料理研究家リュウジさん「米に味の素を入れて炊くと旨い」 『味の素』の代わり求めるの声に「僕は材料が無かったらスーパーで買う」★2 [冬月記者★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001冬月記者 ★2024/01/14(日) 08:01:28.23ID:ehhhONiH9
https://news.yahoo.co.jp/articles/00811588b7440874328835820612c7e0e0784670

料理研究家リュウジさん「味の素」の代わり求めるの声に「僕は材料が無かったらスーパーで買う」


 料理研究家リュウジさん(37)が13日、X(旧ツイッター)を更新。「究極の塩むすび」の作り方を公開した。

 リュウジさんは「米に『味の素』を入れて炊くと旨いって前から言ってんすけど、これをアレと塩で握ると具さえいらないほど旨い塩むすびになるので是非」と切りだし「米を洗い、酒、『味の素』3振り、線まで水を入れ1時間冷蔵庫に入れ吸水吸水後、早炊きモードで炊飯」と米の炊き方を説明。

 「ご飯を握り、『アジシオ』とガーリックパウダー振り海苔」とポストした。

 この投稿にユーザーから「うちには味の素とか置いてないんですが、代わりになるものありますか?」との声があり、リュウジさんは「僕は材料が無かったらスーパーとかで買うんですけど、普段どうやってお米とか手に入れてますか?」と応じた。


前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1705162046/

0952名無しさん@恐縮です2024/01/14(日) 09:43:34.44ID:HEYW1ZDP0
スーパーで売ってる醤油・ソース・味噌・塩はどれも化学調味料が大量に入ってるんだけど
味の素だけを化学調味料と言って否定する奴って論理性がないんだよね

0953名無しさん@恐縮です2024/01/14(日) 09:43:46.83ID:k+2Bh3ll0
>>436
>そら入れすぎたり直舐めしたら塩でもなんでもそうなるわ

塩でもなんでも!?入れ過ぎたり直舐めすると舌ピリピリ?
化学調味料なら分かるが塩直舐めすればしょっぱいだけで
塩や砂糖でピリピリするなんて聞いたことがないな…
おそろしい話や……
ww

0954名無しさん@恐縮です2024/01/14(日) 09:43:48.65ID:zsoCuv6R0
>>888
そういう料理人人ね。
魂を売るお仕事。

材料に味の素を入れると自分の本を出版しやすかったりして。
大手の調味料をふんだんに使ったレシピばかりの本があるよね。
巻末で製品を写真付きで宣伝してる本。
図書館で見る機会があるが、そういう本は借りない。
ダミーの料理人を使った単なる企業の広告本だから。

0955名無しさん@恐縮です2024/01/14(日) 09:43:48.81ID:25PlgNEh0
>>935
何故クックドゥが言えてリョウジは言えないのか

0956名無しさん@恐縮です2024/01/14(日) 09:43:57.55ID:AGh5qSWn0
使わないからカチカチになってた
何年前のだろ

0957名無しさん@恐縮です2024/01/14(日) 09:43:58.82ID:GwVFpnet0
>>927
コカの葉から作るコカイン
ケシから作るヘロイン

0958名無しさん@恐縮です2024/01/14(日) 09:44:04.26ID:EVpnU2+W0
味の素否定派は美味しんぼ以前から結構おるけどな
たかが漫画にそこまでの影響力はないだろ

0959名無しさん@恐縮です2024/01/14(日) 09:44:05.00ID:lcMOZKBz0
>>951
マジで何言ってんのお前?

0960名無しさん@恐縮です2024/01/14(日) 09:44:05.22ID:52wZYKvY0
化学調味料という言葉を攻撃してる人はなんなん笑
味の素のことなんて呼んでもかまわんでしょ
化学調味料とか旨み調味料とか呼ぶと味の素以外のハイミーとか他の商品も指せるから便利だよ

0961名無しさん@恐縮です2024/01/14(日) 09:44:16.44ID:lOQ0FAif0
>>809
叩きまくってはいないけど本当に使わない
味噌汁は粉末出汁をそのまま入れてるし
コンソメは玉ねぎ麹使ってる
自炊料理は質素な物にしてるからうま味調味料はいらない
ガツンとしたの食べたかったら外食する
外食が添加物で溢れてるからこそ自宅では質素にしたい

0962名無しさん@恐縮です2024/01/14(日) 09:44:20.63ID:L3u0Qeb90
昆布からグルタミン酸を摂取しようが
味の素からグルタミン酸摂取しようが
同じことだ
くだらん分断工作に巻き込まれるなよw

0963名無しさん@恐縮です2024/01/14(日) 09:44:28.84ID:KPmF9eAx0
>>928
ハイミー

0964名無しさん@恐縮です2024/01/14(日) 09:44:34.85ID:pIrjsAud0
>>900
醤油塩味噌は入ってないのも多いよ
ソース類やドレッシングは入ってるのしかないかもね
「化学調味料不使用」っていうのが売りになるからね

0965名無しさん@恐縮です2024/01/14(日) 09:44:37.32ID:gdSnk/aY0
白だし、酒、醤油、ミリン、鶏肉、油揚げ、人参、を細かく刻んで入れて炊飯したら、美味しいおにぎりにできるご飯が炊ける。

0966名無しさん@恐縮です2024/01/14(日) 09:44:54.85ID://avbyt20
広告塔か

0967名無しさん@恐縮です2024/01/14(日) 09:45:06.22ID:JSuJLqIA0
味の素って調味料の中ではかなり安心出来ると思うんだけど何でここまで嫌われているの?
代わりに使われる調味料も味の素以上に信頼できるとも思えないんだよなー

0968名無しさん@恐縮です2024/01/14(日) 09:45:08.12ID:uaHcepis0
塩だけで上手いけど
高血圧になるから何も入れなくていい

0969名無しさん@恐縮です2024/01/14(日) 09:45:18.57ID:HEYW1ZDP0
>>944
保存料が入ってる時点で化学調味料だぞ
成分表見てみw

0970名無しさん@恐縮です2024/01/14(日) 09:45:30.60ID:lcMOZKBz0
>>951
お菓子(ポテチ含む)を作る人なんか見た事ないって事?
マジで何言ってるのかわからん

0971名無しさん@恐縮です2024/01/14(日) 09:45:31.38ID:YGWedtty0
大会に出てもパッとせず結果を残さない名前だけパーソナルトレーナーもよくやる手だよ
何の根拠も実績もない脳内最高オリジナルトレーニング
虚は虚を生み出し虚な物に力を与える

0972名無しさん@恐縮です2024/01/14(日) 09:45:37.54ID:Gzfjcs480
自分の見てる料理動画に味の素使ってるのないんだよなあ

0973名無しさん@恐縮です2024/01/14(日) 09:45:38.88ID:GGczUGqP0
>>959
んじゃ作ったことあんの?????
かかった時間や手間や味や失敗談や
作った回数や自炊の理由を即座に言えるの????

0974名無しさん@恐縮です2024/01/14(日) 09:45:40.97ID:GwVFpnet0
>>853
おいおい
市販の普通の醤油に化調なんか入ってねえぞw

0975名無しさん@恐縮です2024/01/14(日) 09:45:53.45ID:948PBDp10
お前ら騙されたと思って六助の塩で塩おにぎり作ってみろ。

0976名無しさん@恐縮です2024/01/14(日) 09:45:58.71ID:k6qkjute0
>>969
うちのは入ってないな
でも別に入ってても良いんだよ

0977名無しさん@恐縮です2024/01/14(日) 09:46:02.89ID:HfaIsSAt0
>>848
基本的には変化つけるのはおかずや副菜
たまにでも炊き込みご飯とかはいいけど味の素ご飯は違う
味の素ご飯に味の素入れたおかず食べるんだろ?
塩分や糖分でも取り過ぎたら体に悪いのに味の素は良いなら砂糖や塩とは違うものだよね

0978名無しさん@恐縮です2024/01/14(日) 09:46:03.66ID:OZ7e4IqH0
>>967
ここで代替案に上がってる鰹節も実はクソやばいって話だしな

0979名無しさん@恐縮です2024/01/14(日) 09:46:09.57ID:WrplR8G/0
チャーハンの味付けに使うなら俺は味の素よりも「いの一番」派だわ。
いの一番の方が塩気があるというか

0980名無しさん@恐縮です2024/01/14(日) 09:46:13.66ID:NpwOG+jm0
味の素に親でも殺されたのかって反応する奴なんなんだろw

0981名無しさん@恐縮です2024/01/14(日) 09:46:27.83ID:d/ufG3wG0
>>911
すまん
俺はその書籍を買ってしまっていた
だがその後に出版された
買ってはいけないを買ってはいけないってタイトルの書籍をまた購入した

0982名無しさん@恐縮です2024/01/14(日) 09:46:32.95ID:jR4wmLHh0
>>940
これほんと?

0983名無しさん@恐縮です2024/01/14(日) 09:46:33.07ID:fiBGXNo50
池沼w
これを見る奴がいるのがすげぇ

0984名無しさん@恐縮です2024/01/14(日) 09:46:34.38ID:C9QIUnWz0
>>900
そもそも味噌には、もとからグルタミン酸がはいっててだな……
まあ、わからんやつにはいくら言ってもわからんか

0985名無しさん@恐縮です2024/01/14(日) 09:46:38.39ID:lOQ0FAif0
>>965
ただの炊き込みご飯やないか!
あと白だしは化学調味料入ってるやんけ!

0986名無しさん@恐縮です2024/01/14(日) 09:46:40.14ID:Yw9vfTWh0
>>893
大抵は先に味の素を馬鹿にする意見がでるから擁護にまわる
味の素しか使うなという意見はあまりなく味の素の存在を容認する書き込み
一方否定派は自然本来の味しか認めない偏屈野郎ばかり

0987名無しさん@恐縮です2024/01/14(日) 09:46:40.98ID:+Gjw5FwT0
味の素から1億円くらいはもらって宣伝担当か
お金の威力はすごいな

0988名無しさん@恐縮です2024/01/14(日) 09:47:03.86ID:GGczUGqP0
>>970
強がりがバレてキレてるの???

0989名無しさん@恐縮です2024/01/14(日) 09:47:20.29ID:GwVFpnet0
>>881
コンビニ飯なんて買わないよ普通にw

0990名無しさん@恐縮です2024/01/14(日) 09:47:21.91ID:lcMOZKBz0
>>973
じゃがいもが大量に余った時にポテチ作ったことあるし、それはそれで面倒臭いけど美味い
市販の菓子も普通に食うよ
落ち着けよ

0991名無しさん@恐縮です2024/01/14(日) 09:47:22.55ID:rQgUCfcV0
昆布と味の素が一緒というならそれこそ馬鹿舌だし
何度も言うが味の素は味の素という会社の実績

料理研究家を名乗って薦めるものではない

0992名無しさん@恐縮です2024/01/14(日) 09:47:23.54ID:ZOXMquyV0
アジシオ振ってにぎるなんて後期高齢者でも昔からやってることで偉そうなんだもん

0993名無しさん@恐縮です2024/01/14(日) 09:47:26.34ID:BTG5RLVX0
>>43
外食ならよくても自宅でまで常に味の素なんて普通は飽きるんだけど?
だから自宅で作る料理で味の素紹介されたら毛嫌いするのは当たり前では?
時々は使うけど毎日ご飯にまで入れていくようなもんじゃないよ
いろんな味が食べたい昆布で出汁とって食べたいいつも味の素は嫌だ

0994名無しさん@恐縮です2024/01/14(日) 09:47:27.19ID:wv/gI1nr0
親世代は普通に使ってたな。
目玉焼きに一振り、漬物に一振り。
でも嫁さんは使ってないな。

0995名無しさん@恐縮です2024/01/14(日) 09:47:27.22ID:atjeN7tS0
何を入れても火が通るならそいつの自由だが炊く前に1時間冷蔵庫に入れるという意味が解らない
こいつがアホということはわかる
「他人と違ったことをいって気をひかないと死んでしまう」系の人なんだろうな

0996名無しさん@恐縮です2024/01/14(日) 09:47:27.45ID:aZq3fB+V0
リュウジ先生批判されてムキになってないか?

0997名無しさん@恐縮です2024/01/14(日) 09:47:35.79ID:qtj9JBaH0
ここまで味の素を主張してくる料理系ユーチューバーはこいつだけ
味の素の社員だろ?
誰が買うかバーカ

0998名無しさん@恐縮です2024/01/14(日) 09:47:36.17ID:Xv+yPt+p0
>>973
芋スライスして揚げるだけだぞ?

0999名無しさん@恐縮です2024/01/14(日) 09:47:38.45ID:+71Jrc7W0
味の素は中毒の味音痴と味覚障害者たちを煽りすぎてると思う
ネット工作も度が過ぎるといつか罰が当たるからね

1000名無しさん@恐縮です2024/01/14(日) 09:47:39.51ID:HEYW1ZDP0
>>974
じゃあ市販の醤油の成分表みてみ?
保存料やらPH調整剤やら大量に入ってるから

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 46分 12秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。