X



【サッカー】強豪連破の森保ジャパン、ベストメンバーで高視聴率奪取へ 地上波も大台回復 トルコ戦視聴率15・1%★2 [ゴアマガラ★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ゴアマガラ ★
垢版 |
2023/09/14(木) 21:05:29.88ID:Qpfgk3Xb9
強豪のドイツ、トルコを連破して欧州遠征を終えたサッカー日本代表。世界のトップ10入りも視野に入るなか、重要な収入源につながるテレビ地上波の視聴率も大台を回復した。

12日に日本テレビ系で生中継されたトルコとの親善試合はベルギーで行われたため、日本時間午後9時20分のキックオフとなったが、平均世帯視聴率15・1%(ビデオリサーチ社調べ、関東地区)、
平均個人視聴率9%(同)をマーク。NHK連続テレビ小説「らんまん」に次いで、この日の2位となる高視聴率を稼ぎ出した。

森保ジャパンはこれまでお茶の間受けが悪く、地上波ゴールデンタイムの放映権をセールスするうえでの〝防衛ライン〟視聴率15%に届かない苦戦が続いていた。
しかし、昨年のW杯で優勝経験を持つドイツ、スペインから金星を奪った勢いを第2次政権につなげ、今月9日(日本時間10日未明)のドイツとの再戦でも完勝。充実した戦いぶりが視聴率にも反映されてきたようだ。

代表メンバーのうち国内組は14日午前に帰国したが、森保一監督(55)は今月末まで欧州に居残り、海外組を視察して回る予定だ。「主力選手たちの所属クラブに挨拶回りをして、10月シリーズへの招集に協力を求めるため」(JFA関係者)。
次の代表戦は国内で来月13日にカナダ、17日にチュニジアと親善試合を行うが、指揮官は海外組を中心にベストメンバーを編成したい考え。欧州で活躍するスターたちの参戦は、高視聴率をキープする意味でも大きい。 (久保武司)

https://www.zakzak.co.jp/article/20230914-MFDUSHWCNRIQJG3D4WVX6D3IEE/
前スレ 2023/09/14(木) 18:25:09.24
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1694683509/
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/14(木) 21:06:37.51ID:ip87G+qJ0
夜の9時半から11時半までなのに15.1%は高すぎるな

ハリルの糞サッカーのおかげで視聴率下がりまくったけど森保監督のおかげV字回復
(のちにハリルをやたら過大評価して絶賛擁護してたのは日本サッカーアンチと判明)
サッカーも面白くなったし森保監督には感謝しかないわ
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/14(木) 21:07:14.72ID:VfWNasyB0
>>1
毎回4点も取る面白い試合続けてるからそりゃあね
野球で言えば10点以上取るようなもんだ
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/14(木) 21:07:29.85ID:3xqX9rt00
森保といえばつまらなくて無策で人気ないだったのにどうしたんだ
セビージャの分析官雇った効果?
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/14(木) 21:08:36.85ID:z7KCKQoX0
テレビが扱わないおかげで歴代で一番選手選考がうまくいってると思う
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/14(木) 21:08:37.99ID:pnd0z6bM0
でしょうね
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/14(木) 21:08:52.93ID:r2MTFC+p0
ドイツとトルコに勝ってイキってるとこすまないが
アジアでは韓兄がすでにドイツに2連勝しててトルコ戦も直近で1勝1分だからな
2004年◯3-1ドイツ
2004年○2-1トルコ
2011年△0-0トルコ
2018年◯2-0ドイツ
俺たちはジャップは韓兄の20年後ろにいることを自覚して精進しよう
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/14(木) 21:09:03.64ID:rd/iyo/z0
久しぶりに見ててワクワクするもん
右伊東左三笘の両翼サイド攻撃楽しい😃
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/14(木) 21:10:00.48ID:DNNznGnU0
焼き豚w
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/14(木) 21:10:05.46ID:9fcollNd0
古橋、田中、堂安()
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/14(木) 21:10:13.59ID:E8ZiizuL0
◆スポーツ 歴代 年間最高視聴率番組

サッカー 2000-2009年 トップ 6 回 /10年
サッカー 2010-2019年 トップ 6 回 /10年
サッカー 2020-2022年 トップ 1 回 /3年

野球 2000-2009年 トップ 無し
野球 2010-2019年 トップ 無し
野球 2020-2022年 トップ 無し


視聴率そのものがゴミコンテンツになった時に、無理心中のように
野球がロウソクの最後の火を吹き消したwww
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/14(木) 21:10:16.71ID:3qvB17r30
マスゴミの宣伝なくても2軍の練習試合で高視聴率取る真の人気スポーツ
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/14(木) 21:11:05.97ID:TpCODYKi0
焼き豚って今やってる野球みないの?
なんか優勝したとか言ってるけど
そうか興味ないんだな
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/14(木) 21:11:08.86ID:PD/NgCg80
>>1
(自国開催)の最新視聴率
サッカーGL 67%(+BS+CS5チャンネル以上)瞬間約90%
やきう決勝 40%台(笑)


ひええええええwwwwwwwww
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/14(木) 21:12:06.13ID:x00h7hjy0
>>6
何を言ってるのか意味不明
他人事のような口調で本心を絶対語らない

カタールW杯前に森保アンチを生んでた部分が改善されてる
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/14(木) 21:12:22.78ID:daGGusbw0
ラグビー、バスケより人気ないのか球蹴り
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/14(木) 21:12:26.65ID:ECsX2LPD0
ドイツ戦のハイライト動画の再生数が異常すぎる
各言語や違法なの含めたらどれだけあんだよ
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/14(木) 21:12:44.27ID:rAQdMHJA0
阪神優勝!!
バスケ五輪出場!!
ラグビーワールドカップ!!!

ただの練習試合


サッカーこれで盛り上がってるの?
レベル低すぎない?
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/14(木) 21:12:50.18ID:DNNznGnU0
15%は親善試合で大谷無しでは絶対に無理な芸当だな
大谷さん代表ごっこに付き合ってくれるといいでちゅねぇ
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/14(木) 21:13:06.31ID:FFDd63hs0
野球は大谷を追いかけ回すだけの芸能界
サッカーはマスゴミを切ってスポーツとして競争力を付けてきました
一昔前は元スターのおしゃべり本田を切りたくても切れない状態だったし、もろにマスゴミの影響下にあった
ゴールデンタイムで2軍を出すなんて昔だったらマスゴミは許さなかったでしょう
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/14(木) 21:13:11.75ID:HaDY/CBt0
大谷がサッカーやってなくてよかったよな
あんないつまでも通訳ベッタリのイタイイタイ病患者いたら日本サッカーが恥かくわw
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/14(木) 21:13:26.38ID:xE5LIOlc0
高いのか低いのかわからんな
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/14(木) 21:13:34.90ID:loSb+r3x0
>>23
野球なんか世界で誰も観てないよ
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/14(木) 21:13:39.79ID:+uIoxyHn0
>>16
視聴率がゴミコンテンツになったというのに
ダントツで視聴率落としているのがサッカーだけというのはおかしくないか?
野球、バスケ、ラグビーと高視聴率連発しているのに
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/14(木) 21:13:45.02ID:PD/NgCg80
韓珍たいがぁすぅの優勝の試合が

神戸地方局で放送(笑)

関西でもオワコン(笑)

ちゃんと視聴率出せよ(笑)
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/14(木) 21:13:47.96ID:x00h7hjy0
>>12
野球は今後も自国開催の国際大会をずっとゴールデンタイムに中継するんだから
視聴率の心配しなくていいぞ ドンと構えとけ
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/14(木) 21:13:51.54ID:uFEcaUEW0
>>12
え?
自国開催の世界大会の本戦の直前の練習試合と別に何の大会も控えてない他国での練習試合と比較してドヤ顔しちゃうの?

wwwwwwwwwwwwwwwwww
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/14(木) 21:14:59.34ID:bLoMXFUt0
>>26
そもそもあんな鈍足で怪我しやすいんじゃ大谷さんにサッカーは無理よ
向いてない
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/14(木) 21:15:07.33ID:3Fd3ZM9K0
焼豚アレみたれ 下ネタの隠語?
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/14(木) 21:15:16.34ID:daGGusbw0
球蹴りには視聴率20%の壁は厚すぎた
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/14(木) 21:15:24.10ID:Xl0a/atw0
>>23
野球の優勝はどれだけの国が記事にしたの?
サッカーの今回の欧州遠征は多くの先進国が取り上げたよ
ほんと国内忖度自慢しかできねーのな
しょぼ
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/14(木) 21:15:48.49ID:wvx3D+Xc0
次のW杯までまだまだなのに好調すぎて逆にヤバイ
アジア予選で苦戦しそう
相手ガチガチに守ってくるだろうし
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/14(木) 21:15:53.64ID:+uIoxyHn0
>>26
そりゃ日本人選手がサッカーで給料40億円なんて無理だもんね
サッカーじゃなくてよかったね
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/14(木) 21:16:09.74ID:BdOzUbMg0
球蹴りには大谷みたいな世界的大スターがいなくてかわいそう
今度も優勝出来ないだろうなあ弱すぎ
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/14(木) 21:16:28.94ID:lqCBHl/D0
>>29
W杯と比較してるの頭悪すぎない?
もう少し頭使ってください
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/14(木) 21:16:50.01ID:2Mx0lEHp0
もうサッカーってバスケやラグビーより人気ないんだな
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/14(木) 21:17:28.41ID:+uIoxyHn0
>>37
出場国増えるのに予選で苦戦したらさすがにやばい
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/14(木) 21:17:31.38ID:mWI11DgH0
サッカーってラグビーやバスケと変わらないんだな
ここまで落ちたのか
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/14(木) 21:17:48.70ID:Xl0a/atw0
>>16
野球は大谷でジジイ洗脳してやっと年間1位になりそうって感じだもんな
大谷いなくなったらまた消えるけど
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/14(木) 21:18:47.90ID:Xv3H8PyC0
2年前は地獄の雰囲気だったのに、WCもあって雰囲気一変www
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/14(木) 21:18:57.00ID:ONpA0eA50
>>44
自国でまたW杯やったらそんなもん消し炭になるぞ
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/14(木) 21:19:01.86ID:65SB28nQ0
野球はたまには世界について自慢すれば?
ジャニーズ忖度する日本のバカメディアをいつまで自慢しないでさw
あ、無理かw
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/14(木) 21:19:32.05ID:5a5imiFs0
もう金しか誇るもん無くなったな焼き豚w
久保の中東のオファーにすら負ける大谷なっさけなーwww
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/14(木) 21:19:45.26ID:tEJb4jvV0
焼き豚発狂wwwwwwww
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/14(木) 21:19:46.38ID:o80bMQna0
>>44
サッカーだってW杯ならもう少しあがるんじゃないの?
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/14(木) 21:19:49.14ID:Iu6zxC+v0
焼き豚が2軍の練習試合にあーあー聞こえない状態で笑える
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/14(木) 21:20:12.52ID:3mkwFBH30
ドイツ戦を全録で見ようと思ったら4時頃に一旦止まるからちょっとしか録れててなかったわ
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/14(木) 21:20:18.95ID:hAYPg75Q0
いったい何と戦ってるんだ

これ野球の代表ごっこに当てはまるよな
今回のサッカー、バスケ、ラグビー観てたら余計そう思う
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/14(木) 21:20:45.92ID:lqCBHl/D0
>>39
マイナースポーツで一位とっても意味無いよね
オリンピックからも除外されるくらいしだ
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/14(木) 21:21:06.53ID:GkjIz/O20
>>53
上がらないぞ
15%がサッカーの上限
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/14(木) 21:21:27.77ID:lqCBHl/D0
>>56
学校の先生や消防士と戦ってましたwwwwwww
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/14(木) 21:21:50.67ID:68Ep8UDm0
サッカーバスケラグビーは世界大会があるんだよ
世界もないインチキ大会しかできない野球がバスケとラグビーの仲間面すんな気持ち悪い
不人気のくせに
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/14(木) 21:23:50.40ID:L4E/cbNN0
大谷抜きになるWBCの視聴率が楽しみだな
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/14(木) 21:24:49.50ID:w0qWpEhO0
で、サッカーは何回世界一になったの?
あ、男の話だぞwwww
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/14(木) 21:26:23.34ID:YlNtMwwJ0
サッカーはドイツに1億+宿泊費交通費全額負担で呼ばれ圧勝する

いっぽう野球は自国に草野球チーム呼んで圧勝する

世界大会なのに親善試合以下の茶番を演じる野球でした
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/14(木) 21:28:31.91ID:tEJb4jvV0
>>58
バカじゃねーのw
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/14(木) 21:28:37.68ID:XhUrv3N80
野球はもう未来永劫親善試合で15%なんて無理
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/14(木) 21:29:01.88ID:OS2mXapY0
野球日本代表なんて親善試合すら組めなくて国内のNPBチームと試合するしかないからな
阪神相手に何の親善を深めるのかと
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/14(木) 21:29:03.67ID:Fw3mbz120
>>58
おじいちゃんのお願い叶うといいねw
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/14(木) 21:29:45.73ID:daGGusbw0
>>49
自国開催のオリンピック、3決が低視聴率だったのに?
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/14(木) 21:30:16.22ID:tEJb4jvV0
>>72
サッカーにおけるオリンピックなんて大した大会じゃねーからw
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/14(木) 21:30:30.94ID:pguv+39D0
>>70
W杯前で試合してくれる国ないから浦和と試合するようなもんか

うわぁ、悲しくなってきた
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/14(木) 21:30:43.01ID:z7KCKQoX0
焼き豚とバカメディアが日本でサッカー下げをやればやるだけ日本サッカーが世界中で地位を上げていってる皮肉
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/14(木) 21:31:17.05ID:5Dr0mCWJ0
ここにいる焼き豚は阪神のスレが立ったけどいかなくていいのか?
それともサッカーが気になっちゃう?w
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/14(木) 21:31:33.68ID:EoBdfiIg0
>>73
そんな大会にすら除外されたマイナースポーツがあるんだぞ、やめたまえ
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/14(木) 21:32:21.19ID:T4W5FrEB0
ラグビーに負けたか
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/14(木) 21:32:51.05ID:T4W5FrEB0
バスケにも負けたか
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/14(木) 21:33:38.23ID:nwpCwLgR0
WCの熱狂後、ドイツに圧勝した後でも15%だからこれが限界なんだろうな
ほんと不人気競技だわ
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/14(木) 21:33:39.67ID:6n3cD8y60
練習試合で15

日本はサッカーの国だな
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/14(木) 21:33:55.11ID:jmpxqf9z0
>>75
野球が何やっても世界にまで介入できないからな
世界が日本サッカー取り上げれば忖度日本メディアもある程度報道するしかない
まんまジャニーズ問題でBBCや国連が騒ぎだしたから仕方なく報道するパターンと一緒だわ
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/14(木) 21:33:59.00ID:daGGusbw0
>>73
東京五輪、球蹴りって男女合わせてメダルいくつだっけ?
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/14(木) 21:34:15.84ID:uFEcaUEW0
>>41
両手にバスケとラグビーを棍棒にwwwww
肝心のバット持つ手がなくなってますけどwwwwwwwwwwww
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/14(木) 21:34:21.23ID:6n3cD8y60
ちなみに日テレのバスケワールドカップ

14%や
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/14(木) 21:34:22.43ID:daGGusbw0
>>83
バスケにもラグビーにも負けてるよ
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/14(木) 21:34:43.21ID:tEJb4jvV0
>>85
6カ国でメダル争いしてるマイナースポーツは楽でええなぁw
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/14(木) 21:35:05.89ID:VfWNasyB0
子供が減ってリソースが限られてくるから日本の第1スポーツはサッカーにしたほうがいいぞ
野球じゃもったいない
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/14(木) 21:35:17.17ID:6n3cD8y60
>>88
W杯?

サッカーは40%超えとるで
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/14(木) 21:35:18.64ID:uFEcaUEW0
>>85
ん?東京五輪で女子野球とかあったっけ?
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/14(木) 21:35:29.37ID:u2CMlrKt0
>>62
阪神の全国平均視聴率楽しみだねw
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/14(木) 21:35:44.07ID:lqCBHl/D0
>>88
親善試合とW杯比較してるの最高に頭悪いね
少しは頭使ってください
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/14(木) 21:35:54.09ID:2sjdtAYV0
サッカーは強いとか言ってるから何回も世界一になってるんだろうな
すごいなぁ
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/14(木) 21:36:16.90ID:daGGusbw0
>>89
球蹴りは8ヵ国でノーメダル
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/14(木) 21:36:27.67ID:tEJb4jvV0
>>95
日本サッカーが世界制覇したら視聴率80%超えるだろw
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/14(木) 21:36:32.56ID:Lhl6npp50
野球ってまさかあの五輪のメダルでイキってるの?
バカチョンにこんな大会で兵役免除はあまりにも緩すぎるから
韓国が日本に負けてよかったって言われるようなあんな五輪ごっこのメダルで?

うわっ
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/14(木) 21:36:55.74ID:EoBdfiIg0
>>95
まあ野球みたいに狭い世界で戦ってないから仕方ない
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/14(木) 21:36:57.13ID:Y53nviE50
日本のサッカーって弱すぎてやる価値ないよな
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/14(木) 21:37:02.69ID:UeCwIJH30
米経済誌フォーブス
「クリケットがロサンゼルス五輪の追加競技で最有力候補。ワシントン・ポスト、ガーディアン、タイムズなど複数の主要メディアがクリケットが追加される可能性が高いと報じた。」
https://www.forbes.com/sites/tristanlavalette/2023/09/06/crickets-los-angeles-olympics-2028-fate-imminent-as-support-grows-for-its-inclusion/amp/

野球はパリ五輪に続き、ロサンゼルス五輪でも除外になるのがほぼ確実か
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/14(木) 21:37:19.89ID:6n3cD8y60
さーて、焼き豚フルボッコ
朝までフルコースいくぞ
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/14(木) 21:37:42.28ID:uFEcaUEW0
東京五輪の野球wwwwwwwwwwwwww
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/14(木) 21:38:09.07ID:lqCBHl/D0
>>101
お前生きてる価値ないけど
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/14(木) 21:38:31.50ID:ip87G+qJ0
>>12
ボクシングって視聴率高いんだな
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/14(木) 21:38:40.83ID:lqCBHl/D0
>>102
エンタメ性にかけるからな
ベンチでBBQする方が楽しい日
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/14(木) 21:38:47.56ID:MZglnVQ90
>>96
おじいちゃん
サッカーはGLというものがあるんですよ
野球には無いから知らないのも無理もないけどさw
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/14(木) 21:38:49.46ID:HPJJORIY0
>>81
読んだけどオヤジ雑誌のネガキャン記事じゃん
突っ込んだりするのも面倒な低レベルな内容
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/14(木) 21:39:31.93ID:BpqUQOFR0
サムライジャパンが球蹴りやったら簡単に世界一になれそう
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/14(木) 21:40:16.57ID:lqCBHl/D0
>>110
全員足つって終わりだよwww
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/14(木) 21:40:37.31ID:tEJb4jvV0
>>110
すぐ身体壊して終わりですw
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/14(木) 21:41:20.17ID:lqCBHl/D0
マイナースポーツの分際でよくケンカ売れるな
WBC盛り上がったの日本だけだぞ
サッカーに憧れるのはやめろ
競技に魅力ねーから普及しねーよ
0115ヒロヒト815
垢版 |
2023/09/14(木) 21:41:31.53ID:j5JpOX040
JAPサッカーおわってんな
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/14(木) 21:41:36.63ID:pSqWfkOt0
20は欲しかったな
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/14(木) 21:41:49.09ID:ip87G+qJ0
サッカーはテレビ報道なしで15%

野球はゴリ押し報道なかったら視聴率1%もないんじゃないの?
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/14(木) 21:42:03.96ID:8QFe9x1L0
>>110
野球の残りカスしかおらんからなサッカーは
野球選手がサッカーやってたら真面目にもっと強いだろな
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/14(木) 21:42:09.70ID:EY0V9siz0
八百坂ざまー🤪🤪🤪
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/14(木) 21:42:22.96ID:urtQ1wkB0
一時期弱かったしスター不足で視聴率もガタ落ちだったけど
三笘久保伊東堂安らスターも出てきたし今は強いから妥当な結果だな
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/14(木) 21:42:48.99ID:tj9Q7dQV0
>>111-112
それは痛いンゴジャパン定期
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/14(木) 21:42:58.27ID:tEJb4jvV0
>>118
野球のデブがサッカーなんてできるわけねーだろw
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/14(木) 21:43:48.67ID:EoBdfiIg0
練習試合なのに高いな
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/14(木) 21:44:31.66ID:E0eyDON80
野球の常套戦法は
なんか世界大会らしきものを開催し
とりあえず草野球チームでもいいから相手を連れてきて
どういう大会なのかも理解してない老人に観てもらって視聴率を稼ぐ

だから他のスポーツと比較して中身空っぽになる

渋谷の集団どもはバカだし程度低いけどその辺のことはよく理解できてるから野球だけには決して集まらない
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/14(木) 21:44:45.55ID:tEJb4jvV0
>>124
野球みたいに6カ国でメダル争いして喜べんの本当うらやましい
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/14(木) 21:44:48.09ID:LITMtF9I0
人気回復しちゃったねえw
大谷ぶっ壊すし八百坂とかいう厄病神何とかした方がいいんじゃない?w
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/14(木) 21:45:07.12ID:8QFe9x1L0
Twitterトレンド全部阪神で草
ほら玉蹴りの話題吹き飛んだw
代表頼みじゃ人気出ないんやで😅
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/14(木) 21:45:32.43ID:24S92k8n0
まあ、サッカーで世界一なんて永遠にムリだもんね
ランキング10位に入れるか入れないかで喜んでるぐらいなんだから
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/14(木) 21:45:35.05ID:RcjTWjOK0
やきう選手ってなんだあんなにブヨブヨしてて汚らしいんだろ
やっぱり運動不足なんかね
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/14(木) 21:46:53.39ID:ip87G+qJ0
野球のWBCは一度も50%超えなかった
三か月も前からテレビで毎日報道したのにだ
しかも初戦から決勝までのほぼ視聴率横ばい

サッカーが日本開催でW杯優勝したら90%超えそう
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/14(木) 21:47:26.52ID:urtQ1wkB0
散々渋谷の集団馬鹿にしてきたのに
道頓堀の馬鹿騒ぎは見て見ぬふりの焼き豚
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/14(木) 21:48:32.17ID:JlS6mG+c0
失うのは簡単だけど取り戻す事は簡単じゃない
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/14(木) 21:48:32.71ID:tEJb4jvV0
>>134
野球選手がサッカーなんてとても出来ないよねw
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/14(木) 21:49:57.25ID:+Esa+ohC0
>>131
マイナー競技とは難易度が桁違いだからな…
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/14(木) 21:50:18.08ID:YYHFQySR0
15%よかったじゃんwwwwwww
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/14(木) 21:50:49.65ID:YHvm9npT0
世界という壁に挑むサッカー
自作した壁に挑む野球
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/14(木) 21:51:03.43ID:OlZfQx9M0
ロシア大会の控え組で望んだポーランド戦に比べたら層が厚くなったなあ
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/14(木) 21:51:19.39ID:urtQ1wkB0
>>133
50超え最後のチャンスだったのにな
もう大谷出ないだろうから永遠に無理だな
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/14(木) 21:51:36.90ID:YYHFQySR0
>>144
まあ日本がその高い壁だから間違ってはないwww
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/14(木) 21:51:44.22ID:4u7FACuw0
>>144
クッソワロタ
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/14(木) 21:51:53.74ID:+Esa+ohC0
>>143
それまんま野球で草
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/14(木) 21:52:26.16ID:KQLO7pEw0
で、実際どうなん?
日本が一気にレベル上がったのか、ドイツが絶不調だからこのような結果になったのか
トルコ戦の後半とかかなりボロボロだったと思うけど
目の前の結果で意見コロコロ変わるニワカではなく、玄人の意見を聞きたいわ
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/14(木) 21:52:37.81ID:KP0zP3Po0
>>144
コントかよw
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/14(木) 21:52:54.44ID:RcjTWjOK0
なんだやきぶーは五輪からまた除外で発狂してんのか
なんかこいつらいつも発狂してんなw
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/14(木) 21:54:10.12ID:24S92k8n0
まあ、そうは言うけど、日本シリーズ優勝チームがメジャーのプレイオフに参加できるシステムにして、ワールドシリーズ進出したら、放送時間によっては50%越えると思うよ

野球は世界がないわけじゃない
世界一を決めるメジャーが鎖国してるだけ
開国したら、そこが世界一決定の場になる
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/14(木) 21:54:32.04ID:WyY7WnJF0
>>150
効いてて草
サッカーバカにされると悔しいねえ

だってサッカーってさ、お前みたいな豚でも偉そうにプレイを語るじゃん
お前でもできるから偉そうなんだろ?
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/14(木) 21:55:33.37ID:wRlm/cjG0
ようやくガチマジでワールドクラスの選手が出てきた上に平均がものすごく上がったからな
久保なんて本来は絶対的スタメンだろうけど、伊東もまたスペシャルすぎてどっち使っても仕方ないねってなるくらいにあると思う
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/14(木) 21:55:46.06ID:zqtH/1MN0
>>154
なんでありえないいことをつぶやくの?
脳の障害?
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/14(木) 21:56:03.29ID:0RUY5/4H0
>>151
ドイツは別に不調でもなかった、ただ冨安の個で潰しまくった
フランスが負けたのは単純にムバッペいないから、あれがいるかいないかで全く変わる
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/14(木) 21:56:05.88ID:D1Db1S590
三笘久保伊東冨安の自分みたいな素人にも分かる華やかさて大事だと思う
そして俺もいつかは鎌田や遠藤の良さがわかる日が来るんだろう
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/14(木) 21:57:38.76ID:x00h7hjy0
>>151
前回W杯のクロアチア戦、その前にベルギー戦
日本サッカーは一気に上がったわけじゃなく徐々に上がってる
それとは別に今のドイツがドイツ史上最悪の暗黒期に近い状況なのも確か
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/14(木) 21:57:39.86ID:tEJb4jvV0
>>156
お前哀れな豚やなぁw
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/14(木) 21:57:47.68ID:pvIijK8L0
>>158
しーっ!
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/14(木) 21:57:50.24ID:24S92k8n0
まあ、そうは言っても、10年もしたら、日本代表も半分黒人とかになってるだろ
それで勝っても、日本が勝ったと言えるのか?

国際化で国別対抗戦というのがなんだか有名無実化してるわね
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/14(木) 21:58:16.98ID:O82gOK4d0
>>154
それをやるのが2025年から始まる4年に一度のクラブW杯
焼き豚が馬鹿にしてるJリーグが高視聴率取ってしまうな
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/14(木) 21:58:55.19ID:w0uvdH7X0
今でW杯がゴールデンタイムに放送されたら何%行くのかは興味あるわ
去年のは平日朝方、Abema人気でネットに流れたのも多かったけど結構な率だったと思ったが
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/14(木) 21:59:22.65ID:qUnZ5NhK0
WBC特番15.8

この高い壁はいつ越えるの?
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/14(木) 21:59:28.46ID:+Esa+ohC0
>>155
それ焼き豚で草
しかもマイナーの癖にサッカーバカにする
WBC日本しか盛りあがってなかったねwww
世界のサッカーに憧れるのはやめましょうwwwwwww
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/14(木) 22:00:18.50ID:B4yhZZ3i0
>>156
たしかに野球は男専門だよな
相撲と同じ
デブばっかりwww
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/14(木) 22:00:45.20ID:+lTuqU+i0
WBC決勝視聴率 

日本 

日本vsアメリカ(42.4%) 


アメリカ 

アメリカvs日本(1.44%) 


これが答え
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/14(木) 22:00:49.72ID:X3nhLuph0
視聴率スレになると対立厨ワラワラとよって来るのほんといい加減にしろ
どっちも見ればいいだろ
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/14(木) 22:01:40.46ID:24S92k8n0
まあでも、日本で人気なのはやっぱり野球のほうだと思うよ

酒飲みながらまったり見るには野球のほうが合ってるから
激しければ面白いかって言ったら違うよ

激しい格闘技よりも、サザエさんが高視聴率をとるんだから
茶の間がなにを望んでるのか考えないと

日本プロ野球はビアガーデンの余興としてちょうどいいんだよ
そこはJリーグも見習わないと
座って酒飲みながら観戦しないと
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/14(木) 22:01:45.46ID:EY0V9siz0
>>144

やめーいw
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/14(木) 22:02:17.06ID:WzpX9gc40
国内の親善試合に欧州レギュラー勢は呼ばなくていいよ
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/14(木) 22:02:56.13ID:qicIYkLZ0
さすがに強すぎる
敗北を知りたい
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/14(木) 22:03:22.53ID:LJjxgilQ0
なんで15.1の記事が出ないかというと正式視聴率は日報に間に合わないから。この15.1はあくまで速報値で23:25-23:30の分の枠が除外されてる数字。VRで出るけど枠修正入って数字が変わることは十分にあり得る。つまり15切る可能性があるということ
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/14(木) 22:03:53.28ID:CHYt09hu0
>>175
この手のスレで対立煽る奴って
それぞれの結果のスレには一切書き込んでないんだよこれが
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/14(木) 22:04:06.58ID:EY0V9siz0
>>151

選手の所属先と活躍ぶりみても普通に強い。
ドイツと比較しても、キーパーのシュテーゲンとギュンドアンぐらいしか変えてほしい選手いないもん。
サネですら、伊東と久保いるからいらんし
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/14(木) 22:05:15.56ID:ip87G+qJ0
>>175
>>183
対立やめようって書き込み
サッカースレでは見るけど野球のスレでは見ないね
なんでだろうねw
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/14(木) 22:05:19.10ID:oXJYfnhe0
まあ、代表の試合がこれだけ面白けりゃ人気も回復するだろうね。

攻撃がしっかり組み立てられていて、
やることをやるべき選手がしっかり役割をこなしてるから見てて面白い。
トルコ戦の中村とかしっかり詰めて久保君のシュートのこぼれ球を
押し込んでたからね。
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/14(木) 22:05:52.10ID:JvhIOZBm0
もうスポーツ番組はあらゆるスポーツの代表戦だけでいいな
国内リーグとか要らないや
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/14(木) 22:06:00.75ID:qUnZ5NhK0
>>182
15越えたとかいうサカ豚が馬鹿みたいやんwww
VR発表で数字変わって15切ったらサカ豚恥ずかしくて自殺しちやう
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/14(木) 22:06:59.78ID:qUnZ5NhK0
相撲以下の球蹴りww
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/14(木) 22:07:03.33ID:ZcTeUDvi0
>>144
久々に芸スポで大笑いした
WBCという大会をズバリ言い当ててるわ
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/14(木) 22:07:24.57ID:r9+2Qeue0
たかが親善試合を取り上げた海外メディア


イタリア
イギリス
スペイン
フランス
トルコ
アメリカ
ブラジル
中国
韓国
カタール
マレーシア
ベルギー

あのだぶるびーしーとかいう大会はもっと多いんだろうなきっと
公式戦だしな
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/14(木) 22:07:49.15ID:O82gOK4d0
>>188
来年はまたサッカーに負ける事が確定してるけど
お前ら焼き豚は自殺すんの?
というか20数年間ずっとサッカーに負け続けてきたけど何で死んでないの?焼き豚w
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/14(木) 22:09:15.32ID:WyY7WnJF0
サカ豚が15で精神勝利宣言するようになったのを見ると時代の流れを感じるな
さすが川淵にも年寄りしか見てないと評されるサッカー
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/14(木) 22:09:21.45ID:bzRF0Bih0
>>194
お前はできないんだろ、どうせ
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/14(木) 22:10:21.00ID:qUnZ5NhK0
ドイツ戦快勝の流れから相撲以下の視聴率www

もう上がり目ないやん球蹴りw
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/14(木) 22:10:22.70ID:68ZfLMUN0
今の日本は厄介極まりないチームになってるな
三笘対策しても右サイドの伊東菅原コンビがいるし、ほとんどの選手がフィジカルで負けてないからなあ
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/14(木) 22:11:14.75ID:pSqWfkOt0
親善試合だからな、一応
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/14(木) 22:11:49.38ID:ErgYBQ2s0
人気V字回復キタ━(゚∀゚)━!
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/14(木) 22:11:59.50ID:WyY7WnJF0
いつも、親善試合だから予選だからリーグだから
言い訳だらけのサッカー
実際には直近の他のスポーツに負けまくり
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/14(木) 22:12:45.40ID:bzRF0Bih0
>>7
マジでそう
スターシステム発動すると必ず失敗する
今の選手は地味で浮足立ってないのでいい傾向だ
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/14(木) 22:13:29.27ID:bzRF0Bih0
>>205
野球には本番しかないからな
インチキ世界大会は辛いよね
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/14(木) 22:14:00.50ID:7SjHFgay0
いやあ面白かった
まだサッカーの面白さにに嫉妬してる人っているんだな
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/14(木) 22:15:06.92ID:WyY7WnJF0
>>207
お前みたいなサカ豚ってさ、サッカーをバカにされるとやたら悔しがるけど、他人が同じだと思ってるの?
スポーツ見てるバカなんて全員同じ穴のムジナ
サカ豚は特に反応が過剰だから煽るのが面白いというだけだぞ
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/14(木) 22:15:53.58ID:w0uvdH7X0
>>206
ちょっとでも手を抜けば即メンバー落ちって危機感が凄いからだろうね
香川や本田は競合する選手がいなくてスターシステムで担がれてられたけど、今の代表はそういう選手がたくさんいるんだもの
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/14(木) 22:16:29.28ID:pSqWfkOt0
>>212
まあそんなもんだよな
トルコ戦は2軍だったし
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/14(木) 22:17:22.33ID:bzRF0Bih0
>>211
スポーツ観戦に興味ないならなぜここにいる?
5ちゃんで人をバカにするのが生きがいなの??
同じ馬鹿ならスポーツ観戦してるバカの方がいいと思うよ
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/14(木) 22:18:27.03ID:ZSLxoDQ90
テレ朝はアジアカップをゴリ押ししたほうがいいな
俺の予想だとこの流れは30%は超える
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/14(木) 22:19:12.05ID:EY0V9siz0
10月シリーズはチケット争奪戦だろうな。
三笘!久保!伊東!冨安!遠藤!スター不在とはなんだったのか
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/14(木) 22:20:31.54ID:pkjmtSae0
サッカーはCM挟めないからどっちみち地上波追放の流れは変わらぬ。
税リーグもそうなったから。
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/14(木) 22:20:45.94ID:pSqWfkOt0
>>218
WBCが皮肉にも追い風っぽいな
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/14(木) 22:21:04.02ID:bzRF0Bih0
本田ジャパンは明らかにおかしかった
スターに頼ると消えた後の反動が大きいし、若い女は何でもすぐ飽きていなくなるからあまりとり込みすぎない方がいい
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/14(木) 22:21:30.64ID:9asZn4GH0
最近のサッカー親善は安定して15前後だな
よくW杯前から盛り返したわ
三笘、伊東、久保の三枚看板が大きいと思う
こいつらが出てる時は面白い
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/14(木) 22:21:54.14ID:FLphbDeS0
>>144
これなw
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/14(木) 22:21:57.01ID:n0lYaHza0
バスケにもラグビーにも視聴率負けてサカ豚が発狂してる
親善試合がーって恥ずかしすぎる
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/14(木) 22:22:11.74ID:N5rY6ZKZ0
>>218
DAZNがまた最終予選の時みたいにテレ朝にバラ売りする感じでしょ
全試合はテレ朝中継出来ないと思うよ
DAZNの旨味0だし
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/14(木) 22:22:38.81ID:pSqWfkOt0
ダ・ゾーンは撤退しろよまじで
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/14(木) 22:22:59.15ID:wEtqGAJv0
サッカーって本当に人気無いんだな
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/14(木) 22:23:02.24ID:dNZ8hDTQ0
ボールが三苫に入った!きたーー
ボールが伊東に入った!きたーー
これで楽しくないはずない
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/14(木) 22:23:03.99ID:68ZfLMUN0
タレント揃いのサッカー代表に大エース石川擁する男子バレーは強い

あれ、やきうにスターはいたっけか?w
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/14(木) 22:23:30.04ID:urtQ1wkB0
>>144
よく思いついたなw
どこかで使わせてもらうわ
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/14(木) 22:23:49.01ID:vFJwaPsg0
野球はゴールデンで5%wwww昼間のJリーグと同じくらいwwww

野球人気ねえなあ
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/14(木) 22:23:50.47ID:YsxCkUrU0
大谷がオワコンになったから焼き豚が焦ってる
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/14(木) 22:24:00.85ID:w0uvdH7X0
>>229
DAZNがどれだけJリーグに金配ってんのか分かってんのか?
アレのお陰でJFAは色々と強化に金使えるようになったんだぞ
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/14(木) 22:25:09.82ID:PsFWh2MN0
巨人阪神5 %www
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/14(木) 22:25:40.83ID:qUnZ5NhK0
>>144
視聴率48.7

はい論破
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/14(木) 22:25:52.41ID:O82gOK4d0
>>228
予選2試合とベスト16がDazn独占、ベスト8からは地上波
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/14(木) 22:26:03.19ID:bzRF0Bih0
>>224
ドイツ戦はサネと富安対決も見ごたえあった
アーセナルサポ大喜び
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/14(木) 22:26:46.39ID:MgPSRefz0
何で他の競技との煽り合いになるんだろう
例えばアメリカでそんなことやってないだろ
無駄なエネルギーだよなぁ
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/14(木) 22:27:08.17ID:5f/0hXGu0
>>239
DAZNやるじゃん
ベスト8から譲るとか太っ腹だな
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/14(木) 22:27:11.96ID:n0lYaHza0
>>234
昼間の税リーグがいつ5%とったんだよ
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/14(木) 22:27:16.20ID:pSqWfkOt0
>>236
今はボルだけだろ
J3も無くすしイラねーわ
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/14(木) 22:28:14.79ID:bzRF0Bih0
阪神18年ぶり優勝決定戦・甲子園・対巨人

30年前なら20%くらいかな?
今は地上波なし
まさかこんな時代がくるとは思わなかった
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/14(木) 22:28:27.48ID:/JH5K1oH0
三笘、久保、冨安はこのまま怪我なければまだまだ名声上げるからな。
能力ヤバすぎる。

三笘マンC、久保レアル(バルサ?)
リーグで今の水準のプレーが続けられればこうなる

久保がここまでとんでもない選手になるのは予想外だった。
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/14(木) 22:29:32.00ID:WyY7WnJF0
サカ豚ってさ、サッカーをバカにされるとやたら悔しがるけど、他人が同じだと思ってるの?
スポーツ見てるバカなんて全員同じ穴のムジナ
サカ豚は特に反応が過剰だから煽るのが面白いというだけだぞ
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/14(木) 22:29:33.89ID:oXJYfnhe0
まあでも今回は相手もしっかりしてたから面白かったけど、
アジアカップは個人的にはあまり見る気しないんだよなw

どう考えてもコンテンツとしての魅力に欠けるね、
面白いのはオーストラリアやサウジ、イラン戦くらいだからな。
後は北朝鮮みたいなカウンターを通り越した籠城戦術の
引きこもりどもを相手に必死になって点を取るだけの試合だからなw
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/14(木) 22:29:36.57ID:ZqdpyILc0
ドイツに内容でも上回ったってのは大きいな
かなり期待感は増したんじゃないかな
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/14(木) 22:29:42.76ID:qUnZ5NhK0
WBC特番15.8
バスケW杯特番7.6
サッカーW杯特番4.6

ブラブラブラボー爆笑
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/14(木) 22:29:50.38ID:w0uvdH7X0
>>244
11年間で約2400億の契約してんだぞ
視聴料上がるのはウンザリだが、それだってJに金入るのは事実
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/14(木) 22:30:18.97ID:pSqWfkOt0
>>246
いや、40近くは行ってるでしょ
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/14(木) 22:30:39.40ID:urtQ1wkB0
>>227
焼き豚お爺ちゃんw
世界大会と練習試合比べるとか恥ずかしすぎる
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/14(木) 22:30:58.12ID:R4zIZ+It0
サカ豚無理矢理高視聴率扱い始めてついに頭おかしくなったんか
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/14(木) 22:31:14.44ID:pSqWfkOt0
>>254
もう解約したからいいな。
お陰でJは見てないし
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/14(木) 22:31:16.49ID:SDRVg0/s0
阪神優勝で大阪は大混乱!!!!
狂乱のフィーバーナイト!!!!!!

はぁ?玉蹴りの渋谷がなんやてwwwwww
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/14(木) 22:31:22.71ID:qUnZ5NhK0
>>256
野球練習試合20.2

はい論破
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/14(木) 22:31:39.49ID:oXURGI3F0
>>247
早熟の天才児二十歳過ぎたらただの人

そんな中マジで化けたな
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/14(木) 22:33:18.40ID:bzRF0Bih0
久保くんさんと言われてたころは「こいつダメだろ」と思ってますた。。
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/14(木) 22:33:56.53ID:urtQ1wkB0
焼き豚の発狂が続く
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/14(木) 22:34:09.57ID:pSqWfkOt0
>>259
大阪は人気なの?
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/14(木) 22:34:34.77ID:RbxafZAo0
他国同士の親善試合で111万再生w
やきうじゃ100%無理w
tps://youtu.be/mYaKvib4ifY?si=FfriwzPq4LvK4zNz
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/14(木) 22:35:08.28ID:vet3CCxi0
>>49
日韓で級界再編まで持って行ったからなw
次回日本ワールドカップは単独だろうしやきう完全終了の日
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/14(木) 22:36:14.73ID:bzRF0Bih0
野球好きというより大谷好きだった人が発狂してるんじゃない?
大谷は儚い花火だった
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/14(木) 22:36:57.95ID:qUnZ5NhK0
>>271
ホームラン王確定MVP確定来週から復帰だよお爺ちゃん
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/14(木) 22:37:27.18ID:oXJYfnhe0
思い出しますね、ワールドカップのブラジルVS北朝鮮を。
北朝鮮の選手はみんなドン引きで引きこもって籠城戦術、
それをブラジル代表選手が必死になってこじあける攻城戦のような
サッカー?でした。

あの試合はマイコンが先制で得点したけど、
あんなに点を取って嬉しそうな顔をしていた
マイコンは初めて見ました。心の底からほっとしたんだろうね。

アジアカップもそういう塩試合が多くて
サッカー見てる気がしないんだよねw
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/14(木) 22:37:58.50ID:urtQ1wkB0
>>260
バスケとラグビーの事言ってるのに
お前かなりアホだろw
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/14(木) 22:38:11.16ID:/JH5K1oH0
>>264

俺も正直、身体能力的に厳しいと思ってたんだけどゴメンナサイだわ。
スピードは普通に速いし(しかも年々早くなってる)身体も強くなった。

トルコ戦息切れするまで無双してたけど、対面ドルトムントとかで簡単な選手じゃないぞ。

ただでさえ左利きの右ウイングは希少種だからどう考えてもレアルだろ。
今のレアル右ウイングショボいし
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/14(木) 22:38:52.65ID:0XTnX2Nu0
老人しか見てないアレと違って
サッカーは普段テレビ見ないコアも惹きつけるからな
あ、最近は老人すら見てないな
アレはw




巨人阪神 5.6%
0277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/14(木) 22:39:04.91ID:pSqWfkOt0
久保はレアルでも遜色ないかもだけど、プレミアでも見てみたい
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/14(木) 22:39:13.66ID:Oat+mWoA0
>>166
ほんとは今の面子でカタール戦えたから
ベスト4行けたんだよな
0279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/14(木) 22:39:49.38ID:WMsSRjd90
野球の場合はメディアジャックして宣伝しまくって貰わないともう数字は出ないだろうな
2000年くらいまではTV局みんながそんな感じだったから視聴率良かったんだよな
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/14(木) 22:42:01.16ID:gharhSmw0
まだ野球とサッカー比べて対立させてる奴いるのかしょうもない
野球好きサッカー好きどっちも好きな人、それぞれいるのにくだらねえ
0283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/14(木) 22:42:12.71ID:z7KCKQoX0
>>213
ほんこれ
古橋旗手なんて以前なら欧州得点王とMVPとめちゃくちゃ持ち上げられてる
今は遠藤伊東みたいなガチベテランでもポジション奪われる危機感あるし逆に毎熊伊藤あつみたいに新人でも臆せず伸び伸びやれる雰囲気がいい
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/14(木) 22:42:23.42ID:bzRF0Bih0
>>272
勢いは戻らないだろう
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/14(木) 22:43:17.53ID:pSqWfkOt0
大谷はもう元には戻らんだろ‥

WBCに出たばっかりに
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/14(木) 22:43:43.58ID:Oat+mWoA0
NHKBSでプレミアリーグやアジアカップ放送しないのは
怠慢だよな
電通も仕事しろよ
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/14(木) 22:44:00.72ID:9asZn4GH0
久保ってスピード速くするためになんかどっかの専門家のとこでやってるよな
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/14(木) 22:44:41.67ID:WMsSRjd90
>>281
野球という競技自体ではなく野球界や野球界を取り巻くメディアを嫌う人たちは多いだろうね
なんせ戦後何十年に渡り自分たちの利益のために他競技を排除してきた歴史があるからね
金儲けのために日本で人気のあるスポーツはや野球だけでいい、他の競技に注目を浴びせたらいけない
とやってきたからね
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/14(木) 22:45:54.23ID:WzpX9gc40
>>278
長友縛りが無駄すぎたな
山根、相馬とか変なの連れて行ったし
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/14(木) 22:46:29.98ID:w0uvdH7X0
>>283
古橋なんてもう呼ばれないだろうってくらいで、中村俊輔がセルティック!なんて騒いでた自体とは隔世の感があるわ
ヨーロッパでやってる選手たちの緊張感、意識の高さは凄いわ
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/14(木) 22:47:19.79ID:Wc5KBrzq0
>>286
いまやアジアの放送はW杯より高い

 発端は、主催者で放映権を一括管理しているアジア・サッカー連盟(AFC)がDAZNと長期契約を締結したことにある。AFCは、スイスと中国の合弁会社「DDMCフォルティス」と8年総額20億ドル(約2200億円)とされる大型契約を結び、放映権を獲得するには同社との交渉が必要となった。そこで手を挙げたのが、豊富な資金力を持つDAZN。アジア予選、アジア杯、アジアチャンピオンズリーグ(ACL)、女子アジア杯などAFC主催14大会の放映権獲得で合意した。

 AFCが2005年にテレビ朝日と契約した際の放映権料は4年90億円。関係者によると、テレビ朝日とAFCが結んだ日本国内での独占放映権料は最高でも4年170億円前後というから、まさに桁違いに価格が高騰したことになる。
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/14(木) 22:47:22.23ID:FrCKKS9k0
>>65
あんな茶番優勝して世界一になったと思ってんの?w
マジで?マジで?マジ?www
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/14(木) 22:48:01.45ID:w0uvdH7X0
>>289
俺も長友いらねーって思ってたけど、本戦では結構効いてたから間違いではなかった
つか、左SBだと長友以外の選択肢なさすぎたしそれは今もそう
0294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/14(木) 22:48:27.34ID:SDRVg0/s0
(衝撃情報!)某スポーツ新聞社

サッカーの原稿。オールキャンセル

全て阪神だそうですwwwwin
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/14(木) 22:49:09.39ID:pSqWfkOt0
>>291
クソダ・ゾーンが
0296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/14(木) 22:50:20.38ID:0XTnX2Nu0
ドイツ戦はWBC決勝より面白かったわ
なんだかんだやっぱサッカーだな
バイエルンドルトムントバルサレアルプレミア軍団をフルボッコ

今永vsケリーなんて世界レベルの試合じゃねえよ
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/14(木) 22:51:01.17ID:x2X6cIWN0
つくづく堂安10番なのがもったいなくなってきたな
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/14(木) 22:51:32.32ID:Jx7nu2uu0
これまじで凄いな
野球みたいなごり押し宣伝なしで練習試合でこの視聴率はまじで凄い
サッカー人気凄いな
0299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/14(木) 22:51:43.12ID:WMsSRjd90
>>292
日本人はWBCにMLBのトップが参加してると思ってるのでは?
メディアが長年苦労してきた点だからね
無名な選手ばかりが参加ではなくメジャーリーガーたちの真剣勝負の場ということにしないといけないからね
サイヤング賞、ホームラン王も参加してないけどそんなことも知らないでしょう
トラウト連呼してれば満足なのでは?
0300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/14(木) 22:52:17.02ID:0RUY5/4H0
不自然にサッカー無視するマスコミ
それと同時に日本のサッカー急成長
これはもう忖度して選手出したりしなくてよくなったからじゃね?
0301名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/14(木) 22:52:57.18ID:FFDd63hs0
WBCイヤーで世界一になって大谷がーで野球の年になると思ったのでしょう
焼き豚は元気に視聴率自慢をしてたのにまさかのフルボッコだもんな

世紀の茶番劇で何の名場面も無いままあっけなく終わったWBC
世界一なのにパレードも無しww
世界の誰も大谷なんて知らない
地元LAのビーチでも大谷は無名
ロナウドすら大谷を知らなかった
野沢直子は””大谷の人気が無いんじゃない野球の人気が無いんだ””と元も子も無い事を言ってしまう
その大谷も靭帯ちぎれて欠場ww手術確定オワコンww
女子サッカーワールドカップバスケW杯ラグビイW杯サッカーの盛り上がりの前に今年も野球は敗北
逆に言えば野球なんぞが一人勝ちできるようなぬるい年なんか無いって事
サッカーワールドカップと五輪だけじゃなく毎年メジャースポーツ世界大会が開かれてるんだなあとは思う
0302名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/14(木) 22:53:21.78ID:Jx7nu2uu0
宣伝なしで練習試合でこの視聴率はサッカーしか無理だな
もし野球みたいなごり押しをメディアがサッカーでもしたらアジアカップで視聴率50%越えるだろうな
ここまでサッカー人気あることに驚きだわ
0304名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/14(木) 22:54:24.00ID:68ZfLMUN0
他のアジアの国からしたら、日本は欧州中堅国とやるようなもんだろw
0305名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/14(木) 22:56:00.63ID:pX3+HjoN0
>>286
プレミアはちょっと前に放送してたけど高くなって買えなくなった
リーガもwowowが買う前にやってたけど同じく
0306名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/14(木) 22:56:23.82ID:pSqWfkOt0
>>299
そのトラウトも大谷も終ったからな
WBCに出たばっかりに
0307名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/14(木) 22:56:54.09ID:e578ae/K0
サッカーは高いんだよ
だから安いバスケやラグビーを電通は推してんの
0308名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/14(木) 22:57:36.08ID:ko4ZRZIj0
>>6
伊東三笘久保冨安と世界のトップレベルが居るしな
監督が誰とかより戦術がどうとかよりこの四人のプレーが見れたらそれだけでいい
0310名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/14(木) 22:58:38.29ID:0XTnX2Nu0
日テレが1年以上宣伝してたバスケW杯が14%で
な~んの宣伝もない練習試合トルコ戦が15%ってヤバない?

テレビ局って無能か?
0311名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/14(木) 22:58:50.82ID:asedDybN0
>>283
まあ以前ならそうだな

今はそいつら当落線なんだよなw
むしろもう選ばれなさそうw
隔世の感はある
0312名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/14(木) 22:58:53.12ID:n0lYaHza0
>>285
三笘さんはバロンドールとれるの?
そもそも候補になってるの?
0313名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/14(木) 22:59:10.44ID:Ri3ZoWJU0
メディアでなぜかサッカーだけ軽視されてるけど
世界で一番人気あるスポーツでドイツに勝ったんだから
野球なんかやめてサッカー忖度するべきだわ
0314名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/14(木) 22:59:22.97ID:n0lYaHza0
>>308
バロンドール候補ですらないのに
0315名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/14(木) 22:59:24.62ID:b7XUC1D40
球技全体が底上げされてきているのは凄いな
野球は底が抜けたが
0316名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/14(木) 22:59:46.83ID:WMsSRjd90
>>307
まあサッカーの放映権高いからねえ
サッカーは金持ちのスポーツになってしまった
0318名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/14(木) 22:59:59.75ID:FFDd63hs0
サッカーは高いけど価値も高いからな
マスゴミは安く仕入れたものを売り込みたがるけど視聴者(客)が満足するラインナップじゃなかったのです
野球なんか特に嫌われていて何の価値もないし1秒も見る価値はないという人が多数の不人気スポーツ
その結果サッカーを擁するネット配信は伸びて、マスゴミ(テレビ)やマイナースポーツは地盤沈下したのです
0319名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/14(木) 23:00:15.95ID:z7KCKQoX0
>>303
今の恐ろしいほどのジャニーズ離れの動き注目してるよ
これ同じ事が数年後野球におきるかもっていう危機感もってやってるのかな
0320名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/14(木) 23:00:39.63ID:Ri3ZoWJU0
クロアチアと同じぐらいのレベルまで来たっぽいね
ワールドカップ優勝も夢じゃなくなってきた
0321名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/14(木) 23:00:43.40ID:Qck05Nmd0
>>310
たんに視聴者の興味がないだけ
サッカーは、酒飲みながらぼーっと見られるから
0324名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/14(木) 23:01:31.78ID:asedDybN0
>>315
まあ野球は大谷だけはたしかに異常なのは認めざるを得ないw

たしかにすごいw
好きか嫌いかなら嫌いだけどw
0325名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/14(木) 23:03:06.27ID:pSqWfkOt0
>>312
何でそんな質問してるんだ?
0326名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/14(木) 23:04:21.74ID:n0lYaHza0
>>325
バロンドール候補ですらない雑魚しかいない
0327名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/14(木) 23:05:16.18ID:FFDd63hs0
大谷がーはスポーツじゃなくて芸能界の話題性であり盛り上がりでしたからね
日本スポーツ界に何の影響も与えられなかった
焼き豚はいい加減気づいた方が良い
スポーツと芸能は別物なのです
0328名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/14(木) 23:05:31.30ID:WMsSRjd90
>>319
もう20年くらい前に起きてるよ
それで巨人戦の中継がなくなった
まだその関係性も弱くなったとはいえ続いてるけどね
TV局や新聞メディアが野球チームの親会社みたいなもんで一体化してるから構造的に仕方ない
0334名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/14(木) 23:10:21.02ID:WyY7WnJF0
サッカーバカにされてサカ豚大発狂

サッカーと自分の人格の違いがつかないらしいw
0335名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/14(木) 23:10:21.67ID:DNNznGnU0
野球は芸能
他のスポーツとは別物
0336名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/14(木) 23:10:21.92ID:pSqWfkOt0
>>326
なんだ?
在日の野球キチかよw
さっさと国に帰れや
0337名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/14(木) 23:11:33.97ID:WyY7WnJF0
>>333
妄想みえてそう
CIAに狙われてるとか第二のフィクサーか何かに狙われてるんだっけ?
で、サッカーをバカにするやつは全員八百坂かあ
0338名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/14(木) 23:12:46.02ID:n0lYaHza0
>>336
お前の祖国では野球不人気みたいだな
WBC予選敗退だもんな

日本は世界一なのに
0339名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/14(木) 23:15:06.03ID:0XTnX2Nu0
巨人阪神がゴールデンで5%の時代
練習試合で15%は問答無用で高いわな
そもそも今の日テレで15%ってDASHやイッテQでも無理無理
0340名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/14(木) 23:15:07.57ID:lGqHFVnR0
せめてプロ野球と同等の試合結果とダイジェストを流すべきだなら特にNHK
野球はやってサッカーはやらんてのはいかんだろ
0341名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/14(木) 23:15:33.17ID:MxE+4ef80
なんかサッカー界って若手が徐々にレベル落ちてないか
ムバッペ、ハーランドくらいだろ今のスターの20代。。
0342名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/14(木) 23:15:50.93ID:lGqHFVnR0
一番マトモに扱ってるのって皮肉なことにサンモニくらいじゃないか。上原は相変わらず興味ないようだが
0343名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/14(木) 23:16:13.97ID:pSqWfkOt0
>>338
日本人を名乗るなよ、きめえな
0344名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/14(木) 23:16:28.58ID:0RUY5/4H0
中村敬斗みたいなくっそイケメンはマスコミ大好きだから優先して出させるだろうなぁって予想は簡単に出来る
0345名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/14(木) 23:19:40.34ID:oGbpO/8a0
高校野球>>>サッカー日本代表w
0346名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/14(木) 23:19:52.11ID:3+3Mip0b0
ドイツ撃破効果でもう少しいくと思ったわ
グロハン勢や愛国的サッカーファンはライブで観たろうが
親善試合だから一般ライト層はそこまで熱心じゃないか
0349名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/14(木) 23:22:45.29ID:n0lYaHza0
>>343
お前の祖国ってWBC何位だっけ?
日本にボロ負けしたのか笑
0350名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/14(木) 23:23:08.60ID:FFDd63hs0
テレビは全く報道してなかったからこんなもんです
マスゴミはサッカーを盛り上げない対抗措置に出ていますから
その報いを伸びなかった視聴率で受けているのです
こういう事の積み重ねがテレビ離れにつながっているのです
0351名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/14(木) 23:23:30.97ID:n0lYaHza0
バスケ、ラグビー>>>>サッカー日本代表
0352名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/14(木) 23:25:07.32ID:urtQ1wkB0
高校野球は平日昼間だろ?
ジジババと無職自慢かよ
0353名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/14(木) 23:25:15.78ID:TW6Fz/Q20
阪神の選手、藤浪しかわからん
0354名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/14(木) 23:26:14.99ID:n0lYaHza0
>>352
夏休みとか知らないおじいちゃん
0355名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/14(木) 23:27:33.38ID:CnZT40Jh0
ドイツトルコに勝ったのはいいことだが
本番の決勝Tでいい加減に1回くらいは勝てよ、そこは進歩がない

負けが許されない、相手も必死で来る戦いはあそこからだからな
0356名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/14(木) 23:27:54.96ID:9asZn4GH0
>>354
子供と一緒に夏休み取れる会社行きてぇ
0357名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/14(木) 23:28:20.84ID:0XTnX2Nu0
W杯の前の壮行試合
ラグビーのトンガ戦が5%
バスケのアンゴラ戦とフランス戦も5%台
いずれもゴールデン

このサッカーの親善試合がいかに高いか分かるわな
0358名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/14(木) 23:29:15.35ID:3HXuMms50
>>326
その点大谷はすごいよな
痛い痛い喚き散らしてるドマイナースポーツ選手とかさすが世界の大谷だわ
0360名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/14(木) 23:30:23.44ID:qh4H2ZwT0
野球もサッカーも両方好きだがこの流れなんなん?
阪神優勝で盛り上がればいいじゃん
ドイツトルコ連勝純也最高でいいじゃん
仲良くやろうぜ
0361名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/14(木) 23:30:24.65ID:n0lYaHza0
>>356
冬休みにやってるのに視聴率取れない球蹴り高校生大会
0362名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/14(木) 23:30:34.40ID:s6Lj5aRR0
うほ
0363名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/14(木) 23:31:24.57ID:w0uvdH7X0
>>332
>>348
これが見られるようになる前は、プロサッカー選手がどういうプロセスで試合に臨んでいるかって分からなかったからね
でもこれを見てると選手の個性とか考えてることとか分かるし、お茶目なところだったりも見られて楽しい
0364名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/14(木) 23:32:19.05ID:my8qa9Ys0
低いな10年前なら30近くあった
0365名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/14(木) 23:34:34.83ID:Jx7nu2uu0
全くテレビは報道してないのに視聴率いいのはサッカーの凄さだな
下手したら野球の1000分の1くらいの報道量だろ
それでもサッカーは視聴率取れてしまうのが凄すぎる
0366名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/14(木) 23:35:35.84ID:fReqlNwi0
野球も欧州遠征して、ドイツとかトルコと練習試合しないの?
0367名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/14(木) 23:41:41.10ID:EEbhiLKJ0
最新TeamCam見てきたけど日本凄いな
なんでこうなった
日本にはスターがいないとか言われてたけど全員スターじゃん
強豪国のオーラがあるよ
0368名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/14(木) 23:42:14.35ID:ioiEtu7V0
>>213
電通のスターシステムで担がれてただけの張りぼスターだったのは本田だろ
香川はブンデスやプレミアで活躍していた本物のスターだからな
その二人を同じかのように語るのは間違い
本質的に違う
ロシアくんだりでパッとしなかった本田を代表の中心で使ったり、ミランに捩じ込んで日本の恥を晒したり
ほんと異常すぎたわ
そら弱くもなるわ
0369名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/14(木) 23:45:35.76ID:0XTnX2Nu0
>>366
おいおい

欧州といえば草野球素人軍団のチェコでしょw
侍ジャパンのチェコ遠征はよw
0370名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/14(木) 23:46:38.28ID:wsT2NyqZ0
バスケラグビーのワールドカップの合間にやった練習試合で結構視聴率取ったな
相乗効果もあったかもしれんが
バレーもワールドカップ控えてるし
0371名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/14(木) 23:46:47.62ID:5rqE68ZA0
焼き豚
泡吹いて倒れるw
0373名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/14(木) 23:47:03.67ID:w0uvdH7X0
>>368
南アでは本田がいなかったら16強は有り得なかったのは事実で、活躍も発言もスター足り得たのは否定しようがないでしょ
その後ロシアでグダって膝壊したり、バセドウ病で能力出せなくなったのに持ち上げられてたのは意味不明だったけど
香川にしてもドルトムントとマンUでの活躍は確かだった
一方で代表にフィットしなかったのも事実
波があるから全部一緒にして見るのは無理なんだよ
0374名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/14(木) 23:47:54.42ID:qicIYkLZ0
>>360
阪神の選手藤川球児とメッセンジャーしか分からんわ
他誰がいんの?
0375名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/14(木) 23:48:49.41ID:SDRVg0/s0
あーあ、阪神にカキ消されたサッカー(笑)
0376名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/14(木) 23:49:08.00ID:DNNznGnU0
サッカーはドイツに勝つほど選手達が頑張ったからね
野球みたいなインチキ大会で年寄り騙した数字より重みがあるわ
0377名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/14(木) 23:50:01.03ID:TA9HzfIB0
>>1
夏の高校野球選手権大会決勝



慶応VS仙台育英 20.2% 平均視聴率




サカ豚涙で画面が見えない(笑)
0378名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/14(木) 23:50:41.70ID:TA9HzfIB0
夏の高校野球選手権大会決勝



慶応VS仙台育英 20.2% 平均視聴率







高校サッカーインターハイ決勝




地上波中継無し(笑)
0379名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/14(木) 23:51:07.82ID:c74k2lQP0
>>375
野球の優勝した話なんて焼き豚以外関心ないよ
だから阪神が優勝したスレもたったの3スレ
トルコ戦の10スレぐらい超えてみれば?
0381名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/14(木) 23:51:44.80ID:dNZ8hDTQ0
三苫はバイエルンの選手2人につかれて間ぶち抜いて組んだもん
そら見てて楽しいわ
ちょいと前の日本はSBと2人で力合わせて相手1人を抜くレベルだった
0382名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/14(木) 23:51:55.77ID:Q/zaHwKM0
>>378
パリ五輪頑張ろうな
0383名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/14(木) 23:52:38.20ID:92zVR7gR0
>>365
テレビつければサッカーあってるからチャンネル変えようと思っただけだろ
0384名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/14(木) 23:53:53.70ID:dJ5rdXSi0
>>365
野球は年寄りだけしか観ないからね
0385名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/14(木) 23:53:58.69ID:s/BlBY+I0
一般視聴者にあんな試合を今の日本代表のレベルだと思われると困るんだけど
0386名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/14(木) 23:54:46.69ID:dNZ8hDTQ0
でもサッカーの情報なんてニュースでほとんど扱わなかったし
試合があることすら報道してないのに
ちゃんと代表が強くなって試合が面白くなって来た
て知ってる人がいるってことだな
どこで情報得てるんだろ
一時離れた人が情報チェックしてて戻って来たのか
0387名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/14(木) 23:56:27.03ID:w0uvdH7X0
ドリブルで相手を翻弄するサッカーってやっぱり見てて楽しいんだなっていうのを、三笘と伊東が再確認させてくれたわ
パスで華麗に崩すのも楽しいんだけど、三笘とか伊東がボール持ったときのワクワク感は別格だわ
0388名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/14(木) 23:56:41.67ID:ioiEtu7V0
>>373
南アフリカ大会は本田なんかいなくてもベスト16だっただろ
カメルーンもデンマークもミス連発しての自滅だもの
しかしあれで本田本人も周りもすっかり勘違いして、本田をスターに仕立て上げたのが代表の間違いの始まりだったな

そりゃ、誰よりも遅くて低レベルの本田が中心のチームなんて、誰もフィットなんかしないよw
内田は代表からクラブに戻ると「パスが遅い!」と怒られたそうだし
0389名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/14(木) 23:56:52.53ID:SDRVg0/s0
玉蹴り  渋谷でプーと風俗嬢が痴漢ゴッコ
阪神優勝 道頓堀で数千人がダイブ

そりゃ熱量が違いますがな。
0390名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/14(木) 23:57:28.25ID:92zVR7gR0
>>386
ネットじゃネット
0391名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/14(木) 23:57:41.44ID:UMc9wA/40
>>379
芸スポが全ての人?
0392名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/14(木) 23:59:02.45ID:SDRVg0/s0
サッカー?
犬さえ関心ないってさwww
0393名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/14(木) 23:59:45.86ID:w0uvdH7X0
>>388
本田いなくて誰が前線でボール収められたんだよ
あまりにも前線に人がいないから岡田が急造のゼロトップ、本田に全部やれって勢いで任せたっていうのに
本田が嫌いなのか知らんけど、余りにも目が腐ってる
0395名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 00:01:37.22ID:nUZWYbPI0
    上田
 三笘 久保 伊東
   鎌田 遠藤
伊藤 冨安 板倉 菅原
    中村


こんなメンツで誰を見ろとw
ケイスケホンダ△は?香川は?

出直してこい
0396名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 00:02:44.84ID:e5lNiimX0
相手トルコ戦で有名なの久保だけの二軍戦でこれ
ドイツとガチンコやった試合がゴールデンだったら
軽く20超えたな
0397名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 00:06:17.97ID:mibnMqJn0
今の代表は三笘と伊東の人気が凄すぎる
実力が圧倒的にあるのに二人とも偉そうにしないから好感度も高い
三笘伊東は日本のヒーローだ
0398名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 00:07:15.22ID:wCAB2xJB0
みなさんテレビで見てるの?
ネットで見たわ
0401名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 00:12:13.26ID:nUZWYbPI0
>>400
スター性がねえっつってんだよ低視聴率信者がw
そんなこともわかんねえのか
0402名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 00:13:50.31ID:0SRujp7q0
>>7
マスコミ「NMD・・・?」
0408名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 00:17:32.79ID:P6gfneUj0
>>403
そんな田舎の視聴率で自慢されてもなあ
0409名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 00:17:45.25ID:qFGPDxvq0
やき豚が発狂してる所見ると親善試合で15%は想定外だったんだろな
俺は10%キルト思ってたからビックリしたわ
0413名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 00:21:37.83ID:5fff/ZZn0
これで思ったのが
大陸別選手権は別としてアジアで試合する意味あんまないのかなと
わざわざヨーロッパのクラブチーム所属の選手を日本まで移動させて試合しても疲れるだけでいいことないよなと感じた
0414名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 00:23:12.58ID:G0HmfL3J0
>>410
高齢者はサッカーやバスケのスピードには付いていけないから
ダラダラやってる野球が合ってるんだな
0415名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 00:23:14.28ID:IdBmT8380
日本で試合するのはお金稼ぎのために必要
サッカーの強化普及のためのいろいろな活動もお金ないと出来ないからね
0417名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 00:28:35.93ID:l7E93VMd0
>>413
大陸選手権はFIFAランクでのポイント係数が高いから、手を抜いて結果が悪いとランキングがかなり下がる
そうするとW杯の組分けでpodが3とか4になるから強豪と当たる確率が高くなるので非常に困る
0418名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 00:32:02.44ID:IxT3G27T0
>>410
分かりやすい

老人以外はサッカーの勝ちだな
0422名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 00:35:34.85ID:mPxikV5t0
ドイツ戦の視聴率は?
なんで誰も気にしてないんだ?
変なスレ
0423名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 00:35:39.46ID:t1uEAvge0
>>347
じゃあお前の目は節穴じゃん
もしかしてCIAに狙われてるとか思ってるの?
その妄想癖
0424名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 00:36:14.70ID:mPxikV5t0
ドイツ戦の視聴率は?
なんで誰も気にしてないんだ?
変なスレ
0425名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 00:37:27.01ID:mPxikV5t0
ああ、ドイツ戦の視聴率は低すぎたから工作バイト達のタブーになってるのか
0427名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 00:39:43.38ID:qcThWbMH0
サッカーは責任うやむやにできるからスターが中々出てこないんだよな
いくら強くなろうとも、いいクラブにいこうともスターがいない
日本サッカー最大の問題
0428名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 00:40:29.41ID:BkKkSP8U0
>欧州で活躍するスターたちの参戦は、高視聴率をキープする意味でも大きい。

あれ?つい1年前まで
「今の日本代表はスターがいない」って言ってませんでしたっけ
マスコミさん
0430名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 00:49:58.28ID:ZqEes9Wl0
>>417
もし仮にこのままの勢いで成長してさ
日本代表がポッド3にいたら組み分けの時にポッド1や2の国は死ぬほど嫌がられるだろうなー
0431名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 00:50:26.70ID:iEfpkgyd0
競技別最高視聴率 2023
44.4 野球
29.6 陸上
22.9 バスケ
20.0 高校野球
19.7 ラグビー
15.5 大相撲
15.1 男子サッカー
13.2 女子サッカー
09.5 フィギュア
07.8 水泳
05.5 ゴルフ
0432名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 00:52:20.71ID:l7E93VMd0
>>430
前回や前々回でも既に嫌がられててpod3一番のハズレくじって言われてた
舐めてたドイツはグループリーグ敗退、スペインも負けだし、もう日本相手に勝ち点3を計算できるとこなんてほとんど無い
0433名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 00:55:28.35ID:SKuhYEWJ0
ガーナとかパラグアイとか
アジアのマイナーチームとか
美味しくない飯を食わされても客は減る
ビッグマッチを見たい、旨い飯を食いたい
親善試合の半分は欧州でやっていい
あとあの応援スタイルも変えてくれ
0434名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 00:57:23.30ID:uxB92Wmd0
>>419
信じるも何も
それビデオリサーチのデータそのものだからな

しかも若者はABEMAでも見てるわけよ
本田の解説がバズったのも若者がABEMAで見てたからね
0435名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 00:57:25.13ID:qjiuwYYV0
なんで中村けいとのインタビュー時に延々森保のアップなんだよ
中村の一番の見せ場だろうが
0437名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 01:01:55.14ID:4uFRvD8C0
>>425
深夜のドイツ戦は6.1%と判明してるぞ

ゴールデンの伝統の一戦巨人×阪神の5.7%を超えちゃった…
0438名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 01:02:35.74ID:078PppfT0
>>410
老人取り込んだ野球は偉い!!
もっと誇って良いぞ
ほら!w
0439名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 01:03:32.81ID:+ymYvXE+0
久保も三苫も稲妻ジュンヤもサイドアタッカーで得点力ある
世代を代表するトップ下らしいトップ下がいない
センターラインは世界でもトップクラス
というのが今までの代表とは違い斬新
0440名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 01:05:04.08ID:7Ulff3uU0
>>410
キチガイサカ豚はこの画像の出典の記事を一度も読んでないのが丸わかりで草だわ
まさに都合のよいとこだけ摘み食いのチェリーピッキング
0441名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 01:06:30.55ID:SRmPVdm90
>>440
なんで焼き豚が紛れ込んでんだ?
場違い甚だしいぞ
やきうとかいうゴミカス好きは真の世界規模のメジャースポーツの場は居心地が悪いだろ
0442名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 01:06:40.20ID:qqThi8WZ0
野球の再放送>>>サッカー日本代表
0444名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 01:10:02.14ID:78rHALM40
>>443
それ半年以上煽りに煽り倒して大会直前でやっと20行ったんだろw
サッカーが日本開催で直前の親善試合なら軽く30はこえるだろうねw
0445名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 01:10:10.20ID:ahl5R4xl0
視聴率って広告の費用対効果を見るための指針ってわかってないんだろうな
何も宣伝しないで15パーはその潜在効果がどれだけすごいことか
0447名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 01:12:11.46ID:oSuw2MgE0
>>367
同感
カメラに映る選手がみんなクラブの主力かエース級
ゾクゾクする
まぁ一部怪しいのもいるけど
0448名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 01:13:01.01ID:ZrrNQJLA0
>>445
それな。ほとんど宣伝無しで15%はスゲーわ。練習試合で2軍だし相手も微妙なトルコで。
宣伝しなくても若い世代はネットで情報得るからね
0449名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 01:17:07.37ID:+IxHjdWV0
>>437
これこれ
視聴率を水増しするな  

巨人阪神戦はゴールデンで5.6%やw
0453名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 01:21:40.25ID:FVGqNXZE0
NHKなんかもラグビーの宣伝ばっかでドイツ戦ほとんど宣伝しなかったな
サッカー人気再興を恐れてるんだろう
0455名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 01:24:19.66ID:BkKkSP8U0
男女ともに15%取れるスポーツはサッカーだけだな
0456名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 01:26:13.60ID:+IxHjdWV0
>>452
そらそうよ

Yahooトップ
WBC視聴者70歳以上突出
0457名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 01:34:03.37ID:ohzq4JOk0
>>395
言っとくけど
歴代の日本代表選手でベストイレブン作れって言われたら、今の日本代表になるぞ。
    上田
 三笘 鎌田 伊東
   守田 遠藤
伊藤 冨安 板倉 菅原
    中村


次の選手に変えてもいいけど誤差レベル
香川、大迫、酒井、長友、久保くん

ちなみに中田本田は入らない。
0459名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 01:44:27.68ID:hARD+SK30
23日にNHK総合で生中継された慶応(神奈川)と仙台育英(宮城)による全国高校野球選手権大会決勝と閉会式の平均世帯視聴率(午後3時45分〜5時43分)が、関東地区で20.0%だったことが24日、ビデオリサーチの調査(速報値)で分かった。2023/08/24

夏の甲子園決勝、視聴率20% 慶応が107年ぶりに優勝 - Yahoo!ニュース
0460名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 01:46:47.96ID:ohzq4JOk0
>>458
菅原はオランダ名門で実績ある上、ドルトムントやリヴァプール移籍の噂ある選手だぞ。
対して変わらん。
0461名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 01:47:25.53ID:+IxHjdWV0
>>454
ちと違うな
今はテレビそのものがジジババのもん
二桁行けば御の字の時代
今は老人が食いつく番組が数字を獲る
平日昼間の甲子園なんて老人をかき集めた数字そのもの

その中でサッカーは普段テレビ見ない層が食いつくわけだ
0462名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 01:48:18.82ID:l7E93VMd0
>>460
まだブンデスでもプレミアでもリーグアンでも結果残してないし、現時点でのベストメンバーには入らんだろ
将来的には入る可能性はあるかもしれんけど
0463名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 01:56:26.16ID:+IxHjdWV0
土曜ゴールデン
NHK 巨人阪神 5.6%


老人すら見ないとこうなる
ちなみに翌週のブラタモリは11%だw
0464名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 01:58:22.14ID:mibnMqJn0
野球みたいに年中ごり押しされてるスポーツと違ってサッカー人気は本物だな
逆にいえば日本のマスコミはどんだけ腐ってるんだよ
0465名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 02:03:58.83ID:XHYMNflI0
来てんな
サッカー強くなったこと世界にはバレてたけど世間にもバレてる
テレビなしの状態で
こりゃビッグウェーブ来んぞ
0466名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 02:06:48.43ID:DJvMjS6n0
WBCの20%超え再放送にも強化試合にも高校生の試合にも届かない不細工サカブタw
民放の雄日テレ放映でこの数字は糞過ぎる!
0467名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 02:09:21.93ID:8J8Bgspj0
日テレゴールデン野球の3倍とか草

普段見てるテレビ老人がみない深夜帯の若者の視聴率で15%だし野球と違って価値が高すぎる
0468名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 02:11:38.82ID:8J8Bgspj0
野球だと40%以上出さないとサッカーの若者視聴率レベルの価値にならないんだよな
0469名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 02:12:27.25ID:oSuw2MgE0
>>388
おぉー、あなたは100%、当時の流れも増して試合も見てませんね
本田が居なかったら当時唯一の勝ち筋だった1トップは閃かずに06年以上の惨敗だったろう
代表人気は息の根が完全に止められてたところ
デンマーク戦もホンダのFK先制で前目になったデンマと、
少し前に行ったフォーメーション変更が噛み合って盤石の試合運びになった
いくら本田が嫌いでも事実を捻じ曲げたらだめ
人として終わり
0472名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 02:15:22.34ID:DJvMjS6n0
ドイツ圧勝の後だから20超えは確実と読んでたサカブタの落胆ぶりひでえw
肝心のドイツ戦も巨人阪神戦程度に負けてるから隠ぺいとかジャニーズ並みにダサいw
0473名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 02:15:22.46ID:DJvMjS6n0
ドイツ圧勝の後だから20超えは確実と読んでたサカブタの落胆ぶりひでえw
肝心のドイツ戦も巨人阪神戦程度に負けてるから隠ぺいとかジャニーズ並みにダサいw
0474名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 02:34:02.41ID:VFfwgQXM0
>>473
わかったから安心しなよ今年の流行語大賞は絶対に確実に「アレ」だから
メディアとやきうファンしか言ってるの聞いたことないけどw
0475名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 02:39:22.78ID:RyESp9PH0
サッカー飽きられてる
0476名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 02:44:38.92ID:heFCSYsn0
【WBC後のゴールデン野球中継視聴率】

3/31 巨人中日 8.4%
4/13 巨人阪神 6.6%
4/29 巨人広島 6.6%
5/03 巨人ヤク 6.8%
5/12 巨人広島 6.0%
5/16 巨人ヤク 5.3%
8/26 巨人阪神 5.6%

WBC優勝してこのザマよ
ほんまグロいで
0477名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 03:24:23.12ID:0oChd09u0
でも野球の高校生部活以下の視聴率w
0478名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 03:32:27.39ID:4uFRvD8C0
甲子園、見てるのは老人だけだけどな…
0479名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 03:49:37.82ID:51kc8NDj0
サッカー年間最高視聴率が甲子園以下www
0480名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 03:51:22.15ID:51kc8NDj0
>>467
球蹴りジジババの視聴層が最も高いのに何言ってんの?
0481名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 04:01:35.34ID:ctUOb6ZF0
15でウレションとか球蹴り落ちたもんだな
相撲以下のくせにw

2023年視聴率
WBC48.7
箱根駅伝29.6
バスケ22.9
WBC再放送22.2
野球練習試合20.2
高校野球20.0
WBC特番15.8
相撲15.5
サッカー15.1(速報値)
0483名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 04:11:39.54ID:2uSNGl9/0
ドイツに勝って大騒ぎしてこの数字は厳しいね
日本国民のサッカー離れは深刻だよ
0486名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 04:19:47.58ID:ctUOb6ZF0
>>482
W杯直前のテストマッチで一桁だったろサッカーはw
0487名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 04:21:27.48ID:FBVbI33e0
遠藤伊東板倉三笘久保…サッカー日本代表は優秀な神奈川人をさらに集めた方がいいだろう
小川、三好、U22エース斉藤、鈴木、
十代の若手ではドイツハーフ長田、大型DF高井、三笘二世の俵積田にも期待したい
斎藤未月は可哀想
0489名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 04:31:33.08ID:flMjmZnH0
焼き豚さんもサッカーガーしてる暇あるなら阪神のスレでも伸ばしてやれよw
全然しょぼいじゃねーかw
サッカードイツ戦のスレただの親善試合なのに12くらいまで行ってたぞ。類似スレも何個かあったのに
0490名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 04:33:32.40ID:ctUOb6ZF0
芸スポが人気の指標になってるヘディング脳ってヤバいなw
所詮相撲以下のくせにw
0494名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 04:35:57.08ID:t1uEAvge0
東京オリンピック成績
野球→金メダル 決勝戦視聴率37.0%
ソフトボール→金メダル 決勝戦視聴率23.0%
卓球女子→金メダル 決勝戦視聴率26.3%
男子さっかあ(笑)→メダル無し(笑) 3位決定戦視聴率13.2%(笑)

どうすんのサカ豚wwwww
0496名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 04:48:20.15ID:Xz1QdZ7v0
サッカーは世界です

世界なんですよ焼き豚さん(藁)

セ・カ・イ

ワカリマスカー?
0497名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 04:52:54.30ID:flMjmZnH0
>>490
ああ、サッカーが親善試合だけで大勢に語られてる事実が悔しいんだねw
でもその悔しさは、阪神優勝スレとかで大いに野球を語る事で解消したほうが健全だよ
0498名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 04:52:54.90ID:s+lRdb0u0
阪神が優勝してもタン壺みたいな川が汚れるだけ
0499名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 05:09:17.73ID:uuOcw5ep0
>>308
ホント素人目に見ても上手いと思うわ
三笘伊東らの吸い付くようなトラップやボール運びに
感心してると古橋の雑なプレーが悪目立ちするw

選手が上手いとサッカー面白い
0501名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 05:18:01.91ID:ctUOb6ZF0
>>497
芸スポのサカ豚に人気なだけw
現実は相撲以下ww球蹴り人気凋落著しいのーw
0502名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 05:20:52.45ID:uuOcw5ep0
>>426
日曜夜8時の大河10%
日曜朝3時30分のサッカー6%

うーんw
0503名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 05:28:09.59ID:VBg5LZVN0
焼き豚さあ、こういうスレは好きに暴れてどうぞだが
ただの結果スレや他のスポーツスレにまで必ず現れてサッカー叩きに必死なのはどうなん?
他に人生の楽しみないのか?
0504名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 05:29:51.10ID:uuOcw5ep0
試合開始が遅くて夜9時30分だったのが
よかったんじゃ
バラエティ脳の年寄りはもう寝ただろし
0507名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 05:44:02.71ID:MT+YbRC00
なんで高校野球に勝てないの?
平日の真っ昼間なのに
0509名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 05:45:15.96ID:5Q4d/AD60
>>503
それサカブタだねww
野球の結果スレに現れて暴れまくるwwww
まさに自己紹介www
0512名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 05:50:43.91ID:MuGazOTd0
焼豚阪神タイガースのレス過疎っている(笑)そっちいけ
0514名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 05:58:00.15ID:ppFLxmpx0
オワコンはガラパゴス野球だろw
0515名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 05:59:12.97ID:ppFLxmpx0
絶滅危惧種やきうの心配したほうがいい
0516名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 06:05:50.85ID:GOwYRpIc0
15%
芸能人を集めた番組より2倍ほど高いのはコスパが良い
0517名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 06:09:46.59ID:GOwYRpIc0
たいした宣伝なく15%は評価できる
大晦日ジャニーズ「総出演」カウントダウン13%
0518名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 06:15:52.87ID:gBAoWfWU0
阪神不人気
0519名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 06:17:06.48ID:gBAoWfWU0
阪神オワコン
0522名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 06:21:05.06ID:um17lV0F0
パスサッカーもある、ウイングから切り裂く個人技もある、そしてミドルシュートもあればワールドカップ優勝だな
0525名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 06:47:11.16ID:Uk5OGx770
やきうは頼みの大谷がほぼ終了でつまらんのう、サッカーはコレからが旬だし
0526名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 06:49:17.82ID:078PppfT0
野球は世界で流行ってない時点で詰んでる
視聴率と観客は年寄りに片寄ってるし
0527名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 06:50:23.05ID:v6HSCHfa0
焼サカ戦争の最前線がここか
正直焼き豚寄りだが今の代表は魅力的になった
0528名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 06:50:58.70ID:TyGnU7H+0
やきうは代表チームがろくに海外遠征もできないクセに焼き豚がサッカーの代表チームにケチつけるとか笑止千万。ってかやきうの代表チームって基本的に日本国内でしか試合しないよな絶対w
日本国内で試合するのが当たり前で疑問にも感じないんだからどんだけ狭い世界の中にいるんだよ焼き豚連中はw
0529名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 06:52:00.02ID:txFD5EvP0
15%か。
まあまあかな。
0530名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 06:53:01.07ID:txFD5EvP0
森保がお茶の間受けが悪いと言うのはよく分かる。
0531名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 06:53:51.18ID:uSl5RxYU0
>>494
野球の視聴率を上げるために直前になってサッカー日本戦の試合開始時間を早めたりサッカー決勝の生放映を無くしたんだよな。
なりふり構わない野球癒着メディアは糞だったわ
0532名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 06:54:40.07ID:FnfUeSZy0
マイナースポーツと女子スポーツは
オールドメディアの凋落により
ガチで視聴率が取れなくなったな

男子サッカー練習試合15>女子サッカーW杯準々決勝11だからな
0535名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 07:02:55.39ID:k3bagpUB0
人気や視聴率ありきは全く意味がないことがわかったな
地道に選手が努力したお陰でヨーロッパで結果を出すようになり代表も強くなる
それで視聴率があとから付いてくる
今のサッカー日本代表ほど魅力的なコンテンツはない
0536名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 07:04:11.25ID:taZn5Kld0
やっぱこういうの見ると目先の勝利優先なんだなぁと
すでにワールドクラスの若い選手をサブにしたり育成とかあたまにないのかもなぁ
0538名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 07:10:36.00ID:afy/8/bt0
>>476
球蹴りの8倍はあるな
0539名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 07:10:42.63ID:kqo/BbhU0
>>537
テレビ見ないからしらないけどトルコ戦前にドイツ戦のことちゃんと報道されてたならよかったよかった
0540名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 07:15:30.89ID:QZq0lBto0
やっぱり強いと人気が出るね
弱いのがいけなかったんだ
0541名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 07:15:56.73ID:ctUOb6ZF0
高校野球どころか相撲にも完敗ww
もう球蹴りはオワコンで伸びしろないな

2023年視聴率
WBC48.7
箱根駅伝29.6
バスケ22.9
WBC再放送22.2
野球練習試合20.2
高校野球20.0
WBC特番15.8
相撲15.5
0543名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 07:19:40.52ID:iYlohb2q0
>>541
しれっと48.7にしてるけど本当は48だな
サッカーのコロンビア戦48.7盗んだのか

あと防衛ラインの線引くのやめたの?
これ
————————-視聴率15%の防衛ライン—————————-
0545名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 07:25:55.56ID:iYlohb2q0
>>544
テレビ朝日系で16日に生中継されたWBC準々決勝「日本-イタリア」の平均世帯視聴率が、午後7時9分~同9時54分の枠で48・0%(関東地区、平均個人視聴率31・2%)だったことが17日、ビデオリサーチの調べで分かった。
0546名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 07:26:19.79ID:51kc8NDj0
>>543
速報値で15.1だけど枠切り修正入ったら15下回る可能性あり
0548名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 07:26:49.85ID:HZXXwCz/0
おいおい、おじいちゃんおじいちゃん。

もう視聴率の時代は終わってますよーw
0549名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 07:28:46.57ID:iYlohb2q0
>>546
焼き豚はそれを唯一の希望としてなんとか生きてられるって感じ?
0550名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 07:29:04.66ID:ctUOb6ZF0
>>545
なんで分割するの?わざわざ試合時間全体の視聴率出てるのにw試合時間全体の数字は48.7な。
分割が慣れたサッカーじゃ不自然かw

>同局によると、試合終了の午後10時33分まで含めると48・7%(個人31・7%)を記録した。
0551名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 07:29:59.75ID:ctUOb6ZF0
>>549
結局はWBC特番以下wwww
0552名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 07:30:23.81ID:iYlohb2q0
>>550
VRに聞けよ

テレビ朝日系で16日に生中継されたWBC準々決勝「日本-イタリア」の平均世帯視聴率が、午後7時9分~同9時54分の枠で48・0%(関東地区、平均個人視聴率31・2%)だったことが17日、ビデオリサーチの調べで分かった。
0553名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 07:30:57.73ID:w3/Z+8YS0
サッカーの何がやばいってYouTubeの試合観戦同接配信も全く伸びてないんだよな。まじで若者ですら興味ない
テレビでもネットでも見られてない

昨日の阪神優勝する瞬間の道頓堀のライブカメラ10万人近く見てたからな
試合実況だけじゃなくそっちでもえぐかった
0555名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 07:32:09.03ID:ctUOb6ZF0
>>552
48だろうが48.7だろうがどっちみち今年サッカー年間最高視聴率の3倍以上だからどっちでもよくない?悔しくてたまらなくて気になったの?
でも試合時間全体は48.7なんだなら48.7なw
0556名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 07:33:32.74ID:iYlohb2q0
>>555
防衛ライン破られて悔しかったんだろ?

————————-視聴率15%の防衛ライン—————————-


それで4時起きでハードワークw
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20230915/Y3RVT2I2WkYw.html

それとも早起きがデフォの老人なんか?
0557名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 07:35:10.52ID:ctUOb6ZF0
>>556
防衛ラインとかいう最低ラインやっとこさ越えて嬉しい?それも確定じゃないらしいやんw

で、いつWBC特番越えるの?次から壁用意されてサカチョン遊ばれてるの気づかないのかよw
0558名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 07:36:05.96ID:iYlohb2q0
>>557
これ何回もコピペしてたのにもうできなくなってしまったなw

————————-視聴率15%の防衛ライン—————————-
サッカー最高視聴率14.8爆笑


4時起き老人焼き豚朝から発狂
0559名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 07:36:23.51ID:/CL2uch70
野球はジジババに国内限定で人気なだけ
しかも大谷におんぶしすぎて今後はサッカー以下が確定している
今のうちにイキっとかなきゃ損だよなw
0560名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 07:37:32.74ID:ctUOb6ZF0
>>558
そうとう防衛ライン設定されてたの悔しかったんだねwでもまだ数字確定してないから結局まだこれw

2023年視聴率
WBC48.7
箱根駅伝29.6
バスケ22.9
WBC再放送22.2
野球練習試合20.2
高校野球20.0
WBC特番15.8
相撲15.5
————————-視聴率15%の防衛ライン—————————-
サッカー最高視聴率14.8爆笑
0561名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 07:38:29.63ID:iYlohb2q0
>>560
あれ?4時起きの事実指摘されてだんまりだな
実際は3時台には起きてるけどなw
どんだけ早起きなんだよ焼き豚老人
仕事ならわかるけどわざわざ早起きしてひたすら芸スポってwww

http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20230915/Y3RVT2I2WkYw.html
0562名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 07:39:06.59ID:gBAoWfWU0
若者=You Tube考え古い
70歳位までめっちゃ見ている
0563名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 07:39:14.66ID:ctUOb6ZF0
>>561
で、いつVR発表で防衛ライン越えるの?

2023年視聴率
WBC48.7
箱根駅伝29.6
バスケ22.9
WBC再放送22.2
野球練習試合20.2
高校野球20.0
WBC特番15.8
相撲15.5
————————-視聴率15%の防衛ライン—————————-
サッカー最高視聴率14.8爆笑
0564名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 07:39:36.43ID:4uFRvD8C0
>>553
タイガース公式の優勝決定ハイライト 
www.youtube.com/watch?v=ZdHLfDDkCiY
再生数 15万

サッカー日本代表公式のドイツ戦ハイライト
www.youtube.com/watch?v=_dGahn1hnks
再生数 325万
0566名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 07:40:38.51ID:iYlohb2q0
>>564
瞬殺はやめたげて
0567名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 07:41:10.22ID:I0hIJ7jM0
野球がサッカーに勝てるわけないだろ
自慢の国内ですら子供達からそっぽ向かれてるのに
0568名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 07:42:25.10ID:wc4Xmw6G0
サカー15%で大喜びw
0569名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 07:42:54.44ID:GcorSUdO0
ねえ?野球おじいちゃん
代表ごっこ楽しい?
バカチョンにすらバカにされてるけど
0570名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 07:46:37.24ID:agjvEAFB0
日本だけ代表常設

草野球チーム連れてきて無双ごっこ

世界で誰も観てない


まじでサッカーの親善試合以外

恥ずかしすぎるw
0571名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 07:50:22.17ID:agjvEAFB0
親善試合以下ね
0572名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 07:50:40.79ID:ctUOb6ZF0
>>567
現実

2023年視聴率
WBC48.7
箱根駅伝29.6
バスケ22.9
WBC再放送22.2
野球練習試合20.2
高校野球20.0
WBC特番15.8
相撲15.5
————————-視聴率15%の防衛ライン—————————-
サッカー最高視聴率14.8爆笑
0573名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 07:50:55.82ID:kjA6RXFY0
ドイツ戦の圧勝+バスケラグビーとの相乗効果かな
結局日本人は日本代表が強ければ競技関係なく見るんだよな
対立煽りの不毛さ
0575名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 07:53:16.49ID:qmzg4lOF0
>>572
何回も貼ってるけど、それただのゴリ押し一覧
0576名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 07:54:15.36ID:iYlohb2q0
>>570
それに尽きるな
せめてバーレボール程度に強国がいくつかあって開催地が海外でどこも本気で挑んでくる中での優勝ならわかるが
なぜかいつも日本のゴールデンタイムで相手はアマチュア
日本だけ鼻息荒くしてやっててアホみたいだよな
0577名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 07:54:30.47ID:agjvEAFB0
>>572
去年は?
0578名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 07:55:20.83ID:08OirNsR0
>>144
座布団
たまに上手いレスがあるから5chやめられない
0580名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 07:55:49.91ID:mx0um2HY0
>>576
野球はそれしかできないからな
サッカーに永遠になれない
0581名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 07:56:16.05ID:iYlohb2q0
>>572
ついに現実を捻じ曲げるようになったか4時起きお爺ちゃん焼き豚

>>1ぐらい読んで現実を直視しろ

12日に日本テレビ系で生中継されたトルコとの親善試合はベルギーで行われたため、日本時間午後9時20分のキックオフとなったが、平均世帯視聴率15・1%(ビデオリサーチ社調べ、関東地区)、
平均個人視聴率9%(同)をマーク。
0583名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 07:58:24.94ID:ctUOb6ZF0
>>581
枠切り修正っていう概念知らないのお前w
来週発表のVRにならないと正式視聴率わからないよ。急に枠修正入って数字下がるなんてよくあるのにw
0585名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 07:59:32.94ID:FnfUeSZy0
女人気だと田中碧かバスケの河村だろう
0586名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 07:59:44.01ID:iYlohb2q0
>>583
あらら
>>572は現実じゃないと認めちゃったかwww
0587名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 08:00:17.94ID:Y1cN0CaF0
>>584
野球も過去で66%出せばよかったじゃん
0588名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 08:00:53.03ID:FnfUeSZy0
野球は大谷死んだら野球も死亡ってくらい
大谷依存度が高いからな
0589名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 08:01:09.44ID:iYlohb2q0
>>584
やきうはいつでも地元でやってるんだから現在進行系で66%出せるポテンシャルはあるよwww
0590名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 08:01:18.18ID:0JttYKGp0
野球はまず体型どうにかしよう
あと古臭い上下関係
スポーツなんだから実力主義だろ普通
0591名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 08:01:21.69ID:ctUOb6ZF0
>>586
仮に15超えてもWBC特番以下ww
0592名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 08:02:01.78ID:EeHwsRAI0
視聴率の話はもうええわw
キモいの沸きすぎw
0593名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 08:02:20.11ID:iYlohb2q0
>>591
WBCって猥褻暴行致傷だっけか
山川とかいうやつのせいでそのイメージしかない
0595名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 08:03:04.80ID:0QLmC94m0
勘違いしちゃいけないよ

サッカー人気じゃなくって、ワールドカップ人気でしょ
本当にサッカーが人気なら、Jリーグがもっと盛り上がってるはず

人気はプロ野球が圧倒的にリードしてるんだから
きつねダンスとかビールの売り子とか細かい営業努力もしてるし、集客イベントとしてプロ野球興行のほうが圧倒的に上

サッカーは家族で、お茶の間で楽しめるイベントにしないと、日本では流行らないと思う
あくまでのイベントというのは一家団欒の補助になるものじゃないと、マニアックなもので終わるよ
0596名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 08:03:55.94ID:TxIsiYRJ0
>>588
大谷さんはもう大事をとるから茶番なんかでないよ
とどつまり野球は終わり
逆にサッカーは自力で数字上げてきたからね
0597名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 08:04:08.92ID:iYlohb2q0
>>595
やきうは風俗ってことか
0599名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 08:04:57.42ID:lq4hWCDi0
サカ豚さあ、こういうスレは好きに暴れてどうぞだが
ただの結果スレや他のスポーツスレにまで必ず現れて野球叩きに必死なのはどうなん?
他に人生の楽しみないのか?
0600名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 08:05:24.57ID:TxIsiYRJ0
>>595
プロ野球なんか大して人気じゃないだろ
Jリーグみたく60クラブも作れない程度のくせに
野球の下部リーグみたいな奴なんて悲惨じゃん
0601名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 08:06:13.38ID:iYlohb2q0
>>599
4時起きでハードワークしてる老人焼き豚ID:ctUOb6ZF0をディスってんのか?
0602名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 08:06:25.61ID:9DxSDTYW0
>>10
そして真ん中久保な

リーグ戦はレアルとバルサしか見てなかったんだけどこれからは久保も見るようにするお
反省反省w
0603名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 08:06:26.20ID:078PppfT0
>>595
競技人口は圧倒的にサッカーのほうが上
本当に野球って人気あるの?
0604名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 08:08:33.10ID:0JttYKGp0
全部のスポーツひっくるめてサッカーW杯がダントツで世界最大最高のイベントなんだからトップスターの選手達が死にものぐるいでそれを目標に頑張る
それがスポーツの理想
0605名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 08:09:08.89ID:078PppfT0
>>595
12球団でシーズンチケット配る

ビール飲みながら観る同じ年寄りやおっさんが観客席埋める

所詮プロ野球ってこんなんじゃん

本当に野球人気なら独立リーグも埋めろよ
0606名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 08:10:53.25ID:z0wOT6nh0
>>603
競技人口って言っても、子供が習い事や近所付き合いでやってるだけだろ
昔は野球がそれだったのが用具代が安く済むサッカーに移っただけ
経験者ですらサッカー自体には興味が無い
競技人口は多いはずなのにJリーグがガッラガラな理由はこれ
0607名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 08:12:03.96ID:pI/Ph+em0
>>595
WBCで他国の試合観ない日本は本当に野球の国なのか疑問だけどね
単に日本人選手がみたいだけだろ
ジャニヲタがジャニーズ見に行くのと一緒なんだろうね
0608名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 08:12:06.47ID:WalwYHWv0
>>564


練習試合で300万超えエッグw
0609名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 08:12:40.26ID:A2JiExgw0
強いと見てて楽しいわ
ちょっと前までひたすらパスまわしてただけだからな
0610名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 08:12:47.80ID:fZzHLZBu0
代表強くて結果も出てるのに人気ないってもうどうしようもないやんけ
0611名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 08:14:14.90ID:Sw/wSJEN0
>>595
野球人気ってただの既得権+ゴリ押し効果だろ
勘違いすんなよ
0612名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 08:16:15.80ID:pI/Ph+em0
Jリーグは全国展開してるからね
野球が60球団あったらガラガラになるよ
独立リーグガラガラだし
あと道具が安く済むとか関係ないから
単につまんねーからやらねーだけだから
本当に面白ければ多少高かろうが金出すんだよ
0613名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 08:16:25.25ID:WalwYHWv0
>>610
こいつ
バスケとラグビーディスってやがるぜw


W杯前の練習試合
ラグビートンガ戦 5%
バスケフランス戦 5%
バスケアンゴラ戦 5%
0614名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 08:16:48.10ID:jBhJQ71K0
>>607
ラグビーワールドカップで第三国同士の日本vsチリがたくさん観客入り
バスケワールドカップは日本の対戦相手のブースターが必ずいた
WBCが代表ビジネスの茶番なことに気づいちゃった
地上波しか見ない老人だけがさもWBCが世界中で熱狂する一大イベントだと勘違いして騙されてる
0615名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 08:16:57.08ID:pI/Ph+em0
安価つけ忘れた
まあいいか
0616名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 08:16:57.94ID:20OcANM70
関西の阪神の視聴率でればお前ら即死ww
40行くよマジ

あかんサカ豚しんでまうwwww
0617名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 08:18:26.92ID:iYlohb2q0
>>609
ヨーロッパは概ね攻略したな
あとは南米だ
南米相手だといつもは繋がるパスが通らず引っかかってしまうとか基本的なところから通用しない感がある
0619名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 08:20:10.61ID:WalwYHWv0
>>610
ほんとビビるわ
今の代表はマジで歴代最強レベル
前線のタレントもヤバいが後ろもカチカチ
冨安板倉のレベルの高さそして安定感

この先ワクワクが止まらんw
0620名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 08:20:18.93ID:jBhJQ71K0
>>595
ガールズバーみたいな下品な仕組み作ってビール飲みたいオヤジを呼ぶのが一家団欒の補助になるのかw
0621名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 08:20:40.05ID:WalwYHWv0
>>609
ほんとビビるわ
今の代表はマジで歴代最強レベル
前線のタレントもヤバいが後ろもカチカチ
冨安板倉のレベルの高さそして安定感

この先ワクワクが止まらんw
0622名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 08:20:56.45ID:pI/Ph+em0
>>614
ああいうの観るとほんと恥ずかしいというか申し訳なく思うよね
ラグビーは日本とチリの試合でフランス人に関係ない試合なのに
ちゃんとスタジアム埋めてくれて盛り上げてくれてる

それに比べてWBCの豚どもはほんとアレだわ
0623名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 08:22:15.55ID:jBhJQ71K0
>>616
兵庫と大阪の一部しかカバーしていないサンテレビが関西で40行ったら事件だなw
レス保存しといたから結果をお楽しみ
0624名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 08:23:22.44ID:0QLmC94m0
日本でサッカーが野球に勝てない理由

1、終始ばたばた走り回っているだけで、静と動のバランス、メリハリがない。野球のように静が一瞬に動に変化する緊張感がない。サッカーはもっと静の魅力を追求すべき。
2、プレイやルールが単純で感覚的すぎて、日本人的なオタク的探究心を刺激しない。野球は徹底したデータ主義で、細かい数字で戦術を議論、分析できるが、サッカーの分析は感覚的なものばかり。マニアの多い日本では野球のほうが研究素材として優れている。
3、ビールの売り子やチアダンスなどイベントを楽しめるように営業努力をしており、集客イベントとして野球のほうが優れている。サッカーは硬派を気取って、ただサッカーしてるだけ。
4、Jリーグはチームを増やしすぎて、逆にファンが分散化してしまった。野球は12球団制を保持している。
5、投手と打者の一対一の勝負というのが日本人にはわかりやすく合っている。サッカーは22人が同時に動いているため注目ポイントが分散される。
6、野球は一塁、二塁、三塁と段階的に進めていくストーリー性があり、緊張感の高まりが分かりやすい。サッカーは一瞬のカウンターなど、ゲームが混乱しており、そのストーリー的段階性、順序性が薄い。
7、サッカーは一点ずつしかとれないため、終盤に大差がつくともうゲームは決まってしまっている。しかし、野球は最終回から10点差でも理論上逆転できる。
8、日本の野球は世界一を何度も経験しているが、サッカーで世界一はほぼ絶望的なので、歓喜の盛り上がりに欠ける。善戦どまりで期待感がない。
9、選手の年俸は圧倒的にプロ野球選手のほうが上であり、フィジカルエリートはみんな野球をやる。
10、フーリガンなどサッカーのサポーターはガラが悪く、イメージが悪いので良識的な親はあまり真似させたがらない。

こんなところかな?
0625名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 08:23:28.87ID:QZPvUfra0
久保頭から出るときは2日前とかから公言しとくべき
日本人が見たいのはサッカーではなくカリスマ選手
久保いないからチャンネルかえたわーってドイツ戦何人いたことか
0626名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 08:24:28.33ID:mGkPhUqx0
俺が現在この板で軽蔑してるものが3つある
サカ豚とジャニーズとNHKだ
豚どもは光栄に思えよ、人類史上最上級の性犯罪者と、国民の大敵の強盗テレビ局と同列に扱ってもらえるんだからな
クソの球豚には過ぎた待遇だ
0627名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 08:25:40.48ID:WalwYHWv0
>>618
国内にはガラタサライとフェネルバフチェを擁して
インテルの司令塔とか
ベンフィカの10番とか
アトレティコのCBとかいるんだぜ
レアル・マドリードのトルコ人なんて
大谷よりインスタフォロワー数多いわ
それでも40位クラス

サッカーの世界はペラペラのアレと違って層が分厚いのよ
0628名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 08:26:50.05ID:pI/Ph+em0
お金が無いから道具も買えない
だから野球の競技人口が減ってる
そういう奴がサッカーやる

バカすぎw
いくら日本が貧乏になっていってもサッカーボールとスパイス買える奴が
バットとグローブは買えないとかそんな意味不明な状況になるわけねーだろw
シングルマザーの家庭でも定期的にニンテンドーSwitchやソフトぐらいなら買えるわwww
焼き豚の言い訳ってほんと見苦しくて面白いよな
0629名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 08:27:12.01ID:iQT/JCcF0
>>626
2軍の練習試合で高視聴率取られてくやちいですまで読んだ
0631名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 08:28:52.25ID:H1zS+M1u0
>>624
長くて呼んでないけど日本はサッカーの国な
プロ野球は小規模に展開してる間にJリーグに競技人口取られたんだよ
0632名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 08:30:02.60ID:H1zS+M1u0
>>630
今回の甲子園の決勝はチビばっかだったもんな
あれ見て本当に野球人口減ってんだなと確信したわ
0633名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 08:30:51.17ID:/RwA4ay/0
サッカー 人気回復

野球 大谷ポンコツ化

八百坂先生とかいうウンコまじ厄病神w
0634名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 08:32:56.18ID:okBrXKbT0
>>633
これ同時に起きたのは八百坂の呪いとしか言いようがない
0635名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 08:33:43.61ID:WalwYHWv0
>>630
今遠征してるパリ五輪世代
190超えが4人入ってる

小久保 193
野澤  193
鈴木  190
高井  193

慶應
丸田174
0636名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 08:33:44.06ID:wkMp+Rql0
大谷いなくなったら棒振の代表戦はサッカー代表戦以下です

それは大谷がいなかった以前の数字見れば一目瞭然です

おじいちゃんは今のうちにイキってればいいよ
0639名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 08:34:41.93ID:WalwYHWv0
>>630
今遠征してるパリ五輪世代
190超えが4人入ってる

小久保 193
野澤  193
鈴木  190
高井  193

慶應
丸田  174
0640名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 08:35:21.94ID:K1Slq0qd0
野球は遠征しないの?
どうして東京ドームでしか国際戦しないの?
0641名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 08:37:13.50ID:xsIRzfgZ0
やきうのパリ五輪アジア最終予選はいつから?
0642名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 08:37:32.57ID:mGkPhUqx0
>>629
効いてないアピールは効いている
0643名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 08:37:40.87ID:zrpObnC60
>>624
お前みたいなガイジが必死で書いたレスを読んでもらえると思ったのか?
強いて言うなら、お前のような日本は思考停止した境界知能が多いんだろうな
0644名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 08:37:45.21ID:8IbLiuz30
野球おじいちゃんが視聴率自慢してるが
結局野球はおじいちゃんで成り立ってるってバレただけだった


https://i.imgur.com/MW9LrwT.jpg
0647名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 08:42:42.80ID:WalwYHWv0
>>633
大谷が逝ったタイミングで
バスケサッカーラグビーの躍動

八百さん、日本スポーツ界を牽引www
0648名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 08:44:50.41ID:FOxZFTlB0
週末はバレーのワールドカップだ
楽しみだね
0649名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 08:45:44.31ID:jhIo/SHK0
いいなあww
サッカーも野球WBCみたく国立にタヒチとかグリーンランドとかヴァージン諸島みたいな草サッカーチーム呼びてーなw

簡単に蹂躙して準決勝まで行きたいなあwwwww

おじいちゃんも日本サッカーの強さに驚いてくれるかなあwwwww
0652名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 08:49:05.17ID:Xx0/gDOx0
>>645
一応あるぞ
雰囲気的に町内草野球大会みたいなのが
0653名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 08:50:45.30ID:vq2bEbpL0
この強さを次のWCまで維持できりゃいいんだけどねえ
サッカーは一瞬で今のスタイルが陳腐化するから怖いんだよな
0654名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 08:52:15.06ID:RVU8Amkm0
>>1
遠藤
「日本人だからフィジカルで劣るみたいなのはどうなの?と疑問を持ってきたことが全て」
「トミ(冨安)も感じている部分です。結局、1対1が大事だよねと」
「日本も世界レベルに達する条件として、個のレベルは間違いなく上げないといけないわけで」
「個で勝てないからチームとして戦うというのではなく、個で勝りながらチームとして戦うということです」

「今の代表は競争力もすごく高いし、ギラギラしている選手がすごく多いので」
「(堂安)律がそうだし建英もそう」
「前線の選手は口には出さないですけど俺が一番と思っていますよ」
「もちろん自分もそうです」
0656名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 08:55:01.51ID:Xx0/gDOx0
>>655
野球って今なんかやってるの?
0659名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 09:00:33.12ID:bNJx49ly0
焼き豚フルボッコだなw
焼き豚は代表戦の話に入らないほうがいいぞ
どうしても世界コンプレックスが刺激されてしまうからw
0660名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 09:04:28.53ID:WalwYHWv0
 アレ は大谷抜けたらたちまち弱くなるからな
まさに一人の選手におんぶに抱っこ

今の日本サッカーは全体的にレベルが高い
GKはマンチェスターユナイテッドからオファーも来た鈴木ザイオンに期待してる
0662名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 09:11:19.18ID:L8rUD53U0
>>654
お前はもうちょっとバランス考えて迂闊に飛び出すのを辞めろ
ドイツ戦失点の起点だろうが
狩りに行って交わされて数的優位作られて
0663名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 09:13:40.59ID:BGay651k0
日本のプロ野球なんか誰も興味ない
0664名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 09:16:29.86ID:Zs1qdKDa0
絶滅危惧種のやきう
終了へのカウントダウン
0665名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 09:18:08.50ID:ORn+3mD90
21時開始がハマったな
家に帰って来て飯食って今日の整理、
明日の準備くらいまでやって、さぁ
サッカー見るか~は中々良かった
0666名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 09:19:36.53ID:mk37byJE0
サッカーはルックスがねえ。。
コナキ爺では視聴率とれない。
0667名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 09:20:51.65ID:ENM0NKBF0
ドイツに勝ってこれ
久保が不快で視聴者が離れている
0668名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 09:20:52.38ID:Nw3Pm59f0
久保の無回転シュートからのこぼれ球に2人も反応できてたから、事前に久保は話してたのかもしれないな
0669名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 09:24:02.20ID:1Rb06KrK0
野球も欧州遠征しようぜ
0670名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 09:24:04.33ID:2yl1YlkG0
伊藤洋はもう要らないな。同じDFの先輩闘莉王さんも低評価だったし、代表辞退して今後はサウジなどのライバル国に帰化して頑張ってほしい。その時は磐田の先輩名波と前田の両コーチも連れて。
0671名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 09:24:30.88ID:k0HD0WZv0
>>666
焼き豚にこんな対応できるやつおる?
https://www.youtube.com/watch?v=7gmqNBJIHlc

大谷って未だに英語も喋らない陰キャだけどできるかな?
ファンサ云々よりもう引退か
0672名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 09:25:31.13ID:nEwU5Y3o0
野球は無理だよ
昭和のジジイ達が亡くなり
メディアの忖度が無くなったらさよならだ
0673名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 09:30:10.80ID:0QLmC94m0
ゆうても世界でもサッカー人気は落ちてるんでしょ
お膝元であるヨーロッパの若者のサッカー離れが進んでる

サッカーもルール改正などの改善策が必要なんじゃないのかな?

野球が人気落ちても、サッカーファンが増えるかと思ったら微妙だよ
0674名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 09:33:02.39ID:Fth8GtLI0
ヴィヴァントで15%いかないくらいだからな
今の時代ならよっぽど高いわ
0675名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 09:33:44.51ID:HZXXwCz/0
>>644
つーか、今時テレビの視聴率が高い方が老人が多い証拠だぞ。
若いやつなんてテレビなんか見ねーし
0676名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 09:34:10.58ID:0ToDpALD0
サッカーはすでに全世界に行き渡ったからな
近いうちに中国でワールドカップが行われるのは確実だし
その内アフリカでも開催されるだろう

インスタフォロワーの世界一がロナウド二位がメッシだからね

今後は世界の人口の増減と比例してファンが増えたり減ったりするのだろう
0677名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 09:34:33.51ID:WalwYHWv0
>>666
村上
岡本
山川


このクリーンナップ
さすがにグロすぎるわな
大谷はもう侍ジャパン活動しないから
次のWBCまで3年はこいつらが主力だぜ
0678名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 09:34:52.69ID:sHo7kTG90
何パーセント行くかはわからんが10月のカナダ戦やチュニジア戦
11月のW杯アジア予選の方がトルコ戦よりは視聴率高くなる
0679名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 09:36:26.26ID:078PppfT0
>>673
世界で誰も興味ない野球がサッカーに口だせる立場?
0680名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 09:36:48.53ID:38Z51pj20
野球ファンの母国の韓国もサッカーしか興味ないからなあ。
アンチフットボールは反日主義者だよ。
0681名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 09:37:43.82ID:y2eQJ+PR0
>>677
村上以外誰もしらない
その村上も忖度報道で知った程度だし
0682名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 09:38:11.68ID:0gY3X1xc0
今野球は女子のW杯日本で開催されてるよ
みんなで応援しよう!
0683名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 09:38:19.09ID:0ToDpALD0
野球もインスタフォロワー数で世界トップ30くらいに入る選手が一人でも出てくるといいねw
0685名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 09:56:50.00ID:5oiDg5Vl0
今回のドイツ戦のすごさはYOUTUBEで再確認した
日本から見れないけどVPN入れて世界各国のYOUTUBE回ってみたけど各国で百万再生はザラだった

棒振りWBCみたいに日本だけで突出して再生されてる訳ではなく本当に世界各国で話題になってる
0686名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 09:57:38.92ID:YgBNQwmC0
>>682
えっ?それも日本でやってんのwwwwww
無駄金はどこが出してるんだろう
0690名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 10:07:01.06ID:YgBNQwmC0
>>689
税吸うボールここに極まれりだな
0691名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 10:07:42.19ID:JJGnpc0H0
お前らそろそろ森保にごめんなさいしとけよ🥺
0692名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 10:10:15.87ID:ys++NOio0
>>691
何回もごめなさいしとるわハゲ
0693名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 10:11:55.42ID:WalwYHWv0
>>675
WBCをディスんなよハーゲ

Yahooトップ
WBC視聴者70歳以上突出
0695名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 10:14:14.57ID:WalwYHWv0
>>681
村上 むくんでるデブ
岡本 タバコ大好きなデブ
山川 強姦デブ
牧  不細工デブ

まあこんな感じ
サッカーは中村敬斗っていうイケメン枠もできたし
これから盤石よ
0697名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 10:16:25.79ID:3AtC7nMG0
おまえらまだ焼き豚なんか相手にしてんのかw
目標の次元が違うんだから話が合わなくて当然
0699名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 10:23:45.86ID:dIHTqTDE0
今年11月〜25年6月までアジア2次予選と3次(最終)予選で
国際Aマッチデーは、全て埋まるのがなあ
(3次予選で3・4位だとプレーオフ行きで、更に延びる)
2次予選はシリア、北朝鮮、ミャンマーorマカオ(ミャンマー有力)だが
最終予選の相手は、厳しいといいなあ
0700名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 10:24:07.57ID:mGkPhUqx0
>>643
臨床的用語を差別のために使う最低のクズだなこいつ。しかも用法が矛盾してるしな

「お前のような日本は」。何を指してるんだこれは?豚は豚語だけ喚いてろよバカども
0701名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 10:41:10.36ID:ue32Wqxt0
練習試合で15%はエグい
しかもエース三笘がいない2軍メンバー

日本はサッカーの国だな
0702名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 10:41:12.26ID:hgcX50xy0
トルコレベルに2軍であれだけやれるんだから強豪国以外は1軍は呼ばなくていいな
その分、伊藤やマイクマみたいな新戦力をドンドン試してサバイバルさせていかないと
0703名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 10:42:04.61ID:078PppfT0
焼き豚


おしまい
0704名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 10:46:04.83ID:E95g5qnH0
ひっく
不人気やな
0705名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 10:47:31.75ID:ue32Wqxt0
>>704
スレ違いやで

アンタそれ阪神優勝サンテレビ視聴率スレに書き込んどけ
0707名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 10:50:01.08ID:ahl5R4xl0
いろいろ御託並べたって冨安の弾き飛ばしやガッツポーズや久保や伊東のカウンター伊藤敦のゴラッソみたいな一つのプレーで世界中がスポーツって最高となるのがサッカー
ここだけは200年ずっと変わらないしこれからも変わらない
0708名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 10:52:06.87ID:FnfUeSZy0
野球はチアとか導入したり時代遅れなんだよな
よわおと老人向けすぎる
あんな承認欲求の塊の存在とかスポーツにいらんわ
0709名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 10:54:37.65ID:OE+66SHM0
>>39
世界的大スターw

アメリカ人でもほとんど知らないのに?
0710名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 10:56:07.51ID:FnfUeSZy0
野球にはスポーツの魅力がないからな
装飾品で誤魔化し過ぎなんだよな
0711名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 10:56:24.90ID:G0HmfL3J0
野球の世界的大スターの試合が290円で観られるらしいな
0712名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 11:09:06.04ID:iShRQnnA0
いやぁ野球もバスケも盛り上がったよw
まさに国民的熱狂w
で不人気サッカーは?www

【甲子園】慶応107年ぶりV 決勝&閉会式視聴率20・0%!瞬間最高27・5% 平日午後に高数字★2 [八百坂先生★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1692845300/

【バスケ】日本対カーボベルデ 平均視聴率22・9%!瞬間最高30・2% ★2 [鉄チーズ烏★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1693822873/
0713名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 11:10:45.93ID:mibnMqJn0
世界最高のスポーツがサッカー
日本の馬鹿メディアだけが野球をごり押ししてる
日本の無能メディアはジャニ忖度野球ごり押しで終わってる
0714名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 11:12:22.42ID:qBsjSU0a0
>>26
ヒョロガリのなよなよひ弱のお遊びなんかやるかよw

でんぐり返し芸人じゃあるまいしwww
0715名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 11:12:47.17ID:4H6jBT1b0
高校野球優勝「慶応!」⇒日本人誰もが知っている。
プロ野球優勝「阪神!」⇒日本人誰もが知っている。


高校サッカー優勝「どこ?どこ?」⇒誰も知らないwww
Jリーグ優勝「どこ?どこ?」⇒誰も知らないwww
0717名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 11:14:04.20ID:UHZ/vJ2j0
>>716
誰も見てないから
0718名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 11:15:56.09ID:QZfQ9beo0
>>715
スポーツ興味無くて関西人でもないなら、野球もサッカーもどっちも知らん
それくらい日本人の趣味・娯楽の世界は分散されて細分化されてる
0719名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 11:17:18.28ID:OE+66SHM0
>>716
>>437
0720名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 11:25:25.50ID:FnfUeSZy0
本当に女人気があるなら
チアみたいな不愉快な存在は
とっくに存在しなくなっているからな

女が嫌う女の典型がチア
0721名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 11:25:57.39ID:RO0fs1+f0
>>718
でサッカーの優勝クラブどこ?w
0722名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 11:26:38.84ID:JO16Kokl0
高校野球の女マネージャーもキモイよね
0723名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 11:28:25.73ID:FnfUeSZy0
>>722
うん
他人の人生応援してないで自分の人生頑張れよ的なね
0724名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 11:29:30.58ID:ZqJZlbwt0
今年は各競技がワールドカップイヤーなのでナショナリズムが高揚しやすい時期
しかも日本は調子良いからな
一連の良い流れで視聴率も上がりやすくなってる
0726名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 11:35:53.41ID:uuOcw5ep0
>>606
野球は客が来ないから大都市圏にしか置かないんでね
長野とか徳島に球場置いたらガラッガラになりそう
0727名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 11:37:43.22ID:zxZw3kyp0
>>726
サッカーは大都会でもガラッガラw
0728名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 11:38:33.60ID:mGkPhUqx0
>>720
貴様こそ書き込みで事あるごとに女女女と、女を意識してんのが端からは丸分かりだぞバカ
サカサポ豚もこんなのが味方じゃ情けないんじゃないか?
サポーター内でもお前には戦力外通告出そうか頭悩ましてるよ
語彙の貧しさは頭の悪さを露呈してるし女々しいんだよサカ豚ゴミ
0729名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 11:40:03.85ID:0QLmC94m0
サッカーもチアリーダーぐらい取り入れたらいいのに
きつねダンスをパクって、たぬきダンスとかやれば
人気出るかもよ

あと、客席にテーブルを設けて、酒とつまみを食べれるようにしたり
試合も座って観戦しようや、落ち着かないし
0730名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 11:41:40.00ID:SX/iA+gK0
>>729
肝心の競技見えなくなるだろ無能
野球のクソシステムなんかいらねーよバカ
0731名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 11:48:19.77ID:D/Eeyjs/0
焼き豚イラついてるなあ
大谷が終了したから焦ってるのか
0732名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 11:49:20.06ID:0OKJEaTL0
阪神優勝がたった20%だもんな
焼き豚ジジイもショックだろうよ
0734名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 11:51:00.90ID:wTMF9nWk0
三笘 伊藤 久保 富安 鎌田 遠藤らタレント揃いのサッカー代表は観てて面白いね

逆に野球は観ててつまらんし、大谷亡き今はスターがいねえじゃんw
0735名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 11:53:31.98ID:ahl5R4xl0
道頓堀の騒ぎ見て海外では
「興奮して川に飛び込むのは日本も同じなのか」「日本の祭りは楽しいね」「花火見たよ」「京都の祇園祭はすごかった」
やっぱり本質的に盆踊りレベルなんだよ
0736名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 11:53:39.63ID:dUoRtl7J0
>>732
人が街からいなくなったとかマスゴミがバカみたいに大騒ぎしてるから50パーくらい行ったかと思ったら関西で20www
0737名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 11:53:55.94ID:D/Eeyjs/0
>>734
まさか焼き豚も大谷が終わって久保が台頭するとは予想だにしなかったろうな
しかもいきなり今年
0738名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 11:54:53.20ID:dQuKIFgU0
    大迫
三笘  本田 伊東
   遠藤 遠藤
長友 冨安 闘莉王 ゴリ

全盛期という前提で各ポジ最強を並べたらこんな感じ
まぁ遠藤は守田でいいし板倉も強いから、後はやっぱトップとSBとキッカーだなー
0739名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 11:56:48.23ID:ldAeyV6H0
阪神に負けたんか
0740名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 12:02:38.95ID:0OKJEaTL0
>>734
村上とか佐々木って消えたな
野球はスターがいないわ
0741名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 12:04:11.53ID:mGkPhUqx0
急に単発IDが、それもタイムラグ気味でポツポツ続くのは何だ?
目つけられて襲撃されるのを脅えてるのか?
あらゆる方向(例えば某バカの頼まれてもないチアガール制の是非とか)への放談が止んで、身内のみで通じるサッカー論と小声での野球悪口に移行したのは攻撃を意識してる証拠だな
選手名をならべるだけが「論」と言えるのなら、だが
0742名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 12:04:16.26ID:0OKJEaTL0
>>736
優勝で20は低いわな
やっぱ最低3040超えないとお祭り感はないわ
0743名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 12:05:00.54ID:uDa04NMK0
やっぱりスターがいるかだな
野球も大谷のおかげ、サッカーも三笘筆頭にスターでてみんなまた見るように
0744名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 12:11:06.73ID:pseanGLo0
>>661
本当にポンコツだったのは本田なんだけど、素人ニワカには分からないんだよな
電通メディアの本田ゴリ押しにあっさり騙されてるアホだからな
0745名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 12:15:03.65ID:QKAGKrjL0
代表が盛況な影でJリーグが死んでいる。代表を応援するファンはJリーグを見ない。

Jリーグが死んだら三笘や久保のような人はもう出てこんよ。
0746名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 12:15:12.08ID:7dqTg/Qb0
強豪国も欲しいのはグッドルーザーなのに、化け物みたいに強くなった日本とやるメリットがない
0747名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 12:16:30.53ID:j4aROUID0
>>745
Jリーグが死んでいるってどの指標みたの?
0749名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 12:17:35.64ID:Z6nyR/d10
>>745
死んでるのは野球な
0751名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 12:19:06.03ID:d26dXW0/0
野球とか世界で誰も興味ない
あんなもん観るのは日本のジジイだけ
0752名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 12:19:45.14ID:0OKJEaTL0
ラツィオリスボンリヴァプールの中盤とかニヤけちゃうね
三笘久保板倉なんかは次のW杯までに確実にステップアップするしな

菅原もリヴァプールの噂w
0754名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 12:20:21.49ID:dt4dvTaq0
子供達は野球から逃げてサッカー、バスケを始めましたとさ


そのまましねゴミ野球

ばーか
0755名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 12:21:02.36ID:8bP2DUPS0
>>753
それ野球な
あと野球は世界では始まってすらいない
0756名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 12:21:34.96ID:bVxPR5X10
損保ジャパンみたいな名前してるwww ビッグモーターに絡んでるのか
0757名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 12:21:45.49ID:pseanGLo0
>>738
本田がトップ下だったブラジル大会は惨敗して大失敗だった事実を忘れるなよ
クズ本田信者w
0758名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 12:22:05.37ID:54mUwWmM0
>>753
代表ごっこしかできねーゴミがいちいちサッカー意識してんじゃねーよゴミレジャー
誰も野球なんか興味ねーんだよ
しね
0759名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 12:22:47.80ID:by1i6/on0
高校野球優勝「慶応!」⇒日本人誰もが知っている。
プロ野球優勝「阪神!」⇒日本人誰もが知っている。
WBC優勝「日本!」⇒日本人誰もが知っている。



高校サッカー優勝「どこ?どこ?」⇒誰も知らないwww
Jリーグ優勝「どこ?どこ?」⇒誰も知らないwww
ワールドカップ優勝「どこ?どこ?」⇒誰も知らないwww
0760名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 12:24:37.67ID:RgjH16tw0
>>759
高校野球優勝「どこ?どこ?」⇒誰も知らないwww
プロ野球優勝「どこ?どこ?」⇒誰も知らないwww
WBC優勝「山川!」⇒日本人誰もが知っている。
0762名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 12:25:20.69ID:v//rZ1H90
野球は案の定大爆死でしたね
焼き豚発狂ww
0763名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 12:25:31.09ID:54mUwWmM0
>>759
世界「野球ってなに?」

やきうってほんとゴミだよな
なんでいっちょまえにサッカー意識するの?
サッカーと対等だと思ってるの?
バカじゃね
きも
0764名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 12:26:15.74ID:Po4Meach0
>>759
忖度メディアされててサッカー以下のくせに
終わってんな
あ、ごめん終わってたわ
0765名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 12:28:34.21ID:078PppfT0
>>759
将軍様←北朝鮮人みんな知ってる

つまりこういうことだ
野球の知名度なんて
情報の押し付け
せめて世界で人気ならなあ
0766名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 12:29:32.04ID:E95g5qnH0
ひっく
球蹴りって本当不人気になっちまったな
0768名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 12:33:04.22ID:SGgQcnhY0
4年後を見据えたチーム作りができないのがジャップ
0769名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 12:34:02.52ID:97Hh4Zfv0
やきう侍ごっこは半年もの間代表活動がないw
0771名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 12:34:43.01ID:mSpp7l3Y0
>>766
野球は阪神戦の数字激減してたね
世界で不人気なのに国内でも不人気ってどうしようもないな
0772名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 12:34:51.63ID:MOGiCt7T0
>>410

焼爺発狂www
0773名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 12:35:34.50ID:IgDKCpF80
練習試合の視聴率は放送時間帯が全てやろ
0774名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 12:37:29.45ID:uESZdeip0
サッカー、バスケ、ラグビーは世界相手に頑張ってんだよ
野球みたいな最初から視聴率乞食するために国際戦やってねーんだよ
0775名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 12:38:37.76ID:uUASlCtt0
2019プレミア12の決勝以外の全ての試合はこのサッカーの2軍戦の練習試合以下なんだが?
0776名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 12:41:31.35ID:97Hh4Zfv0
侍ごっこがサッカーに憧れて作った代表スーツ出番なさすぎてカビてんじゃねーの?
0777
垢版 |
2023/09/15(金) 12:46:22.79ID:G3FBmHcj0
あのメンツでこの数字が出るなら親善試合でベスメン出さなくて済みそう。
海外組は温存しなきゃな。
0778名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 12:47:50.91ID:pseanGLo0
>>761
>>738に対するレスですが何か?

トップ下で結果出した事もないくせに、何故か本田のトップ下が凄かったみたいな妄想を
あちこちで垂れ流してる信者がいて
マジでキモいわ
0779名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 12:56:06.44ID:EN3AA5TJ0
>>769
国際Aマッチデーがあるでしょ
各大陸の選手権や予選で招集されるはず
半年何もないことはない






え?
ないの?
0780名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 13:01:07.52ID:wTMF9nWk0
タレント揃いのサッカー代表に大エース石川擁する男子バレーは強いね

逆に野球は大谷がもう終わりでスター不在の落ち目
0781名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 13:05:23.26ID:UQAveAN80
野球だけだよな国際親善試合もろくに組めず海外遠征もせず国内でNPBチームとの試合が強化試合扱いになってるダセー競技は🤣🤣🤣
0782名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 13:07:37.65ID:UQAveAN80
今年の11月にアジアプロ野球チャンピオンシップとかって大会やるから参加国を見てみたら日本と韓国と台湾とオーストラリアだけってのはウケたわ。しかも会場はお約束の東京ドーム😂😂😂
0783名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 13:09:36.13ID:0OKJEaTL0
>>780
侍ジャパンのメンバーはWBC優勝したのにインスタのフォロワー数少ないからね
サッカー代表どころかバレー代表にもフォロワー数負けてる
0785名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 13:11:06.73ID:tNHtqKn50
>>759
高校野球とプロ野球は前回優勝したのはどこ?
0786名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 13:15:29.12ID:EN3AA5TJ0
>>781
コロナじゃないんだから国際試合なんて簡単に組めるでしょ






え?ゼロなの?
0787名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 13:18:06.76ID:adOMDnHY0
維持じゃなくチャレンジし続けないと
0789名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 13:32:43.26ID:0OKJEaTL0
>>788
先月やってたラグビーとバスケの親善試合はゴールデンで5%やで

サッカーの親善試合はその3倍
15%や
0790名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 13:36:25.96ID:xO58OJ+F0
ラグビーは身近ではないからなぁ
バスケは少人数でゲーム出来るからまだ伸びるんじゃない

それよりもサッカーは南米ともっと試合組んでくれ
0791名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 13:39:40.61ID:V7l7pfTO0
サッカーW杯
歴代視聴率
60%超え→4回
50%超え→4回

早くこれを塗り替えてくれよ
0792名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 13:42:14.27ID:wTMF9nWk0
3年後のワールドカップでベスト8まで行ければ日本中大騒ぎや
0793名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 13:42:18.39ID:uuOcw5ep0
>>745
三笘は大学育ちで久保はバルサ育ち
まあユースはあったが
伊東守田も大卒だしJはちょっと育成に問題はある
0794名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 13:46:25.26ID:0OKJEaTL0
>>791
次のWBCは大谷出ないから
もう野球に勝ち目はないなぁ
0795名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 13:53:15.63ID:bCIiXhOK0
>>788

【野球】阪神18年ぶりV 関西地区で好視聴率!20・8% 瞬間最高29・0% サンテレビ完全中継★2 [ネギうどん★]
327 :名無しさん@恐縮です[sage]:2023/09/15(金) 13:13:29.33 ID:JTVXBf2Z0
巨人が直近で優勝したときは20%行ったの?
【ジャニーズ】ジャニーズファン悲痛「こんなのイジメ」「応援し続けるしかない」★5 [ヴァイヴァー★]
247 :名無しさん@恐縮です[sage]:2023/09/15(金) 13:16:33.20 ID:JTVXBf2Z0
SMAPの中でジャニーズに残ったキムタクは負け組だな
【阪神】不動の4番・大山 ドラフト事件のショック初めて明かす… 1位指名に会場は悲鳴、雑誌は「史上最悪」と揶揄 家族も傷つけられ [冬月記者★]
355 :名無しさん@恐縮です[sage]:2023/09/15(金) 13:18:09.21 ID:JTVXBf2Z0
>>10
最近の成績ボロボロだよ
【阪神】不動の4番・大山 ドラフト事件のショック初めて明かす… 1位指名に会場は悲鳴、雑誌は「史上最悪」と揶揄 家族も傷つけられ [冬月記者★]
357 :名無しさん@恐縮です[sage]:2023/09/15(金) 13:20:23.78 ID:JTVXBf2Z0
4番なのにホームランたったの14本だし成功とは言い難いな

あれだけ絶不調だった村上でさえ倍以上の29本なのに
0796名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 13:59:56.09ID:tNHtqKn50
アルゼンチン来ないかな
メッシ日本にきて日本と親善試合して
0797名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 14:16:33.03ID:P6WlcAUU0
>>793
年代別のセレクションかからなくても高校や大学が受け皿になる
プロすら大学の監督の口利きでなんとか入れたところから
日本代表に上り詰めた伊東はちょっと特殊だが
こぼれちゃった子にも成長の機会がある日本の育成は悪くない
サッカーの強化って少数精鋭主義通らんからね
ソ連も中国もそれで失敗してる
0798名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 14:19:36.03ID:QKAGKrjL0
>>793
Jリーグに金が集まらないと、優秀な選手は海外に根こそぎ持っていかれるか、そもそもプロに来ない。世界的な選手になる素質のある若者がプロを選ばず、高校大学でサッカー辞めるってパターンが出てくる。
0799名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 14:23:56.27ID:/s4jih+l0
サッカーは本田香川のころより今のほうがあきらかに強いのに
本田香川のころより今のほうがあきらかに人気ないのがつらいな
人気がでる道が見えない
0800名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 14:24:56.36ID:0QLmC94m0
どっかの監督が、就職先としてならJリーグは進められないって言ってたな
普通に新卒でどっかの企業に入ったほうがぜんぜん収入いいんだろ

まあ、でも安定志向望む奴はアスリートには向いてないと思うけど
0801名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 14:25:12.76ID:KhRrsQcA0
でも次のカナダ戦では1対2で負けたじゃん
0802名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 14:27:30.66ID:0OKJEaTL0
人気あるから2軍の親善試合で15%なんよ
この人気ならW杯予選で埼スタ6万埋まるで
ドイツ戦がゴールデンなら20%行ってるわ
0803名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 14:30:28.61ID:zwOqisTR0
>>7
ほんとそう。
女子もそうだったし、メディアに揃って期待されるとダメになる。
これはどの競技でも昔からだね。
0804名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 14:33:25.66ID:6xD/q7700
焼き豚はこんなところにいないで阪神優勝スレにいけよ
野球よりサッカーのほうがスレ伸びてるじゃねえか
0805名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 14:36:22.12ID:B/jXX1Ze0
>>19
しかも野球の決勝は日曜日の午前中だぞ
それでいて視聴者層の大半が老人
どんだけ若者に人気ないんだよw
0806名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 14:44:30.88ID:VGMNaYDW0
>>490
ほんとこれw
サカ豚の人気の指標が芸スポなの草w
5ちゃんだけでも圧倒的に野球が実況スレ伸びてるだろ毎日
0807名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 14:49:35.90ID:kkXm2juF0
>>806
阪神>>WBC
0808名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 14:58:18.41ID:BkKkSP8U0
焼き豚もNPB公式戦の優勝争いよりサッカーの親善試合に夢中ww
0809名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 15:00:31.53ID:kyqZkn1g0
親善にしては悪くない数字だが最盛期に近い人気に戻すには
勝ち続けて次のW杯で最低ベスト8可能ならベスト4の結果を出したい所
ただ勢力図も代表の現有戦力も3年後には様変わりするだろうから楽観はできないわ
0810名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 15:16:28.38ID:ENB6PH620
Jリーグはもう死んでいる
0811名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 15:20:59.56ID:TUmZulYI0
森保ってこれだけ格上を倒しまくってるのに何故か名称扱いされないな
グアルディオラやモウリーニョと比べると今一つ評価が高くない
0812名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 15:24:51.85ID:nn3ffZqZ0
>>804
ドイツ戦★12
トルコ戦★9
阪神優勝★3

焼き豚ですら興味ない模様
0813名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 15:31:13.21ID:078PppfT0
>>810
しんでるのは野球
0814名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 15:31:52.58ID:YBzQoDJ00
>>810
ジジイばっかしか寄り付かないプロ野球はもう死んでるわ
将来性なさすぎ
0815名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 15:45:34.37ID:w5XBBkM60
本田香川時代のワーキャー人気はどうかと思うわ
若い女は飽きるの速くてすぐいなくなるから
ライト層をもっと取り込むのは必要だけどね
0816名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 15:46:36.96ID:wKv/v98P0
今の代表はザック時代よりイケメンとタレントいるのに
なんで人気ないの?
0817名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 15:47:12.06ID:HZ/zfSh80
>>805
子供は公園にサッカーしに行ったからなー
0818名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 15:57:50.48ID:nn3ffZqZ0
>>816
強くて人気あるから15%なんよ

ラグビーとバスケの親善試合は5%
0819名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 16:02:51.46ID:qS5IMD2E0
最後三笘止めてのDF交代で、冨安じゃなかったら各方面から相当恨まれたろうなw
冨安だから「まあそっちも見たいししょうがない」で済んだ、DFでそんな選手そうはいない
0820名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 16:11:07.66ID:qSb9Nocp0
2軍の練習試合でこの数字w
やきうとは何だったのかwww
0821名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 16:21:51.51ID:sn+RtcLw0
やきうのパリオリンピック予選はいつからはじまるの??
きっと予選でも30%は行くんだろうね
0822名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 16:26:06.69ID:TcKGnKAx0
阪神>>>サッカー代表w
0825名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 16:45:18.26ID:7usSdkVD0
>>822
関西地区のみで爆死じゃん
サッカーは全国だぞ
ばーか
0828名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 16:50:39.61ID:dbcy8X+C0
あれ??低くね??
0829名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 16:59:02.57ID:Uz30oDVU0
>>827
うわっ…やきうのチケット、安すぎ…?
0830名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 16:59:52.35ID:891dJ7h10
阪神→大爆死
サッカー→全国で高視聴率

そろそろオワコンやきうは比較対象にすらならなくなってるな
0831名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 17:11:16.31ID:SqOVmS/U0
>>827
うわあああああ
0832名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 17:12:43.23ID:nn3ffZqZ0
>>828
阪神洗脳の関西でたった20%はちょっと拍子抜けだわな
0833名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 17:17:14.82ID:SqOVmS/U0
>>827
うわあああああああ!!
0834名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 17:23:00.41ID:jgPv9MOm0
1ドル147円
アメリカのコーラ500mlの定価は160円
日本は150円
147円=1ドルだと500mlコーラはスーパーで買わない限り無理だな
0836名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 17:35:17.47ID:plPRoxwI0
>>88
そりゃワールドカップと練習試合だもの
同列に比べるのはバカと自己紹介しているようなもんよ
0837名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 17:36:36.40ID:NQ+3DR530
2022年のアメリカのスポーツ視聴率トップ100
アメフト→87試合  サッカー→3試合
バスケ→2試合   五輪→1試合
競馬→1試合    野球→0試合
https://www.sportico.com/business/media/2023/nfl-games-account-for-82-of-100-top-tv-broadcasts-1234700381/

参加国わずか28…WBC=野球"オワコン化"で盛り上がるのは侍ジャパン優勝の日本だけという皮肉な現実
https://president.jp/articles/-/67854?page=1
0838名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 17:36:56.73ID:dIHTqTDE0
欧州選手権開催国で予選のないドイツ代表が、新監督の下で
10月に北米遠征して米国やメキシコとやるが、どれくらい客入るかな?
0841名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 17:38:15.95ID:UCjr2S0H0
日本「すげー」 デーブ・スペクター「アメリカ人は野球なんて見ない。アメフトかバスケを見ます」
https://www.sportsmediawatch.com/2023/01/most-watched-games-2022-nfl-world-cup-olympics-college-football-viewership/

2022 年にアメリカで最も視聴された試合 ベスト50
1位から32位までNFLで、33位にカレッジフットボールの試合がランクイン、34位にやっとオリンピック、36位にワールドカップ決勝 アルゼンチン vs フランス がランクイン。それ以降はNFLとカレッジフットボールのみとなり、残念ながら野球の試合は1試合もランクイン出来ませんでした。 
0842名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 17:38:47.24ID:UCjr2S0H0
https://www.sportsmediawatch.com/2023/01/most-watched-games-2022-nfl-world-cup-olympics-college-football-viewership/

2022 年にアメリカで最も視聴された試合 ベスト50

NFLを除いたランキングではどうでしょう?
1位にカレッジフットボール、2位にオリンピック、3位にカレッジフットボール、
4位にワールドカップ決勝 アルゼンチン vs フランス がランクイン、
5位にカレッジフットボール、6位にサッカーワールドカップのアメリカVSイングランド、
12位にサッカーワールドカップ アメリカVSオランダ、13位にサッカーワールドカップ アメリカ VS イラン、

23位にやっとMLBのワールドシリーズがランクインです。おめでとうございます。
0843名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 17:39:15.31ID:UCjr2S0H0
https://pro.morningconsult.com/articles/simone-biles-popular-athletes-polling

2020年 アメリカ人の好きなスポーツ選手

1位 トム・ブレイディ(アメフト)
2位 レブロンジェームズ(バスケ)
3位 メッシ(サッカー)
4位 マイケルジョーダン(バスケ)
5位 クリスティアーノロナウド(サッカー)
6位 アーロンロジャース(アメフト)
7位 ペイトンマニング(アメフト)
8位 パトリックマホームズ(アメフト)
9位 セリーナウィリアムズ(テニス)
10位 ステフィンカリー(バスケ)& KOBE Bryant(NBA)

2021年 アメリカ人の好きなスポーツ選手

1位 トム・ブレイディ(アメフト)
2位 マイケルジョーダン(バスケ)
3位 レブロンジェームズ(バスケ)
4位 シモーネバイルズ(体操)
5位 クリスティアーノロナウド(サッカー)
6位 パトリックマホームズ(アメフト)
7位 ステフィンカリー(バスケ)
8位 アーロンロジャース(アメフト)
9位 ペイトンマニング(アメフト)
10位 セリーナウィリアムズ(テニス)
0844名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 17:40:21.21ID:QMRhMFyR0
https://pro.morningconsult.com/instant-intel/gen-z-favorite-athletes-lebron-steph-curry

2022年 アメリカのZ世代(13-25歳)が好きなスポーツ選手
1位 レブロン(NBA)
2位 カリー(NBA)
3位 デュラント(NBA)
4位 C・ロナウド(サッカー)
5位 メッシ(サッカー)
6位 マホームズ(NFL)
7位 ブレイディ(NFL)
8位 ハーデン(NBA)
9位 アデトクンボ(NBA)
10位 トンプソン(NBA)
11位 ウェストブルック(NBA)
12位 ウィルソン(NFL)
13位 ネイマール(サッカー)
14位 大坂(テニス)
15位 スタフォード(NFL)

・トップ15はNBA選手(7人)、NFL選手(4人)、サッカー選手(3人)、テニス選手(1人)
・大坂なおみは調査対象の女性アスリートトップ
・MLB人気トップのジャッジは調査した28選手の中でワースト3位
・大谷はジャッジより人気スコアが2ポイント劣る最下位。

調査対象となった28人のアスリートのうち、ニューヨーク・ヤンキースのスター、アーロン・ジャッジはブロンクス・ボンバーズに残留するために先週9年総額3億6,000万ドルの契約を結んだと伝えられているが、その後もZ世代の選手人気では下位3分の1にランクされている。

ロサンゼルス・エンゼルスの二刀流のセンセーション、野球界の次のスターと広く考えられているショウヘイ・オオタニは、ジャッジよりも2パーセントポイント悪く最下位。

さらに、Z世代の10人中7人は、このスポーツ界で最高の投手と打者の一人である大谷選手のことを聞いたことがないと言っている。
0846名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 17:47:28.72ID:jicU/jqZ0
高額年俸は人気を反映していないケーブルテレビバブルだとNYタイムズが暴露

https://www.nytimes.com/2022/04/06/opinion/baseball-nationalize.html

NYタイムズのMLB記事:野球はタヒにつつある。政府が引き継ぐべきだ。2022 年 4 月 6 日

人気の欠如にもかかわらず、野球には依然として何らかの形で非常に価値があると考えるかもしれません。


これは幻想です。
0847名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 17:50:10.61ID:YvAcPbEA0
サカゴキはJサポの犯罪者と同じ脳の構造
どこに行っても迷惑かける連中だよな
世界大会なんか日本でやっちゃダメ
万引きや店で暴れる犯罪者が世界中からやってきて日本人が被害に合う
サッカーは国外でやっとけ
0848名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 17:51:09.35ID:Qt6PFKYT0
ワクワク感は中田中村時代を上回る
0849名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 18:10:53.14ID:97Hh4Zfv0
やきうの代表ってもう半年も見てないけど活動停止処分でも食らってんの?
0851名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 18:12:20.62ID:/bbXoEfP0
1.5軍の練習試合でこれはまずまずか
0852名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 18:13:47.36ID:10wHyDtD0
サッカーの人気低迷は田嶋がホームでスポンサー忖度マッチをやり続けた結果とハッキリしたな
ちゃんとアウェーで強豪とマッチングすりゃ話題にもなるし数字も取れる
わかったか、田嶋
0853名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 18:34:48.10ID:vBx2TxUx0
>>832
ん?なんで阪神??
0855名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 18:37:04.01ID:uUASlCtt0
>>847
おまえの願望をここに書いてもなあ
チラシの裏にでも書いとけバーカ
0856名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 18:41:57.34ID:1w/2/7SY0
>>852
毎回遠征は日程的にも金銭的にも無理やろ、欧州がネーションズリーグ引きこもりだし最近は余計キツイ
今回はドイツがわざわざ招待してくれたけど
0857名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 18:43:36.02ID:BiApN5h60
ただの代表の親善試合(しかも日本は1.5軍)がプロ野球のオールスターの2倍の視聴率を取ってしまって、焼き豚には本当に申し訳ないと思ってる
0858名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 18:47:52.69ID:HZXXwCz/0
>>693
おい、そういうときだけ逃げるのか?
サッカー、視聴率高いんだろ?

おいどうした、クズw
0859名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 18:48:07.87ID:GVKl2B1z0
そもそも韓国にW杯敗退させられたドイツが強いとか
寝言もいいとこだろう

わざわざ弱い国の
英国とかドイツのリーグ目指す
のはヘディングくらいw
0863名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 18:50:45.71ID:ZfjQfHLY0
>>836
鎌田のなんちゃって中田感だけはマジでマイナスしかないよな
メディアの操作には便利なんだろうけど
0865名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 18:52:28.92ID:ZfjQfHLY0
>>836
ごめん>863アンカミスってた
>>826
0866名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 18:53:54.04ID:0Kr5QR+u0
まあ久保効果だろうな
大谷何て雑魚よ
0869名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 18:58:10.65ID:BiApN5h60
>>867
野球は韓国が世界で5本の指に入る強豪国だもんなw
0872名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 19:08:01.47ID:NLYMJV9Q0
カナダ、チュニジアはネームバリュー無いし国内だから高視聴率は無理。
でもマスコミはバカだからどうせ「なぜ低いんだ?」と騒ぐだろ。
0873名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 19:11:29.33ID:SqOVmS/U0
>>847
野球が世界大会できないからって嫉妬すんな気持ち悪い
0875名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 19:12:16.56ID:ZfjQfHLY0
>>872
テレビ当事者もさすがにもう視聴率なんてそんな気にしてないだろうけどな
デンツーみたいなの以外
まぁネームバリューなんて騒ぎ立てる拝金主義者なんて相手しなくていいとサッカーファンはせいせいするだけ
0876名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 19:14:05.71ID:jOnC4ZdX0
>>870
恥ずかしいのはそのサッカーの真似して世界大会ごっこやってる野球な
いつまでそのサッカーの真似する気なの?
ねえ?
0877名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 19:15:22.68ID:ioGfh7Dn0
>>867
草野球に勝ってドヤってる野球がなんだって?
0878名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 19:16:51.71ID:aL2gSI3v0
野球なんて誰も興味ねーんだよバカ
アメリカですら見捨てるほどのカス競技なのに何必死になって応援してんの?
バカじゃね、気持ち悪い
0879名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 19:17:58.62ID:eOg9wuyS0
やっぱり凄まじい競争原理が働いてるからな。森保は聖域を作らないし。
中国なんて競争原理がないからクソ弱い
0880名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 19:18:56.17ID:eOg9wuyS0
今の日本代表って、一発ミスったら
もうチャンス無いかもしれないからな。それくらい選手の危機感がすごい
0881なて
垢版 |
2023/09/15(金) 19:19:06.36ID:BKKndNMR0
今の代表は久々に金(キンじゃなくてカネ)取れるチームだな
こういうサッカーなら負けても文句言わないし
冨安板倉はじめ守備の魅力がすごい
0882名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 19:19:15.08ID:97Hh4Zfv0
除外ジャパンの次の試合はいつ?www
0883名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 19:19:37.05ID:1zEmsAyz0
>>859
ドイツは日本戦のあと、監督が代わってフランスに勝っている
0884名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 19:26:46.34ID:I2btSsd10
野球もドイツで強化試合やろう
0886名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 19:35:50.55ID:KVjhTtlJ0
なんで年寄りメタボでもできるやきうがスポーツ面してるのかねえ
0887名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 19:35:51.61ID:n/2D7vSZ0
野球は世界一になったのに誰にも招待されない

世界が興味ない野球世界1位・・・
0888名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 19:37:44.64ID:BiApN5h60
サッカーは来月カナダとチュニジアと試合するよー
野球はどの国と試合するの?
0889名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 19:38:17.13ID:ZfjQfHLY0
スポーツも芸術やらと同様言葉に出来ない時間と空間の積み重なりだから発達障害はすぐ炙り出されるよな
0890名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 19:38:22.18ID:0Kr5QR+u0
クリケットが五輪競技になるみたいよ
大谷もクリケットしようw
0892名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 19:43:51.68ID:AJ/tSHhj0
>>890
フィジカルコンタクトない野球でスペ体なんだから
クリケットやゴルフやったところで怪我してお終いだわ
0893名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 19:50:32.83ID:W55CSXbW0
野球はパリ五輪あるじゃん
頑張ろう
0894名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 19:55:24.09ID:4MSdtuYG0
>>139
FIFAランキング
日本 20位
韓国 28位
0895名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 19:58:09.21ID:RzzY/sS/0
サッカーブッターにしてはよく頑張ってるじゃん
ラグビーバスケ野球の三大スポーツにはちょっと敵わないけど
0897名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 20:00:24.09ID:4MSdtuYG0
>>895
アメリカの三大スポーツは今はアメフト、バスケ、サッカー
0898名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 20:00:41.24ID:OQ01YFkp0
>>1
野球みたいにまえの週から宣伝してる訳じゃないし凄いなー
0899名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 20:02:21.59ID:GH9WF+WZ0
>>863
お前、サッカーど素人だろう・・・
0900名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 20:03:36.69ID:Fth8GtLI0
くそつまんないと言われた森保サッカーの親善試合のトルコ戦でこれは高い
0901名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 20:05:41.37ID:ZfjQfHLY0
>>899
バレた?w
中田英寿と同じ日本代表だった選手がチームメイトだったことあるって程度
0902名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 20:10:13.87ID:ZfjQfHLY0
>>899
ついでに聞いとくけど
おたくはどの程度の素人なん?
0904名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 20:16:24.32ID:ZfjQfHLY0
鎌田信者はほんと気味が悪いよな
0906名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 20:20:03.05ID:AJ/tSHhj0
>>903
野球みたいなメディアドーピングが一切ないから
サッカーや他スポーツがW杯や五輪以外で空気なのは仕方ない
0907名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 20:21:41.97ID:1sIhh/kG0
>>887
呼んでも金にならないだろ野球は
0908名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 20:21:43.60ID:W5//sxk90
親善試合で15%とるのなんてサッカーくらいだろ
0909名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 20:23:02.85ID:ZfjQfHLY0
帝国データバンク調べの視聴率信者も
0911名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 20:27:34.12ID:ZfjQfHLY0
まぁ騙され続けた自分を疑う客観性を齎してくれるマスメディアなスポーツを更に分断統治しようとするヤカラな連中を枯らしてやればいいんだよ
今のサッカーは
0912名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 20:27:36.81ID:RVsitQma0
他のスポーツなら親善試合なんて5%位取れれば良い方だしな
0913名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 20:29:19.11ID:ZfjQfHLY0
スタッツ厨消えてほしいよな
成長の為
0914名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 20:29:36.55ID:OARYUdik0
>>901
芸スポにいる時点でど素人のゴミ
0915名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 20:30:53.79ID:ZfjQfHLY0
>>914
ゴミを生まないよう一応気をつけてるつもりなんだがなw
0916名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 20:31:04.89ID:OARYUdik0
>>908
学生の試合で20%超えるのは野球だけだよ


引きこもりニートは知らないと思うけどね(笑)
0917名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 20:31:26.86ID:+F1y3VXo0
仕事しててやってることに気付けなかった。
慌ててTV付けたら3-0だった。
0918名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 20:33:29.55ID:T0Of/fnb0
ただの練習試合だし
どうせ森保は本大会になったら決勝トーナメントで浮足立って
采配が消極的になり勝てねーからw^^
ベスト8は行けないねせいぜい16止まり
0919名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 20:37:27.54ID:W5//sxk90
>>916
普通の人は昼間からテレビなんて見られないけどな
「お前みたいな」引きこもりニートは知らないと思うけどね(笑)
0920名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 20:38:49.37ID:5s28V28N0
>>916
甲子園見てるのが老人か無職底辺だけだけど
大丈夫君?
0921名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 20:42:10.81ID:ZfjQfHLY0
>>919
普通の人サッカーしようとは思わないだろうし普通の人はテレビで働こうかとも思わない
ましてや5chなんてするわけないよなw
お前な普通な人らは
0922名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 20:42:31.06ID:AJ/tSHhj0
>>918
俺的には今の森保さいはアンチに対するガス抜き期間だと思ってる
森保は前回の就任した直後もNMDとか使ってある程度まともな
采配してたんだよ!

それがタイトル掛かったアジア杯から突然意味不明な采配し出して
必ずタイトル獲れず負けるようになった!

おそらくこの謎采配は協会上に居る電通が支持してるのな
0923名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 20:44:31.36ID:ZfjQfHLY0
ジャニーズデンツーはマジヤバよなw
南野かわいそ
0924名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 20:44:49.21ID:97Hh4Zfv0
あー除外ジャパンの試合見てぇw
0926名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 20:47:20.86ID:W5//sxk90
>>921
無職ニートが普通の人語るとかなんの冗談?
顔真っ赤にして焦って誤字レスとか恥ずかしいwww
引きこもりニート走らないだろうから教えてあげるけど
平日昼間に「普通」の人はテレビなんて見れません(笑)
平日昼間に20%でイキってるとこすまんな
0927名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 20:48:14.35ID:d3q0TFfJ0
明日開幕のバレーだってフジ以外は無視してるからな
サッカーファンが長年思ってたことをバレーファンも感じてる
0928名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 20:48:46.63ID:RVsitQma0
次はカナダとかチュニジアらしいし
ネーム的に今回超えるの無理かな
0929名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 20:51:28.66ID:ZfjQfHLY0
>>926
公務員気取りたくなる時もあるよなw
0930名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 20:51:59.26ID:JNIp/D970
費用対効果低すぎて草
0931名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 20:54:00.35ID:ZfjQfHLY0
教員不足に対処する手立てはありません
教員が望んだことです
0932名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 20:54:06.23ID:v//rZ1H90
焼き豚ショックだったな
マスゴミの報道量0で15.1%って凄すぎる

アレなんてスポーツ報道枠をフルに使い切って宣伝しても誰も見てない
業を煮やして大谷がーと発狂してジジイの注目を集めただけwww
WBCとしての価値もWBCの名場面も無く、活躍して有名になった選手もいない
何の遺産も残せなかった
ただの大谷凱旋茶番劇がダラダラ続いただけ
世界一になってもパレードすらないという悲惨な結末ww
0934名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 20:55:50.72ID:d3q0TFfJ0
>>928
チケット代その他で協会が収入得るからね、また完売でしょ
0935名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 20:56:08.91ID:nZ5lSqST0
時間帯だろこれ
日本でやるときもこの時間にしてくれ
19時なんて帰宅とか食事とか忙しいからみれないのよ
0936名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 20:57:17.48ID:G1Exglob0
脳筋ラグビーは笑かしてくれるなw
0937名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 20:57:24.44ID:ZfjQfHLY0
阪神わっしょいもっとやってもいいだろうに台湾を盾にしたりするマスコミあったりでアイデンティを今後も崩し続けるよね
マッチポンプ的に
鎌田的に
0938名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 20:58:56.00ID:AJ/tSHhj0
>>910
単純に日本スポーツ報道ての反日メディアによる
ガラパゴス政策の一貫なんだよ!
だから野球だったりフィギアスケートみたいな世界に
影響力を大してないマイナー競技以外だけ本気でステマすわけ!

勿論W杯や五輪の期間だけは他のスポーツもちゃんと報道してる
ように見えるけど、それは悪魔で建前として「偏向のない報道…」
を掲げてる、マスコミのアリバイ報道の一環に過ぎないのよ
0939名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 21:00:00.82ID:uuOcw5ep0
>>916
え?箱根駅伝知らないの?
箱根駅伝に比べたらゴミみたいな数字だろ野球
0940名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 21:01:55.71ID:b33jY6M20
>>933
練習試合が15超えて悔しいのか?
0941名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 21:02:45.58ID:ZfjQfHLY0
マスコミ関係は分断統治を目的とした競争を狙って殺し合いさせてるだけさ
支配者はかわらずで
0943名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 21:09:26.21ID:lIwpOMic0
久保しかスターがいないからな
0944名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 21:10:17.03ID:8J8Bgspj0
練習試合で15こえちゃったから悔しそうな野球チョンが多くて草
0946名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 21:19:33.89ID:gQEQegA00
\
■■■細野晴臣の罪状を告発■■■

細野晴臣 明治製菓 毒物混入
を検索して通報しよう

北朝鮮カルト創価学会の在日朝鮮人三世
東京都 港区 白金台 4-10-6-301
TEL 03-3440-6465

http://weaponactiontrade.livedoor.blog/archives/6680367.html

本田技研狭山工場で発生した不正アクセス威力業務妨害事件の主犯格は在日朝鮮人凶悪犯リアルテロリスト細野晴臣です。ランサムウェアを悪用した威力業務妨害事件の主犯格・実行犯は細野晴臣です!!!
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200615/k10012471271000.html
0947名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 21:19:59.64ID:gQEQegA00
越美晴という愛人と隠し子私生児を作りながら正妻と離婚せず慰謝料も支払わない守銭奴は細野晴臣!!!

一般市民のトイレや寝室を盗撮。
dark webやtorを悪用し人権侵害を
行う性犯罪常習犯は細野晴臣。

オウム真理教の残党アレフと交流する宗教学者中沢新一と懇意なテロリスト凶悪犯は細野晴臣。

● 明治製菓関東工場で2008年8月に発生した毒物混入事件(威力業務妨害罪)の主犯格は細野晴臣です。
● 2006年12月22日に安川電機東京事業所(埼玉県入間市)で発生した不正アクセスによる威力業務妨害事件の主犯格及び実行犯は在日朝鮮人凶悪犯細野晴臣である。

上記の事件は警視庁職員や埼玉県警職員も把握する事実です。

● 2007年11月に埼玉県の
全国酪農業共同組合連合会狭山工場で発生した威力業務妨害事件の
主犯格は細野晴臣です。
主犯格細野晴臣が北朝鮮カルト創価学会の生活保護不正受給者や革マル派の指名手配犯を教唆し配電盤に細工し発火&停電させた悪質かつ卑劣な威力業務妨害事件。
http://weaponactiontrade.livedoor.blog/archives/6680367.html
0948名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 21:20:22.34ID:gQEQegA00
■■■緊急告発■■■
不正アクセス常習犯
威力業務妨害常習犯
細野晴臣の卑劣な犯罪です。
http://weaponactiontrade.livedoor.blog/archives/6680367.html
大阪急性期・総合医療センター(大阪市住吉区)は31日、ランサムウェア(身代金ウイルス)によるサイバー攻撃を受けたと発表した。電子カルテのシステムで障害が起き、緊急以外の手術や外来診療など通常の診療ができない状態となっているという。同日夜の時点で復旧の見通しは立っていない。
https://www.asahi.com/sp/articles/ASQB075DWQB0OXIE022.html?iref=sp_new_news_list_n
0950名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 22:57:24.34ID:ZfjQfHLY0
>>945
出過ぎなけりゃいいけどな
ななみ
0951名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 22:57:37.02ID:eVQqibUw0
日テレが1年以上前から大宣伝してたバスケW杯
ベネズエラ戦の視聴率14%

サッカーの親善試合15%がいかに高いか分かるわな
0952名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 23:01:35.27ID:uVXh2Qbz0
サッカー選手ってチビでガリガリだからすぐ転んで痛いよー痛いよーってアピールするよなw
あれダサすぎない?
0953名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 23:03:55.23ID:KqENBCD20
野球、バスケ、ラグビーに負けたサッカー

次はバレーに負けそう
0954名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 23:06:51.77ID:97Hh4Zfv0
ペッパーミル(笑)って今何やってんの?
0955名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 23:26:16.00ID:dIHTqTDE0
来年3月のW杯2次予選の北朝鮮戦ホームとアウェイ戦は
まあ、話題になるだろうなw
0956名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 23:28:18.31ID:Qm/hvL6F0
>>952
大谷とかいうドマイナースポーツ選手崇めてる焼き豚がこれ言うの草
おててに豆できて痛いよーw
棒振り回してお腹痛いよーw
ゴミすぎない?
0957名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/15(金) 23:43:48.27ID:4IrlteNz0
ザックジャパンみたいに親善で強豪に勝っても本番では轟沈するよ
0958名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/16(土) 00:18:53.92ID:zalw42+O0
親善だから数字もそう大きくはハネない
次世代がより強くなるとは限らないから北米W杯はこの世代でベスト8以上の結果残さないと
他の新しい娯楽が台頭する中で相対的にスポーツの人気が低下してるからサッカーも安心できない
0959名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/16(土) 01:27:08.38ID:xt6NS/tP0
ドイツ戦が見やすい時間帯だったら、去年のブラジルとの親善試合のように
20%超えたかもな
0961名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/16(土) 01:45:05.26ID:VyUCfqbg0
サッカーの練習試合 全国中継15%

阪神の10数年ぶり歴史的優勝 関西ローカルのみ20%、他は0~1%

サッカーの練習試合が阪神の優勝を圧倒する時代が来るとは…
0963名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/16(土) 07:14:21.42ID:l3XYDMcf0
他競技のような宣伝報道なしでこの数字は高い
0965名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/16(土) 07:22:24.92ID:VyUCfqbg0
>>964
高齢者にはまだまだあるぞ
0966名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/16(土) 07:23:23.17ID:ThojOTAg0
サッカー人気なさすぎて草
0967名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/16(土) 07:30:11.87ID:9g4ApjBd0
15%で高視聴率ってサッカー視聴も落ち着いてきたな、親善試合だろうが20%前後は当たり前みたいな時代もあったのにね
wcアジア最終予選で1桁だったりしたから底は脱した感
0968名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/16(土) 07:31:19.95ID:1NVw5EMo0
>>952
サッカーはチビだのガリガリだの言うクセにサッカーをサカ豚と豚呼ばわりするボキャブラリーのない焼き豚どものセンスのなさには毎度毎度笑わせてもらってるよ🤣
0969名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/16(土) 08:27:14.49ID:1+2tgv2b0
野球と違って高齢者があまり見ないのに
15以上獲るサッカー凄いな
0970名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/16(土) 08:27:28.20ID:2GTDA3EG0
まーた視聴率ド素人のボンクラがいるな
今のテレビ視聴率は10%.超えたら高視聴率だなんだと騒がれる
15%なんてもうほぼゴールデンでは出ない
ひと昔の20%クラス

話題の超高視聴率ドラマVIVANTで14%台
0971名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/16(土) 08:28:37.01ID:lxGC8MF70
>>938
なんでもかんでも反日がーじゃねーよw
単純に数字取れないスポーツ選手扱ってねーだけだわ。
被害妄想すぎるだろw
0972名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/16(土) 08:39:40.58ID:3/QpqmGd0
>>971
スポーツに限らずあらゆるテレビ番組の中で最も数字取れないのは
今だにプロ野球中継なんですけど
0973名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/16(土) 08:51:29.97ID:2GTDA3EG0
プロ野球中継なんて論外のゴミだろ
先月のNHK巨人阪神戦がゴールデンで5.6%
翌週のブラタモリが11%
もはや老人にすら避けられてるレベル
0974名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/16(土) 08:55:57.75ID:6PklSONt0
何数字で争ってんの?
馬鹿どもが
0975名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/16(土) 09:04:37.86ID:HaYBwKM+0
普通なら翌日に視聴率て出るのになかなか出さないと思ったら

15パーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

通常運転サザエさんの方が上じゃねえかw
0977名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/16(土) 11:31:34.98ID:W3Esyufn0
>>975
よう、知恵遅れのボンクラ
先週のサザエは7%

まあ巨人阪神5%よりは高いがな
0978名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/16(土) 11:38:54.64ID:Qsg/wIz30
とゆうか、日本代表の試合とただの国内の試合を比較してホルホルしてんの、ホント馬鹿なんじゃないかと思うわ。
0979名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/16(土) 11:57:08.90ID:1+2tgv2b0
巨人阪神は伝統の一戦と言われてて昔は20以上は取ってたのにな
nhkで5.6は衝撃的だな
完全にマニア化したか
0980名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/16(土) 12:05:38.90ID:dDH+pvhC0
プロ野球
ジャニーズ

完全一致
0981名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/16(土) 12:09:42.56ID:Qsg/wIz30
>>969
馬鹿だろ。高齢者が多いから数字取ったんだろ。
なんで都合よく「若いやつしか見てない」って置換できるんだよw
0983名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/16(土) 12:16:56.89ID:NYSo7D/V0
伝統芸能5%
0984名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/16(土) 12:17:34.16ID:NYSo7D/V0
関西の阪神離れw
0987名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/16(土) 12:29:24.65ID:Qsg/wIz30
>>968
選手じゃねーよw
お前みたいブクブク太ってサッカーサッカー言ってるやつのことを差してるんだがw
0988名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/16(土) 12:30:45.94ID:Qsg/wIz30
>>961
日本代表の試合と比較するバカw
悔しかったらJリーグの視聴率出してみろよ、0%だろ?
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 15時間 30分 57秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況