X



文芸春秋「文庫本が売れないのは図書館のせいだ!貸出を中止しろ!」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(東京都) [FR]
垢版 |
NGNG?PLT(13121)

 売り上げ減少が続く文庫本について図書館での貸し出し中止を文芸春秋の松井清人社長が要請することが分かった。
貸出数の4分の1を文庫が占める地域もあるなどと実情を示し、13日の全国図書館大会で市場縮小の要因の一つと訴える。

 2015年の同大会でも新潮社の佐藤隆信社長がベストセラーの複数購入を出版不況の一因と主張。その後、図書館側が
「因果関係を示すデータはない」と反論し、議論は平行線をたどった。今回は文庫に焦点を絞って問題提起する。

 出版社側の調べでは、文庫本の貸し出し実績を公表していた東京都内の3区1市で、15年度、荒川区は一般書の26%を
文庫が占めた。ほかの区市では新書も合わせた統計で2割前後に上った。松井氏は「文庫は自分で買うという空気が醸成
されることが重要」と訴え、一石を投じる。

 出版社は、小説などを雑誌で連…
http://www.asahi.com/articles/ASKBC4CTMKBCUCVL00D.html
0003名無しさん@涙目です。(四国地方) [CN]
垢版 |
2017/10/12(木) 05:34:01.81ID:QJyuaGy00
自分で買う価値が見出せない質の文庫しかないのを反省したら?
0006名無しさん@涙目です。(栃木県) [IN]
垢版 |
2017/10/12(木) 05:37:52.65ID:0RZJZJRS0
例えば芥川賞は話題先行で色物にくれてきたよ
近年ではとうとう一線を越えて何の実績もない芸能人(町田みたいな実績があるのではなくぽっとで)にあげたよ
こういう情況ではたして文句が言えるのかね
ベストセラーと浮かれているが、新しく入ってきた人間と離れていった人間
長い目で言えばどちらが大きいのかね
個人的には自ら権威を壊していくのだから馬鹿としか思えないが
0008名無しさん@涙目です。(栃木県) [IN]
垢版 |
2017/10/12(木) 05:39:50.92ID:0RZJZJRS0
>>4
純文だと部数が望めなくて確実な図書館が支えてる場合が数多くあるからね
まぐれ当りに浮かれすぎだよ
0010名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]
垢版 |
2017/10/12(木) 05:53:19.88ID:Pp3O3T3g0
>>7
それはないわ
0011名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [NL]
垢版 |
2017/10/12(木) 05:55:59.30ID:6vEfh2Ft0
新刊本の貸し出し禁止期間をDVD発売禁止期間並みにする、つまり6か月。
0013名無しさん@涙目です。(dion軍) [AZ]
垢版 |
2017/10/12(木) 05:58:55.37ID:sMrQyC+n0
ぱよちんが社長になったらこれですよ
0016名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2017/10/12(木) 06:26:39.76ID:05+wZD0L0
図書館は、ちゃんとした専門書をおくべきで、"まちかど図書館"みたいなところ
は貸本屋にすべきww
つうか、出版社がはやくキンドルでしか出さないようにすればこんなことも
なくなるんだがww
0022名無しさん@涙目です。(神奈川県) [EG]
垢版 |
2017/10/12(木) 06:45:53.99ID:PAzcBCYB0
主要因は電車内で時間潰せるスマホの普及だろ
俺はこれで文庫本買わなくなった

ハードカバーはブックオフにあったら買って家で読む
0023名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]
垢版 |
2017/10/12(木) 06:46:31.75ID:8qHKhnv60
図書館に行かないから知らなかったが、文庫本を貸しているんだな。

これはさすがにアウトな気がする。
せめて単行本だろう。
ブックオフとツタヤと共同で図書館をするわけにはいかないのかな。
古い文庫は有償でブックオフ、新刊とCD.DVDはツタヤ、単行本、専門書は図書館と一か所ですめばかなり楽なんだがな。あ、あと、スタバも欲しいか。
0025名無しさん@涙目です。(奈良県) [DE]
垢版 |
2017/10/12(木) 06:50:57.48ID:UDREZTCD0
衰退した出版業界、今や図書館が最大顧客じゃね〜のかよ
図書館も予算には限りがあるから貸し出しできない本は買わなくなるぞ?
0026名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2017/10/12(木) 07:01:11.15ID:NAQySA1s0
なにいってんだよ文春
図書館は関係ないわ
0028名無しさん@涙目です。(千葉県) [KR]
垢版 |
2017/10/12(木) 07:08:57.75ID:HQuofp/s0
図書館でそれ貸さなくなったらショックだわ
つーかこの意見に賛成してるのは(どうせw)お金持ちだけだろう
女子アナと結婚したボンボン映画評論家がTVで言ってたよ
「みなさんなんでDVDレンタルするんですか?買えばいいじゃないですか」
ってな
くやしいよ俺は、惨めな気持ちでいっぱいだ
0030名無しさん@涙目です。(茸) [ZA]
垢版 |
2017/10/12(木) 07:12:55.73ID:qqtQFLsu0
>>5
それな。
文藝春秋(雑誌のほう)といったらおっちゃん向けの保守の塊みたいな安心のブランドだったのに
最近パヨク寄りのおかしな記事が増えて明らかにおかしいし劣化している
こいつが社長になってからの話だよな
有田と盟友という時点でまともな人間界でないのは明らか
0033名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2017/10/12(木) 07:15:46.23ID:u/OaPAsC0
ろくに宣伝しないし営業マンはまともに話もできないクソだし、そりゃ売れんわ
0034名無しさん@涙目です。(東京都) [TH]
垢版 |
2017/10/12(木) 07:16:07.71ID:Mm5ImKo90
図書館で文庫を借りる層は図書館になかったら読まないしましてや自腹切って買わないよ
タダだから読んでるだけだよ
0035名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]
垢版 |
2017/10/12(木) 07:16:47.99ID:WVZgbpYt0
昔は本買ってたけど、家の中にあまり物を置きたくないんで図書館で借りてる
図書館で借りられなくなったら、シブシブ買うだろうから
文芸春秋の言い分は当たってる
けど、図書館に無いから買おうって思うのは年に2冊ぐらいだな
0036名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2017/10/12(木) 07:20:10.68ID:05+wZD0L0
>>30
松井清人って、文春で名うての"極右"誌だった『諸君!』の編集長だったのになww
たしか、潰したのも松井が編集長のころだったはず、文春の"左傾"化は仕組ま
れてたの鴨ww
0038名無しさん@涙目です。(岐阜県) [KR]
垢版 |
2017/10/12(木) 07:24:38.90ID:n6Gi9Rzh0
図書館で本を読む人って、出版社の経営を左右するほど多いのか
だからって図書館の貸出を認めなくなったら、確実に買ってくれる大口顧客がいなくなる
どっちが得なんだろうな
0040名無しさん@涙目です。(家) [US]
垢版 |
2017/10/12(木) 07:26:58.23ID:82nmbKA50
作家の事を思うと新刊は半年ぐらい貸さなくてもいいんじゃ?と思うし
文庫まで待つ私みたいな貧乏でも
文庫置くのは勘弁してやれと思う。
作家の質が落ちている原因でもあるんじゃないの?
0043名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2017/10/12(木) 07:35:25.53ID:WM6B5MwM0
図書館で借りて済ます奴は借りられなくなっても買わない
古本屋で買うなり立ち読みで済ますと思う
0045名無しさん@涙目です。(雨が降り注ぐ世界) [NO]
垢版 |
2017/10/12(木) 07:39:07.32ID:+jEro0+K0
kindleで買ってる。
0046名無しさん@涙目です。(庭) [CA]
垢版 |
2017/10/12(木) 07:39:14.81ID:CIjlTlEK0
あと本を読むほどの知力が足りない奴が増えているのも問題だな。
集中力がないし、読んでも理解する頭がない。
そして極め付けは自分が馬鹿である事をSNSで自慢する。
「本?読んでも理解できないwww」
こんな事を平気な顔で書く羞恥心のかけらもない馬鹿が本当に増えた。
UPしている写真もコンビニなどで買った貧乏人の餌だったり。
本当にこの国は先進国か?
0047名無しさん@涙目です。(catv?) [DE]
垢版 |
2017/10/12(木) 07:40:03.75ID:lcsVzRp/0
文庫は作家の好みもあるだろう、図書館が悪い訳じゃない。
特に専門書はクソ高いから図書館で手当たり次第選んで自分に合った物を買う、節約になって良いじゃん。
0048名無しさん@涙目です。(東京都) [TH]
垢版 |
2017/10/12(木) 07:40:14.01ID:Mm5ImKo90
>>46
俺がSNSで繋がってる人にはそういう人皆無だわ
類は友を呼ぶのかね
0050名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2017/10/12(木) 07:45:27.20ID:pVbzwPst0
そもそも文庫本なんてうちの町の図書館に20年前ぐらいには既に置いてあったけど世間一般的には最近置き始めるようになったものだったりするの?
0052名無しさん@涙目です。(愛知県) [BR]
垢版 |
2017/10/12(木) 07:45:54.45ID:iiQesaPH0
図書館で満足する奴は貸出なくなったらほかの本を借りて読むだけだから無意味だと思うが
0054名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2017/10/12(木) 07:46:38.06ID:SaJiDHNf0
>>46
そういう選民思想みたいなのきしょいからやめたほうがええで。
0055名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2017/10/12(木) 07:51:53.51ID:OxDbkPJi0
図書館はずっと昔から変わらずやってきただけなのに、そこに噛み付くとか糞すぎ。しかも本も買えない人が困らないように作られている素晴らしい市民サービスなのに、なめてんのこいつら。
0057名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2017/10/12(木) 07:57:43.71ID:P9BL/AtJ0
馬鹿にシャチョーやらせると潰れるという見本
0059名無しさん@涙目です。(北海道) [ニダ]
垢版 |
2017/10/12(木) 07:59:41.92ID:EJvrb8bE0
図書館の数だけ売上が減るんじゃね
0060名無しさん@涙目です。(神奈川県) [EG]
垢版 |
2017/10/12(木) 07:59:53.91ID:PAzcBCYB0
>>37
文庫本ってそもそもハードカバーの単行本から
ある程度の時期おいてから発売されるもんじゃん
すでに新刊じゃねーわけだ

その規制やっても文庫本売れるとは思わんがな
0061名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2017/10/12(木) 08:02:26.05ID:s4GiiPMm0
自分達の無能力を認めたくないからなすりつけてるだけじゃん

音楽CDが売れない理由を方々に転嫁してきたのと全く一緒
0062名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [CH]
垢版 |
2017/10/12(木) 08:03:49.18ID:42GE7W5X0
昔からあるわ
0065名無しさん@涙目です。(茸) [ヌコ]
垢版 |
2017/10/12(木) 08:07:13.68ID:IeokH7A20
街から音楽が消えた次は本が消えるのか
0068名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2017/10/12(木) 08:13:38.27ID:rqV23nRP0
発売1年は図書館不可だろ
1年売れない本はその先も売れる見込みは低いし。
0069名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ニダ]
垢版 |
2017/10/12(木) 08:14:23.35ID:r/ZyzBpe0
最近、文庫本高すぎだろ
0070名無しさん@涙目です。(愛知県) [CN]
垢版 |
2017/10/12(木) 08:14:46.13ID:2XulVoDM0
>>60
結局、人間って抜け穴があると正規の手順なんてしなくなるもんだから
一般人のモラルなんてその程度
図書館で新刊本が読めるってことが津々浦々まで知れ渡ったら売上は落ちるだろ
カビの生えたような本しか置いてないって昔ながらの図書館のイメージがこびり付いてて、新刊が読める事を知らない人間も意外と多いからな
つーか今はいきなり文庫本のパターンも多いよ
0071名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ニダ]
垢版 |
2017/10/12(木) 08:15:33.04ID:r/ZyzBpe0
文藝春秋社員は電車乗ってないの?

昔は電車で文庫本読んでる人沢山いたけど、今はほとんど居ないよ
0072名無しさん@涙目です。(公衆電話) [US]
垢版 |
2017/10/12(木) 08:21:39.46ID:sJs2Wk6q0
御社では、最近どんな新刊を出されましたか?
0073名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) [US]
垢版 |
2017/10/12(木) 08:24:56.45ID:a8uFsUDgO
人に聞いた話だが人気の新刊って何冊も仕入れてても予約待ちが数ヶ月とからしいよ
そんなの本当に読みたければ買うなり立ち読みなりするよね
売れない本は図書館が買わないと出せないくらいだろうし
文庫が売れないのは単純につまらない本が多いとか文庫のくせに高いせいだよ
0074名無しさん@涙目です。(雨が降り注ぐ世界) [NO]
垢版 |
2017/10/12(木) 08:32:21.67ID:+jEro0+K0
>>53
プライムで無料で読めるのもあるけど売れ線から外れているもの少し。
unlimitedは月額料金払ったら読み放題でかなりの冊数があるけど、やっぱり売れ線からはずれている。
0075名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2017/10/12(木) 08:42:25.13ID:NAQySA1s0
もう紙の本が売れる時代じゃないんだろ
出版社は電子書籍と、雑誌にオマケつけて生き残れよ
0076名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ニダ]
垢版 |
2017/10/12(木) 08:42:57.54ID:r/ZyzBpe0
文庫本は500円切らないと買う気がしないわ

最近は1000円弱が当たり前だからね
これなら単行本の方がお得感がある
0078名無しさん@涙目です。(静岡県) [GB]
垢版 |
2017/10/12(木) 08:47:45.27ID:+Q2ERVwg0
図書館で新刊借りようとしたら何ヶ月待つか分からんから関係ないだろ
0080名無しさん@涙目です。(奈良県) [DE]
垢版 |
2017/10/12(木) 08:51:04.11ID:UDREZTCD0
JASRACの後追いか?
規制しすぎると紙媒体文化自体が衰退するぞ
0081名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ニダ]
垢版 |
2017/10/12(木) 08:51:31.64ID:JH85QMqU0
てか、その図書館で人気の文庫がわかるならそれを図書館で売れるように法改正?や営業努力すればいいんじゃね?
0082名無しさん@涙目です。(茸) [JP]
垢版 |
2017/10/12(木) 08:53:46.55ID:CZlS+sqj0
冷静に考ると直木三十五ってろくなもの残してない件
0083名無しさん@涙目です。(静岡県) [US]
垢版 |
2017/10/12(木) 08:56:23.75ID:bZ8H4BGh0
販売後3年で貸出とかテコ入れ要素ありの方がいいかもね
0084名無しさん@涙目です。(茸) [ES]
垢版 |
2017/10/12(木) 08:57:11.49ID:jN8gIPY30
デジタル書籍でええやん。紙使わなくてECOだし。印刷業の企業がサーバー業やればいいだけなんだから時代に合わせろや。デジタル書籍にするときは印刷・配送・店舗展示等かいらないんだから価格ももっと下げろ
0087名無しさん@涙目です。(庭) [KR]
垢版 |
2017/10/12(木) 09:00:46.79ID:dCl372bw0
>>7
俺もこれだとおもうわ
何度も読みたい本は手元においたておきたいよね
0089名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2017/10/12(木) 09:01:33.68ID:eyi+KhhH0
>>36
諸君潰したのもこいつだったのかw
今はWILLとかHANADAとか出来たけど一時期は正論ぐらいしか無くなってヤバかったなw
0091名無しさん@涙目です。(中部地方) [CN]
垢版 |
2017/10/12(木) 09:01:46.84ID:Dt6xPjtD0
電子書籍すら凌駕する図書館の影響力すげえ
きっと大挙して押し寄せてるんだろうな
0092名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]
垢版 |
2017/10/12(木) 09:03:55.94ID:OK5hdPu80
>>82
そりゃ大衆文学だもん
0093名無しさん@涙目です。(家) [BR]
垢版 |
2017/10/12(木) 09:05:23.97ID:7apipbOU0
>>86
図書館で買ってくれるおかげで出版社や売れない作家がどんだけ助かってると思ってんだw
まさに税金使ったボランティア活動だろw
0094名無しさん@涙目です。(雨が降り注ぐ世界) [NO]
垢版 |
2017/10/12(木) 09:06:39.49ID:+jEro0+K0
街の本屋自体潰れまくってるし、コンビニやキオスクで文庫本買う人ってそんなにいないだろうし。
0095名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [RO]
垢版 |
2017/10/12(木) 09:08:39.56ID:YKjPkBFV0
電子文書化で、最初の3ページ無料とかやればええのに。
0096名無しさん@涙目です。(茸) [CA]
垢版 |
2017/10/12(木) 09:08:50.02ID:betaw9L70
>>1
潰れてしまえばクソ出版社
0097名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]
垢版 |
2017/10/12(木) 09:10:06.81ID:Eaq4X7f80
もう二度と読む事のない出来の本が増えて
一度読んだら他人にあげるパターンが増えてるんだろ
0099名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2017/10/12(木) 09:11:46.86ID:oT37x8Mo0
話題の新刊は数ヶ月待ちな状態なのに本当に読みたかったら買うっての
買ってまでは読まない層が利用しているだけで売り上げにはほとんど関係してないよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況