X



「今見えている星の光は、一億年前の光なんだよ」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0123名無しさん@涙目です。(岡山県) [US]
垢版 |
2018/01/12(金) 08:32:19.01ID:Zl7YBSI70
>>89
宇宙規模だと三次元ではなく時間軸を合わせた四次元だからな
例えば1000光年離れた星を見ると、そこには1000年前の星の姿しかないが
見ることは出来なくても今現在も同じ宇宙に存在してるのは感覚でわかるだろう
同じように1000年後1万年後もこの宇宙の見ることが出来ない領域に存在していて
宇宙は過去から未来に宇宙の終わりまで無限に続いている
我々が見ることが出来るのは過去に向かって広がる漏斗状の観測可能な宇宙だけだが
0124名無しさん@涙目です。(空) [US]
垢版 |
2018/01/12(金) 08:32:59.05ID:UIW3azJy0
そういうことを考えて行くと、目のあたりが一番現在で手のあたりはちょっと過去で
足なんてのはもうずっと過去の映像なんだね
0125名無しさん@涙目です。(空) [MX]
垢版 |
2018/01/12(金) 08:43:18.63ID:X8Yb3SM00
>>60
僕が見た希望
0126名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]
垢版 |
2018/01/12(金) 08:46:42.25ID:7B+FCU6g0
そろそろ地球もグレートミッションの準備しなくて大丈夫なんか?
0127名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/01/12(金) 09:16:04.58ID:Cwl8zJY70
一億光年先の星はさすがに見えないだろ
0129名無しさん@涙目です。(兵庫県) [HK]
垢版 |
2018/01/12(金) 09:23:48.14ID:4ttMjb1D0
つまり時空を超えてるわけね
0130名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]
垢版 |
2018/01/12(金) 09:27:22.05ID:P5dtzWmD0
>>124
おめえそんなに足長くないだろ
0131キャプテン更科(catv?) [CH]
垢版 |
2018/01/12(金) 09:33:19.92ID:E0l1+R3Q0
>>124
距離があるもの同士は同じ時間を共有できない。
例えば、俺が一光時先にいる誰かと同じ時間を共有することは不可能だ。
突き詰めて行くと、個々の粒子にはそれぞれ世界線があり、ほかの粒子とは違う時空世界線に存在していて、決して違う世界線に行くことは出来ないということになる。
0132名無しさん@涙目です。(芋) [US]
垢版 |
2018/01/12(金) 09:41:20.60ID:xhTYqjdg0
>>51
厳密にいうと望遠鏡内のプリズムで屈折する分、光の経路が余分に掛かっているので、望遠鏡の方がより「昔の姿」を見ている。
0133名無しさん@涙目です。(埼玉県) [DE]
垢版 |
2018/01/12(金) 09:42:20.35ID:fpprWiBA0
でも今見えてる像は今ここにあるものだし
0134名無しさん@涙目です。(芋) [US]
垢版 |
2018/01/12(金) 09:43:05.37ID:xhTYqjdg0
>>121
ももえ〜〜!
0135名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [CN]
垢版 |
2018/01/12(金) 09:43:42.65ID:cklnbUdA0
一億光年先の肉眼で見える天体なんてないやろ。
0136名無しさん@涙目です。(庭) [CA]
垢版 |
2018/01/12(金) 09:44:30.50ID:fn42nKuk0
>>1
だから何?それでアベ政権倒せるの?
0138名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [BR]
垢版 |
2018/01/12(金) 09:48:27.38ID:LeONwGTe0
ふーん、わりと最近の星なんだね
それよりあっちのあの星ね、あれは(以下小一時間
0140名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2018/01/12(金) 09:56:21.55ID:pWw5t+X+0
もうそろそろ地球も終わりにしようや
こなまま中国資本で働くのも嫌やろもっと劣悪な労働環境になるでw
これから個人主義から差別主義に意識が変わって次に何がくると思う
0142名無しさん@涙目です。(dion軍) [IN]
垢版 |
2018/01/12(金) 10:27:27.84ID:Z73WLMqe0
いや、せいぜい数万光年だ。
0143名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2018/01/12(金) 10:28:12.43ID:542i0Lxs0
>>125
青雲
それは
0145名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [JP]
垢版 |
2018/01/12(金) 10:38:31.34ID:KkV9GUoI0
あのへさき星はねえ、地球から光の速さでも70年かかるところにある
今見えてるのはあの星の70年前の姿なんだ
0146名無しさん@涙目です。(空) [ニダ]
垢版 |
2018/01/12(金) 10:50:37.08ID:OpBV+vrh0
でも時間の流れが違うんでしょ?
0147名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) [US]
垢版 |
2018/01/12(金) 11:09:01.74ID:ZRd9MvnQO
20年前のお前らの姿を見てみろ!
髪の毛はフサフサだよな〜
0149名無しさん@涙目です。(京都府) [CN]
垢版 |
2018/01/12(金) 11:13:17.80ID:JJi3tJ270
>>2
だからお前はもう死んでるって遠まわしに言う時に使う独特な言い回しなんだよ
0150名無しさん@涙目です。(京都府) [CN]
垢版 |
2018/01/12(金) 11:15:47.07ID:JJi3tJ270
>>146
インターステラー面白かったわ、その惑星だけは時間の流れが遅いから
数分いただけで、宇宙船に戻った時には30年経ってた
映画の中の話なのに、同じ時間を過している感覚にぐぬぬってなったわ
0151名無しさん@涙目です。(東京都) [KR]
垢版 |
2018/01/12(金) 11:32:13.33ID:7SAyw3C80
宇宙とは、じつは
どこかの子供が宇宙の素を入れて観察している水槽だという説。
0156名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [FR]
垢版 |
2018/01/12(金) 12:24:20.08ID:XPbaC57J0
>>144
理論上でも不可能だよ。出来ない。

網膜に写るキリストの像は、距離の二乗に反比例して情報が少なくなる。2000光年離れたら、そこにキリストの情報は無い。
「情報が少なくなっても理論上は可能だろう!」いやちがう。理論が無理だと示している。ありえない事を追い求めんな。
0158名無しさん@涙目です。(大阪府) [GB]
垢版 |
2018/01/12(金) 12:25:05.66ID:axVr3T510
何億光年 輝く星にも寿命があると
教えてくれたのはあなたでした
0159名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ID]
垢版 |
2018/01/12(金) 12:26:01.36ID:3FrUX0hK0
いいから働けよ
0160名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2018/01/12(金) 12:30:26.05ID:cfbRSqmq0
>>159
あだね
0163名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/01/12(金) 13:29:07.49ID:oB/TCojQ0
メーテル「それが宇宙の絶対の掟・・・・・・」(意訳:差別主義者の白人は死ね!)
0164名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]
垢版 |
2018/01/12(金) 14:09:37.53ID:ij4b/1U30
一億光年先の星が肉眼で見えるのかね
0165名無しさん@涙目です。(catv?) [DE]
垢版 |
2018/01/12(金) 14:12:55.14ID:MuEFNGox0
>>39
「飛雄馬よ あれが巨人の星だ」
「どれだよ父ちゃん 俺には見えないよ」
「馬鹿もん あの北斗七星の横に輝く星が見えんのか」
「・・・・・」
0166名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2018/01/12(金) 14:56:34.03ID:oB/TCojQ0
>>164
かなり難しい。
天体観測に向いている土地で見えてくるのがアンドロメダ銀河だけど、あれも250万光年。
その40倍の距離となると、普通の人じゃ見えないんじゃないのかな。
0168名無しさん@涙目です。(芋) [US]
垢版 |
2018/01/12(金) 18:16:39.10ID:DQR56Rek0
観測できる最遠の星は130億光年先の光で、その星の今現在の位置は750億光年先を光の2.5倍の速度で遠ざかってる。

なかなか理解できん状況だな
0169名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2018/01/12(金) 18:45:33.35ID:i3wdewLN0
>>168
トラックが延々と延びていくタイプの障害物競走と考えればなんとなく
0170名無しさん@涙目です。(dion軍) [AO]
垢版 |
2018/01/12(金) 18:48:03.99ID:Zpa0TOrL0
星の光より宇宙の暗闇を見ろよ
ビッグバンの名残で130億年以上前の宇宙開闢の光景やぞ
ちなみに3〜5ケルビンの熱量があるんやぞ
0171名無しさん@涙目です。(香川県) [JP]
垢版 |
2018/01/12(金) 20:42:09.78ID:99S65Q1W0
1億年と2000年後もあ〜い〜し〜てる〜
0172名無しさん@涙目です。(静岡県) [CN]
垢版 |
2018/01/12(金) 20:48:43.78ID:sGzQZWGe0
>>168
また理論が変わったのかな?
465億光年がどうとかって言ってたのが750億?
最新の宇宙論見れるところ知りませんか?
0173名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [KR]
垢版 |
2018/01/12(金) 21:53:02.43ID:KqM25lc/0
小宇宙高めれば、光速を超えられるんだよね?
0175名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [AU]
垢版 |
2018/01/12(金) 21:59:26.70ID:ay4A0yp+0
見上げてごらん〜
0176名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [DE]
垢版 |
2018/01/12(金) 22:08:25.88ID:AZ4mD9mP0
ガンバスターが帰ってきたらお出迎えするんだ!
0177名無しさん@涙目です。(岐阜県) [US]
垢版 |
2018/01/12(金) 22:29:29.82ID:6KAEvUSU0
何で宇宙の年齢とビッグバンの名残までの距離がほぼ同じになるの?
0178名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/01/12(金) 22:32:36.22ID:HvMnpNLy0
肉眼で見える最も遠い光はアンドロメダ銀河の254万光年

ちなみに暗くて見えにくいだけで、実際はこのサイズで夜空に浮かんでる、すぐお隣にある銀河
http://i.imgur.com/UVQrrQj.jpg

肉眼で見えるのは中心の一番明るい部分だけ
0179名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/01/12(金) 22:41:45.63ID:OpWa+Mp10
>>178
こんなの見えてたら凄かったね。
宗教史に科学史、全部変わってたかも。
0180名無しさん@涙目です。(静岡県) [US]
垢版 |
2018/01/12(金) 22:55:38.93ID:DrTl+DlJ0
そう考えると光って遅いな
0181名無しさん@涙目です。(空) [DE]
垢版 |
2018/01/12(金) 23:26:50.35ID:hTRwpori0
あ…大きな星が点いたり消えたりしている…。
あはははは…大きい!彗星かなぁ?
いや、違う、違うな。
彗星はもっとバァーって動くもんな!
0183名無しさん@涙目です。(栃木県) [GB]
垢版 |
2018/01/13(土) 00:02:17.41ID:4l0u9Fkw0
ブラックホールって何でも吸い込むんでしょ?
でブラックホールもそのうち合体すんでしょ?
でちょうきょだいブラックホールできてさらに吸い込んで
ということは宇宙って最後は何もなくなるってこと?
でまたビッグばんがおきるの?
0184名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2018/01/13(土) 00:10:35.30ID:TKG8L9EC0
超ウルトラ高性能な望遠鏡を1000光年先2000光年先にワープ的な技術で設置すれば
戦国時代の合戦とかをリアルタイム?で動画にとれる最高のエンタメが完成
0185名無しさん@涙目です。(群馬県) [JP]
垢版 |
2018/01/13(土) 00:13:01.27ID:f0BHuRvD0
巨大化したブラックホールも何百兆年もすれば
蒸発して消える
宇宙の膨張加速は止まらず全ての物質は引き離され
素粒子にまで分解された上に引き離される
全てが。

孤独な素粒子だけの世界が其処にはある
なんちゃって
0188名無しさん@涙目です。(dion軍) [MX]
垢版 |
2018/01/13(土) 00:18:09.41ID:M2dnsNF+0
微かに光るあの星は何万年も前の輝き
今、私の胸に飛び込んだんだ 名前も知らない昔の人が
0189名無しさん@涙目です。(dion軍) [MX]
垢版 |
2018/01/13(土) 00:21:03.19ID:M2dnsNF+0
>>186
ネタだよ 隣の銀河があんなに離れていたら、その間の空間は何だって事になる
つまり、隣の銀河という表現が間違い
宇宙は一つ 鏡に映せば二つ
0190名無しさん@涙目です。(奈良県) [ZA]
垢版 |
2018/01/13(土) 00:21:26.53ID:tap0gUoD0
光の速度って一定なの?
0191名無しさん@涙目です。(四国地方) [US]
垢版 |
2018/01/13(土) 00:23:31.32ID:NqI31g6c0
一億光年離れた恒星の光なんて肉眼では絶対みれない
銀河系で一番明るい星でも数万光年離れれば肉眼で見えるギリギリの暗さ
夜空で明るく光ってる星の大半は数百光年の近場
0192名無しさん@涙目です。(長屋) [JP]
垢版 |
2018/01/13(土) 00:29:34.05ID:DutM81fc0
>>118
>>147
何十光年先の星から地球を見たらまだ生きてる母ちゃんがいるんだよな。
運動会でお前らを応援してる母ちゃんを見られるかもしれない。
0193名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [IN]
垢版 |
2018/01/13(土) 00:53:30.23ID:TWZuZQRP0
さびしくてさびしくて今わたしに話にきたんだ
0195名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2018/01/13(土) 02:06:56.08ID:AsZXDgd80
10年?100年?一億光年!
僕達がまだ、恐竜だったころ
君はいった、あの夜空に輝く星もいつまで輝けるのかしら
僕は君にいった、あの星が燃え尽きるまで
僕は君を愛し続けるよ、たとえ、この恐竜時代が終わったとしても
0196名無しさん@涙目です。(大阪府) [JP]
垢版 |
2018/01/13(土) 02:27:23.63ID:rr24BUJL0
あれがデブでハゲているベガ
0197名無しさん@涙目です。(dion軍) [MX]
垢版 |
2018/01/13(土) 07:25:13.19ID:M2dnsNF+0
>>139
その元素が人間になってからの話をしてんだろ。
お前は食事で土とかウンコ食うの?
米もウンコも元々元素だぞ。 馬鹿が。
0198名無しさん@涙目です。(家) [US]
垢版 |
2018/01/13(土) 07:34:53.55ID:WOpr0oz70
>>190
光から見ると一定。
だけど媒質の中を通るときはときに光は原子に衝突して改めて放出された別の光に置き換わる。
それで外から見ると光が遅い速度で入って時間かけて出てきた形になることがある。
媒質の中の光の速度の違いは光の進行角度にも影響を及ぼす。
それで屈折率(光を吸収して新しい光を出す確率)の高い物質の側から外を見ると映像の角度が違って見える(鏡や水中から見た外の景色のように)。

空間の拡縮でも同様に光のみなし速度が変わることがある。
そして屈折率の高いところを光が通過するときと同様、空間の拡縮のあるところを通った光も進行角度が変わってしまう。
0200名無しさん@涙目です。(家) [US]
垢版 |
2018/01/13(土) 08:21:24.80ID:WOpr0oz70
>>199
上海に着いて20分
いったいここはどこだろう
荷物もみあたらないし
切符もどこだかわかんない
万歳させられているけど
一体どういうことだろう
0201名無しさん@涙目です。(家) [US]
垢版 |
2018/01/13(土) 08:25:40.86ID:je7+UW7c0
一万年と二千年前から
0204名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/01/13(土) 10:16:04.74ID:JJ1SON1r0
>>203
もしかして、赤外線カメラもってないの?
0205名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2018/01/13(土) 10:29:21.09ID:wm7RatYN0
マンコマーク
0206名無しさん@涙目です。(dion軍) [CN]
垢版 |
2018/01/13(土) 10:34:20.14ID:N71YbEsF0
地球から見た超新星爆発の動画ください
0207名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2018/01/13(土) 10:39:01.22ID:ffzudVKz0
光って消滅しないの?
0209キャプテン更科(茸) [NL]
垢版 |
2018/01/13(土) 13:50:25.80ID:Ol3NdaQM0
今君が目の前で見ているボクの※はカンチョー前の※なんだよ。
カンチョー後も、、、、耐えられるかな?
0210名無しさん@涙目です。(庭) [UA]
垢版 |
2018/01/13(土) 15:17:01.34ID:6JlUjGPL0
>>109
君は勘違いしてるな 数字が無限だから、320億光年というものがあるんだよ
宇宙が広いんじゃない
身長が一兆光年ある人から見たら、300億光年って大した事ないだろ?
パチンコ玉の直径にも300億光年分の1って数字があるわけ
確認する術もないわけで、もはや、人間の脳味噌の中の話だよ
0212名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2018/01/13(土) 23:09:19.75ID:8qmQLM8+0
>>186
アンドロメダは満月の約5倍
天文ファンなら常識だけど、一般的には知られてないわな
あまりにデカすぎて天体望遠鏡だと逆に見えにくかったりする

>>189
知ったかで答えないように
0214名無しさん@涙目です。(岡山県) [US]
垢版 |
2018/01/13(土) 23:22:53.48ID:1+jOqA3F0
>>203
口説いてホテル連れていけば見えますよ
0215名無しさん@涙目です。(禿) [DE]
垢版 |
2018/01/13(土) 23:31:49.10ID:rRm4NmZ70
>>156
少なくなってもゼロではないんでしょ?
なら拡大拡大で見えるようにしたらいいのかと
0216名無しさん@涙目です。(dion軍) [MX]
垢版 |
2018/01/14(日) 00:02:43.21ID:F5dke0FO0
>>210
良い事言うな
0217名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ニダ]
垢版 |
2018/01/14(日) 10:40:49.47ID:c9ryu6ia0
マジスレすると離れた2地点にとって光が届く瞬間が「同時」なわけで
それ以外の意味で「同時」とか「何年前」とかナンセンスなんだが
0218名無しさん@涙目です。(神奈川県) [RU]
垢版 |
2018/01/14(日) 11:22:40.20ID:YOqST9mT0
創造主が作ったプラネタリウム見てるだけという可能性も
0220名無しさん@涙目です。(家) [US]
垢版 |
2018/01/14(日) 11:49:35.88ID:ptc1D1xN0
>>217
その光で受け取れる情報が何年前とかそういう話だろこの場合。
なんで光目線なん。
0221名無しさん@涙目です。(家) [US]
垢版 |
2018/01/14(日) 11:55:16.25ID:JzrbRe3H0
>>1 宇宙の膨張速度を考慮に入れてるかぁ〜?
このデコスケがw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況