「分譲マンション」って「一軒家の欠点」と「賃貸の欠点」しかなくね?どんな馬鹿が買ってるの?★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ターキッシュアンゴラ(北海道) [MY]2019/09/18(水) 22:30:05.59ID:Fjs7OPW60?PLT(12015)

(株)東京カンテイは17日、2019年8月の三大都市圏分譲マンション賃料月別推移を発表した。
分譲マンションが賃貸された場合の募集賃料を、1平方メートル当たりに換算して算出している。

首都圏の平均賃料は2,952円(前月比0.6%上昇)と2ヵ月連続で上昇した。
都県別では、東京都は3,526円(同0.5%上昇)と3ヵ月連続で上昇した一方、神奈川県は2,150円(同0.3%下落)、埼玉県は1,671円(同0.3%下落)と小幅に下落した。
千葉県は平均築年数が増加し、1,593円(同1.3%下落)と7ヵ月ぶりに1,600円を割り込んだが、同程度の平均築年数であった18年10月に比べ30円高い水準になっている。

近畿圏は1,881円(同1.3%下落)と3ヵ月ぶりの下落となった。
大阪府は平均築年数が1年以上増加、2,107円(同2.3%下落)と下落。
兵庫県も1,665円(同0.6%下落)と弱含んだが、いずれもトレンド自体は堅調さを維持している。

中部圏は1,718円(同2.2%下落)。
愛知県は1,762円(同2.2%下落)と引き続き下落。
賃料水準は年初以来の最低値を示した。
https://www.re-port.net/article/news/0000060142/

※前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1568770084/

0506アメリカンワイヤーヘア(やわらか銀行) [SI]2019/09/21(土) 13:03:53.21ID:LUq5VJQf0
■■■■■■■
■■■■■■■
■■■■■■■
■■■■■■□←俺の家(笑)
■■■■■■■
■■■■■■■

0507ラグドール(北海道) [US]2019/09/21(土) 13:05:23.70ID:o1Hikoy70
>>446
マンションの欠陥なんて、価値下がるから管理組合で緘口令しくじゃん
制振ダンパーの不正の時もマンションは公表させなかったもんな

0508スノーシュー(静岡県) [US]2019/09/21(土) 13:19:00.34ID:nr+eGQn/0
>>446
分譲マンションは(管理組合が強すぎるあまり)異様に高価な建て替え積立を強制してるとかありますよ。(それで売りに出てる)

自分は中古狙いだったので事前にわかりましたが、新築だと、時代とともに管理組合がどう変化してくかが予測できないと思います。

0509スペインオオヤマネコ(愛知県) [CN]2019/09/21(土) 13:24:27.35ID:cNQtlvMB0
>>245
うちも昔はそんな感じだったけど某万博前から超絶急ピッチで宅地造成化が進んですげー人が増えた。
マジ色々基地外が増えて迷惑

0510スノーシュー(静岡県) [US]2019/09/21(土) 13:26:31.38ID:nr+eGQn/0
>>509
ウチの地域は30年前の新興住宅街なので、もちっと経つと一気に人口減ると思うw

0511バーマン(やわらか銀行) [CN]2019/09/21(土) 13:40:28.71ID:4pwNdKKz0
一軒家は現在の千葉のように自然災害に対して極めて脆弱
というのと個数が多いので順番待ちになり、マンションのように集中的に復旧作業ができない

0512スノーシュー(静岡県) [US]2019/09/21(土) 13:44:54.53ID:nr+eGQn/0
>>511
水道が正常でも、停電で水が止まるマンションの方が苦労してる印象ある。

0513アメリカンショートヘア(東京都) [ニダ]2019/09/21(土) 13:52:21.55ID:uVXO67Zd0
タワマン23階に住む友達の家で、震度5の地震を経験してから高層階はやめようと思った
揺れがすっげー長いし、建物から逃げられない

0514三毛(東京都) [US]2019/09/21(土) 14:04:34.77ID:6Bo6fbhH0
1R賃貸オヤジで家賃3千万くらい払ってるが損だとも、賃貸は将来不安とも思わないわ

https://i.imgur.com/sTTNAR5.jpg
https://i.imgur.com/BUzoeUa.jpg
https://i.imgur.com/ZpWZzy8.jpg

0515アメリカンワイヤーヘア(神奈川県) [ニダ]2019/09/21(土) 14:15:13.50ID:7i76eQgW0
>>513
ただの情緒で決めるならそれも良いだろう
でも地震で死人出たタワマンは無いというのが事実

まー災害時なんて一戸建てもマンションもさほど違いはないけどね
死にはしないけど多少の不便を我慢しましょうってだけのこと
あと運が悪いと補修費用がかかるくらいなもんだ

0516チーター(山形県) [ニダ]2019/09/21(土) 14:35:39.71ID:hF//ZEj80
若い頃は賃貸に住み続けても後に何も残らないからたとえローンでもマンション買った方が良いと思ったけど
後になってみると負債にしかならないから家もマンションも買わない方が良いよ

0517アメリカンカール(茸) [PL]2019/09/21(土) 14:42:00.12ID:VnLsMNa70
マンション買ってローン払い終えたけど
毎月掛かる管理費と修繕積立金は戸建の維持費と対して変わらんよ
戸建ては人に貸してるがもう自分は住まないだろうな
なんつったって気が楽、近所付き合いもいらん、鍵一つ締めれば出掛けられるのはいいよ

0518コラット(東京都) [ニダ]2019/09/21(土) 14:48:48.58ID:O00Fj26u0
まだやってんのかよ
分譲買えない僻みって恐ろしいな

0519ベンガルヤマネコ(大阪府) [JP]2019/09/21(土) 17:33:22.84ID:BPdVX/kp0
持ち家なんて所詮見栄だしな
多額の出勤背負って家購入とか
馬鹿のやることと相場は決まってるからな

0520チーター(山形県) [ニダ]2019/09/21(土) 17:40:25.08ID:hF//ZEj80
でも田舎にはまともな賃貸もあまり存在しないんだよね

0521ベンガルヤマネコ(大阪府) [JP]2019/09/21(土) 17:42:51.92ID:BPdVX/kp0
ウチの姉の旦那なんか
45で2500万の家頭金ゼロで買って
今月11万のローンを
非正規手取り18万の仕事で返してるわ
子供はふたりとも家出ていったけど
まだローン15年は残ってるけどどうすんねん?
俺は知らんからね

0522マーブルキャット(東京都) [ニダ]2019/09/21(土) 17:54:18.60ID:z/jjyoGZ0
>>473
お前の住んでる地域は関東大震災で被害に合わなかったのか?

0523ベンガルヤマネコ(大阪府) [JP]2019/09/21(土) 17:56:13.27ID:BPdVX/kp0
確実に起こると言われる南海トラフが起こったら
持ち家なんか壊滅だしな
それなら賃貸のほうが良いという考えは正しい

0524キジトラ(神奈川県) [EU]2019/09/21(土) 18:01:49.84ID:oUdQ4TQW0
>>519
見栄?

分不相応な家を買ったり、借りたりするのは問題だが、
相応な家を買ったり、借りたりするのは当然だろ。
住む家が無いと生活できないんだから。

0525トラ(静岡県) [US]2019/09/21(土) 18:02:30.46ID:L3G/6t3p0
>>521
丁度定年時にローンも払い終えられるね。
後は退職金と年金で悠々自適の生活じゃ。
ただ月7万じゃ生活は厳しいから、お姉さんがパートをするしかなかろうて。

0526ベンガルヤマネコ(大阪府) [JP]2019/09/21(土) 18:05:05.23ID:BPdVX/kp0
>>524
家なんか見栄だよ所詮
世間体とか気にするやつが買うだけ
賃貸のほうが絶対得なわけで、
自由が効かない持ち家をローンくんで買うとか愚の骨頂と言われてる( ´ー`)y-~~

0527オリエンタル(ジパング) [ニダ]2019/09/21(土) 18:06:38.99ID:nSU/NruM0
爺さんが戸建て三軒と分譲マンション二部屋を持ってたが、
分譲マンションは生きてる間に処分しといてくれと頼んだな

0528(東京都) [US]2019/09/21(土) 18:08:03.26ID:ti/owVAG0
>>527
逆じゃないの
戸建ての方が売りにくいし残ったら大変だろ

0529ヨーロッパオオヤマネコ(家) [US]2019/09/21(土) 18:08:31.17ID:UDHR3n4M0
立地が良くて資産価値が下がりにくい
新築マンションの最上階角部屋を
10年周期で乗り換えるのが良いと思う
古くなれば維持管理費も上がるし
資産価値も下がっていくだろうから

0530ボルネオウンピョウ(茸) [DE]2019/09/21(土) 18:09:04.96ID:DPeVSj++0
戸建買ったけど満足してる

0531ベンガルヤマネコ(大阪府) [JP]2019/09/21(土) 18:11:13.37ID:BPdVX/kp0
不満なんか後からいくらでも出てくるからな

0532キジトラ(神奈川県) [EU]2019/09/21(土) 18:11:23.30ID:oUdQ4TQW0
>>526
??
転勤がないなら、賃貸で高い金を払い続けるより買ったほうが安いと思うけど。

同じ家でも、借りると月25万円、買ったら月17〜18万円とかだよ。
しかも、大家に貢ぎ続けるのと違って、将来的に資産価値も残るし。

資産価値ゼロで物件余りまくりの田舎のほうは賃貸なのかもしれないが・・・

0533キジトラ(神奈川県) [EU]2019/09/21(土) 18:13:10.13ID:oUdQ4TQW0
>>528
立地次第。

好立地な戸建はいつでも売れる。
ただ、相続税の問題があるから、相続人が住んでおいたほうがいい。

0534ベンガルヤマネコ(大阪府) [JP]2019/09/21(土) 18:13:30.42ID:BPdVX/kp0
>>532
大多数の会社はその転勤があるからリスクだらけなんだよな持ち家ってさ
転勤のない会社なんてワーキングプアばっかりだしな

0535キジトラ(神奈川県) [EU]2019/09/21(土) 18:15:14.02ID:oUdQ4TQW0
>>534
転勤は単身赴任が一般的だし、付いていくにしても好立地なら転勤中に貸せる。
(好立地なら)その場合でもローンの支払額より全然高く貸せるよ。

0536ベンガルヤマネコ(大阪府) [JP]2019/09/21(土) 18:18:02.02ID:BPdVX/kp0
せっかく家買って単身赴任とか
なんのために生きてんのかわからんよねまじで

0537オリエンタル(ジパング) [ニダ]2019/09/21(土) 18:18:02.42ID:nSU/NruM0
>>69
解体費用より土地の資産価値のほうが遥かに大きいから問題ない

0538三毛(東京都) [US]2019/09/21(土) 18:19:58.76ID:6Bo6fbhH0
>>535
新築すぐ転勤で他人に貸し、戻ってきて嫁が嫌がり水回りリフォームして足が出た奴なら知ってるw

0539チーター(秋田県) [ニダ]2019/09/21(土) 18:38:19.96ID:cS1foTMO0
現在の一戸建ては修理しながら100年ぐらいは住める
マンションは強制建て替え

べた基礎、ハリケーン・タイのついた現在の一戸建ては台風でも地震でも倒壊しない
むしろ高層マンションは家具が暴れまわって内部の住人がミンチになる

庭で本物のガーデニングができ、駐車料金無料で2台でも置ける
望めば増築も可能だし、ウッドデッキやテラスなどマンションでは絶対無理な
楽しみ方ができる
望めば究極の贅沢「自分の土地に建てかえ」もできる

壁の中心からこっちなんていう仮想的なものではなく、建物全体が自分の所有物としての実感がある

自宅に「外見」があり、壁や屋根の塗り替えも自由

マンションは「家」というより「部屋」

0540ラグドール(北海道) [US]2019/09/21(土) 18:42:22.44ID:o1Hikoy70
>>534
転勤当たり前の大きい会社の人なんて、都心に持ち家、単身赴任先の賃貸で2つ住居持ちなんて普通
それでぶーぶー言ってる人なんて見たことない

0541チーター(秋田県) [ニダ]2019/09/21(土) 18:49:49.23ID:cS1foTMO0
内部編

ほぼすべての部屋に2か所窓が取れ、「中和室」などという不気味な密室はない

二階と一階を使い分けることで来客時のプライバシーが確保しやすい

階段の明り取りや踊り場のデコレーションなど、装飾意欲がわく作りが多い

風呂が基本1616サイズでマンションの1418より足を延ばして入れる。

相対的に収納が多く家族の思い出を残しやすい。

動物を飼うのが自由

囲炉裏や暖炉も可能

0542カナダオオヤマネコ(東京都) [LT]2019/09/21(土) 19:00:20.63ID:YRI+Eoye0
>>538
地雷嫁臭がすごいな

0543チーター(秋田県) [ニダ]2019/09/21(土) 19:03:47.25ID:cS1foTMO0
建築編

土地を探し、建築会社を決め、モデルハウスに行って夢を膨らませる
モデルルームだけで決めるマンション購入にはない楽しみ

設計士と何度も打ち合わせ、完成パースを見ながら外装や庭など
外回りを考える門から玄関へのアプローチはその家の顔

インテリアコーディネータを呼び、内装を打ち合わせる
その時点で外装にわたる変更も可能

建築が始まれば「施主」と呼ばれて地鎮祭を行う
棟上げが済んだ我が家の二階に立ち眺めの良さに感激

完成引き渡しには友人知人を呼んでお披露目のパーティ

0544マーブルキャット(東京都) [ニダ]2019/09/21(土) 19:05:43.47ID:z/jjyoGZ0
>>541
暖炉欲しいけど、薪やペレットの暖炉は、戸建てでも田舎じゃないと煙の問題で難しいわ
ガスやエタノールのは味気ないんだよなぁ

0545コーニッシュレック(SB-iPhone) [ニダ]2019/09/21(土) 19:14:01.64ID:mwBVuXkf0
>>468
アパートに住んでた頃も賃貸マンションに住んでた時も町内会普通に入らされてたけど、行事も強制参加だったし、住居形態だけじゃなく地域にもよるんじゃね

0546チーター(秋田県) [ニダ]2019/09/21(土) 19:14:24.71ID:cS1foTMO0
>>544
そうだね
残念ながら戸建といっても何でも自由なわけじゃない
暖炉・ログハウスは田舎でないと残念な結果に
場所によっては風致地区とかで外観まで規制される場合もある

あと地型の制約で広さが制限されたり、北側斜線で総二階にできなかったり
そういう戸建てならではの苦労もあることはある

0547ラグドール(北海道) [US]2019/09/21(土) 19:14:53.91ID:o1Hikoy70
>>544
ペレットは煙少ないんじゃないの?あんなん普通のファンヒーターみたいなもんと思ってた。そのくせ灰の始末はあるし、熱量小さいし電気食うし、なんのために使うんだ、アレ

0548コーニッシュレック(SB-iPhone) [ニダ]2019/09/21(土) 19:16:44.08ID:mwBVuXkf0
>>545
途中で送信したw
逆に今は戸建てで町内会入ってるけどなんの誘いもないな

0549ジャングルキャット(やわらか銀行) [ES]2019/09/21(土) 19:21:53.45ID:FHmoMXAt0
タワマンは自家発電に浄水設備、屋上は菜園があるから停電、断水、野菜不足とは無縁

0550アフリカゴールデンキャット(千葉県) [JP]2019/09/21(土) 19:39:08.94ID:dju+A01i0
地震の後の断水は、戸建ては30分で復旧。マンションは4か月で復旧だった。
水道管の補修が、応急処置でとりあえず復旧させて水圧が低いまま運用だったので、マンションは水を上げられなかった。
ポンプで上げるけど、コスト下げるために水圧がるのが前提の能力のを使ってるんだよ。
で、復旧が進んで水圧が上がるまでマンションだけ断水。
水道管の老朽化が進んでて、漏水とか結構出てるから、地震じゃなくてもこういう事態になる可能性は有る。

0551ベンガルヤマネコ(大阪府) [JP]2019/09/21(土) 19:43:29.19ID:BPdVX/kp0
マンションは揺れる設計だから地震に弱いからな

俺は去年の大阪の地震で会社のおばちゃんの住んでるマンション7階じゃ
タンス倒れたり被害寛大だと言ってたけど
うちの一戸建ては2階すら無傷
皿一つ落ちてなかったわ
住んでる場所そんな遠くないのにね

0552ターキッシュアンゴラ(東京都) [JP]2019/09/21(土) 19:46:58.01ID:dETaha6l0
ヒューザーおじまでございます
マンションには耐震偽装もございますから、お勧めはいたしません

0553(東京都) [US]2019/09/21(土) 20:33:57.63ID:gKLxKdVf0
一戸建て買えない人がそれだけ多いってことなんだよ

0554ベンガルヤマネコ(大阪府) [JP]2019/09/21(土) 20:37:30.47ID:BPdVX/kp0
持ち家率は75%とはなってるけど
親との同居もあるし、あまり意味のないデータかな

0555(ジパング) [US]2019/09/21(土) 20:54:21.30ID:FBGtTrHv0
いくら安くても限界はある
「実家感」ある住まいには耐えられない

こういう家
https://youtu.be/uGdNPAAsGgI

日曜夕方の憂鬱がすごい

0556カナダオオヤマネコ(東京都) [LT]2019/09/21(土) 22:23:39.18ID:YRI+Eoye0
>>551
もしかして 甚大(じんだい)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています