石油や石炭なみのコストで使えば使うほどCO2が減るという画期的燃料が開発される
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2019/01/31(木) 21:42:36.21ID:plaumMfu0?PLT(12000)

近年、日本でもサトウキビからつくるバイオ燃料が注目されつつある。
そんななか、ストックホルムに本拠をおくスタートアップNextFuelが、草やサトウキビからエネルギーを安価に大量生産する技術を開発した。
NextFuel社は、2018年12月にポーランドで開催された国連気候会議(COP24)で、この画期的燃料についてプレゼンを行った。

原料は、エレファントグラスやサトウキビなどだ。エレファントグラスはイネ科の植物で、荒廃地でもわずか100日で高さ4mに成長し、1年のうち何回も収穫できる。
これらを乾燥させて、特許取得済の炉に入れると30分以内で燃料ができる。

この燃料は、現在のエネルギーインフラ設備と同じ設備を使用できるため、政府の補助金などに頼らずに化石燃料と価格面で競合できる。
また、化石燃料からの燃料切り替えも簡単で原料も豊富にあることから、大量生産が可能だ。

NextFuel社の燃料の大きな特徴は、CO2ネガティブを達成していることだ。
これは、燃焼時に排出されるCO2が、草が育つときに大気中から吸収するCO2より少ないためである。
このプロセスは、世界で最も安価なCO2回収方法だという。工場への多額投資の代わりに、企業は草を植えるプロジェクトに投資できる。
エレファントグラスやサトウキビの栽培面積が大きくなって、燃料が増えるほど、大気中からより多くのCO2を回収できるのだ。
NextFuel社が開発した画期的な燃料。安価なクリーンエネルギーの安定供給という課題への大きな解決策になりそうだ。

https://techable.jp/archives/91987
https://techable.jp/wp-content/uploads/2019/01/reaktor2.jpg
https://techable.jp/wp-content/uploads/2019/01/brikett2.jpg
0002名無しさん@涙目です。(東京都) [RU]
垢版 |
2019/01/31(木) 21:44:01.26ID:2BWF0hv60
そして特許は石油メジャーに買い取られる
0008名無しさん@涙目です。(群馬県) [ニダ]
垢版 |
2019/01/31(木) 21:45:55.39ID:AtZLI8760
エレファントグラス満タン
カードで
0009名無しさん@涙目です。(庭) [IT]
垢版 |
2019/01/31(木) 21:45:58.42ID:0gtIWkWS0
だから実質無料みたいなことすんなや
0013名無しさん@涙目です。(catv?) [JP]
垢版 |
2019/01/31(木) 21:47:32.88ID:L4ARuvPs0
おれは単純な頭しかないからこう考える
CO2が増えて温暖化すれば
そこは熱帯植物の天国
恐ろしい勢いで熱帯植物が繁茂するはずだし二酸化炭素は酸素に変換される

問題はどこにあるんだ
0014名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2019/01/31(木) 21:47:49.73ID:MZF8xS6/0
これ定期的に出てこない?
0016名無しさん@涙目です。(空) [DE]
垢版 |
2019/01/31(木) 21:48:25.25ID:AegI87dI0
>>13
匿名掲示板ならいいけど人前で話すのはやめとけ
0020名無しさん@涙目です。(庭) [TW]
垢版 |
2019/01/31(木) 21:49:29.74ID:C0vRW82j0
>>1
RPFみたいな燃料
0022名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2019/01/31(木) 21:50:30.46ID:Ued5LOUW0
ガイアックス「・・・」
0024 ◆65537PNPSA (宮城県) [US]
垢版 |
2019/01/31(木) 21:50:47.10ID:2nYpDWYm0
>>6
日本でも石炭で発電してる発電所もあるし、製鉄所は今だに石炭=コークスだろ
0025名無しさん@涙目です。(東京都) [CA]
垢版 |
2019/01/31(木) 21:50:49.68ID:cLZi+zBM0
ただし煤煙が凄いとかそんな事じゃあるまいな・・・
0027名無しさん@涙目です。(空) [US]
垢版 |
2019/01/31(木) 21:51:09.62ID:lHN6Kc6O0
炉は何で動いてるんだ
0031名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]
垢版 |
2019/01/31(木) 21:53:31.25ID:FiE8yw2R0
奄美大島の人たち戦々恐々ですか? 薩摩藩のトラウマが
0032名無しさん@涙目です。(岩手県) [US]
垢版 |
2019/01/31(木) 21:54:21.99ID:KqNBfwBk0
温暖化問題の根元は「地中に固定化されてる炭素が大気中に放出される」だからな。地表にある物をいくら燃やそうが理屈上は炭素の総量は変わらん。
0033名無しさん@涙目です。(神奈川県) [KR]
垢版 |
2019/01/31(木) 21:54:30.86ID:OBRMU26g0
砂糖は人間には毒だから燃料にすればいいな
0034名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [JP]
垢版 |
2019/01/31(木) 21:54:33.33ID:ysqtvQT50
ガス化、液化するのに化石燃料が必要です
なんて話じゃないよね?
0038名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [JP]
垢版 |
2019/01/31(木) 21:56:13.61ID:zoxNqzir0
二酸化炭素炭素が増えて温暖化して生態が変わったりするのは進化じゃねえの?
ずっと同じ状態を維持しようとしてることが自然を冒涜してる気がするわ
0040名無しさん@涙目です。(神奈川県) [KR]
垢版 |
2019/01/31(木) 21:56:53.34ID:OBRMU26g0
>>6
中国の電力(日本の5、6倍)の6割が石炭
0043名無しさん@涙目です。(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2019/01/31(木) 21:57:37.07ID:fC+zS4V70
炭素どこ行ったんだよ
0046名無しさん@涙目です。(大阪府) [PT]
垢版 |
2019/01/31(木) 21:58:48.26ID:MCkBNAQa0
>>24
エネルギー密度足りてんの?
カスッカスなのでは?
0048名無しさん@涙目です。(神奈川県) [KR]
垢版 |
2019/01/31(木) 21:59:08.56ID:OBRMU26g0
今、日本の3割の電力は石炭
0049名無しさん@涙目です。(家) [ニダ]
垢版 |
2019/01/31(木) 22:00:28.29ID:B6XrhYIp0
CO2減らしたら寒冷化が進行してえらいことになるぞ
0050名無しさん@涙目です。(家) [US]
垢版 |
2019/01/31(木) 22:00:36.28ID:ZgrG6iWF0
> バイオ燃料は地球に優しいとする見方に疑問を呈する人も少なくありません。
> 実際には、精製時の処理や、作物を育てるための農機具などに多量のエネルギーを必要とすることから、二酸化炭素のトータルバランスは石油よりも悪化するという声すらあるとのこと。

> バイオ燃料の原料としてトウモロコシなどの穀物を使うことで、新たな食糧危機が起こることにもつながりかねないリスクが存在しています。
> トウモロコシなどの穀物は先物取引で価格が決められるのですが、バイオ燃料が取り沙汰されるようになってからは、その価格が2倍以上に跳ね上がったこともありました。
> 世界の貧しい国では1日あたり1ドル以下で生活している人も多く、食べ物の値段が高すぎて買うことができないという問題が存在しているのですが、
> 価格の高騰が起こるとさらに多くの人が食べ物に困るという事態が引き起こされかねません。

> 同時に、食べ物そのものが燃料生産に振り分けられることで、文字どおりの「食糧難」が起こる危険性も存在しています。
> 生産された穀物は燃料用に出荷する場合のほうが良い価格で売れるので、農家が燃料用にばかり出荷してしまうという事態が起こるというわけです。
0052名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2019/01/31(木) 22:00:51.83ID:0rlXVa6B0
この理屈実際は間違っていて、本来エネルギーと関係なくCO2を打ち消す処理を担っていた森や草原を潰してプラマイゼロみたいな耕作地にした上に、
その耕作地への輸送や作業での大規模な燃料消費も上乗せされてるから、ルール上わざと無視している隠れ温室効果が大きいとか言ってたな
欧州が公害で東京以下の酷いことになったのも、詐欺的なクリーンディーゼルや考えなしの最新式炉以外での石炭多用、風力太陽等に関わる大規模伐採なんかで森が再び減少&立ち枯れまくってるせいとかもあるとか
なので、稲や小麦の収穫後の捨てる部分とか、太陽も住宅の上を借り受けるとか、そういうのでやるべきなんだが
推進してる連中が金儲けと投資効率しか考えてないんで足引っ張ってる
0054 ◆65537PNPSA (宮城県) [US]
垢版 |
2019/01/31(木) 22:02:40.72ID:2nYpDWYm0
>>46
発電はエネルギーミックスの為にやってんじゃね?
コークスは燃料としてだけでなく還元剤にもなるから
0055名無しさん@涙目です。(千葉県) [ZA]
垢版 |
2019/01/31(木) 22:02:42.20ID:YAzBnoD30
> これは、燃焼時に排出されるCO2が、草が育つときに大気中から吸収するCO2より少ないためである。

植物に吸収させたCO2はどこ行くのよ
0056名無しさん@涙目です。(カナダ) [JP]
垢版 |
2019/01/31(木) 22:03:09.11ID:e8mvwyQz0
BTFでドクが機関車に用意した燃料だな!
0058名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) [ヌコ]
垢版 |
2019/01/31(木) 22:07:02.51ID:ert1G93DO
(´・ω・`)東京電力↓
0059名無しさん@涙目です。(dion軍) [ヌコ]
垢版 |
2019/01/31(木) 22:08:03.53ID:NAC+hDwZ0
>>55
写真のうさぎの餌みたいなのが燃えて炭みたいなのが残るんじゃないの
燃焼効率悪そう
0062名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2019/01/31(木) 22:12:59.40ID:8eZXTBOV0
詐欺企業過ぎるだろ…
なんで草が吸収したよりも少量の二酸化炭素排出になるんだよ?
0063名無しさん@涙目です。(岐阜県) [ニダ]
垢版 |
2019/01/31(木) 22:14:53.24ID:PercQgiA0
うんちみたい
0067名無しさん@涙目です。(島根県) [ニダ]
垢版 |
2019/01/31(木) 22:17:44.10ID:2Jh0ndKK0
>>1
牛や羊だってCO2ネガティブなのに温暖化の原因にされてるじゃん
0068名無しさん@涙目です。(家) [US]
垢版 |
2019/01/31(木) 22:18:40.82ID:+Carix2v0
何万トンも大量に集めるコスト
0069名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [BR]
垢版 |
2019/01/31(木) 22:18:43.85ID:jQmMz59Z0
サトウキビを買わせたいアメの情報戦略だよ
0070名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]
垢版 |
2019/01/31(木) 22:19:06.96ID:c9gayz6q0
カーボン以外は循環するのか
0071名無しさん@涙目です。(空) [US]
垢版 |
2019/01/31(木) 22:19:59.89ID:SDAsU8Yv0
スウェーデン人もこんな安直な社名つけるんだ
0072名無しさん@涙目です。(千葉県) [ZA]
垢版 |
2019/01/31(木) 22:20:12.41ID:YAzBnoD30
>>59
炭が残るような燃やし方はせんだろ灰に炭素は含まれない
植物のうち利用するのは地上部分だけ根の部分は土中に残り腐食として土を肥やしていく
というのはわからんでもないが耕作地として頻繁に掘り返すのだから
土中にO2が供給され微生物によって分解されそのうち大気中に解き放たれる
炭素収支に長期的な視点というものが欠けている気がする
0073名無しさん@涙目です。(庭) [JP]
垢版 |
2019/01/31(木) 22:20:54.99ID:9DyQBmFf0
そして圧倒的にCO2を吸収する森林を伐採してサトウキビを植えるわけだな
0076名無しさん@涙目です。(千葉県) [ニダ]
垢版 |
2019/01/31(木) 22:21:58.65ID:6pLdltQG0
まだやってるのかよ、温暖化詐欺
0079名無しさん@涙目です。(香港) [US]
垢版 |
2019/01/31(木) 22:25:13.70ID:LTJfdbPO0
その燃料で経済活動すればどのみち消費でエネルギーが使われて温暖化する
経済活動自体を抑制するという以外手段はない
0081名無しさん@涙目です。(関西地方) [US]
垢版 |
2019/01/31(木) 22:28:52.30ID:XLVLD3690
>>75
そこは正しいような気がする。
0082名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2019/01/31(木) 22:31:38.25ID:8C1/u6m30
>>1
> 草やサトウキビからエネルギー
良かったなぁ沖縄
0083名無しさん@涙目です。(島根県) [ニダ]
垢版 |
2019/01/31(木) 22:31:52.41ID:2Jh0ndKK0
>>75
燃料作るときのカスとして残る
0084名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2019/01/31(木) 22:32:16.03ID:qWj/P51w0
植物だから生育中は多少の二酸化炭素を消費するってことかな

肥料関係がどう作用するのかも知りたい
0085名無しさん@涙目です。(京都府) [HK]
垢版 |
2019/01/31(木) 22:33:48.90ID:M6z/ELTF0
バイオコークスか
近大で研究してる奴とは違うのか
0087名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2019/01/31(木) 22:37:52.37ID:Pq//iT9o0
>>40
中国の炭鉱労働者なんて……
0088名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2019/01/31(木) 22:39:43.65ID:bf7A0P+R0
家畜の飼料にもなりそうw
0089名無しさん@涙目です。(庭) [ID]
垢版 |
2019/01/31(木) 22:40:29.72ID:77I/fES90
胡散臭いな
0090名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2019/01/31(木) 22:41:42.50ID:2kWYltRl0
液体かと思ったらペレット
0092名無しさん@涙目です。(禿) [PL]
垢版 |
2019/01/31(木) 22:42:53.49ID:5Ui9GZ1i0
黄色い外来種の背高粟立ち草を処分してくれ
0093名無しさん@涙目です。(京都府) [US]
垢版 |
2019/01/31(木) 22:48:15.30ID:0JVGOmJw0
>>1
草も燃やして得られるエネルギーなどたかが知れている
原料を大量に用意できない、そこがネックなんだろどうせ
0098名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [CN]
垢版 |
2019/01/31(木) 22:58:16.94ID:gwSgK2Uq0
>>13

温暖化した挙句乾燥地帯が増えちゃうんだよ
0100名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [NG]
垢版 |
2019/01/31(木) 22:59:48.93ID:ZXnmiwnf0
>>4
これ監視カメラ?
監視カメラだとしたらフォーカスやブレが不自然じゃない?
0101名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2019/01/31(木) 23:00:38.41ID:+GDJEota0
補助金なしでも再三取れるんだって
太陽光みたいな金食い虫よりよっぽど実用的でエコだね
0104名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2019/01/31(木) 23:05:20.45ID:XeaKwFfI0
>>5
石油や石炭の代わりにって枕につければ
0106名無しさん@涙目です。(大阪府) [CN]
垢版 |
2019/01/31(木) 23:07:57.69ID:3EI3JJYF0
>>55
植物はCO2を吸収しないぞw
炭素固定してるんだよ
いらん酸素を排出する
0109名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2019/01/31(木) 23:34:28.44ID:mP+ziRps0
>>29
だよね
よくあるのが草を乾燥させなきゃならなくて石油を焚く必要があるとか
草を集めるための稲刈り機みたいなものも燃料食うし
トラック乗せて運ぶと生草だからかさばる割には効率悪いし
色々なところで燃料を消費するからあまり画期的ではないな
0110名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2019/01/31(木) 23:40:36.40ID:Iec2IFfr0
>>13
頭悪そう
0111名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2019/01/31(木) 23:40:59.40ID:3Gcc6DYe0
サイエンスZEROで見たぞ
植物を熱を加えながら圧縮することで擬似的に化石化するんだよ
まあ要は石炭だね
つーか、あれ日本がやってたのにパクられたのか?
0112名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2019/01/31(木) 23:41:20.18ID:MC5EUmId0
CO2減らしたい奴って植物絶滅主義者だろ
植物ホロコーストやめろよwww
0114名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2019/01/31(木) 23:48:42.09ID:SiRqdYX10
油土人の襲撃を受けそう
0116名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2019/01/31(木) 23:55:12.24ID:WsjSBp8P0
>>44
農地の確保と精製・輸出能力兼ね備えるだけの余裕がほとんどの国にないから全然現実的じゃない
0117名無しさん@涙目です。(愛知県) [GB]
垢版 |
2019/01/31(木) 23:57:08.66ID:YuO8tntk0
牛の屁とゲップはどうなったん
0118名無しさん@涙目です。(沖縄県) [RU]
垢版 |
2019/01/31(木) 23:59:59.87ID:Q2Gfnh2V0
>>111
そうやって作った石炭は加えた熱以上のエネルギーを生み出せるのか?
0119名無しさん@涙目です。(岩手県) [ニダ]
垢版 |
2019/02/01(金) 00:00:12.16ID:CfD/fYMg0
燃料作製時のCO2も含んでってこと?
0124名無しさん@涙目です。(三重県) [DE]
垢版 |
2019/02/01(金) 01:26:10.65ID:t8bSSFSs0
これ20年くらい前からあるけどなんで普及しないの?
0126名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [JP]
垢版 |
2019/02/01(金) 01:34:29.22ID:BoWkWkOv0
これは草
0129名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2019/02/01(金) 02:00:09.16ID:OpR4hhUp0
>>13
実際は植物が繁茂するどころか、大陸の大部分が砂漠化してきてることにある
二酸化炭素の濃度なんて単体でみても大した問題じゃなく
砂漠化を解決できれば自然と解決できる問題
0130名無しさん@涙目です。(岐阜県) [ニダ]
垢版 |
2019/02/01(金) 02:14:08.18ID:GdWmEoCh0
>燃焼時に排出されるCO2が、草が育つときに大気中から吸収するCO2より少ないためである。
嘘くせー
植物は夜、二酸化炭素吐き出すだろ
0131名無しさん@涙目です。(岡山県) [US]
垢版 |
2019/02/01(金) 02:20:54.00ID:RO1XSAMC0
>草が育つときに大気中から吸収するCO2より少ないためである

どうせ草が育つ時に大気中に放出されるCO2は無視してるんだろ
0133名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2019/02/01(金) 02:32:22.25ID:ytDPpvb+0
>>13
温暖化問題で有名な想定被害説としては
南極の氷が溶けて中から恐竜が出てくる事かな
人間なんてガオーのパクーよ
0135名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2019/02/01(金) 03:06:07.54ID:U7CzCf/x0
新手の投資サギじゃないのこれ
0137名無しさん@涙目です。(富山県) [US]
垢版 |
2019/02/01(金) 03:12:07.01ID:087KLeDt0
燃やしたとき酸素が出るぐらいじゃないと相手にする必要ねえだろこんなもん
0138名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2019/02/01(金) 03:13:31.83ID:U7CzCf/x0
>>27
焙煎にんにく
0139名無しさん@涙目です。(宮城県) [ニダ]
垢版 |
2019/02/01(金) 03:16:39.31ID:peZD9XNf0
つまり燃焼効率が悪いってこと?
0140名無しさん@涙目です。(宮城県) [ニダ]
垢版 |
2019/02/01(金) 03:18:46.76ID:peZD9XNf0
>>13
過去のもっと温暖でco2の多かった数億年前はそんなだったみたいだから
もっとco2が増えた方が植物には良さそうだよね
0141名無しさん@涙目です。(catv?) [KR]
垢版 |
2019/02/01(金) 03:21:07.55ID:dbNdSb1U0
ロシアに暗殺される
0142名無しさん@涙目です。(catv?) [RU]
垢版 |
2019/02/01(金) 03:27:11.72ID:T7klybJ70
>燃焼時に排出されるCO2が、草が育つときに大気中から吸収するCO2より少ないためである。

んで、サトウキビからエレファントグラスとやらを作る時に、排出されるCO2はどのくらいなんでしょうね?
0145名無しさん@涙目です。(大阪府) [AU]
垢版 |
2019/02/01(金) 04:01:08.65ID:9BK4DV5/0
>>5
えーと、
植物は二酸化炭素を取り込んで成長するから、燃やして出た二酸化炭素は
大気に戻っただけで増えた事にならない とかなんとか
0146名無しさん@涙目です。(茸) [PL]
垢版 |
2019/02/01(金) 04:53:01.64ID:EWW/tYU40
>>1
サトウキビから味の素(´・ω・`)
0147名無しさん@涙目です。(空中都市アレイネ) [GB]
垢版 |
2019/02/01(金) 05:00:47.95ID:nP7TqY4K0
>>5
4メートルに育つまでに光合成して二酸化炭素を酸素に変える量が燃えた時に二酸化炭素排出する量より多いみたい
だからこの方式だと酸素が増える
0148名無しさん@涙目です。(風靡く断層) [US]
垢版 |
2019/02/01(金) 05:05:44.23ID:CU/4gzij0
>>109
草を乾燥させるのにこの燃料
輸送するのにこの燃料
稲刈り機もこの燃料

これだとco2は実質増えないって事にならんか?
0149名無しさん@涙目です。(東京都) [KR]
垢版 |
2019/02/01(金) 05:29:03.84ID:rq+nXOaN0
戦時中のあ号燃料じゃねーか。w
0152名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [GR]
垢版 |
2019/02/01(金) 06:51:22.84ID:XHXww8950
石油は膨大に湧き続けてるから採取が容易いので利用がしやすいが、
この草はまず土地買ってから、誰かが刈り取って干して輸送しなきゃならん
人件費に勝てるかどうかだなー
0153名無しさん@涙目です。(三重県) [OM]
垢版 |
2019/02/01(金) 06:57:58.22ID:BzkqsCdl0
もう勝谷も死んで聞かなくなったがオーランチキチキよりはいいんじゃないの?
0154名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2019/02/01(金) 07:03:46.05ID:ANL2hOlt0
>>4
誰も消火しようとしないんだな
0155名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2019/02/01(金) 07:05:32.79ID:ANL2hOlt0
連作障害起きるんじゃないか?
0157名無しさん@涙目です。(東京都) [BR]
垢版 |
2019/02/01(金) 08:42:57.72ID:6T4/7i/L0
>>2
まぁこれだろうな
0159名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2019/02/01(金) 10:43:42.91ID:Ag0kLlIm0
石油並みの生産量になるにはサトウキビをどのくらい作らなきゃならないの?
0160名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2019/02/01(金) 10:51:52.70ID:IFdNFfJX0
燃料化するときのCO2と燃焼時の総量の合計よよりも少ないのか?
0163名無しさん@涙目です。(沖縄県) [RU]
垢版 |
2019/02/01(金) 12:59:04.81ID:+J1vYakI0
>>152
その面でさすがに石油プラントの建設運営費用よりは小作人雇う費用の方が安上がりやろう
0164名無しさん@涙目です。(茸) [CA]
垢版 |
2019/02/01(金) 13:03:48.54ID:yJlAXP700
>>39
沖縄は普天間燃料でお腹一杯です
0165名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]
垢版 |
2019/02/01(金) 13:19:56.55ID:Aneb4eeh0
バイオ燃料に力入れてたブラジル死にそうになってんじゃん
0167名無しさん(catv?) [CN]
垢版 |
2019/02/01(金) 13:35:55.67ID:IRI3fCnB0
この燃料の燃えカスにも炭素が含まれていて、その炭素は植物が大気中から取り込んだ炭酸ガスに由来している。だから排出量マイナスになる。
0168名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [NL]
垢版 |
2019/02/01(金) 13:44:10.94ID:R5PsLgR10
バイオ燃料って1980年代から言われてるけど、
まともに実用化されたことがない。
太陽電池は変換効率が低いとか
発電量が天候に左右されるとか言われながらも、
一般家庭に普及してノロノロとでも開発が進んできたのにくらべると
どっかのアマチュア発明家が自費で
趣味でやってるならともかく、無駄な研究としか思えない。
0169名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2019/02/01(金) 14:16:26.43ID:jtl750ya0
高速道路を上限80キロにすれば、劇的に減るぞ
0170名無しさん@涙目です。(福井県) [US]
垢版 |
2019/02/01(金) 14:27:42.91ID:ul0MZr830
つ 『真水とその散布装置』
つ 『土地』
つ 『種まき・収穫・運搬機械と燃料』 
つ 『農薬』
つ 『人件費』
つ 『植物特許使用料』
0172名無しさん@涙目です。(神奈川県) [CN]
垢版 |
2019/02/01(金) 14:56:50.39ID:yIoYy5Kw0
>>32
それをいくらか地中に戻せるのが>>1の燃料って事なんじゃね?
0178名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [JP]
垢版 |
2019/02/01(金) 17:18:54.84ID:bCpchThX0
葛で作れればいいのにね
0179名無しさん@涙目です。(庭) [ZA]
垢版 |
2019/02/01(金) 20:05:16.28ID:bb/xMi0n0
CO2減っていったら、その植物自体の成長が悪くなるんだが
今ですら1%もないんだぞ、減らしてどうする、野菜はどうする?
0180名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]
垢版 |
2019/02/01(金) 20:56:27.95ID:mO+RLbj50
炭化させるのに石油燃料使いますとかじゃねぇだろな。
0181名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [BR]
垢版 |
2019/02/01(金) 21:07:36.95ID:9yWTDXH40
草燃やすだってこと?
0182名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]
垢版 |
2019/02/01(金) 21:09:47.75ID:Ml5U3aKQ0
>>5
そうやってまたネトウヨをバカにするのやめろよ。
0185名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]
垢版 |
2019/02/01(金) 21:15:52.75ID:Ml5U3aKQ0
技術的には難しくない。
石油が今のところ楽で色んな味があるから使ってるだけ。
仮に石油がクソ高くなったり
取れなくなったらバイオ燃料が使われだす感じ。
0186名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]
垢版 |
2019/02/01(金) 21:19:06.21ID:Ml5U3aKQ0
>>130
そこは別に疑うとこじゃないからw

二酸化炭素が実際にそんなに問題なのかとか
地球温暖化は本当なのかとかのツッコミならわかるけど
0187名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]
垢版 |
2019/02/01(金) 21:21:50.95ID:Ml5U3aKQ0
>>131
逆に草が生える時に吸い込んだ分より多い二酸化炭素が生まれるならそのほうがすごい発見だから。、
0188名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]
垢版 |
2019/02/01(金) 21:29:41.36ID:Ml5U3aKQ0
地球温暖化対策というより
中東や産油国に依存しない仕組みづくりをしてるんだと思うよ。
温暖化対策ってことにしとけば波風立たないし。

この手の技術が普及すれば
日本は燃料輸入しなくても良くなる。

普及しないにしても「いつでもバイオ燃料に切り替えられるけど、石油を安く安定して売ってくれるなら買ってやっても良いよ」と産油国を牽制できる。

燃料製造機をホンダあたりが楽で色んな小ささにして市販化すれば
田舎の辺鄙な場所でもリアルセルフスタンドが作れる。
近所のババアが雑草狩って機械にブチ込むと燃料出てくるみたいな仕組みも作れる。

そうなれば災害で孤立しても燃料不足に怯えなくて良い。
0189名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]
垢版 |
2019/02/01(金) 21:33:13.90ID:xjiZ4Yle0
CO2がなければ植物は光合成できない
0190名無しさん@涙目です。(沖縄県) [RU]
垢版 |
2019/02/01(金) 21:33:58.55ID:+J1vYakI0
>>188
それが実現すれば離島の生活が一変するわ
0191名無しさん@涙目です。(庭) [CN]
垢版 |
2019/02/01(金) 21:35:46.63ID:Su7VUXmk0
>>13
氷が溶けて海水面が上がるから困るって言われてる、知らんけど
そうなると東京はおしまい
島ごと消える国もある
そうなるのか知らんけどw
0192名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2019/02/01(金) 22:07:32.97ID:0sorDogf0
>>1
イネ科なのに連作できるの?
雑草だからできるのかね。
0193名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2019/02/01(金) 22:09:24.14ID:0sorDogf0
>>188
正確には、『燃料としての原油』を輸入せんでもいい、って話。
樹脂原料・繊維原料・化学原料としては石油ねーと拙いんやで。
0195名無しさん@涙目です。(catv?) [IN]
垢版 |
2019/02/01(金) 22:20:58.64ID:UEs+3LGZ0
>>特許取得済の炉に入れると30分以内で燃料ができる。
よくわからんがこの時点で何らかのエネルギー消費してないか
0196名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2019/02/01(金) 22:39:28.23ID:eDRjQf1F0
温暖化詐欺は詐欺だが
日本の技術で原発も要らないエネルギーの自立ができるといいな
0198名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2019/02/01(金) 22:48:23.50ID:A9fijvvC0
>>118
高炉や焼却炉の排熱利用と思えば
排熱回収システムの一つだな
0199名無しさん@涙目です。(愛媛県) [NO]
垢版 |
2019/02/02(土) 02:22:03.26ID:SOA2ngzb0
日本は土地が狭くて、海が広いからな

こういうバイオマスは日本には向いてないというか、海で植物プランクトン育てるとか、洋上風力とか、潮流発電とか、メタンハイドレード掘削するとか

やれることは海にある
0200名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2019/02/02(土) 13:55:53.42ID:IkWrFeEo0
ビールや酒てさ、何%かのアルコールが入ってんじゃん
あのアルコールてどうやって生産してんの!?
もちろん植物を発酵させて作ってるのは知ってるよ
あれ自国で賄ってんのかな?
禁酒したらガソリンの代わりに出来そうじゃん
0201名無しさん@涙目です。(WiMAX) [US]
垢版 |
2019/02/02(土) 18:04:43.20ID:hWnU226g0
大麻じゃダメなの?
0202名無しさん@涙目です。(WiMAX) [US]
垢版 |
2019/02/02(土) 18:10:41.26ID:hWnU226g0
>>200
麦やトウモロコシは麦芽酵素ででんぷんを糖分に変えいろんな菌でエタノールを得る
日本酒は米はこうじから糖分に変え糖分なおら酵母を使用してエタノールを得る

蒸留すればアルコール90%以上の液体ができる
0203名無しさん@涙目です。(岩手県) [US]
垢版 |
2019/02/03(日) 03:39:59.58ID:XAnrgisH0
>>193
燃料だけでも石油依存減らせれば御の字だし
原料としてもある程度代替できなくもない。

とにかく、自分の金玉を中等やらロシアのDQNのガチムチ親父たちに握られ続けてる今の状況を脱却するべき。

「お願いです、しゃぶらせてください」とお願いされてご褒美にお掃除フェラされるくらいにならないと駄目。

今は金玉握られながら「玉金潰されたくなかったら言うこと聞け」と言われながら
アナル冒されながらフェラさせられてる状態。
しかも、無理やり乳首開発されながら射精までさせられてる始末。
0205名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2019/02/03(日) 09:23:06.26ID:UKl3FMRz0
>>202
へー、詳しいね
途上国の飢餓を憂慮して穀物をアルコール燃料にすることに批判的な評論家がいるようだけど、実際問題もし石油が枯渇すればそうせざるをえないと思うんだよね
で本題なんだけど、日本で生産できるアルコール量でガソリン消費を賄えるんだろうか?
0206名無しさん@涙目です。(岩手県) [US]
垢版 |
2019/02/03(日) 12:57:18.54ID:XAnrgisH0
>>205
石油がだめになったら普通にそうすると思うよ。
0207名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2019/02/03(日) 13:06:54.53ID:kv9o3BIO0
>>4
何でヤバそうな状態なのに
ノコノコ近づいてんの? 
アホなの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況