X



【懐古】ジジババがよく言う「昔の日本は希望に満ちていた」←これ本当なの? その2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ツシマヤマネコ(SB-Android) [JP]
垢版 |
2020/07/31(金) 21:21:26.47ID:240sRW2Z0●?2BP(5000)

「一億総中流」を信じた日本人の行く末…貧困と格差が見せつけた「階級社会」の現実とは

高度経済成長期の日本は「一億総中流」などと言われ、格差の小さい国だと
内外から指摘されて来た。しかし、社会学者の橋本健二氏は著書『中流崩壊』
で、格差は1970年代後半から既に広がり出していたと指摘している。また、
日本人の大多数が自身を中流だと認識した理由を分析し、中流階級の実相に
迫っている。産業構造の変化や新型コロナ禍により階級の分化が進む今、日本
社会はどうなっていくのか。同書より一部を紹介する。

■世論調査が「中」の回答を誘導

 かつて日本を「総中流」の社会だと信じることのできる時代があった。
もちろん、この時代にもかなり大きな格差はあった。しかし大多数の人が、
尋ねられれば自分を「中」だと答えたし、「日本人の九割は中流だ」といわ
れても、とくに疑問をもつこともなく、これを信じた。

なぜか。これにはいくつかの理由があった。

まず、質問の仕方が人々を「中」という回答へ誘導するものだった(図)。
人々はもともと、自分が社会全体のなかで「上」「中」「下」のどれである
かなどということを、明確に意識しているわけではない。どれかといわれても、
しっくりこない人も多い。しかし、この三つから選べといわれれば、「上」
でも「下」でもなく「中」だと、消去法的に答えてしまうのである。

しかも「総中流」の根拠とされた世論調査では、「上」と「下」は選択肢が
一つだけなのに、「中」は「中の上」「中の中」「中の下」の三つに分かれて
いる。この三つを合計すれば「中」が多くなるのはあたりまえである。だから
日本だけではなく、どんな国でも、同じ質問をすれば「中」と答える人が九割
前後になってしまう。

しかし第二に、「総中流」がいわれるようになった1970年代の後半は、高度
経済成長が十数年続いた直後であり、実際に格差が小さくなっていた。また大
部分の人々は、高度成長によって所得が増加しており、その生活水準は実際に、
一昔前の「中流」のレベルに達していた。だから日本は「総中流」の社会だと
いわれても、それほど疑問をもつことがなかった。

https://news.yahoo.co.jp/articles/bae5188c0f8c2f20554c2ef612bdf28a78e52778

前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1596169629/
0003マヌルネコ(神奈川県) [CN]
垢版 |
2020/07/31(金) 21:23:21.11ID:Q6J3pkdD0
終身雇用だったもんな
これに尽きる
普通に働けばクビになることはまずなかったんだから
0005アムールヤマネコ(東京都) [US]
垢版 |
2020/07/31(金) 21:26:07.07ID:kztTjK9x0
余るほど仕事があって人口が少ない。土方なんて日給いくらだったよ
0006バーミーズ(大阪府) [US]
垢版 |
2020/07/31(金) 21:26:53.88ID:jq7aFCtA0
バブル崩壊までは
0007リビアヤマネコ(東京都) [US]
垢版 |
2020/07/31(金) 21:26:59.77ID:slmW0/rg0
おう
というより子どもの頃は無敵じゃね?
0009マンクス(家) [ニダ]
垢版 |
2020/07/31(金) 21:27:44.66ID:gVBbHNhm0
欧米式構造改革がプラザ合意の後に止めを刺した。
日本で働く労働者にはなにひとついいことなかったもん。経営者は首を切りやすくなったが
0011シャルトリュー(愛知県) [US]
垢版 |
2020/07/31(金) 21:28:12.34ID:NSr3G4cg0
焼け跡の元気くん読め
0012オリエンタル(庭) [ニダ]
垢版 |
2020/07/31(金) 21:28:23.73ID:KzsMW8hG0
希望に満ちてたって要はお花畑だったんだろ?
ほんで今の世の中に希望を残せなかったのは誰だ?
0013ヒマラヤン(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/07/31(金) 21:28:32.19ID:vQrYr9iK0
>>3
いや、パワハラとかサビ残とか休日出勤とか俺らが思うよりヤバかったと思うぞ。
超頑張った働きが普通だから、今の感覚での普通ではないかと思う。
今日のノルマ出来ない奴は、23時59分59秒までは今日なんだからそれまで飛び込み営業やれ!とかマジで言ってた会社あるみたいだから。
0015メインクーン(SB-iPhone) [CA]
垢版 |
2020/07/31(金) 21:30:25.00ID:7evj2t540
萎罪どの世界でも恵まれた環境に生まれなければそんな幻想は生まれない
0016(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/07/31(金) 21:30:28.70ID:M2fTRhGM0
>>9
>欧米式構造改革がプラザ合意の後に止めを刺した。

それは、皮肉な事だが「年功序列を維持するため」の犠牲だった
世代によって、雇用システムがまるで違うからね
0017ライオン(栃木県) [US]
垢版 |
2020/07/31(金) 21:30:34.46ID:YYnw/2Ya0
公務員以外有給休暇なんて誰も取ったことがない時代が…
0018マヌルネコ(兵庫県) [US]
垢版 |
2020/07/31(金) 21:32:36.67ID:CocPsHnF0
携帯電話もインターネットもカラーテレビも無い時代
近未来の夢に期待を膨らませていた
0019マレーヤマネコ(千葉県) [ニダ]
垢版 |
2020/07/31(金) 21:34:03.57ID:SdNFZiWl0
親父は残業満額、一分出たら30分付いちゃうかつ有給も全部使えてたって言ってたな
その時代に働いてねーからわからんが旭硝子って会社が特殊だったのか?
0020マンクス(東京都) [US]
垢版 |
2020/07/31(金) 21:35:21.54ID:sQ2wtxJ80
預金金利高い
税金低い


これだけで相当羨ましいわ
0021マヌルネコ(東京都) [CN]
垢版 |
2020/07/31(金) 21:35:41.10ID:u55Ti0IT0
>>10
派遣は無いが正社員の給料が安い
0024スナドリネコ(茸) [US]
垢版 |
2020/07/31(金) 21:37:07.66ID:kPMwmmTA0
学校のクラスに片親なんて一人いるかいないかだったよ
いたとしてもほとんど死別
0025(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/07/31(金) 21:37:34.73ID:M2fTRhGM0
>>13
そう言う所は辞めれば良かったんだよだって、他に仕事が有ったんだからね
激務薄給系のところは長続きしなかった

平成時代のブラック企業は外に逃げ場所が無い時代だったから酷かった
0026猫又(茸) [ニダ]
垢版 |
2020/07/31(金) 21:38:32.34ID:P9cHbIi+0
女子社員は挨拶がわりに上司からおしり触られる。
これだけはおぞましいと思った
0027(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/07/31(金) 21:38:49.51ID:M2fTRhGM0
>>24
昭和時代の保育園ってのは、そういう片親や貧困層共働き世帯の為の福祉施設だった
0028マヌルネコ(神奈川県) [CN]
垢版 |
2020/07/31(金) 21:39:04.57ID:Q6J3pkdD0
>>14
そういう会社に入ればそうなるけど
大企業が倒産とかまずなかった
家電メーカーとか入れば勝ちだった
0029チーター(光) [ニダ]
垢版 |
2020/07/31(金) 21:39:38.76ID:ZYu4HPMc0
昭和世代は1000兆円の借金踏み倒して逝くんだから
そりゃ1000兆円使い放題してりゃウハウハだろーよ
次世代にツケを回した1000兆円の借金で買った希望
0033バーミーズ(三重県) [FR]
垢版 |
2020/07/31(金) 21:41:05.84ID:pr2rLGTY0
バブルまでは本当に希望があった
バブル崩壊後もまだ希望が残っているんじゃないかとしばらくの間は思えた
それが無いと気付いたときが絶望だった
0034キジトラ(愛知県) [US]
垢版 |
2020/07/31(金) 21:41:18.83ID:72T38wcC0
自分の親やその周りは給料は年々上がって当然退職金銀行に預けたら金利だけで生活費賄えるはずだったのに今の日本政府は無能ってのがけっこういるんだな
希望に満ちた世代だったんだろう
0035チーター(光) [ニダ]
垢版 |
2020/07/31(金) 21:41:44.79ID:ZYu4HPMc0
>>32
今の世代は
昭和世代の1000兆円の借金の利子払う為に生まれてくるんだからな
0036(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/07/31(金) 21:42:48.37ID:M2fTRhGM0
>>35
いや、だからその1000兆円ってのは今の高齢者が手元に持ってるんですよ
何時までその高齢者が生きてるんですかって話で、死ねば市中に出てくるんじゃないかな
0037スナドリネコ(茸) [US]
垢版 |
2020/07/31(金) 21:43:13.32ID:kPMwmmTA0
サービス残業しても終身雇用と
サービス残業しなくてリストラどっちがいい?
0038バーミーズ(愛知県) [CN]
垢版 |
2020/07/31(金) 21:43:21.32ID:XGxPd/Nf0
貧乏人が少なかった
在チョンとか真性の屑とか
夜遊びして働かない母子家庭ぐらいだった
0039チーター(光) [ニダ]
垢版 |
2020/07/31(金) 21:43:55.21ID:ZYu4HPMc0
>>36
日本の国債も格下げだよ
信用失墜
次世代に待ってるのは金融デフォルトの地獄
0040アンデスネコ(和歌山県) [US]
垢版 |
2020/07/31(金) 21:43:57.91ID:GYyhsajs0
1日12時間は仕事してたよ
土曜日は半日。日祝日は休み

それなりの収入あったけど金を使う余暇がなかったしw
0042(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/07/31(金) 21:44:49.95ID:M2fTRhGM0
>>34
お金を預ける人が増えるけど借りる人の数は限られている訳で、貸す人が過多になり金利は下がるよね
金融資産を預金で持つ限り必ずこの問題は発生する訳で、嫌ならアメリカみたいに株で持つしかない
0043バーミーズ(愛知県) [CN]
垢版 |
2020/07/31(金) 21:45:09.14ID:XGxPd/Nf0
平社員でもタクシーチケット使い放題
0044オセロット(茸) [EU]
垢版 |
2020/07/31(金) 21:45:21.13ID:nDyO7+2J0
どの時代でも自分が頑張れば素晴らしい世界になるよ
0045サバトラ(ジパング) [US]
垢版 |
2020/07/31(金) 21:45:49.42ID:nOZTMzdQ0
解雇
0046マヌルネコ(神奈川県) [CN]
垢版 |
2020/07/31(金) 21:45:51.48ID:Q6J3pkdD0
>>31
いや大手が安心ということは子会社も安泰ってことだったから
子会社社員も含めると、かなりの数の社員が終身雇用だったよ
0047スナドリネコ(茸) [US]
垢版 |
2020/07/31(金) 21:45:55.24ID:kPMwmmTA0
昭和50年代に小中学生だったけど巨人の星みたいな家庭はなかった
0048(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/07/31(金) 21:46:05.24ID:M2fTRhGM0
>>39>>41
だから、海外に・・っていうけど、日本円で発行された金は消滅する訳じゃないんですよね
この辺をよく考えて欲しい

仮に外貨に両替しても、その両替した相手が日本円を持っている訳でね
0049イエネコ(滋賀県) [KR]
垢版 |
2020/07/31(金) 21:48:58.35ID:ZofaaKwM0
昔は今の年寄りみたいなクズが居なかったからな
0050(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/07/31(金) 21:49:05.60ID:M2fTRhGM0
>>46
日立や三菱なんてのは自前のグループ会社だけで「経済圏」があったからね
三菱だとクルマは三菱自動車、ビールはキリンビール、電気製品は三菱電機みたいなのね
0051シャルトリュー(茸) [US]
垢版 |
2020/07/31(金) 21:49:33.81ID:7L1SHOME0
>>13
令和の物差しで測れば昭和の日本はブラックだらけだったってのはその通り
ただ令和の物差しで昭和を測るのはナンセンス
0054アムールヤマネコ(四国地方) [US]
垢版 |
2020/07/31(金) 21:53:18.88ID:UmJjivis0
昔は貧乏だったけど上り調子だっただろ
現状ずるずるずり落ち続けてるし上昇に転じる気配一切なし
将来の不安の方が大きい
0056シャルトリュー(秋田県) [KR]
垢版 |
2020/07/31(金) 21:55:14.64ID:3oQQEHrJ0
昔は若くて無知だったから希望もあっただけだろ
俺だって小中学生の時は希望に満ちてたわ
年取って伸びしろの無さや現実を知って希望が無くなっただけだ
0057オリエンタル(ジパング) [US]
垢版 |
2020/07/31(金) 21:57:13.15ID:A5HvR40j0
>>27
それはない
当時は幼稚園でも保育園でも良かったが
単に近いからだ
送り迎えなかったしね
あの頃の幼児は自分で歩いて家まで帰ってった
0059(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/07/31(金) 21:59:30.65ID:M2fTRhGM0
>>52
90年代もそうだけったけど、駄目だったな
0060アンデスネコ(愛知県) [GB]
垢版 |
2020/07/31(金) 22:00:24.07ID:qOWvGsZP0
>>49
ゆとりがジジババになったらもっとクズ化するのが目に見えてる
0061イエネコ(京都府) [ニダ]
垢版 |
2020/07/31(金) 22:00:24.21ID:M31sQ35z0
消費税がないだけで気分的に全然違ってた
0063オリエンタル(ジパング) [US]
垢版 |
2020/07/31(金) 22:01:05.11ID:A5HvR40j0
昔は年収800万円の壁ってやつがあってな
それ以上給料もらってもほとんど手取りが増えない
だから上場企業の社長さんたちも1000万円
そのかわり交際費使い放題だったけどな
上が抑えられてるから一億総中流というのは間違いない
0064(三重県) [RU]
垢版 |
2020/07/31(金) 22:02:17.98ID:ajK+07+r0
やる気さえあれば給料どんどん上がっていったからな
0065ラガマフィン(新日本) [US]
垢版 |
2020/07/31(金) 22:03:26.03ID:SXJ8WUpu0
良いか悪いかは別として俺は娯楽に溢れた現代の方が好き
0066ウンピョウ(東京都) [ヌコ]
垢版 |
2020/07/31(金) 22:03:56.41ID:Xdmf/CBn0
>>60
いまはグズ
0067ウンピョウ(東京都) [ヌコ]
垢版 |
2020/07/31(金) 22:06:14.46ID:Xdmf/CBn0
>>42
間違い
0069ボルネオヤマネコ(愛知県) [JP]
垢版 |
2020/07/31(金) 22:08:04.35ID:ejE9+DVe0
サッカーとか見てもわかるやん
日本は個の能力がないから連携してやらないと
外国に太刀打ちできない
つまり本田任せとか香川任せとかにして
こいつらを優遇しても外国に負ける
つまりは能力があるとか言われてるやつも給料を抑えて
みんなで戦うようにしてこそ初めて外国に勝てるわけだ
0070アメリカンボブテイル(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/07/31(金) 22:09:11.91ID:OxQzNl0B0
カーキン音頭が流行るくらい
0071アメリカンボブテイル(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/07/31(金) 22:09:57.71ID:OxQzNl0B0
>>68
オレ今なら預金だけでなんとかなりそうな気がする
0072バリニーズ(空) [JP]
垢版 |
2020/07/31(金) 22:11:33.72ID:t6QL+cQZ0
>>13
そんなことねえよ大体はのんびりしたもんだよ
FAXすらなくてモノを送ったら三日かかる時代だよ
今とはスピードが違いすぎる
0073イリオモテヤマネコ(空) [US]
垢版 |
2020/07/31(金) 22:11:48.51ID:aeLyjVTv0
バブルの頃は世界は日本を中心に回ってると思ってたぞ
0074トンキニーズ(岡山県) [JP]
垢版 |
2020/07/31(金) 22:12:03.45ID:B8Q00iYv0
若害
0075猫又(東京都) [RU]
垢版 |
2020/07/31(金) 22:12:04.12ID:oNPKD69j0
親父は第2種兼業農家だったから月〜土は会社で日曜は農家やってた
子供の頃は働きすぎだろと馬鹿にしてたが週休2日で働いてる今の俺は親父を尊敬している
0076シャルトリュー(茸) [US]
垢版 |
2020/07/31(金) 22:12:58.64ID:7L1SHOME0
>>69
個の能力がないからではなく個の能力に頼らなかったと言った方が正しい
0077シャム(東京都) [US]
垢版 |
2020/07/31(金) 22:14:25.93ID:5qK1Iin10
昔のCM見てみろよ、面白いCMばっかだろ?
今のCMなんか面白いの一つもないし、サブリミナルばっかだ
0078ウンピョウ(東京都) [ヌコ]
垢版 |
2020/07/31(金) 22:15:04.94ID:Xdmf/CBn0
>>72
外回りってほとんどサボってたな
0079ヨーロッパオオヤマネコ(沖縄県) [US]
垢版 |
2020/07/31(金) 22:15:10.16ID:oUpmVyUX0
郵便貯金で稼げる時代があったらしい
0080黒トラ(北海道) [US]
垢版 |
2020/07/31(金) 22:15:22.79ID:HIqrCatl0
高度成長期あたりのことなんだろうか
0081(北海道) [ES]
垢版 |
2020/07/31(金) 22:16:48.41ID:bw51rDFu0
一生バイトで無責任に暮らしていけると思ってた
0082スミロドン(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2020/07/31(金) 22:16:56.08ID:HTulM75/0
一個だけ昔のほうが良かったと思うのは「月のこづかいでLPレコードを買う」と言う辺りかな‥。
音楽が今よりも遥かに大切なものだった。金貯めて針買ったり、アンプ買ったり。
0083バリニーズ(空) [JP]
垢版 |
2020/07/31(金) 22:17:25.28ID:t6QL+cQZ0
昭和とかテレビのゴールデンタイムが19時だからな
19時にはみんな晩飯食いながらテレビ見てたって事だぞ
0084マヌルネコ(神奈川県) [CN]
垢版 |
2020/07/31(金) 22:17:47.51ID:Q6J3pkdD0
>>71
定期やってる奴なんてほとんど居なかったから
成立してた金利だぞ
0086(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/07/31(金) 22:18:03.81ID:M2fTRhGM0
>>82
文化ってのは金持ちから庶民に「下賜」されるものだったからね
渋谷はそういう金持ち子弟の遊び場で、庶民にそういう文化を与えてくれる場だった
0087イエネコ(光) [US]
垢版 |
2020/07/31(金) 22:18:27.86ID:xiGcIqlt0
昭和は社会主義的で平等だが変化のないだらーんとした世の中
0088ボンベイ(香川県) [US]
垢版 |
2020/07/31(金) 22:18:31.38ID:abh8xLhh0
仕事がいくらでもあって真面目で体さえ丈夫なら学歴関係なくいくらでも稼げた
逆に体が弱かったり怠け癖のついたやつは結婚もできない家も買えない
0089ハバナブラウン(茸) [US]
垢版 |
2020/07/31(金) 22:19:53.08ID:QeTIXI+R0
ジジババは同じ口で自分達は苦労した今の若者は幸せだって言うんだよ
0090(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/07/31(金) 22:20:25.89ID:M2fTRhGM0
>>87>>88
00年前後の「ザ・平成」みたいな厳しい時代とはまるで違うもんな
あの時代はコネが全てだった様に思える

若干名募集に応募数百人とか良くあった
0091ギコ(埼玉県) [MX]
垢版 |
2020/07/31(金) 22:22:04.03ID:MXuDx0Nt0
敗戦の荒廃した世界から立ち直って一時期世界の頂点の経済力に達したんだから、そりゃそのプロセスに自信を持っててもおかしく無いわ
0092ウンピョウ(東京都) [ヌコ]
垢版 |
2020/07/31(金) 22:22:26.56ID:Xdmf/CBn0
>>87
しょっちゅう国民的ブームがあって賑やかだったぞ
今は国民みんな巻き込むブームってないよな
0093(福岡県) [GB]
垢版 |
2020/07/31(金) 22:23:10.44ID:JrMyY8Kv0
立ちんぼなんて無資格で日給8000円もらえるのに、やる奴がほとんどいなかった。
そういうのはまともな人の就く仕事ではないって考えられていたんだよな。
高卒が国鉄や財閥の名前が付いた会社に通って定時を適当に流しつつ兼業農家で俺は勝ち組みたいな構図がいっぱい見られたな
0094バリニーズ(空) [JP]
垢版 |
2020/07/31(金) 22:23:12.47ID:t6QL+cQZ0
昭和とかスーパーも水曜辺りで休んでたからな
今からしたら信じられないだろ?
正月も四日くらいからやっとぽつぽつ店が開くんだぜ?
0095ウンピョウ(東京都) [ヌコ]
垢版 |
2020/07/31(金) 22:23:41.35ID:Xdmf/CBn0
>>84
定期がデフォ
0096ウンピョウ(東京都) [ヌコ]
垢版 |
2020/07/31(金) 22:25:26.75ID:Xdmf/CBn0
>>82
国産オーディオメーカー華やかななりしころ
0097カラカル(東京都) [US]
垢版 |
2020/07/31(金) 22:26:37.11ID:unQxcXNq0
蟹工船
0099サイベリアン(千葉県) [US]
垢版 |
2020/07/31(金) 22:28:10.80ID:lN78TRwp0
飲食店もほとんどなかったから、何やっても流行った。
ファミレスもコンビニもファストフードもほとんどないんだからな
0100(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/07/31(金) 22:28:52.56ID:M2fTRhGM0
>>93
高卒の地方公務員でも年収700、800万珍しくなかったからね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況