X



日産、マーチ、キューブ、ジューク、スカイラインは撤退もしくは三菱とのOEM車に転換!?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(千葉県) [GB]
垢版 |
2018/02/02(金) 21:12:35.20ID:FDPRlRIt0?PLT(12000)

日産が国内販売車種を半減!? 「2018年の販売戦略会議」は事実なのか!?!?

 2018年1月28日頃、FacebookとTwitterで日産の新車販売に関して、なかなか衝撃的な情報が出回った。

 その書き込みによると、

◎年明けの販売戦略会議で、日産自動車から方針が(各販売店に)伝えられた
◎世界全体の中で、日本国内での販売比率は6%に満たない(実際には2017年の累計ではグループ全体で6.5%、日産ブランドだけだと9.6%)
◎そこで販売比率を上げるため、不採算車種の整理統合を進める
◎マーチ、キューブ、ジューク、ティアナ、スカイライン、エルグランド、シーマは撤退もしくは三菱とのOEM車に転換
◎次期セレナはデリカD:5と共同開発車となる
◎当面の新規モデルはEVが一台

 上記が通達されたとのこと。

https://bestcarweb.jp/news/business/2335
0647名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/02/03(土) 23:21:43.08ID:f5Bn0iPZ0
サニー 復活なんて有り得んのだろうなあ
もう日本市場なんて眼中にないのかも
0649名無しさん@涙目です。(dion軍) [CN]
垢版 |
2018/02/03(土) 23:37:56.23ID:EYVqpMCk0
>>588
明らかに売る気無しだったもんなあタイ製ラティオは
売る気があったら1.5Lエンジンか、ノートみたいに
1.2Lでもスーチャ付きをラインナップに入れてたと思う
これじゃカローラどころかグレイスにも負けるわ
0651名無しさん@涙目です。(中部地方) [DE]
垢版 |
2018/02/03(土) 23:51:41.61ID:xMAAWged0
コンパクトカー用のエンジンが三気筒1200しかない時点で終わってる。

HR15は燃費が悪いから放置プレイ中のジュークやキューブで使っている
だけだし。
0652名無しさん@涙目です。(香港) [US]
垢版 |
2018/02/04(日) 00:20:29.05ID:5OkeVnDw0
スカイラインはアホなマンコ商品企画が年収1200万以上で23区のタワマン住みの外資勤務を想定して作ったとか言ってたし、売れなくて当然
0656名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2018/02/04(日) 02:32:44.49ID:8Rd1PDXG0
見慣れた車種が消えるのは残念だな
0661名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/02/04(日) 03:25:03.42ID:DOBdXAoJ0
キューブはまた丸目ライトに戻せよ
0663名無しさん@涙目です。(新潟県) [SA]
垢版 |
2018/02/04(日) 03:40:07.01ID:PCwiTG550
技術の日産とか嘘をCMで言ってるが燃費改竄で技術の無さが露呈している。
おまけに電気自動車はコスパが悪い。

真の技術とはユーザーに利益があってはじめてだろう。
「技術はないけど見栄張ってる日産」が正しい表現方法であり、CMで嘘をつかずに正直に商売をやってもらいたいものである。
そうすれば俺は同情して1台なんか買うよ。
0664名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/02/04(日) 03:40:34.37ID:zw3EeRAD0
サニーエボリューション
コルトGTーR
0665名無しさん@涙目です。(京都府) [BR]
垢版 |
2018/02/04(日) 05:35:55.72ID:Dxp6Cm1l0
ゆるキャン見てラシーンが欲しくなった
0668名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]
垢版 |
2018/02/04(日) 05:55:00.81ID:F55QUO3G0
日産上層部はユーザーも工場も見てない
ゴーンの顔色と帳簿しか見てない
経営目標(売上○億以上・利益△億以上・開発費◇億以下・製造原価□円以下)の数字だけの車ばっかりだ
0669名無しさん@涙目です。(沖縄県) [KR]
垢版 |
2018/02/04(日) 06:39:26.88ID:+vFXabLk0
街中がフリード、シエンタだらけになるのもわかる。
それと、トヨタミニバン三兄弟。
新車ぽいのはこのくらい。
後は、軽。
0670名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/02/04(日) 06:43:21.63ID:Q8E9wTy+0
三菱のお陰でスカイラインスポーツバックって出ないかな?
ニスモかラリーアートのバージョンも込みで。
0671名無しさん@涙目です。(沖縄県) [KR]
垢版 |
2018/02/04(日) 06:47:46.10ID:+vFXabLk0
>>652
わはは(^▽^笑)
0672名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/02/04(日) 06:51:03.68ID:VKSmyh240
>>571
外見はちょっとラグジュアリな感じだけど、
このセフィーロはシャーシーがスカイラインGTSと同じでFRだったかな
外見を裏切ってハンドリングが素直で、マニュアルミッションで
乗ってみるとむやみに楽しかった。

でも、そんなの買う人にはまったく伝わらないから、
こんな車作ってるから、会社がつぶれそうになるんだと思った
0673名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]
垢版 |
2018/02/04(日) 07:17:00.76ID:7XUubgby0
どうでもいいからQ30を日本でも売れよ
0674名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/02/04(日) 09:00:18.17ID:71awvor70
いや海外でも売れてる車種じゃん
売れてる車種撤退とかまた迷走始めるの?
0675名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2018/02/04(日) 09:01:29.80ID:3UE6G55c0
>>126
クラブS乗ってたけど
とっくに日産見限って今はis350乗ってる
0676名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/02/04(日) 09:11:33.93ID:W3gsh+Fm0
>>569
日産の売り上げはアメリカ>中国>>日本>欧州だけどな
0680名無しさん@涙目です。(catv?) [DE]
垢版 |
2018/02/04(日) 09:43:48.55ID:n5jJd5eV0
>>652
完全にインフィニティとして売るならまだしも、
外車やレクサスと競合する価格帯にわざわざ大衆スポーツセダンの知名度で殴りこむって馬鹿としか思えん・・・。
サニーって名前の車を400万にしてクラウンに対抗するようなものw
0681名無しさん@涙目です。(dion軍) [NL]
垢版 |
2018/02/04(日) 09:49:17.09ID:6FYsEfTg0
日産に車検頼むとおそろしくボラれないか!?

やすい車検やに頼んで、バイク買ったわ。

すげー得した気分。
0684名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2018/02/04(日) 11:09:48.96ID:PyV/3Xvc0
マーチとジュークとノートの区別が全くつかない時期が私にもありました。
0687名無しさん@涙目です。(catv?) [FR]
垢版 |
2018/02/04(日) 11:30:58.79ID:EKf1NeiR0
デボネア復活とか胸熱やないか?
0689名無しさん@涙目です。(山口県) [DE]
垢版 |
2018/02/04(日) 11:50:39.13ID:TfbNWd8V0
>>571
初代前期が一番好きだったな。

トラッドサニーもドアの『ぺしゃん』以外はよかった。

デビューの時点で完成されてるから以後のマイチェンで崩れる一方。
0692名無しさん@涙目です。(岩手県) [FR]
垢版 |
2018/02/04(日) 12:04:27.92ID:gAXaMkmQ0
マーチみたいな路線は悪くないと思う
すごく安い車だけど小さくておしゃれみたいな車
マーチは安いだけでおしゃれ度が少し足りなかったけど
0694名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/02/04(日) 13:34:54.27ID:sEdp0HgF0
>>571
お元気ですか〜?だったな
0700名無しさん@涙目です。(dion軍) [ニダ]
垢版 |
2018/02/04(日) 16:43:18.94ID:Z1XmWhfH0
>>571
うちのオヤジがコレを新車で注文する時に当時はまだめちゃくちゃ高価なオプションだった幅広LEDストップランプ付きリアスポイラーを俺が無理言って付けてもらったなあ
当時高3の俺はオヤジから借りた新車のセフィーロで秋には彼女とドライブデートしてたわ
だってバイク寒いし
0701名無しさん@涙目です。(茸) [IT]
垢版 |
2018/02/04(日) 17:15:40.79ID:asYwW+6V0
>>695
背の高い2BOXスタイルは商用車みたいだから不人気なんだよな。

欧州は今でも一般向けはコンフォートパッケージングが基本。
過度な高さを嫌う。
0702名無しさん@涙目です。(奈良県) [KR]
垢版 |
2018/02/04(日) 19:11:07.14ID:6t6DjOqe0
>>308
キューブは運転してみると分かるけど、死角が多くて運転しづらい。
ピラーが太くて天井も低いので、交差点で停車したときに信号が見えないときがある。
サイドエアバックも上級グレード以外はオプション設定すらないし。
もう時代に合わない車だから廃止すべき車種だよ。
0703名無しさん@涙目です。(中部地方) [JP]
垢版 |
2018/02/04(日) 19:41:26.02ID:6OIWAQ7x0
もうルノーの生産拠点になれば良いんじゃないか?
0704名無しさん@涙目です。(庭) [KR]
垢版 |
2018/02/04(日) 19:49:10.48ID:+0Mi3nEa0
>>703
いや、ここはいっそ日産を日本政府が国有化してルノーを乗っ取ろう。
0705名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/02/04(日) 19:53:19.52ID:kGJ0cR0r0
みんなセフィーロ大好きで嬉しい
歩行者保護で厳しいんだろうけどフロントが薄い車が欲しい…
もうカバかカナブンのどっちか
0706名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [EU]
垢版 |
2018/02/04(日) 19:58:28.11ID:NQfZMGQB0
さすがに嘘だろこれは
リストラしすぎ
0707名無しさん@涙目です。(愛知県) [ニダ]
垢版 |
2018/02/04(日) 20:01:16.01ID:QAyq8z3i0
>>702
旧型に乗ってて現行モデルも長距離運転したことがあるけど特に旧型
で死角が多いと感じたことは無いどころか見切りが良くて運転しやすい
車という感想しかないが?

キューブの室内高が低い?どんだけ座高一なんだ?
0708名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/02/04(日) 20:23:09.32ID:7v1Nf5N00
初代プリメーラ
友人も親も義兄も乗ってたなあ
0710名無しさん@涙目です。(栃木県) [US]
垢版 |
2018/02/04(日) 21:32:20.91ID:oSAEV/rN0
初代プリメーラはスポーティだったな
吊るしならS13より間違いなく速い
0712名無しさん@涙目です。(禿) [DE]
垢版 |
2018/02/04(日) 22:06:24.37ID:DPlxRxfh0
>>571
井上陽水やね
0713名無しさん@涙目です。(家) [ニダ]
垢版 |
2018/02/04(日) 22:45:35.77ID:+6MbwYvd0
日本市場は捨てられるのか
他の会社も続くかな
0715名無しさん@涙目です。(静岡県) [US]
垢版 |
2018/02/04(日) 23:40:46.31ID:xCoZI1MX0
自動車先進国でも量産メーカーは
ドイツ>VWグループ、ベンツ、BMW、オペル、フォード
フランス>ルノー、PSAグループ  イタリア>フィアット
アメリカ>GM、フォード、クライスラー こんな感じ
イギリスでは…ジャガーくらい?インド資本だけど

日本は…>トヨタグループ、日産グループ、ホンダ…だけなんだが
 スバル、マツダ、三菱、スズキ、ダイハツ…全部自社開発w
今までが異常だったんだろうなあ。
0716名無しさん@涙目です。(静岡県) [US]
垢版 |
2018/02/04(日) 23:41:32.66ID:xCoZI1MX0
トヨタ>クラウン、カムリ、カローラ、ヴィッツ
ホンダ>アコード、シビック、フィット
マツダ>アテンザ、アクセラ、デミオ
スバル>レガシィ、インプレッサ
これに対して報道は
日産>フーガ、シルフィ、ノート、マーチ

確かに適切な車種数か
長文=駄文失礼
0717名無しさん@涙目です。(北海道) [US]
垢版 |
2018/02/05(月) 00:17:28.96ID:TXXROmvm0
>>352
でも日産ルノーより出来が良い車沢山ある。
超絶共用化で低コストなハズなのに値段は強気
トヨタみたいな体力のない日産はコストカットと差別化をVWグループから学ぶべき。
今のゴーン頼みのコストカットは魅力も顧客も足掛かりも失う
今の日産はルノーの為の出汁でしか無い
0718名無しさん@涙目です。(北海道) [US]
垢版 |
2018/02/05(月) 00:31:10.32ID:TXXROmvm0
>>680
日産脳だよな
アウディジャパンも元日産役員が社長で、
アウディA4をベンツのCやBMの3より100万高く売ってるw
無論売れなくて150万値引きしてるけどw
しかも販売戦略を自動車雑誌に突っ込み入れられて、
イメージ戦略で客筋を維持したいから高くて良い、
今までの価格帯しか出せないリーマンとかは格下のA3買えと公言してた。
いや普通の人同じ予算でベンツかBM行くでしょ?
それ以前からここのまんの社員が高付加価値戦略どうのとか言ってたらしいけど、
インポート業務がメインの日本法人にできる高付加価値戦略ってなんだろね?
それが値上げだとしたら笑う
0719名無しさん@涙目です。(北海道) [US]
垢版 |
2018/02/05(月) 00:37:06.16ID:TXXROmvm0
>>709
日産好きだったりセールスと付き合いあっても買う車無い
北海道や東北でe-4WD なんて役に立たないし売れない
日産より後から採用したデミオですらe-4WD やめたのに。
コンパクトからミドルでそれしか選択肢がないんだから買いようが無い
0720名無しさん@涙目です。(北海道) [US]
垢版 |
2018/02/05(月) 00:42:19.51ID:TXXROmvm0
既存のコンパクトハッチの車高上げてフェンダーアーチモール黒い樹脂製にして、
普通のオンデマンドAWDにして大径で扁平じゃないSUVのタイヤにしたらそれだけで新型SUVの出来上がりなのに。
これからはBOXやミニバン売れねえぞ?
0722名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/02/05(月) 04:51:15.33ID:+e3+dYZ10
>>712
お元気ですか〜
0723名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/02/05(月) 06:05:54.22ID:4rDcGYxq0
11マーチは良かった
0725名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/02/05(月) 06:27:11.61ID:WPYD2B560
現在43才のおれが10代〜20代のころの憧れの車は圧倒的に日産だったけどな。
フェアレディZとスカイラインGTーRなんてめちゃくちゃカッコいいと思ってたよ。
そんで彼女と暮らしだして2人で出かけることが多くなってからはラシーンが欲しいなとか思ったり。
しょうじき当時はトヨタなんてクソだと思ってた。
親父や祖父が乗ってる車ってイメージだったなトヨタw
そして今や分別盛りになってからつくづく走るためだけのことを考えて最高なのはランエボだと悟った。
0726名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/02/05(月) 06:29:08.45ID:Co7IbBiE0
サニー復活させろ
0727名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/02/05(月) 06:37:47.17ID:WPYD2B560
>>726
サニーエボリューションライトバン
0729名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [NL]
垢版 |
2018/02/05(月) 07:45:52.01ID:rO26V4Vz0
海外の展示会で2代目を参考出品してたらめっちゃ評判よかったんだって
で海外販売を考慮して3代目だしたら「これじゃねえよ!」ってズッコケた
0731名無しさん@涙目です。(禿) [US]
垢版 |
2018/02/05(月) 11:50:45.77ID:uCNDN+EK0
>>718
そういうのかつてのヤナセ輸入時代と同じだな
輸入車の価格を高くしてたのはヤナセの功罪だな
PDI業務は完璧だが、その分価格は下げられなかった
外国メーカーが日本法人作ったら、それはおかしいと猛反発
今は専売権無いただの輸入業者に格下げ
0736名無しさん@涙目です。(群馬県) [ニダ]
垢版 |
2018/02/05(月) 12:32:12.34ID:CoVinPst0
>>731
その頃は5ナンバーと3ナンバーで全然、税制が違うって知ってるの?その頃は本当に金持ちじゃないと3ナンバー車や輸入車なんて購入出来なかった。
0737名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/02/05(月) 12:38:38.84ID:gkNjYG3A0
>>504
日本の消費者が、壊れたら嫌だな…とかディーラーがすぐそばに無いと…とか甘ったれてるから


は関係無く、右ハンドル車の生産能力的に増えられても困るから売ってない
0739名無しさん@涙目です。(大阪府) [CN]
垢版 |
2018/02/05(月) 14:55:39.67ID:bz63Acwd0
スカイラインGTOの誕生である
0741名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [BR]
垢版 |
2018/02/05(月) 15:35:21.37ID:Wrc9tr7N0
はいデリカ死んだ
D:5もう一回買うわ
0744名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/02/05(月) 15:49:50.90ID:v2+PQ6XE0
>>743
フラッグシップらしかったセドリックとかプレジデント無くしたんだったらもう今さらどうでもええんやろ。
0745名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]
垢版 |
2018/02/05(月) 15:52:11.77ID:7gNabBY+0
>>696
ルノーが吸えるものは全部吸い尽くしたからな
消しても問題ないんだろう
0747名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/02/05(月) 16:47:34.31ID:v2+PQ6XE0
>>746
シルフィで残ってるんじゃなかったか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況