X



サムスン。GalaxyのCPUを、自社製からQualcomm Snapdragonに変更。 [896590257]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1チェーン攻撃(愛知県) [JP]
垢版 |
2023/05/30(火) 05:43:56.51ID:mGxdmilJ0●?PLT(21003)

サムスンはプロセッサーSoCで巻き返せるか、TSMC製採用の異常事態
2023.05.30 日経クロステック

韓国Samsung Electronicsが、スマートフォン用メインICであるプロセッサーSoC(システム・オン・チップ)で崖っぷちに追い込まれている。
自社製SoCが抱える問題を解消できず、自社のスマホ旗艦機種において米QualcommのSoCを全面的に採用した。
しかも、そのクアルコムのSoCを製造するのは、ファウンドリー(製造受託)で競合する台湾積体電路製造(TSMC)だ。
窮地のサムスン電子は、自社製SoCの再搭載に向けて巻き返しを図る。

サムスン電子は、2023年2月に発表したスマホ新製品「GalaxyS23」でメインプロセッサーSoCにクアルコムの「Snapdragon8」の第2世代品を採用した。
S23の1つ前の「S22」では、同8の第1世代品と自社製SoC「Exynos(エクシノス) 2200」を併用していた。
だが、Exynos 2200は発熱による低パフォーマンスがかねて指摘されていた。スマホの競争力を優先してクアルコム製SoCに全面的に切り替えた格好だ。

サムスン電子の半導体部門にとってさらに屈辱的なのは、Snapdragon 8の第2世代品をTSMCが造っていることである。
第1世代品の製造はサムスン電子が受託していたが、第2代品はTSMCが受託した。
第1世代品や第2世代品でも採用された最先端の4nmプロセスで、サムスン電子がつまずいたことが響いているとみられる。

https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00001/08039/
2アイアンフィンガーフロムヘル(静岡県) [DE]
垢版 |
2023/05/30(火) 05:48:52.29ID:6YZUPtJ10
開発者の使い捨てばっかするから
技術の積み重ねができないから
今になって困ることになる
つー考えで合ってる?
3ドラゴンスクリュー(東京都) [IT]
垢版 |
2023/05/30(火) 05:52:18.21ID:/rclkuUo0
インテルでさえかなわないのに所詮サムスンでは無理だわな
TSMCなめんなって話
4ジャンピングカラテキック(東京都) [US]
垢版 |
2023/05/30(火) 05:54:04.54ID:Tm1/H2O40
 
これアベどーーーーーーーーすんの?

 
5レッドインク(茸) [CH]
垢版 |
2023/05/30(火) 05:57:22.34ID:pSZHqVcD0
自社製SoCになるまで戻らなくていいのに(´・ω・`)
2023/05/30(火) 05:57:55.44ID:aVVpr1E90
数パーの歩留まり
2023/05/30(火) 06:01:54.61ID:KjlHj+j60
ラピダスのことか
2023/05/30(火) 06:02:16.52ID:nSsqr2hK0
まあサムスン製のスナドラ8gen1は外れって当初から言われてたもんな
その後に8gen1+が出てやっぱTSMCだなってなってたし
2023/05/30(火) 06:08:01.44ID:p50GurQZ0
サムスンのゴリ押しが通じないとかTSMCすげえな
10キャプチュード(東京都) [US]
垢版 |
2023/05/30(火) 06:14:36.57ID:YZtb8L/z0
日本だったら自社にこだわって被害拡大していそう
11バーニングハンマー(広島県) [US]
垢版 |
2023/05/30(火) 06:17:49.55ID:WTI3nv570
サムスンも終わりやね
2023/05/30(火) 06:23:43.79ID:KCmtdH5K0
悪いのは韓国セメスの枚葉式だと思う
SCREENの洗浄機使ってない
2023/05/30(火) 06:24:46.91ID:nf/TDjEv0
グーグルどうするつもりだよ
2023/05/30(火) 06:28:29.63ID:sikuaFqL0
Snapdragon 8 gen2 マジでいいよー
2023/05/30(火) 06:29:52.38ID:GjjCBJUP0
>>4
韓国に在日韓国人を全員返してヤルしか無いだろ?
とりあえず在日韓国人殴れば韓国人の気は晴れる
2023/05/30(火) 06:35:52.60ID:1e6KMTbR0
>>10
それはありそう
サムスンがフットワーク軽くて致命傷避けたのか
既に致命傷で手遅れからの動きなのかはわからんけど
2023/05/30(火) 06:54:31.40ID:3NVq2tyw0
8gen1は爆熱のゴミだったな
2023/05/30(火) 07:00:30.14ID:A/8s2F8Z0
スナドラ、キリンでもハイエンド求めなければナンクルナルサ
2023/05/30(火) 07:00:46.28ID:aI0oUW1I0
サムスンのすごいところはこの後ちゃんと巻き返してくるとこだろ。
ジャップだと負けたら、指咥えて見てるだけで終わってくからな。
20ジャンピングDDT(光) [EU]
垢版 |
2023/05/30(火) 07:02:46.63ID:MpT5g7je0
>>19
巻き返してから言えw
2023/05/30(火) 07:03:19.77ID:mtxJIy0a0
>>19
巻き返してから言うべきセリフを今言っちゃうからお里が知れるんよ
22バックドロップ(茸) [ニダ]
垢版 |
2023/05/30(火) 07:08:21.36ID:MOBVGyjp0
サムチョン
ギャラクチョン
23バーニングハンマー(広島県) [US]
垢版 |
2023/05/30(火) 07:10:43.73ID:WTI3nv570
スマホはグーグルと中華に追いやられシェア率が爆下がり
半導体はTSMCに追いやられ

今後どうすんの😢
2023/05/30(火) 07:13:08.71ID:RbCpBrIj0
>>2
それどんな日本家電メーカーの話だよ
25超竜ボム(北海道) [US]
垢版 |
2023/05/30(火) 07:13:46.69ID:wKCg8In/0
だから組み立て屋だって
何度も言ったろパヨチン
26ローリングソバット(神奈川県) [US]
垢版 |
2023/05/30(火) 07:16:10.50ID:5d27W7yF0
欲しい技術を並べて求人をだしてるけど技術者が集まらない
法整備されてサムスンが技術を盗めなくなった
2023/05/30(火) 07:20:49.76ID:6Q6fcNyH0
>>25
半導体が組み立てか?
バカなの?
2023/05/30(火) 07:26:12.46ID:p47/QE6z0
>>19
岡くんユピピ
2023/05/30(火) 07:27:16.67ID:qKDt6mt90
サムスンのCPUゴミだったからなあ
30栓抜き攻撃(埼玉県) [US]
垢版 |
2023/05/30(火) 07:32:08.80ID:CCzTciVt0
>>27
だからその半導体が他社製になってただの組み立て屋に落ちたってスレじゃないのか?
31ショルダーアームブリーカー(大阪府) [US]
垢版 |
2023/05/30(火) 07:32:56.57ID:hxh78j9x0
>>2
日本企業
32超竜ボム(北海道) [US]
垢版 |
2023/05/30(火) 07:33:37.81ID:wKCg8In/0
>>27
パヨチン馬鹿なくせに
食いついてきたw
2023/05/30(火) 07:34:57.18ID:VVFELISg0
>>3
「設計」してるのはQualcomm
34エクスプロイダー(東京都) [US]
垢版 |
2023/05/30(火) 07:36:29.32ID:iLSaKlPW0
ガラクターがギャラクシーになるのか
2023/05/30(火) 07:37:03.57ID:6Q6fcNyH0
>>32
で、半導体は組み立てなの?
36サソリ固め(東京都) [US]
垢版 |
2023/05/30(火) 07:38:42.29ID:lRvsZWW+0
>>2
そんな国あったな
37フロントネックロック(東京都) [US]
垢版 |
2023/05/30(火) 07:43:08.46ID:uasNPfU50
韓国は衰退ヤバいね。
2023/05/30(火) 07:43:54.36ID:ZmtLjqWf0
ディスプレイもだけどアップルと歩留を相殺してただけ
今東京エレクトロンが工場改造中
2023/05/30(火) 07:44:28.26ID:sqzy2Gcn0
自社製SoCが抱える問題って歩留まり?
2023/05/30(火) 07:46:57.55ID:ZmtLjqWf0
歩留台湾も
25年〜以降から台湾に品質問題が移る
2023/05/30(火) 07:48:58.76ID:9oAETg850
>>2
まあ自衛隊にレーダー照射して日本に喧嘩売った時点で終わりは見えてたよ
その時点で日本は台湾と手を組んだ
2023/05/30(火) 07:51:20.17ID:a7Vyp7ed0
>>12
なんかSCREENとの合弁やって技術吸い上げたからもう要らねっつって合弁解消して内製化したとかいう
話じゃなかったっけ?
なんか下朝鮮に捨てられたSCREEN終了みたいな記事を見たような。
43ジャンピングカラテキック(ジパング) [US]
垢版 |
2023/05/30(火) 08:33:00.93ID:r6wsmnBJ0
パクりだから改善できない
自動車のエンジンしかり、外食でもインスタント乾麺使ってるのもそれ
2023/05/30(火) 08:38:09.05ID:Cm1ZAMrF0
PixelのCPUは実質Samsungじゃなかったか?
45デンジャラスバックドロップ(SB-iPhone) [CN]
垢版 |
2023/05/30(火) 08:48:04.05ID:GMDsXMSX0
ソフトとハード両方作るアップルの凄さよ
他社から買ったのもあるけど、基本的にはMacintoshから積み重ねた研鑽の賜物
46張り手(大阪府) [CN]
垢版 |
2023/05/30(火) 08:50:47.74ID:qiomVN2e0
サムスン「日本はもう一度ウリたちを助けるニダ、それで強制労働問題はいったん収めるニダ」
2023/05/30(火) 08:55:14.16ID:/Wg965Nf0
日本の輸出規制が緩和されてからサムスンの歩留まりも改善傾向だよw
48ローリングソバット(神奈川県) [US]
垢版 |
2023/05/30(火) 08:55:37.99ID:5d27W7yF0
ウクライナからロシアにミサイル撃ちたい放題の様に
韓国から、北朝鮮中国にミサイル撃ちたい放題にする予定
49ドラゴンスクリュー(東京都) [IT]
垢版 |
2023/05/30(火) 08:56:01.37ID:/rclkuUo0
>>33
半導体ってのは設計はどこでもできるの
製造するのが大変なの
この辺が普通の製造業とちょっと違う
50TEKKAMAKI(愛媛県) [US]
垢版 |
2023/05/30(火) 08:57:40.66ID:ZHDn9YTy0
サムスンもう稼ぐ部門が無くなるやん
51腕ひしぎ十字固め(静岡県) [LU]
垢版 |
2023/05/30(火) 09:02:00.27ID:GKUtmsCJ0
事業畳んで売り逃げする準備はじまったか
52ブラディサンデー(千葉県) [US]
垢版 |
2023/05/30(火) 09:06:38.22ID:Vtf6blGb0
>>2
日本の話してる?
2023/05/30(火) 09:13:53.74ID:dLUVXbB70
サムスンもう潰れますなw
2023/05/30(火) 09:21:13.07ID:VoikKJ0M0
>>1
どの道低パフォは変わんねえから
売上も気にする必要ねえだろ…
2023/05/30(火) 09:31:02.71ID:T7g3C70c0
>>19
いや巻き返してないけど
どんな予知(妄想)見たんだよw
56(アメリカ) [US]
垢版 |
2023/05/30(火) 09:36:54.19
韓国最高裁「特許乱用クアルコム、1兆ウォン台の課徴金は正当」…過去最大規模
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGM1368J0T10C23A4000000/

こんなことやってるのにクアルコムの製品使うのか
それとも安くするニダ、韓国で作らせるニダ、か?
57(アメリカ) [US]
垢版 |
2023/05/30(火) 09:37:49.76
>>19
例えばサムスンのHDDは負けて逃げたけど、どこら辺が巻き返せてたんだっけ?
58(アメリカ) [US]
垢版 |
2023/05/30(火) 09:43:23.93
>>47
無理だよ、韓国勢が韓国製で出来るニダって言ってる間にTSMCはもっとずっと先に行ってる。ホワイト国から外れた時ですら2世代前くらいの生産能力しかなくて、しかも歩留まりの悪さがあったのに。
TSMCは試作にコストを十分にかけてるけど、韓国勢は装置メーカーに作るニダという姿勢なんだから同じものを使ってもTSMCには及ばないよね。

それに日本は経済制裁なんかしてない。
ちゃんと使用用途と量のリポートを出して北朝鮮への瀬取りの疑いを晴らせというだけ。
そもそも北朝鮮と韓国が瀬取りしてなければこうなってなかったんだから全ての責任は韓国側にある。
2023/05/30(火) 09:44:10.12ID:RHb/A+xE0
ssd暴落してcpuまで手放して立て直しできんのかね
2023/05/30(火) 09:46:38.83ID:v/8AE1nF0
GoogleTensor「…」
2023/05/30(火) 09:48:32.47ID:v/8AE1nF0
やめるっていうかARMのライセンスの問題で作れなくなるんじゃないの?
2023/05/30(火) 09:55:05.32ID:3o1VSQtZ0
>>44
そうだよ
だから最適化されず色々癖の強いSOCよ
GoogleのコンセプトでQualcomm時代からハイエンドは目指してなくてハイミドルを想定してTensorコアを中心としたエクシノスのカスタムチップのTensorシリーズを作ってるからな
2023/05/30(火) 09:56:20.94ID:a7Vyp7ed0
でもexynosも使わないとますます在庫が積み上がっちゃうんじゃないの?
SoCとかカメラとか主要な構成部品を内製化して大量に作るから競争力があったんじゃないの?
売れなくなった途端在庫が積み上がって詰みそうだけど、下朝鮮式の会計では在庫も売上になるから表向きは
好調に見えるんだっけ?
2023/05/30(火) 09:59:51.92ID:3o1VSQtZ0
>>63
エクシノスは開発経緯から複数の投資があって生産の約束も絡んでとSamsung単独では辞められないと聞いたな
今でも車の一部に使われてるらしいから尚更エクシノスを止められない
2023/05/30(火) 10:00:32.29ID:VVTXfG2h0
>>59
マジにもう在日韓国人総帰国で奴隷にするしか無いだろ?
韓国は組合強くて海外生産が難しいからドイツが難民を安くこき使うのと同じで国内で安い労働力確保しないと復活出来ない
2023/05/30(火) 10:11:35.19ID:yTKeMGrU0
サムの半導体って発熱ハンパ無いんだろ
67エメラルドフロウジョン(茸) [US]
垢版 |
2023/05/30(火) 10:47:50.32ID:/y+WvkCN0
もう終わりだな、末期だよ
68男色ドライバー(東京都) [CN]
垢版 |
2023/05/30(火) 10:54:02.15ID:hurfY9ol0
三菱のMRJみたいに損切りできずにずるずる行きそう
2023/05/30(火) 11:07:51.66ID:ciWiQSty0
そういえばNVIDIAも出してなかったっけ?
2023/05/30(火) 11:08:24.56ID:M5ST7O930
>>35
Galaxyって半導体なの?
2023/05/30(火) 11:36:03.22ID:i5IGgRRX0
山パンの都市伝説かよ
72膝靭帯固め(東京都) [CA]
垢版 |
2023/05/30(火) 11:51:11.33ID:11gdmRLc0
>>60
Pixelの熱問題まだ解決してないんだっけ?
73セントーン(宮城県) [KR]
垢版 |
2023/05/30(火) 12:02:34.80ID:8EEBetuM0
888/8 Gen1が地雷過ぎてメーカー問わず発熱で即停止のクソスマホばっかりだしな
2023/05/30(火) 12:25:52.60ID:wMksQmtN0
去年出回ったのが特にうんこだったからな
今年は安心して買えるだろうけど、今度はカメラがうんこだからな
まぁノーマルのS23買うけどさ
75ジャーマンスープレックス(SB-iPhone) [BY]
垢版 |
2023/05/30(火) 12:45:13.12ID:kQWNuODY0
SAMSUNG「それ頂戴!」
Qualcomm「いいよ!」
76アキレス腱固め(長崎県) [US]
垢版 |
2023/05/30(火) 12:50:49.96ID:kwsnjguR0
岸田「もう巻き返せないと思ってホワイト国にしてあげました。輸出はしてあげますw」
77バーニングハンマー(ジパング) [US]
垢版 |
2023/05/30(火) 13:00:12.08ID:loLytCH50
パクリだけでやって来たから何を改善すれば良いか分からんのやろ
78ドラゴンスープレックス(大阪府) [CO]
垢版 |
2023/05/30(火) 13:16:33.63ID:rCO8SJkC0
>>72
性能ポンコツの癖に一丁前に発熱するんかよw
2023/05/30(火) 13:46:09.83ID:5cIKZB1E0
TSMC一強は価格競争的にどうなのか
80(アメリカ) [US]
垢版 |
2023/05/30(火) 14:16:18.76
>>64
ほほう、自動車に使われて辞めたら信用問題になるな
ただ車載用半導体は好調なはずなんだけど、全然それが聞こえてこないね
81ハイキック(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2023/05/30(火) 14:23:33.93ID:pO+DjV7W0
gen2がいいという前評判は本当みたいだな
ここんとこ熱いやつばかりだったから
2023/05/30(火) 14:25:30.05ID:6x9YWZwW0
>>79
最新3nmをアップルが90%独占でクアルコム、nvidia、AMD他が使えるようになるのが2024年や25年以降になっててクソ不味い

現状サムスン4nm<<TSMC7nm
83ラ ケブラーダ(福岡県) [ニダ]
垢版 |
2023/05/30(火) 18:18:00.77ID:h9CGC9Rc0
Samsungは 独自のExynosベースのSoCを統合してたChromeOS と Samsung Dex を組み合わせて
Chromebook 兼 Galaxyスマートフォン ドックとして機能する「DeXBook」と呼ばれるデバイスを開発している可能性が報告された
84腕ひしぎ十字固め(埼玉県) [CA]
垢版 |
2023/05/30(火) 18:21:25.24ID:RIRSONqB0
これはダサいw
2023/05/30(火) 18:26:55.85ID:xFo1N3RH0
サムチョンは自社製品使っとけよw
ゴミになるだろうが勿体ない
2023/05/30(火) 18:37:06.21ID:KD+FnQIt0
>>37
サムチョンがこのザマだからな
これから更に堕ちる所まで堕ちる
日本も偉そうなこと言えんけど…
2023/05/30(火) 18:38:51.58ID:KD+FnQIt0
>>65
でもサムチョン製スマホって支那ベトナム製ばかりじゃなかった?
もう日本と同じでとっくに空洞化が進んでると思ってた
2023/05/30(火) 18:45:24.17
身の丈を思い知ってて草
89ラ ケブラーダ(福岡県) [ニダ]
垢版 |
2023/05/30(火) 19:10:22.23ID:h9CGC9Rc0
GalaxyS24で採用されるって言われてるよ
90ラ ケブラーダ(福岡県) [ニダ]
垢版 |
2023/05/30(火) 19:12:13.53ID:h9CGC9Rc0
世界で1番売れてる自動車メーカーも韓国サムスングループだから
EVでは日本車なんて比較には来れない位競争力あるし、これからは韓国の世界だね
2023/05/30(火) 19:19:20.55ID:vHx8hD1h0
ラピダスは何周遅れで失敗するのかね
いや、頑張ってほしいとは思うがこういうのがうまくいったためしがないような
2023/05/30(火) 19:21:27.30ID:XNsrsy4C0
>>91
最前線を走るのは無理、利益を上げるのも無理
台湾有事の際に国内で半導体製造してサプライチェーンを確保するという保険的な存在理由のみ
2023/05/30(火) 19:30:30.02ID:1k+ax6hg0
「Snapdragon 8 Gen 2/Gen 3」TSMCが製造独占へ、サムスンの一人負けが2025年まで続くことに


65%にものぼる不良品率を記録するなど、「Snapdragon 8 Gen 1」で手痛い失敗を経験したSamsungの苦境は当面続くことになりそうです。詳細は以下から。

Appleを中心としたモバイル業界のリーク情報で知られるミンチー・クオ氏のツイートによると、クアルコムが2023~2024年にかけて順次リリースする「Snapdragon 8 Gen 2」および「Snapdragon 8 Gen 3」の生産をTSMCに全数発注するそうです。

これはSamsungが最先端プロセスの重要な顧客を少なくとも2025年まで失うことを意味するもの。

自社製プロセッサ「Exynos」が設計および製造能力の問題でTSMC製造のSnapdragonシリーズに及ばず、Galaxy S23がSnapdragonモデルのみとなる可能性があることもあって「Samsung一人負け」は当面続くこととなりそうです。

https://buzzap.jp/news/20220714-snapdragon8-gen2-gen3-tsmc-samsung/
94断崖式ニードロップ(東京都) [CN]
垢版 |
2023/05/30(火) 19:42:32.40ID:igRW6LhK0
ちなみにGoogle pixelはサムスンSOCのカスタマイズを使用してる
95ローリングソバット(大阪府) [US]
垢版 |
2023/05/30(火) 19:48:58.77ID:2OJ7LI590
>>19
サムソン全方面で負け始めてんだけどなんか巻き返しできたか?
お前が嫌いなジャップ企業のセンサー系半導体なんか
全くキャッチアップ出来てないんだけど?
サムソン死ぬしお前も死ぬの?
96ジャンピングカラテキック(東京都) [US]
垢版 |
2023/05/30(火) 20:14:35.62ID:1admgRnc0
元々のハイエンドはスナップドラゴンだろ
97(アメリカ) [US]
垢版 |
2023/05/30(火) 20:23:05.51
>>90
世界一売れてる自動車メーカーはトヨタだぞ?
9816文キック(SB-iPhone) [RO]
垢版 |
2023/05/30(火) 20:24:57.70ID:Fm1r2PVm0?2BP(7000)

ぶっちゃけ
サムスン
技術ねーよ😣
99グロリア(SB-iPhone) [NZ]
垢版 |
2023/05/30(火) 20:28:10.86ID:UhGFgPMt0
>>93
歩留35%は凄いな
量産なら60%位から上げていかないと採算とれないな
100(アメリカ) [US]
垢版 |
2023/05/30(火) 20:28:56.08
超お得意様のクアルコムに喧嘩売ってて仕事回してもらえるんかね?
前はギャラクシーのフラッグシップモデルにスナドラ使う条件で仕事回してもらってたけどスマホ自体売れない世の中でどうやって生きてくんだろうな。

韓国最高裁「特許乱用クアルコム、1兆ウォン台の課徴金は正当」…過去最大規模
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGM1368J0T10C23A4000000/

2023 1Qも95%減益だって。
https://jp.reuters.com/article/samsung-elec-results-idJPKBN2WO016
10116文キック(SB-iPhone) [RO]
垢版 |
2023/05/30(火) 20:29:48.07ID:Fm1r2PVm0?2BP(7000)

>>98
日本から
朴槿恵だからな😣
102パイルドライバー(光) [JP]
垢版 |
2023/05/30(火) 20:36:22.72ID:dMCn8zY60
リーク電流減らせないし、チップはアツアツで暴走するし、消費電力は大きいしサムスンはもうおしまいでしょw
日本が半導体製造を止めてしまったからパクれなくなったからね。
金の卵を生む鶏を殺してしまった農夫みたいに愚かだね。
103パイルドライバー(光) [JP]
垢版 |
2023/05/30(火) 20:39:03.93ID:dMCn8zY60
>>91
ラビダスは製造上の問題は無いのだが、価格競争力がね。
円安で安く作れるようになれば勝機もあるのだろうけど。
104かかと落とし(東京都) [PL]
垢版 |
2023/05/30(火) 21:00:13.56ID:UAKAkPRV0
何度でも国産化成功するから問題なし
2023/05/30(火) 21:02:58.04ID:cnImiGco0
https://mobamemo.co;m/
2023/05/30(火) 21:17:56.87ID:XNsrsy4C0
>>100
今は半導体企業なら赤字になってないだけでも凄い
ほとんど赤字になってるってのに
107ヒップアタック(神奈川県) [US]
垢版 |
2023/05/30(火) 21:23:34.48ID:gxzBpx4R0
>>94
>ちなみにGoogle pixelはサムスンSOCのカスタマイズを使用してる

余り評判良くないもんな
2023/05/30(火) 21:24:00.64ID:Cy1AnPmq0
>>2
全然違う
台湾からは日本からのように簡単には
技術パクれないからな
サムスンは今までパクることでしか成長出来なかった
109ヒップアタック(神奈川県) [US]
垢版 |
2023/05/30(火) 21:25:49.48ID:gxzBpx4R0
>>79
価格競争っていうか、TSMC最新工場はAppleがカネ出して専属で作らせてるようなもんだから
iPhone6くらいまではサムスン製とTSMC製は両方使ってたけど、明らかに性能差があったな
110ストマッククロー(東京都) [ニダ]
垢版 |
2023/05/30(火) 21:27:40.55ID:WIGFneUL0
>>2
まるでジャップじゃん
2023/05/30(火) 21:28:49.30ID:Cy1AnPmq0
韓国サムスンは何も生み出してこなかった
今までは日本からパクれば安泰だったが
日本が作るのを止めて技術パクれなくなった
112ヒップアタック(神奈川県) [US]
垢版 |
2023/05/30(火) 21:31:26.07ID:gxzBpx4R0
>>111
00年代までのアメリカの日本叩きの尻馬に上手く乗ったってのが大きかったな
その意味ではオバマ政権頃の李明博政権時代が韓国というか朝鮮半島の半万年の歴史の中でのピークだったと思う
113かかと落とし(東京都) [PL]
垢版 |
2023/05/30(火) 21:37:11.89ID:UAKAkPRV0
何度でも国産化成功するから問題なし
114かかと落とし(東京都) [PL]
垢版 |
2023/05/30(火) 21:37:36.85ID:UAKAkPRV0
なんだエラーになってたけど書けてたんかい
115ボマイェ(大阪府) [GB]
垢版 |
2023/05/30(火) 21:46:58.45ID:27NuAVKE0
>>111
作るのをやめたわけじゃない
パワー系やセンサー系半導体など未だにトップな製品があるが韓国に
協力するのをやめだだけ、韓国メーカーのやり口を学習したから
116キン肉バスター(東京都) [US]
垢版 |
2023/05/30(火) 21:55:05.13ID:Bdl/oUbd0
>>50
本来業務の農奴を酷使する農業に回帰するとか?
117(アメリカ) [US]
垢版 |
2023/05/30(火) 21:58:42.32
>>106
そんな事はないTI、Analog Devices、ON semiみたいな車載用半導体メーカーはしっかり利益出してる。

サムスンみたいなRAMとかスマホ用は完全に負け組。
少なくなった需要はTSMCが請け負ってるけどそれでも30%減益。

車載用半導体は堅調、PC、スマホ用は減って感じだな
118(アメリカ) [US]
垢版 |
2023/05/30(火) 22:00:02.84
まあ韓国勢がやってる秋葉原のショップの下請けのメモリ、スマホ、モニタみたいな業種がそんなに利益出せるもんじゃないよ。
2023/05/30(火) 22:25:59.80ID:a7Vyp7ed0
>>90
サムスングループの自動車メーカーなんて存在するの?
ルノーサムスンはサムスンの名前外すことになってたと思ってたけど。
120(アメリカ) [US]
垢版 |
2023/05/30(火) 22:45:18.95
>>90
ソース出しといてやろうか?カルト国だと嘘情報流れてんの?

https://www.netdenjd.com/articles/-/279876#:~:text=%EF%BC%92%EF%BC%90%EF%BC%92%EF%BC%92%E5%B9%B4%E3%81%AE%E3%82%B0%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%97%E5%88%A5%E4%B8%96%E7%95%8C,%E4%B8%96%E7%95%8C%E9%A6%96%E4%BD%8D%E3%81%A8%E3%81%AA%E3%81%A3%E3%81%9F%E3%80%82
2023/05/30(火) 22:53:15.94ID:sM3j0cz/0
>>107
色々事情があるんだよ。
Googleは独自の学習エンジン用のテンサーコアをどうしても搭載したかった。
appleのSoCとの差をどんどん開けられている中で
今のAIシフトになんとか付いていこうと必死。
それとSnapdragonを採用するデメリットもある。
Snapdragonって物凄いサポート機関が短い
サムスンのSoCを採用する事でサポート期間を伸ばそうって意図がある。
実際にサムスンも長期保証しているよね。
だからウンコのサムスンにチップを作ってもらうしか無いって事情があるんだけど
そのサムスンが自分から負け宣言しちゃうとGoogleも方針転換しないと負けるかもな
122ヒップアタック(鹿児島県) [US]
垢版 |
2023/05/30(火) 23:14:54.60ID:dI7UZxy80
最新世代で発生した歩留まり問題がずっと言われてて、それが年単位で解決出来ないという致命的状況。
QualcommやnVidiaにも逃げられて、微細化された最新世代で委託するところがなくなってしまった。
既に数千億円の損失で、さらに長引くようだと数兆円の損失になるだろう。
123テキサスクローバーホールド(愛知県) [ES]
垢版 |
2023/05/30(火) 23:25:20.26ID:+PkK5/v30
今考えるとただで技術くれてやってた日本企業の奴らは何考えてたんだろな?
マジでおかしい
2023/05/30(火) 23:43:30.23ID:p50GurQZ0
>>123
20年くらい前までは上層部はみんな戦中~終戦直後の世代だったから
アジアに対する贖罪(罪滅ぼし)をしたいって意識が強かった
125ジャンピングパワーボム(東京都) [ニダ]
垢版 |
2023/05/31(水) 00:29:19.84ID:M79tRdPi0
>>115
それはまだパクられないだけでしょ
たまたまサムスンが他で業績良かったから
まだパクられないだけに過ぎない
パワー半導体はEV需要で急に脚光浴びてきたので
パクられるのも時間の問題

日本、韓国にパクられの歴史
造船
鉄鋼
家電
自動車
パソコン
液晶
メモリ←韓国サムスンアホほど作って暴落中
2023/05/31(水) 00:33:29.55ID:+M3ObDfz0
S23 FEはExynosってリーク情報出てるけど

日経は情報遅いな
2023/05/31(水) 00:37:04.96ID:+M3ObDfz0
>>122
とっくの昔に歩留まり問題は解決してるが

リーク情報がいくつか出てるけど、今ではSamsungが歩留まり60~70%、TSMCが70~80%
消費電力の問題も解決してるし、だからこそTensor G3もSamsungファブで継続の見通しが出てる
128ジャンピングパワーボム(東京都) [ニダ]
垢版 |
2023/05/31(水) 00:49:02.73ID:M79tRdPi0
>>125
あ原発もな東芝からパクった韓国
129アキレス腱固め(静岡県) [DE]
垢版 |
2023/05/31(水) 01:59:26.30ID:BAndvKF30
>>90
どこの世界線から来たの?
2023/05/31(水) 02:52:17.85ID:2f6Z2nJ60
サムチョンチョン ニダ ウェーッハッハッハ
131バックドロップ(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2023/05/31(水) 03:42:00.38ID:NXZrgDBi0
RAMやSSDの事業も最近は中国に押されつつあって撤退するかもなぁ
132ネックハンギングツリー(神奈川県) [GB]
垢版 |
2023/05/31(水) 03:44:41.13ID:SiJbrUof0
>>128
チェルノブイリ原発を解雇された技術者に作らせたのが東芝の原発
133ファイヤーボールスプラッシュ(光) [KW]
垢版 |
2023/05/31(水) 03:45:57.36ID:Kud5WPTm0
万が一にも泥端末買わないといけなくなったら韓国スマホと中華スマホは絶対買うことないわ
どうしても泥端末買わないといけないならソニーXperiaかGoogle Pixelを買う

内部の構成部品だけならいざ知らず発売元自体が反日国のスマホだけは絶対買わないね
情報端末だから
「アメリカだって個人情報抜いてるぞ!」なんて言ってくるアホがいるが、
アメリカと韓国中国どちらに個人情報抜かれるのがマシかの天秤かけてるだけだし
そもそもアメリカのOSが無いとスマホ使えねーし
2023/05/31(水) 05:34:04.35ID:QbdvalF/0
>>127
G3までは予定通りでG4からTSMCに移行は前から決まってたことだろ
2023/05/31(水) 05:55:33.12ID:KZUT4dYJ0
今のPixelってどこのsocだろ
136ニーリフト(光) [US]
垢版 |
2023/05/31(水) 06:58:14.53ID:An7TB7Lg0
>>125
パワー半導体は、半導体の中ではローテクの部類。投資さえすればどこでも作れる。問題は投資効率の悪い分野だから、どこも新規投資しないだけ。逆に言えば、既存設備で作れるところが運良く儲かってるだけ。
137ラダームーンサルト(福岡県) [ニダ]
垢版 |
2023/05/31(水) 07:23:11.52ID:uRrC4Hva0
>>97
グループでだから、昨日がグループから外れたからこの台数外したら世界一じゃなくなるだろ
フォルクスワーゲンも中国で売れなくなってるからやはり世界一は韓国ヒョンデだな
138ラダームーンサルト(福岡県) [ニダ]
垢版 |
2023/05/31(水) 07:28:06.07ID:uRrC4Hva0
サムスンとAMDが混んでるからエヌビディアがTSMCと組んだんだな
139(アメリカ) [US]
垢版 |
2023/05/31(水) 08:30:51.99
>>137
は?精神的勝利ってやつ?
140フォーク攻撃(千葉県) [US]
垢版 |
2023/05/31(水) 08:57:48.93ID:Gag6x9hZ0
以前はエクシノス搭載の海外版の方が人気だったことがあったが、もう自社製はメリット取れないんだろう。
以前は俺もギャラクシーノートを何代か使い続けたが、もうiPhoneでいいやとなっている。
141魔神風車固め(光) [AR]
垢版 |
2023/05/31(水) 09:06:10.20ID:qmcU4J2C0
>>117
まあ、そうしちゃったのはダンピングしまくったサムスン自身なんだけどなw
あんなやり方、いつまでもやれるわけないよ。
142魔神風車固め(光) [AR]
垢版 |
2023/05/31(水) 09:07:31.29ID:qmcU4J2C0
>>118
昔は産業の米と言われてて利益ががんがん出てたんだけど、それをサムスンがダンピングし過ぎて利益出なくなっちゃったんだよな。
143魔神風車固め(光) [AR]
垢版 |
2023/05/31(水) 09:12:07.69ID:qmcU4J2C0
>>124
全然違うわwww
アメリカと貿易摩擦でスーパー301条で脅されて大金かけて建設した半導体設備で製造した半導体を売る相手がいなくなった。
それで韓国の電化製品やPCに使うことで迂回輸出をする方法を思いついたらブランドを乗っ取られて技術をパクられたんだよ。
まあ、アホなのには変わりないがw
144魔神風車固め(光) [AR]
垢版 |
2023/05/31(水) 09:14:50.58ID:qmcU4J2C0
>>136
パワー半導体はローテクだけどアナログの要素が強いから、中国や韓国が独自で原料からノウハウ積み上げないとならないのは、かなり厳しいんじゃないかな。
デジタルみたいに製造設備を買えば作れるってもんじゃないから。
145魔神風車固め(光) [AR]
垢版 |
2023/05/31(水) 09:17:36.74ID:qmcU4J2C0
>>137
トヨタ自動車単体で普通にランキングトップだった筈だけど、それどこ情報?
146ドラゴンスクリュー(福岡県) [ニダ]
垢版 |
2023/05/31(水) 09:23:11.59ID:2vGsPFph0
パクる気まんまん
147ナガタロックII(岐阜県) [US]
垢版 |
2023/05/31(水) 09:36:47.80ID:cyNkq3q10
やっぱ作れなかったんだな
148グロリア(愛知県) [ニダ]
垢版 |
2023/05/31(水) 13:27:52.00ID:dofAGEcE0
>>135
TensorのままだからSamsung製SoC
149(アメリカ) [US]
垢版 |
2023/05/31(水) 20:15:38.59
>>142
まあ韓国製品なんて全て安いしか取り柄がないからな
150ラダームーンサルト(福岡県) [ニダ]
垢版 |
2023/05/31(水) 21:58:43.92ID:uRrC4Hva0
>>125
韓国語ぱくったんじゃなくて、日本語ぱくったじゃん
日本が自分で生み出したものなんて1つもないでしょ
2023/05/31(水) 22:25:06.19ID:U9VrKIxo0
>>150
日本もっと勉強しろよ
通じてないぞ
152(アメリカ) [US]
垢版 |
2023/05/31(水) 23:29:02.90
>>150
N5から始めようなw
153プランク定数(東京都) [ニダ]
垢版 |
2023/06/01(木) 03:07:42.36ID:eoxJWEob0
QualcommのSnapdragon 8 Gen 4はTSMC生産に一本化。サムスン製は不採用に。

サムスンの3nm GAA+についてはサムスン側は歩留まりが良好とプレスリリースでも発表していますが、
実際にはサムスンの3nm GAA+については何かしらの製造上の不具合に悩まされている可能性があり、
これがQualcomm側の要求する供給量を満たせない可能性があると判断され結果的に
Snapdragon 8 Gen 4はTSMC独占での製造と言う形に落ち着いたものと言えそうです。
154ハービッグ・ハロー天体(やわらか銀行) [ヌコ]
垢版 |
2023/06/01(木) 03:36:47.62ID:oIvNZhb/0
>>150
半導体業界でそんな事言ってるやつはど素人
155(アメリカ) [US]
垢版 |
2023/06/01(木) 07:50:24.74
>>150
現実を見ろ

半導体製造装置業界の特許資産規模ランキング2022、トップは日本のTEL パテント・リザルト調べ
https://news.mynavi.jp/techplus/article/20230119-2567154/

2021年の半導体製造装置メーカー売上高トップ15、日本企業は7社がランクイン

https://news.mynavi.jp/techplus/article/20220328-2305876/

半導体世界シェア

https://www.semijapanwfd.org/global_share_of_japanese_companies.html
156アルゴル(徳島県) [US]
垢版 |
2023/06/01(木) 07:58:10.16ID:DvArbo3A0
>>143
その韓国も韓国人がストデモで働かなすぎだから
中国に工場を作って売上を伸ばしたけど
製造技術を中国人にパクられたんだよね。
最近、中国で全く作れなかった半導体が急に13nmルールくらいで
量産できるようになった。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況