X



【野球】筋トレは「中学からでは遅い」 選手全員がフルスイング…中学硬式チームが見据えるMLB★2 [ネギうどん★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ネギうどん ★
垢版 |
2023/07/07(金) 09:05:56.63ID:ILLWyydg9
昨年7月に創設…ポニー所属の「神田Rebase」は選手全員がフルスイング

 ポニーリーグに所属する中学硬式野球「神田Rebase」(東京・千代田区)は昨年7月に創部。メジャーリーグで活躍できる選手育成を目指し、打者にはフルスイングを求めるなど、将来を見据えた指導をしている。ウエートトレーニングを取り入れていることも特徴の一つで、チームにはたくましい体格の選手がずらりと揃う。

 昨年のSSKカップ関東連盟秋季大会。神田Rebaseは初出場で初優勝を飾った。選手全員がフルスイングする強力打線を形成。池田悠紀監督は「強く振ることを重視しています。体が小さくても大きな野球を目指してほしい」と指導方針を明かす。

 決してバントやエンドランなど小技を軽視しているわけではない。「必要なのは承知していますが、まずは強く振ることを土台にして、高校大学で粗い部分を削ぎ落していけばいいと思います」と力を込める。

 池田監督の兄でチームの代表を務める池田則仁さんは長くトレーナーとして活躍。現在は都内でジムを開き、プロ野球選手らを指導する。神田Rebaseの選手たちも、池田代表が確立した「Rebase理論」を基にした指導を受ける。

トレーニングを行う神田Rebaseの選手【写真:片倉尚文】トレーニングを行う神田Rebaseの選手【写真:片倉尚文】
筋トレを奨励「成長ホルモンが分泌され、成長を促します」
 ウエートトレーニングも積極的に取り入れる。「小学4年生くらいから始めて大丈夫なんです。中学からでは遅いくらいです」と池田代表。「筋トレすることで成長ホルモンが分泌され、成長を促します。体作りも小さい頃から取り組んでいかないといけない」と池田監督は訴える。

 選手の体格は一様にたくましい。先日、千葉・市原市で行われた「アジアパシフィックゾーン・チャンピオンシップ(U16コルトの部)」で優勝した日本代表に神田Rebaseから2選手が出場。蔵並虎之介主将は177.5センチ、85キロ、松本怜青外野手は176センチ、81キロと堂々とした体格を誇る。

 蔵並は神田Rebase入部後に体重が8キロ、松本は約10キロ増えたという。とはいえ、ただ筋肉を大きくするだけではない。スピード練習も積極的に取り入れて心肺機能も強化。野球に必要なパワーに昇華させている。

 合理的に体を大きくし、豪快な打撃で中学野球に新風を吹き込んでいる神田Rebase。チームビジョンに「20〜30年後の野球界の常識を作る」「MLBでMVP、サイ・ヤング賞を受賞する選手の育成」を掲げる。今後の躍進が楽しみだ。

https://full-count.jp/2023/07/01/post1396149/

前スレ https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1688606472/
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 09:09:36.25ID:HvjHYRZG0
成長時に
骨が筋肉に負けて
背がちんちくりんになるんじゃ無いの?
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 09:11:07.81ID:zYW/a5h80
いい鶏むね肉を食べなさい
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 09:11:23.47ID:3VNFN6Ed0
それよりも目と歯を大切にするよう教えたほうがいい
人生を左右するから
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 09:12:05.40ID:HYLAceH20
177.5センチ、85キロ
176センチ、81キロ

昔の高校野球は180以上がゴロゴロいたよね
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 09:12:55.82ID:zYW/a5h80
てか突出したPが正解なのに
ステ強打全振りはPL全盛期とかの昭和幻想だよ
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 09:13:15.48ID:0wxEDrXt0
大きいと野球、バスケ、バレー
小さいとサッカー

これは昔から変わらないんだな
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 09:14:15.78ID:/AXXXmYu0
年々小さくなってる
高校から鍛えろって
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 09:15:25.19ID:1fvjNIKy0
チントレでもしてろ馬鹿
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 09:18:14.21ID:1fvjNIKy0
>>3
骨端線がやられると伸びない
だからガキの場合、申し訳程度の筋トレならいいが、大抵は馬鹿だから無理だろうな
それよりガキの場合、運動神経を鍛える方がいい
その時期しか伸ばせない
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 09:21:09.65ID:sQoEBciV0
大谷でなくボストンの白い歯の方を目指すならまだチャンスあるかもな
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 09:21:13.09ID:/Z2iNnV/0
筋トレとウエイトの違いも分からないバカが集うスレの第二弾です!!!
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 09:22:33.00ID:naxEt4XB0
>>14
自己紹介乙w

>ウエートトレーニングも積極的に取り入れる。「小学4年生くらいから始めて大丈夫なんです。中学からでは遅いくらいです」と池田代表。
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 09:25:59.75ID:6Q6jq28n0
本当に体格どうにかしたいなら
睡眠、休養、栄養とかまで管理しないと
多分そこまではやらず詰め込み型で成長の前借りしてるだけだろう
ウエイトなんて身長が止まってからでも間に合うのに
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 09:26:22.13ID:bDaBss6u0
>>6
これ、明らかに身長止まっているよね。
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 09:28:01.55ID:AEpuMcdH0
腕立てや懸垂やスクワットも
自身の体重使う
立派なウエイトトレなんだが(笑)
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 09:28:38.53ID:3VNFN6Ed0
ぶら下がりやらせたら背伸びそう
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 09:29:23.87ID:yuMKm8jS0
身長なんてほぼ遺伝で
予め決まってるわ 
余程の栄養失調でもない限り
外的要因では大きく変わらない
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 09:31:01.37ID:1fvjNIKy0
身長の上限は遺伝だが、成長を止める事は出来る
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 09:33:23.26ID:Jo1kyTAI0
>>8
野球なんか人材取られてチビばっかり
ドラ1に170cmくらいのが増えてきたし侍ジャパンでも170cmちょっとのが4、5人いた
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 09:34:55.11ID:1fvjNIKy0
そもそも人体はトレーニング用には出来ていない
その基本を理解した上で丁寧に扱え
大人でも筋トレで肩とかぶっ壊すヤツが沢山いるからな
そんな注意は誰もしてくれない
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 09:36:01.45ID:cXGxod4R0
体の出来上がってない頃からウエイトトレーニングはやりすぎだろ
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 09:37:55.36ID:naxEt4XB0
大谷、ダルとかが>>1に行ってたら伸び代奪われてダメになってたと思うわw
2人とも高校時代ですらガリガリだったもんw
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 09:38:46.02ID:tXD6EcBC0
>>25
筋トレの影響かな
それとも何かある?

サッカーのプロチームの下部組織のセレクションで母親のスポーツ歴まで調査するって聞いた
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 09:39:39.80ID:kQ/0T1sk0
基本腹筋とか200回とかできちゃうんだよな 此の年ごろだと やりすぎると成長とまっちゃうという 野球やりながら成長を促すのは結構至難の業だと思うよ うん

わたしからは以上だな ミカエル(悟ったもの)より
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 09:40:02.72ID:mFH85uEY0
それ大谷にも言えよ
「お前は小学生のうちに筋トレしてないからもう手遅れ」
とかw
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 09:40:30.46ID:o6UpRBwt0
>>6
小型化してるよなぁ。サッカーのナショトレだとU15のFPで185センチないと長身選手という評価は受けない
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 09:41:19.72ID:wBnNmflS0
基本的に男児の運動能力は母親からの遺伝
親父が有名なアスリートでも母親がちんちくりんなタレントとかだったらアウト
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 09:44:24.67ID:OD2diIOo0
筋トレとか楽だからサボる為にやるもんだろ
ホントの強者なら直ぐに走り出す
結局はマッチョ文化って怠け者ってこと
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 09:45:21.61ID:OD2diIOo0
>>30
それで失敗したのがドイツ
そんなことしたら子供達は一生サッカーに恨み抱いて生きていくね
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 09:48:14.60ID:tQAfc24t0
日本人の平均身長のピークは1994年の170.9cm
そこから身長も座高もゆっっくり落ちてる
要因としては運動不足、晩婚化、成長期の強引なダイエットによって母体が劣化しているからだろうな
野球もサッカーもボクシングもほんとチビだらけになった
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 09:49:10.88ID:cIWs/YMj0
おかげで今の甲子園はチビデブだらけ

高身長はサッカーに行く時代になった
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 09:49:24.70ID:M/CvKIhB0
太大谷翔平っていう正解があるんだから
彼の成長過程をなぞればいいんじゃないの?
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 09:50:15.48ID:OD2diIOo0
>>39
サッカーは皆小学生からやる
身長伸びきってからやるのはアホフトとかラグビーみたいな運動音痴御用達スポーツな
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 09:50:53.18ID:cIWs/YMj0
今のサッカー若い世代は身長でかいのだらけ

代表でもサッカーが野球超えた
さらにユースに高身長が持っていかれてるサッカーでも選手権が甲子園の身長超えた
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 09:51:20.74ID:o6UpRBwt0
筋トレは効果が実感し易いから楽しいんだよね
でもマジレスするとジュニアユース年代で筋トレ成果が著しい選手はすでに思春期後期。成長期の終わりの入り口。
ちなみにその時期に大豆イソフラボンを摂りすぎるとエストロゲン様作用により骨の伸びを止めるという説あり
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 09:52:48.26ID:cIWs/YMj0
甲子園見てもチビデブだらけ

選手権見たらあきらかに恵まれた体してる選手だらけ
ユースなんて見たら昔なら野球やってただろうなってフィジカルエリートだらけ
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 09:52:53.19ID:5ANy0/pK0
野球の技術は格段に上がっている印象だけど
昔の動画など見ると、これが本当に甲子園かと思うほどヘタだなと
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 09:53:02.68ID:OD2diIOo0
筋肉がつくと妙な自信がつくからな
それが競技能力を向上させたかは分からんのに
筋トレのお陰だと認識する傾向はある
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 09:53:25.31ID:y5gnm8IP0
子供にフルスイング指導は理に適っているが
小学生の段階から筋トレさせたら却って身体を壊す羽目になりかねないし
筋力に頼らないスイングを心掛けさせないと本当に正しいスイングが身につかない
大谷も小学生の段階でこの手の指導者に当たってしまったら
とりあえずパワーがあるだけの三流選手に終わってたろう
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 09:53:55.98ID:h4IjUdpH0
何だってそうだけど、何か始めるのに遅すぎるってことなんて無いんだよ。一度きりの人生は楽しんだもん勝ちさ
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 09:54:23.44ID:MFGLXb4S0
本当に焼き豚八百いなくなったんだな
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 09:54:27.79ID:cIWs/YMj0
野球選手なんてアメリカいけばなぜかでかくなるんだから筋トレなんか後からでいいのにな
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 09:54:33.13ID:zDWQjNzK0
ステロイド注射も積極的に取り入れる。「小学4年生くらいから始めて大丈夫なんです。中学からでは遅いくらいです」と
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 09:55:00.76ID:tXD6EcBC0
野球だと父親が経験者で息子に強制的にやらせて家では父親が我流でマンツーマン指導するってイメージ
そこで間違った筋トレまで指導してそうなんだよね
子供が物心ついて別の競技に転向後身長が伸びていたら笑えないな
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 09:55:56.51ID:OD2diIOo0
最後までフルスイングできるのは生まれもった野球独特のセンス
パンチ力あるってヤツ
筋力はあまり関係ない
スイングスピード速くてもミートの瞬間に力抜ける奴が殆どだから
ボクシングでストレートで相手倒せない奴は練習しても倒せないのと一緒
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 09:56:08.23ID:cIWs/YMj0
練習真面目な大谷でさえ日本であんな細かったのに
アメリカいった途端一気に太くなったからな

もうわかるだろw
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 09:56:17.90ID:naxEt4XB0
>>42
これを分かってないジジイが多すぎなのよなw
野球に人材集中した時代なんてとっくに終わってんのに
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 09:59:55.64ID:5ANy0/pK0
なんで野球とサッカーって常に対立してんだろ?
ま、やり合ってるのは決まって未経験者なんだけど
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 09:59:59.80ID:yHiU4PYe0
>>21
だね
逆に言えば成長を止める方が難しい
栄養失調になるほど無茶な食事制限するしか
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 10:00:17.03ID:+OPziPr40
野球少年の筋トレの話のスレなのにどうしても「野球はオワコン
サッカーのほうが上」と謎のマウントを取りたがる 
これが野球たたきに使命感を抱く熱狂サポーターというやつ
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 10:01:36.70ID:yHiU4PYe0
>>38
男子の平均身長なんて数十年、±1cm前後の変動だから、ほぼ横ばいだよ
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 10:02:14.62ID:tXD6EcBC0
>>59
Jリーグが出来てから激化
サッカーが全国展開無理やり推し進めたから税リーグって揶揄が20世紀終わり頃から一部でネットスラングになってたけど
一般と違う関係者同士でバチバチやってたんだろうと思われ
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 10:03:27.54ID:0HZ+nOvd0
体操エリートとかだと160センチぐらいがザラな闇は?
明らかおかしい風景に見える
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 10:04:14.61ID:IlhMuPVn0
大谷翔平が同じような筋トレやってれば説得力あるけど、やってなければ途端に説得力ゼロになる。
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 10:04:36.62ID:js0dgE0q0
ジャニーズjrは筋トレ重視なんだよな
筋肉付けると伸びないってのを分かってたんだろうなジャニーさんは
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 10:05:05.08ID:naxEt4XB0
>>60
アホすぎ
日本の学生野球界なんて疲労骨折出すレベルだから身長抑制要素なんて山ほどあるわ無知w
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 10:05:32.85ID:B2O1OjCu0
中学は軟式でいいやろ。硬式でフルスイングとかすぐ体ダメにする
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 10:06:59.88ID:5KuezQUd0
この年代の筋トレは食事の側面が
ほぼすべてなのよね。つまり家庭環境の
話になる。
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 10:08:04.80ID:V3FHwHkg0
>>1
星飛雄馬みたいなやきう馬鹿がどんどん生産されるわ。サッカーは日本リーグの水準に戻るなこりゃ
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 10:10:27.13ID:ZkcEz3FT0
筋トレで背が伸びなくなるんじゃなくて、チビが劣等感から強くなるために筋トレするから、マッチョなチビが多い
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 10:11:08.23ID:tXD6EcBC0
>>68
地方だと中学生まで軟式だから高校でも野球を続ける生徒は部活引退した二学期くらいから硬式やり始める
けど少子化で部活制度が崩壊してるから各地のクラブチームで早いうちからやってるのかもなあ
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 10:12:18.87ID:J/JxbaQV0
それでいいよ
点を取るゲームだから
ランナー進めるゲームじゃなくて
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 10:13:45.01ID:4SunNdEK0
>>1
ワシはこれには否定的だな
この時期は心肺機能の向上(強化は無理)
体幹のトレーニングをした方がいい
アウターマッスルの強化は大人になってから
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 10:13:50.69ID:5ANy0/pK0
>>63
どちらも死ぬほどリスペクトがないのは、どちらの競技にも全く関わりがないからだと思ってたよ

さすが便所の落書き板だなと
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 10:17:49.85ID:o6UpRBwt0
ジュニアアスリートなんて女子の半分、男子の三分の一が隠れ貧血と言われてるからな。ちゃんと血液検査その他バイタル見ながらやってるんだろうけど。
食訓でカーボ満たしてもエアロビックなメニュー組まないと肥満リスクにしかならないぞ
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 10:19:34.08ID:4SunNdEK0
>>77
あっしは名乗る程の者ではございません
通りすがりのただのおっさんです
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 10:23:27.51ID:0SLKUmSx0
中学まではほぼ自重だけで良い
過大負荷のバーベルは成長期の脊柱に悪影響を与える
自重トレーニング+ブルワーカー+軽めの鉄アレイで良い
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 10:28:13.88ID:q5uM7xos0
経験の長さは技術につながるけど
トレーニングで身体を作るのに成長期から集中させるのはダメだと思う 
大谷翔平は異次元の存在で親御さんも神なんよ
自分たちも大谷翔平を育てよう!なんて身の程知らずの親が子供を大切に扱わないようにならないとよいね
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 10:28:59.71ID:YXFEqXWD0
>>64
好きなだけ食っていい競技じゃないからな
女子選手なんて高校生でも生理が始まらないとかザラみたいよ
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 10:29:54.49ID:5ANy0/pK0
>>1
メガネの筋肉メソッドは知らないけど、野球にフルスイングはよい試みだよ
バットスピードは速ければ速いほど有利
でも速く振るにはコツが必要
トップからフォローまでの一連を、バカほどリキんだら速さは出ない
イメージはインパクトで最大出力、これが肝心
つまり当るまではゆっくりのイメージ
とか言うと本当にゆっくりやるコがいるので面白いんだけど
要はヘッドの抜け、ヘッドをスコーンと走らせるには、トップの位置からインパクトまではフワッと行かなきゃダメ
ここを上手に教えられるかが肝心だね
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 10:40:30.10ID:ESOPzjXb0
成長期に柔道とかボクシングみたいな階級があって厳しい減量が必要なスポーツをやるのは発育に悪影響があると思う
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 10:46:11.34ID:VoK5qxgh0
>>83
女子の場合は無茶苦茶な食事制限で生理が来なくなり骨を作るエストロゲンが減って疲労骨折を繰り返して競技を断念するという件が出ている
だから心理カウンセラーや栄養士と提携してるところも出てきた
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 10:49:16.82ID:r9P9AiVv0
やっぱ野球は凄い。サッカーにはこれほどのフィジカルエリートはいないだろ
i.imgur.com/TigA2hO.jpg
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 10:57:39.56ID:C21nZLet0
あとはフルスイング場所を考える知能かな。雨の日に廊下でバット振ってて危険と思わないの、身体がデカくても脳が退化してる証拠だよ。
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 10:58:19.89ID:VoK5qxgh0
>>88
高校サッカーはフル出場だと40分で走り回るからこの体型では無理途中救急搬送されそう
野球は力競技だからどうしても特化した体型になるだろうけど
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 10:59:34.89ID:q5uM7xos0
>>90
でもね、世の中にはとんびが鷹を産めると
本気で思う身の程知らず親がいるんですよ
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 11:05:31.27ID:gyxY1I1y0
>>82
大谷の親は子供の前で夫婦喧嘩をしないとか
子供の成長の為に守れるのは凄いわ
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 11:06:01.96ID:wduAgCLl0
背が伸びないで筋トレやめたらデブになる
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 11:09:54.69ID:uvR0Sp5G0
サカ豚が野球を貶したいだけのスレ。税リーグと言われたのが悔しい悔しい
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 11:11:19.46ID:YR+lKXtZ0
中高野球部は
右利きを左打者へ改造するのをヤメろ
内野安打は増えるだろうけども利き腕で球を押せなくなるから基本的にゃHRが減る
将来MLBって言うんなら先ずそこだろ
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 11:12:40.21ID:dYveEyiE0
これは楽しみやん
どんどんと育成が体系化されて
大谷のような速い球を投げ、遠くに飛ばすにはどうすればいいかが広まってるんだな
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 11:17:28.65ID:9I5ozgJc0
野球選手に長時間のランニングトレーニングってどうなん?最近は足腰も筋トレで鍛えた方が短時間で効果的って意見あるが
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 11:19:06.66ID:nCM2Tr7L0
確かイチローが中学ぐらいまでは適当に野球やってる感じでもトップ取れるぐらいじゃないと
プロ目指すのは難しい みたいな事を言ってた気がする
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 11:21:13.86ID:ITkG8ChE0
筋トレより良いもん食って体でっかくしたほうがよかね
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 11:23:36.96ID:ITkG8ChE0
まー君と斎藤の違いって結局がたいじゃん体つくるのが重要じゃね
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 11:23:59.22ID:8JfjwqJh0
日本じゃガリガリだったのに
アメリカ行った途端ムチムチになって
同僚がドーピング中毒で死んだらまたシオシオに戻って
ほとぼり覚めたらまたムチムチになってたオータニさんね
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 11:28:35.23ID:ITkG8ChE0
筋トレも無駄な筋肉つけてもだめだろプロなってからでいいだろ
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 11:29:45.64ID:Pexsevkz0
>>8
子供の頃は調子こいたすばしっこいチビがもてはやされる
優しくて体格のいい子はサッカーから離れていくよ
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 11:37:43.61ID:QSxNIPBL0
>>101
でもオリックスの紅林みたいのも出てくる
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 11:42:55.50ID:Vkj05tuZ0
ここの出身者が化石のような考え方で指導する高校野球に入って潰れる未来が見えるわ
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 11:48:03.94ID:sS2SdhnB0
小学生から筋トレしてたヤツってことごとく身長伸びなくなって中3頃は悲惨だったよな
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 11:50:37.93ID:5ANy0/pK0
>>114
高校野球は化石のような指導をしてるに違いないんじゃ!

この妄想こそが化石ということで
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 11:52:36.08ID:v7kg8VrJ0
またスポーツ未経験のチーが対立煽りしてるレスが散見されますな
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 11:53:39.66ID:onqohLaZ0
吉田正尚みたく高校大学からコツコツやっとけばいいのかな
鈴木誠也は去年から一気にデカくしたけど身体をうまく使えてなさそう
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 11:53:49.35ID:9kRsifgU0
スポーツ未経験の筋トレオンリーの雑魚がスポーツ語るほうが恥ずかしい
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 11:53:50.71ID:5ANy0/pK0
小児が筋トレすると身長が伸びない
こんなエビデンス、ファクトベースで公表されてるわけもなく
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 11:54:27.72ID:2PlM244B0
ここに書き込む大半は専門家でもなければその分野について学び続けてる訳でもなく
自分の経験則や昔聞きかじった知識で語ってんだろうな
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 11:56:51.17ID:naxEt4XB0
>>118
大阪桐蔭すら未だにうさぎ跳びさせてんだぞwww
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 11:57:22.82ID:9YEfEsSr0
中学3年間(7月まで)部活で筋トレとかサーキットトレーニングとかガッチリ毎日運動してて標準より身長小さかったのが
高校入学までの休止期間に一気に180まで伸びたわ
身長伸ばすのは何かしらの休息が必要じゃないかな
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 11:59:35.03ID:z337kDAk0
筋トレ関連の常識はすぐ変わるから
今知ったかで語ってる知識も数年後には謝った情報になってる可能性がある
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 12:03:31.91ID:5ANy0/pK0
>>124
同時にプロ仕様のトラックシステムも導入してるんだけどね
つい最近のサンスポ動画がその証拠

そんな最先端のトラッキングを用いながら、一方ではウサギ跳びも用いるには、少なくともキミ以上の見識と責任をもって指導してると思うよ
ま、水が貯まるからダメ!というカビ臭い説は程度の問題だろうし
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 12:05:49.55ID:85ufwASq0
筋トレすしぎても身長伸びなくて残念選手になるからコレってのはないのよな
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 12:06:26.91ID:ka3NZVxM0
中学生で既に筋肉ムキムキな剣道部員が居たけど背が低かったなぁ
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 12:07:54.71ID:LOASHFG50
>>8
バスケバレーと比べたら野球は小さい方にカテゴライズされちゃう気がするが
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 12:10:37.47ID:VTWv5C9P0
>>8
おじいちゃんいつまでそんなこと言ってるの
早くアップデートしてよwww
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 12:10:59.83ID:1ms8iNLG0
>>131
だから身長伸びきってからスポーツってやらねえんだよ
俺はチビだからサッカーやろうなんて小学生が居たら連れてこいアホ
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 12:11:02.43ID:VTWv5C9P0
>>126
お前のようにか
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 12:13:24.75ID:nKIwcRRL0
性格の歪んだ残念な低身長が完成するだけだぞ
正確に言うと見下されるから歪むんだけどな
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 12:13:55.02ID:IdVznIcW0
中学までは技術を徹底的におぼえて、筋トレは高校からでも十分な気がするな
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 12:15:28.11ID:vc2Mf2uS0
>>26
何もしてないのに肩、腰、膝壊してる大人もたくさんいるだろ
特にデブは大体膝壊れてるだろ
膝上げられずに靴裏擦るように歩いてるのばっか
ランニングしたら膝云々言って何もしなかった怠け者の末路
逆に1日70km、月間1500kmが当たり前の生活を20年近く送ってた高橋尚子は50になった今も暇さえあれば全国のマラソン大会でゲストランナーとして走ってる
高橋尚子は特別にしても、やっぱり鍛えないと人間は重力に負けて30、40とどんどんゴミになっていく
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 12:16:22.25ID:qK6/TSte0
サッカー日本代表の平均身長が伸びてるのは悪い傾向だな
オランダやドイツやスペイン代表の平均身長は国民の平均身長と殆ど変わらんはずだが
日本の場合は10センチ近くデカイ
これは身長低いチビで上手い奴にチャンス与えてない可能性がある
これならメッシが日本から永遠に生まれない
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 12:19:10.20ID:qK6/TSte0
中華はデカイ奴にチャンス与えすぎて大失敗した
デカイ=木偶の坊なのはサッカーに物凄く当てはまる現象だな
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 12:24:07.78ID:kbp7xtur0
目先の成果が早く欲しいんだろうな
そもそもウェイト無しでプロになるぐらいじゃないと
才能ないのでは
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 12:27:58.28ID:ElaDkf++0
格闘技のヘビー級でもリディックボウやヒョードルはウエイトしなかった
見た目はブヨるが力負けしなかっただろ
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 12:33:54.29ID:+3mV2VvY0
中華は育成をイタリアスペイン式にしたのが合わない 
オランダベルギーフランス式のがあってる
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 12:39:18.60ID:bx7cT26i0
>>142
ヒョードルはチューブトレや
ハンマーでタイヤぶっ叩くトレーニングは
キチンとやってたよ
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 12:40:25.70ID:zq9RmYlC0
梶原一騎の大リーグボール養成ギプスの発想がやっと評価される時が来たか
星家が貧乏でなければ一徹が動物性タンパク質を大量に食わせてやって飛雄馬の体格は一回りもニ回りも大きくなっていた
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 12:43:49.98ID:kp9lt7Af0
成長期に筋肉を鍛えすぎると背が伸びないと言われていなかったか?
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 12:53:42.83ID:JjlkIYGs0
むしろ身長伸びなくなるだろ
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 12:59:34.83ID:JjlkIYGs0
中学までは自重トレに自重した方がいい
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 12:59:48.67ID:9qNRT/iD0
身長伸びきるまで強度のある筋トレすんなって言われてなかったっけ
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 13:02:52.74ID:mFH85uEY0
韓国サッカーもこれやってるけど
結果…
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 13:05:36.21ID:JjlkIYGs0
成長期にウェイトレはやめた方がいい
せめて自重トレに自重しろ
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 13:05:54.60ID:TbL/oSc+0
野球って才能がすべてでサッカーと違って練習しても限界があるからな
だから高木豊の息子はみんなサッカー選手
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 13:07:20.64ID:mFH85uEY0
マネするなら大谷の技術真似しろよ
そっちの差がでかいんだろっての
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 13:07:37.51ID:nmsvayiF0
そのスポーツにあった筋トレならいいが
単にボディビル的なマッチョ志向ならどうなんだ
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 13:09:20.14ID:JjlkIYGs0
単にマッチョになってもそのスポーツの動きにアジャストできずにかえってトロい動きになる
昔風の言い方するとそのスポーツの練習してたら必要な筋肉は勝手についてくる
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 13:11:36.32ID:OApe5/Yf0
>>159
野球の筋肉を試合で付けようと思い
毎日試合してたらブクブク太りましたってのは有りそう
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 13:12:20.99ID:/Yh+oqBs0
筋トレねえ
高重量は故障のリスクがね
今ではうさぎ跳びとか悪しきものとされとるかどあれも高強度のトレーニングではあるからね
瞬発力を鍛えるには悪くないトレーニング
怪我してからじゃ遅いからね
そこはほんと気をつけてほしいね
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 13:12:38.77ID:JjlkIYGs0
>>160
ちょっとなに言ってるかわからない
練習でつけるもんだろ
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 13:15:00.28ID:JjlkIYGs0
野球は基本的に足腰だろ
長距離の走り込みはもちろん、短距離ダッシュとか足腰を徹底してイジメ抜いたら投げる打つ走るのレベルが上がる

下半身のパワーをいかに上手く上半身に伝達するか
上下半身の神経伝達という意味では走るという基本動作は連携を強める
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 13:15:40.58ID:OApe5/Yf0
>>162
そのスポーツの練習ってなんだよ
試合形式の練習って意味じゃないのか普通は
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 13:15:54.81ID:JjlkIYGs0
大谷も佐々木も野茂もみんな高校までの走り込みの貯金だけでやれてるんだよな
走り込みを軽視しすぎてる
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 13:16:48.12ID:OApe5/Yf0
>>163
中高生くらいの年代なら、単にデブるだけでも打力は相当上がるよ
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 13:16:49.59ID:JjlkIYGs0
>>164
会話無理なら無理して入らなくていいぞ
練習で打つ投げる走るするだろ
なんでそんな幼稚園児でもわかることもわからない?
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 13:19:03.05ID:JjlkIYGs0
落合はボーリングがプロ並みだったように球を当てるセンスが頭抜けてたな
どの角度にコンタクトしたらどれだけ飛距離が出るかとか
飛ばせるのはもともとセンスだがな
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 13:19:22.46ID:OApe5/Yf0
>>168
普通のスポーツでそれ言うときは「試合形式の練習」な。
で、野球でそれやると運動量少ないわベンチ裏でつまむわ
なんでそんな幼稚園児でもわかることもわからない?
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 13:20:13.03ID:JjlkIYGs0
アホ相手するのはエネルギーロス
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 13:20:14.92ID:JDqrm6O30
俺もいい歳だ…もうコロコロとボンボン間違って買うのやめにするわ
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 13:20:21.61ID:E8Sy/qv70
うさぎ跳びは怪我人が続出したからダメってだけでトレーニングとしては悪くないよ
きちっとフォームを確認しながら無理なくやってほしいところ
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 13:20:55.20ID:OApe5/Yf0
>>169
なんだジジイかよ
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 13:21:45.94ID:e+0ycK+V0
昔はこの手の筋トレ子供の頃からやると身長伸びなくなるとか言われてたけど、時代も変わったか
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 13:21:51.88ID:OApe5/Yf0
>>174
それうさぎ跳びじゃなくていいんじゃね?
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 13:22:02.51ID:JjlkIYGs0
試合程度の動作だと筋トレ代わりにならないのは自明なのにあえてそれを言うのはただの捻くれバカ
頭なの悪い引きこもりがこの時間に捻くれた絡みして相手してもらいたがる独居老人の闇
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 13:22:59.05ID:mFH85uEY0
野球とかって
めちゃ細いやつがやたた玉速かったり投手だったりするよな
佐々木ろうきとか大谷もそうだったけど
才能だと思うぞ
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 13:23:04.45ID:JjlkIYGs0
知識が浅いから捻くれた絡みでしか反応を得られない独居老人www
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 13:23:39.05ID:ZqFaLnu50
肉体の強化に関しては、海外の方が進んでる。
トレーニングは、全員が一律でやるもんじゃ無い。
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 13:24:55.58ID:JjlkIYGs0
>>179
あれ細そう見に見えて体幹がめちゃくちゃしっかりしてて強い
投球に必要な筋肉しかつけてないから細いだけで投球動作に必要な筋肉は相当発達してる
ダルとか涌井の投げ終わった後の足見たらわかる。
いとも簡単に片足でバランス取ってるだろ
体感とバランス感覚が異常に発達してる証拠
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 13:25:16.65ID:V08fCPHo0
中学生までは筋トレより色んなスポーツを経験させた方がいいと思うわ
筋トレなんて高校からで充分
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 13:25:42.86ID:JjlkIYGs0
>>181
メジャーはフライボール革命でアッパースイングの選手増えて筋トレも強度上げてるけどその結果、年々故障者増えてる
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 13:25:54.47ID:BZAeuCaA0
>>181
海外も似たようなもんだよ
年齢も近く同レベルの選手が集まるわけで一律でやっとるよ向こうも
プロの話ちゃうわけでね
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 13:27:23.31ID:CAnBGOEa0
成長期にウエイトトレーニングすると背が伸びない!→昭和脳
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 13:27:24.73ID:mFH85uEY0
>>182
ガキの頃の野球部とかで水泳とかやると裸になるじゃん
めちゃ細いのになんであんな玉投げるんだろ?って経験あるでしょ?
だいたい足もめちゃ速い
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 13:27:32.91ID:JjlkIYGs0
>>183
神経伝達が発達しやすい時期はその頃までだよな
色んな刺激与えれのは良いかもしれない
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 13:27:49.44ID:tZNPkZ0O0
>>183
プロ目指さないんだったらなあ
でも上を目指すなら早く仕上げないと素質があっても淘汰されてしまう
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 13:28:32.53ID:JjlkIYGs0
>>187
説明したように
投球に必要な筋肉だけ鍛えたらいいんだよ
無駄なアウターマッスルはかえって投球動作の邪魔になる
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 13:28:44.33ID:FqgQUY8y0
子供の身体は外側の筋力つけるより
体幹やローテーターカフの筋肉付けるのが先

高校野球見てても
体幹の強い子と弱い子では送球の強さと正確性が全く違う
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 13:29:26.89ID:qkOmDYNO0
>>3
古い間違った知識だから
新しい知識上書きした方が良いよ
新しく学ぶことをやめたら

諦めたらそこで老害だよ
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 13:29:31.29ID:JjlkIYGs0
筋肉つけすぎると骨端の成長を阻害するのは事実だろ
ある程度成長した高校ぐらいからの方が良いだろう
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 13:29:42.55ID:JjlkIYGs0
自重トレぐらいなら良いけどな
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 13:30:15.84ID:JjlkIYGs0
もちろん遅筋速筋
白筋とか色んな特性の違いもある
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 13:30:48.65ID:qkOmDYNO0
>>194
>>193
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 13:31:05.22ID:JjlkIYGs0
そりゃ体幹強い方があらゆる動作は安定する
フロントプランク、サイドプランクとかな
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 13:31:23.50ID:RFvLqzeW0
>>56
それは具体的に書かなきゃ
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 13:31:58.71ID:JjlkIYGs0
>>198
いや医学的事実なので
覆したいならお前の好きなエビデンス揃えてきてね笑
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 13:32:28.60ID:k4oT8IZR0
そしてチビしかいなくなった
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 13:32:30.64ID:JjlkIYGs0
>>196
ビーガンのやつで強いやついるな
YouTubeで
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 13:33:15.76ID:JjlkIYGs0
別に成長期に全く筋トレするなというわけではなく
ほどほどにしろというだけの話
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 13:33:34.42ID:mFH85uEY0
高校時代の大谷
体重83キロ
球速160キロ

今の大谷
体重110キロ
球速165キロ

意外と筋肉つけても変わらないよな
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 13:33:52.78ID:3kLCfo210
イチローはあの体型維持したままで
メジャーでも通用したから
筋肉太くせずに強化する
特殊なトレーニングしてたらしいけど
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 13:33:56.61ID:JjlkIYGs0
ベンチプレスを上げる競技とかチビしかいないだろ
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 13:34:36.85ID:WxC8GlQh0
>>202
老害確定だね
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 13:34:53.16ID:JjlkIYGs0
大谷は投打両方の筋肉つけてるからな
藤浪みたいにヒョロでも164出せるという
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 13:35:38.20ID:JjlkIYGs0
科学的根拠も示さずに
新しい理論デワー て叫ぶバカがいるスレはここですか?w
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 13:36:02.73ID:FqgQUY8y0
子供のうちは
走り込み、腹筋、バランスボール
チューブトレーニング、ウエイトボール
マスコットバット振り
このくらいで十分
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 13:36:36.69ID:WxC8GlQh0
>>212
むしろそれは
筋トレやりすぎだろw
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 13:36:45.70ID:JjlkIYGs0
筋肉をつけすぎると骨端の成長を阻害する
この至極シンプルな理屈を覆す最新理論の根拠を提示して主張してね
と言ってるのに
ただ闇雲に新しい理論デワー  て笑

失笑だろw
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 13:36:48.35ID:imzDV5yt0
>>174
膝折り曲げないスクワット、ジャンピングスクワットの方が遥かに安全で効率的なんだがwww
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 13:37:22.63ID:WxC8GlQh0
>>210
藤浪がヒョロとか
頭沸いてるのか?
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 13:37:26.91ID:JjlkIYGs0
そろそろ出かけるので
ここに根拠載せておいてね

あとでチェックしまーす笑
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 13:38:14.02ID:6Q6jq28n0
>>206
実は最高球速は大して変わらない
変わるのは平均球速の方
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 13:38:37.00ID:JjlkIYGs0
>>216
アウターマッスルより体幹やインナーマッスルを中心に発達してるという意味でね

前後の文脈読めないバカは会話に参加しない方が治安の安定になるからワイドショーでも見ててねおじいちゃん笑
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 13:38:55.22ID:WxC8GlQh0
>>219
うわー

このきちがいまだいるよ
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 13:39:04.22ID:JjlkIYGs0
さてお出かけ
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 13:39:34.78ID:mFH85uEY0
高校時代の大谷
体重83キロ
球速160キロ

プロ新人時代の大谷
体重86キロ
球速165キロ

今の大谷
体重110キロ
球速165キロ

意外と筋肉つけても変わらないよな
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 13:44:14.20ID:+OPziPr40
山下・星稜総監督 
「最近は器具を使ったトレーニングが多いけど、大阪桐蔭は素朴な練習
で体幹や下半身を鍛えている。強さの秘密は原点にありだね」

西谷・大阪桐蔭監督 
「ウエートトレーニングもするんですが、あくまで人工的なもののようで、
それだけだったら“芯”ができない気がします。」

お前らは器具使って筋トレしろよっていうが、それオンリーでなく山での
走り込みやお前らがバカにしてる馬跳びとか素朴な練習で体幹や下半身
を鍛えてる高校もあるというわけだ
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 13:45:28.25ID:ymWQK+Ak0
>>3
喫煙も身長が伸びずにチンチクリン体型になることがあると言うもんな
兄弟で身長が違う兄弟がいたけど喫煙してるほうはチンチクリンな兄弟がいた
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 13:45:50.25ID:y5gnm8IP0
小学生で筋トレなんて当人は先進的と勘違いしているようだが
これって選手寿命を一気に縮めさせる典型だからなぁ
小学生は筋トレする暇があったらひたすら基礎動作、テクニックを叩き込んでおけと
筋肉は大人になってから始めても余裕で間に合う、むしろ身体が出来上がった状態から筋トレを始めた方が怪我のリスクも少ない
逆に運動神経は幼少期に鍛え上げておかないと大人になってからでは遅い
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 13:46:24.31ID:HGkt23W/0
日本の学生野球にはハンドボールかバスケットボールを一緒にやらせておけよ
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 13:46:46.33ID:YUuThzr80
かなり昔からこういう人体実験はされてんのに未だにゴタゴタと意見が割れてるからなぁ
フワッとした経験則で終わらせるんじゃなくちゃんとDB化してほしいわ
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 13:47:23.26ID:mFH85uEY0
剣道とかガキの頃やってたけど
ウエイトじゃ強くならないかと
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 13:51:59.54ID:5ANy0/pK0
>>166
お年寄りはアタマが硬いなあ
ウサギ跳びはヒザに悪いんじゃ!という常識も、10年後には大間違いだったという可能性も模索してみようって話

あなだが高校野球未経験者はバレバレだけど、そんな年寄りに限って、凝り固まった高校野球のイメージを騙るから始末に悪いという話
もうちょっと強豪校の練習メソッドを見て来なさいよという話です
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 13:55:30.30ID:5ANy0/pK0
>>227
最もプリミティブな筋トレの可否すら、イチローとダルビッシュでは見解が分かれるわけで
そのいずれもが最高峰での成功者なら、どちらが正解なんてヤボを語るのは馬鹿のすることって結論だね
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 13:55:30.74ID:5SbqizE/0
ダビデ像を見てもわかるように、ウエイト機器なんてない時代でも筋骨隆々の肉体は作れる。

子供のウエイトを全否定するわけじゃ無いが、成長期ともあってまだ軟骨の形跡が不完全で、なおかつ骨の作りにクセがある子も、一定数いて、そう言う子はトレーニングに細心の注意が必要。脳筋のトレーナーじゃそこまで配慮出来んだろ。

トータルで考えると、自重トレが安全確実だよ。
懸垂、スクワットだけでもかなりの筋肉が付く
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 13:57:58.01ID:V08fCPHo0
>>29
相撲とかも若い頃はヒョロヒョロで運動神経が良いタイプの方が伸びるな
小学校の頃から100キロ以上あったような奴より
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 13:58:13.12ID:FqgQUY8y0
>>223
西谷が言ってる事は理に叶ってるが
馬跳びやうさぎ跳びなんて効果なし

体幹トレなんて今時どこの高校でもやってる
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 14:00:02.32ID:5ANy0/pK0
>>233
比較の話をするなら、高校時代の中田も筒香も明らか細いよね

で、なんだっけ?
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 14:00:31.35ID:RHmKcdOE0
筋トレが成長を阻害するというエビデンスはない
典型的な昭和の迷信
低年齢層のスポーツでも筋トレを取り入れた方が怪我が少ないというデータはある
強い筋肉は身体を守るから

筋トレは子供にも必要だよ
筋肉もつけずに何百回素振りしたり何十球も投げたり
そっちの方が身体を壊すのは当たり前
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 14:00:52.72ID:HuqBP/Dl0
>>6
中学生だぞ?
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 14:03:12.32ID:QMOTOYvJ0
子供のころから筋トレして成功した奴っているの?
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 14:03:15.08ID:NhZLxTJU0
で、ウサギ跳びが安心安全だという具体的な証拠やエビデンスは?
今でもウサギ跳びはオスグッドシュラッター病や半月板損傷といった下半身故障の温床として忌避されているのに
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 14:03:39.15ID:V08fCPHo0
>>238
> 何百回素振りしたり何十球も投げたり

それがまず昭和脳だろ
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 14:05:34.46ID:UrPdvQiF0
新調のびないのでは
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 14:06:23.63ID:IgSk3+g50
>低年齢層のスポーツでも筋トレを取り入れた方が怪我が少ないというデータはある

で、そのデータは具体的にどこの学会で発表されたもの?
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 14:06:46.99ID:UrPdvQiF0
最低限の運動筋肉は必要だがゴリゴリマッチョは違うと思う
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 14:07:06.76ID:QMOTOYvJ0
子供の頃からムキムキでその後も変わらず世界一なった奴いるのか?
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 14:11:54.77ID:mFH85uEY0
>>238
何百回素振りしても壊れない技術身に着けなくちゃいけない
剣道でも同じく
強いやつはこれができてる
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 14:14:58.49ID:imzDV5yt0
>>229
今現在害悪だから問題な訳でw
将来なんたらなら議論になんねーよバカ
逃げんじゃねーよ卑怯者w
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 14:15:33.87ID:YykiUSxg0
>>126
未だにこんな考えの奴いるのか
根性ついたと勘違いしてる奴らが無理しすぎるからワープアとか過労死とか鬱病とかが問題になるんだよ
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 14:18:57.10ID:eGL6WzPr0
フルスイングするにしても小学生なら
筋肉に頼らないスイングをマスターしなければならない
下手に筋肉があるとフォームの悪いスイングでも筋力でカバーしようとするから正しいフォームが身に付かない
逆に正しいフォームのスイングなら非力な小学生でも
多少重いバットでも安定したスイングが出来るようになる
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 14:20:05.56ID:5ANy0/pK0
>>241
高校日本一の戦績を誇る監督に聞けばいいと思うよ
>>248
自分のところはウサギ跳びこそ無かったけど、ジャンプスクワットを20秒のワークアウトに20秒のレストを6セット
これが冬トレのメニューにあった
これでヒザをいわすヤツなど1人もいなかったのは、適度な負荷と適度な休憩があったからだと思ってる
要はつくづく程度の問題なの
天下の大阪桐蔭が、大事な子供を危険に晒すトレーニングなどさせられないことぐらい、ちょっと想像すれば分かりそうなモンだけど
凝り固まったおじいさんには難儀かな
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 14:20:09.57ID:+uKH+Iey0
若いボディービルダーはチビ多いわ
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 14:21:25.65ID:kp9lt7Af0
スイングスピードが速ければよいなんて言う人は
力士やプロレスラーがゴルフで飛距離が出るかどうか
考えてみて欲しい
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 14:22:07.15ID:wv4xuLbO0
正しい筋肉はちゃんと薬漬けにしないとできないよ子供にそれができるか
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 14:22:41.74ID:3vIe7HFX0
一言に体幹トレーニングと言っても
何種類もの動きを正確にやって
バランスよく複数の筋肉を鍛えなきゃ意味がない
これがわかってない指導者多いからね

特に身体全体のバランスに関わる
腸腰筋群をバランスよく鍛えるには
専門知識が必要
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 14:23:12.36ID:5485vqzt0
>>251
それってまんまウサギ跳びは害悪
下半身強化ならもっと安全な方法があると自分で宣言してるだけやんけ
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 14:23:26.58ID:QMOTOYvJ0
大阪桐蔭とか入ってくる選手の質良過ぎて監督が凄いのかわからん
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 14:25:31.34ID:3vIe7HFX0
>>251
西谷がウサギ飛びなんてマジでさせるわけねーじゃん
あれって高校野球の他の指導者に嘘を刷り込むための作戦じゃねって思うわ

お前みたいに天下の大阪桐蔭っていう時点で西谷に騙されてる
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 14:25:37.60ID:5ANy0/pK0
>>253
スイングスピードは速ければ速いほどいいよ
ピッチャーのストレートが速ければ速いほどいいようにw
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 14:28:17.23ID:mFH85uEY0
>>259
ならドラコン選手はプロゴルファーになれるん?
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 14:29:43.39ID:5ANy0/pK0
>>256
大阪桐蔭が何秒のワークアウトに何秒のレストでウサギ跳びを慣行してるのか
自分は無知なのでそこには言及できないなあ
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 14:31:11.62ID:5ANy0/pK0
>>261
ティーショットがどんなに飛ぼうが、アプローチがクソなら話にならないのは小学生でも自明だね
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 14:33:28.50ID:sOlrnZVt0
ウサギ跳びが本当に安全か危険か
その根拠を徹底的に調べ上げ自分で落とし込まず
とりあえず具体的な根拠はないけど偉い監督がそれをやっているから間違いないという盲信は
第2、第3のタイタンの悲劇を生み出すだけ
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 14:34:21.02ID:5ANy0/pK0
>>264
で、スイングスピードが速ければ速いほど打撃にはメリット大という論旨に噛み付いたあなたは、一体何が言いたいんだっけ?
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 14:35:23.91ID:FqgQUY8y0
>>260
お前西谷の事何にも知らないんやな
あいつは他の高校の監督出し抜くためには
何でもやるぞ
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 14:40:19.44ID:V08fCPHo0
>>252
それは順序が逆かな
背が低い人の方がコンプレックスをカバーする為に筋肉を付けたがるからじゃないの
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 14:42:34.24ID:mFH85uEY0
小学生低学年までに上1%の技術身に着ける
それがそのスポーツのネイティブになれるかどうかの分かれ目
小坊のころに筋トレしたかどうか?なんてどうでもいいわ
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 14:43:35.97ID:eWskjmaV0
>>1
日本の野球界にはまともな育成理論や育成プログラム、指導者用のカリキュラムが無いのに素人紛いの連中が中学生に何を教えられるってんだか。

ポジション別の筋力トレーニング、標準的な打撃理論と、それに必要な練習メニュー、負荷を統一する方が先だろ。
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 14:46:05.78ID:y5gnm8IP0
選手の育成法なんて本当にそれで効果があるか否かは自分自身を実験台にしないと分からん例も多々あるしなぁ
筋トレとは別に食事法にしても寮生活時代の大谷はトンカツの衣をはがして食べる食生活を送っていたが
これは大して効果がないと悟って通常の食事に戻したりしているし
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2015/12/19/kiji/K20151219011712100.html
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 14:48:28.50ID:imzDV5yt0
>>251
膝曲げきって前方に飛ぶうさぎ跳びと、ジャンプスクワットは別物なんだが
それこそスクワットの方が遥かに安全で効率的な訳で
どんな理屈に基づいた反論するかと思いきやお前如きのちんけな経験則とかwww
アホだろお前www
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 14:49:24.49ID:5ANy0/pK0
>>267
自分の経験則でバッティングを語るなら、ピッチャーのリリースからインパクトまで0.5秒の世界線を、出来る限り有利に働かせたいという話
来るボールをジャストにミートするためには、当然ながら出来るだけ長くボールを見たいってこと

それにはスイングスピードの速いことが必須という話なんだけど、ここまで丁寧に書けばわかるよね?
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 14:49:53.79ID:spHZIehJ0
大谷「そんなに焦らんでええよ」
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 14:56:37.01ID:5ANy0/pK0
>>273
ヒザを曲げ切ると危険なんじゃ!構造は知らんけどそうに決まっとる!ですか

もうやめときなよ
ヒザを曲げ切る所作を慣行すると、どんな負荷が何キロの圧でヒザに掛かるか学術的なエビデンスを持って来いや、とやったら困るでしょ?
ジジイの負けず嫌いはわかったけど、議論のためにする議論とか時間のムダなの
あなた野球未経験に加えてアタマも悪いのもバレてるから
0277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 14:58:45.62ID:guYJU5NZ0
>>268
日本史教えてスカウトに全国駆け回って居酒屋行くだけの人や
ベビースター好きやけど毎日食べるわけやない
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 15:01:07.58ID:guYJU5NZ0
カエル跳びが膝に悪かったらスクワットはもっとアカン
スクワットなんてちょっと慣れたら体重の2倍くらいはイクから
スクワットは筋トレの王様なので筋トレ全体が悪いことになるな
0279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 15:03:12.20ID:gBPdA2Oy0
>>3
またその議論を始めるのかw
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 15:03:20.72ID:QMOTOYvJ0
てか大阪桐蔭はウサギ跳びなんてやってないだろ?
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 15:04:57.48ID:vnjjdO3L0
スイングスピードは速ければ速いほどいいぎ、
速ければ速いほど肉体の負担はデカくなる
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 15:08:59.89ID:imzDV5yt0
>>276
ちょっと調べりゃ出て来るが?w
うさぎ跳びとジャンプスクワットの違いすら理解できないゴミクズが、お前如きのちんけな経験で安全だ?エビデンスだ?
笑わせんなやクソニワカwww

>成長期は急に身長が伸び特に足の大腿骨が長くなりますが、筋肉や腱はすぐには伸びません。そうすると大腿四頭筋が引っ張られた状態となり、一時期身体が固い柔軟性がなくなった状態(いわゆる筋肉が固い状態)になります。この時期にジャンプやダッシュ・キックを繰り返す運動をすると大腿四頭筋腱が付いている膝下の脛骨粗面部が引っ張られてこの部分に痛みや腫れが生じ、骨が出っ張ってくる病気です。

>陸上競技、サッカー、バスケット、バレーボールなどいろいろなスポーツで生じますが、一番問題とされたのがうさぎ跳びです。うさぎ跳びのように膝を屈曲して伸び上がるとものすごく大腿四頭筋が引っ張られるので、うさぎ跳びはまさに「オスグッド・シュラッター病」になるための運動だったのです。このような理由で、うさぎ跳びは禁止され、運動プログラムから消えました。
0283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 15:10:08.18ID:gBPdA2Oy0
>>278
関係ないけど、体重70kgの場合スクワット140kg1repより片足スクワットの方がキツくね?
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 15:16:28.56ID:5ANy0/pK0
>>282
一生懸命調べて来たのは立派だけど、それも他人の言葉でご満悦なお年寄りってお気の毒だな
高校日本一の野球部監督は、ネットで拾ったゴタクに与することなく、自らの見識で選手を鍛え上げ、野球人なら誰もが尊敬する戦績を残してるわけで
ならば自分はそちらのファクトを信用するってこと
ドン詰まったあげく、どこぞの権威にすがるジイさんと違ってね
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 15:23:12.68ID:imzDV5yt0
>>285
>ドン詰まったあげく、どこぞの権威にすがるジイさんと違ってね

まさにお前のことなw
医学的見識、身体的構造からうさぎ跳びが色んな有識者に否定されてんのに
それすら知らない西谷が最後の拠り所のクソニワカwww
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 15:24:17.73ID:spHZIehJ0
大阪桐蔭は高校生までは完璧だけど、卒業後は、、、
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 15:26:38.30ID:vIEIsrqR0
>>247
意味不明
筋肉をつけると壊れない身体になれるのに筋肉をつけない理由はない
筋肉をつけても反復練習はできる
そして筋肉をつけた方が安全且つ継続的に反復練習ができる

お前らの言うことにはいちいち論理性がないんだよ
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 15:30:24.08ID:5ANy0/pK0
>>286
野球未経験者に加え、アタマも悪いあなたでも承知の常識を、なぜ高校日本一の野球部監督が慣行してるのかという話ね
そんなリスク満載のトレーニングも、リスクはあくまで慣行する程度の問題と、自分は何度も書いてあげてるわけで
そのサジ加減をよく知りながら、限界まで鍛え上げた産物が大阪桐蔭なら、これに平気で文句を付けられるのは野球未経験者に決まってるという結論ね
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 15:32:31.36ID:6Q6jq28n0
とりあえず斜めからのトスバ、連続トスバやめろや
インパクトがピンポイントになるし、フォロー小さくなるし、量増えすぎるし良い事ない
落合もやめろと言ってるし、メジャーじゃやってない
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 15:37:37.87ID:imzDV5yt0
>>290
うさぎ跳びより正しいやり方のスクワット系の方が遥かに安全で効率的だバカw
大阪桐蔭の西谷がやってるから正しいと繰り返すアタマの悪い権威にすがるジイさんwww
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 15:40:26.67ID:Io8p6k7h0
>>288
筋肉つけると怪我予防になるとか完全ニワカやん
腱と関節は鍛えられへんのやで
筋肉ある奴ほど怪我は多くなる要注意やな
0294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 15:40:56.95ID:Vu4pz9my0
>>290
大阪桐蔭が坊主な理由もきっと合理的な理由が有るんだろうな
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 15:42:29.05ID:z337kDAk0
>>289
大谷は凄いけど「アレを目指そう!」とはならないな
2mオーバーの黒人がダンク決めてるのを観てるのと同じ感覚
0296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 15:43:20.98ID:5ANy0/pK0
>>292
ウサギ跳びは絶対にヒザに悪いという誇大妄想はよく分かった
じゃあ絶対にヒザに悪いウサギ跳びを慣行させられた大阪桐蔭の選手が、何人もヒザをいわせて選手登録を外された事実はあるのかと

あるわけないから例年全国上位をキメてるんじゃないのかと
こんな問いにはどう答えるか見モノだから頑張って
野球未経験者なりの妄想全開でキバレ
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 15:47:07.45ID:FqgQUY8y0
>>274
で、お前の野球キャリアは?
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 15:51:35.30ID:5ANy0/pK0
>>297
そんなこと書いたって仕方ないでしょ
プロ通算3割ジャストやら、ホームランは300本打ちましたやら、当クソの掃き溜めならキミでも一流選手を書けちゃうんだから

おれの野球経験値は文脈で図りなよ
0299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 15:52:59.93ID:FqgQUY8y0
>>298
1回戦ボーイ公立高校野球部出身程度なのはだいたいわかる
もちろん指導経験はゼロ
0300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 15:54:28.42ID:5ANy0/pK0
>>299
了解
否定したいのは山々だけどご勝手に
0301名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 15:57:36.53ID:RN3WgwAN0
「適度」な運動と充分な栄養、9時間以上の睡眠を小学生の子供達に取らせてる。
中でも睡眠だけは最重要にしている。運動は、泳ぐ・蹴る・振る系を、週8時間。週1で1.5㌔緩く走る。
子供なんかこれで充分だ。
0302名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 15:57:47.96ID:imzDV5yt0
>>296
練習内容の是非で順位が決まる、大阪桐蔭のやってる事は絶対正しい
こんな考え方の時点でクソニワカの論外なw
そもそも高校野球の細部に渡る怪我情報なんて知りようがない
権威に縋りつきすぎてうさぎ跳びよりスクワット系の方が遥かにマシな事すら理解できないゴミクズwww
0303名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 16:00:15.58ID:FqgQUY8y0
>>300
大したキャリアじゃないのは十分わかってるから
お前のバッティング理論も指導経験ないのはわかるし
0304名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 16:01:02.96ID:hmq60n8+0
>>64
体操は着地の衝撃で背が伸びないらしい
怪我してる間にめちゃくちゃ身長が伸びたとか聞いたことある
0305名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 16:01:51.07ID:RN3WgwAN0
>>13
野球よく分からんけど、大谷さんよりあの人のほうがなんか好きだわ。
運動神経抜群なんだろうと分かる。
0306名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 16:04:43.72ID:spHZIehJ0
大谷は毎日10時間睡眠。寝る子は育つを今もやっている。
普通の高校生は真似できない。
0307名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 16:05:50.22ID:mFH85uEY0
>>288
筋肉つけても全日本クラスの剣士の技術は身につかない
最優先事項は彼らの技術がどのようなけいこで身に着けてるか?
ちゅうこと
筋トレじゃないんだわ
0308名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 16:07:46.93ID:mFH85uEY0
>>288
そんでそういう全日本レベルの技術は力がない少年時代に名門道場で教えてもらい
稽古で身につけないと
それこそ手遅れになるんよ
0309名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 16:10:18.76ID:5ANy0/pK0
>>302
ネットで拾った権威にすがるジイさんが何か言ってて笑う
ま、大阪桐蔭メンツの多くはヒザを故障に泣いてるのは確実で、
奇跡的にも故障を逃れたメンツだけが大会に出場してると妄想するのが関の山よな

ヒザの悪化は必至というウサギ跳びも、あくまで程度の問題という事実を理解したなら学習だね
せいぜい学べよおじいさん
0310名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 16:12:08.96ID:5ANy0/pK0
>>303
バッティング理論なんてたいそうなモノ書いたっけ?
スイングスピードは速い方が有利という、馬鹿でも分かる事実を書いただけだけど
0311名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 16:12:42.74ID:mFH85uEY0
全日本剣道選手権レベルの剣士の二の腕は太くてめちゃ硬い
それはウエイトで付けた筋肉と違うわけ
0312名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 16:13:15.40ID:5ANy0/pK0
指導者っぽくバッティング理論を語りたいから教えてよ
とか書いたらまたイジメになるのかな?
0313名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 16:14:19.57ID:hmq60n8+0
太ってて肩が弱い先輩が打撃パワーだけはあったから
体重ある方が打者は飛ばすイメージ
0314名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 16:15:42.64ID:mFH85uEY0
ボクシングでもミドル級チャンプの竹原に聞いてみ
ウエイトでその体とパンチ力作り上げたんですか?と
0315名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 16:17:00.71ID:mFH85uEY0
ベンチプレスとかデッドリフトやっても
全日本剣士やボクシングチャンピオンの打突スピードは出ないから
0316名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 16:25:23.09ID:13Q0ZBYi0
>>304
バスケやバレー、陸上の跳躍競技は跳びまくってるけど高身長が多いやん
器械体操にチビが多いのは単に四肢が長い、体重が重いと不利だから
0317名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 16:27:45.60ID:13Q0ZBYi0
>>313
イメージというかスイングスピード、飛距離は除脂肪体重との相関が強いって科学的なデータがあるね
だから打者は見た目が太ってもいいから体重増やすのを優先した方が飛ばしやすい
0318名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 16:29:09.24ID:/Z2iNnV/0
多くのスポーツでパワー偏重の時代だけど特に野球は顕著、そして野球はどんどんつまらなくなってる
0319名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 16:32:42.30ID:mFH85uEY0
道具の重さを利用して慣性モーメントを最小にしてそれを一局で爆発させる
実戦ではそれを多面的に瞬間瞬間でで即応用
それは稽古なくして無理
力抜いて重さをいやがおうにも感じる少年時代じゃないとできないことがある
筋肉つけて重さを感じなくしてどうするんじゃい?w
0320名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 16:32:55.19ID:Vu4pz9my0
>>310
馬鹿でも分かる事実を経験則に則って書いたのか
0321名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 16:33:38.48ID:T4eD+XDO0
力いっぱい振って当てるのって難しいのよ
いいんじゃないの
0322名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 16:34:51.90ID:mFH85uEY0
>>321
まず第一に
力いっぱい振れなんて
剣道の先生やボクシングのプロコーチは言いませんね
力の抜き方教えます
0324名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 16:37:58.89ID:nnc6RivU0
>>64
体操選手って筋トレしないんだってよ
競技だけやってるとあの身体になるそうだ
で、身長が伸びるとあきらかに不利になって体操辞めるんだって。
0325名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 16:39:57.00ID:5ANy0/pK0
デブとガリのスイングスピードが同じ130キロと仮定し、ピッチャーの投じるスピードも全く同じと仮定する
これに両者のインパクトはジャストミートと仮定し、デブとガリの飛距離に違う結果が出たなら、それは両者のバットの重さが違っただけ

10tトラックと軽トラックが同じ80キロでブツかって来たら、その衝撃は圧倒的に前者ってことで
0326名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 16:40:32.39ID:5ANy0/pK0
>>320
ああ>>274
じゃあ、説明すれば馬鹿でも野球未経験者でも分かるに訂正
0327名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 16:42:41.38ID:mFH85uEY0
>>325
ゴルフでは体重関係ありません
おなじスイングスピードなら同じ飛距離になります
スイングスピードとボール初速とスピン量で決まります
0328名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 16:43:44.54ID:mb5T1ZSl0
>>21
違う
最新の遺伝子の研究によると学者曰く身長に占める遺伝子の割合は50%
それだけ身長は複雑な要素が関わってる

https://youtu.be/PB4dVxskYa4?t=276
0329名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 16:46:43.58ID:5ANy0/pK0
>>327
14本のクラブで最もヘッドが重いのはどれよと
あなたにはこれでおしまい
0330名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 16:47:15.54ID:mFH85uEY0
ゴルフでもトラックマンがない時代は
体重があるほうが飛ぶという都市伝説がありました
トラックマンで計測すると関係ないことが証明されました
0332名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 16:49:37.27ID:tZNPkZ0O0
筋トレには筋トレ適性が絶対ある
筋トレの方法論とか栄養補給の適切さというのをきちんとやることは前提だろうけど
今後は筋トレ適性が高くないとスポーツエリートにはなれない時代になる
野球以外でも
0333名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 16:49:48.47ID:mFH85uEY0
>>329
体重60キロのカレッジ競技ゴルファーと
たいじゅう100きろのおっさんがおなじヘッドスピードおなじドライバーでゴルフボール打ちました
さて飛ぶのはどっち?
同じなんだよ
前者のほうが飛ぶのはミート率や入射角の問題で技術の差なんよ
0334名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 16:50:01.47ID:nnc6RivU0
>>325
同じバッドで飛距離に差が出るなら腕の重さや上半身の重さが
関係するってことだな
0335名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 16:52:50.64ID:mFH85uEY0
道具の進化があまりない野球ではこういう計測機械の測定とか
あまりしないから都市伝説がはびこるわな
0336名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 16:54:15.95ID:kV+SRzF50
中学生からデブってるとかそりゃモテませんわ
0337
垢版 |
2023/07/07(金) 16:55:58.91ID:Kkcgpjhh0
サッカーって育成論指導論がある程度定石化してきているけれど
野球って未だにその辺りが我流って印象だわ
公園や河原にいる父子鷹を見ているとそう思う
他のスポーツってどうなんだろ
気になるわ
0338名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 17:04:21.36ID:3qZ/afRQ0
>>67
知ってか乙
0339名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 17:06:07.39ID:V08fCPHo0
>>333
どの程度の影響があるかは分からないがボールを打った時の反作用は体重が軽い方が影響が大きいんじゃね
そしてその分ボールのスピードは相殺されそう
0340名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 17:08:35.21ID:mFH85uEY0
>>339
ゴルフの道具の世界では
飛距離に影響があるのはドライバーのヘッド重量
でもそれもあるラインを越えていくと効果がなくなる
とのこと
0341名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 17:09:26.51ID:CtzO7iuX0
仮に早く筋トレ始めたところで早熟になるだけ
筋力や筋量がトレーニング年数に比例して右肩上がりで上がっていくと思ってんのか?
子供の内なんて筋トレの効果薄いし、それなら動作の習得などを重視したほうがマシ

筋トレで背伸びないとか言ってる奴もアホだが、
ガキに筋トレ勧める奴も大概だな
0342名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 17:11:02.56ID:FqgQUY8y0
>>310
中学以下の子供にバッティング指導する時は
ヘッドスピードは重視しなくていいんだよ
こんなの常識

まず身につけるのは
正しいスイングとインパクト

ヘッドスピードつけるのは
投手が130km以上投げるようなレベルになってからだよ
0343名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 17:14:13.97ID:FqgQUY8y0
>>340
こいつの知ったかぶりはマジ酷いな
飛距離に一番影響あるのはシャフトの長さだよ
0344名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 17:15:22.56ID:/aU3YWKm0
>>1
もう大分まえに、トレーニングによる一時的な成長ホルモン増加は筋肥大に寄与しないって海外の研究機関で結論づけられてたような
0345名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 17:21:27.39ID:5ANy0/pK0
>>333
正しいスイングもよく分からんけど、とりあえず正しいインパクトってなに?
地方3回戦レベルのロジックでいいから語ってみて
0346名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 17:23:34.48ID:FqgQUY8y0
>>345
インパクトもわからんで野球やってきたんかww
お前野球の知識もゴルフの知識もデタラメじゃん
0347名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 17:25:11.15ID:/Z2iNnV/0
横だが
まーなんつーか
揉めてるポイントが分からないw
0348名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 17:25:50.65ID:5ANy0/pK0
>>346
まあまあ
煽りはいいから正しいインパクトの説明よろ
0349名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 17:28:39.71ID:5ANy0/pK0
さすが地方3回戦レベルの打撃論は違うなと
当野球未経験者の掃き溜めでは、必然的にマウントを取り続けるおれを平伏させてみてよ
0350名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 17:31:05.68ID:FqgQUY8y0
>>348
インパクトも知らずに野球経験者ぶってたのか
恐れ入ったわ
0352名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 17:32:44.20ID:5ANy0/pK0
>>350
インパクトという単語はココで何度も使ってるけどね
その正しいインパクトなる定義を教えて欲しいわけ
0353名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 17:37:01.38ID:FqgQUY8y0
>>352
インパクトの重要性
わかってんならいちいち教える必要ねーじゃん

そんな事よりシャフトの長さよりヘッド重量の方が
飛距離に影響する理論早く言えよ
0354名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 17:37:54.05ID:n8RIq6vc0
野球やったことないけどストレートでも変化球でも芯で捉えられるスイングの習得の方が大事なんじゃね
ホームラン打つためにはピンポイントで当てなきゃ駄目なんだろうし
0355名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 17:37:56.46ID:OZSyRpre0
高校サッカー選手のデータ集計すると
4月生まれが多くて3月までだんだん下がって行く
3月は4月の何分の1しかいない
サッカー業界って全然意識高くないんだよ
0356名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 17:39:31.13ID:FhcHu4w10
筋肉よりも、成長期に男性ホルモンの分泌が多いと身長が止まるんだよ

背の高い奴に女っぽい気質で弱そうなのが多いのはこの男性ホルモンの量の差

背の低い奴が筋肉つきやすいのはこの男性ホルモンが多い体質だから
0357名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 17:40:17.49ID:g2VVcuBl0
まあどうせ何やっても甲子園でぶっ壊れて
どこかの焼豚親父に感動(ビールのつまみ)を提供して
その子の競技人生は終わるっていう
0358名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 17:45:13.45ID:5ANy0/pK0
>>353
どうして野球経験者を騙っちゃったのさ?
正しいインパクトの定義も説明できない分際で

ゴルフの話は飛距離の単純化でしょ
>>325に絡んで来たお馬鹿さんに対し、1wとスプーンを万振りしたら飛距離はどちらが出ますかと
極めて単純な話だよ
0359名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 17:51:54.62ID:FqgQUY8y0
>>358
シャフトの長さが違うから飛距離違うの当たり前
お前バカだろ

それともお前は全部同じシャフト長のクラブ使ってんの?
デシャンボーかよ
0360名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 17:56:48.06ID:5ANy0/pK0
>>359
野球未経験者がバレた途端にゴルフの飛距離に話を転換とか
馬鹿の掃き溜めは楽しいな
遠心力の作用とか、小3レベルの理科でドヤるのやめましょうや
冗談じゃなく腹抱えてるからw
そりゃシャフトは長い方が飛ぶに決まってんでしょ

で、ついぞ正しいインパクト論は1ミリも説明できないって感じ?
0361名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 17:59:48.03ID:NYQsa1jq0
ボディビルダーや海やプールでドヤ顔したいマッチョ君達の見せるための筋肥大トレーニングを中学生にさせるわけじゃないだろ?
球技に適した瞬発力や身体の連動性を意識した使える筋肉トレならやるべきじゃね、問題はしっかりした知識と経験のあるコーチがいるかどうかだな
0362名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 18:01:23.72ID:TWu+Ky0Z0
早熟とか晩熟とかって用語もおかしい
普通に人間そのスポーツに打ち込んで頭使えば常に進化し続けるものだし
筋トレしたら早熟になってしまう?バカか
0363名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 18:01:59.92ID:FqgQUY8y0
>>360
お前さっきまで
飛距離はヘッド重量ってレスしてただろ
お前野球もゴルフも学歴も全て半端者だな
てか、お前インパクト意識せずにバッティングしてんの?
0365名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 18:12:05.41ID:5ANy0/pK0
>>363
重いヘッドを長いシャフトで万振り
これにて飛距離が出る仕様がドライバーと
ここまで丁寧に書いてようやくご満悦か
5chってスゲエなあw

で、正しいインパクトとやらを書くならだ
インローにイン中にインハイ
そしてアウトローにアウト中とアウトハイ
当座はこの6つのミートポイントを覚えたら、あとは真ん中付近も全て仕留められるぜと!
いいかこれが正しいインパクトだ!
ぐらいのゴタクを書いてみなって話だよ

ま、そんな超絶技法を小学生が身に付けられるワケもないんだけど
野球未経験者のバワプロ脳なら実現可能なんでしょう
0366名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 18:24:40.31ID:5ANy0/pK0
やー楽しかったね
野球未経験者と妄想筋肉メソッドを騙るお馬鹿さんとの応酬は

これは煽りじゃなく、世の中こういう人種がいるんだという意味で、決してムダな時間じゃなかったのは事実だから感謝

それでは!
0368名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 18:53:51.79ID:cOSi+xNL0
>>30
バスケのユースの場合は
トライアウト時
親の身長の項目があるな
予想身長で185以上あると
現時点で下手でも無条件でユース入れたりする
0369名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 18:56:36.94ID:vh7w2ro80
>>231
イチローも腹筋背筋腕立て伏せとか自重ならやってる
ウェイトの代わりに初動負荷のマシン使ってる程度の違いだろ
ダルはウェイトのビッグ3を強調してたが最近は体重減らしてスマートになったし
人によりけりだろ
0370名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 18:57:54.78ID:vh7w2ro80
>>223
野茂も大谷も朗希もみんな高校での走り込みを徹底してるからな
土台はそこにある
0371名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 18:58:56.28ID:vh7w2ro80
>>238
だから筋肉をつけすぎると骨端の成長を阻害するという医学的エビデンスが基本なんだからそれを覆すエビデンスを示した上で話せよ頭悪いな
0372名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 18:59:42.76ID:vh7w2ro80
ここで話してるのはウェイトの話だろ
自重はある程度なら若くてもやってもいい
0373名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 19:07:25.37ID:avEwsh830
>>371
そのレベルまでつけられる奴はそうそういないとかありそうだけどどんくらいからマイナスになるん?
0374名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 19:20:28.79ID:ebFB4O6M0
>>373

3.過度な筋トレは関節や骨端線を損傷する可能性があり、骨の伸びにも影響してきます
筋トレでも体の一部に偏った大きい負荷がかかったり、長時間行ったりする場合は骨端線を損傷する可能性があります。

子供の場合は、自身の体重を利用して行う腕立て伏せなどの筋トレがおすすめです。
0375名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 19:23:45.26ID:ebFB4O6M0
適度な筋トレは成長ホルモンの分泌を促して良い
過度なのがいかん
自重トレぐらいにしとけ

そんだけ
0376名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 19:29:54.37ID:dLRQ/8Pi0
おれが学生の時は
筋トレやりすぎると身長伸びなくなる
ってコーチから言われてあまりやらないようにしてたが高校で5センチしか伸びなかった
もっと鍛えれば良かったと後悔してる
0377名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 19:43:46.91ID:9BZze2Hg0
中学でもそんなやらない方がいというか
くだらない日本のスポーツトレーナーの浅はかな知見でやらないほうがいい
0378名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 20:21:31.50ID:ScJFr/hE0
新しい情報が入ると何も疑わず最新こそが正しいと信じちゃう人もいるからね
0379名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 20:24:51.73ID:cWkDMutH0
中学ぐらいまでは自重トレで良いんじゃね
ウェイトやるなら高校からで良いよ

よほど全国狙える強豪チームとかは別としてね
早熟になってしまう恐れあるけどな
0380名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 20:27:56.59ID:TzOtkBFd0
いいベネズエラ人を真似しなさい
常にイチローくらいの打率のやつがおるから
0381名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 20:31:43.05ID:cWkDMutH0
>>349
プロ野球選手のトレーナーとかって野球未経験者の方が多いだろ
スポーツ全般の身体操作理論は共通項があって経験者とか関係ない
0382名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 20:43:01.11ID:6uxrn4BH0
投手じゃなくても関節壊すだろ。野球人生そのものが終わっちゃうぞ。
それはフォームが悪いからとか反論するだろ?でもその筋トレ的に正しいフォームとは他のスポーツにとっては単なる運動音痴の不器用な動きを神経に覚えさせているだけだから害なんだよ。
べつに筋トレを否定するつもりはないが、野球が上手くなることが目標であってあくまで筋トレはその手段だって子供に実感として心の底から分からせるのは無理よ。
0383名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 20:47:55.94ID:nCM2Tr7L0
スポーツも結局はフィジカルで決まるってのは
何と言うか味気ない話ですなあ
0384名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 20:51:07.31ID:5vNjXgrg0
自重トレとかチューブとか動きの中で負荷を与えるトレーニングで問題なし。体を大きくするようなトレーニングは高校からでいい。
さまざまな運動をして運動センスを鍛えるのが先決。
0385名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 20:51:22.84ID:cWkDMutH0
野球の動作や筋肉は基本、練習で覚えて
筋トレは補助だろ
当たり前のこと
0386名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 20:53:05.12ID:cWkDMutH0
今は色んなトレーニングメニューあるから実際に他の競技を色々かじらなくても、トレーニングのバリエーションで解決できる

色んな神経回路を開拓して太くするためだろ
0387名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 20:54:38.18ID:cWkDMutH0
パーツごとにウェイトで鍛えても、その競技の動作に最適化されてなければ重しを体に身につけてるようなもんで無駄なんだよな
0390名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 22:08:23.38ID:Kp0Sw9qu0
>>1
体の土台ができてないのに筋トレ?
日本はまだまだダメな指導者が多いね
0392名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 22:17:05.58ID:1dkHnphD0
学生野球はむしろ筋トレしだしてつまらなくなった
昔みたいにガリガリのほうがなんか面白い
0395名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 22:30:26.52ID:osp6xebq0
身体の使い方なんだよ
筋肉の鎧つけても上手く使いこなせなければただの鉛
大谷は鎧を使いこなせてる
筒香は鎧なしで身体の使い方一つで勝負してるヨガ行者みたいなもん
0396名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 22:32:01.71ID:Puo//+CB0
野球は子供の頃からドカ食い強制でメシを見るのも嫌になるよな
デブが増えるの当たり前
0397名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 22:33:19.56ID:/eqW5gQc0
自分がやりやすいやり方で結果出すヤツが伸びる
指導者気取りのゴミおっさんは黙ってろ
0398名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 22:33:49.41ID:/eqW5gQc0
つまりステレオタイプは使えないってことだ
0399名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 22:34:44.91ID:E5MaINcQ0
筋トレって横に太くなる運動だろ
上に高くなるトレとは違うだろ
0400名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 22:35:11.71ID:9R2RNEuM0
骨端線説あるのに、保護者もよく認めたな。多分、米国人はu15でウエイトしないと思う。
0403名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 22:39:52.31ID:vGJI6mTg0
ウェイトトレの良い点は全員一律でなく個別に目標を設定しやすいこと
まぁ上のほうのレスにもある通り、筋肥大の成果が出てるような子は思春期終わりだから背は伸びないよ
0404名無し募集中。。。
垢版 |
2023/07/07(金) 22:41:30.31ID:iIlu0AIl0
メジャーのトレーニングなんかコロコロ変わるのに
中学生にやらせて大丈夫なんか…
0405名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 22:44:34.99ID:TcsT0cgA0
あと、ポジションがどこかによるよね
例えば、ショートセカンドなんかはしなやかさが必要だから体ゴリゴリにしたら逆に良くないんじゃないの?野球経験者じゃないからわからんが
0406名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 22:58:36.03ID:4SunNdEK0
ランニングは必要だよ
足腰を鍛えるためじゃない
心肺機能を鍛えるため
間違っても駅伝選手みたいな走り込みはしない事
0407名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 23:06:58.03ID:zrVbN55f0
ゆーてウェイトやりまくってるメジャーは近年故障者続出なんだが
なんでも欧米化したら良くなると思い込んでる間違い
0408名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 23:09:36.65ID:zrVbN55f0
野茂でも一度は走り込み否定したが後に高校時代までの徹底した走り込みが土台を作ったと言ってる
0409名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 23:19:26.74ID:cHSyG0u+0
ダンベルベンチプレス30kg10回挙げられるようになった
0411名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 23:25:33.67ID:YVITX1EE0
基本的に身長は睡眠と食生活
前スレで上手いこと言ってる人が居た、

「筋トレによって、良い睡眠を得られるから身長伸びる」

つまり、筋トレは副産物でしかない、
筋トレによる肥大化は18歳以降でも出来るので、
子供のうちからやらすのは違うと思う、
やらなすぎるのもあれだけど、やり過ぎるのもねw

ボディビルダーみたいなキモい身体にでもするの?
0412名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 23:26:26.19ID:zrVbN55f0
大谷はハードなウェイトをやりつつ高度に競技の動作に最適化、更に故障リスクを最低限に抑えてる
ここまでできるならウェイトに精を出せばいいが、間違ったやり方ややりすぎで故障してるが多いのも事実
0413名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 23:27:45.79ID:zrVbN55f0
大谷は18まではヒョロイからな
そこまではハードにウェイトをせずしっかり体が成長した
0414名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 23:29:26.27ID:Yu3uqhMo0
>>391
それは民族の違いが大きいな
同じアフリカ人でも西アフリカ系は速筋体質が多いから
パワーや瞬発力に優れたゴリマッチョが目立つ
逆に東アフリカ系は遅筋体質が多いから
スタミナに優れたスリム体型が目立つ
0415名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 23:49:07.40ID:cHSyG0u+0
ダンベルとベンチ買って

・ダンベルベンチプレス
・ワンハンドローイング
・ブルガリアンスクワット

この3つの筋トレ種目をやるべき
0416名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 23:52:52.98ID:NQrLjUCm0
フルスイングはいいけど、器具を使った筋トレは中学ではやめとけ。
0417名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 00:01:09.56ID:PN6C0c0d0
筋トレといえばやまびこ打線の池田高校
スクワットやベンチプレスをガンガンやって、
トレ後に肉をたらふく食う
0418名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 00:04:15.74ID:PN6C0c0d0
ウエイトトレーニングを早くからやっても、
まだ年齢的に骨格を大きるする段階なので、
そんなに筋肉がつかない。
身長の伸びが止まって、骨格が固まって、
基礎代謝が落ち始めて、
ようやく筋肉が大きくなってくる。
高校生のボディビルダーとかいるけど、
まだまだ細いしね。
筋トレは大学くらいからでも遅くない気もするがな。
0419名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 00:07:19.33ID:zSevZmTu0
>>193
体操選手
ウェイトリフテイング選手
Take
Nakata
根尾
スポーツ本場の米国ではいろいろ禁止されてるの知らんの?
0420名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 00:11:39.92ID:PN6C0c0d0
上原は高校では控え投手兼外野手で、球速も130キロくらい。
浪人中にライアンの本を参考にジムで筋トレ。
大学に入ったら球速147キロくらいになってエースに。
それくらいから筋トレを始めてもメジャーリーガになれるんだよね。
0421名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 00:12:31.49ID:kuR66Vg40
だな。
高校(18歳)までは睡眠と食事が最重要
筋トレは良い睡眠や、良い食事(腹が減る)に
ありつくためのものと割り切ったらええ

高校野球はアマチュアだろ?
勝利至上主義より、仲間と楽しくできればいい

走り込みは成長期に身体全体を大きくするため、
心肺機能強化のために必要なんよね

プロ後は必ずしも走り込みは必要ない、
ランニングを取り入れるのは各自の自由
0422名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 04:38:22.01ID:wRdS7Pc00
こんな事言ってるけど子供の頃から筋トレやってた
トップとかいるのか?
サッカーとかでも筋肉つけても俊敏さは無くならないとか
偉そうに語る奴いるけどそんな自信あるなら自分で成功例作れっての
0423名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 04:41:47.66ID:3CX1qacS0
アメスポの選手はティーンの頃から筋トレやるのが普通だね
0424名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 04:58:08.71ID:mTVHg+dS0
子供の頃は筋トレは必要無いよな。下手に筋トレしてもバランスが悪くなるし身長も伸びない。
高校野球にしか考えていないバカどものことなんか信じるなよ。
0425名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 05:19:07.08ID:u7FIW3Cc0
筋トレって失敗すると逆効果なんでしょ。
きちんとしたトレーナーつければ良いのかもしれないけど、小中学生にそこまでできるのかね。
0428名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 06:17:46.32ID:b2awVArZ0
イチローが身体デカくしてシーズン臨んだけど
「毎回、調子悪くなってた」と言ってたね
野球やる筋肉じゃないとこを懸命に強化しても邪魔になるのでは?

ちゃんとトレーナーついて
どの筋肉がどこで作用するから、
「打撃や投げるのに有効で~」とか、
そこまで考えてはないでしょう
0429名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 06:19:20.90ID:eAjJE8SL0
イチローとかずっとガリガリやろ
イチローが凄いのは野球上手いからで身体じゃない
0430名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 06:26:52.62ID:b2awVArZ0
お前より遥かにムキムキだよ
下半身、足の筋肉見たことないの?
今でもかなり太いはず
0432名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 06:31:58.53ID:tEiXiDYY0
イチロー程度ならその辺のオッサンでもファミチキとオニギリ沢山食べて筋トレやったら半年でなれるわな
0433名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 07:28:34.49ID:WXJXKEV40
小学生の時に同級生が筋トレしてムキムキになってたけど
卒業して5年くらいして見かけたらその頃とほぼ身長変わってなかったわ
多分155センチくらい
0434名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 07:34:45.03ID:sxduRVS90
>>293
お前の言うことはデータに基づかないデタラメ
口から出まかせ、思い込みの類
若年層のスポーツ、部活でも筋トレを取り入れた方が怪我が少ないというエビデンスがある
ウエイトトレにはケガを減少する効果が高いことはさまざまな研究結果から明らか
脳をアップデートさせろよ昭和のおっさん

https://kawamorinaoki.jp/weight-training-reduce-injury/
> ストレッチには傷害予防効果が見られなかった。
>固有受容器トレーニングと筋力トレーニングには傷害予防効果が見られた。
>特にウエイトトレーニングは傷害数を1/3以下まで減少させる効果が見られた。
>また、3種類の運動を組み合わせた場合も傷害予防効果が見られたが、その効果はウエイトトレーニングを単独で用いた場合ほどでは無かった。
0435名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 07:39:08.15ID:sxduRVS90
>>307>>308
「筋トレしたら剣士の技術が身につかない」

それは君の思い込みだよ
筋力がないと剣も振れないのになんで剣道に筋肉が必要無いと思い込んでるんだよ
君はあれか
ヨボヨボの達人とかああいう迷信を信じる類の人間か
0436名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 07:43:17.00ID:sxduRVS90
>>374
成長を阻害するほどの筋トレなんて不可能
よほど無茶な高負荷トレーニングをしない限り無理
てかそもそも筋トレが成長を阻害するなどというデータが存在しない
それは思い込み、迷信の類だよ
0438名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 07:49:45.80ID:b2awVArZ0
その大谷は、高校の頃から寝まくってたんだよなーw
あとハムではガリガリ・・とまで行かんがそこまで筋肉質でもない
少なくとも今の大谷の身体はMLB行ってから作った
0439名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 08:30:47.58ID:ixgkbYfG0
筋トレしたら怪我予防とか言ってるアホは100%ニワカカス
常に何処か痛いのが筋トレマン
0440名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 09:12:05.47ID:aUm2VEsG0
飛距離を競ってホームランが増えると野球がつまらなくなる

四死球とホームランには「守備機会」がないとすると球技として欠陥である
プレーが止まってしまうから面白みがない
0441名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 09:51:50.39ID:UWWX2btQ0
>>425
何事も失敗したら逆効果だろ
0442名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 09:54:11.44ID:UWWX2btQ0
>>434
やっぱ筋トレはスポーツの補強運動として効果が高いのか
0443名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 10:00:02.60ID:OYgp9fJZ0
>>434
筋トレすると怪我するとか思い込みってのは本当に怖い
実際は怪我のリスクが下がるのに
0444名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 10:12:32.85ID:be9EG84X0
>>434
怪我防止はストレッチだよ。筋トレは運動と同じだから、筋トレ自体、前後にストレッチしないと怪我するよ。
0446名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 10:18:16.09ID:KzU+vS4Z0
もちろん筋肉に関節や腱を保護する効果はあるけど
一方で可動域を狭めるからな
十分なストレッチをやった上でやらないと、可動域を狭める事自体が動作の制限になり怪我のリスクが上がる

つまり筋トレも十分なストレッチで可動域を確保した上で、ほどほどだな

怪我のリハビリメニューでも通常はストレッチやマッサージとかで可動域を確保して痛みを取り除いた上で、仕上げに筋トレして補強する流れだろ
0447名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 10:19:45.67ID:KzU+vS4Z0
そして過度な筋トレはそれ自体が故障リスクになるし、可動域を狭めたり、動作の制限になったり関節的な故障リスクも増加させるだろ

あくまで適度までだな
0450名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 10:22:16.59ID:o66yVd5b0
運動前の静的ストレッチは肉離れの発症率が上がるとか言ってた学者いたな
0451名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 10:22:21.40ID:KzU+vS4Z0
大谷みたいな高度にプログラムされたハードトレーニングなら良いが
近年のメジャー選手の故障者の多さは、スタットキャスト?みたいな機械の数値ばかりを目安にいかに成果を出すためにハードに追い込むかに着目されてて、やり過ぎによる故障リスクをあまり考えてないからじゃないか
0452名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 10:23:21.96ID:be9EG84X0
>>434
大体、論文なんか誰でも書けるんだよ。その論文がどれだけ認められてるかが、問題なの。前にプレジデントオンラインという結構有名な媒体が「せっしゅカロリーとダイエットは関係ない」というトンデモナイ論文見つけて「エビデンスがある」と載せてたな。
0453名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 10:24:19.94ID:KzU+vS4Z0
ストレッチで断裂するほどやるとかどれだけ運動素人だよw
話の次元が低すぎる
あんなのは軽く抵抗がかかるまでで効くのは今や常識

運動前の静的ストレッチは副交感神経高めてこれから運動しますってのには向いてないから交感神経上げる動的ストレッチが推奨されるけど
そこまで神経質にならなくていいでしょ
0454名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 10:25:19.07ID:iAyVLoD20
>>445
それあなたの感想ですよねw
何かデータとかあるんですか?
0455名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 10:26:31.32ID:1vGflYRa0
>>444
知ったか乙
0456名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 10:28:40.80ID:KzU+vS4Z0
一般的に柔軟性が高い人は筋トレであえて可動域に制限かけて関節を保護してバランス取る
柔らかすぎて関節が伸びすぎる過進展ていうのがあるからな

逆に柔軟性が低い人はまずストレッチを優先させて柔軟性を確保する

これが常識

大谷はもともとかなり体が柔らかいから筋トレをどんどんしていっても十分な可動式が確保されてるし関節の保護になってむしろ良い
かといってオーバーウェイトになると膝の故障リスクとか晩年の松井みたいになるけどな
0457名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 10:28:50.05ID:be9EG84X0
>>454
君の載せた論文のエビデンスレベルどれぐらいなの?俺の知っている人で、学会から理論が酷過ぎると永久追求されている東大医学部の先生も論文書いてるからな。肩書きとかに惑わされたら駄目だよ。論文はどれだけ認められているかが、問題。コラーゲンの経口摂取が関節に意味があるという論文もあるぐらいだし。
0458名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 10:30:02.90ID:be9EG84X0
>>455
俺、トレーナーで1000人は多分見てるから、おまえと知識量、経験違い過ぎるよ。
0459名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 10:30:59.74ID:KzU+vS4Z0
動的ストレッチもいきなりやると関節痛める人もいるからな
安全にストレッチをするならまずは動的ストレッチよりは静的ストレッチのほうが良い
0460名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 10:31:25.02ID:ATdx4q7e0
筋トレで怪我のリスクが下がるというのはACSMの公式見解だから
0461名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 10:32:13.35ID:KzU+vS4Z0
俺は武道をそこそこ極めてたし医学的知識もそこそこある
身体操作の理論には素人よりはそこそこ詳しい
0462名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 10:32:44.01ID:ATdx4q7e0
静的ストレッチも怪我の予防にはならないのは常識じゃないのかな
動的の方も怪我予防でそこまでやる意味はないと思う
0463名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 10:33:18.64ID:be9EG84X0
>>459
それであってるよ。いきなり動的ストレッチブームができて、知ったかぶりの林修さんがテレビで発表していて、唖然としたわ。そんなのコンディションや年齢によるし、基本静的→動的か、趣味のジョギングレベルなら静的が一番無難。
0465名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 10:34:49.44ID:GoVYW9GZ0
>>461
じゃあその機関が間違ってんだよ
ボデービルダー(笑)とかゴッツイベルト着けねえとしゃがむことも出来ねえ奴ばかりだよ
0466名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 10:36:25.11ID:ATdx4q7e0
>>444
例えばスクワットをATGで行えばそれはストレッチしているのと同じこと
柔軟性の向上で最も効果が高いのがフルレンジで行う筋トレ
0467名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 10:36:48.76ID:sxduRVS90
>>446
それも昭和の迷信

https://toyokeizai.net/articles/-/180378?page=2
> テキサス工科大学で運動生理学を教え、『Fundamentals of Biomechanics(生体力学の基礎)』の著者でもあるデュエイン・ヌードソン教授は次にように語っている。「静的ストレッチをすると筋肉は存分に動きにくくなる。その結果、静的ストレッチを行った後の30分から1時間は運動能力が落ちる」。

>2013年、『ジャーナル・オブ・ストレングス・アンド・コンディショニング・リサーチ』に発表された研究によれば、17人の運動選手にバーベルスクワットを行ってもらったところ、事前に静的ストレッチをした場合、最大反復回数は8%落ちたうえ、下半身の安定度が23%落ちた。

>また、ザグレブ大学の研究者たちが100本以上の論文に目を通した結果、静的ストレッチは筋力を平均5.5%弱めることを発見した。さらには、「同じ姿勢を90秒間保つストレッチを行なうと、筋力が一層弱まる」こともわかった。


おまけ

ストレッチングの筋疲労回復に関する研究
https://www.jstage.jst.go.jp/article/kochireha/2/0/2_KJ00000236274/_pdf/-char/ja

ストレッチの疲労回復効果を検証するつもりが「ストレッチが疲労回復の全く役に立っていなかった」という論文
0468名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 10:36:57.27ID:5MTyJVMX0
緊急告知
社会問題の本
大阪で1番恥を晒した男が奇跡の更生を果たした物語!!
現在死にたいと思っている方へ。
中林和男と申します。
中2でシャブを覚え
犯歴23犯、前科11犯、少年院1回、
刑務所8回、獄中20年を経て15年前にシャブを断ち
更生を果たす。
現在は微力ながらボランティア活動の真似事をしています。
ワタクシのノンフィクション自叙伝
「ゴミと呼ばれて」刑務所の中の落ちこぼれ
現在6500部売れています。
印税は全額社会福祉協議会に寄付‼
そして、贖罪の為に毎朝2時に起きて新聞配達の給料も
親の居ない子供達が暮らす施設に寄付。
人間やる気一つで何でもできる。
ワシが証明した。
生きる勇気が湧く本。
奇跡を起こしたノンフィクション自叙伝!!
是非一読を。
インターネット通販サイト
Amazon、Rakuten books、紀伊國屋書店等等、
全国の書店でお買い求めになれます。
0469名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 10:37:08.91ID:FgzC7KCq0
>>446
それが答え
身体の柔らかさが故障防止になる
ストレッチを十分やったうえでないと、
筋トレが生きない、それも程々がいい

いきなりベンチプレス100キロとか(筋肉が)死ぬわw
0470名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 10:37:16.14ID:0ah+zINO0
NBAのヤニスとかプロになった頃めっちゃ細かっだけど今マッチョやん
小学生から筋トレ始めないと遅いとか意味わからんのだが
0471名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 10:38:03.89ID:KzU+vS4Z0
>>463
だよね
動的は可動域狭い人にとっては関節に負担になることあるしな
0472名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 10:38:15.25ID:cw3h0K250
最近の日本人にもやしっ子が増えた理由
昔は、小さい頃から野球をしてきた
フィジカルエリートを目指し日本の子供なら皆野球をやってきた
しかしいつの頃からか軟弱なスポーツを持て囃され
サッカーだのバスケだのバレーだの、野球道とは程遠いひ弱いな運動に逃げていった
これが現状、日本の衰退に繋がっている
0475名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 10:39:30.74ID:be9EG84X0
>>466
俺、外出するからまあ電車で返信できたらするけど。う~ん、指導者なの?それとも実践者?ゴールドジムとかいきなよ。高重量扱う人ほど、やる前にストレッチに時間かけるよ。
0476名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 10:41:32.67ID:be9EG84X0
>>471
40代とかが、いきなら動的ストレッチやってアキレス腱肉離れとか十分有り得るからね。
0477名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 10:41:37.55ID:bpSwY5/K0
>>475
例えば○○選手がやってるから正しいというのは典型的な生存者バイアス
0478名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 10:42:58.96ID:KzU+vS4Z0
>>467
一般的には静的ストレッチをすると副交感神経が優位になるので運動能力が落ちる。だから交感神経を優位にする動的ストレッチが推奨される事は俺がさっき書いた
ただそれも誤差レベルで、可動域の狭い人にとっては動的ストレッチ自体が関節に負担になる場合もありやはり基本は静的ストレッチとも書いた
運動後の疲労回復にはもちろん静的ストレッチが推奨される
つまり猫も杓子も運動前には動的ストレッチと言ってるやつは浅くて、適用は個人差があるということ

どっかの記事拾って貼るだけで内容を全く理解してない
お前がクッソ浅すぎるんだよ
0480名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 10:44:21.53ID:KzU+vS4Z0
>>469
だよね
0481名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 10:46:37.96ID:KzU+vS4Z0
>>476
そうそう
0483名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 10:48:26.01ID:6ezCuW5B0
小さい頃に筋肉つけすぎると身長伸びないってガセって事でいいのか?
0485名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 10:51:31.54ID:sxduRVS90
>>478
それはお前の単なる思い込みでなんのエビデンスもないんよ
運動前の静的ストレッチが無意味、ともすれば有害である研究結果がいくらでもあるのに
「可動域を広げるためには静的ストレッチ」という君の思い込みになんの根拠があるのかお示しいただきたいもんだね

何度もいうが「思い込みによる常識」など誰の役にも立たない
きちんとした知識は研究実験に裏付けされたエビデンスだよ
君の発言にはなんの根拠も示されていない

あと「静的ストレッチに疲労回復効果がない」という研究論文も>>467に貼ったので読んでくるようにな
0486名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 10:52:09.05ID:6ezCuW5B0
過去の常識が今の非常識みたいになってるけど今の非常識も未来には非常識になってたりするんやろうな
0487名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 10:52:43.14ID:KzU+vS4Z0
運動前に動的ストレッチが推奨される理由は
ウォームアップになるので体温が上がり血流が良くなる。
関節可動域が広がる
交感神経が優位になり運動に入りやすくなる

とかでしょ

ただ可動域を広げる目的なら静的ストレッチの方が有利だしそれやってからのほうが動作がしやすいって人もいたり、極端に可動域狭い人がいきなり動的ストレッチやると痛める場合もあるしね
人によりけりでしょ
0489名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 10:54:07.43ID:FgzC7KCq0
「小さい頃」がいつかにもよる

12歳以下はさすがにねえw
高校でグーンと伸びる前は、
食事と睡眠が決め手になる、
いい食事と、いい睡眠を得るため、
運動するというのは理に適う

その場合、筋トレでなく持久力(心肺機能強化)が望ましい
走るのでなく、水中ウォーキングが一番いいのだが…
走るのが手っ取り早く安上がり(芝生か土の上)
0490名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 10:54:24.64ID:be9EG84X0
>>483
人体実験は禁止されてるから、経験論しかない。殆どの少年スポーツの指導者は否定的だから、こういう意見が指導者側から出るとボディビルダーが喜ぶという歴史の繰り返し。俺は多数のほうとるかな。
0491名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 10:54:31.13ID:sUrsXn9E0
ジョコビッチはウエイトなんてやらん
メッシもやらん
雑魚がやるもんだよ技術でマウント取れる奴はやらん
0492名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 10:56:29.75ID:E/uUgue90
籠入れとアメフトは片手間でも出来るスポーツだからな
野球はリトルリーグから真剣に毎日5時間以上練習しないと一流にはなれない
0493名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 10:59:40.08ID:FgzC7KCq0
そういや、プロのアメフト選手って普段何してんだ?
シーズン17試合しかないんだろ?
0494名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 11:00:32.48ID:fsoHcanH0
10代で筋トレを始めた人達に両親の身長などを含めた身長のアンケートを数千とれば分かりそうな気がするけどなぁ
0495名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 11:00:47.33ID:KzU+vS4Z0
>>485
お前ってなんで動的ストレッチが運動前に有利か内容を理解せず単に結果だけ貼ってるだけだよな
エビデンス貼るだの貼らないだの、内容を自分で咀嚼できてたら自分の言葉でこの程度の内容は説明できるから普通は。
ちょっとレス内容見たらお前の知識の浅さはわかるよ


動的ストレッチと静的ストレッチそれぞれのメリットデメリットを理解した上でなぜ運動前に動的ストレッチが推奨されがちか?
これを説明しろと言ってもお前はできないはず

運動前に動的ストレッチが推奨される理由は
ウォームアップになるので体温が上がり血流が良くなる。
関節可動域が広がる
交感神経が優位になり運動に入りやすくなる
とか

動的ストレッチの問題点は静的ストレッチのように受動的に進展されるのではなく、自発的に関節を動かして進展させる点。自発的にやるということは筋肉に軽度の負荷かけてるんだわ。それはつまり関節可動域が狭い人などにとっては関節に少なからず負荷をかけることにもなる。厳密にはね。

可動域を広げる目的なら受動的な動作である静的ストレッチの方が有利だし、可動域の制限が問題の人はそれやってからのほうが運動動作がしやすいだろうし、高齢者や極端に可動域狭い人がいきなり動的ストレッチやると痛める場合もある

つまり、馬鹿の一つ覚えでどこかで拾った論文見つけてみんな運動前に動的ストレッチをすべきダヨーというのは頭悪すぎで、結論を言うと人によりけりということになる
0496名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 11:02:04.66ID:5Eb5RAO70
トレーニング理論なんかどんどん定説つくがえされてるからこれが間違いってことでもないでしょうに
0497名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 11:03:17.06ID:1vGflYRa0
>>483
伸びないとか経験論しかないとか知ったかしてるバカがいるだけだよw

NSCAのResistance Training for Childrenより

迷信:レジスタンストレーニングは子どもの成長を阻害する。

事実:現時点における所見では、管理された環境で定期的な
レジスタンストレーニングを行う場合、子どもの身長が伸び
ないという証拠は示されていない。いずれの発達段階におい
てもレジスタンストレーニングへの定期的な参加は、子ども
の成長に好ましい影響を及ぼすことはほぼ間違いない。
ただし遺伝的限界を超える効果をもたらすこともない(5)。

迷信:子どもは、レジスタンストレーニングによって骨端軟
骨を損傷する。

事実:有資格者の監督下で適切に計画されたプロスペクティ
ブ研究(注:現在から将来に向かって被験者の変化を追跡調査
する研究。前向き研究)からは、骨端軟骨板の骨折はこれまで
報告されていない。興味深いことに臨床医の中には、低年齢
の子どもの骨端軟骨は強く剪断力に対する抵抗力があるため、
思春期前の子どもにおける骨端軟骨損傷の危険性は、年長の
子どもよりも低いと考えている者もいる(16)。
0498名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 11:03:46.20ID:1rx1yNKJ0
>>494
10代で筋トレ始める奴がそもそも身長コンプ丸出しの奴だからな
普通に部活でバリバリやってる奴はそもそも筋トレに時間割けない
0499名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 11:05:58.09ID:1vGflYRa0
バカ「子供が筋トレすると身長が伸びない!怪我する!スピードが落ちる!体が固くなる!」

NSCA「はあ?頭おかしいのかお前は」

NSCA Resistance Training for Children
迷信:レジスタンストレーニングを始めるのは、早くても12
歳になってからにすべきである。

事実:指示を理解し、その指示に従えるだけ情緒的に成長していれば、
レジスタンストレーニングはいつ始めてもよい。
参考までに例を挙げると、我々が実施している青少年のトレーニングプログラムには、
7歳と8歳の少年少女が多数参加している(9)。
0500名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 11:07:01.39ID:5Eb5RAO70
野球叩きたいだけのサカ豚とかしつこすぎて気持ち悪い
0501名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 11:08:01.05ID:1rx1yNKJ0
筋トレしたら伸びないんじゃなくて
チビが勝とうと思ったら筋トレするしかない
デカい奴はそもそも筋トレしなくても勝てるからなただそれだけ
0502名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 11:08:41.28ID:FgzC7KCq0
>>497
だから、程々でいいのよ
ボディビルダーみたいな筋肉を必要とするかい?

筋トレは毎日はアカンね
パフォーマンスが落ちるそうだ
3日に1度がいいかな
0503名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 11:09:35.50ID:KzU+vS4Z0
このスレタイについては昨日貼った通りだよ
中学生ぐらいまでは自重トレとかまでの適度な筋トレは成長ホルモン分泌を促すから良いけど過度になると成長を阻害する恐れがあると。
それぐらいの時期までは筋トレしてもそれに見合った筋肉の成長は見込めないので効果は薄いと。


3.過度な筋トレは関節や骨端線を損傷する可能性があり、骨の伸びにも影響してきます
筋トレでも体の一部に偏った大きい負荷がかかったり、長時間行ったりする場合は骨端線を損傷する可能性があります。

子供の場合は、自身の体重を利用して行う腕立て伏せなどの筋トレがおすすめです。

https://www.ns-seikeigeka.com/qacolumn/seichouki/2000.html
0504名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 11:09:53.95ID:ijIdFVqH0
>>502
日にち空けると筋肉痛になりやすい
筋肉痛でも出来るスポーツなんてそうないぞ
0505名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 11:11:55.79ID:OV7+Ay500
>>499
レジスタンストレーニングって、腕立て伏せとか入るからな。今回はウエイトトレーニングの話だろ。少年スポーツの指導者は基本自重は昔からやってるよ。
0506名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 11:12:36.95ID:KzU+vS4Z0
腹筋以外は筋トレした後、超回復まで2.3日かかるから筋トレは週2.3回ぐらいで良いよね
毎日やるなら部位変えてとか
0507名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 11:15:01.92ID:KzU+vS4Z0
筋トレによる筋肥大は
筋トレする→筋繊維を破壊する→筋繊維が修復され肥大するまでの期間が超回復と言われそれには2.3日かかる

だから筋トレは一つの部位につき2.3日空けてやる必要がある
腹筋だけは超回復に24時間で済むから毎日やっても良いとされてる

腹筋以外を毎日やるなら部位を変えてということ
0508名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 11:15:06.57ID:sxduRVS90
>>495
まあ何をどう言おうとお前の言ってることは単なる思い込みの迷信でなんのエビデンスもないってことでいいね?
ポイントは二つ

第一点
君の言う「動的ストレッチで身体を痛める場合がある」というのは単なる思い込みということでいいね?
どんな運動でも正しい手順で行われなければ身体を痛めるのは当たり前だから
それは筋トレだろうが静的ストレッチだろうが同じ

第二点
「可動域を広げるには静的ストレッチが有利」という君の主張にもなんのエビデンスも根拠もない君の思い込み、ということでいいね?
何しろ様々な研究結果がそれを否定しているので
むしろ可動域の狭い人に静的ストレッチを行うと「筋肉がより固くなる」という研究結果すら存在すると言うのに


つまりね
君の言う「自分の言葉」というのは「単なる思い込み」とイコールなんだよ
君の思い込みは他人になんの役にも立たない
役に立つのは客観的な指標、つまりエビデンスだよ
君の辞書にはない言葉みたいだね
0509名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 11:15:32.31ID:OV7+Ay500
20年前ぐらいに間違いだらけのスポーツトレーニングというボディビルダーが書いた本が、一部ビルダーに絶賛されたが、その繰り返しだな。
0510名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 11:16:12.52ID:KzU+vS4Z0
同じ部位を毎日やることも筋持久力を上げたり何かしら意義があったと思うが基本的には2.3日空けてが常識
0511名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 11:16:19.66ID:5Eb5RAO70
>>6
甲子園の平均身長は変わってないよ
0512名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 11:16:39.99ID:dDl/lJWY0
サッカー選手がスクワットやって次の日筋肉痛でボール蹴れないとかガイジやろ
0513名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 11:17:07.82ID:OV7+Ay500
>>508
静的ストレッチが身体を固くする・・・

そんな世界ないから。どこのアホが書いた論文だよ。
0515名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 11:17:50.11ID:YlxcUG3y0
人によってちがうがな
0516名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 11:18:22.26ID:FgzC7KCq0
昭和の頃は、そんなクソ指導者がいっぱい居たw

筋肉痛は甘えだそうだ
0517名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 11:19:07.50ID:HDjmE+wN0
例えば大谷選手の高校時代の監督は彼にあまり筋トレさせなかった
だから高校生やプロデビュー当時は細い
0518名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 11:19:29.50ID:aUm2VEsG0
>>451
アマチュアじゃあるまいし、きちんと専属のトレーナーが付いているんじゃないの?
故障したら元も子もないのだから
0519名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 11:22:12.25ID:FgzC7KCq0
大谷さんは高校時代に100マイル投げてるからねえw
あれは真似しちゃアカン部類の気がする、

筋肉議論はマッチョマンこと、
吉田マサタカさんだと思う、
こちらの方が参考になるでしょう
0520名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 11:22:40.81ID:KzU+vS4Z0
エビデンスもクソも
さっき俺が説明した内容って素人でもわかるように書いたから理屈で分かること

中身は理解せずにエビデンス貼るだけのバカとか相手にする価値なし

動的ストレッチが痛める場合の理屈も既に書いたし、それ理解できないレベルなら話す価値なし
反論するならその理屈について反論したらいいのにエビデンスは?とか頭悪すぎだろこいつ笑

可動域を広げるのに静的ストレッチが有利なことは受動的ストレッチか、自分で動かす自発的ストレッチかの違いによることも既に説明してるからその内容に反論したら良いのにこれも内容をまるで理解できてない証左

動的つまり自発的ストレッチはそれ自体が軽い筋力トレーニングになるので、それ自体が関節に制限をかけつつ、ストレッチをするという理屈。
純粋なストレッチというより動かして温めて筋肉をほぐすことで筋肉が柔らかくなる意味合いが強い
もちろん多少動きの中で伸ばしてはいるが、純粋に部位を伸ばし続ける静的ストレッチよりは可動域の拡大目的では劣るわな

圧倒的にアホ相手するのは時間の無駄なのであえて宛先つけずにここにレスさせてもらった
アホなのは十分わかった笑
0521名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 11:23:28.35ID:KzU+vS4Z0
>>514
週2.3じゃね
週一でも現状維持ならできると思う
0522名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 11:25:09.86ID:KzU+vS4Z0
>>518
大谷は山本さんだかプロのトレーナーついてるけど
他のメジャー選手ももちろんトレーナーついてるだろうけど故障者増えてるみたいだよ
0523名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 11:26:15.43ID:VTKyxCFK0
>>483
ガセなんだろうけど筋肉むきむきの体操やってる連中見てるとやっぱり小さいよな
0524名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 11:29:17.74ID:OV7+Ay500
>>517
少年ウエイト推進派を擁護するわけでないが、大谷は真似したら駄目。あれは特殊過ぎる個体。北京五輪金メダルの柔道の石井も100キロ近くの人を抱えてうさぎ跳びしてたからな。膝関節の強度が一般人と違い過ぎる。トップアスリートは模倣の対象にならない。
0525名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 11:30:22.33ID:KuxQGp260
>>519
佐々木もそうだけど球の速さは背の高さというか腕の長さが大きいんじゃないの
0526名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 11:30:43.38ID:KzU+vS4Z0
動的ストレッチは例えば
股関節の大腿四頭筋やハムのストレッチに
モモを前後に振り回す動的ストレッチあるが
今家でやってみろよ

身体硬いおっさんがいきなり股関節をブンブン振り回したら股関節どころか腰も痛めるっての笑

シンプルにそれが動的ストレッチのデメリット

高齢者や極端に可動域狭い人がいきなり股関節を前後に振り回すとか無理だろ笑
モモを振り回すこと自体、モモの筋肉使ってるんよ
純粋に可動域を広げる目的なら静的ストレッチでジワーっと大腿四頭筋、ハムとそれぞれ分けてゆったりと伸ばした方がよく伸びる

それは自律神経の働きから見てもそう
静的ストレッチで副交感神経系を高めてやる方がリラックスして筋肉はよく伸びる
動的ストレッチは交感神経系を高めるので多少、筋肉に緊張はでる

俺に噛みついてるやつは浅すぎる
0527名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 11:32:19.97ID:x8BqYJLV0
>>524
逃げ回りインチキ野郎の石井を引き合いに出すのはやめようよw
0528名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 11:33:21.27ID:KzU+vS4Z0
普段、運動後に静的ストレッチをやってて十分な可動域ある人が、運動前に軽く動的ストレッチをやってウォームアップするならまだ分かるけどな
もちろん動的ストレッチにも関節可動域を広げる効果はあるけど

人によっては静的ストレッチ前のウォームアップとして動的ストレッチやる人もいるしな

とにかく人による
0529名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 11:33:51.42ID:OV7+Ay500
>>527
だけど20歳の石井のトレーニング動画は衝撃受けたわ。一般人がやれば膝関節壊れる。
0530名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 11:34:13.57ID:gypdE6R30
>>525
西武の平良投手をご存知かな?
彼を二軍の時から知ってるし間近で見たから分かるが
彼は170センチ前後だね、俺(178)と比べてかなり小さかった
あ、100マイル投げますよ

でも、貴方の言われる通り、
ピーの球速は手(足)の長さでしょう
ダルビッシュ投手はリーチが短いので、
その分だけ上背のわりに球速が出ない
チャップマンも手足が凄い長いです、
0531名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 11:35:53.07ID:KuxQGp260
まあ筋トレは「中学からでは遅い」という事はないだろ 高校からでも充分だ
0532名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 11:37:10.54ID:KzU+vS4Z0
朗希の弟は178センチだけど139キロぐらいとか記事あったな
0533名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 11:42:36.96ID:gypdE6R30
自分の程を設定して無理ない範囲なら…

ボディビルダーみたいな筋肉付けるため、
そういう筋トレならどう考えても間違っているw

>>1の記事は指導者がかなりの理論家であり、
スピード練習や、心肺機能強化も図ってるので、
筋トレもその中に入れてバランスよくやってると思う

選手も170㎝後半と十分な上背、体重もある
恐らく吉田マサタカ選手をモデルにしてるのかな
0534名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 11:51:25.99ID:KzU+vS4Z0
俺は武道だけじゃなくて中学は野球部だったし
フットサルとかサッカー系も色々やってたからな
0535名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 11:55:07.62ID:mCJmjtZq0
>>531
中学生のうちは登下校で背負うリュックや部活バッグくらいでも軽く筋トレになると思うなあ
そのなかに容量あるペットボトルあるだけでも効果あるわ
0536名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 11:57:32.54ID:o6WbkyuR0
>>503
日本の野球界がその適度さを維持できんのかって話よな
量さえこなしゃ良いっていう脳筋だらけだからw
0537名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 12:03:03.90ID:KzU+vS4Z0
>>536
昔はウサギ飛びとかタイヤを引きずったり無茶やってたみたいだが、中学生にウェイトトレは未開拓領域だからなあ
個々の成長に応じてウェイトを調節しないとやり過ぎになってしまったりあるだろうからそこまでの専門性ある人そうそう居ないわなあ
無難に自重トレぐらいで良いと思うけどな
0538名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 12:05:48.80ID:gypdE6R30
>>1の場合はちゃんとした指導者居るので安心だが、
個々でやるなら自重トレがいいね(腕立て伏せなど)
0539名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 12:12:52.81ID:KzU+vS4Z0
俺はプレー前の動的ストレッチを否定してるのではなく、
それが全てではないと言ってるに過ぎない
効果は否定しないが人によってデメリットが強くでる場合は
静的ストレッチが合う人もいるし

ゴルフやる前なら肩回したり肩甲骨寄せたり離したりする動的ストレッチも有効だろうし
ランニング前にモモを振り回すやつもいるし
それは別に否定してない
0540名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 12:13:11.61ID:KzU+vS4Z0
おでかけします
0542名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 12:15:51.05ID:XizQ/rRO0
>>524
トップアスリートは模倣の対象にならないと言いながら石井を引き合いに出す愚かさ
0543名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 12:21:25.67ID:OV7+Ay500
>>542
全文よめよ。大谷見習えと書いてる人がいるから、この人達は特殊だよと注意喚起してるだけ。
0544名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 12:25:16.12ID:5Eb5RAO70
高身長は投手に行くね
0546名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 12:57:56.58ID:zoORmUq00
>>1
そもそも野球の(自称)指導者が必要な筋肉、不必要な筋肉、関節の可動の邪魔をする筋肉の区別が付かなくて、
おまけに効率良く筋肉が付くメニューを考える知識も無いのに筋肉ガーとかバカ過ぎ
0548名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 13:15:19.57ID:TWrvZWdV0
高校野球の予選始まったな
レギュラーは細いのに補欠や応援専用野球部員はガチムチ
高校野球部あるあるよな
筋肉馬鹿はあまり筋トレに夢見るなよ
才能がすべて
0549名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 13:16:54.74ID:TWrvZWdV0
大谷も佐々木ろーきもイチローも清原も
中学のころから細身だよ
0550名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 13:18:11.57ID:TWrvZWdV0
歴代バロンドール受賞者とかメッシとかって小学生のころから筋トレしたたん?
あんなもん才能だろ
0551名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 13:18:50.65ID:2XJAUz7S0
筋トレはともかく、素振りはやればやるだけ成果が出るよ。
0552名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 13:22:03.97ID:TWrvZWdV0
>>524
大谷も佐々木ろーきもイチローも清原も
中学のころから細身だよ
0553名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 13:23:39.80ID:OV7+Ay500
>>548
帝京とかアホみたいにウエイトしているイメージあるな。ただ投手はどの強豪校も細いイメージ。一番複雑な動作するから、慎重に育てるイメージがある。
0554名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 13:25:56.26ID:TWrvZWdV0
>>553
帝京クラスでレギュラー取れるような才能の子はもうすでに技術出来上がってるからな
そういうやつに筋トレは有効かもしれんが
ただの筋肉馬鹿の技術なし才能ない子が筋肉筋肉野球は筋肉と声高に叫んでる
のがほとんどだろ
0555名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 13:35:59.54ID:wsJkIIFE0
ターザンとか読むとわかるけど去年言ってた「定説」が今年あっさり嘘でしたってなるから、いろいろほどほどにしておいた方がいいけどな
0556名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 13:36:51.18ID:TWrvZWdV0
>>435
おまえどこで剣道してたん?
その少年クラブは全国レベル?
そこで筋トレしてたん?
俺そういう道場見たことない
0557名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 13:38:55.70ID:OTft+Uw60
ゴジラ松井もウエートはメジャー行ってからとか言ってたな
0558名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 13:40:15.57ID:TWrvZWdV0
>>435
剣道は筋トレなんかしなくても全国レベルになれるし
試合レベルで竹刀を振れるから
そういう技術教えてもらわなかったん?
0559名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 13:42:01.96ID:2XJAUz7S0
剣道に必要な筋力も素振り、ちゃんと前進後退しながら素振りですよ
0560名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 13:42:53.68ID:OV7+Ay500
>>557
松井は巨人時代もウエイトしてたよ。
今回の論点はu15の少年にウエイトトレーニングが必要かどうか?だね。
0561名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 13:43:14.10ID:TWrvZWdV0
>>435
小学生1年生の筋力でも竹刀は振れるよ
3年生になると防具をつけて試合できる
剣道は筋トレしたきんにくで竹刀振ってるんじゃないから
おまえエアプ剣士だろ?
0562名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 13:52:16.19ID:nTHavt8n0
暮れの2歳G1が最大目標ならそれでいいが、ダービーの頃には追いつかれ古馬になったら逆転される
0563名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 13:53:03.88ID:OTft+Uw60
>>560
日本時代は消極的で本格的なウエートトレーニングを始めたのがメジャーに行ってから
記事にもなってるよ
松井も参考にならないといえばそれまでだが
ここはメジャー目指しているチームなんだよな
0564名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 13:54:12.01ID:ZpOLlRCU0
子供らがサッカーと競泳でそれなりに活躍してるけど小学生の頃から筋トレはしてたよ。勿論ウェイトじゃなくてチューブとかで教育目的のやつ。特に水泳はモビリティ関節がどうとかややこしい。
周りにスポーツ頑張ってる子が多くて色々思うことはあるけど、高校野球は重量化してそうだから「中学生からでは遅い」の真意は、トレセン的な?強化指定的な選手に選ばれて良い環境を手に入れるためには、中学生でも体格重量が必須になってきてるってことじゃないかな。
0565名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 13:55:46.85ID:KuxQGp260
>>549
巨人時代の清原は何であんな事になったんだろうな
0566名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 13:58:46.86ID:TWrvZWdV0
>>565
巨人に入って松井野飛距離や日米野球でサミーソーサ見てから
松井とサミーソーサ症候群
その後不調になり高校時代のバッティングフォームをビデオで擦り切れるように見たけど
もうその頃の感覚は戻らなかったと本人談
0567名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 14:01:07.53ID:Ef655VoF0
>>548
才能というか鍛えられない眼球が最重要だからな
どんな筋肉つけても球を捉えられなきゃそこでおしまい
0568名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 14:01:23.16ID:KuxQGp260
そうか、本人が望んでああなったなら仕方ないな
ケビン山崎にだまされたんじゃなければいいよ
0569名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 14:03:43.19ID:TWrvZWdV0
>>568
落合曰く「高校生史上ナンバー1の才能と技術が清原」
これは落合の終始一貫してる評価
0570名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 14:08:32.52ID:fafsN4wA0
中3くらいで175なんてそんな大したことないだろ
0571名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 14:09:22.63ID:KuxQGp260
高校生で完成してそれ以降伸びなかったようにも見えるな
0574名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 15:01:12.12ID:k90YxdIY0
筋トレやると老化早めるからな
これはスポーツでいうと引退を早めるってことだからプラスには絶対ならないね
0575名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 15:37:25.54ID:RYwUHpZF0
>>543
矛盾を指摘されてるのだから謝罪して訂正すれば良いだけなのに
私の気持ちをわかってないーと逆ギレする愚かさ
0576名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 15:51:20.85ID:p4FnF7aG0
とにかく背伸ばさないとな
米国ならノウハウ有りそうだけどそれを教わらないと
0578名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 16:09:10.79ID:KuxQGp260
背の伸ばし方なんて栄養睡眠適度な運動以外にあるのか?
0580名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 16:20:50.89ID:ZpOLlRCU0
>>578
成長ホルモン療法とかあるけどね。医療行為を別にすれば、出生時体重が影響するので生まれてからでは遅い
0582名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 17:21:12.78ID:PN6C0c0d0
清原にケビン山崎を紹介したのは前田日明
「俺もそうやけどあの人の指導受けると贅肉が筋肉になるで」とか宣伝した
0583名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 17:24:00.33ID:PN6C0c0d0
>>567
最後の四割打者のテッドウィリアムスは全米軍の中でいちばんの動体視力の持ち主
78回転で回るレコードのレーベルの文字が読めたくらい
日本では大下弘もそうで、特攻隊員だったが、動体視力検査が日本軍の中でいちばんだったとかなんとか
0584名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 17:25:11.60ID:PN6C0c0d0
>>548
補欠は暇だから筋トレばかりやってるやつもいるみたいね
そういう人が将来ボディビルダーになったり
0585名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 17:26:21.72ID:PN6C0c0d0
>>560
千日計画の頃は長嶋の指導で筋トレでなく神経系のトレーニングをしていた
0587名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 17:33:18.86ID:J6F51J5q0
>>34
母親が有名なアスリートで子どもも
有名なアスリートになる例のなんて聞いたことないレベルだぞ
0590名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 17:49:31.26ID:1lU4rZon0
小学生なら自重と走り込みで十分だと思うがね

高校の時パワーリフティング部だったが、
高校生でも入部当時はひたすら自重やらせられたよ
「自重も満足にできない奴がウェイトを語るな」

これが当時の顧問の口ぐせ
0591名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 18:04:35.34ID:vELmtGus0
>>16
全文同意、早寝早起きと食事も大事
0592名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 18:10:47.31ID:qQFKxgaF0
小学生の時に体育館にある
壁にはしごみたいな棒がたくさんついてる器具で
足かけて逆さまになって腹筋するやつ流行ってたけど
見つかったら殴られるくらい教師に絶対すんなって言われてた
ジャッキーの影響だけど、当時は結構子供が危険な真似して
大人からしたら悪者だったよ
0593名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 18:51:08.38ID:WaUTh1uJ0
松井はメジャー行って焦ってウェイトやり過ぎてマッチョになったがその代わり体重重くなって膝壊した
巨人まではPNFのトレーナーが筋肥大せずに下半身主導の効率的な打撃を追求してたのに
メジャー行ってそのトレーナー置いてきてから改悪されたな
0594名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 18:52:20.07ID:WaUTh1uJ0
ここの中学硬式チームが勝ちたいならウェイトをバンバンさせたらいいけどその代わりその少年たちの伸び代が無くなるな
0595名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 18:54:09.57ID:WaUTh1uJ0
>>585
巨人お抱えのPNFのトレーナーだよな
あれで松井は三冠未遂まで打棒を極めることができてた
0596名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 19:09:58.32ID:kCSruotZ0
小学生に過度のマシン筋トレさせて「成長の前借り」をしてるから
同じ少年野球相手だと長打打って速い球投げられるからチームも強いが
このチームの選手がプロ野球選手になるのか、ただの早熟少年で終わるのか
0597名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 19:16:06.95ID:be9EG84X0
松井さんPNFトレーニングしてたんだ?俺もリハビリ手技で何割かはPNFできるけど、スポーツトレに必要か?松井さんが成功しているから、成功したんだろうけど。
0598名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 19:17:30.46ID:o6WbkyuR0
>>582
プロレスラーはドーピングとか無問題だからなw
ケビンがどうかは知らんが
不摂生も相まってプロレスラーは早死にめちゃくちゃ多いし
0599名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 19:41:13.33ID:D3mYZC+K0
ケビン山崎ってプロレスラーやったんか?
あんな弱そうなチビがか?
0600名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 19:48:29.05ID:Yl+B99dk0
俺トレーナーじゃないから詳しく知らないけどPNFの本質は神経伝達をスムーズにする事でしょ

軽く負荷を加えてから伸ばす事でよく伸びるようになるのは知ってるけど

松井の後悔 みたいな週刊誌の記事で過去のトレーナーのことが書かれてた時に載ってた
松井がもう少しうまくやれてたかとっていったことにそのトレーナーを日本に置いてきたことが含まれてるかなと

巨人時代は長嶋さんがそのトレーナー紹介して、一緒に打撃フォームに取り組んできて、筋力だけに頼らない下半身主導でスムーズな神経伝達による効率的なスイングで後少しで三冠王まで極めたと認識してる

義理堅いからかメジャー行く時にそのトレーナー置いてきたんだよな
メジャーでは1.2回トレーナー替えてて、ウェイトに走ったり迷走して膝壊したよな
0601名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 19:49:59.42ID:Yl+B99dk0
巨人時代はマッチョじゃなくてちょいスリムで、上半身はあまり筋肉つけず、下半身の力をうまく上半身に伝える効率的なスイングしてた
やり方は人それぞれなんだがな
0603名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 20:04:24.19ID:L151cskj0
筋トレ否定してるからスポーツは弱くなる
100mトラックだって筋トレしまくるんだから速く動くには筋トレしかない
仙人思想というか達人思想というか弱いやつほど筋トレをおろそかにするか
0605名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 20:08:47.62ID:KuxQGp260
そう言えば数年前まで5ちゃんの住人はダルビッシュの筋トレに否定的で揶揄しまくってたけどすっかり手の平を返したな
0606名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 20:10:41.25ID:5UuMpQTe0
こんなん真に受ける方がアホ中学生ならまず勉強だろが
野球選手で稼げるのはごく一部だけ世界も無いしね
0607名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 20:12:02.72ID:o6WbkyuR0
>>599
つまんね
0609名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 20:17:22.64ID:Fz1Ym16g0
遅くない
てかあまり早い時期に筋肉つけたら身長とかに影響が出る
体操選手はほとんどそうやろ
成長期は土台作り程度のほどほどでいいんよ
0610名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 20:19:18.57ID:Fz1Ym16g0
>>603
否定ではないやろ
0611名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 20:24:30.69ID:HtnUuEIs0
>ウエートトレーニングも積極的に取り入れる。「小学4年生くらいから始めて大丈夫なんです。中学からでは遅いくらいです」

これは流石に頭おかしいと思う
小学生のうちはウエイト以外でやるべき事があるのに
0612名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 20:28:32.73ID:c1hyYi9Q0
10代前半までは筋肉より神経伝達の発達のほう優先やろ
筋肉なんか後でなんとでもなるわ
0613名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 20:29:08.50ID:c1hyYi9Q0
100メートルは腸腰筋とかの発達具合が大事やな
黒人とかアホみたいに太いやろ
0614名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 20:30:38.89ID:QnSY/0As0
背伸びなかろうが筋肉傷めようがこいつらは成功例だけ出していけば金が入るからな
無数の屍の上で金儲けするシステムでこんなところに預ける親の知能が問題
0615名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 20:37:28.38ID:HtnUuEIs0
>>614
おれもそんな感じするわ
成長犠牲にしてその年代の時だけ優位に立てれば良いと
まあ学生野球界自体がそんなもんではあるがw
0616名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 21:40:53.69ID:6INqyBaO0
成長期のやりすぎ筋トレはダメだけど頑丈な身体作りくらいなら大丈夫だ
0617名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 22:14:20.84ID:sgTLL+YF0
なんだかんだで競技やってる以上は成果上げるために最大限やれる事はやりたくなるよな
0618名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 22:25:07.35ID:6QcE1DNc0
>>38
座高だけはじわじわ伸び続けてたぞ
確か5年位前を最後に計測を止めたから最近はどうなってるか知らんが
0619名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 23:04:14.94ID:L151cskj0
自重の筋トレは子供のうちからやれ
ウェイトは中学から
0620名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 23:18:37.16ID:KuxQGp260
大人になって筋トレを否定するのはアホだけど子供に筋トレさせるのもアホだろ
0621名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 23:31:37.83ID:8AVVfs9W0
基礎体力として腕立て腹筋スクワットぐらいなら良いだろけどな
ウェイトとか明らかに重力の後押しして上に伸びなくなりそう
0622名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 23:38:57.79ID:be9EG84X0
>>619
普通高校からだな。将来絶対プロにいくとか、凄い期待している選手には、特に投手は18歳で身長止まってからやらす指導者が多い。
0623名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 23:44:50.96ID:drK36vSy0
審議はわからんけど筋肉は後からでもつけれるし
子供の頃から過剰にウエイトするのは
やめといた方がいいのかもね
0624名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/09(日) 01:33:18.17ID:9p5dU9nT0
>>578
中高の時期に成長ホルモン打って背を伸ばすのを、アメリカは40年前からやってる
マイケル・ジョーダンは高校入学時に160cmしかなかったのに、医療行為として成長ホルモン打って200cmまで伸ばした
合法的ドーピングと言われているね
0625名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/09(日) 01:37:05.96ID:M7V0TFm40
ダルビッシュとか十代は成長痛で、
ウエイトどころか普通の練習もまともに出来なかったはず
0627名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/09(日) 05:59:13.27ID:6LT6DFlH0
>>625
アイツはそもそも今はちょっとした聖人扱いされてるが
学生時代はただのクズだろ
練習自体殆どしてない
それが東北入る条件だったはず
0628名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/09(日) 06:31:29.18ID:TWLLmPIp0
既に書いてる人いるが、早く筋トレ始めたところで結果の前借りするだけで、長い目で見れば何も変わらん
筋トレ長くやればやるほど右肩上がりで上がっていくと思ってんのか?こいつは
むしろ幼少期は動作の習得を重視した方が長い目で見ればマシ
結局こいつは生徒が自分が指導する間だけ結果出せればいいと思ってるだけのクズ
0630名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/09(日) 08:42:32.43ID:kKdtpjNo0
大谷は中学時代、野球と並行して水泳もやっていてこれも将来はメダリストになれると言われていた
0633名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/09(日) 10:29:53.70ID:6LT6DFlH0
>>631
メッシは思春期早熟症
プリモボランによる治療は日本でも年間20000人な行われてる
プリモボランはステロイドの一種だが筋肉増強効果は殆どない
0636名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/09(日) 11:01:20.43ID:1QalFVj20
違うぞ
親父が特別扱いしてくれないと行かせないってゴネたのは有名
0637名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/09(日) 11:11:46.88ID:l9491am80
>>630
メダリストなんか小学生からジュニアオリンピックの表彰台常連だからな
大袈裟もいいとこ
0639名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/09(日) 11:42:58.15ID:GEi26ZxE0
サッカーは体幹と下肢の筋肉
0640名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/09(日) 11:43:25.58ID:GEi26ZxE0
下肢の筋肉は走ってたらつくから
別メニューやるなら体幹ぐらいだな
アマチュアレベルなら
0641名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/09(日) 14:36:58.84ID:OVy/xd3f0
人間の武器は頭脳
いくら体鍛えても素手では
ライオンやゾウには敵わない
0642名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/09(日) 14:55:17.20ID:rC6fGXBj0
筋トレは骨格が出来上がってからというのは常識ではなくなったのか。
0643名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/09(日) 19:12:46.39ID:CIIA28lA0
>>642
ウェイトはね
自重なら子供のうちから出来る
0644名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/09(日) 19:25:14.42ID:X/yv0h4w0
少年野球も身長高い子が年々減ってるらしいね
日本人の所得と栄養事情が関係してそう
平均身長と平均年収も怪しいもんだな
0645名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/09(日) 20:37:54.19ID:fAXp3rkg0
昔のサッカー部の連中はほとんど背が低くて同じような体型してた
走り込み10㌔や50メートルダッシュ30本とか坂道ダッシュとか走りまくってたけど関係あるんかな
0646名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/09(日) 21:59:31.51ID:nEn6KH+G0
>>645
マラドーナ体型が多かったな
前園みたいな
0647名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/09(日) 22:15:35.52ID:TsVmFf860
>>644
少年野球時代ではまだ身長は決まってないだろ
高2くらいからメキメキ伸びる人もいるし
というか身長がどんどん伸びて伸びて平均2mとかになるのは嫌だわ
人としての限界がもう来てるならそれがいい
過去に病気としてすごい高身長の人たちは短命だったようだし
0648名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/09(日) 22:29:43.33ID:hJQQjwkF0
先天性のミオスタチン筋肉肥大の子でも
普通に身長大きい子居るから関係無いだろ
0649名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/09(日) 22:35:23.22ID:i5MfEHu90
>>644
まあこの辺が原因だわ
・平均身長は1970年代中盤辺りをピークに下降
・少子化
・スポーツ離れ、野球人材独占の終わり
0650名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/09(日) 22:53:06.43ID:CIIA28lA0
>>649
横ばいだが下降はしてない
子供がダイエットするのが問題
0651名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 01:19:29.62ID:/76TG1On0
2まで伸びたか
昔から子どもの身体を大きくする方法は変わってない
骨への適切な負荷、正しい栄養、充分な睡眠

簡単に言えば相撲部屋の暮らしをマイルドにした感じ
今の子どもはゲームや学習塾で睡眠時間が短いから
20年前よりも平均身長が低くなっている
0652名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 08:59:13.08ID:Za/qhBQl0
アラフォーのおっさんだが、
平均身長で縮んでるのはショックだった
0653名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 10:21:26.48ID:pZ9g1yPz0
縮んでるというほどの変化はないよ
日本人の男子の平均身長はもう数十年、±1cm前後の変動だから170前後でほぼ横ばいの推移
0654名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 10:28:36.01ID:Za/qhBQl0
170→167,7 成人男性の身長が縮んでいる!?
ttps://koikon-happy.com/blog/20220220-2034.html

最近の19~20歳の調査で、
アラフォー男性より縮んでいるそうだ
0658名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/11(火) 01:15:18.90ID:SnOR+yoM0
>>654
完全に頭悪い
厚労省が毎年発表しているが今の40才と今の21歳は身長が同じ
つまり約20年間身長は伸びていないのが事実で縮んではいない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況