X



マンションバブル終了

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(dion軍) [CN]
垢版 |
2018/10/17(水) 09:46:45.31ID:xyJF70AI0?PLT(13145)

不動産経済研究所が十六日発表した首都圏(一都三県)のマンション市場動向調査によると、
二〇一八年度上半期(四〜九月)の一戸当たりの平均価格は前年同期比3・8%減の
五千七百六十二万円で、六年ぶりに下落した。都心などの高額物件の供給が減少傾向にある一方、
価格の安い郊外の物件のシェアが高まったことが影響した。

 発売戸数は5・0%減の一万五千三百二十三戸だった。上半期としては、バブル崩壊後の
一九九二年度以来の低水準となった。

 上半期に売れた戸数の割合を示す契約率は3・4ポイント低下の65・2%で、好調の目安となる
70%を三年連続で下回った。

 同日発表した九月の一戸当たりの平均価格は前年同月比11・8%減の五千百三十六万円で、
三カ月連続で下回った。一方、発売戸数は13・2%増の三千三百七十二戸で三カ月ぶりに増加。
千葉県のほか東京二十三区で大型物件の供給が増えた。
http://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/list/201810/CK2018101702000143.html
0343名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2018/10/17(水) 12:39:48.37ID:TFX0/eZS0
>>45
勝どきはやめておけ。銀座方面から勝どき橋を渡ればそこは僻地だ。
無駄にオフィスは増えたので朝の大江戸線の駅は大混乱。

トリトンスクエアは住商も撤退して廃墟化がますます進む。
0345名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2018/10/17(水) 12:41:14.82ID:nTMEiMhJ0
ちなみに臨海地区のタワマンに住んでるけど、
ポスティングチラシが震災前は

売ってください!

だったのが、今は

買ってください!(既存、新築、計画中)

になってるw 隣に新築タワマンたったから買ってくださいってwww
売れなさがやばいよなw
0346名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2018/10/17(水) 12:41:45.97ID:TnpJqsL30
イギリスの高層マンション火災を思い出すわ
あれも移民や貧民が多く棲み着いていた
日本のタワマンも将来的に移民の巣になるだろうな
0348名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2018/10/17(水) 12:42:25.91ID:M0Sj/qFN0
>>343
ほんと橋渡ると別世界だよな
0351名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ニダ]
垢版 |
2018/10/17(水) 12:43:30.82ID:lFMw+6LC0
業界中堅のK社やS社ってどこだろ?


https://news.nifty.com/article/economy/postseven/12180-105680/
「複数の不正な資料で、業界中堅のK社やS社の社名が確認できたので、近くこれらの会社の不祥事が噴出するかもしれない」
0352名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [MY]
垢版 |
2018/10/17(水) 12:43:55.19ID:Tu6qwwhp0
>>302
足立区 「ああ。全くだ」
0353名無しさん@涙目です。(禿) [CN]
垢版 |
2018/10/17(水) 12:44:39.52ID:h3n1ILq+0
マンションの賃貸と購入を比較する奴は短絡的
0354名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/10/17(水) 12:45:17.36ID:UA/GDjcu0
都心駅近マンションはだけ高くなってそれ以外は当然下落するわ
0357名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/10/17(水) 12:46:57.17ID:BzZ5m25B0
>>13
中学生かよw
0359名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2018/10/17(水) 12:47:55.57ID:nTMEiMhJ0
>>349
身バレ嫌なんでノーコメント
0361名無しさん@涙目です。(茸) [CA]
垢版 |
2018/10/17(水) 12:50:04.21ID:cF5AA5OH0
賤業の中の賤業、ブラック業界の帝王たる不動産屋が泣きを見るのか
実家暮らし叩きがあちこちで見られるかもなw
0363名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [MY]
垢版 |
2018/10/17(水) 12:50:51.46ID:Tu6qwwhp0
30代までなら借家でも別にいいけどさあ
40越えて借家じゃ恥ずかしいだろ、いくらなんでも

子どもなんて学校でいじめられるぞ
0364名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2018/10/17(水) 12:53:24.07ID:M0Sj/qFN0
そもそも現金と株と不動産は分散保有って当たり前の話じゃないの?
資産に興味がない貧乏人の話は知らん
0365名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/10/17(水) 12:56:17.90ID:YYk9gxRI0
サブリースに騙される人が減ったからでないの?
0366名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/10/17(水) 12:56:20.22ID:/64ljp7j0
>>363
前に子供が都内私立中学通ってて住所が東京じゃなくていじめられるから都内に引っ越したいってのがいたわ
トンキンこえーよ
0367名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [MY]
垢版 |
2018/10/17(水) 12:57:28.15ID:Tu6qwwhp0
てゆうかさあ
もし俺が女で、旦那がいつまでも家も買えないようじゃ離婚するけどな
だって恥ずかしいだろ近所の手前
あの奥さん借家暮らしなんだってとか後ろ指さされるんだぞ

借暮らしのアリ夫ィかよw
0368名無しさん@涙目です。(京都府) [FR]
垢版 |
2018/10/17(水) 12:59:14.59ID:rb/MaNJP0
新築にしろ中古にしろ外国人が購入して管理費滞納したり連絡付かなくなったらどうなるんだろうな
0375名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/10/17(水) 13:05:24.54ID:P4xXwG150
>>315
もし仮に賃貸とマンション持ち家で老後収入が年金のみとなった場合
マンション持ち家はボロボロのマンションで
売ろうにも売れず修繕積立金で数万払い続けなければならない
賃貸は最悪公営住宅にでも住めるし
無理のない家賃の家に住めるから
どっちもどっちかと
0376名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [DE]
垢版 |
2018/10/17(水) 13:05:31.70ID:xrUHWOED0
マンション買う移民なんて何人いるのか
0378名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [DE]
垢版 |
2018/10/17(水) 13:06:08.11ID:xrUHWOED0
日本に移民が増えてもマンションは売れない
0379名無しさん@涙目です。(東京都) [GB]
垢版 |
2018/10/17(水) 13:06:32.14ID:Uto8k6Eu0
海外の人は良いんだよ、どんな日本のカス物件に投資しても最終的にバックレれば良いんだからさ
俺も日本人じゃなかったらリゾートマンション買ってるわ
0380名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [MY]
垢版 |
2018/10/17(水) 13:07:19.55ID:Tu6qwwhp0
>>369
いや、でも借り手がいなくなっても困るんだよなあ
借りてくれてた方が助かるんだけどね
馬鹿高い家賃払ってもらって
0387名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [MY]
垢版 |
2018/10/17(水) 13:10:32.76ID:Tu6qwwhp0
>>375
公営住宅だってただじゃないんだぞ
公営住宅の家賃の方が管理費、修繕積立金よりも高いと思うぞ w

売り払っていくらか小銭もって公営住宅に行くことだって出来るしさあ
0388名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [MY]
垢版 |
2018/10/17(水) 13:13:15.31ID:Tu6qwwhp0
>>383
下がっても住み続ければいいんよ
えっ、住み替えしなきゃならない時はどうするって、

だって新たに買う方も下がってるんだろ
なにが問題なんだ?
0392名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/10/17(水) 13:18:18.58ID:i0IHyAFq0
>>375
こういう金勘定しか比較できないやつって間違いなく底辺
それなりの分譲マンションなら床暖房や食洗機やディスポーザーやミストシャワーとかついてるし
住んでる時の満足感が全然違う
0393名無しさん@涙目です。(禿) [ヌコ]
垢版 |
2018/10/17(水) 13:19:30.24ID:lJ7YGUd30
基本的に不動産屋なんて9割は人嵌めて生きてるサイコパスの鬼畜だからな
0395名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [MY]
垢版 |
2018/10/17(水) 13:23:43.21ID:Tu6qwwhp0
>>375
その名にさあ65歳まで家賃いくら払うんだよw
一度計算してみビビるからw

俺も13年くらい家賃20万位払って都内のマンション(と駐車場)住んでたんだけど
計算してみたら3000万越えてて、ビビって家買ったは
0396名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [MY]
垢版 |
2018/10/17(水) 13:24:16.38ID:Tu6qwwhp0
その名
その前
0402名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [MY]
垢版 |
2018/10/17(水) 13:40:03.81ID:Tu6qwwhp0
>>400
大丈夫だよシナチョン様のみならず
これからは盗難アジアン様、南米人様がどんどん借りてくれるからw

あと、伊豆の山奥の別荘を事例に出されても困るんだけど
0404名無しさん@涙目です。(空) [SE]
垢版 |
2018/10/17(水) 13:44:30.63ID:85MxORps0
>>400
中古マンションで投げ売りなのは「でも滞納分の管理費と修繕積立払ってね」ってのだからな
それが結構莫大
バブル後のリゾートマンションと同じやね
0405名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2018/10/17(水) 13:48:01.64ID:ulRPPaf30
マンションなんて買った瞬間価値下がって5年も経てば半分以下の価値やぞ

買う奴アホなん?
0409名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/10/17(水) 13:51:48.28ID:01pA2sV90
大都市、大都市郊外、地方都市、それぞれ違うと思う
十把一絡げに損得語っちゃってる人はアレかなって
0410名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2018/10/17(水) 13:53:41.34ID:U2x1Co7/0
都内マンションのほとんどが中華コリアの投資物件で誰も住んでないゴーストマンション多すぎ
日本人が買わないのは何時南海トラフ地震が来てもおかしくない事を周知しているからだよ
0411名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2018/10/17(水) 13:57:36.26ID:ulRPPaf30
>>409

大都市→ゴミ
大都市郊外→もっとゴミ
地方都市→汚物
0412名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/10/17(水) 13:59:41.86ID:01pA2sV90
>>411
アレだね
0414名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/10/17(水) 14:02:11.93ID:6B53vgwi0
世の中には1億以下のマンションなら即決キャッシュで買える人もいるから
中国人の投げ売りが始まらなければ暴落はないと思うけど、どうなんだろ?
0415名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/10/17(水) 14:04:28.61ID:P4xXwG150
>>395
そんな小学生でもわかるような計算でどやられてもな
60まで病気せずに健康に過ごせて
トラブルも無くローンを支払い終える事ができるか
もし少しでも失業なんかで払えなくなれば
借金プラス家賃かいる
そのリスクをどう考えるか
0416名無しさん@涙目です。(庭) [SE]
垢版 |
2018/10/17(水) 14:04:57.13ID:6Vd445e90
>>23
それで買い換えたマンションも割高だから
大した旨味はないよ
0418名無しさん@涙目です。(公衆電話) [US]
垢版 |
2018/10/17(水) 14:06:58.70ID:e/boOYsS0
もう1回どデカい地震きてマンション最強説を思い出させないともう無理だろうな
0419名無しさん@涙目です。(京都府) [CA]
垢版 |
2018/10/17(水) 14:07:02.27ID:pWx9JXfu0
東京じゃないけど家高すぎるわ
築10年前後だったら「これ新築のときの値段より高いのちゃうか?」というような値札下がってるw
0420名無しさん@涙目です。(空) [US]
垢版 |
2018/10/17(水) 14:12:44.98ID:f0iK9DuI0
>>31
0421名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/10/17(水) 14:14:17.15ID:d5ViyeKZ0
買えないものは諦めて素直に郊外のヤツを買うっていう話じゃんよ・・・
0422名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/10/17(水) 14:15:09.04ID:qO43mWPv0
>>415


健康などのトラブルを想定したら尚更家買ってローン組んだ方がいいじゃん
病気で働けなくなったらローン免除で家族はただで住み続けられるが賃貸なら家族が路頭に迷う
小学生でもわかるだろ
0423名無しさん@涙目です。(dion軍) [DE]
垢版 |
2018/10/17(水) 14:15:24.36ID:dCno3xAf0
>>416
買い換えなんてしないで、定年で親の実家に戻って
のんびり暮らすのがいい。

65歳まで定年した会社で嘱託として働いたから
もうそろそろ、ゆっくりしてもいいと思う。
親の年金と自分の年金とマンソン売った金があれば、
まあなんとか不自由はせずにやっていけるだろう。

仕事をしていなければ、親が介護が必要になっても
世話できるしな。もっとも畑仕事に精出してる親の方が
不摂生してた俺よりずっと体力があって元気なんだが。
ジジババども山の斜面の畑をスイスイあがっていくからなあ。
0425名無しさん@涙目です。(catv?) [DE]
垢版 |
2018/10/17(水) 14:19:49.40ID:r8YbNeNt0
結果的にマンション買わなくて正解だった
中古の戸建て買ったわ
0426名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/10/17(水) 14:20:14.53ID:JkXsv9810
ワイの8000万のタワマンwww
まぁわかってたよ
0427名無しさん@涙目です。(大阪府) [EU]
垢版 |
2018/10/17(水) 14:20:53.66ID:tk3hLRSy0
マンションは共益費や余計なお金が掛かるからな
それが入居数が見込めなくなるとメンテの期間が長くなったりして老朽化が早くなったりで30年後50年後が大変になる
0428名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [MY]
垢版 |
2018/10/17(水) 14:22:49.47ID:Tu6qwwhp0
>>415
>60まで病気せずに健康に過ごせて トラブルも無くローンを支払い終える事ができるか
賃貸だって病気になったら家賃免除してくれないよ
大家さんはボランティアじゃないから

>失業なんかで払えなくなれば 借金プラス家賃かいる
失業して家賃払えるぐらいならローン払えるじゃんw
0429名無しさん@涙目です。(空) [US]
垢版 |
2018/10/17(水) 14:24:05.33ID:ditsDu1k0
>>172
でも、マンションは買った瞬間から劣化が始まるじゃん。
15年も経ったらリフォームが必要だしインフラも変わる。
その点賃貸なら時代に応じた値段で時代に応じた物件に住めるぞ?
0430名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2018/10/17(水) 14:24:12.31ID:ulRPPaf30
>>425
戸建はもっと悲惨だけどな
0431名無しさん@涙目です。(神奈川県) [JP]
垢版 |
2018/10/17(水) 14:24:28.83ID:1jwA2UD30
年収300万円でも購入可能ってマンションのチラシが入って来てたんだけど
低所得層ばっかりだと修繕積立金の滞納多くてトラブりそうで怖いよな
0432名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [MY]
垢版 |
2018/10/17(水) 14:30:25.43ID:Tu6qwwhp0
>>429
15年くらいじゃ対してかからんと思うぞ
20年位まで何にも手を加えてないオーナーがほとんど
何れにしても家賃払うよりはまし

時代に応じた物件って例えばなに?
0434名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [MY]
垢版 |
2018/10/17(水) 14:33:03.95ID:Tu6qwwhp0
>>425
希望予算内で満足いく戸建てが買えるのならば
マンションよりそのほうが良いんじゃね
0435名無しさん@涙目です。(空) [US]
垢版 |
2018/10/17(水) 14:33:34.04ID:ditsDu1k0
>>432
20年前たと、ネット対応になってなかったりディスポーザーが付いてなかったりコンセントの数が異常に少なかったりとかあるんじゃね?

15年前にはスマホも無かったしな
0438名無しさん@涙目です。(北海道) [US]
垢版 |
2018/10/17(水) 14:35:56.48ID:X59Iqdif0
昔は持家がないと社会的信用が得られない風潮があった。今はそんな時代でもない。会社の重役クラスが賃貸マンション
の前からお迎えの車に乗り込む
0439名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/10/17(水) 14:36:22.98ID:yzIGuqKV0
 
★★パチンコ換金営業は明白な刑事犯罪(賭博罪)です!
 
警察官OBは定年退職すると
 パヨク(在日韓国人)パチンコ屋に天下りして
年金が出るまで3〜5年ほど雇ってもらいます
 
警察の風営法検査の日時情報を漏らしたり
 ヤクザから店を守る手伝いをします
 
そんな警察官OBは、最も卑劣な売国奴です
 パヨク(在日韓国人)パチンコ屋の犬です
 
パヨク(在日韓国人)パチンコ屋の社長(金持ち)は
 そんな警察官OBをトコトン馬鹿にしています
「警察官OBは使い捨ての犬ニダ!」なんて言ってます
 
それでも警察官OBは文句が言えません
 年金が出るまで、ひたすら我慢です
その分、日本人には威張り散らしています
 
警察は自分たちの利権(天下り先)を守るために
 重大な犯罪行為(賭博)を「見て見ぬフリ」しています
パチンコ換金営業は明白な刑事犯罪(賭博罪)です
 今すぐパチンコ換金営業を全面禁止すべきです!
 
パヨク(ゴキブリ在日韓国人)に甘い「親韓政治家」は
 次の選挙で「普通の人」になってもらいましょう
 
自分の選挙区の政治家さんたちが
 パヨク(ゴキブリ在日韓国人)に対してどんな姿勢でいるか
次の選挙のために、冷静に観察しましょう
 
★★パチンコ換金営業は明白な刑事犯罪(賭博罪)です!
  👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0440名無しさん@涙目です。(空) [US]
垢版 |
2018/10/17(水) 14:41:11.91ID:ditsDu1k0
>>438
この先大地震が控えてる中、よほどの必要性が無い限りマンションは買わねー、わな。
子供が独立すれば家族の構成人数も変わるし、歳とれば介護マンションの方がいい。

程よい貯金があれば余暇も楽しめるし

そもそももはや不動産は担保として機能しない
0442名無しさん@涙目です。(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2018/10/17(水) 14:43:13.66ID:0BTUb0b60
>>20
ノコギリヤシ飲め
0443名無しさん@涙目です。(家) [PL]
垢版 |
2018/10/17(水) 14:43:59.40ID:5ezcGg120
>>436
いいとこにいい家買えたとしても近隣の住民がおかしい人(高級住宅街にだってきちがいはいる)とか実は欠陥住宅だったとか簡単に逃げられないのが辛いなと勝手に想像してる
家買ったあとで仕事うまく行かなくなった人が固定資産税払えなくて、役所のリストに預金額やペットの犬種まで記載されて20年以上残っちゃうの惨めじゃん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況