X



ダライアスの話しようぜ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001アクルックス(北海道) [CN]
垢版 |
2019/08/26(月) 11:12:27.70ID:wM1/YRGb0?PLT(12015)

横幅1.2m! LGの超ウルトラワイドディスプレイ「49WL95C」
https://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/1202/746/lg00_s.jpg

地デジ放送が普及してから、我々の周りにある画面のほとんどは“アスペクト比16:9”となった。
ただ、今でも劇場公開される映画はアスペクト比2.35:1のシネマスコープタイプが主流だ。

人の顔には2つの目が横方向に並んでいることもあり、横方向の視界が広い。
そのため、映像も横に広い方が没入感が得やすいとされる。
ちなみに、人間の両眼視野角は水平方向約200度、垂直方向約120度といわれており、これをうけて最近ブームのVRゴーグルやヘッドマウントディスプレイ(HMD)も両眼視野角は横方向に長く設計されている。

この「没入感を高めよう」とする動きはPCディスプレイ製品にも波及し、2012年頃から各社が“横長アスペクト”の製品を投入するようになった。

最初に出てきた製品のアスペクト比は21:9。これは丁度シネマスコープのアスペクト比(2.35:1)とほぼ同値。
このためメーカーが「パーソナルに映画コンテンツを楽しむのにも適している」と訴求することもあった。

アスペクト比21:9のPCディスプレイは、一定の人気を得ながら現在まで様々な製品が投入されてきたが、昨年、突然変異的なモデルが市場に投入される。
それが“アスペクト比32:9”のPCディスプレイだ。

https://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/1202/746/lg01_s.jpg

アメリカをはじめとした海外ではサムスン「C49HG90」(解像度は3,840×1,080ドット)などが人気を博したことで、それなりにマニア層には認知が進んでいるのだが、日本はと言うと、まだまだこれからといった感じでアスペクト比32:9のPCディスプレイの存在を知らない人は多い。

そんなわけで、今回の大画面☆マニアでは、日本でも最近やっと各社から出揃った感のある、超々横長PCディスプレイを取り上げることとしたい。

機種は、横長PCディスプレイの仕掛け人、LG「49WL95C」(店頭予想価格は17.5万円前後)だ。

https://av.watch.impress.co.jp/docs/series/dg/1202746.html
0002バーナードループ(神奈川県) [US]
垢版 |
2019/08/26(月) 11:13:04.65ID:zFqU9rnf0
だらしない尻
0003青色超巨星(福岡県) [US]
垢版 |
2019/08/26(月) 11:14:28.54ID:SNrkCkaV0
FAKEは名曲
0004アリエル(神奈川県) [TW]
垢版 |
2019/08/26(月) 11:15:02.96ID:WJFQdbJ00
魚のボス
0005高輝度青色変光星(埼玉県) [US]
垢版 |
2019/08/26(月) 11:15:31.79ID:Vgo3/eqx0
横長モニターでオンゲーしてるやつはズルい 貧乏人のやっかみだけどさ
0007チタニア(光) [US]
垢版 |
2019/08/26(月) 11:16:16.72ID:e/sK3Dsw0
ツナサシミ
0008亜鈴状星雲(東京都) [GB]
垢版 |
2019/08/26(月) 11:16:17.45ID:zLjhGIsc0
家庭用ゲーム機でやってもあんま面白くない
0010ジュノー(茸) [CA]
垢版 |
2019/08/26(月) 11:16:23.96ID:ujzzWbUy0
ゲーセンの腕利きが初めてグレートシングに到達した時の店内のどよめきは凄かったのう
ゲーム内容としては当時としてもしょぼいと思ってた
0013ハダル(ジパング) [US]
垢版 |
2019/08/26(月) 11:18:55.93ID:wsqQR5SW0
r-tipeのパクリ
0015ダイモス(鹿児島県) [US]
垢版 |
2019/08/26(月) 11:20:20.67ID:QtpuKTcI0
コレクション謳っておいてGダラもスパダラも無いってどういうことなの
0017プレセペ星団(東京都) [TW]
垢版 |
2019/08/26(月) 11:20:35.59ID:a/jjhvez0
それなりにパワーアップして中盤ぐらいで死ぬと一気にやる気なくなる
0019赤色超巨星(SB-iPhone) [ニダ]
垢版 |
2019/08/26(月) 11:21:15.83ID:1otAXtuJ0
PSVRで遊んでみたら割と良かった記憶
0022アクルックス(東京都) [IN]
垢版 |
2019/08/26(月) 11:22:46.63ID:Fs2mTIey0
ニンジャウォリアーズって同じ筐体だっけ?
0023アンタレス(関東地方) [CN]
垢版 |
2019/08/26(月) 11:22:47.63ID:EEqoMCAG0
2だけは苦手
2つ目のゾーンでたいてい全滅
0026ジュノー(山梨県) [CA]
垢版 |
2019/08/26(月) 11:24:05.26ID:/wqImT8k0
ザリガニ手前で赤玉取って最小レーザーで戦うハメになった時の俺の顔
0027アンタレス(関東地方) [CN]
垢版 |
2019/08/26(月) 11:24:08.59ID:EEqoMCAG0
初代はあの筐体でエンディングテーマ聞くとめっちゃ感動する
0030亜鈴状星雲(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2019/08/26(月) 11:25:51.98ID:x6HKgXuE0
黒帯ひろッ
0031トラペジウム(茸) [US]
垢版 |
2019/08/26(月) 11:26:59.29ID:d/a3lU3W0
アイスクライマーの筐体も欲しいな
0032テチス(帝国中央都市) [US]
垢版 |
2019/08/26(月) 11:27:15.14ID:uz/3ttJJ0
チャンチャンチャン チャチャチャチャ イ〜シ〜ミ〜ネェ〜〜
0033黒体放射(東京都) [US]
垢版 |
2019/08/26(月) 11:27:49.18ID:5P/Gl2na0
初代ダライアスのピラニアのボスをレーザーで倒すのがすげー辛かった
0034ガニメデ(空) [US]
垢版 |
2019/08/26(月) 11:28:33.55ID:PkzNHC/A0
シューティングど下手な自分でも
Gダラだけは全ルートワンコインクリアできた
演出がカッコよくてやりまくったなあ
0035高輝度青色変光星(東京都) [NL]
垢版 |
2019/08/26(月) 11:30:19.18ID:h1Qx6lrz0
スーダラは上を選択すると一番難易度が低い
0036ジュノー(山梨県) [CA]
垢版 |
2019/08/26(月) 11:31:24.20ID:/wqImT8k0
イソギンチャクの曲がめっちゃテンション上がる
ヘッドホン端子が付いてたので没入感はかなり高かった
0038エリス(千葉県) [US]
垢版 |
2019/08/26(月) 11:32:37.70ID:MBsVgrhV0
外伝でイカまでしか行けなかったわ
0040宇宙の晴れ上がり(北海道) [US]
垢版 |
2019/08/26(月) 11:36:46.91ID:YIT7mdGU0
亜流ゲームの方が好きだったなメタルブラックとか
0042バーナードループ(大阪府) [US]
垢版 |
2019/08/26(月) 11:38:54.13ID:qdoD65920
当時、消防だった俺はなんとか連射を速く出来ないかと試行錯誤しガチャガチャのカプセル半分で擦ることを思い付いたが



やかましすぎて断念
0043冥王星(茸) [JP]
垢版 |
2019/08/26(月) 11:38:59.38ID:RxGMMN2a0
4:1が主流になるのも間近だな
完全復刻あるぞ
0046褐色矮星(東京都) [US]
垢版 |
2019/08/26(月) 11:42:50.08ID:x4qj1xXK0
\バゴン!!/
0048ミマス(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2019/08/26(月) 11:43:50.00ID:iKmCwf2g0
ps4アーカイブスで週末は必ず
オトシゴとクジラたおしてから寝る。
もちろんOLD
0049アルビレオ(茸) [US]
垢版 |
2019/08/26(月) 11:46:46.88ID:qTkBj8Vo0
Switch版で時々遊んでるが
何故か飽きるの早いな
グラディウスシリーズは好きなんだけど
0050レア(王都アルクレシオス) [BR]
垢版 |
2019/08/26(月) 11:47:48.49ID:+hMy+BnA0
>>36
私はカジキの
デンデンデレデデッデッデ↓
デンデンデレデデッデッデ↑
デンデンデレデデッデッデ↑
デンデンデレデデッデッデ↓
デレデレデーレデーレレー
デレデレデーレデーレレー
って曲がテンション上がって好きだった
0054デネブ(大阪府) [ヌコ]
垢版 |
2019/08/26(月) 11:54:28.27ID:2iY9xccY0
http://i.dailymail.co.uk/i/pix/2012/09/24/article-0-152D558D000005DC-508_634x516.jpg
http://i.dailymail.co.uk/i/pix/2012/09/24/article-0-152D53DC000005DC-559_634x556.jpg
http://i.dailymail.co.uk/i/pix/2012/09/24/article-0-152D577C000005DC-463_634x659.jpg
http://i.dailymail.co.uk/i/pix/2012/09/24/article-0-152D5810000005DC-220_634x541.jpg
http://i.dailymail.co.uk/i/pix/2012/09/24/article-0-152D53FC000005DC-467_634x585.jpg
http://i.dailymail.co.uk/i/pix/2012/09/24/article-0-152D59AF000005DC-113_634x579.jpg
http://i.dailymail.co.uk/i/pix/2012/09/24/article-0-152D5CEA000005DC-346_634x526.jpg
http://i.dailymail.co.uk/i/pix/2012/09/24/article-0-152D596D000005DC-339_634x668.jpg
http://i.dailymail.co.uk/i/pix/2012/09/24/article-0-152D5C8C000005DC-848_634x557.jpg
http://i.dailymail.co.uk/i/pix/2012/09/24/article-0-152D58E3000005DC-125_634x732.jpg
http://i.dailymail.co.uk/i/pix/2012/09/24/article-0-152D5AEA000005DC-828_634x402.jpg
http://i.dailymail.co.uk/i/pix/2012/09/24/article-0-152D54C0000005DC-790_634x632.jpg
0056アンタレス(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2019/08/26(月) 11:58:33.77ID:jUAEITy90
>>35
え?タコ倒した後は下行った方が楽じゃない?ラストはタツノオトシゴ。俺、それじゃないとノーミスクリア無理だわ
0058デネブ・カイトス(熊本県) [US]
垢版 |
2019/08/26(月) 12:02:08.26ID:EJPlu6Rn0
>>54
A HUGE BATTLESHIP APPROACHING FAST. WARNING!!
0062太陽(やわらか銀行) [KR]
垢版 |
2019/08/26(月) 12:18:19.22ID:sC576YJb0
自分はAをノーミスでクリアできたらいいほう。上手いオジサンがうらやましい
0063ジュノー(茸) [CA]
垢版 |
2019/08/26(月) 12:20:07.17ID:ujzzWbUy0
>>19
その手があったか
0064バーナードループ(大阪府) [US]
垢版 |
2019/08/26(月) 12:20:32.41ID:qdoD65920
高速道路の分岐の水タンクに突っ込む事故を「ダライアス死」と呼ばれることに
妙に得心した思い出
0065ヒドラ(SB-Android) [US]
垢版 |
2019/08/26(月) 12:21:37.47ID:pgWr9m3E0
もうすぐボス
0066テンペル・タットル彗星(東京都) [BR]
垢版 |
2019/08/26(月) 12:23:10.41ID:5lXRfI6K0
gダラのクリオネ、エンブリオンだっけ
きつかったわ
0067白色矮星(茨城県) [US]
垢版 |
2019/08/26(月) 12:23:53.25ID:X6CyWSDQ0
このスレを見て、vitaのバースト買ってやってないことに気付いた
0068アルファ・ケンタウリ(東京都) [US]
垢版 |
2019/08/26(月) 12:25:05.85ID:GtPuIjeL0
PS4のダラバーは2画面できないからクソ
0069北アメリカ星雲(東京都) [US]
垢版 |
2019/08/26(月) 12:30:29.06ID:Ztk6lgHc0
OGRさんて今何やってんのかねえ・・・
0070ヒドラ(神奈川県) [US]
垢版 |
2019/08/26(月) 12:32:11.27ID:8LVRYDRr0
初見殺しの無いいいゲームだった。
クソ早いビームもちゃんと反射神経で避けられるよう逃げ道作ってくれるとか。
0071赤色超巨星(神奈川県) [US]
垢版 |
2019/08/26(月) 12:33:56.45ID:Emn8nI/i0
ダライアスバーストっての買ったらクソゲーだった
名作を破壊しつつステマでマンセーするって最悪のことやったなアレ
0073プレアデス星団(埼玉県) [JP]
垢版 |
2019/08/26(月) 12:36:31.06ID:N9UXi5Ai0
ダライアス外伝をクラスの誰もが興味を持たず、俺だけハブられた思い出。
悔しいのお。悔しいのお。
0075カリスト(大阪府) [US]
垢版 |
2019/08/26(月) 12:41:14.93ID:XG3Bkm/m0
チベットのえらいさんだよな
0076かに星雲(東京都) [BR]
垢版 |
2019/08/26(月) 12:41:53.52ID:8LxkTxi60
エクストラverになる前のノーマルは
絶対にピラニアはミサイルでしかクリア出来なかった
レーザーでクリアした奴皆無だった
新宿、渋谷、下北沢のゲーセンでのハナシ
0077カロン(茸) [ニダ]
垢版 |
2019/08/26(月) 12:42:19.20ID:KOURhtGX0
ラスボスはグリーンコロナタスしか倒せなかった・・・
0079パラス(ジパング) [US]
垢版 |
2019/08/26(月) 12:43:49.68ID:IGwdF17q0
>>73
面白いよな外伝
マンボウが1番楽で音楽も絵の演出もかっこよかった記憶
0081ウォルフ・ライエ星(光) [ニダ]
垢版 |
2019/08/26(月) 12:48:03.96ID:aWj9NJhU0
オーケストラヒットの存在は衝撃的すぎた。
それからシンセにハマりサンプリング音源を
探し回ったのが30年以上前。プリセットのオーケストラヒットはダメ。
TMのオーケストラヒットかっこよかったな。
0082高輝度青色変光星(ジパング) [IT]
垢版 |
2019/08/26(月) 12:49:26.05ID:XrbqnwGh0
ワーニン!ア ヒュージバトルシップ ストームコーザー イズ アプローチング ファースト
0083リゲル(庭) [US]
垢版 |
2019/08/26(月) 12:50:51.76ID:Hik1I9260
出来が良すぎて1ボスに降格されたGOLDEN OGRE
0084イータ・カリーナ(茸) [SE]
垢版 |
2019/08/26(月) 12:51:07.70ID:1nyPBZnK0
マイケルの偽物が乗ってたトラックだろ。
00863K宇宙背景放射(SB-iPhone) [ニダ]
垢版 |
2019/08/26(月) 14:09:52.26ID:KU4BQccA0
ダライアスのサントラを買ってナイトストライカーの曲のかっこよさにやられナイトストライカーが稼働する店を探し回る
0092アクルックス(神奈川県) [GB]
垢版 |
2019/08/26(月) 15:08:32.52ID:RKLX7/ma0
早くメガドラ版をやりたい、ってスパダラと大して変わらなそうだけど
0093ポラリス(東京都) [ニダ]
垢版 |
2019/08/26(月) 15:10:35.74ID:sKX5LnzL0
3画面と来たら5画面、8画面と来て最終的には360度画面になると
思ってた時期がボクにもありますた

・・・ぜってークリア無理w
0097キャッツアイ星雲(東京都) [US]
垢版 |
2019/08/26(月) 15:23:03.19ID:/qvUNJxW0
なみだがダラダラ ダライアス
0098ベスタ(空) [PR]
垢版 |
2019/08/26(月) 15:29:53.26ID:Q8y/wfAO0
新人類誕生エンドの話が未だに出てないとかどうなってるの?
0099レア(東京都) [US]
垢版 |
2019/08/26(月) 15:32:29.35ID:uuzJphd10
初代がC言語で書かれているって知って感心した
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況