X



GT-RってR32のイメージ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(秋田県) [CN]
垢版 |
2018/10/08(月) 11:24:09.26ID:wYrocB4V0?PLT(12001)

ドレとは言えないがより新車に近いGT-Rがいい!
 30年続いた平成もあと半年。なんだかんだ言って、この平成という時代、国産スポーツの中心には、いつも
スカイラインGT-Rの存在があった。とくにR32、R33、R34の第二世代GT-Rは、共通点もあるが個性もあって、それぞれに思い入れがある。

【写真】生産台数7台の超極上のケンメリGT-Rがコレだ!

 この3台のうち、いま乗って楽しいのはどれなのか。「楽しい」というのはあくまで個人の主観なので、なかなか難しい問題だが、
強いて言えば、その楽しさを左右するファクターは、次の3つといえるだろう。

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20181007-00010000-wcartop-bus_all
0002名無しさん@涙目です。(庭) [JP]
垢版 |
2018/10/08(月) 11:25:08.32ID:aLzfxBZv0
GT-Rといやっぱ32やろ。
34もええけどやや
0004名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2018/10/08(月) 11:25:39.04ID:syrrua5m0
R33(´・ω・`)
0005名無しさん@涙目です。(家) [MX]
垢版 |
2018/10/08(月) 11:27:00.65ID:JYzpPtLv0
黒木スレ
0006名無しさん@涙目です。(dion軍) [FR]
垢版 |
2018/10/08(月) 11:27:07.33ID:dsxuKLt+0
わらわせるぜ
何も見えてないくせに
0012名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/10/08(月) 11:36:29.14ID:J00WonMK0
ソースを読んだけど
現時点で第2世代GTRのどれが良いか、
なんてナンセンスとしか言い様がない
中古としてプレミアついてしまって
乗るものと言うよりコレクターズアイテムでしょ
あと32Rは軽い代わりに安全性は一番低いから
気をつけた方がいいよ
0013名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]
垢版 |
2018/10/08(月) 11:38:59.65ID:DRnXv8QR0
34好きですわ
0014名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/10/08(月) 11:39:59.53ID:I5/ohCyu0
R33だけはない(^з^)
0021名無しさん@涙目です。(新潟県) [CA]
垢版 |
2018/10/08(月) 11:51:55.20ID:+qs/U5nq0
宝くじでも当たれば32欲しい
0023名無しさん@涙目です。(茸) [PL]
垢版 |
2018/10/08(月) 11:53:45.45ID:MSJ+PRNb0
いい車かもしんないけど、未だに32がいいとか34がいいとかオタクっぽい。あと頭文字Dに出てくる車乗ってドヤ顔してる人達とか
0024名無しさん@涙目です。(愛知県) [FR]
垢版 |
2018/10/08(月) 11:54:23.79ID:guFN90fG0
マツダとかスズキとかスバルってこういうの出さないよね
0025名無しさん@涙目です。(dion軍) [JP]
垢版 |
2018/10/08(月) 11:55:13.22ID:M6e3NquJ0
日産が調子づいてる象徴の車
0026名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]
垢版 |
2018/10/08(月) 11:56:31.48ID:DRnXv8QR0
>>24
スバルはインプがあるだろ
0027名無しさん@涙目です。(福井県) [GB]
垢版 |
2018/10/08(月) 11:58:58.56ID:m2lGFQKR0
34の中古価格が全然下がらないよな
中古の35が買えちゃう
0029名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ニダ]
垢版 |
2018/10/08(月) 12:01:43.20ID:V4PDhhRC0
>>24
マツダはRX7があるから
0032名無しさん@涙目です。(dion軍) [EG]
垢版 |
2018/10/08(月) 12:07:59.04ID:N9YbUzSC0
四角っぽい箱みたいなデザインでどの型もかっこいいと思ったこと無いな
スポーツカーは流線型のセクシーなデザインが好きだわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況