X



京都のいけず石は「近所の人にいけず口を叩かれるのを避けるための親切石」だった [454228327]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/12/05(月) 07:53:31.22ID:ukKFwdxt0?2BP(2000)

車1台通るのがやっとな細い道も多くあり、碁盤目状に規則正しくみっちり建物が並ぶ、京都の街中。そこで目についたのが、道の淵に置かれたほど良く存在感のある石。調べてみると「いけず石」と呼ばれているものらしい。

京言葉で「意地悪」という意味の「いけず」という、なんとも鼻につく命名をされた石たち・・・。呼ばれ始めたキッカケは諸説あるが、車をはじめ観光客のスーツケースなどによる家屋の接触事故を防ぐために置かれているものだという。実際に細い道にどどんと鎮座するその様を見ると、正直・・・邪魔である。

しかしこの石、本当に「いけず」なのか? そこで今回は生まれも育ちも京都、生粋の京都人ライターに話を聞いてみた。

<略>

──でも一理あります。そもそも、なぜ「石を置く」というちょっと分かりにくい形で、 張り紙などはされないんでしょうか。

京都人はそれができないんですね。家に張り紙や看板を掲げようものなら世間体が悪いと親に泣かれる。壁や塀が傷ついたことを騒ぎ立てて警察を呼ぼうもんなら、次の日からその家は「◯◯さん」ではなく、「昨日、塀に車ぶつけられて大騒ぎしはった家」と近所から呼ばれるようになってしまいますから。

──そうなんですね・・・。

もしかしたら「いけず石」は、「京都人がいけず根性で置く石」の省略形ではなく、「近所の人にいけず口を叩かれるのを避けるための石」なのかもしれないですね。人目を気にしながら、狭い街で、親切石(いけず石)のようなテクをいくつも使い分けながら、日々を淡々と暮らしていますよ。それを窮屈と思う方は京都嫌いになるし、ライフハックととらえる人は京都好きになるのではないでしょうか。



「いけず石」と名付けられた石だが、言葉とは真逆の「親切心で置いている」ということが、京都在住者からの主張だった。今や「いけず石」のほか、「いけず棒」(金属製の丈夫な手すりみたいな棒)たるものもあるそう。また「いけず」は「意地悪」ということではなく「これ以上先へ行けない」という意味だという説も・・・。ひとまず、京の細道にはお気をつけて。



京都人、無言の抵抗?「いけず石」…当事者側の言い分を聞いた
2022.12.4 07:30
https://www.lmaga.jp/news/2022/12/460472
168かみのけ座銀河団(愛知県) [US]
垢版 |
2022/12/05(月) 12:02:06.42ID:hEmOh84n0
陰口叩かれて世間体が悪くなるからってそれじゃおためごかし石じゃねーか
169ディオネ(栃木県) [HR]
垢版 |
2022/12/05(月) 12:10:50.23ID:ctTd2Lgp0
>>31
風情もないこのデザインがいけず口の対象になりそう
2022/12/05(月) 12:20:16.75ID:f93bVQdc0
>>23
他人の不幸が嬉しくて嬉しくてしょうがない顔が見えるわ
171プレアデス星団(SB-iPhone) [CN]
垢版 |
2022/12/05(月) 12:22:32.25ID:mX49H0Rg0
>>133
岸和田の“地車保険”的なモノ無いのかね
2022/12/05(月) 12:34:03.08ID:f93bVQdc0
>>130
>京都の人は褒められるの嫌う
それは京都人が褒める場合、基本的にイヤミや苦情の意味だから?
それとも褒めだろうが何だろうがイナカモンが口幅ったいと思ってるから?
2022/12/05(月) 13:26:40.38ID:CSdVHlQw0
>>31
これはまだ現物見たことないわw
何度も壊されてるんやろか
2022/12/05(月) 14:01:17.12ID:1CH9nVH80
ソース本文読んでないけどスレタイの趣旨ならトンチンカンで的外れだよ
あれは自己防衛
そこをトラックや背の高い自動車が通ると家屋の軒先や塀の笠置にぶつかるからそれ以上内側を通れないようにしているもの
下ばっかり見てたらわからない
175ダークマター(茸) [KR]
垢版 |
2022/12/05(月) 14:47:51.98ID:G+BHQMxR0
>>165
ウチは日差しの角をトラックが引っ掛けて半壊させて逃げやがったからいけす石設置したわ
176バン・アレン帯(兵庫県) [US]
垢版 |
2022/12/05(月) 14:55:51.36ID:MI1X6OdQ0
最強弁護士団の記者会見やその後の言い訳より説得力がない。
2022/12/05(月) 15:11:10.17ID:5FUI3vHD0
>>175
壊したあと逃げられる可能性高いもんな
2022/12/05(月) 15:42:16.71ID:kS/P31fJ0
道路に岩石置いて邪魔するし
お茶漬け勧めるし
意味が分からんな
2022/12/05(月) 15:43:55.74ID:kS/P31fJ0
京都出身って怖いよな。漫才師は有名だが
アイドル歌手でも横山由依とか吊り目
180テチス(埼玉県) [US]
垢版 |
2022/12/05(月) 17:32:27.22ID:YrAooRE30
>>172
もちろん嫌味の確率が高い(京都人感覚で)ってのもあるけど、褒めるって事自体が上から目線と感じるみたいよ
妬まれるとか悔しがられると優越感を感じて悦に入り、褒められると見下されてると感じるそうな
2022/12/05(月) 17:45:20.33ID:PEu+Ihl30
ほんと京都人は根性ねじ曲がってんな
2022/12/05(月) 17:58:49.78ID:A5v6APRg0
>>126
どうこうできないのか…
2022/12/05(月) 18:07:34.56ID:f93bVQdc0
>>180
褒めるって事自体が上から目線
これは今どきの若者もそうだって何かで読んだな
これかな
https://www.sady-editor.com/n/n654414b5c477

母親に褒められるのは何か用事をさせられる前触れなので嫌だったな
2022/12/05(月) 20:37:05.69ID:bzIRH4eZ0
>>139
いややわあ、まだまだこれからですわ
(上手くなればBGMにでもなんだろ、練習させろやボケ)

こうですか?味噌県民には難しくて分かりません><
2022/12/05(月) 20:47:22.43ID:uBZofjS30
何度も家を当て逃げされて何度も自費で修理して、直した翌日にはまた当て逃げされたり
して耐えかねてるかもよ、住民の無言の抵抗があの石には籠められてるんだよ。
186バン・アレン帯(北海道) [ニダ]
垢版 |
2022/12/05(月) 20:51:01.73ID:14N1CXH20
まあ私有地なら良いんじゃないの
公道上に置いてんなら狂ってるけど
187ダークマター(茸) [KR]
垢版 |
2022/12/05(月) 20:59:31.15ID:G+BHQMxR0
>>177
175だけど修理150万円掛かったわ、保険で出たけど自費なら泣く
2022/12/05(月) 21:24:25.22ID:1CH9nVH80
ワタシは大阪人だかこれについてだけは京都人のかたを持つ
大阪でも昔からの路の道い集落のお寺や庄屋屋敷なんかではよく見かける
189ベガ(東京都) [EG]
垢版 |
2022/12/05(月) 21:51:43.79ID:Pp0gu+vS0
結局京都人はいけずって事だろコレ
2022/12/05(月) 22:13:44.39ID:o0u5oYfA0
結局世界一美しい街は京都って事だろコレ
https://youtu.be/iEK9kSHmdgo 京都散策
https://youtu.be/yHMZNQ81Vrs 石塀小路
https://youtu.be/OLjpRKaL4cI  祇園 花見小路
2022/12/05(月) 23:07:23.85ID:co3kNW000
目的は意地悪ではなく自衛だし、敷地内に設置してるのだから気をつけるべきは車側じゃね?
いけず石の場合ぶつけたやつが逆ギレしてるだけのように思える
2022/12/05(月) 23:11:51.68ID:hdWIWV7A0
>>131
「道路の見通しの確保を目的としていることから,視界を妨げる工作物の類の築造が不可と規定」だから石なのか
考えたな
193ジュノー(東京都) [CN]
垢版 |
2022/12/06(火) 01:13:10.96ID:tn0D+NNl0
あげ
2022/12/06(火) 01:40:28.93ID:nGTzQk5a0
ゲジゲジナンバーに道を譲ってあげないのも親切心から!
2022/12/06(火) 02:28:17.04ID:ehRVmQ370
前世でどんな罪を犯したら京都なんかに産まれるんだろうか?
2022/12/06(火) 04:43:09.29ID:ILQDmdAM0
>>195
寧ろネラーの方が前世で悪いことしてそうw
197青色超巨星(東京都) [KR]
垢版 |
2022/12/06(火) 04:49:40.42ID:epIUO+yj0
うんざりした閻魔大王が京都民disる漫画好き
198ベテルギウス(愛知県) [US]
垢版 |
2022/12/06(火) 05:15:39.19ID:9Pnuex5h0
>>194
滋賀作を
見下すなやぁ
2022/12/06(火) 07:20:00.93ID:XprqCDYA0
いけず棒はなんだかいやらしいな
2022/12/06(火) 08:18:54.29ID:eCfR88670
>>1
──そうなんですね・・・。。。
2022/12/06(火) 12:28:50.45ID:MXAI7L4/0
でもないとマジでガリガリ当ててくるクソドライバーおるしな
偶に細い路地の電柱が傷だらけなのあれ全部下手くそドライバー特にトラックが当てていったもんだし想像以上に下手くそは多い
2022/12/06(火) 12:30:51.17ID:MXAI7L4/0
>>31
ここまでやることないことないのにな
建物傷つけられたくないだけならもうちょっと内側でもいいのに
とは思う
203ガニメデ(愛知県) [US]
垢版 |
2022/12/06(火) 14:15:39.23ID:wTinOaf+0
>>202
その上に屋根があるから引っ込めたら屋根がやられる
2022/12/06(火) 14:28:54.27ID:eakIWo410
>>1
なるほど、皇室も東京に来ちゃうわけだよww
2022/12/06(火) 14:36:08.19ID:Nt3+v7590
>>201
ミニバンもよくガリガリぶつけてる。
206エッジワース・カイパーベルト天体(東京都) [JP]
垢版 |
2022/12/06(火) 14:42:15.58ID:RkXpWNvU0
建蔽率とかクリアしてるの?
そんな敷地ギリギリまで庇とかがせり出してるって
207エイベル2218(京都府) [US]
垢版 |
2022/12/06(火) 17:16:19.90ID:R4CbFZyR0
>>206
建蔽率とか制定される100年以上前からある建物なんで
2022/12/06(火) 17:30:39.32ID:DRdjsEjE0
京都人が親切でって言うなら絶対違う
2022/12/06(火) 22:43:19.07ID:ZKWjp6BQ0
>>202
色がヤル気満々で最悪
せめて警告色か蓄光テープでも巻いときゃな
210イータ・カリーナ(京都府) [CN]
垢版 |
2022/12/07(水) 03:31:14.09ID:uh+6dbwn0
自分の敷地に石おいて何で文句言われなアカンねん。

何が陰湿やねん。
人の土地を土足で荒らしやがって。
どっちが陰湿で行儀悪いか、よく考えろ。
文句言うなら来るな。
2022/12/07(水) 04:57:10.11ID:DTY/RssM0
京都に観光に行くのは別に京都人に会いたいからではない
212海王星(千葉県) [GR]
垢版 |
2022/12/07(水) 09:06:02.48ID:voJGu6Wd0
京都人はクソ

って言ってんだろこの記事は
長ーいイヤミ
213イータ・カリーナ(京都府) [US]
垢版 |
2022/12/07(水) 15:32:04.75ID:FwDp5HZ50
当て逃げされたら100万円以上修理に掛かるから仕方ない、いけず石置いててもほとんど逃げやがるからな
2022/12/07(水) 16:31:31.01ID:AMXtGjKF0
平安京の大路小路を不法占拠した結果だからぶつけられても仕方がない
2022/12/07(水) 17:08:04.84ID:63sqLUnv0
そもそも燃やされた時に勝手に住み着いただけだしな
東京大空襲の時の在チョンと同族よ
2022/12/07(水) 20:52:23.78ID:SAVshLX40
歴史家の磯田氏が言ってたけど今京都に住んでるのは生粋の京都人じゃなくて周辺地域から来た人ばかりらしい。
むしろ京都市以外の京都の方が生粋の京都人多いんじゃね。
217アンドロメダ銀河(大阪府) [EU]
垢版 |
2022/12/07(水) 23:00:22.43ID:KuDJMmK80
応仁の乱でむちゃくちゃになったのか。
218ガニメデ(神奈川県) [US]
垢版 |
2022/12/07(水) 23:43:08.68ID:kN0mT/0J0
おやきりいし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています