手いんだけど自分はあまり聞かなかったな。
ハウスリミックスのアルバムは好きだったが。
ちなみにハーレムは1回も行ったことが無い。イエロー、マニアック、ウームあたりに行ってた。
0582名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/28(日) 04:03:18.48ID:auegpGOq0
描く夢が全て叶うわけなどないけど
あなただって分かっているはずよ

こんな曲を中学生に合唱曲として提供できるのはyuiさんだけ
0583名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/28(日) 04:03:52.05ID:mnzc4Evx0
>>543
オッペケペー節とかね 自然で良い日本語ラップあるのにね
黒人のラップって黒人の怒り口調そのまんまだから成立するのに
日本人が無理くり日本語で真似するのが不自然すぎて滑稽で仕方ない
0585名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/28(日) 04:08:19.61ID:7bAgRWT10
>>492
ケンジジャマーも新プリーレッドに居たのは知らなかった

この人はバーニーウォレルなんかと一緒に初期nokkoバンドにいたんだよな
0586名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/28(日) 04:09:07.00ID:Rd8m5JLj0
おまえらたかがロックになにマジな基準とか期待してんの?
バカなの?
0587名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/28(日) 04:09:34.00ID:YsMlngEN0
アンルイスはロック!
0589名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/28(日) 04:12:32.15ID:QJ3/uwDj0
当人らはロックかどうかなんていちミクロンも考えてないだろ
カテゴライズとか好きにしてちょうだいてとこか
0590名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/28(日) 04:13:22.18ID:hVfD479q0
バンドで曲書いてたらロック
アルバムの何曲か外部ライター起用は認める
0591名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/28(日) 04:14:38.61ID:faLE2ruI0
>>577
そういえばトミイエサトシのDJも行ったことないな。
ミーシャのsweetnessのリミックスとチャラとコラボしたATARIとかかなり好きなんだが。
0592名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/28(日) 04:15:46.96ID:7bAgRWT10
>>580
ミーシャが多分歴代最高なんじゃないかな
のっこさんが80年代にレベッカで無駄な時間を費やさずにソウルゴスペル的な教育受けてたらあるいは匹敵してたかもしれん
今は誰か居るんだろうか

>>584
矢野、気持ち悪くて嫌いだわ
気持ち悪さを売りにするなと言いたい
のちの音楽シーンに悪しき影響大だったからな
戸川、UAのようなエロと美を湛えたキモさとは完全に異なる
0593名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/28(日) 04:16:57.51ID:faLE2ruI0
BIGYUKIのアルバムは良かった。
0596名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/28(日) 04:28:36.23ID:VTDpNp2i0
ロックw
アメリカチャートはもう9割ヒップホップだぞw
0598名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/28(日) 04:33:55.18ID:1VogsIMe0
アイドルの定義がレコード会社の仕掛けとすればARBはアイドルだな
0599名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/28(日) 04:33:59.12ID:5W3ZXSAp0
サマソニで木村カエラにノラなきゃいけないみたいな感じだろ
0600名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/28(日) 04:34:15.01ID:h0X5VLsN0
>>578
林檎は売れることにキッチリ意識がいってるから、しゃあない。達郎を売れ線と批判するようなもの。鼻で笑われる。
0601名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/28(日) 04:44:15.86ID:gHfwym/V0
>>596
曲自体の収入よりライブの興行収入のほうがでかいから
相変わらずロックバンドは健在
0602名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/28(日) 04:50:52.03ID:kk0KJsFZ0
聞く側の受け取り方でどうにでもなる
1人の価値観を押し付けるのは邪道
0603名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/28(日) 04:54:35.03ID:KWxe0c1F0
渡辺美里はポップスでしょ
0604名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/28(日) 04:56:02.21ID:7aGYVGzj0
>>320
本人がそれを否定してるのが絶妙にカッコ悪いなww
エド・シーランはアイドルオーディションに参加したことを普通にネタにしてるのに
0605名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/28(日) 04:58:33.86ID:5zGXIIx20
日本でロックがどうたらイキってるバンドに限って本場UKでは箸にも棒にもかからない、あげくガキのアイドルにイギリスのロックフェス出演をかっさらわれるっつーね
0606名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/28(日) 05:15:05.71ID:Ux4qnwhb0
ボーカルが自分で海外でも人気があると言っちゃったアジカン
実際は日本政府主催のクールジャパンのアニメフェスの音楽ゲスト参加と
ソニーミュージックがお膳立てしての海外仕込みライブ
0607名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/28(日) 05:19:02.56ID:Feqd4KIX0
菊池桃子はアイドルだけどラ・ムーはロック  だよな?
0608名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/28(日) 05:21:17.11ID:pFqOJYRw0
>>2
あれはバンド名自体、すでに名前が通ってたキノコホテルとゆらゆら帝国を合体させたような安易かつ陳腐な成り立ちで
「メジャー芸能事務所がインディバンドっぽい歌謡曲グループを作ってみました」って感じじゃないの

その昔
海外白人若者社会ではアニマルズやビートルズが流行ってるようだから
日本のガキどもにもマッシュルームカットとお揃いのユニフォームでキメた新ブームでも与えてやるか、で
GSブームが作られたのと同じような発想でしょ
0609名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/28(日) 05:21:19.28ID:++V5xbXT0
渡辺美里はシブがき隊主演のアイドル映画のヒロイン役オーディション出身だけど、ビジュアルでは評価されず歌唱賞受賞だから、アイドルかアーティストかは微妙なラインだな
0610名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/28(日) 05:23:50.33ID:Zt05kRGb0
椎名林檎は3枚目のアルバムだったかのタイトルが厨二丸出しである意味ロックではあったけどな
0611名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/28(日) 05:24:54.30ID:Zt05kRGb0
今やってる東京事変はロックじゃないか?
ドラムとベースを中心に据えてるし
0613名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/28(日) 05:27:56.50ID:0VGFt9uB0
>>512
yui「私の作った代表曲とされている数曲は私が作った曲じゃなくてプロデューサーが作った曲でした。」
この言葉とともに彼女は音楽業界のど真ん中から去っていった


個人的にはゴーストライターなんてよくあることで、売れたんだからいちいち報告しなくてもいいやんて思うけど、本人はどうも嫌だったんだろうね
0614名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/28(日) 05:34:27.61ID:5W3ZXSAp0
ALL初音ミク達でいいだろ
0615名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/28(日) 05:42:00.09ID:2584GKls0
自民党が創価学会を切れないワケ

自民党政府が公共事業の発注→創価企業が中抜き→一般人が安価で労働

そして中抜きの一部が政治家へ戻り、選挙資金になる

これが続く限り、税金上がって給料減り続ける🤤

パソナも天理の談合太陽光も不正融資太陽光もアベノマスクも全て創価学会🤗🤗
https://i.imgur.com/rtHUME6.jpg
https://i.imgur.com/QZEeHmX.png
https://i.imgur.com/2jbmn5k.jpg
https://i.imgur.com/IjQUog5.png
https://i.imgur.com/vzQZu5i.png
0616名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/28(日) 05:48:57.84ID:TvYU9Kna0
カネコアヤノ好きです
0617名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/28(日) 05:49:22.68ID:inxZYn7M0
>>613
おいおい
そんなのよりFLOWER FLOWERだよ
過去形で語ってんじゃねーよ
子ども3人の母ちゃんは強いんだよ
0618名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/28(日) 05:50:49.82ID:8+5xtCpR0
>>575
10代の頃ビートルズ聞いてるとこの曲ロックだな、風貌からしてジョンだろうと思ってたらバックUSSRもヘルタースケルターもポール坊やだった。ソロでもliveandletdieとかゴリ曲作ってたらロック風貌のジョンはイマジンとかフラワーな音ばっかり。多分ロックってスレ主の指摘通り与えた雰囲気であって音楽性じゃなくストーンズとかが前面に出すファッションで、決してパンクのようにカタルシスは持ってないよ。林檎はジョンではなくポールやモーツァルト側の人間です
0621名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/28(日) 06:13:26.24ID:V8JNFxwQ0
レベッカは今聴いてもカッコイイ音してる
12インチでフランソワKにリミックス頼んだりしてるしか
0624名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/28(日) 06:28:10.76ID:J+2qZa/G0
曲がかっこよくても歌がしょぼいとプラマイゼロなんだよね
昔かっこよかった人も声が出なくなってるとがっかりするでしょ
0625名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/28(日) 06:30:34.67ID:GxShS7dF0
しいなはしいなでもシーナ&ロケッツのほうはロックだったな
東京事変はJポップじゃなくてポップですと自分で言ってたし
0626名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/28(日) 06:39:39.22ID:BvwMiXTU0
こんなの○○じゃねえ!って言われがちな音楽ジャンルってロックとパンクくらいなのかな
レゲエにもオーセンティックなやつじゃないと違う!みたいな雰囲気あるけど
0627名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/28(日) 06:52:51.15ID:mARaRR2C0
>>482
尾崎豊は、大人対子供という対立概念がすでに古くなりつつあった時代に
ギリギリで成立してた
すでに学校ではいじめ問題が社会問題化しつつあり、自身も成人して、
テーマや時代とのズレが確実に大きくなってた
晩年は無理して哲学的な歌詞をひねり出したりして、
そんな折に死んでしまったのが皮肉すぎる
0628名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/28(日) 06:57:38.78ID:P5tOXbIO0
ロックってステージで鶏の生き血飲んだりギター燃やしたりするもんじゃないの?
0629名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/28(日) 06:57:40.00ID:mARaRR2C0
俺も「カセットテープ・ミュージック」をいつも見てたけど、
スージーもマキタも、尾崎やブルーハーツについて時おり真剣に語るんだよな
そういう真摯なところが好きだわ
0630名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/28(日) 07:19:02.32ID:tsaT7C7T0
>>624
キー下げて歌うの
カッコ悪いってより悲しくなるよな
あとニット帽かぶる男とか
0632名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/28(日) 07:24:39.37ID:4J+YcVdb0
爺さんが語るロックほどつまらんものはない
こういうこと言い出したら人として終わり
0634名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/28(日) 07:29:24.55ID:p4F+Akh60
ロックよりもポップスの方がコード進行が難しく演奏するのも難しい
0636名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/28(日) 07:33:10.63ID:o7RJWmg50
爺さんだからこそわかる真理もあるんだなー
ロックと言っても一枚岩じゃないからな
しょせんショウビジネス
えげつない連中の装飾部分もあるし政治や企業に利用されてる部分がほとんど
どこに本物があるかを知らないとくだらんゴミを食わされてしまう
というか昔は音楽雑誌が異様に充実してて迫真に迫った知識が得られたからな
それも聴くこととは別のロックの楽しさだった
0637名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/28(日) 07:35:38.42ID:2NIpRJkp0
頭脳警察のPANTAも元々はアイドル歌手として売り出す予定だったんだよね
0638名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/28(日) 07:39:32.35ID:2NIpRJkp0
純ちゃんも本当はアイドルになりたかったんだよ
妹さんのようになりたがっていた
0639名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/28(日) 07:44:00.94ID:vEarD0nN0
戸川純信者は奴がいっさい曲書けないのはガン無視なん
散々曲かけないのはアイドルって馬鹿にしといて
0640名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/28(日) 07:46:32.91ID:28SgusX40
>>626
ジャズの方がもっと偏屈
0641名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/28(日) 07:46:46.53ID:2NIpRJkp0
今日本でロックしてるのはCHAIじゃないかな
ロックしたいんですっていう可愛い女の子を集めましたとか
ロックしたいんですって可愛い女の子をメンバーに入れてみましたっていうんじゃないバンドだ
0642名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/28(日) 07:47:50.18ID:+67FouJZ0
>>603
ロックだよ、バカ
0644名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/28(日) 07:49:23.96ID:2NIpRJkp0
純ちゃんは女優なんだよ
本人もマレーネ・ディートリッヒやグレタ・ガルボのようになりたがっていた
玉姫様からしか知らない人は巫女さんみたいに思ってるけど
0645名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/28(日) 07:50:19.21ID:/foStrV20
>>548
山下達郎、岡本マヤ、一風堂のボーカルの土屋昌巳、岡村やすゆき、ドリカム、いきものがかり、曲のイメージゼロにしてシンプルに外見だけ見たら、、、。
0646名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/28(日) 07:52:35.10ID:vwOqz76J0
>>3
小松奈菜が美人女優扱いされてんだから、あいみょんも美人の範疇に入るのでは?w
0647名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/28(日) 07:53:13.43ID:+67FouJZ0
>>444
耳鼻科に逝けよwww
0648名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/28(日) 07:56:42.27ID:2NIpRJkp0
山下達郎以外は中の上だと思う
土屋昌巳や岡村靖幸は昔はルックスで人気だった
達郎もキモヲタ長髪除けばデブでもないし足が長くてスタイルいい
ドリカムの美和もスタイルいいしいきものの子だってその辺にいればオタサーの姫以上のルックスだと思う
マヤはそもそも出てこないからわからん
0649名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/28(日) 07:57:07.35ID:SF0AaVHV0
作曲してない人はアイドル
0651名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/28(日) 07:59:12.39ID:TtdPBbV60
ラ・ムー
0652名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/28(日) 08:01:57.16ID:+67FouJZ0
19歳の密かな欲望、忘れてた
股割りしてた西武のYouTubeなくなって悲しいね
0653名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/28(日) 08:04:22.78ID:tbXFtJV50
ロックの定義なんぞ無いと思うがな
メタルとか細かくジャンル分けされてるけど違いがサッパリわからん
0658名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/28(日) 08:16:10.27ID:iuGlQfLZ0
ノッコの元旦那の娘(再婚相手との娘)が杉咲花
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況