X



料理研究家リュウジさん「米に味の素を入れて炊くと旨い」 『味の素』の代わり求めるの声に「僕は材料が無かったらスーパーで買う」★2 [冬月記者★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001冬月記者 ★
垢版 |
2024/01/14(日) 08:01:28.23ID:ehhhONiH9
https://news.yahoo.co.jp/articles/00811588b7440874328835820612c7e0e0784670

料理研究家リュウジさん「味の素」の代わり求めるの声に「僕は材料が無かったらスーパーで買う」


 料理研究家リュウジさん(37)が13日、X(旧ツイッター)を更新。「究極の塩むすび」の作り方を公開した。

 リュウジさんは「米に『味の素』を入れて炊くと旨いって前から言ってんすけど、これをアレと塩で握ると具さえいらないほど旨い塩むすびになるので是非」と切りだし「米を洗い、酒、『味の素』3振り、線まで水を入れ1時間冷蔵庫に入れ吸水吸水後、早炊きモードで炊飯」と米の炊き方を説明。

 「ご飯を握り、『アジシオ』とガーリックパウダー振り海苔」とポストした。

 この投稿にユーザーから「うちには味の素とか置いてないんですが、代わりになるものありますか?」との声があり、リュウジさんは「僕は材料が無かったらスーパーとかで買うんですけど、普段どうやってお米とか手に入れてますか?」と応じた。


前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1705162046/
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/14(日) 08:16:49.33ID:k6otIVSL0
>>72
そんな奴、リュウジのレシピ見んやろw
帝国ホテルのレシピとかやろ
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/14(日) 08:16:56.84ID:V21+822i0
>>4
大人気ラーメン店経営していた俳優さんが化調と油入れただけと言ってたが。
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/14(日) 08:17:03.12ID:2RJOelxT0
まあ料理って味の素さえあれば味はなんとかなるしな
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/14(日) 08:17:10.29ID:BO9dPFF40
>>82
そうなんだ
じゃあパヨクって生きてて恥ずかしいレベルのただのバカって事なの?w
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/14(日) 08:17:16.09ID:NtHu0aPI0
>>84
世界一長寿命なのに体に悪いの?
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/14(日) 08:17:20.92ID:FDYgEESf0
>>100
なんでそこまでムキになってプッシュするのかもわからん
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/14(日) 08:17:21.35ID:SQIUQiEV0
>>85
東南アジアでは日本以上に使われてるぞ
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/14(日) 08:17:32.80ID:lLA7/MEi0
塩と砂糖だけで十分
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/14(日) 08:17:40.98ID:s3P31VvD0
リュウジが味の素料理人だって前提知らんわけないから、この手の質問はアンチの嫌がらせっぽいな
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/14(日) 08:18:26.92ID:rqvTnCxf0
味の素は食ったことないなぁ
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/14(日) 08:18:34.55ID:iRzJdXI90
代用品聞いてくるバカってうざいよな

あと、レシピ改変してくるやつ。
「〇〇のかわりに▲▲いれても美味しいですよー」
だったらお前が▲▲を使ったレシピあげろや
安易なカスタムで本家ごえを狙うなや
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/14(日) 08:18:42.39ID:Riwj6igT0
この人酒飲みで万が一若くして病気になったら味の素のせいにされてしまうかもしれない
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/14(日) 08:18:43.86ID:mjkN8zxb0
味の素の社員なのって思うぐらい味の素を主張してくるな
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/14(日) 08:18:59.71ID:QrfVJX/Y0
冷蔵庫に釜を入れるほどスペースないだろ普通の生活してる人は
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/14(日) 08:18:59.82ID:oQbTrb2e0
嫌われてるのは味の素じゃないんだよなあ。叩く材料にされてるだけ
まあアル中カラカラとか印象悪くした人も過去にはいたけど
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/14(日) 08:19:17.01ID:DEJ5R0DU0
これはその通りw
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/14(日) 08:19:22.97ID:B//Sf9WT0
そもそもそんな質問も来てなくて、取り巻き騒がせるため自作自演してそう
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/14(日) 08:19:26.87ID:N6RnuOpD0
代用品を聞いてくる奴は間違いなく馬鹿だから、毎回そうやって返答して問題無いよ
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/14(日) 08:19:41.68ID:RalRd2e80
米を探す
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/14(日) 08:19:45.41ID:Gkx0m6gB0
いくら美味くても体に悪いだろそんなもん...
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/14(日) 08:19:50.38ID:KPmF9eAx0
>>16
飽きなきゃ別にイイ。
かつお サバ節 煮干し 昆布
ハイミーに変えたり勝手に
すればOK
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/14(日) 08:20:11.61ID:EKlfIhJP0
料理に使うのは別に良いと思うけど、米炊くのに入れるのはやり過ぎ。料理研究家がそんな事推奨したら駄目だ。
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/14(日) 08:20:19.41ID:EbjTOihD0
味の素の代わりになるような物があるわけないやん
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/14(日) 08:20:35.37ID:52wZYKvY0
>>100
うま味調味料あまり使わない家庭で育ったんだが初めて中華屋行った時多量のうま味調味料で舌が痺れた
なんかやばいもの食わされてると思ったな
まあ旨み成分抽出しただけのものだから体に悪いわけではないけど慣れないと体が受け付けないことあるよ
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/14(日) 08:20:36.39ID:FDYgEESf0
>>118
アル中カラカラが一番好きな料理系YouTuberだわ
炊飯器の可能性とそこまで神経質にならなくても良いことを教えてくれた有能
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/14(日) 08:20:41.96ID:aAnI8i+e0
>冷蔵庫の中にある食材を使っていろいろな料理をするような、応用が効く技術を持つことを大切に考えています

以前はこういうこと言ってたのにね
変わっちゃったね
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/14(日) 08:21:11.15ID:oBqf0pqw0
なんでご飯に味の素入れるんだよ
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/14(日) 08:21:20.68ID:wkd3J5fx0
山形の農家から雪若丸、新潟の農家から新之助の玄米を送ってもらい、
精米したてを炊飯してる。
精米したてならどんな米でも美味いよ。
マジでスーパーの米なんて食べられなくなる。
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/14(日) 08:21:40.84ID:B//Sf9WT0
現にこんな場末の掲示板でも存在するかわからん質問者にナゾの怒りをぶつけてる人おる
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/14(日) 08:21:41.93ID:N6RnuOpD0
飽きるとか言い出したら、どんな料理だって同じだわ
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/14(日) 08:21:43.34ID:FDYgEESf0
>>135
旅館なんかでは昔からやってる炊き方ではあるぞ
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/14(日) 08:21:55.69ID:g5QOZ3aG0
>>135
旨いから
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/14(日) 08:22:07.67ID:ixt7zsdU0
化調料理研究家
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/14(日) 08:22:38.60ID:X2EXHtJv0
母親が味の素が嫌いで味の素知らずで育ったんだけど
自炊するようになってから味の素使ったら旨すぎてなくてはならん生活
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/14(日) 08:23:11.84ID:N6RnuOpD0
>>136
味の素入れたら、スーパーのコメでも美味くなるって話だろ
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/14(日) 08:23:13.45ID:8nvlEAPE0
>>130
薄味なメニュー続けたあと
いきなり外で中華とかコンビニの弁当とか食べると口の中ビリビリする
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/14(日) 08:23:33.59ID:oQbTrb2e0
ハイミーでもいいですか?
いの一番でもいいですか?
これでキレたら味の素芸人
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/14(日) 08:23:48.33ID:B//Sf9WT0
>>132
味の素とめんつゆさえあれば冷蔵庫でも食えるってコンセプトに発展
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/14(日) 08:24:03.16ID:cjU4xyXl0
白米に味の素とか邪道すぎる
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/14(日) 08:24:18.22ID:wkd3J5fx0
>>148
米本来の味が消えて味の素の味になりそうで嫌w
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/14(日) 08:24:23.28ID:i+GNysXv0
チャーハン作るときだけは必ず味の素入れてる
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/14(日) 08:24:24.76ID:jCAuax+l0
>>59
叙々苑のドレッシングくそうまいよな
高いから子供産まれてから買ってないけど
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/14(日) 08:24:26.17ID:2yfSDZcA0
加工食品や外食はほぼ必ず味の素が入ってる
原材料名に「調味料(アミノ酸等)」て書いてあるやつね
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/14(日) 08:24:43.87ID:UF0t5PJY0
まあさ
本人とかホリエみたら、摂り過ぎると浮腫みそうだな、位は思うじゃん?
それくらいが正解よw
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/14(日) 08:25:17.94ID:LMTqWqnq0
>>130
それ美味しんぼの受け売りそのままじゃん
ちょっとあなたの感想とは信じ難いね
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/14(日) 08:25:24.15ID:k4TwvLY30
味の素だしの素てのは味オンチ作るからな そしてそれらが美味しいて勘違いした料理研究家を生み出すw
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/14(日) 08:25:47.61ID:JlNXk7ES0
好きなやつは味の素だろうが、何ヶ月も腐らないマフィンだろうが
どんどんお手軽で安いものを食えばいい

金持ちは手間ひまかけて取った出汁と
新鮮な野菜や食材を楽しむだけだ
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/14(日) 08:26:05.53ID:AW+QyL2r0
昆布だしでも味の素でも一緒だしな
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/14(日) 08:26:14.03ID:6eWWTgva0
グルタミン酸と塩でおむすびとか
そら美味いやろな
天然も美味しいけど化調も美味しいよ
量を間違ってると変な味するけど
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/14(日) 08:26:15.99ID:zhE/BbAr0
味の素とか農薬とかもろもろの食材に関わる安全性を気にする奴多いけど
一貫した食生活を送ってるかというと全くそんなことないやつがほとんど
アンチテーゼ的存在なんよねリュウジは
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/14(日) 08:26:19.47ID:ET5LDOm30
YouTube見てたら町中華屋も味の素を結構な量使用しているな、味の素依存症のバカ舌なんじゃないの?
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/14(日) 08:26:21.96ID:52wZYKvY0
>>157
海鮮あんかけそばみたいなやつで舌が痺れた
味付けは塩とうま味調味料がメインだと思う
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/14(日) 08:26:34.36ID:N6RnuOpD0
>>158
コメの旨みだってアミノ酸だから大差ない
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/14(日) 08:26:41.13ID:FQGiHPiE0
>>16
圧倒的に体に悪い
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/14(日) 08:26:57.40ID:lc5tIsgZ0
>>167
アンタ
ラーメン食べた事無いんか?
無化調のラーメン屋は
もれなく飽きられて閉店する
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/14(日) 08:26:57.87ID:9XG6x+OA0
これのどこに味の素が必要なのwアジシオ使ってるならいらねーしw
こんなの真に受けて真似するのは信者か味の素使いまくってバカ舌になってる奴しかいないだろw
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/14(日) 08:26:58.57ID:wUhNNBMb0
昆布入れて炊けばいいじゃんよ
旨味成分知らんアホなんか?
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/14(日) 08:27:06.32ID:XZ5bO0Cv0
また味の素の話か
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/14(日) 08:27:19.57ID:zxa7N6uA0
これとウェイバーはチート
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/14(日) 08:27:19.77ID:mjkN8zxb0
お前の好きな酒にも味の素入れると美味いって言えよ(笑)
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/14(日) 08:27:23.38ID:jCAuax+l0
味の素アンチではないけどいつ使えばいいのかわからず鍋の〆の雑炊に入れるくらい
普段の料理にも入れたらもっとうまくなるのかな?味に不満なければ無理に加えることもない?
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/14(日) 08:27:29.36ID:UF0t5PJY0
大体こいつのレシピは食いたいと思わんもん
味が強くて不健康なのばかりw
だから顔がムクんじゃうw
程々にしないとああなるという実例
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/14(日) 08:27:29.37ID:N6RnuOpD0
>>175
酢が入ってただけじゃね
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/14(日) 08:27:36.32ID:zhE/BbAr0
昔調味料板でブラインドテストやって化調アンチが敗北したってやつなかったっけなぁ
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/14(日) 08:27:36.32ID:WXklausC0
どのレシピみても材料調味料に
顆粒だし や めんつゆ
とある現代で味の素に目くじら立てる奴らw
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/14(日) 08:27:41.58ID:75TrenbH0
味覇ならいいのか?
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/14(日) 08:27:48.89ID:FDYgEESf0
味の素なんてただの調味料の一つって言いながら
味の素は旨味の塊だからまずいと感じるのはおかしいとか支離滅裂なこと言うバカいるよな
ここにも既にいるが
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/14(日) 08:27:53.41ID:ZyEJsS/N0
マジレスすると、味の素使ってもあまり変化を感じない
どうしよう
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/14(日) 08:28:07.89ID:Nnsy4ROY0
味の素の代わりか
コンブを入れて米を炊けば同じような味になると思うけど
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/14(日) 08:28:17.62ID:2DSswoHk0
>>46
ラーメンなんか有名店含めてほぼ100%化調その他補助調味料使ってるから、チープもクソもないわw
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/01/14(日) 08:28:20.61ID:k6otIVSL0
>>136
まじで全然味違うよね。
まあ、精米して時間がたって糖分が落ちているというのと
もともとの糖分が違うのかもしれぬが、
良いコメは本当に良い。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況