X



俺は湯豆腐に昆布入れるけど、お前らは本当にお湯だけでやっていそう。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0514スナネコ(香川県) [ニダ]
垢版 |
2020/01/14(火) 17:13:41.43ID:V3dFhUj80
重曹で完全に溶かしてトンコツ擬きというのがどこかにあったな
見た目は乳白色で確かにそれっぽくなる
0515アビシニアン(東京都) [CR]
垢版 |
2020/01/14(火) 17:13:44.14ID:SNz4IvCT0
パスタを茹でる時に入れる塩も意味ないよな
0516ジャパニーズボブテイル(奈良県) [TH]
垢版 |
2020/01/14(火) 17:15:33.01ID:BEuFFuy40
豆腐が煮えすぎたらあきまへん
湯豆腐は外はアツアツ中はほっこりでっせ(辻嘉一)
0519ボルネオヤマネコ(SB-iPhone) [RO]
垢版 |
2020/01/14(火) 17:21:45.17ID:mnRdtir10
>>512
>>48を見てパッケージの名前でググれ
0521ボルネオヤマネコ(SB-iPhone) [RO]
垢版 |
2020/01/14(火) 17:23:44.79ID:mnRdtir10
>>515
漫画の俠飯でも家庭では要らないとしてたが、塩効かせた方が好き
0522縞三毛(東京都) [US]
垢版 |
2020/01/14(火) 17:25:13.35ID:eVgItWiv0
昆布と鱈。
0523ギコ(北海道) [NO]
垢版 |
2020/01/14(火) 17:31:46.86ID:715P6ifR0
俺が作る湯豆腐には、だし道楽を入れる。
だしを吸った豆腐が最高に美味い。
0525マンチカン(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/01/14(火) 17:36:13.78ID:8sKC70kc0
お湯を見つめて湯豆腐を思い浮かべておかずにする
0526猫又(四国地方) [NL]
垢版 |
2020/01/14(火) 17:48:00.21ID:sQoUgwMK0
>>504
なるほど。
いいね。
0529(遊動国境) [ニダ]
垢版 |
2020/01/14(火) 18:39:01.94ID:S8gEBTBn0
お湯だけでいい、ワイルドだるぉ?(ヽ´ω`)
0530バーミーズ(星の眠る深淵) [CN]
垢版 |
2020/01/14(火) 19:41:37.92ID:EEiDx2lS0
>>491
NHKのはためしてガッテンだろw
0534(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/01/14(火) 20:35:39.00ID:ibyWZ0im0
麺つゆとかで食べたり、ウインナー入れたりすれば昆布以上に美味しいと思うの。
0535ヒマラヤン(光) [CN]
垢版 |
2020/01/14(火) 20:38:15.81ID:9qaK6+Sl0
豆腐は買ってきたら水切ってそのまま醤油を回しかけて食べるのが最高にウマい
0540しぃ(東京都) [BR]
垢版 |
2020/01/14(火) 23:27:29.83ID:A9STrH2c0
朧豆腐をストローで飲むのが好きなんだよ
0543ブリティッシュショートヘア(SB-Android) [KR]
垢版 |
2020/01/15(水) 06:01:23.26ID:1VCdwpb10
柚ポン酢で美味い。
美味くて生姜ねえを入れても美味い。
豆腐は木綿。
絹豆腐は理解できん。
春菊とネギは必要。
0544バーミーズ(東京都) [US]
垢版 |
2020/01/15(水) 06:12:01.89ID:YcTfxgQb0
沸騰直前に昆布を引き上げてそのあとに豆腐を入れるんやで
0545黒トラ(東京都) [US]
垢版 |
2020/01/15(水) 06:13:30.47ID:kXMIAcNn0
昆布が入ってたら美味しいけど
昆布の入ってないのも美味しいよ
0546アメリカンボブテイル(東京都) [FR]
垢版 |
2020/01/15(水) 07:48:24.34ID:T/QDaU9g0
使った昆布は捨てるんやなくて塩昆布にして食べるんやで
0551ヤマネコ(茸) [US]
垢版 |
2020/01/15(水) 23:18:25.17ID:zY4uwt1i0
自家製出し殻昆布佃煮簡単だし美味いんだよな
0552ボルネオウンピョウ(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2020/01/16(木) 02:40:35.29ID:BaErHzHp0
レンチン豆腐だろ。
0553アフリカゴールデンキャット(東京都) [US]
垢版 |
2020/01/16(木) 02:41:45.88ID:x6DpaHuS0
わい、湯豆腐に財布入れる
0557(長野県) [US]
垢版 |
2020/01/16(木) 13:58:51.53ID:piwdxBun0
違いがあると知っている人はその違いに目を向けるからたとえ些細であっても差が分かる
だが無知無垢である人にも分からなければ違いとは言えないという無意識の思想がある人はその差からあえて目を逸らして「違いなんかない」と断ずる
食事に限らず何事も「違うか違わないか」よりも「どう違うのか」に目を向けた方が人生の彩りは豊かになる
0558アンデスネコ(やわらか銀行) [JP]
垢版 |
2020/01/16(木) 14:03:22.28ID:2kYUlMVl0
絹ごし豆腐が売り切れてたから木綿豆腐で湯豆腐したけど
ありだったぞ
0559マンクス(東京都) [US]
垢版 |
2020/01/16(木) 14:26:55.92ID:zIN0yDW10
というか絹がありえない
美味い木綿で酢がはいる直前まで煮て食べるのが湯豆腐
0560ジョフロイネコ(東京都) [ES]
垢版 |
2020/01/16(木) 15:55:18.96ID:LeSyDbX60
>>559
通っぽい事書いてるけど、豆腐に穴が空くのは「巣が入る」って表現が正しい
なんだよ「酢が入る」て
加熱したら酸味が出るのか
0561ラガマフィン(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2020/01/16(木) 15:56:40.16ID:tI835o2I0
>>560
変換ミスにドヤ顔でwwwww
0562(長野県) [US]
垢版 |
2020/01/16(木) 16:05:23.39ID:piwdxBun0
変換ミス…なのかな
ちなみに現在では鬆と表記するのが主流らしいぞ
0563ツシマヤマネコ(茸) [IN]
垢版 |
2020/01/16(木) 16:25:40.83ID:ekJXcsqa0
>>554
豆腐を鍋に直入れると接地面は熱いけど上はそうでもないみたいな状態になるから豆腐にすが出来やすくていい感じにするのが難しい
だから昆布を間に入れて豆腐にかかる熱を均一にしていい感じの豆腐にするのです

別に豆腐が出汁吸って上手くなるとかそういう事ではない
出汁が出た湯でタレを割るとおいしいし昆布しけばお得だよね位の話
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況