X



離島の四国 地元の足すら維持できるか不安なのに新幹線整備を働きかけへ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(兵庫県) [IN]
垢版 |
2019/06/14(金) 19:49:06.02ID:uXCjnYy60?PLT(13345)

四国新幹線の整備に向けて四国4県の自治体や経済団体などでつくる団体が高松市で総会を開き、今年度も国に対し早期に整備計画を定めるよう働きかけていくことを決めました


四国新幹線整備促進期成会は2年前、四国4県や四国の経済団体など46の団体が設立した組織で、13日高松市で開かれた総会には27人が出席しました。

総会では、昨年度は国への働きかけに加えて四国新幹線の整備による岡山県への経済効果を調べたことなどが報告されました。続いて、今年度の事業として最高設計速度や建設費
用などを盛り込み、新幹線の建設には不可欠な整備計画を早期に定めるよう国に対して働きかけることや岡山県にも理解を求めていくことなどを決めました。

また総会では、四国経済連合会の千葉昭相談役が昨年度に続いて会長に選ばれ、「これまで動かなかった山が少しずつ動き出したという期待感をもっている。この機に力を合わせ
て活動を展開し成果を求めていきたい」と抱負を述べました。

四国新幹線は、瀬戸大橋を渡って岡山と四国4県の県庁所在地を結ぶルートが想定されていますが、国の計画は昭和48年に定められた基本計画にとどまっていて、整備計画が定
められた整備新幹線に格上げできるかどうかが課題となっています。
https://www3.nhk.or.jp/lnews/takamatsu/20190613/8030003882.html
0440名無しさん@涙目です。(愛媛県) [ニダ]
垢版 |
2019/06/16(日) 17:37:08.28ID:Q1cXR05T0
新幹線の前に電車自体馴染みないんだよね
0441名無しさん@涙目です。(光) [CN]
垢版 |
2019/06/16(日) 17:40:17.14ID:qzvBEQqD0
隣県同士で交通に迷惑かけあってるような地域で良くなるわけねーだろ
0442名無しさん@涙目です。(群馬県) [US]
垢版 |
2019/06/16(日) 18:01:51.68ID:malZJtbF0
>>440
その手の四国の性質は日本人から好まれるが、引っ込み思案しすぎて毎回チャンスを掴めない
九州のゴキブリタモリとか、埼玉や卓球をディスり、俺に嫌われた
俺はゴキブリタモリより、四国を支持する
0444名無しさん@涙目です。(香川県) [ニダ]
垢版 |
2019/06/16(日) 18:05:58.41ID:XwlML++e0
それぞれの選出区の国会議員候補と政党がなんていってるのか聞きたいね。
かなりの争点のはずだけど、たぶんどこも触れないんだろうね。
政治が悪いのか有権者が悪いのか。
0445名無しさん@涙目です。(家) [EU]
垢版 |
2019/06/16(日) 18:07:27.07ID:dhpLCN8O0
>>438
> キーワード検索なんかで新幹線の基本計画線で次に着工すべき路線のアンケートを見ると、四国新幹線の1位は不動で、東九州、羽越、奥羽、山陰は質問者によって順位が変動する感じだね。
> 確かに四国新幹線は沿線の人口規模と既存の高速鉄道から遠隔地であること双方の条件下にある。

> 新幹線が必要な距離で、新幹線が無い地域ではそもそも移動が発生しません。
> 金沢〜東京もそうでした。

https://twitter.com/ken_ta_rou/status/1089385602766663680

北陸新幹線でも開通して、初めて移動が発生するw
そして、四国新幹線の支持が圧倒的w
また負けたの?w
 
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0446名無しさん@涙目です。(島根県) [US]
垢版 |
2019/06/16(日) 18:08:11.96ID:M2uH0XGs0
>>406
1位と47位が9歳しか違わない。
どこかがつぶれたらその9年後に日本は全滅しそうだな。
0447名無しさん@涙目です。(家) [EU]
垢版 |
2019/06/16(日) 18:13:16.65ID:dhpLCN8O0
> ・4県庁所在地を有する沿線人口
> ・劇的な短縮効果
> ・大都市圏からの到達時間とシェア

> 新幹線整備に重要な要件全てにおいて他に何処を探しても無い程優良なのに、四方に分散した都市配列のため「分岐」が大きなネックになっている四国新幹線。
> でも本来大阪から航空機を使うような距離ではない筈だよ。

移動時間の短縮効果が最も大きいwww
各4県への移動がほぼ1時間以内で、大阪へも1.5時間程度で行けるwww
https://pbs.twimg.com/media/Dx5Mp0jUcAAhSnq.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Dx5MqhyUUAAzmLp.jpg

飛行機では、フライト時間以外に、手荷物検査や搭乗手続きなどで、時間が掛かりすぎるからなwww
0448名無しさん@涙目です。(群馬県) [US]
垢版 |
2019/06/16(日) 18:29:54.15ID:malZJtbF0
(神奈川県)ID:VaBAzIOL0

神奈川でマウントを取ったつもりがやろやんキチガイ方言で田吾作土人とバレ
係数の知識も無く俺の故郷は都会だと発狂
井の中(西日本の土人)の蛙大海(首都圏群馬)を知らず
神奈川なんて関東人から見れば東京に住めなかった負け組の居留地
皆に笑われ引くに引かれずwww
令和の新時代に、やろやんやろやんキチガイ方言丸出しの田舎のキチガイは生きてて恥ずかしくないの?


効き過ぎwww効き過ぎwwwwww
0449名無しさん@涙目です。(北陸地方) [ニダ]
垢版 |
2019/06/16(日) 18:31:09.28ID:ez+hvdVe0
まぁ徳島からわざわざ瀬戸大橋経由で大阪行く奴は居ないけどな
皆半額で行けるバスに乗るわ
二時間かからんだろ
逆の広島九州方面とは劇的によくなるけどな
0450名無しさん@涙目です。(光) [US]
垢版 |
2019/06/16(日) 18:37:28.94ID:Jsyh6Lfk0
>>174
四国管轄分の海上部と鷲羽山トンネルと児島駅間の陸上部以外は何もしていない
特に西日本は今更やる気なんかないから意味なし
0451名無しさん@涙目です。(四国地方) [KR]
垢版 |
2019/06/16(日) 18:43:35.37ID:V6rl9jLD0
高速開通
在来線二車線
こっちだろやるべきは
0453名無しさん@涙目です。(家) [US]
垢版 |
2019/06/16(日) 20:38:04.37ID:x6PUA0+a0
>>445 >>447
遠ければ新幹線が必要?
距離が新幹線開通・敷設の条件?
それならば
北海道新幹線を帯広、根室まで通してもいいのですか?
0454名無しさん@涙目です。(新日本) [ヌコ]
垢版 |
2019/06/16(日) 20:41:01.62ID:fxp9BYvT0
>>446
平均値は1歳違うだけで違いが判るといわれてるんだよ、私も1・2歳年寄りの県に行った時
地元と如実に違いを感じた、年齢が9歳違うと勘違いしたらだめだよ、平均値が9歳違うなんて別世界
昨年も中国人旅行者が日本の地方は年寄りだらけというスレが立ってた事があったけど、私もそう思う
0455名無しさん@涙目です。(家) [US]
垢版 |
2019/06/16(日) 20:48:04.36ID:x6PUA0+a0
四国新幹線は敷設したら現在の根室線と同様の赤字で無価値の路線と化すのは必至。
0457名無しさん@涙目です。(光) [US]
垢版 |
2019/06/16(日) 20:49:25.26ID:q7Wt+zDw0
4つの県、一筆書でなく分岐する計画かよw
0458名無しさん@涙目です。(家) [US]
垢版 |
2019/06/16(日) 20:50:57.40ID:x6PUA0+a0
四国新幹線は敷設したら現在の根室線と同様の赤字で無価値の路線と化すのは必至。
これ以上新幹線はいけません。
JR北海道はどれを配線とするかで大騒動です。
0460名無しさん@涙目です。(光) [ニダ]
垢版 |
2019/06/16(日) 20:55:56.03ID:PF/mk6hI0
新幹線通せば人口が増えると思い込んでる阿保
0461名無しさん@涙目です。(香川県) [US]
垢版 |
2019/06/16(日) 21:14:56.35ID:Nop7P8zL0
香川県やが新幹線通す必要なさすぎやろ
0464名無しさん@涙目です。(香川県) [ニダ]
垢版 |
2019/06/16(日) 21:37:00.83ID:XwlML++e0
中国の一帯一路でやってもらえ。
な、そうしろ、そのほうがいいって。
0465名無しさん@涙目です。(家) [EU]
垢版 |
2019/06/16(日) 22:12:07.00ID:dhpLCN8O0
>>453,459
四国は、各県に空港があって、JALやANAで1日片道12便くらい飛んでいるのに、
インバウンド需要は比較的近い香川だけで、多くが取りこぼしているwww
http://imgur.com/K8o9dEy.jpg

移動に時間が掛かりすぎて、交通の便が悪いから、移動が起こらないんだよwww
車ばかりで移動する人間ばかりじゃないんだよwww
この通りじゃねえかwww


> キーワード検索なんかで新幹線の基本計画線で次に着工すべき路線のアンケートを見ると、四国新幹線の1位は不動で、東九州、羽越、奥羽、山陰は質問者によって順位が変動する感じだね。
> 確かに四国新幹線は沿線の人口規模と既存の高速鉄道から遠隔地であること双方の条件下にある。

> 新幹線が必要な距離で、新幹線が無い地域ではそもそも移動が発生しません。
> 金沢〜東京もそうでした。

https://twitter.com/ken_ta_rou/status/1089385602766663680

北陸新幹線でも開通して、初めて移動が発生するw
そして、四国新幹線の支持が圧倒的w
また負けたの?w
 
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0466名無しさん@涙目です。(家) [EU]
垢版 |
2019/06/16(日) 22:20:38.57ID:dhpLCN8O0
>>458
四国の交通、空路客に熱視線 定額制や観光地巡りも (2019/6/7)
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO45738030V00C19A6962M00/
> 四国4空港で増え続ける国内外からの訪問客に地元のバス、タクシー事業者が熱い視線を送る。
> 人口減で地元住民の利用が減るなか、空港発着の需要はまさに「干天の慈雨」。

四国の訪日客宿泊数 18年、過去最高も伸び鈍化 (2019/3/1)
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO41894880Y9A220C1LA0000/
> 四国に宿泊する外国人は、国内全体の1%程度。
> 効果的な対策を打てずに大きな潜在需要を取り込めていない可能性が高い。
> 各県は東京五輪も見据えて対策を急ぐ。


四国は全県に空港があるが、空路が限られているから、他県から人を呼び込むことができていないんだよwww
空港頼みの観光産業では、訪日外国人も伸び悩んでいるwww

新幹線であれば、飛行機のように便に乗り遅れとか気にせずに移動できて、時間も早いわけだwww
0467名無しさん@涙目です。(家) [US]
垢版 |
2019/06/16(日) 22:26:06.02ID:Th3qHVkV0
山陰新幹線を実現する国会議員の会ってのもありましてな
0469名無しさん@涙目です。(広島県) [CN]
垢版 |
2019/06/16(日) 23:43:31.35ID:7cxr/zmz0
新幹線基本計画路線が発表された1969年には高松駅にはSLが普通に走ってたんだよ。
駅の中に新幹線の絵が書かれてたね。
ちなみに大阪までは新幹線も無かったから本四連絡船でうどんの食べながら1時間、宇野線で岡山まで1時間、岡山から大阪が3時間ぐらいで5時間かかってたからね。
今は高松から岡山が1時間岡山から大阪が1時間だから半分以下の時間になってる。
過疎化とクルマが交通手段の中心でバスも便数が減ってるのに新幹線はいらないね。
まずは瀬戸大橋の3ルートを無償にして産業誘致で人口を増やしてから要望しないとね。
0470名無しさん@涙目です。(茸) [EU]
垢版 |
2019/06/16(日) 23:50:33.62ID:of+rqjut0
香川に関しては新幹線あるのと変わらんよ
のぞみ全停車の駅に普通列車で1時間以内でアクセスできる
これ以下の条件の場所なんて本州内にいくらでもある
0471名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2019/06/16(日) 23:57:18.58ID:CCKcEVIm0
明石大橋経由で在来特急を大阪まで延ばす方が現実的
0473名無しさん@涙目です。(光) [PL]
垢版 |
2019/06/17(月) 01:56:54.20ID:GEzSlnoX0
四国は電車と車で充分だと思うけどねぇ
今後は秘境みたいな地域としてやって行けば海外から客はたくさん来るんじゃないかな
0475名無しさん@涙目です。(群馬県) [US]
垢版 |
2019/06/17(月) 13:23:38.42ID:WTJK4bvT0
>>472
普通に海底トンネルで良いだろ
早くやれよ
0478名無しさん@涙目です。(群馬県) [US]
垢版 |
2019/06/17(月) 13:40:12.83ID:WTJK4bvT0
>>476
この手の事案は地方自治体に言っても無駄なんだよ
自民党の二階幹事長に直接陳情に行くんだよ
お前が
0479名無しさん@涙目です。(四国地方) [FR]
垢版 |
2019/06/17(月) 13:44:21.41ID:ZLYftQRc0
こういうのをやる気になってるのは住民ではなく土建屋やゼネコン、それにつながる国会代議士先生ドモだからな
仮に地元民が反対しようがその界隈的においしい案件は無理矢理にでも進行する
0480名無しさん@涙目です。(北陸地方) [ニダ]
垢版 |
2019/06/17(月) 13:49:52.46ID:c9DuRwEG0
新幹線は岡山〜途中分岐で松山、高知だけにして
徳島はコスト削減の為に紀淡海峡に鉄道道路併用トンネル掘って南海を鳴戸まで延ばして接続しよう
南海は狭軌だし堺筋線もその内完成するから鳴戸〜徳島間電化して梅田まで直通の特急走らせればええやろ
高松はマリンライナーで不便してないしそのままで十分
0481名無しさん@涙目です。(群馬県) [US]
垢版 |
2019/06/17(月) 13:51:43.73ID:WTJK4bvT0
新大阪から途中まで山陽本線、そこから分岐して海底トンネル
淡路島にに上陸してそこに新駅、淡路駅、鳴門大橋を通って、新徳島駅
新高松駅を通り、四国中央駅、西条駅、終点松山駅
0482名無しさん@涙目です。(群馬県) [US]
垢版 |
2019/06/17(月) 13:53:40.64ID:WTJK4bvT0
書き忘れた
で、在来線は第三セクター
0483名無しさん@涙目です。(大阪府) [JP]
垢版 |
2019/06/17(月) 14:26:25.05ID:MrwfVbyO0
>>479
当然利権も発生するんだろうが四国は大都市の大阪福岡とダイレクトに繋がっていないから事実として孤島になってる
五輪にしても利権があるんだよ
どこかが儲かるのは仕方ない
だからといって再開発できる機会を自ら手放せば維持どころか衰退するばかりだよ
0484名無しさん@涙目です。(大阪府) [BR]
垢版 |
2019/06/17(月) 16:24:05.42ID:kiyYupEI0
滋賀.すげぇえええええ      完全に大阪超えキタぁあーーーー

【現代的新しい価値・文化の創造】
 1.ゆるキャラ(ひこにゃん)
 2.イナズマロックフェス (西日本最大)
 3.オペラ
 4.ビワイチ(自転車 琵琶湖一周)、ウォータースポーツ、グランピング
 5.ラッピング(路面)電車

【著名な観光地】
 1.比叡山延暦寺、三井寺、石山寺、坂本・日吉大社、近江神宮、おごと温泉、びわ湖バレイ
 2.彦根城、安土城
 3.長浜黒壁、竹生島、多賀大社、メタセコイヤ並木、湖東三山・鶏足寺・永源寺(紅葉名所)
 4.八幡堀、近江商人屋敷、水郷、ヴォーリズ建築(旧豊郷小 他多数)
 5.信楽焼、琵琶湖博物館、佐川美術館、MIHOミュージアム、甲賀流忍者

【美味名物・食文化】
 1.近江牛、鴨料理
 2.鮎、ビワマス、ホンモロコ佃煮、ふな寿司
 3.焼き鯖そうめん、近江ちゃんぽん、比叡そば、伊吹そば、来来亭
 4.近江米、近江野菜、朝宮茶、近江の地酒
 5.叶匠壽庵(和菓子)、クラブハリエ(バームクーヘン)


大阪 → たこ焼き(笑)串カツ(笑)ハルカス(笑)偽大阪城(笑)道頓堀(笑)橋下劇場(笑)

.
0485名無しさん@涙目です。(群馬県) [US]
垢版 |
2019/06/17(月) 17:06:12.21ID:WTJK4bvT0
          _Y_
            r'。∧。y.
         ゝ∨ノ       >>1が糞スレ             ,,,ィf...,,,__
          )~~(             立てている間に   _,,.∠/゙`'''t-nヾ ̄"'''=ー-.....,,,
         ,i   i,                        ,z'"    ̄ ̄ /n゙゙''''ー--...
         ,i>   <i     文明はどんどん発達し    r”^ヽ      く:::::|::|:::〔〕〔〕
         i>   <i.     ていく・・・・・・。      入_,..ノ ℃      ̄U ̄_二ニ=
`=.,,ー- ...,,,__  |,r'''"7ヽ、|  __,,,... -ー,,.='             >ーz-,,,...--,‐,‐;;:'''""~
  ~''':x.,,  ~"|{ G ゝG }|"~  ,,z:''"                     ___
      ~"'=| ゝ、.3 _ノ |=''"~      <ー<>         /  l ̄ ̄\
        .|))    ((|        / ̄ ゙̄i;:、      「 ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄ ̄ ̄\
             ))|       r'´ ̄「中] ̄`ヾv、   `-◎──────◎一'
0486名無しさん@涙目です。(栃木県) [TN]
垢版 |
2019/06/17(月) 17:37:55.65ID:iFJNUt5T0
>>90
宇都宮線もよく手動開閉の走ってるぞ
0487名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2019/06/17(月) 17:48:44.37ID:bTsvXM290
>>439
おまえ香川のうどんを目の前にして本当にそれ言えんの?
0488名無しさん@涙目です。(群馬県) [US]
垢版 |
2019/06/17(月) 18:44:16.71ID:WTJK4bvT0
そもそも先進国に住んでいる人類は全人類の5%
5%と言えば、日本の年収700万円以上でもある。
2個当てはまれば大当たり
1個でも当たりだよ。
その中で、首都圏に生まれ育った奴は1%
新幹線が2路線ある首都圏群馬に生まれ育って良かったwwww
0489名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]
垢版 |
2019/06/17(月) 19:35:47.34ID:vabfRJW+0
正直、四国に金使うよりも東京〜大宮間の新幹線の130キロ規制を220キロに出来る工事やった方が
はるかに経済効果あると思う・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況