【年代別】コロナ致死率最新版【1月27日現在】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
コロナ致死率最新版【1月27日現在】
80代以上 11.39%
70代 4.28%
60代 1.30%
50代 0.27%
40代 0.08%
30代 0.02%
20代 0.00%
10代以下 000%
※小数第三位四捨五入
※東洋経済オンラインのデータより計算
https://toyokeizai.net/sp/visual/tko/covid19/ https://i.imgur.com/i2EA0zj.jpg >>3 2人死んでるけど致死率は0.0023%だから0.00%
因みに先週時点の数字がこれ
変異型が〜と言われてるが比較してどうだろうか?
致死率 【1/20】
80代以上 11.51%
70代 4.31%
60代 1.27%
50代 0.27%
40代 0.07%
30代 0.02%
20代 0.00%
10代以下 0.00%
>>5 最近、千葉で死者が出たから3人だよ
家族の希望で非公開になってる方で一人いるとかいう話だから4人の可能性もある
>>17 昨日1人死んで3人になったね
でもこれは1/27日のデータだから反映されてない
来週のデータには反映されるよ
>>24 仮に今の陽性者数で3人だとすると、0.0035754%
結局0.00%だね
ただの風邪ではないと言うが、ただの風邪だな。
年寄りが風邪をこじらせて死ぬのはままあることだし、正直何が怖いのかサッパリ分からない。
>>14 20代は上のほうの話を勘案して四捨五入すると0.01%かな?(´・ω・`)
>>1 少子化で人数少ないはずの20代が感染者数で突出してるとか、本当クソだろこの世代
>>25 全然平気じゃないよ
人知れず死んでるかもよ?
>>28 陽性者数が1/27までで83,905人
死亡2人、重症1人
1/28に1人死んでるから仮に3人で計算しても0.00%
けどその分陽性者も増えるからその計算はおかしい事になる
>>34 アメリカ人って白人も黒人もアジア人もごちゃ混ぜだからな
人種的な狙い撃ちは無理だろ
>>33 あ〜そっか
同時に分母も増えるから確率的には下がるのか
0.01%とかをなめ腐る人いるけども、1万人に一人の確率のロシアンルーレットに
参加する勇気がありますか?って話ですけどもね
試行回数が少ないなら低確率と見做しても良いのだけど、感染者数が多い病気の場合は
低いと見なせるとは思えない
百分率だと途端に感覚が狂う人が多いような気がする
>>40 まあインフルエンザを命に関わる病気だと思ってる人はいないからな
同じだろ
>>16 欧米は検査陰性でも、検査しなくても医師の判断でコロナ死にしてる
WHOやCDCの指示やね
>>40 ごもっともだけど、他の疾病と比較しても決して高いとは言えないからな
今の致死率が今後も維持されるのなら若者は警戒心を持てなくなるのも仕方ない
>>40 本当にランダムではなく、健康状態の悪い奴を狙い撃ちだからね。20代なら、肥満なし持病なしなら確率はゼロだから。こんなロシアンルーレットなら余裕で参加しまくりだろう。
>>40 普通の風邪とか交通事故には参加してるだろ。
危機感、緊張感と言う言葉使って煽ってたらやってる感出るんだろうけど
そんなんで人の動き収まらんし何なら緩くなりそう
>>40 常に交通事故の可能性がある世界には参加してるだろ
政治家「会食だ!」
マスコミ「危機感が!グルメロケ!ノーマスク!」
国民「うーん、ちょっと控えよう」
マスコミ「ショッピング中の一般人「自粛と補償はセットで給付金貰えないと出歩きますよー」」
チンカスみたいな関西クソ土人、今日はコロナで何匹くたばるの?
馬鹿なんだから早くしてねw
5000回感染したら1回くらい死ぬかもしれないなどうしよう
危機感あるなら危機感ごっこはよくないのが分かりそうだけどな
危険厨
小数第三位四捨五入の意味も理解できてなくて草
>>41 もやしもんの長谷川さんの言葉を贈りたい
「インフルエンザは死ぬ病気だって事忘れちゃだめよ」
>>1の補足
東京のコロナ死の平均年齢は79.4歳
これで小池が発狂して緊急事態を要請
そして飲食にのみ売上に関係なく一律で180万円をばらまく
数千店以上ある個人の飲食にコロナバブル到来へ
https://i.imgur.com/YP40L5Y.jpg まあ75歳くらいから気をつけ始めれば良いんじゃね?
ただの風邪でしかないし、大衆が特定の方向に動かされようとしているのは明らかなんだが、恐怖で思考停止になった人間には理解できないのだろう
車に轢かれて死んだやつから、コロナウイルス検出→死因:コロナ
餅を喉に詰まらせて、死んだやつからコロナウイルス検出→死因:コロナ
ビルの屋上から飛び降りて、死んだやつからコロナウイルス検出→死因:コロナ
そりゃ増えるわな。
乳児がコロナ感染されたら絶対ヤバいんじゃないのか
あっさり回復して後遺症ゼロって聞いてないんだが
老人守るために全てを犠牲にするのか
世代間でどんだけ仕送りすればいいのやら
その老人がお友達や子や孫と無防備に接触し続けるんだからな
老人を殺さないためにやってるんだと自覚しないどころか
下の世代のせいにし続けようとしてるのが実態だ
もうこれ完全にただの風邪じゃん
白人国家で流行ってる新型コロナと同じウイルスだとはとてもじゃないが思えない
>>71 致死率は同じくらいのはずだけどね
感染者数が違うだけで
>>40 生きてる限りは死ぬリスクがつきまとうんだよ
>>40 ちなインフルエンザの全年齢致死率は最大4%。
>>40 まず人口の割合でコロる確率出してみて、そのあとコロって死ぬ確率も出してみて、天文的な数字やぞ(´・ω・`)
80代の死亡率がせめて80%越えてから騒いでくれ。
それでも2割生き残るけど。
>>14 60代以下が増加傾向なのが良くないな
医療崩壊で本来なら助かるはずの人が亡くなってる
コロナに感染していない人もおそらくそう
超過死亡数は非公表にされて実態は分からないが
>>14 変異型はまだ全体からすれば極少数だろう
新規陽性の半分ぐらいが変異型にならないと影響みえないんじゃないかな
若くても基礎疾患とか怪我の治療や手術後とかに新型コロナに感染したら重症化したり死亡したりするかも
感染者が増えたら重傷者も増えて医療崩壊につながる
一般医療も難しくなる
2類から外すとますます重傷者は増えるし院内感染とかで怪我の治療に来た若い人が感染して重症化するかも
そしたら経済にも悪影響がでる
20代で死んだ奴も2人いたけどコロナというよりデブが原因みたいなもんだからな
>>16 ネアンデルタール人説がどうも有力みたいだね
>>33 治療中の人は回復するか死亡するか確定していないから
死亡者数/(回復者数+死亡者数)
で計算しないと正しい死亡率にならない
>>40 好む好まざるに関わらず人は生まれた瞬間からお前の言うロシアンルーレットに参加してるんだよ
事故、自殺、病死、餅を合わせると確率は0.01%より高いことは明白
新型コロナウイルスが蔓延すると回り回って自分の首を絞めることになる
新型コロナウイルスが蔓延して変異したら今より若くても重症化するリスクが高くなるかもしれない
新型コロナウイルスが無くなることはないだろうから
将来新型コロナウイルスに感染するかもしれない
今は若くても当然年をとるから死亡リスクがどんどん高くなる
抗体も有効な期間が限られているから
定期的にワクチンを打つことになる
そのコスト分は他の支出を抑えることになって
他の分野への投資が少なくなり改善速度が落ちる
ワクチンもウイルスが変異したら効果が無くなるかもしれない
>>3 ツイッター見てないの?
小池小百合のアカウントに掲載されてるじゃん
>>40 そもそも感染者の率だからもっと下がるしこいつもうバカ過ぎて生きていないで欲しい
これだけ感染者がいれば今と違うタイプの人を重症化させる変異種が現れる可能性があるんでしょ?ワクチンの効果とか効果的な治療法が見えてくるまではやっぱり怖い
重症者見てると、60代までは結構復活してきてるんだよね
70代以降は病院から棺桶に引っ越して出ていく
そのへんがコロナが天国に連れていくライン
ワクチンで抗体ができたら抗体が無くなる前に
意図的に新型コロナウイルスに感染して抗体が切れないようにした方が抗体が無くなるより安全じゃないか?
ちゃんと医師の観察とかできるような状態で
日本国内でワクチン接種して集団免疫とかできても
抗体が無くなる頃に海外から入ってきたらまた流行する
その後にまたワクチン接種すると費用とか大変だろうし
獲得した抗体が切れないようにした方がいいと思う
ただ、抗体が効かない変種が海外から入ってくるとその毒性とか特性にもよるけど対策が必要
なんだ30代0%じゃないか
一人暮らしだし明日からヘルスいくわ!
俺「陽性者は多くても、その内のごく一部しか重症化せず、また極々一部の高齢者しか死亡しないのだから、危険性は風邪とそんなにかわらない」
バカ「今日の感染者◯千人!ただの風邪厨完全敗北www」
>>102 確率知らないってんなら小学生からやり直せ
みんな過剰反応しちゃった
これ誰のせいなんだろうな
でぶ、持病持ち、年寄り以外は死なないし重症にもならないし後遺症も出ないから全然雑魚だろ
と今でも思ってる奴いるんだろうね
>>109 その意味でも中国だろ。
街中で突然死とか
でもコロナ感染されて「ラッキーハッピーヨロピクね♪」って喜びの声って聞かないな
80代でも感染しても10人に一人1人しか死なないとかマジどうでもいいわ
20代の致死率はデータ上では0.00%と記載されているが
小数点第三位以下を四捨五入しているため、実際は小数点以下の確率で死ねる。
気が遠くなるほど低い確率だがゼロではない。
20代から50代の感染者多すぎるわ
日本の足を引っ張ってるのこの世代だろ
感染力が強いから怪我したり病気の時に新型コロナに感染するかもしれない
健康な時より死ぬ確率が高くなる
交通事故に遭うより感染する確率は高くなる
感染者が増えるともっと感染する確率は高くなるから
>>1 50代でも低ピックアップのくそガチャくらいの確率で死ぬ
>>1 しかもコロナ危険厨によれば「無症状陽性が街中にうじょうじょいる」らしいから、それであればもっと確率は下がるという
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています