X



コーヒー手渡しのローソン「コンビニではなくカフェ。お客様との絆を」オーナー&客「やめて」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(禿) [TR]
垢版 |
2018/05/04(金) 09:05:53.88ID:RYGzc0TA0?PLT(12931)

ローソンのコーヒーは、なぜ「手渡し」なのか
https://toyokeizai.net/articles/-/219222

「会話の要素が生まれると考えた」

セブン‐イレブンやファミリーマートが現場の負担軽減という点を鑑み、客自身にマシンで注がせるセルフ方式を採用しているのに対して、ローソンはあえて店員が注いで直接渡す「手渡し方式」を採っている。

 「からあげクンなどカウンターフーズの販売以上に、コーヒーは客と会話が生まれる要素が強いのではないかと考えた。
目指すところはコンビニコーヒーではなくカフェ。
対面販売でお客様との絆を強めることができる」(山田氏)。

「負荷になっている」という声も

これに対し、都内でローソンを運営する加盟店オーナーは「本部のコンセプトは理解している」と前置きした上で、
「現状はどこの店も負荷になっている。
お客さんはコンビニに会話をして和むといったことをそこまで求めていない。
外国人の店員も増えており、日本式のおもてなし、オペレーションがうまくできないケースも増えてきている」
と指摘する。
0626名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/05/04(金) 16:38:14.69ID:S3OcqxP50
>>623
今や募集のかかってない店はないってくらいだしかなり困ってると思う
うちの近所でローソンやってるハゲ親父も人集まらなくてハゲてきちゃったよとか言ってる
0627名無しさん@涙目です。(catv?) [CN]
垢版 |
2018/05/04(金) 16:43:15.39ID:OaWjTeDu0
これマジ糞
混む時間帯はローソンは避ける
遠くに行ってもその方が早い

他のコンビニがローソンオーナーに鞍替え提案して欲しい
マジでこの一点でローソンは糞
0628名無しさん@涙目です。(家) [JP]
垢版 |
2018/05/04(金) 16:43:15.65ID:JWSAwTYs0
>>620
元コンビニの知り合い何人かにそれ聞くと
抜ける時は抜けるのですごい楽だって
言うんだよな
あと弁当の残りもんもらえるしって
0629名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]
垢版 |
2018/05/04(金) 16:48:33.83ID:eKB8m0Kv0
電子マネー読み取り機の遅さは、ちょっと信じられないほどの低スペック。
セブンだと0.1秒なのにローソンだと3秒かかる。意味わかんない。
0630名無しさん@涙目です。(catv?) [ID]
垢版 |
2018/05/04(金) 16:52:15.87ID:wddN1M0r0
>>358
近所のローソンは混雑時には
コーヒー専属スタッフが居る
0632名無しさん@涙目です。(中部地方) [GB]
垢版 |
2018/05/04(金) 16:58:07.71ID:5x1at59C0
>>1
だからさあ・・・
なんで客がコンビニのバイト店員と会話する状況を求められるのよ・・・?

どこの誰だか知らない奴との絆とか望んでねーわ
0633名無しさん@涙目です。(広島県) [ニダ]
垢版 |
2018/05/04(金) 17:00:22.46ID:dai6ICkO0
コンビニなんて正直いらっしゃいませすらいらんわ
レジだけ売ってくれりゃいい
必要があったらこっちから話しかけるし
0634名無しさん@涙目です。(禿) [US]
垢版 |
2018/05/04(金) 17:01:26.20ID:ZHTCHsKS0
可愛いバイト雇った方が客増えるわ
0635名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/05/04(金) 17:02:19.92ID:0o0x9rHF0
いらない
コンビニで店員にマニュアルまる出しで話しかけられるのは不愉快
0636名無しさん@涙目です。(福岡県) [FR]
垢版 |
2018/05/04(金) 17:02:43.43ID:GlE2zqfo0
>>634
可愛いバイトは店長かバイトとくっついてすぐ辞める
0637名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]
垢版 |
2018/05/04(金) 17:05:20.03ID:iPtf5INf0
つーかローソンしかない僻地でもない限り若者はローソンバイト避けるでしょ
ローソンバイト年齢層高過ぎ
0638名無しさん@涙目です。(岡山県) [NL]
垢版 |
2018/05/04(金) 17:05:26.77ID:u8A3NF/r0
今こそ全自動コンビニの時代だろ
店員一人だけでお金は全部機械に投入する仕組みで現場の人間がお金のところあけれないようにすればいいだけ
0639名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2018/05/04(金) 17:08:26.89ID:i6PpVVn10
>>10
ミスドでコーヒーのおかわり頼んだら、店員がカップの本体持って
取っ手をこちらに向けて渡してくれた
「熱くないのかな?」と思って本体触ったら、熱くて持ってられなかった
カウンターに置いたまま渡してくれていいんだぜ
0641名無しさん@涙目です。(庭) [SA]
垢版 |
2018/05/04(金) 17:10:42.01ID:AuC+hKHH0
>>196
これなんだよな
しかも不味い
0643名無しさん@涙目です。(千葉県) [RU]
垢版 |
2018/05/04(金) 17:13:10.68ID:/M+Ajw4K0
コンビニ店員「いつもありがとうございます」
お前ら「ビクッ」
0644名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [AU]
垢版 |
2018/05/04(金) 17:13:34.93ID:sKR4W11M0
現場見ろよって話だよな
無能の極みだわ
0646名無しさん@涙目です。(岐阜県) [FR]
垢版 |
2018/05/04(金) 17:16:09.78ID:eeYGJcy00
そんなに混んでんなら、缶に詰めてお金入れたら自動で出てくるようにしたらいいじゃん。
0649名無しさん@涙目です。(庭) [IT]
垢版 |
2018/05/04(金) 17:19:51.75ID:9ATZrlPj0
>>634
場所は言えないけど母親くらいのおばさん(70近い)ばかりのナチュラルローソンあるよ
0650名無しさん@涙目です。(空) [ニダ]
垢版 |
2018/05/04(金) 17:21:00.11ID:qqb/qw620
コンビニは基本個人商店だからな、一部の直営以外。接客サービスオペレーションのチェーン展開とかそもそも出来るはずもない
0653名無しさん@涙目です。(禿) [KW]
垢版 |
2018/05/04(金) 17:26:27.94ID:OtQtQijB0
>>649
ナチュラル故に
0656名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/05/04(金) 17:31:56.14ID:ZYB5PWNp0
無理やりに会話させるマニュアルなのか?
「今日はこれだけで良いんですか?」
「すみません、外にもう一人店員がいますので呼んできていただけますか?」

って言われたんだがフザケンナ
0657名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [JP]
垢版 |
2018/05/04(金) 17:34:30.81ID:UuEasPWS0
>>34
実際、品川インターシティのローソンなんかセルフだしな
0658名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CH]
垢版 |
2018/05/04(金) 17:34:40.59ID:WT3rr2h60
やっちゃうんだよね
上の馬鹿は
0660名無しさん@涙目です。(dion軍) [IN]
垢版 |
2018/05/04(金) 17:36:36.95ID:s9IBuLJK0
あれ不思議だったんだけど俺としては店員さんに申し訳ないからローソンでコーヒーは買わない。
コーヒー買えないからローソンへ行かない。
気が付いたら結構長いことローソン行ってないわ。
0661名無しさん@涙目です。(愛知県) [CN]
垢版 |
2018/05/04(金) 17:39:28.50ID:zLtgyL6p0
あれは会計が遅れて迷惑だな
0663名無しさん@涙目です。(中部地方) [ニダ]
垢版 |
2018/05/04(金) 17:40:45.59ID:qyoXzF4w0
まあそもそも数あるコンビニの中でわざわざローソンに行く選択肢を選ぶ機会がほぼないんだけど
0664名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [CN]
垢版 |
2018/05/04(金) 17:41:44.15ID:TZTRDT/+0
>>1
ローソンで珈琲頼んだらその後店員と会話してても良いのか
0666名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2018/05/04(金) 17:44:04.28ID:29UHfNPU0
>>1
セルフ方式だったけど、都会のローソンは手渡しなのか?
0668名無しさん@涙目です。(dion軍) [ニダ]
垢版 |
2018/05/04(金) 17:44:53.47ID:45wuYcel0
>>662
近くにローソンが2店舗あるけど
コーヒー買うときはセルフの方に行くわ
0673名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/05/04(金) 17:55:05.22ID:QxmaabRZ0
とあるコンビニで買い物したんよ
そしたらブスの女子店員がお釣りを渡す時
俺の手を上下から挟んでお金を渡したんだ
しかも手が湿ってる

これは2度と行かなくなったよ
0675名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [GB]
垢版 |
2018/05/04(金) 18:14:34.40ID:8KEQ3LNn0
うちの近所のローソンではパートのおばさんが面倒くさそうに注いで「お砂糖はお好みで!」ってカウンターにポンと置くだけ
0678名無しさん@涙目です。(茸) [AU]
垢版 |
2018/05/04(金) 18:29:20.04ID:UZz/MGfI0
新宿古着屋ワタナベは工作員とだけ金という絆で結ばれてますダイバクショウ
そのわりにゃスゴイオトモダチとやらはなんもしてくれねえなレイアウト崩れてんぞダイバクショウ
0680名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/05/04(金) 18:34:08.83ID:tUCyEQt60
コンビニでアルバイトし始めてもう四年になるが、つらいし辞めれないから助けてほしい。飛んだりして残ったアルバイトの人たちに迷惑がかかるのも嫌だ。助けてくれ!!!!
0684名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]
垢版 |
2018/05/04(金) 18:46:06.07ID:+GcchTiu0
店員がかわいいと嬉しいくせに
0688名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/05/04(金) 18:50:56.33ID:SavOnoCx0
社長が直々に手渡ししに来いよ屑人間
0690早川巌根(富山県) [NL]
垢版 |
2018/05/04(金) 18:56:11.94ID:ZlQTm1Od0
従業員に給料を払え
0692名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [DE]
垢版 |
2018/05/04(金) 19:04:18.32ID:oV3kZr9M0
カフェ気取りやりたいなら買い物客とレジを分けろ
0693名無しさん@涙目です。(dion軍) [GB]
垢版 |
2018/05/04(金) 19:06:24.51ID:8UO4sRlM0
現場を知らない本社ビルのアホが決めてるんだろうな
0694名無しさん@涙目です。(宮城県) [ニダ]
垢版 |
2018/05/04(金) 19:10:24.54ID:kvJdEkG30
FCの苦労なんて知ったこっちゃねーよ
だろうな
0695名無しさん@涙目です。(東京都) [RU]
垢版 |
2018/05/04(金) 19:10:39.54ID:guvu/AKf0
レジ混んでるから、セブンに行くようになったな。アホやろ、客並んでるのにコーヒー入れにレジを離れるなんて。
これアホ以下やな。
0696名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]
垢版 |
2018/05/04(金) 19:12:24.94ID:ld/tRxhq0
>>1
フランチャイズのバイトと会話することにどんな意味が?
バイトはみんな、会話で客を惹きつけられるほど話術スキルのが高いの?
店員との会話を重視するくせに、何故店員をバイトで済ませるの?
0698名無しさん@涙目です。(東日本) [US]
垢版 |
2018/05/04(金) 19:15:46.32ID:jHYDtXrO0
ローソンのカフェラテは美味しかった気がする
でも店員が死ぬ思いで出してるなら流石に注文するのは気がひける

コーヒーの値段がそもそもセブンやマックの方が安い
だからコーヒーはセブンかマック
0700名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2018/05/04(金) 19:19:21.47ID:rHa/mCRt0
>>29
いや、すげースキル高いと思うわ
現金でもナナコでもクオカードでも払える、
公共料金も払える
新聞の価格、見せただけで一発でバーコード関係なしに理解してる
裏でホットスナックつくる
外国人なのに日本語ペラペラ
0704名無しさん@涙目です。(東京都) [RO]
垢版 |
2018/05/04(金) 19:31:22.46ID:0as0VD+30
コーヒー頼むとそこのレジが止まる。
コーヒー頼むのはメシ時多いから列ができて迷惑
コーヒー頼んだ側も手持ちぶさたで気まずそう(コーヒーはセブンでになる)

効率死ぬ程落として何が絆だよアホ
0708名無しさん@涙目です。(宮城県) [ニダ]
垢版 |
2018/05/04(金) 19:40:10.54ID:kvJdEkG30
せめて時給上げてやれ
低い時給で酷使しすぎ
まず無能社員の給料さげろ
弱者の足元見すぎだろ
0716名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/05/04(金) 20:14:33.14ID:GzwJ2Dt40
紙コップくれれば勝手にやるよ
コンビニにおもてなしとか求めないし、
なんなら紙コップの自販機置けばいいじゃん
100円入れたら回せるガチャガチャみたいなやつ
0717名無しさん@涙目です。(宮城県) [ニダ]
垢版 |
2018/05/04(金) 20:27:03.20ID:kvJdEkG30
コーヒーの方式はどうでもいいから
それより伝統的にクソまずい弁当をなんとかしろよと
おにぎりはいいと思う
0721名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [FR]
垢版 |
2018/05/04(金) 20:38:17.21ID:PqJGnrkY0
まあ本部の連中って現場知らないから夢みたいな事ばっかり言ってるからな
逆に会話が生まれて良いのか?
雑談禁止じゃねぇの?

そもそもなんで店員と話なんかしないと駄目なんだよwww
さっさとコーヒー渡せよあほが
0722名無しさん@涙目です。(東日本) [ニダ]
垢版 |
2018/05/04(金) 20:59:45.17ID:k1pzCYsFO
>>712
そうそう
アールグレイティもそうなんだけど
っていうかあれジャスミンの味した?
翡翠とジャスミンどこいった?と思った
レモン味と甘味だけだ
けっこう好きだけど
0723名無しさん@涙目です。(禿) [KW]
垢版 |
2018/05/04(金) 21:02:43.80ID:OtQtQijB0
>>722
ワザワザ移し変えるのw
ダレトクなの?
0724名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/05/04(金) 21:11:06.17ID:B2uc+q2/0
可愛くて愛想の良いパートのセブンに行くわ
挨拶程度の会話はあるよ
0725名無しさん@涙目です。(神奈川県) [FR]
垢版 |
2018/05/04(金) 21:16:23.20ID:1CYiG6x20
店員がレジの方をチラチラ見ながらコーヒー継いでるのを見ると自分でやるからいいよって思うわ。
まさに現場を知らんバカの理想論だな。コーヒー貰うとき別に会話とかないし。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況