X



炊き込みご飯・混ぜご飯・お茶ご飯、正式名称はなんなのよ? [194767121]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0051プロストラチン(東京都) [US]
垢版 |
2023/03/14(火) 21:06:29.45ID:FndHKvQB0
バターとお好みの調味料で炊き込んだご飯にお好みの味付けした具材を混ぜたのをビラフって言って食卓に出しているわ
0053アタザナビル(茸) [BR]
垢版 |
2023/03/14(火) 21:11:22.02ID:+wnoUdfV0
>>47
かしわは鶏肉の事だぞ
0056アシクロビル(大分県) [GB]
垢版 |
2023/03/14(火) 21:13:31.53ID:Uqwvyn3r0
味ごはん
0059アデホビル(新潟県) [US]
垢版 |
2023/03/14(火) 21:26:02.87ID:R3MI0vSV0
>>57
ゆかりの姉妹の菜飯は大根の葉っぱ入ってる
0061エトラビリン(大阪府) [US]
垢版 |
2023/03/14(火) 21:28:57.00ID:sp4X3jAd0
混ぜ飯(めし)

御飯と「御」をつけて呼ぶのは、炊き立ての白米だけ
白米でも炊き立てじゃなければ「冷や飯(めし)」
0069アデホビル(新潟県) [US]
垢版 |
2023/03/14(火) 22:22:40.43ID:R3MI0vSV0
>>68
ドド豆の豆ご飯美味しいよな
圧力鍋使うのが面倒だけど
0070プロストラチン(東京都) [US]
垢版 |
2023/03/14(火) 22:37:29.96ID:FndHKvQB0
ドド豆って初めて聞いたわ
おいらはグリンピースご飯好きなんやけど家族が嫌っていうから作らないわ
0073エファビレンツ(高知県) [US]
垢版 |
2023/03/14(火) 22:41:34.43ID:HO0TBzBI0
炊き込みご飯は炊く前に具や調味料を入れて炊く、混ぜご飯は炊いた後に具や調味料を混ぜて作るんじゃないの?
お茶ご飯は初めて聞いたからわからんw
0074コビシスタット(神奈川県) [PH]
垢版 |
2023/03/14(火) 22:58:55.92ID:QOLXQ0Go0
炊き込みご飯は、お米を研いだら、具を入れて、一緒に炊くご飯。
混ぜご飯は、白米で炊いてから、お櫃?じゃないたらいみたいなのに広げて、具を入れて混ぜるご飯。
お茶ご飯??と言うのは、白米を炊いたあと、お醤油をかけて混ぜ混ぜするご飯じゃないか?

多分みんな違うはず。

焼き飯チャーハン とピラフの違い みたいな。
0075プロストラチン(東京都) [US]
垢版 |
2023/03/14(火) 23:09:13.47ID:FndHKvQB0
>>71
ね、なんでやろうね
おいらは色が悪いんじゃないかと思うんよ
赤や黄色だったら食べるんやないかな
0076ミルテホシン(東京都) [US]
垢版 |
2023/03/15(水) 01:05:36.63ID:jj76nLQa0
信長が日持ちすると思ってご飯に火薬を混ぜたところ
かがり火の火の粉が引火して爆発して兵が死んだので
明智光秀に「ゴマにした方がいい。爆発しないから」と言われて作ったのが
火薬ご飯の始まり
0078オセルタミビルリン(図書館の中の街) [US]
垢版 |
2023/03/15(水) 05:03:30.38ID:fvhYbHUf0
「茶飯」っておでんのとき以外食べる事ある?
0079アバカビル(埼玉県) [US]
垢版 |
2023/03/15(水) 05:16:34.26ID:ALFPfBQN0
>>76
その時代の話で感心したのが、芋がらを紐として使って最後は煮て食ったってやつ
油揚げと生姜混ぜて炊き込みご飯にしたら美味しかった
0080オセルタミビルリン(東京都) [ニダ]
垢版 |
2023/03/15(水) 05:25:21.26ID:ISNUhD1U0
ここだけの2人!でホホホのおばさんが「明日は味ご飯作ってあげる」って言っててそれで初めて知った味ご飯
0082イスラトラビル(東京都) [US]
垢版 |
2023/03/15(水) 05:30:29.44ID:OWiWfm0F0
天然キノコの炊き込みご飯が美味しかったな。秋の長野県だけど
0083リトナビル(兵庫県) [US]
垢版 |
2023/03/15(水) 06:04:16.20ID:XWBWGW1F0
>>74
ピラフとかパエリアは炊き込みご飯の仲間じゃない?
0084ラニナミビルオクタン酸エステル(東京都) [US]
垢版 |
2023/03/15(水) 06:06:19.60ID:5/XRNLNh0
茶飯は出汁とお醤油で炊き込んだご飯やね
おでんのお供に出てくる事が多い
というかそれでしか食べた事ない
0085アシクロビル(神奈川県) [ES]
垢版 |
2023/03/15(水) 06:06:38.93ID:oFGHVcWM0
地震
0090ガンシクロビル(光) [US]
垢版 |
2023/03/15(水) 07:55:39.22ID:kf4WIGRm0
炊き込みは米炊く前に具材入れる
混ぜご飯は白飯炊いた後に具材入れる
お茶ご飯てなんや
0091リルピビリン(愛媛県) [US]
垢版 |
2023/03/15(水) 07:56:50.20ID:VHQb/TKY0
>>84
うちの地方では醤油飯と言ってるな
0092ダルナビルエタノール(神奈川県) [CA]
垢版 |
2023/03/15(水) 08:08:42.87ID:V13o+DMK0
茶飯って字面からずっとお茶を炊き込んだご飯(具なし)だと思ってたけど、お茶じゃなかったのか…

なおうちの実家ではおでんの時も白飯
0093ラニナミビルオクタン酸エステル(東京都) [US]
垢版 |
2023/03/15(水) 08:22:11.26ID:5/XRNLNh0
お茶と炊き込んだのも地方によってあるみたいだけどね茶飯
関東で茶飯っつうとおでんに付いてくるお醤油炊き込みご飯なもんで
0094ロピナビル(福島県) [US]
垢版 |
2023/03/15(水) 08:29:18.28ID:lrOjWzwj0
>>13
具材を別鍋で甘辛く煮て
その煮汁だけを米に加えて炊飯
ご飯が炊きあがってから具材を混ぜたもの
炊き込みご飯なのか混ぜご飯なのかよく分からん
0095ミルテホシン(栃木県) [US]
垢版 |
2023/03/15(水) 09:02:32.09ID:/jPSeD850
混ぜご飯と炊き込みご飯は完全に別物だろ
0100イドクスウリジン(三重県) [CN]
垢版 |
2023/03/17(金) 19:19:58.72ID:QmR533220
?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況