X



【小説家】森博嗣が日本のアニメを見ない理由 プロの声優の演技に「歌舞伎や時代劇の舞台演技を見ているような感覚」★5
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001muffin ★
垢版 |
2019/08/24(土) 23:01:06.52ID:PlctPJs+9
https://otapol.com/2019/08/post-76563.html
2019.08.20

『すべてがFになる』『スカイ・クロラ』シリーズなどで知られる小説家の森博嗣氏が「日本のアニメ」について個人的感想を述べ、話題を集めている。

8月18日、森氏は「日本のアニメの個人的感想」という題名で自身のブログを更新。森氏の作品からは、押井守監督作『スカイ・クロラ The Sky Crawlers』、フジテレビ系列のノイタミナ枠で放送された『すべてがFになる THE PERFECT INSIDER』といったアニメが生まれているが、森氏自身、「日本のアニメをほとんど見ません」としている。

記事では、「世界的に評価が高いといわれていますが、何が自分と合わないのかな、と少し考えてみました」と、その理由について考察していた。

「まず、いつも書いていることですが、声というか、しゃべり方が、どうも芝居がかっていて、あまりに感情が込められすぎで、歌舞伎や時代劇の舞台演技を見ているような感覚になり、リアルに認識できないのです。あまりにも叫びすぎ、あまりにも声を震わせすぎ、あまりにも息遣いが激しくなりすぎ」

「それから、次は、やはり絵でしょうね。絵が、結局漫画なのです。漫画の場合は止まっているから、小説のように頭の中で場面を展開し、そのときに映像が自分なりにリアルへ近づきます。漫画の絵は、実物を写実していません。ドラえもんののび太君みたいな実物の人間はいませんから、漫画を読む人は、それを頭で展開して読みます。ところが、アニメは動くわけで、その展開の必要がない。そうなると、絵が漫画的なのが、ネックになります。たとえるなら、漫画のお面をつけた人がお芝居をしている、ような感じですね」

「キャラクターの声がリアルに認識できない」「絵が漫画的である」という点を踏まえ、「おそらく、日本以外の多くの国で、そんなふうに日本のアニメは見られていることでしょう。彼らは歌舞伎を見るように、日本のアニメを見ているのです」と綴っていた森氏。

特にネットの注目を集めているのは、声優の演技について言及した部分。声優の演技については、プロの声優を使わないことで知られるスタジオジブリの宮崎駿監督も「不自然」と評価している。宮崎監督が作品でプロの声優を使わなかった例は多数あるが、『風立ちぬ』の場合、堀越二郎役に庵野秀明監督を起用した理由について「思い入れたっぷりに演技されるよりも、ボソッとしゃべってくれたほうがいい」と話している。宮崎監督は演技のうまさより、その声が出す雰囲気を重視していることは広く知られている。

全文はソースでご覧ください

★1が立った日時:2019/08/23(金) 21:45:10.69


前スレ
【小説家】森博嗣が日本のアニメを見ない理由 プロの声優の演技に「歌舞伎や時代劇の舞台演技を見ているような感覚」★4
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1566615683/
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/25(日) 00:18:07.98ID:hCE8vuzf0
白蛇伝(1958年10月22日)から数えても60年
鉄腕アトム(1963年1月1日)から数えても56年

これだけの歴史があるのだから
絵が喋っているように見せるにはどう演出すべきか
そのサンプルは出揃っていると思うけどなあ
プレスコ作品や海外アニメの吹き替えも存在する
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/25(日) 00:18:19.16ID:KSYhfbZJ0
そもそも演劇、TVドラマ、映画でも同じ俳優がやったとして演技の仕方変えるだろ

声優はアニメだからこその演技してるし声質も俳優より遥かにいいのは確か、後は監督の狙いが何処にあるかだろ
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/25(日) 00:18:29.19ID:Zs1IiKtb0
>>96
だからこそ喧嘩してでも満足の行く演技をさせてると言えるんだけど
宮崎は演技指導を放棄して芸能人使ったクリエイターとしては失格
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/25(日) 00:18:31.36ID:1qZmSz/P0
ソードアートオンラインのGGOのピンクのチビッ子のキンキン声は無理だったわ声優の質落ちすぎだろと思った
耳障りな声が気になって話に集中出来ないレベル
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/25(日) 00:18:35.66ID:m8sA1LbJ0
言ってることには同意できる点が多いがクリエイターが言うとじゃあお前の作品はどうなの?ってなるな
でアニメ的くどさとは別方向でこちらも読む価値がない
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/25(日) 00:19:08.36ID:mywcx+HB0
最近、洋画の吹き替えにも普通にアニメ声優出てきてんだよなあ
すげー増えてるここ最近、マジ辞めて欲しい
下手とかじゃ無く声質が違うんだよなあ
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/25(日) 00:20:24.25ID:w1qGo1ly0
森繁久弥と美輪明宏に文句言えない宮崎駿
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/25(日) 00:20:35.70ID:Mm7z6U/H0
自分はディズニーアニメのクネクネした動きが気持ち悪すぎて子供の頃からほぼ見なかった
大人になったらあれはあれでアリなのかなと思えるようになったけど
なにを気持ち悪いと感じるかなんて人それぞれだからこういう意見があってもいいのかなとは思う
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/25(日) 00:21:19.93ID:BeE/xZb40
>>97
宮崎はそのテイクが良いと感じたんだろう
別に宮崎の感性が絶対的正義だとは言ってないし思ってもいない
ただ単に宮崎としてはこういう気持ちなんだろうと個人的な推察を書き込んでるだけ
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/25(日) 00:22:31.71ID:2SVUG3n80
>>104
いやその話はケロロがハゲと言い返したというところで終わりだぞ
その後ケロロが富野の満足した演技したかどうかはわからない
そもそも喧嘩と表現されてる時点でおかしいんだよ
お前が言ってるのは演技指導の話ではなく
声優が監督の言うことを聞くまでにまず声優の承認を得なければいけないという話だ
だいたい声優が監督にハゲとか何事だよ
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/25(日) 00:22:56.21ID:lfU37siV0
>>111
その辺はさすがの演技力と思えるけど明らかに素人以下な配役はキツずぎるのに言い訳してやる意味が分からんよなぁ
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/25(日) 00:23:08.57ID:hCE8vuzf0
>>109
DJ上がりにOKが出るなら
声優でも不可能じゃないはずだが何が違うんだろうね キャリアの差か

【第3回】声優なのにセリフ無し。見送る”息”をみんなで練習/堀内賢雄さん60th独占インタビュー(2/3) (page 3)|numan
https://numan.tokyo/interview/rKR8M?page=3

『ER』の現場は、新劇の人たちばかりなんですよ。しゃべり方がお芝居の延長線で、人間が生身でしゃべっている感じがする。
きっちり滑舌がいいわけでもなくて、それがナチュラルなんですよね。

僕は長らく、芝居ができないというコンプレックスがあったから、舞台をやっている人たちのお芝居の中に入って
自分を確かめてみたいというのが、一つありました。

あともう一つは、普通の会話劇にいい声の人は別にいらないし声を響かせる必要もないんだけど、
僕の場合、歯切れよくしゃべって声が響いてしまったりするから、こういう作品にはちょっと不向きなんですよ。
そこにチャレンジしたくて。このジャンルできっちり芝居ができるようになれば、どこでも通用するはずだって考えがありましたね。
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/25(日) 00:23:25.80ID:VCAf22Y60
森さんに同感
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/25(日) 00:23:26.45ID:VCAf22Y60
森さんに同感
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/25(日) 00:23:57.40ID:i1eIBZ0d0
アスリートは声優業するな
俳優はまぁ許す、ちゃんと練習したらの話だが
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/25(日) 00:25:03.87ID:1ay3xTEg0
ほんこれ
職業声優ってのは何回も何回も同じような役柄をやらされていくうちに演技そのものが
パターン化してしまって逆にリアルじゃないのよね
このキャラクターはこういうキャラクターなんでしょ、という型を引き出すだけになってしまう
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/25(日) 00:25:31.85ID:y9XffMIB0
ご自分の趣味趣向で好き嫌いは勝手だが
仮にも自分の作品をアニメ化して金まで取っておいて
この言い草は人としてどうかと思う
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/25(日) 00:27:24.24ID:Wswdm5yt0
最近のアニメは、いつからか知れないが、アニメおたくのアニメおたくによる
アニメおたくのためのアニメになっている。その他の人には響かないことが
多い。
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/25(日) 00:27:31.60ID:pGktggz60
>>91
そのセリフの場合は、抑えた声でさらっと言う方が
カッコつけてる感じがしてキモいだろ
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/25(日) 00:28:22.42ID:JmfWepsr0
歌舞伎や時代劇もダメって言ってることになる
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/25(日) 00:29:06.63ID:KSYhfbZJ0
>>109最近ってそんなの昔かっらそうだぞ、山田康雄はクリントイーストウッドもやりルパンもやり
まぁ役者だけどな
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/25(日) 00:29:08.00ID:hCE8vuzf0
ある時代からの声優の声って
肉声って感じがあんまりしないんだよなあ
クリアというよりは人工的というのか
だからキャラクターに心があるように感じられない

アニメがデジタル化して絵面に引き摺られたのか
ますます生っぽさみたいなのが薄れている気がする
俳優はこの辺の事情とノータッチだから
声優を使うよりは色付いてなくて使いやすいんだろうな
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/25(日) 00:29:15.63ID:IoPZpZB00
ジャニーズのドラマの演技はよりクソだけどな
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/25(日) 00:29:18.99ID:i1eIBZ0d0
個人的には
スマホでアニメ観る分にはいいけど
TVや映画でアニメはちょっと無理(cg除く)
なんでだろ…
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/25(日) 00:29:21.47ID:cM/TQukT0
今やもう声優は人気商売だから才能がない人もなろうとする
残るのは才能がある人だけどモブキャラみたいなのはそういう人でも役は回ってくる
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/25(日) 00:31:57.91ID:jiS3DUe00
昔は声獣とかいたが、余程有能でないと生き残れないしの。
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/25(日) 00:33:03.36ID:Zs1IiKtb0
>>115
取引先と喧嘩した事無い?
お互いに良い品質の物を求めてたら大なり小なり言い合いになる事があるけど流石にうっさいハゲは無いけどねw

声優は監督の部下じゃ無いよそれに富野は自分の満足行く演技が出来なければ使わない魚屋に野菜は頼まない監督だよ
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/25(日) 00:33:37.18ID:z8Se6KWV0
>>124
その通り
職業声優なんてキモアニメオタクだけの需要に応えるための不自然すぎる気持ち悪い作り声しか出来ない奴等だろ
大人になっても年相応のマトモな趣味も持てずにアニメ見続けるような青葉の同類の不良品が多い日本だから成り立ってるだけの存在
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/25(日) 00:34:04.07ID:hCE8vuzf0
声が嘘っぽいから、芝居も嘘っぽくなり、作品そのものも嘘っぽくなる

アニメや声優に興味を持っていない層は、こういう単純な違和感を持つ
だから、そういう人間に見せたい作品は声優を敬遠するようになる
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/25(日) 00:34:21.29ID:VXnYDOH70
>>131
モブは新人でもやれなくはないけど、モブの仕事を沢山こなす声優は
主役を食わない声質とか演技とか、ある意味そういう才能があるんじゃないかと思う
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/25(日) 00:35:11.52ID:2SVUG3n80
>>127
山田康雄はきちんとした内容の洋画には呼ばれなかったからな声質がマンガ的すぎて
クリントイーストウッドみたいなマンガ的映画くらいでしか使われなかった
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/25(日) 00:35:32.85ID:BxYDPeT60
分かるけどなんでアニメ化許可したの
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/25(日) 00:37:29.29ID:7flMFZxg0
ミュージカルとか見に行ったら頭の血管ぶちギレるんだろうか、この人
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/25(日) 00:37:41.25ID:y9XffMIB0
作品を鑑賞するのに訓練や能力が必要な事があるって事すら思いつきもしないんだろうな
文章だって読んでシーンを想像するとかすぐに出来るわけでもないだろうに
出来ない事を恥もせずに作品のせいにするのはクリエイターとしても最低だな
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/25(日) 00:38:36.84ID:hCE8vuzf0
声優なのだから
声に優れたものがある役者に声かければ良いだけの話

それを養成所なんてものを作って養殖しようと言うのだからな
アニメ業界は声優業界と距離置かないと良いものは作れないだろうな
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/25(日) 00:38:37.69ID:KSYhfbZJ0
>>136それは個々の演技者の力量なんであって相対的には関係ないだろ
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/25(日) 00:38:58.11ID:2SVUG3n80
>>134
だからお互いに良い品質の物を求めた話じゃないんだよケロロの話は
監督の演技指導に対して声優が暴言吐いたってそれだけの話
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/25(日) 00:39:29.75ID:VXnYDOH70
>>144
声優が憎い!声優を使うアニメ業界も憎い!


こういうのを逆恨みと世間では言う
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/25(日) 00:41:20.59ID:KSYhfbZJ0
>>138漫画的映画って何だよそれw無理やり自分の主観
でこじつけるなよ
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/25(日) 00:41:46.94ID:FFUZuVFG0
>>81
コウノトリって原作漫画の医療ドラマで

ぶっきらぼうで患者に冷たい医者の役の人が
ハハッ、って一瞬だけ笑うシーンがあるんだけど
本当にハハッって声を出して笑う演技をしててアフォかと思った
ドラマも酷いってのは大いに同意
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/25(日) 00:42:46.21ID:hCE8vuzf0
>>145
>個々の演技者の力量

それこそ声が良い事も才能のうちだからなあ
地声聞いてガッカリするような奴が声優やるべきでは無いんだろ

それを作り声のノウハウが確立されたからか
トーキング・マシンみたいな声優が出回るようになって
声の仕事 アニメの価値を下げている
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/25(日) 00:43:35.06ID:rb+RLxBg0
言いたいことはよくわかる。
「君のそーつぉーどーりだよ」もどうかとは思うがw
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/25(日) 00:43:51.53ID:VXnYDOH70
>>151
>地声聞いてガッカリするような奴が声優やるべきでは無いんだろ

具体的に誰の事を言ってんの?w
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/25(日) 00:44:24.15ID:Zs1IiKtb0
>>146
いやいや
ケロロの人がこれで良いと思っての演技を富野がリテイクしたから喧嘩になった話だろが?
喧嘩しながらお互いに納得いく演技が出来たから話が表に出てきてるんだろ
これが険悪のまま終われば闇に葬られた話だ
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/25(日) 00:44:39.54ID:wMfI1oOz0
かと言って自然な演技が得意な俳優が声優やると絵から浮いて聞こえる。

少し演技がかった舞台での演技が出来る人だといいように思う
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/25(日) 00:44:53.50ID:2SVUG3n80
>>149
お前ダーティーハリーって知ってるか?
マグナム弾撃てる銃持った刑事がバンバンぶっぱなして街の悪人やっつけるという低学歴用のバカ映画だぞ
ほかのイーストウッドの映画も似たようなもん
こんなのだから山田康雄みたいな品のない声が求められた
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/25(日) 00:45:02.29ID:VXnYDOH70
引用BBA「声優がアニメの価値を下げてる!」
「で、価値が下がってるかどうか実際にアニメ見てるの?」
引用BBA「見てない」


キチガイですね
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/25(日) 00:45:24.91ID:HymWT8wb0
昔は声優さんも普通にドラマに出てた。
ジャイアンの母ちゃん役の人は「あばれはっちゃく」にレギュラー出演してた。
サザエさん役の人もなんかのドラマの主役やってたっけ。
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/25(日) 00:45:43.57ID:hCE8vuzf0
>>153
元祖17歳とか養殖モノの走りじゃないの?
だから、あの人は嘘っぽくて嫌い
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/25(日) 00:46:15.22ID:nf525Q1Z0
>>151
んでおまえの理想はアナと雪の女王なのか?
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/25(日) 00:47:26.98ID:Zs1IiKtb0
>>156
ダーティハリーを批判したら当時のハリウッド映画全て批判する事に何故気が付かない?
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/25(日) 00:48:07.94ID:2SVUG3n80
>>154
だからいいって勝手に思うことが間違いだろ
声優は作品の責任者じゃないんだから
だからそれを>>84で最初に言ってるじゃんよ
でそこでハゲなんて言葉が出てくるところが声優が品性低い存在であるということを表してる話でもある
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/25(日) 00:48:46.96ID:1ay3xTEg0
個人的には女より男のほうが耐えられん
渋目のおっさんとかハードボイルドな大人の男の役柄とか与えられても
ヒョロガキのキモオタが無理やり腹の底から声をだしてるみたいな浮ついた演技しかできないでしょ
職業声優でもイケメン優男みたいな役柄しかマーケットにないからか
銀河万丈とか内海賢治とか戸谷公次みたいな渋い声を出せる役者もいない
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/25(日) 00:48:50.09ID:29Jy+q0f0
好き嫌いの事なら別にいいのでは
嫌いであるとか性に合わないものを無理に好きになれとか、嫌いなのはおかしいと意見するのも変だしな
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/25(日) 00:49:24.95ID:2ayr4jf20
FアニメはKIDのギャルゲ風みたいに振り切ってた方がマシやったな
キャラデザからしてアカン カジュアル向けを目指したんだろうがアレじゃ誰も寄り付かんわ
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/25(日) 00:51:14.58ID:hCE8vuzf0
>>161
声優も俳優 役者と言うなら、まずは地声と呼べる範囲で
勝負出来るだけのものがあって然るべきでは?

池田秀一だって80年代なんかに収録されたものを見ると
吹き替えではシャア芸やってない時代があった事が分かる
今の声優は最初からそれを志向しているよね
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/25(日) 00:52:32.29ID:VXnYDOH70
>>167
あのアニメの監督は実写的な演出をやる人だったけど
新房みたいな演出の方が下手すると合ってたって事か
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/25(日) 00:53:40.77ID:VXnYDOH70
>>169
地声で勝負って言ってる奴は俳優は地声で喋ってるとでも思ってるのか?
逆に声優(特に養成所上がり)は地声で喋ってないとでも?
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/25(日) 00:54:16.96ID:Zs1IiKtb0
>>168
チャールズ・ブロンソンのスーパーマグナムシリーズとか知ってる?
ダーティハリーよりさらにトチ狂った映画が当時のハリウッドでは量産されてたんだよw
映画を禄に見てないのに知ったかは恥かくから辞めた方が良いよ
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/25(日) 00:54:31.58ID:nf525Q1Z0
>>169
んで理想はアナと雪の女王なのか?
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/25(日) 00:55:44.76ID:TwgSxMsi0
アニメはもう独自の世界観だからしゃーない
ただ洋画の吹き替えまでその価値観を押し出されると困る
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/25(日) 00:56:02.83ID:2SVUG3n80
>>173
全然全てじゃないだろよ
バカ映画が他にもあったってそれだけの話だがそれがどうかしたか
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/25(日) 00:58:09.51ID:Zs1IiKtb0
>>164
監督から大まかな説明を受けて演技をしたそれでリテイク
クリエイターは大なり小なりおかしい人が多いから喧嘩にもなるわ
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/25(日) 00:58:13.68ID:hCE8vuzf0
>>172
良い声で喋る事にリソースが割かれて
肝心のセリフが疎かになるようでは
生まれ持った美声の天然モノには勝てんでしょ
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/25(日) 01:00:10.28ID:2CvCzLua0
後段の絵の話とあわせて単に森には合わんっつってるだけの話で何故こんなに伸びているのかkwsk
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/25(日) 01:00:14.81ID:owQbShkH0
チコちゃん見たら、女の高い声、つまりアニメ声は、外人から見たら日本人のイメージそのものだそうだ

それだけ、アニメ声は不自然に思われている
不自然に思わないのは、まさにその文化の中にいる日本人だけ
首長族の首の長さとかと同じ
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/25(日) 01:00:43.18ID:KSYhfbZJ0
>>156映画の内容語ってどうするんだよwそうじゃなくて
昔から声優俳優関係なく仕事やってたって話だろw声優(アニメ)が声優(洋画)やって何が悪いんだw
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/25(日) 01:01:12.53ID:Zs1IiKtb0
>>177
なら当時のアクション映画ならこれなら文句は無いか?
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/25(日) 01:02:11.58ID:VXnYDOH70
>>179
「天然の美声」を地声で喋れるのは寧ろ声優だって事は思った事すらないんだなw
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/25(日) 01:03:35.96ID:/4TdDD680
この人の作品読んだことないけど
ならアニメ化権利を売るなよー!
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/25(日) 01:04:04.85ID:UFci5fFV0
小説のスカイクロラだいすきだな
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/25(日) 01:04:05.45ID:2SVUG3n80
>>178
大まかな説明とかおかしい人とかいう妄想をどんどん付け足すな
で要は声優は監督の同等の存在と思い上がってるっていう最初の話の補強でしかないんだが
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/25(日) 01:04:31.27ID:M1kX8cse0
俳優とかでも上手い人はいるけど、吹き替えでもアニメでもオレはプロの声優さんがやったほうが安心感を感じるなぁ。逆に声優が歌やったり顔出してアイドルみたいなコトするとなんか滑った感が半端ないww

俳優でも声優でもない、まるで場違いな人が話題性だけでやるのは論外w
映画シンプソンズの衝撃は一生わすれない…
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/25(日) 01:04:48.35ID:hCE8vuzf0
声優が七色の声を出せる事を誇るとか下らない話なんだよ
そんなもの七人連れて来れば七種類の声が手に入るのだから

人の数だけ声の種類があると言って良いのに
わざわざ作り声で誰かに似せて行くなんて滑稽な話
似せた人間のデッドコピーでしかないのに
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/25(日) 01:06:22.38ID:2SVUG3n80
>>185
ハリウッド映画は全部アクションなのか?
着地点をどんどんお前の都合のいい方向にずらすな
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/25(日) 01:07:20.55ID:nf525Q1Z0
>>192
そうか、おまえの理想はアナと雪の女王か
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/25(日) 01:07:21.46ID:Zs1IiKtb0
>>189
声優でも無い監督がどうやって自分の中のイメージを伝えられるんだよ?
口で説明しても大まかにしかならんだろそんな簡単な事も解らんのか?
君は想像力無さ過ぎ
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/25(日) 01:07:43.23ID:l8KbCKEu0
>>183
日本人の俺から見ても、アニメの女の声は不自然に甲高いし子供みたいだし、やたらハアハアしてんなって思う
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/25(日) 01:07:43.45ID:VXnYDOH70
>>192
主張の全てが有名人のデッドコピー、いや趣旨を歪めてる奴は言う事が立派だなw
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/25(日) 01:08:46.36ID:4CZ3Vjdo0
声優云々はおいておいて
この人の作品は漫画っぽいよね
キャラがなんというか性格の段階でとても二次元…?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況