X



【野球好きの60代が選ぶ】野手として日本一だと思う「プロ野球選手」ランキングTOP17! 第1位は「イチロー」と「大谷翔平」 [尺アジ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001尺アジ ★
垢版 |
2023/12/05(火) 21:23:47.19ID:bvFfXmF89
 ねとらぼ調査隊では、アンケートサイト「ボイスノート」の協力のもと、全国の野球好き60代を対象に「野手として日本一だと思うプロ野球選手」というテーマでアンケートを実施しました。

 野球好きの60代から「野手として日本一」と支持を集めたのは、どのプロ野球選手だったのでしょうか。さっそくランキングを見ていきましょう!
●第1位:大谷翔平

 第1位は得票率15.5%で2人が並びました。1人は大谷翔平選手です。

 2012年のドラフト会議で1位指名を受け、北海道日本ハムファイターズに入団。4年目の2016年には投手として10勝、打者として打率.322、22本塁打という規格外の成績を記録し、チームの日本一に大きく貢献しました。2017年のオフにロサンゼルス・エンゼルスへ移籍し、1年目からア・リーグ新人王を獲得。2021年には打者として46本塁打、投手として9勝と投打にわたり活躍し、MVPを獲得するなど歴史的な活躍を見せました。

 2023年シーズンは、投手として10勝、打者として44本塁打を放ち、アジア人初の本塁打王を獲得。満票でア・リーグMVPにも輝きました。右肘を手術した影響で2024年シーズンは打者として復帰する見込みですが、シーズン終了後にFAとなっていて、まだ去就が決まっていないだけに移籍先も含めて注目が集まっています。
●第1位:イチロー

 同率でイチローさんも第1位に選ばれました。

※続きは以下ソースをご確認下さい

12/5(火) 19:05
ねとらぼ

https://news.yahoo.co.jp/articles/df134ddd5daabc013f6ae59b9f805e2782919e70
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/05(火) 21:26:49.81ID:3HT/CQsp0
大谷翔平って
ほんと高齢者に人気だよなw

若者には人気がないから
野球人口が増えないw
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/05(火) 21:27:07.43ID:16LzGNge0
大谷は守備しないだろ
馬鹿か
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/05(火) 21:28:24.54ID:6u5B/lQr0
イチローって米国殿堂入りもあり得るって日本のメディアが少し前に騒いでた気もしたが。
結局どうなったんだ。日本のメディアだからちょい話盛ってしまった感じかね
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/05(火) 21:28:44.91ID:RW3+Gvu90
>>4
本当そうだよな

 兵庫県淡路市からの来場者(63)は「震災当時はヴィッセルが希望だった。長い道のりだったのでうれしい」と笑顔だった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/cd845f7938ca260be6c62287d1f4f59205e9e818

クラブ結成当初から応援している神戸市西区の会社員、石井浩さん(61)は「振り返れば苦しい時ばかりだったが、こうして優勝を祝えて感無量です」としみじみと語った。
https://news.yahoo.co.jp/articles/5f747525b8d2a83c9b20f11a3a4187807575c1af
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/05(火) 21:29:00.84ID:CdlXxi2/0
お爺ちゃんの話題といえば野球ですよ
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/05(火) 21:29:17.96ID:BNTy+zyn0
王選手一択でしょうに
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/05(火) 21:29:33.63ID:Umd7YHT00
安楽
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/05(火) 21:30:41.42ID:o0ZrkGW50
【WBC】ちょいまねジャパン韓国戦後に渋谷集結「人気者になれるはず」目算外れ見事に素通り
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/202303110000092.html

サッカー日本代表のマネでもみくちゃとなった渋谷を経験したこともあり「野球でも同じように人気者になれるはず」と算段していたが、侍ジャパンのレプリカユニホームを全員着込んでいたにもかかわらず、見事に素通りされてしまった。
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/05(火) 21:31:34.87ID:llfHbWxS0
>>4

進研ゼミ調査 n=18,000人
小学生憧れの人ランキング
6位 大谷翔平
https://i.imgur.com/ZFaaTHx.jpeg
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/05(火) 21:31:45.16ID:UCmI+jYC0
侍ジャパンに岩手県と高齢者が大フィーバー!~大谷翔平・佐々木朗希・村上宗隆らの活躍に熱視線!~
https://news.yahoo.co.jp/byline/suzukiyuji/20230320-00341899

まずZ世代(25歳以下)。
わずかに右肩上がりだが、いずれも10%に届かないほど低い。この世代では、野球に興味のある人がかなり少ないようだ。

コア層(13~49歳)も高くない。
微妙に右肩上りではあるものの、個人全体と比べると5%以上低い。

年齢的には中高年が人気を支えている。
50~60代は個人全体より7~8%高い。そして70歳以上に至っては個人全体の倍近い。やはり野球は高齢者に支えられているスポーツだ。
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/05(火) 21:31:51.23ID:llfHbWxS0
>>4

小学生なりたい職業ランキング
2位 野球選手
3位 サッカー選手
https://i.imgur.com/2OVFrx7.jpeg
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/05(火) 21:32:11.79ID:llfHbWxS0
>>4

小学生今年最も印象的だったニュースランキング
3位 大谷翔平選手の活躍
6位 WBC日本優勝
7位 阪神優勝
10位 藤井聡太8冠達成
https://i.imgur.com/GFVTOz0.jpeg
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/05(火) 21:32:14.68ID:VjEozgij0
三冠王の村さんがあんなにごり押しされたのに
入らねえとかありうるのか?
史上最強の選手だろあれ
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/05(火) 21:32:45.08ID:FCGZya100
WBCのもやもやポイント

・なぜか無条件に日本開催
・なぜか主催が読売新聞社
・なぜかグループ分けの抽選会なし
・なぜか日本戦だけ全てゴールデンタイム
・なぜか日本戦以外の観客数や映像は隠蔽
・なぜか外国からのファンが全く来日しない
・なぜか決勝トーナメントが始まった後でトーナメントの組み替えが発生
・なぜかアメリカ、ドミニカ、プエルトリコ、ベネズエラと対戦することなく決勝進出
・なぜかアメリカでの決勝戦視聴者数が女子ワールドカップのグループリーグ以下
・なぜか日本が優勝しても渋谷駅前は普段通り
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/05(火) 21:33:50.48ID:7FX2scRY0
お爺ちゃんの大好きな野球
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/05(火) 21:34:23.38ID:VNjSV4R00
大谷をまた外野の守備につかせないと看板に偽りありになってしまうな
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/05(火) 21:35:32.19ID:llfHbWxS0
>>4

Z世代が選ぶ2023年活躍したアスリート
1位 大谷翔平
2位 藤井聡太
3位 ラーズヌートバー
4位 高橋藍
5位 三笘薫
6位 河村勇輝
7位 石川祐希
8位 早田ひな
9位 渡邊雄太
10位 富永啓生

https://i.imgur.com/oYiTPGq.jpeg
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/05(火) 21:35:45.22ID:odgTqrrA0
米国で日本選手が注目されるきっかけになった野茂だろ
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/05(火) 21:36:10.75ID:o134npjM0
>>15
まだ5年も経ってなかったか
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/05(火) 21:36:45.00ID:oOYm+Xve0
ランキング見てきたが得票数めちゃくちゃ少ないだろ、これ
大島洋平に入れた奴誰だよ
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/05(火) 21:36:51.48ID:cKVKOXFp0
野球好きは今タイと試合してたのを知ってるのだろうか?
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/05(火) 21:37:20.05ID:llfHbWxS0
>>4

ベネッセ調査
小学生憧れのスポーツ選手
1位 大谷翔平 1100人
2位 大坂なおみ 417人
3位 池江璃花子 350人
https://i.imgur.com/WvnymVR.jpg
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/05(火) 21:37:22.86ID:o134npjM0
>>29
スレタイすら読まんのか
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/05(火) 21:37:38.90ID:/V5bWYxq0
大谷は基本野手とは思わんが投手時に守備機会あるよ。何度このレスするかわからんが守備しないてレスに対して。
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/05(火) 21:37:58.11ID:llfHbWxS0
>>4
高校生対象 好きな男性スポーツ選手2023
調査期間 2023年2月14〜27日

男子
1位 大谷翔平 24.0%
2位 三笘薫 7.4%
3位 羽生結弦 5.8%

女子
1位 大谷翔平 19.0%
2位 羽生結弦 11.5%
3位 三笘薫 8.8%

https://i.imgur.com/lf53JFF.png
https://i.imgur.com/8yPJQhd.png


※サッカーW杯直後の調査です
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/05(火) 21:38:01.33ID:wX5OD3VA0
>>1
ここまでひどいランキングははじめて見たな
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/05(火) 21:38:03.02ID:6Vc6DARw0
桑田
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/05(火) 21:38:06.64ID:ksIH722h0
>>21
やきうの競技人口激減してるの草
ほんとやきうってハラスメントアンケートの中だけだな
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/05(火) 21:38:25.23ID:Qh7Iubm/0
ソース見てきたが
やはりノムの順位は低い
イチローオオタニサンはしょうがないとして
ノムは3位でも良い
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/05(火) 21:38:34.53ID:G8dlscE40
最弱ポジションなファースト専任の野手は真っ先に除外した上で
まず外野はイチローで内野は松井稼が挙げられるかな
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/05(火) 21:38:34.68ID:llfHbWxS0
>>4

高校生が今年流行りそうだと思う言葉
6位 ペッパーミル
8位 憧れるのをやめましょう

https://i.imgur.com/rVPWLTR.jpeg
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/05(火) 21:39:51.84ID:oB0xRxVD0
野手ならイチローでしょ
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/05(火) 21:42:18.64ID:ksIH722h0
【若者の野球離れ】高校野球の部員数が13万人を割り込む プロ野球ビジネスは予断を許さない状況 西武ライオンズの地道な活動とは
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1696157124/


やきうハラスメントアンケートのなかだけ人気のやきう
現実は競技人口激減中で小学生のグローブ押し付けハラスメント
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/05(火) 21:42:20.21ID:VNjSV4R00
ランキング見てきたけど長嶋、王、野村という錚々たるメンツに坂本とか近藤とか岡本とかが混ざってる違和感がすごいな
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/05(火) 21:42:22.84ID:auQdJPTG0
>>2
80代に聞かないと。
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/05(火) 21:43:29.08ID:1FlDeGor0
ヤキ豚なに必死になってるの?
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/05(火) 21:43:29.16ID:3XIvfthC0
割とガチで坂本勇人
ファースト、サード外野の強打者は余るほどいるけどショートをハイレベルで守れて打てるのは坂本と松井稼頭央くらい
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/05(火) 21:44:06.32ID:zAoXfYOg0
60代ww
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/05(火) 21:45:26.98ID:cKVKOXFp0
そもそも好きな選手とか無理やり聞いてる気がする
ほとんど興味無いだろw
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/05(火) 21:45:28.70ID:G8dlscE40
松井秀って歴代記録の保持ゼロだから課題評価
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/05(火) 21:45:34.78ID:Zlxa8ZRV0
サカ豚自慢の渋谷の若者による投票

渋谷メンズトレンド大賞2023

ヒト部門 1位 大谷翔平
ゲーム部門 1位 プロ野球スピリッツ

https://imgur.com/Tuhxxks.jpg
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/05(火) 21:45:45.36ID:u4Z4TQ5m0
60代が選びそうなベストナイン

投手
捕手 野村克也
一塁 王貞治
二塁 高木守道
三塁 長嶋茂雄
遊撃 吉田義男
左翼 張本勲
中堅 福本豊
右翼 山内一弘
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/05(火) 21:46:20.51ID:iCPrz/3V0
>>1
ゴミみたいなランキングじゃねーかwww
松井がいないし、王よりケツ穴が上だし
 
1位 イチロー
1位 大谷翔平
3位 村上
4位 岡本
4位 長嶋
5位 坂本
7位 王
8位 野村克也
8位 柳田
10位 吉田正尚
10位 近藤健介
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/05(火) 21:46:27.41ID:4whZp9Mi0
確か大下弘って物凄いイケメンじゃなかった?
あとイケメンといったら苅田久徳か
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/05(火) 21:46:48.93ID:ksIH722h0
>>57
現実はサッカーバスケバレー卓球に抜かれ競技人口激減中だから焦ってるんだろうね
小学生にグローブを押し付けハラスメント
アンケートのなかだけ人気のやきうだから
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/05(火) 21:47:00.16ID:3g6Uew3i0
>>3
あれやこれやって
全く盛り上がらんよな
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/05(火) 21:47:10.05ID:+xbFKiUw0
イチローってホームラン少ないけどホームランの価値ってそんな低いの?
普通なら王さんとか落合とか野村とか三冠王取ってる人の方がイチローより上だろ
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/05(火) 21:47:17.27ID:KnSiw+N70
>>53
さかもとはそこに入っていけるくらいの生涯成績になってきてる
近藤なんかは雑魚すぎて違和を感じるけど
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/05(火) 21:47:18.27ID:HkppirPN0
>>64
また焼き豚の渋谷コンプw
そもそもサッカー選手を選択肢に入れてない調査なのに何言ってるだろ🤣

ヒト部門選択肢
https://i.imgur.com/oCMlEo8.jpg

コンテンツ部門選択肢←WBCはあるのにランク外😂
https://i.imgur.com/k2ZaqB7.jpg
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/05(火) 21:48:10.72ID:K5HH8hJY0
私の一番は、広島の菊池やね。
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/05(火) 21:48:35.54ID:elpSZmM60
>>10
野球は80代だから
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/05(火) 21:48:39.24ID:Vq7Pa+e60
投手も野手扱いするならメジャーで二刀流やってる大谷の真似できる日本人は絶対いない
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/05(火) 21:48:49.79ID:G8dlscE40
>>70
ホームランは箱庭球場がホームで荒稼ぎできるからな
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/05(火) 21:49:25.98ID:qkr5M6Sm0
イチローと大谷は今後も出そうな気がするけど、ホームランを864本も打てる人は両翼が80mになっても出ないだろ。
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/05(火) 21:49:34.72ID:Qh7Iubm/0
>>58
けつなあな確定しなければ
張本の安打数抜くのは確実だったのにな
2000本最年少なんだろ
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/05(火) 21:49:59.75ID:NCTKEaDh0
イチローの長年にわたる活躍は本当に凄い。
大谷がホームラン王を獲ったこともめちゃくちゃ凄い。
どっちが凄いと言われても日本人としては答えられない。
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/05(火) 21:50:04.58ID:slcyQkDs0
>>4
マジレスするとこのアンケート、各年代別や男女別にそれぞれ聞いてる
今回たまたま60代でスレが立てられただけ
先月は30~40代の調査


【野球好きの30〜40代が選ぶ】投手として日本一だと思う「プロ野球選手」ランキングTOP10! 第1位は「大谷翔平」【2023年最新調査結果】
https://nlab.itmedia.co.jp/research/articles/1941288/
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/05(火) 21:50:35.40ID:qkr5M6Sm0
868本
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/05(火) 21:50:40.88ID:cKVKOXFp0
さっきタイと試合してて見たら16-0w
調べたらタイってプロ野球無いんだってよ
高校生とやった方が良かったろw
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/05(火) 21:50:46.87ID:1dk0FP1A0
日本のプロ野球で言えば王長嶋で決まりだけどな
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/05(火) 21:51:26.31ID:mxjYTaXa0
出塁率福留以下
長打率下位なのに達成できる200本安打
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/05(火) 21:51:54.36ID:z4xbS8Fv0
>>4
このアホがフルボッコにされてるw
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/05(火) 21:51:58.32ID:ZuyFd2la0
松井は長距離打者の上位互換として大谷が出てきたし
WBCも出なかったし、で
これからは忘れられていく運命なのかもしれん
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/05(火) 21:52:25.95ID:r7UCA/ZV0
>>4
うん。
先日発表された中退連もでもやきう部員が昨年比で激減した。バスケとサッカーは少子化下でも増えたのに、やきうは約8000人も減ってしまった。
そして5位のバレーボール部とも差が1500人にまで肉薄してる
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/05(火) 21:52:37.87ID:G8dlscE40
>>86
高校球児だとKKみたいなものか
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/05(火) 21:52:50.36ID:z4xbS8Fv0
>>22
小学生は世界的大スターの久保クンの活躍は注目してなかったのかな?
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/05(火) 21:53:00.84ID:VjEozgij0
張本のシーズン.389 38本とか通算3385安打 554本塁打っていうのもすげえ記録ではあるけどな
地味にバケモノだろ
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/05(火) 21:53:07.39ID:r7UCA/ZV0
WBCで優勝しても結局中体連で8000人減るやきう
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/05(火) 21:53:40.11ID:z4xbS8Fv0
>>55
人気あるサッカー選手が三浦知良だけでしかも40~50代に少しだけ人気ある程度とか終わってんなw
世代交代大失敗
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/05(火) 21:54:06.22ID:UKIdMB+j0
>>90
ワールドシリーズMVPで優勝はホームラン王に匹敵するよ
大谷も次の球団で優勝してリング獲ってほしいけど
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/05(火) 21:54:27.90ID:1dk0FP1A0
>>92
NPB通算WARで1位2位だから確定してる
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/05(火) 21:54:36.75ID:ksIH722h0
>>89
大谷に憧れるどころかやきう人口激減してるやん
やきうはアンケートのなかだけ
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/05(火) 21:55:00.66ID:LB+bfRrf0
>>4
サッカーじゃ食ってけないし就職にも有利にならない事はガキでも知ってるぞ
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/05(火) 21:55:44.16ID:z4xbS8Fv0
>>38
ワールドカップ終わった直後でも人気ない三苫w
高校生ではなくジジイに調査すれば少しは人気マシになるか?
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/05(火) 21:56:16.89ID:G8dlscE40
日本のプロ野球の歴史と浸透具合ってすごいな
サッカー選手だと日本が知ってるの
カズとラモスと中田しかいないもんな
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/05(火) 21:56:37.66ID:NaFd2n++0
大谷が野手?🤔
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/05(火) 21:57:46.37ID:r7UCA/ZV0
>>38
>>101
この結果、今年の中体連はこうなりました🤣

令和5年中体連
①バスケ 前年比515人増
②サッカー前年比154人増
~~~~~~~~~~~~~
③卓 球 前年比9,924人減
④野 球 WBC効果で7,930人減😂
⑤テニス 前年比4,896減←やきうと1,483人差
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/05(火) 21:58:06.21ID:sgrDhl2F0
>>99
少子化なのでどうしようもない
藤井聡太が活躍しても将棋人口激増したりはしない
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/05(火) 21:58:21.15ID:wpC3gY500
野糞豚ジジイw
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/05(火) 21:59:06.03ID:cyycehzn0
サカ豚は3ヶ月前からオフシーズンの大谷より空気の三笘と久保の心配をしろ
もはや無名の引退選手レベルの空気っぷりww
さすがにシーズン中ではないよな?w

https://i.imgur.com/81PzAgR.jpeg
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/05(火) 21:59:15.89ID:UndvMoNI0
イチローは打つだけでなく守りも足も凄いからなぁ
ルール改正された今ならアクーニャの前に70盗塁はしてたろ
野手としてみるなら大谷よりイチローのが上かなぁ
野球選手としてなら大谷のが上だと思う
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/05(火) 21:59:26.37ID:G8dlscE40
>>98
桑田の甲子園勝利投手数と清原の甲子園通算ホームラン数も今だに記録
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/05(火) 21:59:40.87ID:Y2qdvWQP0
大谷は世界の野球史上空前絶後ね
頼むからゴキローと
並列にせんでくんなまし
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/05(火) 21:59:53.58ID:HkppirPN0
>>107
その結果>>104こうなりました
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/05(火) 22:00:07.94ID:OlndcCLu0
野手やろ、松井稼頭央も上手だったな
投手で守備が上手かったのは桑田やな
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/05(火) 22:00:09.25ID:6u5B/lQr0
米国殿堂入りって5年も待つのか

んでイチローは実際にどうなん?殿堂入り有り得るのか。アメリカ人がきっちりエラブから日本での成績や人気は加味されんべ
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/05(火) 22:00:32.50ID:ug0wRaIN0
>>全国の野球好き60代を対象に「野手として日本一だと思うプロ野球選手」というテーマでアンケートを実施しました。
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/05(火) 22:00:37.96ID:ksIH722h0
>>105
少子化でもサッカーやバスケは増えてるんだけどね
やきうとか将棋はゴリ押し洗脳メディアの影響でアンケートのなかだだけは強い
だが現実は誰もやらない
小学生にグローブ押し付けハラスメントする始末
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/05(火) 22:00:39.70ID:UciFgOo/0
>>19 >>21
三笘や久保を観てサッカー選手になりたいと思う小学生は少ないんだな
三笘も久保もチビだし地味だし給料安いし憧れないよな
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/05(火) 22:01:04.37ID:wpC3gY500
>>104
やっきゅヤベェwww
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/05(火) 22:02:35.67ID:u4Z4TQ5m0
>>76
80代だと

ベストナイン

右投手 別所毅彦or杉下茂
左投手 金田正一
捕手 野村克也
一塁 川上哲治or西沢道夫
二塁 千葉茂
三塁 藤村富美男or中西太
遊撃 吉田義男or豊田泰光
左翼 青田昇or 別当薫
中堅 与那嶺要
右翼 大下弘or山内一弘


伝説というか神話の域に入りつつある選手ばかりで現役覚えてる人も少なくなりつつある
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/05(火) 22:02:49.99ID:eswB4wPe0
>>104
テニスなんでこんなに減った????
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/05(火) 22:02:51.14ID:0UcQ9aBp0
福王が1位じゃないの?
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/05(火) 22:02:56.56ID:k5s5ehO10
まーたサカ豚がイライラしてるわ
玉蹴りは関係ないから来るなよ
構って欲しければ大谷の犬コーイケルホンディエより知名度を上げてから出直してこいよw
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/05(火) 22:03:07.65ID:G8dlscE40
>>117
チビガリブサイクだし
将来チー牛コース行きの小学生しか感化されんだろ
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/05(火) 22:03:22.47ID:2A8Smw9i0
>>120
まあ錦織の終焉かね
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/05(火) 22:03:24.48ID:U/7IkpPe0
野球選手内のアンケートなのになんでサカ豚が悔しそうなんだよw
大谷と山本の大型契約が発表になったら悔しがりすぎてもっと大発狂してしまうw
大谷に負けるならまだしも25歳の山本にも惨敗するの屈辱だよな
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/05(火) 22:03:29.86ID:wVhjH+sU0
アンケートキングのガラ谷さんが注目されるのはわかるけど
wcbで優勝しようが反珍優勝しようが野球やる子供が一向に増えないの草www
じじーばばー悦ばせるだけのもんだよね野球
来年以降どうすんの?w
今年のしょうもないブームに浮かれてる場合かよww
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/05(火) 22:04:03.58ID:U/7IkpPe0
>>107
三笘も久保もオワコンすぎるだろ
Googleトレンドほぼ水平の0って存在しないも同然だぞ
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/05(火) 22:04:17.91ID:TO0f6UOf0
>>117
>>123
減ってるのやきう>>104でワロタ
WBC優勝しても減るってなんでなんwww
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/05(火) 22:04:45.18ID:4whZp9Mi0
右投げ左打ちで革命起こした掛布
わざと逆方向へホームランやでかいリストバンド

高橋慶彦もイケイケキャラとスイッチブーム作った
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/05(火) 22:07:05.89ID:bwuB2Qq10
二人ともメジャーで活躍してるのに日本一なんて小さいランキングに入れなくてもいいじゃん
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/05(火) 22:07:26.77ID:OlndcCLu0
助っ人外人枠で忘れられない外国人選手ランキングはとかないのか
アニマルレスリー、ブライアント、ガルベス、トニーバナザードとか
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/05(火) 22:07:34.89ID:5HQwPGsJ0
>>15
薬物無しで実績からして確実だろうな
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/05(火) 22:08:08.37ID:yndaR5Bg0
阪神がいつの間にか日本一になってたんだな
ニュースとかでやってた?
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/05(火) 22:10:12.94ID:slcyQkDs0
>>4
インスタ反響比較

大谷翔平
いいね 131万件
コメント 1.4万件
https://i.imgur.com/OwkYL0p.jpeg

三笘薫
いいね 24万件
コメント 1100件
https://i.imgur.com/qQzFm5Z.jpeg

若者含めて全世代に人気、海外ファンもいると大谷のようにインスタの反応が多い
中高年しかファンがいない、日本人しかファンがいないと三笘のように無名アイドル並にインスタの反応が少ない
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/05(火) 22:10:17.33ID:sgrDhl2F0
>>116
全世代ではサッカーも減少傾向じゃないの?
子供に限定してもそれっぽい統計いくつかあってどれが信憑性高いのかもよくわからない
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/05(火) 22:10:39.40ID:x1ymIJv50
>>2
長島はもっと上の年齢の人だろ。
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/05(火) 22:11:56.55ID:VizeLocz0
>>135
大谷はサッカーで例えればペレとベッケンバウアーとメッシとマラフドーナを足して割らない
人類史上最強の超人
大谷に比べれば日本サッカーなんて子供のボール遊び以下

ってことを早く理解しろよサカ猿www
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/05(火) 22:12:20.72ID:y+ZINPmG0
>>138
信憑性高いのは中体連でしょ>>104
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/05(火) 22:12:45.66ID:yndaR5Bg0
>>140
マラフドーナって誰?
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/05(火) 22:13:24.06ID:TBnhTSgs0
謎に土井正三がランクインしとるなw
セカンドなら他にたくさんいるだろ守備も打撃も
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/05(火) 22:13:38.33ID:NXctEun90
>>135
三笘薫 Googleトレンド
日本 100%
ウガンダ 33%

※ウガンダ
インターネット普及率40%

40%の国民しかネットが使えないウガンダが2位になってしまうくらい話題にならない三笘w
日本がそのウガンダの3倍しかないってどんだけ空気なんだよw
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/05(火) 22:14:02.12ID:VizeLocz0
>>144
ディエゴだよ
文句は俺の携帯の自動変換にいえ
大谷に比べればマラドーナも文字打ち直すのも面倒くさいくらいの雑魚だ
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/05(火) 22:14:10.87ID:mZXu7wUu0
野球ファンって野球見てるの?
野手部門で大谷が1位って大谷のポジションどこなの?
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/05(火) 22:14:43.50ID:NXctEun90
>>145
日本に次いで2位がウガンダの三笘の悪口はやめろw
ネットまともに使えない国が2位てw
あまりにも話題にならなすぎてウガンダごときで2位になってしまうw
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/05(火) 22:14:48.35ID:ptvi+DPy0
ネットじゃなくリアル60代なら、王さん長嶋とかがぶっちぎりそう
思い出補正も込みで
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/05(火) 22:14:55.68ID:eswB4wPe0
>>143
中体連で野球が激減してるけど
硬式のリトルリーグとかが抜けたんじゃないの?
バスケサッカーは横ばいなのに野球だけ減り方異常だろ 
WBC優勝でプロ志望はリトルリーグに流れたんじゃないのか?
サッカーはユース計上してるの?
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/05(火) 22:15:45.69ID:NXctEun90
>>137
三笘女子(笑)なんてマスコミがゴリ押した架空の設定
ジジイにしか人気ない三笘
そのジジイにも大して人気ないけども
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/05(火) 22:15:56.46ID:y+ZINPmG0
>>147
Googleトレンド
地域別インタレストで表示される検索国
過去12ヶ月間

冨安健洋56カ国
久保建英 45カ国
三笘薫 41カ国

大谷翔平13カ国←←←←←
ダルビッシュ有 7カ国
吉田正尚 6カ国

うーんこの…🤣
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/05(火) 22:16:03.65ID:wpC3gY500
アンケートのような抽象的なものでは人気なのに実際の売り上げではランキングにかすりもしないのが野糞だからな
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/05(火) 22:16:15.57ID:VJBms5xm0
>>4
サッカー選手は4年に1度だけ人気が出る
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/05(火) 22:16:16.36ID:yShYaZid0
守備しないってのと日本での打撃成績はそれほどでもないから大谷が日本一の野手って言われるとなんか微妙だな
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/05(火) 22:16:46.72ID:sgrDhl2F0
>>143
中体連て中学の部活の人数数えてるだけじゃないの?
それだと小学生以下や高校生以上
部活以外でのスポーツ体験とか無視してない?
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/05(火) 22:18:03.29ID:y+ZINPmG0
>>161
小学生も高校生も激減してるのがやきうだよ
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/05(火) 22:18:30.33ID:NXctEun90
>>157
だからネット普及率40%のウガンダを1カ国にカウントするなよw
実質日本の1カ国だぞw
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/05(火) 22:18:39.43ID:wpC3gY500
2023年漫画売り上げランキング
サッカー漫画1位アレ圏外w

1.ブルーロック(1052万部)
2.呪術廻戦(854万部)
3.ワンピース(719万部)
4.推しの子(541万部)
5.チェンソーマン(534万部)
6.スラムダンク(496万部)
7.スパイファミリー(432万部)
8.僕のヒーローアカデミア(352万部)
9.東京リベンジャーズ(321万部)
10.キングダム(320万部)
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/05(火) 22:19:28.01ID:4whZp9Mi0
二刀流なら景浦将
因縁のライバルなら三原と水原?
この時代が好き
川上と青田のアベックホームランは美しかった
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/05(火) 22:19:54.18ID:eswB4wPe0
お遊びで野球やってたが
WBC見てプロ希望になった8000人がリトルシニアリーグに行っただけだろ 
硬球は早いうちに慣れておいたほうがいいからな
 
中学生投手に硬球は未だに賛否両論あるが
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/05(火) 22:20:16.35ID:VizeLocz0
>>157
アホだなあw
大谷の13国>>>>>>越えられない壁>>>>他の国

なんだわ
富安?知らん雑魚の56国なんて100000000国集まっても

大谷の13国には叶わない

そのくらい大谷は強い
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/05(火) 22:21:25.24ID:ZuyFd2la0
>>97
やっぱWBCは大きいよ
岡本近藤源田が入って松井が入らないんだからさ
イチローが1位だから過去の選手という理由でもないし
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/05(火) 22:21:40.58ID:ej7/zLcm0
>>1
60代wwwww
まぁ実際のところやきうを支えてるメイン層だろうな
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/05(火) 22:22:46.72ID:zu4/80820
カブレラやろそんなん
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/05(火) 22:22:47.19ID:y+ZINPmG0
>>167
じゃあなんでその強い日本で今年の競技人口が>>104になるの笑
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/05(火) 22:23:23.31ID:NXctEun90
三笘が話題になってる国2位がウガンダwww
どんだけ日本以外悲惨なんだよw
日本でのトレンドも酷すぎてウガンダみたいなのが2位になってしまうし国数が多く見えてしまうトリック
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/05(火) 22:24:20.37ID:HkHEdjUT0
なんつっても
MLB >>>>>>>> プレミア = プロ野球だからな
いくら活躍しても玉蹴りは玉蹴り
玉蹴りなんて全く活躍してないけどな
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/05(火) 22:24:56.63ID:y+ZINPmG0
>>171
【悲報】現在のプロ野球中継の視聴者はM3かつ70歳以上が主流
https://www.news-postseven.com/archives/20220626_1768277.html/2

>M3が野球中継の視聴率を支える傾向は、20年前から変わっていない。

>当時から10代から30代前半の数字は低かった。

>その頃の若者は今、30代から50代になっている。

>50代になって「急に野球を見る」とは考えづらいですから、現在の野球中継の視聴者はM3と言っても、

>70歳以上が主流だと推定できます。

>今の状態が続けば、近い将来日本シリーズを含めてプロ野球が地上波から完全に消えてしまう可能性もある
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/05(火) 22:25:50.10ID:MZlRIUHZ0
世界的な人気のサッカーは世界中にプロリーグがあるから56歳のカズみたいに若手に混じって活躍ができるんだよ

野球では無理だろ?
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/05(火) 22:25:50.65ID:MNgB4nP+0
三笘はウガンダに移住すれば?w
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/05(火) 22:25:52.08ID:Le56FaG30
>>173
大谷が強すぎて野球におけるすべてを体現したから
野球を諦める少年が増えたんだよ
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/05(火) 22:25:52.83ID:y+ZINPmG0
>>176
なんで今年>>104になるの?笑
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/05(火) 22:26:56.30ID:5HX8SN+50
野球スレでサッカー必死に貶てるのはなんで?
野球なんかサッカーと大差ないくらい落ちぶれてんだから仲良くしろよ
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/05(火) 22:27:04.51ID:MNgB4nP+0
>>107
三笘空気すぎwww
大谷の犬より話題にならないからそりゃそうか
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/05(火) 22:28:16.05ID:gQU0V1bC0
>>157
サッカーはボール一つで出来るから世界中にあるのが強みだな
ただお金、年俸はアメスポのメジャーリーガーの方が遥かに上だな
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/05(火) 22:28:17.42ID:MNgB4nP+0
>>137
サカ豚は三笘のインスタフォローしてやれよ
いいねもコメントも少なすぎる
三笘女子を売りにしてるのに若者から人気ないのが丸わかりで恥かいてるぞ
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/05(火) 22:28:18.76ID:0271RbxC0
野茂だろ
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/05(火) 22:28:55.02ID:3A+M8KXG0
>>180
イチローと大谷はオーストラリアに移住したほうがいいってよw

【悲報】齋藤学「オーストラリアでイチローさんも大谷さんも無名。WBCも興味を持たれていない」
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1696318888/
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/05(火) 22:29:06.89ID:2/ulJ7w60
全世代でプロ野球に負けるJリーグ


1年間どんなスポーツ観戦しましたか?

年代 プロ野球 Jリーグ
10代 16.1% 6.0%
20代 19.8% 7.2%
30代 16.0% 7.1%
40代 13.7% 4.6%
50代 12.4% 3.5%
60代 11.2% 3.3%
70代 14.1% 2.6%

スポーツ庁 スポーツの実施状況等に関する世論調査(平成29年11~12月調査)
http://www.mext.go.jp/prev_sports/comp/b_menu/other/__icsFiles/afieldfile/2018/03/27/1402344_6.pdf
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/05(火) 22:29:20.80ID:aXkQRMab0
立浪がランクインしない時点で
ドシロウトばかりだろ!
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/05(火) 22:30:15.73ID:2/ulJ7w60
Jリーグが行ったアンケートなのに全世代で野球に負けてしまうサッカー…


Jリーグアンケート結果
https://www.jleague.jp/docs/aboutj/pub.pdf
・興味のあるスポーツは?
年齢   野球  サッカー
12-19  41.8  35.9
20-24  44.3  35.0
25-29  37.3  34.0
30-34  32.5  31.6
35-39  37.7  30.9
40-44  36.5  30.0
45-49  42.3  31.9
50-54  38.3  26.8
55-59  42.7  30.9
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/05(火) 22:30:41.31ID:kMei9usa0
>>191
スポーツ庁のデータを基に
野球ファン(NPB+MLB)とJリーグファンのデータを元に、それぞれ職業割合を出してみた。

<野球とサッカーそれぞれの職業割合>
就労者
→野 20.85% J 23.77%
(特に雇用者は野20.85% J23.53%)
主夫主婦
→野 11.01% J 11.32%
学生
→野 26.43% J 29.06%
無職
→野 13.08% J 10.57%
その他
→野 16.45% J 15.85%
答えたくない
→野 12.18% J 9.43%
合計 100%  100%

<結論>
・Jリーグの方が就労者の割合が高い。
・Jリーグの方が学生の割合が高い。
・野球は無職の割合が高い。
・野球は「職業を答えたくない」の割合が高い。
令和元年度「スポーツの実施状況等に関する世論調査」
https://www.mext.go.jp/sports/content/20200507-spt_kensport01-000007034_5.pdf
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/05(火) 22:31:09.20ID:2/ulJ7w60
日本生命アンケート
全世代1位野球

どのスポーツを観戦するのが好きですか?
1位 野球 58.9%
2位 サッカー 34.7%
3位 バスケットボール 19.3%
4位 ラグビー 18.7%
5位 バレーボール 17.4%

https://i.imgur.com/CkJHgad.jpeg
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/05(火) 22:32:18.10ID:u4Z4TQ5m0
>>133
上位に入りそうな面子は


与那嶺
バッキー
スペンサー
シピン
マニエル
レロン・リー
レオン・リー
マルカーノ
ライトル
バース
ブーマー
郭源治
郭泰源
クロマティ
デービス
ホーナー
ブライアント
デストラーデ
パチョレック
オマリー
アロンゾ・パウエル
ロバート・ローズ
タフィ・ローズ
ウィルソン
レオ・ゴメス
ペタジーニ
ラミレス
カブレラ
ウッズ
ブランコ
セギノール
マートン
バレンティン
レアード
ホセ・ロペス
デスパイネ
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/05(火) 22:32:22.52ID:y+ZINPmG0
>>195
子供から徹底的に避けられててワロタ
なんで今年>>104になるの?笑
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/05(火) 22:32:45.07ID:q2CL5DHS0
あんだけゴリ押しして、なんでキッズのやきうやる奴は安定で減るんだよw

どんだけめんどくさいと思われてんだw
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/05(火) 22:33:07.06ID:xWrZuD/p0
>>195
生命保険って若い人入るの?
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/05(火) 22:33:45.84ID:mZXu7wUu0
>>161
中体連には軟式の少年団みたいなチームも含む
サッカーも同じで少年団みたいなとこは含んでる
含まれないのは民間が一から十まで金取ってるクラブチーム
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/05(火) 22:34:11.20ID:q2CL5DHS0
アンケート無双って意味あんのこれ?

子供に見るならいいけど、やるのは糞ダルい球技としか思われてないだろ
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/05(火) 22:34:14.28ID:z6CNe90k0
>>198
大谷の母校で面倒がられてる

【悲報】大谷の母校「サッカーは人気、野球は面倒」【グローブ6万個】
https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1699623366/

1 風吹けば名無し 2023/11/10(金) 22:36:06.47 ID:R4WI6hKo0
https://news.yahoo.co.jp/articles/d12d3f5dd58df2ffc73fe5d3f1eee66d5ce78b0a

エンゼルスからFAとなった大谷翔平投手(29)が9日、自身のインスタグラムを更新し、日本国内の全小学校約2万校に3つずつ、約6万個の子供用のグラブを寄贈すると発表した。

(中略)

一方、野球はバット、グラブなど準備しなければならない用具が多く、同校でも休み時間はサッカーやキックベースなどで遊ぶ児童が多いという。
松本校長は「飾ってほしいために寄贈されるわけではないと思うので、みんなで使わせていただきたい。使い方はこれから検討したい」
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/05(火) 22:34:36.75ID:o63j8uyV0
大型ショートで守備上手いと言ったら広岡達郎なのか知らんけど
川上と揉めて引退早かったのか?
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/05(火) 22:34:40.03ID:zu4/80820
>>195
ほんと最近のサッカーage野球sageは
電通か何かが吹聴じゃねえのかと思う
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/05(火) 22:34:48.48ID:Qh7X16zh0
>>195
野球の70歳以上の人気がやばいw
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/05(火) 22:34:53.03ID:CAln8FqN0
>>186
サッカー日本代表選手の年俸がだいたい国内プロ野球のトップクラスと同等
MLBは桁が一桁違う
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/05(火) 22:36:38.20ID:WujADbmh0
>>204
かわいそうなのは
いくらそういうメディア・スクラムしても
やきうの競技人口が>>104になる点だな

大谷がMVP取ってもホームラン量産してもWBCで何しても子供はバスケとサッカーを選ぶ
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/05(火) 22:37:07.68ID:RtAnYEOB0
>>205
長嶋の現役知ってるのなんか60より上だろうな
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/05(火) 22:37:36.40ID:OnhY9+CZ0
>>204
だって嘘でもデマでもなく、侍ジャパンの商標権を持ってるのは電通だから
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/05(火) 22:38:05.82ID:U+V7hNQt0
>>197
プレイと観るのとでは違うだろ
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/05(火) 22:38:36.78ID:OQsa5k8V0
>>198
朝鮮が国技にするくらい簡単だから何も知らん若いやつはやるんじゃね?
大人になるにつれて朝鮮臭いのに気づいてやるのも見るのも止めるらしい
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/05(火) 22:38:49.13ID:VizeLocz0
>>173
わかりやすく言おうか?
大谷は最強は勇者でもラスボスでもない。

大谷はエンディングそのものなんだよ。
そのくらい凄い。正直人類史上最強なのはまちがいない。
日本サッカーなんて子供のボール遊び以下なんだが?

頭の悪いサカ豚にわかりやすく例えると
もし大谷がサッカー選手だったとすると
サッカー史上歴代最強ベストイレブンのドリームチームと
サッカー選手大谷一人でサッカーして

大谷が100対0で勝ってしまう位大谷は凄い
俺が大谷が最強の勇者でもラスボスでもなくエンディングそのものだという事なんだよ

だから子供はエンディングを見てしまったことにより野球に満足してしまい野球人口を減らす結果となった

ハイ完全論破
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/05(火) 22:39:28.34ID:xPnqG/ef0
>>195
野球70代以上
サッカー40代
バスケ40代
ラグビー60代
バレー20代以下
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/05(火) 22:41:34.11ID:zu4/80820
>>208
今まで猫も杓子も野球って流れから多様化してんだから
分布的に正常化してきている、としか見れないんだが?
これで野球人口が致命的になるんならそのソースくれ、な?出してみ?
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/05(火) 22:41:37.60ID:y+ZINPmG0
>>215
で、なんでやきうが卓球にも負け
バレーにさえ肉薄されてるの?笑

令和5年中体連
①バスケ 前年比515人増
②サッカー前年比154人増
~~~~~~~~~~~~~
③卓 球 前年比9,924人減
④野 球 WBC効果で7,930人減😂
⑤テニス 前年比4,896減←やきうと1,483人差
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/05(火) 22:41:37.81ID:OQsa5k8V0
>>213
朝鮮の国技玉蹴りをやらない日本人は朝鮮人ニダ

この朝鮮人は何言ってるかわかりませんw
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/05(火) 22:41:57.77ID:2/ulJ7w60
>>206
全世代1位なのが老眼で見えないのか?
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/05(火) 22:42:43.51ID:u4Z4TQ5m0
>>211
この面子ではそうなる
杉下、中西、ノム、金田は最近まで健在だったが
戦後の選手も広岡はじめ残り僅か
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/05(火) 22:42:44.74ID:wpC3gY500
アンケートとか抽象的なものではなく実際の売り上げで比較してみようか

2023年漫画売り上げランキング
サッカー漫画1位アレ圏外w

1.ブルーロック(1052万部)
2.呪術廻戦(854万部)
3.ワンピース(719万部)
4.推しの子(541万部)
5.チェンソーマン(534万部)
6.スラムダンク(496万部)
7.スパイファミリー(432万部)
8.僕のヒーローアカデミア(352万部)
9.東京リベンジャーズ(321万部)
10.キングダム(320万部)
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/05(火) 22:43:24.45ID:ptTKLERM0
イチローと大谷は活躍時期が微妙にずれて直接対決がなかったのが残念
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/05(火) 22:43:53.52ID:eswB4wPe0
>>220
小学生時代にお遊びで野球やってたが
WBC見てプロ希望になった8000人がリトルシニアリーグに行っただけ
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/05(火) 22:44:46.70ID:jTCjlzul0
>>137
三笘は三笘女子と言われるような若いサッカーファンを増やさないとインスタ人気悲惨なままだぞ
中高年男性はインスタやらないからね
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/05(火) 22:45:18.83ID:y+ZINPmG0
>>227
シニアが増えたというソースないね。
シニアも中体連も増えるならまだしもなんで8000人減るんw
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/05(火) 22:45:28.67ID:PcKWjBSU0
>>222
70代以上は野球しか興味ないんだな
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/05(火) 22:45:32.82ID:jTCjlzul0
>>107
三笘オワコンだとは思ってたが今こんな酷いことになってるんだな
もはや「無」だけど引退したの?
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/05(火) 22:45:46.05ID:8mHTbX6r0
久保女子
冨安女子わすれんなよ
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/05(火) 22:45:56.56ID:OQsa5k8V0
>>220
女子もやるスポーツだからじゃないかな?
朝鮮人のおじいちゃん
少しは考えてねw
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/05(火) 22:46:31.68ID:OnhY9+CZ0
>>228
老人もスマホを持つ時代だし、大谷のことを好きなのは老人だぞ
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/05(火) 22:46:34.94ID:VizeLocz0
>>220
文盲おつ

人は真に最強の人間を見ると憧れでも畏怖でもなく【満足】するんだよ

つまり子供達は神のごとく大谷に満足した
野球のエンディングを見た

だから子供の野球人口が減った
大谷はそのくらい凄い

ハイ完全論破
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/05(火) 22:46:41.58ID:spht/Sq50
DHって野手扱い?
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/05(火) 22:46:51.79ID:OnhY9+CZ0
>>227
ソースは?
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/05(火) 22:47:34.21ID:mi1LiJIL0
>>9
お前知ってるくせに言ってるだろ
2005年に資格が取れて
殿堂入り確実とアメリカのメディアに言われてるじゃん
満票になるかどうかの話で
殿堂入りは確実だと
お前イチローのアンチだろ
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/05(火) 22:47:34.26ID:zGlI3FfD0
>>4
孫がいないからだよ
息子は俺たちみたいな中年童貞ばっかだから
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/05(火) 22:47:34.37ID:y+ZINPmG0
>>235
やきうに憧れるのはやめましょうってかw
大谷がやきう殺しててワロタ
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/05(火) 22:47:35.27ID:zu4/80820
>>220
お前でいいよ>>219に答えてくれ
能書きはいいからさ
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/05(火) 22:48:12.14ID:mZXu7wUu0
>>219
とりあえず、5年前の2018年にスポーツ庁が出した予測以上のペースで野球人口が減ってるのは確か
スポーツ庁は今から10年後くらいに中学年代の野球人口が5万人切って20年後には2万人くらいと予測してる
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/05(火) 22:48:21.49ID:G8dlscE40
そもそも三笘って名字が普通の日本人だと読めないだろ
半島由来じゃないのか
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/05(火) 22:48:33.73ID:OQsa5k8V0
>>232
いねーよそんな生物w
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/05(火) 22:48:39.67ID:jTCjlzul0
>>234
これだからオッサンは…
インスタの利用者は10代20代で7割を占める
知名度あるけどババア人気しかない羽生のフォロワー37万人なのを見て理解しろw
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/05(火) 22:49:23.16ID:y+ZINPmG0
>>243
少子化の時代にバスケとサッカーは増えた
やきうは8000人減った

高校も同じだね

【野球離れが止まらない】とうとう野球部は卓球部よりも少なくなった…高校生の野球離れが年々加速している原因 ★2
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1697969359/
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/05(火) 22:49:43.35ID:OQsa5k8V0
>>243
野球以外は女子もできるスポーツばかりじゃん?
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/05(火) 22:50:41.23ID:y+ZINPmG0
>>233
これ男子だけの人数なんだよヤキチョンw
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/05(火) 22:50:57.31ID:BNTy+zyn0
1番中 福本
2番二 落合
3番三 長嶋
4番一 王
5番左 張本
6番捕 野村
7番遊 坂本
8番右 イチロー
9番投 大谷
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/05(火) 22:51:01.16ID:y+ZINPmG0
>>250
やきう殺すなよ
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/05(火) 22:51:51.06ID:zu4/80820
>>248
回答になってないんだよ
減ったのはわかるから、さ
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/05(火) 22:51:54.58ID:YmK6MfCq0
そりゃサカ豚は嫌われるw
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/05(火) 22:52:11.99ID:OQsa5k8V0
>>248
おじいちゃん野球以外は女子もできるじゃん?

なでしことかやめてほしいけどな
ブスすぎw
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/05(火) 22:53:11.41ID:fSjW4Qp50
>>253
野球をクリアしただけ
大谷はエンディングそのものだからね

もし大谷がサッカーをしていればサッカーをクリアしただけ
もし大谷がバスケをしてればバスケをクリアしただけ
もし大谷がバレーをしてればバレーをクリアしただけ

大谷はそのくらい凄い
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/05(火) 22:53:25.16ID:OQsa5k8V0
>>251
そうなん?
ソース出せよ
朝鮮玉蹴りw
朝鮮の国技やっていきがんなよジジイw
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/05(火) 22:54:00.69ID:eswB4wPe0
>>237
ソースもクソも常識で考えろ

スラダンブームやワールドカップがあったバスケはともかく
今年大会が何もないサッカーが微増なのに
WBCがあった野球だけ8000人も激減するわけないだろ 別の要因を探るのが常識
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/05(火) 22:54:15.21ID:y+ZINPmG0
>>256
ブスかどうかさえ知られていないマドンナジャパン(世界6連覇中笑)をどうにかしてやれよジジイw
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/05(火) 22:54:23.14ID:PcKWjBSU0
>>256
野球はマドンナJAPANやん
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/05(火) 22:55:05.13ID:gSvxMeyj0
広島の菊池かなぁ
彼の守備こそ異次元メジャー級
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/05(火) 22:55:07.04ID:y+ZINPmG0
>>258
中体連でググれよ朝鮮人
朝鮮人でも令和4年と令和5年の男子の人数比較はできるだろ?
タイムリミットは23時なw
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/05(火) 22:56:27.09ID:OnhY9+CZ0
>>259
やきうがつまらないという常識で全て説明がつくな
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/05(火) 22:58:04.37ID:OQsa5k8V0
>>260
オナベの朝鮮玉蹴り
ブスすぎて爆笑したわw
テレビに出てる丸山とか消えてほしいよな?
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/05(火) 22:58:28.72ID:wpC3gY500
局部ソックス野糞www
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/05(火) 22:58:31.74ID:yndaR5Bg0
>>265
昔は可愛かったんだぞ
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/05(火) 22:59:03.32ID:y+ZINPmG0
>>265
んでマドンナジャパンはブスなの?
今年日本でワールドカップやったそうだけど誰一人も知らないぞw
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/05(火) 22:59:35.66ID:liF0MhNA0
バスケはワールドカップ効果で増えた
サッカーはなんもないけど増えた
野球はWBC効果で8000人減った

中学生はWBC観てなかったとか?決勝平日だったしな
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/05(火) 22:59:47.04ID:OQsa5k8V0
>>263
朝鮮の国技は玉蹴りですけど?
ジジイググレカスw
将軍様も脱税リーグ応援してるってよw
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/05(火) 22:59:54.82ID:Vcxj4L8K0
松井オタドンマイ
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/05(火) 23:00:03.00ID:fSjW4Qp50
>>264
わかりやすく言おうか?
大谷は最強は勇者でもラスボスでもない。

大谷はエンディングそのものなんだよ。
そのくらい凄い。正直人類史上最強なのはまちがいない。
日本サッカーなんて子供のボール遊び以下なんだが?

頭の悪いサカ豚にわかりやすく例えると
もし大谷がサッカー選手だったとすると
サッカー史上歴代最強ベストイレブンのドリームチームと
サッカー選手大谷一人でサッカーして

大谷が100対0で勝ってしまう位大谷は凄い
大谷が最強の勇者でもラスボスでもなくエンディングそのものだという事なんだよ

だから子供はエンディングを見てしまったことにより野球に満足してしまい野球人口を減らす結果となった

ハイ完全論破
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/05(火) 23:00:10.62ID:o63j8uyV0
高木守道のバックハンドトスって継承者現れないな
今の人って下手くそなの?
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/05(火) 23:01:10.08ID:PcKWjBSU0
>>270
テコンドーじゃないの?
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/05(火) 23:01:32.64ID:y+ZINPmG0
>>270
やきうって韓国で人気なんでしょw
朝鮮の国技やきうw
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/05(火) 23:01:35.20ID:eswB4wPe0
>>273
慶応の監督 派手なファインプレーは守備位置が悪いから起こる

こういう時代なんだよ
0277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/05(火) 23:02:01.03ID:OQsa5k8V0
>>268
知らね
ブスしこと丸山に消えてもらえれば
日本の税金も少しは安くなりそうw
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/05(火) 23:02:49.72ID:wpC3gY500
除外ジャパン優勝しても競技人口減んのかよwww
0279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/05(火) 23:02:55.98ID:y+ZINPmG0
>>277
誹謗中傷って言葉知ってる?
消えろとかいう言葉もアウトだと理解できない?
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/05(火) 23:04:40.34ID:OQsa5k8V0
>>275
え?また
ウソ、八百長、水増し、脱税の朝鮮玉蹴りっすかw
オモニ、朝鮮の国技は玉蹴りですよwww
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/05(火) 23:04:50.67ID:1zg6XRLx0
>>4
お前は今だけ大人気じゃん
良かったな!
0283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/05(火) 23:05:21.42ID:eswB4wPe0
3月にWBC優勝して
4月に新入生が入る最強のタイミングで8000人も減るわけないだろ
常識で考えろ 出された数字だけで判断するな
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/05(火) 23:05:40.18ID:y+ZINPmG0
>>281
やきうんこは韓国でケーリーグより人気だと焼き豚が自慢してたけどw
で丸山桂里奈さんを誹謗中傷してると理解できてるの?
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/05(火) 23:07:13.24ID:OQsa5k8V0
>>279
敗北宣言か〜
丸山とか中澤とか朝からテレビに出られると消えてほしくない?
小銭稼ぎとはいえ汚すぎだろw
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/05(火) 23:08:54.12ID:b2hTcECn0
なでしこにまで嫉妬する焼き豚
アジア大会でもなでしこは中継あったのにソフトと女子やきうは需要なしで完全スルーされてたよな
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/05(火) 23:09:06.21ID:OQsa5k8V0
>>284
ウソついてるのはお前だけどw
丸山は個人的な感想を述べてるだけなんだけど
やっぱ自由のない朝鮮的にはアウトなんか?
しらんけどwww
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/05(火) 23:09:15.65ID:J5h1uIey0
ゴミランキングで草
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/05(火) 23:11:17.40ID:y+ZINPmG0
>>290
今さら弁解っすか
でもそれ時代遅れの認識だよ。
個人の認識だと言えば、個人名を上げて消えろとかいう書き込みが許されるの思うの?
おまえいくつだよ
0294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/05(火) 23:11:53.09ID:OQsa5k8V0
>>292
通報w
何罪?
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/05(火) 23:11:58.66ID:e8HEmE200
人気投票だから知名度高い選手しか選ばれない
小坂なんて絶対選ばれない
0296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/05(火) 23:12:12.39ID:hYIS8CL/0
>>74
サッカーだったら何がノミネートされるべきだったんです?w
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/05(火) 23:12:36.35ID:mZXu7wUu0
>>283
全然増えてないから危機感煽るような記事が増えるんじゃね
サッカーはW杯効果でいまだに少年サッカークラブへの入団希望が絶えないけど、こんなのニュースにもならないだろ
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/05(火) 23:13:26.31ID:y+ZINPmG0
>>294
名誉毀損罪、侮辱罪、脅迫罪
どれに当たるかはホリプロの弁護士から連絡があったら質問すれば?
そういうのに厳しい事務所だそうだから
0299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/05(火) 23:13:42.36ID:yndaR5Bg0
>>295
小坂ってどの小坂?
0300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/05(火) 23:15:15.94ID:eswB4wPe0
>>297
>サッカーはW杯効果でいまだに少年サッカークラブへの入団希望が絶えないけど、こんなのニュースにもならないだろ

野球だってWBC効果でリトルシニアが激増してるけどニュースや統計に出てこないだけかもしれないだろ
0301名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/05(火) 23:15:25.70ID:7SGT+DVV0
算数の問題にできそうだな
さて投票したのは全部で何人でしょうか?
0302名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/05(火) 23:16:59.78ID:OnhY9+CZ0
>>300
>野球だってWBC効果でリトルシニアが激増してるけど

それ「問い合わせが増えてます」という記事だろw
0303名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/05(火) 23:17:48.12ID:e8HEmE200
>>299
小坂誠「・・・」
0305名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/05(火) 23:18:37.45ID:OnhY9+CZ0
>>294
アウトー

「消えろ」は罪になる?

もう1つは侮辱罪で、刑法231条は「事実を摘示しなくても、公然と人を侮辱した者」としている。 具体的には、「キモイ」「ブス」「死ね、消えろ」といった人格や容姿に対する暴言など、事実を示さない行為が対象だ。 自分の被害がこうしたケースに該当すると考えた場合、警察署で被害届を提出するか告訴の手続きをする。

2022/12/09
https://www.tokyo-np.co.jp>;article
0306名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/05(火) 23:19:48.75ID:OQsa5k8V0
>>298

お前のレス見てみ?>>275
嘘並べて
テレビを見た個人の感想を書けば揚げ足取ろうとする朝鮮根性
おまえみてーな嘘つきにかまってる暇ねーよw
ホリプロw
嘘つき朝鮮人w
0308名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/05(火) 23:20:20.12ID:dO59H95k0
大谷のオナニーに付き合わされたエンゼルスを見よ
メジャー最弱まで低迷でまさに堕天使状態だぞ
0309名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/05(火) 23:20:22.81ID:y+ZINPmG0
>>306
涙拭けよ>>305
0310名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/05(火) 23:20:50.59ID:1QqG0MXM0
>>101
三笘は濃い青髭が残念すぎるな。がっつり生やすか永久脱毛した方がいい。
0311名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/05(火) 23:21:33.98ID:ufnWoyit0
>>307
どっちか自分のチームに加えられるとしたら打つだけでも大谷選ぶよw
0312名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/05(火) 23:21:57.22ID:yndaR5Bg0
>>303
別に入らんじゃろ
0313名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/05(火) 23:22:45.87ID:rCgpyTqA0
流石にでもMVP2回獲ってPS未出場は草生えるわ
ボンズだってPSには出てたというのに
0314名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/05(火) 23:23:21.45ID:GkIEPazd0
>>311
日本のチームならどちらを入れても優勝できるけど
メジャーではどちらでも優勝できないからそこはどっちでもいいかな
0315名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/05(火) 23:24:17.77ID:OQsa5k8V0
>>309
テレビの感想書き込んだだけで適用されると思ってんのかよ
池沼wwww
ここは北朝鮮じゃないんですよ?おじいちゃんw
0316名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/05(火) 23:24:19.25ID:PcKWjBSU0
>>310
サッカーうまいから髭なんてどうでもいいだろ
結婚してるし
三笘みたいになりたいって子どもが増えれば
未来の日本サッカーは明るい
0317名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/05(火) 23:24:41.42ID:fNSQltJw0
川上と青田
0318名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/05(火) 23:25:31.75ID:y+ZINPmG0
>>315
個人名を出して消えろと書いたらアウトな時代だと認識しようぜおじいちゃん
0319名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/05(火) 23:25:50.29ID:wpC3gY500
60代のジジイが野球ファンのコアか
0320名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/05(火) 23:26:23.69ID:OQsa5k8V0
>>309
お前はマジ嘘つきだよなw
>>275
嘘ばっかw
0321名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/05(火) 23:26:25.21ID:PcKWjBSU0
伊東みたいなプレーする若者増えないかな
足が速いやつはサッカーやってほしいな
0322名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/05(火) 23:27:29.37ID:MIzzeV+r0
>>4
BBA信者の擁護が地獄
0324名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/05(火) 23:29:24.31ID:e8HEmE200
>>312
地味だけどプロ野球史上最高の遊撃手と評される
0325名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/05(火) 23:29:34.43ID:OQsa5k8V0
>>318
テレビの感想書いただけで捕まっちゃうんかw
朝鮮放送みたいだねw
正義の朝鮮おじいちゃんww
>>275
見ろやw嘘つきwwww
0326名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/05(火) 23:31:22.32ID:OQsa5k8V0
>>323
嘘つきw
>>275
かっこいいっすねw正義の玉蹴りおじいちゃんw
嘘つきだけどw
0327名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/05(火) 23:31:47.24ID:y+ZINPmG0
>>325
ぷろやきう選手の奥さんへの誹謗中傷案件をググれよ。おまえ仕事してるか?
家族いるか?
0330名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/05(火) 23:37:01.60ID:OQsa5k8V0
>>327
それってどこに書き込んだんだっけ?
5ch?
情弱池沼嘘つきおじいちゃんww
>>275
嘘つきジジイw
0331名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/05(火) 23:38:37.76ID:x+gzEX4F0
全129票で同率1位かよ
しかも記事にはこの二人しか乗せてないしねとらぼのページに飛ぶと馬鹿みたいな広告だらけの分割ページを見せられる
色々質低すぎ
0332名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/05(火) 23:39:15.99ID:sZtpZGS80
実物が一番カッコ良かったのは西武時代の秋山
0333名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/05(火) 23:39:51.23ID:Ls09LFyl0
大谷が凄いのはわかるんだけど、こいつ本性隠してるのがダサいよな
いい子を演じすぎ
カメラ回ってる時だけゴミ拾ってるし笑
0334名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/05(火) 23:41:25.05ID:fDyalmUk0
>>323
ID:OQsa5k8V0を通報すればいいんだよな。
こういうのは件数が多いほうがいいから俺もメール送っておくわ。
0335名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/05(火) 23:43:31.28ID:1rZhYl/V0
>>330
焼き豚って惨めだなw
0336名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/05(火) 23:43:31.44ID:8mHTbX6r0
>>332
今広島だっけ?
0337名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/05(火) 23:45:54.40ID:FeitxqLb0
>>1
お前も八百坂みたいにアカウント停止されんぞ?

って思ってソース見たら、ソース記事そのままのスレタイかいwww
0338名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/05(火) 23:48:55.57ID:OQsa5k8V0
>>329
あっそ
嘘ついたのはお前だけどな
>>275

テレビを見た感想も書けないんか〜
玉蹴りファンのせいで朝鮮みたいになるね〜
0339名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/05(火) 23:50:06.24ID:y+ZINPmG0
>>338
自業自得だよ
ご愁傷さま
0340名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/05(火) 23:53:44.20ID:VjEozgij0
山本浩二みたいな打つだけのデブはランクインしねえのか
まあ打つだけだからな
0341名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/05(火) 23:54:25.20ID:kH8mmRGN0
日本人なら大谷翔平だろ

イチローなんか選ぶやつ、どこの国の人間だよ
0342名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/05(火) 23:58:33.15ID:OQsa5k8V0
>>339
テレビの感想書いただけで捕まるの悲しいわ〜
>>275
お前が嘘ついたのだけ認めてくれるかい?
0344名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/06(水) 00:01:50.26ID:hpWGS4EI0
喧嘩してるやつどっちもネトウヨかよ
0345名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/06(水) 00:02:42.33ID:dcUMz+FR0
現実の野球離れがヤバイことになってるぞ…

【中体連令和5年】
サッカー 15万1690人 前年比154人増
野球 12万9454人 前年比7930人減

https://nippon-chutairen.or.jp/data/result/
0347名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/06(水) 00:05:58.15ID:0KF/tL+P0
>>341
やっぱり韓国だと悔しいの?
30年後には話にならない差のレベルって言われてたけどマジでまんまになってるよな
0348名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/06(水) 00:11:19.27ID:uC9kEXQg0
>>345
WBC優勝直後の4月から増えるはずがとんでもないスピードで減ってるw
0349名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/06(水) 00:12:56.44ID:sDg/FOHv0
野手って投手も含まれるのか
それなら日本一の野球選手と聞けばいいのに
0351名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/06(水) 00:20:49.62ID:OHdGVOhN0
>>340
釣れてねぇなぁ
0352名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/06(水) 00:35:20.82ID:0QUC9lEA0
大谷は歴代トップレベルの王や落合に並ぶと思うけど、イチローはだいぶ格が落ちるだろ
0353名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/06(水) 00:38:16.20ID:nf21GNLs0
メジャー経験ゼロの山本が3億ドル超えとか言ってるしほんまバブルやな
0354名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/06(水) 00:47:52.72ID:lAHQGg1z0
60代アンケート草
クソマイナー棒振り豚すごろくまた負けたのかw
0355名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/06(水) 01:01:04.27ID:ak/Ipj2x0
>>352
んなわけない
NPBでのイチローは規定打席到達7年間連続首位打者で
最低打率は.342
通算OPSは.943
7年間での最低OPSでも.926

こんな安定した超好成績を残した選手は過去にもいないし
今後も出てこない
0357名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/06(水) 01:22:11.44ID:N7rCg5JJ0
イチローより川上哲治の方がすごくないの?
だっていきなり弾丸ライナーで2000本達成。最初に道を開いたんでしょ
カルガモの子供と一緒でレール歩いただけじゃんwイチロー世代は
0359名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/06(水) 01:34:33.27ID:N7rCg5JJ0
>>358
川上はイチローより新井宏昌のバッティングを評価してなかった?
0362名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/06(水) 01:43:26.55ID:nbIcsQTT0
王さんの順位低すぎる
0363名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/06(水) 01:44:21.20ID:TfeIWiP10
王正治とか長嶋茂はさすがにもう覚えてる人いなくなったの?
0365名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/06(水) 01:47:57.38ID:lJgKdT7o0
王選手のサインボール持ってアウアウアー(´Д`)と吠えてる人

一位
0367名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/06(水) 01:50:37.93ID:XvX3t1KB0
イチローと大谷を同列に並べるなんて日本ももう終わりだな
ゴキブリとメジャー史上最高の選手を比べちゃいかんよ
0368名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/06(水) 01:51:33.83ID:3pPrwOkb0
ONイチロー大谷がTOP4は絶対だと思うけど何このランキング
記者が捏造してない?
0370名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/06(水) 01:59:29.35ID:G1vPcODH0
通算warで見ると王がぶっちぎり
次いで長嶋、野村、張本と続く
0371名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/06(水) 02:07:08.64ID:hpWGS4EI0
>>28
藤井聡太は違うだろw
0373名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/06(水) 02:17:23.94ID:b+F6sJsr0
ぶっちゃけ試合出場記録で決めればいいじゃん?谷繁に抜かれたけどもうノムラでいいよ
三冠王も本当はこの人発だし
球場狭いから打てたって言うけど打撃に集中出来ないキャッチャーは二刀流近いのに600以上は大谷並みにキチガイ
パワーなら大谷より飛ばす160弾打つ中西太がいた
0374名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/06(水) 02:28:40.94ID:DyWv0XVM0
>>146
イチローの才能を潰した土井正三
0375名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/06(水) 02:33:26.63ID:/GSKGF0x0
実はゴールデングラブ賞の常連でもあった元中日の宇野
0376名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/06(水) 03:38:19.37ID:LBn1sy+d0
「野手として」とか縛り入れないとまともに比較できない時点で大谷の能力が圧倒的だな
0377名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/06(水) 03:40:23.60ID:mSEEP+GF0
>>373
通算WARで見れば長嶋>ノム。王は別格
0379名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/06(水) 03:47:03.87ID:mSEEP+GF0
>>378
谷繁が1位の時点で。
0380名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/06(水) 04:18:18.98ID:b+F6sJsr0
なんかアメリカで通用してるから大谷だけ凄いとは思わないかな
それなら100年?前の
高校球児なのにアメリカ伝説の中の伝説
ルースとゲーリックと対戦した沢村の方が凄くないか、半分親善らしいが
その後ねだられてついサインしたら契約書だったからガチじゃん
0381名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/06(水) 04:28:13.39ID:6iopDLxS0
>>374
出場機会は与えているし、イチローの癖のある性格のことも考えると、潰してるとは思えんがな
必要な助走期間だったと思うぞ
0382名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/06(水) 04:34:54.91ID:I46T3rQl0
朴井ヲタ憤死w
0384名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/06(水) 04:51:57.18ID:cFBgsRpn0
打撃だけなら三度の三冠王に輝いた落合博満じゃね?
0385名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/06(水) 04:58:43.78ID:L5c4nBgC0
走力だけの直線番長に限定なら赤星や周東より栄村じゃね、レーザービームかミサイルみたいな速さだったかも
0386名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/06(水) 05:04:09.14ID:2sLcjk4y0
実際野球少年だった60代ならこれかな

セントラルリーグ
【投_手】江夏豊
【捕_手】木俣達彦
【一塁手】王貞治
【二塁手】高木守道
【三塁手】長嶋茂雄
【遊撃手】藤田平
【外野手】江藤慎一
【外野手】柴田勲
【外野手】近藤和彦

パシフィックリーグ
【投_手】山田久志
【捕_手】野村克也
【一塁手】大杉勝男
【二塁手】山崎裕之
【三塁手】有藤通世
【遊撃手】大橋穣
【外野手】張本勲
【外野手】福本豊
【外野手】長池徳二
0387名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/06(水) 05:04:58.79ID:1I1wYm490
吉田義男に決まってるだろ
0390名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/06(水) 06:50:42.27ID:PF2SvRNw0
もういいよ。無理やり野球の話題作ろうと糞みたいなランキングやめろ。
なにを野球が盛り上がってるフリしてんどよ薄気味悪い
0391名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/06(水) 06:56:24.73ID:7WozjIah0
大谷って野手なの?
でも野球好きの人が答えてるから野手であってるのか
0392名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/06(水) 07:02:36.87ID:v2k9EUF40
野手って聞かれて大谷って答えるって本当に野球好きなのか?
0393名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/06(水) 07:15:34.50ID:BttliSfK0
>>329
焼き豚ってやっぱりアホしかいない
0394名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/06(水) 07:18:08.82ID:cKWRQ9ht0
>>392
大谷が大不振に陥って打率.193だった年でさえ「最も活躍したスポーツ選手1位」に選ばれたからな。
メディアの猛プッシュで名前を知ってるから選択してるだけで、野手がなんなのか、大谷がDHであることさえ一般人は知らないよ
0395名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/06(水) 07:40:56.94ID:5xkH/NMI0
普通野手って聞かれて大谷とは答えないから
つまり大谷って答えたのは全く野球がわからない層って事やろ
60代で15%
さすがにこの世代では少ないな
0396名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/06(水) 07:48:11.17ID:KFaGlVUj0
>>17
今の60代って割りかし知らなくないか?
0397名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/06(水) 07:49:00.34ID:xMEI6EvB0
大谷の本スレ、騒ぎになってて面白い
0402名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/06(水) 08:13:29.94ID:oPE+RAkY0
ファイターズファンに聞けば
おそらく大谷翔平だらけにはならないだろうな
0404名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/06(水) 08:32:48.03ID:MunCDA3o0
「野手」という縛りを見逃すうっかりさんが1位なんだな
やっぱこのくらいの歳から注意力が散漫になってくるんだな、気をつけよう
0405名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/06(水) 08:37:06.51ID:R7ogda8I0
>>104
60代70代が熱狂しても子供は野球なんてしないってことだな
0407名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/06(水) 09:15:23.86ID:OknjZlVy0
>>87
出塁率
.414イチロー
.396イチロー
.388イチロー
.386イチロー
.381イチロー
.375福留
.370イチロー
.361イチロー
.359イチロー
.359福留
.352イチロー
.350イチロー

つうかさ、42.195km走った人のペースと10kmでリタイアした人のペース比べてもね
0408名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/06(水) 09:16:39.67ID:Zqhx9ak30
>>394
Full CountってYahoo!ニュースに載るサイトが一番酷かった
投打ともメジャー最低レベルの成績なのに如何にも連日活躍してるような記事ばかり載せてた
0410名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/06(水) 09:20:29.17ID:Zqhx9ak30
>>396
長嶋の引退が1974年なんでその時の小学1年生が1967年生まれくらいでいま56歳くらい
王の引退が1980年なんでその時の小学1年生は1973年生まれくらいでいま50歳くらい
50代は微妙だけど60代は世代だと思う
0411名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/06(水) 09:24:19.37ID:3LJqIfL60
ちなみに日本選手歴代1位
試合、打席、打数、安打、単打、二塁打、三塁打、塁打、得点…イチロー
本塁打、打点、四球…王
盗塁…福本

とにかくイチローの積み上げ系の成績はバグレベルで凄い。大谷は異常だがイチローも別方向で異常。この事実を前にすると、>>87なんて今すぐ自害したほうがいいレベル。
0412名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/06(水) 09:25:43.97ID:UaPGMOeQ0
>>403
松井なんかメジャー10年やって入団前年の勝率を超えた年が一度も無いんだぜ?
イチローはマリナーズ初年度にメジャー記録の116勝してるが
0415名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/06(水) 09:52:49.64ID:3LJqIfL60
>>368
人によって誰を1位にするかは感覚や視点で変わるだろうけど、王長嶋イチロー大谷が順不同でトップ4なのだけは覆しようがないな。
0416名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/06(水) 10:14:15.23ID:OjYRp7KN0
>>355
ただイチローはシーズンごとの出塁率だと歴代17位止まりなのがな
落合は歴代1位、2位、4位ってやっぱスゴい
0417名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/06(水) 10:27:43.27ID:Fun2enFw0
村田兆治
0418名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/06(水) 10:29:38.39ID:OPIxWqV30
1位の2人以外は滅茶苦茶なランキングだな

王貞治、長嶋茂雄、落合博満、中西太
この辺りが上位独占しないとダメ
0419名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/06(水) 10:36:50.91ID:FUBrYl660
>>412
それは強いマリナーズに移籍した初年度
その後はイチローの影響力でチームは下り坂
0420名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/06(水) 10:44:04.94ID:bKS17RO80
高田繁選手は凄かった
0421名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/06(水) 11:10:55.47ID:MLUmiu3G0
とりあえず大谷はDH使わずに守備する所からだろ
0423名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/06(水) 11:42:52.85ID:+Vf6GMZj0
王と一茂父見てただろうし、大谷すげえなって実感しちゃう世代か
0425名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/06(水) 12:07:16.70ID:MunCDA3o0
大谷もいるしノムさんもいるし野手縛りの意味がないやん
0427名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/06(水) 12:17:30.66ID:6ZHKjkVw0
ボンズより王のほうがホームラン打ってるとか
昭和の選手はすごいな
0428名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/06(水) 12:31:59.05ID:pI+j58hu0
大谷が1位のアンケートは全て高齢者が投票してるのは内緒な
Z世代と言ってても中身は年齢偽った高齢者ばかりだからな
0429名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/06(水) 12:38:30.87ID:vZg3iMsk0
>>386
セは捕手は森
外野は近藤か江藤を外して高田
パは外野が長池を外して土井正博
0430名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/06(水) 13:30:03.30ID:UaPGMOeQ0
>>419

イチロー入団前年.562
イチロー入団.716

>強いマリナーズに移籍した初年度

という言葉とはかなり差があるように見えるが?
0432名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/06(水) 14:11:43.41ID:i8JDzb7o0
>>97
ただの一時期の確変と日本人に最も遠いと言われた年間タイトルが匹敵とかねーよ
0433名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/06(水) 14:12:30.71ID:wi1mEy/U0
>>419
基本的に第一次マリナーズ時代はイチローがほとんどのシーズンでチームトップクラスの活躍をしてたんだから、イチローの影響力でチームが下り坂ってのは無理がある。
0434名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/06(水) 14:29:10.71ID:tsJ2f5N00
毎日毎日大谷大谷テレビ局はおかしいだろ?
憶測だけで時間割いて決まってから報道しろ
0435名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/06(水) 15:16:21.45ID:Qw8vQOM60
落合も凄いけど、セ・リーグに来てからがショボいからなぁ・・・
0436名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/06(水) 15:18:29.69ID:KfqOTHlw0
>>1
DHは野手なのか?
0437名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/06(水) 15:22:07.78ID:XvX3t1KB0
>>412
それは他の選手が凄かっただけ
イチローを中心にチームを作ってからは毎年最下位で100敗の連続
結論としてイチローは疫病神で貧乏神
0438名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/06(水) 15:25:37.44ID:62Ol1ovc0
ねとらぼのアンケートなんか
あてにならんわ
0439名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/06(水) 15:35:23.08ID:C9lSXSPN0
なんで野手じゃないのがいるんだよと思ったら
野手の定義って
①DHは含まない
②DH、投手は含まない
③DH、投手、捕手は含まない
の三パターンあるのな、常に③かと思ってたよ
0440名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/06(水) 15:42:03.93ID:GZZPkrbL0
5ちゃん人気なら
坂本と山川の2強
0441名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/06(水) 17:18:43.17ID:Qe9LMwgK0
>>437
イチローのチームの成績が良ければ他の選手のお陰
イチローのチームの成績が悪ければイチローのせい
これがアンチ理論

イチローは2001~2010年代のWARはア・リーグ2位だし、役目は果たしてる
2001~2010年代のア・リーグ敬遠王なんだから、チームで一番マークされてるし
チーム全員が、その選手が期待された最低限の成績を残せれば、チームもそれなりに勝てるんだよ
それは最近のエンゼルスにも言えるけどね
0443名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/06(水) 17:34:26.44ID:L4zBBJNx0
>>24
だって決勝でアメリカと戦わないと駄目だからな。
いわゆる出来レース。全日本バレーボールも同じ。
0444名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/06(水) 17:38:01.69ID:OPIxWqV30
>>441
恥ずかしげもなく無根拠に「他の選手のおかげで」って書いちゃうんだよな

恥の概念を知らない民族だったりして🤭
0445名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/06(水) 17:38:47.71ID:L4zBBJNx0
新庄が12位にいることで信憑性ゼロだな。
大島(中日)もよくわからん。
0446名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/06(水) 22:16:10.06ID:6ZHKjkVw0
村上が王時代のミニチュア球場で圧縮バットなら年間70本はいけるだろ
0448名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/07(木) 10:39:37.66ID:lfYqVJIv0
>>447
セでも優勝した時はタイトル無冠だったからなw
0449名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/07(木) 17:11:15.64ID:35W5ZMav0
>>441
事実じゃんゴキヲタ
初年度地区優勝出来たのMr.マリナーズやオルルド、ブーンやキャメロンが居たからだし
皆退団したら100敗まっしぐらだったろうが
0451名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/08(金) 02:06:53.54ID:Ub2IKzn70
>>449
イチロー入団前年.562
イチロー入団.716
0452名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/08(金) 03:21:06.73ID:dwgYpjef0
>>451
だから何だアホ
東洋人が入りチームが注目が浴び勢いに乗ったからだろ
都合のいい数値ばっかだしてんじゃねえ
主力が抜けた暗黒時代の数値貼ってやろうか?
0453名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/08(金) 03:37:24.37ID:jXk0bkpy0
ゴキロー信者はIQが低いから仕方がないよ
こいつらとはまともな議論は出来ないアホだから
0454名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/08(金) 03:48:32.94ID:0ZY0NQ5M0
ブライアントだな。
渡辺久信から打った勝ち越しホームラン。
野球の神に愛された選手。
0456名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/08(金) 09:28:52.73ID:jXk0bkpy0
内野安打をクリーンヒットと同じ評価でいいのだろうか
まともな人間なら誰もが一瞬はよぎる疑問
0458名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/09(土) 01:04:35.79ID:4HO8wiE30
>>452
例えばこういう球団があったとして
00年 選手Aが入団
01年 選手Bが入団 勝ちまくり
02年 選手Cが入団 負けまくり

選手Aがイチローなら
01年の成功は選手Bのお陰
02年の失敗は選手A(イチロー)のせい

選手Bがイチローなら
01年の成功は00年以前の選手のお陰
02年の失敗は選手B(イチロー)のせい

選手Cがイチローなら
02年の失敗は選手C(イチロ)ーのせい

と、選手ABCのどれがイチローかで言ってる事が変わる

これがアンチ理論
0459名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/09(土) 02:10:58.84ID:RRJOqnaU0
>>457
それしかねえのか一つ覚えのガイゴキヲタ
初めてRE24という数字を見た方は検索してみてくれ
リリーフに適した指標と出ますから
耳慣れないマイナーな数値を持ってくる事自体がゴキローの底を見せている事に
ゴキヲタは頭弱いから気づかないw
0460名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/09(土) 02:11:01.43ID:MnaGeU920
>>458
長文ご苦労様
でもマリナーズを最下位地獄に叩き堕としたのはイチローで間違いないし
常勝ヤンキースをWCにも出れないチームにしてしまったのもイチロー
どんな能書きを垂れようともイチローが疫病神である事に変わりはない
0461名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/09(土) 07:12:07.33ID:59zRxmLm0
お前がそう強弁したいだけ

って言われたくないなら、根拠が要ると思うぞw
0463名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/09(土) 10:32:35.93ID:b6qThxk70
>>461
どうでも良い場面で数打っただけの結果

01年  116勝46敗←以前から在籍していた選手(抑えに佐々木も)のお陰で大勝
02年  93勝69敗
03年  93勝69敗
04年  63勝99敗←以前在籍していた選手(エドガーも引退)が抜けてゴキロー1度目の最下位
05年  69勝93敗←ゴキロー2度目の、2年連続最下位
06年  78勝84敗←ゴキロー3度目の、3年連続の最下位
07年  88勝74敗
08年  61勝101敗←25年ぶりの100敗達成で、イチロー4度目の最下位
09年  85勝77敗←146試合しか出場しなかったら勝ち越し
10年  61勝101敗←高額契約更新後3年で2度目の100敗達成!5度目の最下位
11年  67勝95敗←17連敗に多大な貢献をしてもちろん最下位!これで6度目!
12年  42勝55敗→ゴキロー移籍後 33勝32敗 勝率.508
0467名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/09(土) 11:57:57.74ID:b6qThxk70
ゴキヲタ図星突かれて思わず連投wくやしいのうw
地元のシアトル・タイムズにいないほうがチームは勝てるのではないかと見出しにされ
ヤンクスに移籍する際に

「1番勝ってないチームから1番勝ってるチームに移る」

等と地元民の反感を買うwそのヤンクスもお前などいらんと追い出されたw
0468名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/09(土) 13:02:24.94ID:T1LX9cOt0
アンチの視点で欠けてるのは、毎年新しい選手が入ってるのに、イチローしか見えていない事だ
>>458で言う選手Cの事ね
選手Cがイチローならイチローのせいにするのに、選手Cがイチローじゃないなら、アンチの中では選手Cが一切見えなくなる

イチローは2001~2010年代のWARはア・リーグ2位なんだが、
肝心の低迷期の他の選手の成績はどうだったの?
0469名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/09(土) 13:15:15.50ID:w9agbQ1o0
>>430
移籍前年のSEAって貯金20で首位と0.5ゲーム差の
2位やろ
ワイルドカードでポストシーズン出てるし、強くね
0470名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/09(土) 13:20:53.69ID:bh8dHFSD0
中日の宇野勝かなあ
0471名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/09(土) 13:28:55.41ID:2w7TH9fg0
>>469
2000年 貯金20
2001年 貯金70
って見ると、
>>430の率以上の躍進だな
0472名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/09(土) 13:58:40.65ID:b6qThxk70
>>471
ゴキローはオマケだよ
どこまで擁護すりゃ気が済むんだ
後年には自らが1番の高給取りで最古参でリーダーになろうともせずNYに移る前に弱いチームだと捨てゼリフ吐いておきながら。
0473名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/09(土) 14:22:34.27ID:T1LX9cOt0
2001年が以前から在籍してた選手のお陰なら、何で2000年はそこまで勝てなかったんだよ?
0474名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/09(土) 14:35:05.15ID:HtFKNLBD0
野球界では60代でも若者だからな😭
0476名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/09(土) 14:48:04.21ID:zZXOtyiz0
大谷とイチローはプロ野球選手じゃなくメジャーリーガーじゃねの?
0477名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/09(土) 14:48:49.31ID:ZjnPJ6gA0
野手って言い方がひっかかるな
打者ではないということか
0478名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/09(土) 14:50:33.47ID:6IHOyvYz0
>野球好きの60代が選ぶ(驚愕)
0480名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/09(土) 14:56:17.90ID:6IHOyvYz0
60代のスポーツアンケとか初めて見た
0481名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/09(土) 15:03:45.72ID:0q8BpJ/T0
こういうのって当然ながら内野手と外野手で評価が分かれるよね
ホームラン、アベレージ、アへ単と平等にしないといけないし
捕手なら当然、古田や谷繁で決まりだが
0482名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/09(土) 15:31:04.02ID:b6qThxk70
>>473
お前何か自分でスポーツやったことあるんか
学校の球技大会さえもないだろ
施設入所か?
実力が上でも運がある
2000年はポストまで行ったし優勝出来る力はあった
じゃあ聞くがよ、ゴキローが入団した年は116勝までして制覇出来なかったんだ?
言ってみ?
0483名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/09(土) 17:06:18.49ID:36xMGB+R0
イチローアンチと大谷アンチって2人を貶すために持ち出した理論が他のMLBの名選手に思いっきり誤爆してるからな。普通に考えてこの2人を叩くのは無理。
0484名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/09(土) 17:24:09.07ID:36xMGB+R0
>>463
マリナーズ時代イチローはチーム内でWARが上位なことがほとんどなわけだが。WARが低い選手より高い選手にチームが弱い責任があるという論理的な説明をしてくんないかな。君の主張って02年ジャイアンツがWSでエンゼルスに負けたのはボンズのせいって言ってるのと同じやで。
0485名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/09(土) 17:28:37.42ID:36xMGB+R0
イチローアンチの意見で面白いのは
・イチローの高年俸がマリナーズに負担をかけてチームを弱くしたからイチローが悪い
・イチローは対して年俸高くないから評価されてねーんだよ
の2点があること。その2つコンフリクトすんねんからどっちかに合わせとけとw
まあどっちに統一しても間違ってるんだけどね。
0486名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/09(土) 17:32:06.49ID:b6qThxk70
>>484
お前検索もできねえの?
WARの問題点として補正数値は疑わしいと出てくるじゃん
不都合な所は読み飛ばさずちゃんと読もうぜ
0487名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/09(土) 17:34:13.71ID:36xMGB+R0
イチローが殿堂入りしたらイチローアンチが「殿堂入りに価値はない」って言い出すのに賭けてもいいよ。
0488名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/09(土) 18:04:46.50ID:b6qThxk70
>>487
さすが還暦
わかってる事をわざわざ賭けるのかw
もう高齢者なんだから目を覚ませばいいものを
0489名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/09(土) 21:09:24.58ID:36xMGB+R0
>>486
別にWARが嫌なら使わなくてもいいよ。例えば第一次マリナーズ時代、イチローが26人ロースターの中で半分以下(14位以下)の活躍しかしてないシーズンなんてどの程度あった?間違いなくイチローはチーム内で活躍した側の選手やったで。これを否定するなら材料頂戴ね。でチームで活躍していない選手より活躍した選手の方にチームが弱小である責任があるのはどういう論理?っていう至極当たり前な質問なわけだが。
0490名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/12/09(土) 21:11:38.88ID:36xMGB+R0
>>488
そんなあw、殿堂入りに価値がないなんて言ったら、初年度落選した時に酷く落ち込み、3年目で殿堂入りした時に喜んだクレイグ・ビジオが馬鹿みたいじゃないですかw
これがまさに>>483の例ね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況