X



水入りガソリンを2879台に販売。お前ら急げ!!エネオス [896590257]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ナトロアナエロビウス(愛知県) [EU]
垢版 |
2022/08/28(日) 08:57:02.02ID:CHxdNYQi0●?PLT(21003)

レギュラーガソリンに水分が混入 新潟市のガソリンスタンド 現時点で10台の車に不具合
2022年08月27日 18時32分 新潟総合テレビ

新潟市西区新通のガソリンスタンド、「Dr.Drive新通セルフステーションKiSS」で販売したレギュラーガソリンの一部に水分が混入していたことが判明したと、27日、ENEOSなどが公表しました。
現時点で給油した10台の車に不具合が発生しているということです。

ENEOSは原因について、地下タンクから5番・6番レーンにつながる配管の一部が腐食している可能性があり、7月23日に降った大雨が、ガソリンを吸い上げる時に混入した可能性があると見ています。
ENEOSなどは、このガソリンスタンドで7月23日(土)から8月20日(土)までの間に、5番・6番レーンでレギュラーガソリンを給油した人に対し、下記に連絡するよう求めています。

ENEOSなどは
「お客さまには大変ご迷惑をお掛けし、誠に申し訳ございません。関係官庁の指導を仰ぎながら対応に全力を尽くしていくとともに、このようなことが二度と起きないよう万全な対策を講じて参る所存です」
とコメントしています。

なお7月23日から8月20日18時までに、5番・6番レーンでは2879台が給油。このうち約6割は給油した人が特定できていて、スタンドから連絡しているということです。
現時点で不具合による事故は報告されていませんが、走行不良やアイドリングの不調の症状で、エンジン停止につながる可能性があるということです。

https://www.nsttv.com/news/news.php?day=20220827-00000006-NST-3
0005セレノモナス(東京都) [PL]
垢版 |
2022/08/28(日) 08:59:18.87ID:tBv9E9W50
ピストンのシャフトがシリンダーの中でひん曲がってエンジン乙
0008プロカバクター(群馬県) [DE]
垢版 |
2022/08/28(日) 08:59:36.06ID:rPYWuvdk0
自分の車が対象だった場合水抜き剤入れとけばいいんか?
0010メチロコックス(SB-iPhone) [BR]
垢版 |
2022/08/28(日) 09:00:09.75ID:gtN8nLin0
昔は灯油混ぜるくらいだったのに遂に水まで入れるようになっちまったか
0011セレノモナス(東京都) [PL]
垢版 |
2022/08/28(日) 09:00:22.94ID:tBv9E9W50
>>8
水は燃料と違って圧縮できないのでエンジンが壊れる
0016デスルフォバクター(愛知県) [IL]
垢版 |
2022/08/28(日) 09:00:54.41ID:sT7VS3YR0
エンジンアッシー交換したら賠償してくれるんかな
0017クロオコックス(茸) [US]
垢版 |
2022/08/28(日) 09:01:00.29ID:qdwtcMct0
代わりに新ガタをよこせ
0018フラボバクテリウム(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2022/08/28(日) 09:01:21.34ID:15KkDheo0
レギュラーてw
0021アキフェックス(東京都) [AU]
垢版 |
2022/08/28(日) 09:01:38.33ID:KBd80x9N0
経年劣化を直す費用が高額すぎて店畳みそうだな
0022メチロコックス(SB-iPhone) [BR]
垢版 |
2022/08/28(日) 09:01:39.19ID:gtN8nLin0
>>8
少量ならタンク内で攪拌されてガソリンと一緒に燃えるから大丈夫だよ水抜き剤は必要ないよ
0023クロオコックス(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/08/28(日) 09:01:42.16ID:hmWDEQJN0
どうやって特定してるか色々だろうがクレジットなり給油カードなり紐付け出来るのはこういう時に便利なんだろなぁ
現金でレシートその場でポイってしてたら何日の何番レーンなんか覚えてるんけないもんな
0026シントロフォバクター(茨城県) [US]
垢版 |
2022/08/28(日) 09:01:59.89ID:alBSLnQl0
一億万リットル給油して、レシートとか持ってないけど僕の胃袋が覚えてるってゴネる奴とか出てきそう
0029ニトロスピラ(やわらか銀行) [JP]
垢版 |
2022/08/28(日) 09:02:45.55ID:eRYEkTyg0
>>1
>5番・6番レーンでは2879台が給油。このうち約6割は給油した人が特定できていて、スタンドから連絡しているということです。

クレカの利用者とかか。
0034セレノモナス(東京都) [PL]
垢版 |
2022/08/28(日) 09:04:52.36ID:tBv9E9W50
>>20
不具合が出ているとソースには書いてあるが
症状を見る限りウォーターハンマー現象としか普通の人は考えられない
0035プロピオニバクテリウム(茸) [US]
垢版 |
2022/08/28(日) 09:05:27.70ID:Fn5xVbS90
なーにただのガイアックスじゃ
0036テルモミクロビウム(福岡県) [GB]
垢版 |
2022/08/28(日) 09:05:42.30ID:0xxJ8pSS0
こういうとき俺みたいなアスペは役に立つな
毎回必ず同じレーンに入るから
0037フラボバクテリウム(青森県) [DE]
垢版 |
2022/08/28(日) 09:06:39.38ID:JbYGrCey0
急げって何だよ北海道の西友かよw
0039レンティスファエラ(鹿児島県) [FR]
垢版 |
2022/08/28(日) 09:08:08.75ID:udyvNH7q0
なんやワシのベンツが調子悪うなってもうたわ
0040カテヌリスポラ(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2022/08/28(日) 09:08:59.63ID:4mizP88k0
ウォーターインジェクションでパワーアップ
0041ジアンゲラ(愛知県) [US]
垢版 |
2022/08/28(日) 09:09:01.06ID:ew+hEH6o0
>>34
空燃比考えれば分かるんだが燃料自体霧吹きみたいにごく少量しか噴射しないぞ
不具合というのはスパークプラグで点火できない失火現象が起きてるってことだよ
0042レジオネラ(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2022/08/28(日) 09:09:12.53ID:gI8GKc1X0
>>24
燃えるなら走るよ
0043エンテロバクター(SB-iPhone) [ニダ]
垢版 |
2022/08/28(日) 09:09:19.46ID:wmwgNPth0
>>4
水は金属を腐食させるからな。
エンジンが錆びる。
0044ロドバクター(愛知県) [JP]
垢版 |
2022/08/28(日) 09:09:23.76ID:XbCe4ajE0
燃費が上がってスタンドが儲からなくなって設備維持費が削られた結果がこれかもね。
元売りは儲かるけど小売はきびしいさ。
0048エンテロバクター(SB-iPhone) [ニダ]
垢版 |
2022/08/28(日) 09:11:51.96ID:wmwgNPth0
>>30
補助金が出てるのは元売りだけだろ。
小売店がボロ儲けするわけないじゃん。
0049ユレモ(江戸・武蔵國) [US]
垢版 |
2022/08/28(日) 09:11:56.17ID:uCMlgUOP0
>>24
開発しようとして潰されたんじゃなかったっけ
0053クラミジア(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/08/28(日) 09:14:26.08ID:nsNT04Bw0
>>34
まるでガソリンが圧縮出来るみたいだなw
ウォーターハンターは吸気で水を吸った時に起こるんだよ
ガソリンに水が混ざっても関係ない
0054カンピロバクター(大阪府) [CL]
垢版 |
2022/08/28(日) 09:14:26.72ID:JMvSenoI0
燃料タンクが覚えてる
0057ホロファガ(東京都) [US]
垢版 |
2022/08/28(日) 09:16:55.98ID:W4+68Rnj0
水メタノール噴射って言って水吹いてパワーアップってのはあったぞ。メタノールは凍結防止な。
0058グリコミセス(東京都) [AU]
垢版 |
2022/08/28(日) 09:17:30.94ID:Qt+vee2Y0
>>49
水を分解するエネルギーの方が大きいので
そのエネルギー使ってモーター動かす方が効率いいからだろ
0062カテヌリスポラ(東京都) [JP]
垢版 |
2022/08/28(日) 09:18:20.34ID:64rCYxuq0
エンジン壊れるー
0064グリコミセス(東京都) [AU]
垢版 |
2022/08/28(日) 09:19:57.96ID:Qt+vee2Y0
>>61
ほんとこれ
油種間違えで壊れる車続出して楽しそうなのに
0066パルヴルアーキュラ(広島県) [CN]
垢版 |
2022/08/28(日) 09:20:40.08ID:oLNAxaQN0
最近企業の不祥事がひどいな
AGCが塩酸流したり日本製鉄も毒川に流して隠蔽したりもしてたよね
0068グリコミセス(東京都) [AU]
垢版 |
2022/08/28(日) 09:20:45.79ID:Qt+vee2Y0
>>63
意味なくない?
0069レジオネラ(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2022/08/28(日) 09:21:37.06ID:gI8GKc1X0
>>66
酷いんじゃない
表にではじめただけ
昔の方が酷かった
0070アクチノポリスポラ(茸) [CN]
垢版 |
2022/08/28(日) 09:22:29.97ID:uWFg29hD0
水抜き剤はようつべで実験してたが、高いのも安いのもどれも効果なしだったな。
大体、水とガソリンは溶け合わない。
0072コルディイモナス(東京都) [GB]
垢版 |
2022/08/28(日) 09:23:22.10ID:OzvG8sle0
動作は大して影響なさそうでも
タンク内が錆びるのが嫌だな
0076グリコミセス(東京都) [AU]
垢版 |
2022/08/28(日) 09:27:36.17ID:Qt+vee2Y0
>>75
え?そうなの?
自分のは樹脂製だわ
0077レジオネラ(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2022/08/28(日) 09:27:55.01ID:gI8GKc1X0
>>74
お水がはいらないように、いっしょうけんめいにきをつけます!

って報告書が上がるよ
0080グリコミセス(東京都) [AU]
垢版 |
2022/08/28(日) 09:28:14.69ID:Qt+vee2Y0
>>70
何言ってるのか分からん
0081レジオネラ(大阪府) [US]
垢版 |
2022/08/28(日) 09:28:22.58ID:h9pUqPYG0
つ角砂糖
0082グリコミセス(東京都) [AU]
垢版 |
2022/08/28(日) 09:29:08.65ID:Qt+vee2Y0
>>79
日本も一定割合で混ざってるよ
0083ジオビブリオ(公衆電話) [ニダ]
垢版 |
2022/08/28(日) 09:29:25.33ID:DUxIrCC80
最近黒煙撒き散らしてる粗悪燃料入れたトラック減ったな
0086アナエロプラズマ(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/08/28(日) 09:29:42.70ID:FnB7wulk0
日本文理の近くだな。
0088グリコミセス(東京都) [AU]
垢版 |
2022/08/28(日) 09:30:09.08ID:Qt+vee2Y0
>>78
おそらく泥が混ざってるのでそんな程度じゃ直らないんじゃないかなぁ
0090カウロバクター(東京都) [US]
垢版 |
2022/08/28(日) 09:30:36.71ID:RtorZcLX0
1000Lは入れた
レシートはないけど俺の車のタンクは覚えてる
0091セレノモナス(東京都) [JP]
垢版 |
2022/08/28(日) 09:30:42.09ID:UNgVQUBp0
俺のガソリンタンクが覚えてる
0093メチロコックス(東京都) [JP]
垢版 |
2022/08/28(日) 09:31:19.42ID:O7WWzuIz0
急いで何するの?
自転車しか持ってないけど行った方がいい?
0094デスルフロモナス(東京都) [US]
垢版 |
2022/08/28(日) 09:31:34.20ID:Ex83ylfP0
胃袋が覚えてる
0096シュードアナベナ(千葉県) [US]
垢版 |
2022/08/28(日) 09:31:51.96ID:eolWFxbq0
レシートはないけどガソリンタンクが覚えてる
0097ヒドロゲノフィルス(茸) [DE]
垢版 |
2022/08/28(日) 09:31:55.13ID:zvteAZHm0
やっぱ雨水か
0099エントモプラズマ(コロン諸島) [EU]
垢版 |
2022/08/28(日) 09:32:47.79ID:9BMPwuAeO
>>24
BMWでガソリンと水をシリンダー内に別々に噴出させるエンジニア開発してたよな
つーかそれ戦前の日本にもあった技術だけど完全に消されたな
0100グリコミセス(東京都) [AU]
垢版 |
2022/08/28(日) 09:33:03.57ID:Qt+vee2Y0
>>87
自分のeveryは全部樹脂かゴムだったわ
事故ったら割れてガソリンもオイルも漏れて大変だった
金属なら潰れただけなのに。
0101エンテロバクター(SB-iPhone) [ニダ]
垢版 |
2022/08/28(日) 09:33:14.19ID:wmwgNPth0
>>90
それで何日で何km走ったんだよ。
すぐバレるうそをつくんじゃない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況