X



本田圭佑「大谷さんみたいになりたいけど、なれないから頑張っている」「大谷さん、すげえな、と嫉妬しているわけですよ」 [八百坂先生★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001八百坂先生 ★
垢版 |
2023/07/03(月) 23:02:16.11ID:9FbjqLCk9
サッカーの本田圭佑がインターネットテレビ局「ABEMA」で、初めてニュース番組のMCに挑戦した。

 3日、午後9時から生放送の「本田圭佑のアベマプライム」に登場。
スタジオ入りし、小学生の全国大会は必要か? とのテーマで、柔道の山口香さん、陸上の青学大・原晋監督、プロ野球のヤクルトで活躍した古田敦也さんらと、飲みながらの本音トークを繰り広げた。

 締めくくりの部分で、第2の本田圭佑をどう育てる? との質問には
「そんなおこがましいこと考えていなくて。(サッカー)日本代表が今後、野球のように優勝できるように、
もっと競争、もっと世界に目を向けながら、もっと知恵を絞って、お金も投じてやっていく。危機感持ってやっていかないといけないというのが、僕の見方」と冷静に話した。

その上で、「僕は負けてる方が好き。大谷さん、すげえな、と嫉妬しているわけですよ。この状態が好き。勝ちたいんですよ。
でも、なかなか一番になるって、難しい。大谷さんみたいになりたいけど、なれないから頑張っているんで」と、メジャーで本塁打王へとひた走るエンゼルスの大谷翔平への思いを口にした。

7/3(月) 22:41配信 日刊スポーツ
https://news.yahoo.co.jp/articles/ef76e5bb317d36e5eed08424b79eedb5918c2067
0503名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/04(火) 09:28:53.53ID:dIhk8anv0
野球もサッカーもすごいなんて思わないけどw
奇人変人の類
0505名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/04(火) 09:33:26.27ID:8EB/tr1Z0
>>62
申し訳ないが、容姿だろうな…
0506名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/04(火) 09:36:16.05ID:8EB/tr1Z0
>>178
俺はそんな二人のどちらも好きだ
0507名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/04(火) 09:36:20.75ID:EbdviwCt0
>>495
フィジカルだけ強くてもサッカーは勝てないよ
0508名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/04(火) 09:37:21.75ID:S9h3C62M0
サッカーはファンが致命的に頭悪いのが選手にとって不幸だよな
0510名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/04(火) 09:45:03.84ID:SxHqW67e0
>>365
スポンサーマネーで買った10番じゃなかったらそう言えたんだろうけどね
0511名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/04(火) 09:46:07.04ID:NnmsgBlr0
>>490
野球をディスるのが原因なんじゃないか
でまだ強くてマナーが良けりゃ反論無いんだろうけど
交換シャツポイ捨て
あれサカファンでも呆れたんじゃないか



>>493
0512名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/04(火) 09:52:28.43ID:qGDHv1xq0
大谷は両親の情報がほとんどないのも
人造人間感に拍車をかけておるな
あの両親なら大谷記念館は造らないだろうな
0513名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/04(火) 09:56:11.42ID:T50VFUzI0
腕時計が二刀流なのはそれか
0514名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/04(火) 10:02:09.34ID:kAnq+Qmk0
>>507
あらゆるスポーツの根っこはフィジカルだよ
ましてやサッカーはコンタクトスポーツの類だからフィジカルの重要度は高い
0515名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/04(火) 10:04:41.17ID:sWM3ICXb0
格が違うんだから絡むなよ
0516名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/04(火) 10:05:11.11ID:McaQfitt0
大谷って競技へのアプローチって従来の選手と違うからな
成功したいだけならバッターに専念してたろうし
野球に限らず大谷になりたいと思うひといるのかね?
0517名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/04(火) 10:05:33.79ID:PsSQrZry0
リスペクトがあってええな
芸スポで「焼き豚」「サカ豚」とか謎の代理戦争やってるガイジ連中とはメンタルから違う
0518名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/04(火) 10:11:04.84ID:Lfslj3jV0
ねらーの全員が本田さんのレベルにも追い付けてないのが現状だものな
0519名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/04(火) 10:11:43.38ID:kPns0uns0
ミランに行ったのだから充分
0520名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/04(火) 10:12:57.71ID:i1/hJSi00
大仁田「ファイヤー」
0521名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/04(火) 10:25:46.57ID:2bM6KZG40
こいつは世界ではサッカー完勝の自負があるからこんな事言うねん
0522名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/04(火) 10:26:16.23ID:FkKLpIBT0
>>27
なんでそういう解釈になるわけ?池沼?
0523名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/04(火) 10:28:13.08ID:11o9QvYE0
>>514
フィジカルって言うけど野球選手大半がデブじゃん
0524名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/04(火) 10:29:52.20ID:615NkMFs0
>>494
ムキムキA「おらよっ…と!(ドや!)」
ムキムキB「おらよっ…と!(もっと重い重量)(ドや!)」
ムキムキA「ぐぬぬ…」
ムキムキB「へへ」
大谷さん「(ひょい)(250kg)(ふぅっ…)自己研鑽楽しいですね!なんかいい食べ物とかあったら教えてくださいよ!最近塩パスタに飽きてきて!(笑)」
ムキムキAB「好き…////」
0525名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/04(火) 10:30:23.35ID:70/vAsLj0
本田ってそもそもアスリートって思わないな
サッカービジネスの商売人って感じ
0526名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/04(火) 10:30:33.13ID:0OxBTq3C0
>>98
叩かれてるのは玉蹴り選手だけな
Jリーグが勢いあった頃からサカ豚というヘディング脳全開のアホが喧嘩を売ってきたのが発端
今頃、被害者ぶっても遅いけどな
0527名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/04(火) 10:32:47.39ID:2A8lRn0T0
サッカーは足しかボールに触れないくせに、手でユニフォーム引っ張ったり、手で相手を押し退けてどかそうとしたり、それから足を絡めて引っ掛けて倒そうとしたり、意地悪いことばっかしてて嫌になるんだよ。時間止めないのは紳士のスポーツとかって言ってる割にはぜんぜん紳士じゃない。アディショナルタイムも適当だし。やっぱNFLがおもしろい。手も足も使えて相手を潰すのもおっけー!
0528名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/04(火) 10:36:17.61ID:k+kC/XG50
大谷は身長193で運が良かっただけ

同じ日本人が大活躍と言っても193だから全く同じ日本人でもない
185cmでも大谷のようには成功できないからね
0529名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/04(火) 10:36:48.81ID:615NkMFs0
>>527
ああ俺それなんかブラジルの選手がファウルもらうためにコケる真似して道路まで転がって行ったの見たことあるわ
さすがにやりすぎだろうと
0532名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/04(火) 10:44:58.01ID:ZAQ138LT0
おなじショウヘイでも馬場は209cmありながら野球ではものにならずプロレスで大成し世界のババになった。
0533名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/04(火) 10:52:36.13ID:NuoeJD9a0
大谷になる畏れ多い
でもクソたけふさみたいな不細工チビの祖ちんポークビッツにもなりたくはない
即自殺しなきゃならんなる
0534名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/04(火) 10:53:12.24ID:JmtTha/T0
長友がサッカー界に大谷級の日本人いないと断言
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1631437820/
Jリーガーは世界のトップレベルには全然到達していない

大谷さんなんてサッカーでいうと、メッシとかロナウドみたいな存在ですもんね。すごい。
「そういう選手が出てきてくれたらと思うけど、そんな選手はいない」とズバリ指摘した。

久保建英や堂安律などの有望株がいるが、大谷のように世界の頂点を争う活躍を見せた選手は出てきていない。
では、いったいどうすれば大物が出てくるのか。メッシやロナウドではないのでそこに到達するために
どうしたらいいかはわからない。逆に、メッシとロナウドに僕が質問したい。
0535名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/04(火) 10:54:24.16ID:69aCtJdl0
さすがに野球って競技のトップと、サッカー界でも三笘、久保に抜かれたオッサンは同列じゃないやろ
0536名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/04(火) 10:55:37.06ID:9Uj//xr20
世界的に見てサッカーはメジャーだけど野球はマイナーすぎて話にならない
本場のアメリカですらアメフトやバスケ以下の人気だから
0537名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/04(火) 10:56:12.40ID:JmtTha/T0
本田圭佑 「サッカーも早くライセンスをなくすべき」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1635548545/

本田圭佑 「クラブに企業名を入れられるようにすべき」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1673365286/
地元に根付いたクラブにしたいという構想は分かるけど、
事実としてほとんどのクラブがスポンサーがいないと経営が成り立ってない。
0538名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/04(火) 10:56:23.60ID:34LvZs/U0
本田みたいな何もやり遂げてない小者が大谷に嫉妬するほうがおこがましいよ…
0539名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/04(火) 10:56:33.98ID:VmPvmvuP0
大谷以下のサカ豚の断末魔w
0541名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/04(火) 10:57:35.85ID:615NkMFs0
中田英寿は間違いなく世界トップだったけどな
神経質なのと長くはやらなかったのでそこを評価に含めば落ちるけど
0542名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/04(火) 10:58:27.09ID:VmPvmvuP0
>>536
欧州のケツ穴なめながら誰も見てない税リーグの悪口やめろww
0543名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/04(火) 11:04:17.41ID:cPaMw9x90
中田はペルージャとローマだけ
パルマ。フィオレンティーナ。ボルトンではゴミ
中田もいわいる一時の輝き
香川真司みたいな
0544名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/04(火) 11:10:50.11ID:VmPvmvuP0
オツム足りてない土人文化だと所謂(いわいる)と読んでるだってさww
0545名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/04(火) 11:11:08.23ID:cPaMw9x90
本田圭佑 オランダ二部で無双
ロシアCSKAチャンピオンズリーグでもそこそこ活躍
名門ミラン入団しかし病気になり
低パフォーマンス
代表ではエースなので1、2点ワールドカップで取ったので合格点
0547名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/04(火) 11:15:50.45ID:NjI5x08g0
でも大谷にしても試合で遊んでるだけだよね
所詮スポーツでしかない
見てもしょうがないし
0548名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/04(火) 11:16:07.50ID:/9TpN/P30
正直大谷より本田になりたいけどな俺は
ワールドカップのあの舞台であんなフリーキック決めるなんて最高だよ
0549名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/04(火) 11:16:31.50ID:FrzHKYJc0
流石は本田だサッカーの本場に行って戦犯以外の何者にもなれなかった男だ目の付け所が違う
内田とかいう表面だけ掬い続ける輩とは違う
0550名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/04(火) 11:16:59.43ID:qghJtfv00
>>548
珍しいね
比較にならんほど、大谷になりたいけどなぁ
0551名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/04(火) 11:17:25.50ID:h+Aa/QKR0
大谷さんは野球に全力だからなあ
意味不明の啓発ビジネスやってる奴とは違う
0553名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/04(火) 11:25:22.07ID:ZAQ138LT0
Jリーグは何もかもがお膳立てされたプロスポーツだからね。
プロ野球は六大や甲子園のかげで苦節が長かった分根がしっかりしている。沢村栄治やスタルヒン、鶴岡、川上、長嶋、王、、、落合、イチローとバトンを繋いで今の大谷がいる。Jリーグのスーパースターは30年かけてカズしかいない。
0554名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/04(火) 11:27:13.21ID:qzxFJ/HV0
>>550
大谷さんは聖人すぎてなあ
本人は野球やってるだけで人生楽しくて堪らんのかましれんが
0555名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/04(火) 11:30:31.08ID:h08cQ46C0
野球選手でもサッカー選手でも親が熱心でってのは普通だけれど、親も本人も本気で最高の選手を目指してるのが大谷は凄い
0556名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/04(火) 11:31:12.47ID:ebqAlFz40
>>554
人生楽しんでるアスリートなら中田英寿が1番かもしれん
0558名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/04(火) 11:37:41.70ID:h08cQ46C0
>>557
あの身体作るには中学すぎても夜9時に寝るとかやるんだぜ
友達が深夜ラジオの話してても気にならないようでないとだめ
0559名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/04(火) 11:39:33.03ID:n1EALfhG0
俺レベルになると大谷と精神的に一体化してるからね
俺=大谷、嫉妬する理由もないわけ
0560名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/04(火) 11:40:07.42ID:12WvkNKS0
現役辞めても向上心を持ってるからこそ言える言葉だな
ただ他人の夢に乗っかってるだけのファンには一生たどり着けない境地
0562名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/04(火) 11:44:48.95ID:WPXndHPP0
>>548
すげーわかる。
2010の本田にはいまの大谷より憧れるわ。
病気でプレーだけでなく顔も変わってしまったからな。
0563名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/04(火) 11:52:07.74ID:qRLj2U3S0
ザッケローニに無視して好き勝手やって予選敗退したカス
0564名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/04(火) 12:01:57.43ID:eKVAtGLz0
アベマの実況はおもろかった
0565名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/04(火) 12:16:18.84ID:FJndPghT0
>>560
現役やめてないんだよなあ
向上心もないからまだ現役なのにこんなことやってんすよ
0566名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/04(火) 12:30:19.01ID:40xDIKU40
本田も普通にすげえと思うけどな
アフリカ大会だっけ
あの活躍はすごかった
あと現地のブブゼラもすごかったな
0567名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/04(火) 12:43:48.54ID:gxPIr59/0
本当に頑張ってるのか?
大谷さんになりたいなら大谷さん以上にストイックにならなきゃ
0568名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/04(火) 12:44:58.12ID:Y40Zztgj0
本田、中田ヒデは野球でいうと
松井秀喜と同クラスぐらいか
大谷みたいな世界トップ級はちょっと見当たらんな
0569名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/04(火) 12:48:00.06ID:v/EkAlno0
本田を観に行く客は1人もいないからな
勘違いにも程が有る
本田ってのは本当に良くて筒香レベルだな
0570名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/04(火) 12:52:55.03ID:wGMir5A10
野球
イチロー→大谷

競馬
武豊→武豊

サッカー
三浦カズ→三浦カズ
0572名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/04(火) 12:54:00.72ID:vNLAR6Gi0
ベラベラ喋らなければカッコいいのにな
ダルもそうだけど
大阪の血がそうさせるのか?
0574名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/04(火) 13:00:03.03ID:kPOUp88n0
こういう奴って生きていて楽しいのかねえ。
tp://hissi.org/read.php/mnewsplus/20230704/OGlWSlEveGkw.html?name=all&thread=all
日付:2023/07/04 ID:8iVJQ/xi0
0576名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/04(火) 13:11:20.61ID:tIkPURfI0
キヨキヨしいなw
0578名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/04(火) 13:32:21.83ID:+JNCnLrz0
大谷がホームラン打つと、百田尚樹も平野啓一郎も子供のように大喜びしてる。大谷が毎日ホームラン打てば、世の中に争い事なんてなくなるのに。
0579名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/04(火) 13:33:49.94ID:9oFaf7Hf0
本田はオワコンだから
今から頑張っても無理
0580名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/04(火) 13:37:41.07ID:N2XsPv/P0
>>62
ワールドカップで負けて泣いてる姿が妖怪の子泣き爺みたいだったからな
0582名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/04(火) 13:40:43.68ID:QKB/anSA0
>>554
大谷は、顧客の金を勝手に使うという犯罪をした仮想通貨取引所の広告塔をやっていたが、
そのまま知らんぷりするぐらいだから人間性はよくないよ。
株式会社TATERUが投資詐欺をしたのに、その広告塔をやっていた本田圭佑が何も言わずしれっとスルーしたのと一緒。
電通が金稼ぎするために大谷は好青年かのように持ち上げてるけど。

大谷だけじゃなく、佐々木がデッドボールを相手にわびただけで「素晴らしいと世界が絶賛」とかも異常だったよね。
そんなのスポーツ以外では普通の行為なのに。
WBCは大会途中で日本の視聴率のために決まっていたトーナメントの対戦相手が変えられるなど異常だった。
どれだけプロスポーツとその周辺で金を得る者達が異常かがわかる。

たま遊びするだけで君たちよりはるかに大きな金額もらってることに疑問を抱かないと、いつまでたっても君たちの生活はよくならないよ。
たま遊びしてるだけでノーベル賞よりお金がもらえる構造自体がおかしいのだから「おまえもやればいい」はまちがってるしね。
それでは「麻薬売れば大金稼げるぞおまえも麻薬売ればいい」と言ってるようなものだから。
お金ってのはその人の価値に比例してもらえるものじゃないのだから、
それを是正しないといつまでも歪んだまま、君たちの生活はよくならないよ。
0583名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/04(火) 13:41:25.00ID:QKB/anSA0
>>578

自分自身の現実の生活の貧しい者ほど、他人のものごとを追い、
プロスポーツやアイドル、マンガやアニメ、スマホにはまる。

祭りは麻薬やギャンブルと似た興奮を伴うもので、たまにならいいが、
常習化すれば、まともな生活が破綻するものだ。
ところが、いまやプロスポーツイベントは、年中、隙間がないほどつまっている。

プロスポーツは、あれはもともと新聞やテレビが、ネタ切れにならないように販売促進で始めたものだ。
やればどちらかが勝つのだから、かならずニュースにできるわけだ。
政治に関心をもって庶民に騒がないように、報道番組の半分も使って国民を中毒にしている。
アイドルも、夢を売る、 と言えば聞こえがいいが、
もてない者たちに虚像を味合わせてはカネを巻き上げ、力を奪い、去勢している。
マンガやアニメも単純記号化するまで徹底的に複雑な情報を削ぎ落し、
その一方で、刺激的な色や音、暴力とエロ挑発で、
ギャンブルやスポーツ、アイドル同様、内的な昂奮を誘発する。
スマホは、つねにサイコロを振っているのと同じ。
開けばなにかいい話が出てくるかもしれない、と、刺激を求めて開いて画面にくぎ付け。
バカでもわかるし、バカでも楽しめるようにし、麻薬同様の中毒性でもって人々の思考や判断を奪っている。

貧しい人を見てみると、衣食住も余裕がないのに、
家賃の高い町中に住みたがり、部屋の中はガラクタだらけ。
これこそが、現代の消費社会に毒された典型的なバカ者じゃないか。
自分自身がみじめであればあるほど、他人のものごとを追いかけ、
身の回りはブランド品やら、スポーツファングッズ、アイドルグッズ、アニメグッズが溢れかえる。
次から次へとスマホの新機種に乗り換えるのも一緒だ。
ちょっと前まではパチンコだったものが、
そのカネと時間の消費がプロスポーツやアイドル、マンガやアニメ、スマホにシフトしただけではないか。

純丘曜彰 教授博士

大阪芸術大学 芸術学部 哲学教授
0584名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/04(火) 13:41:36.28ID:QKB/anSA0
>>578

ダウンタウン松本
「野球やサッカーを応援してる奴は自分の人生を頑張れてない奴。
自分の人生に必死だったら他人なんて応援してる暇なんてない。」




71名無しさん@恐縮です2023/05/30(火) 07:25:42.90
>>67
ものすごい上から目線でアスリートやアーティストを否定する人って凄いよねw ほんと何様なんだか。

81名無しさん@恐縮です2023/05/30(火) 07:42:06.54
>>71
アスリートやアーティストってのは、確かに「スゴい」のかも知らんが、それはただ「スゴい」だけなのであって、
別段偉くもなんともないんだぞ。すごいとエライは全く別もの。
本人やその界隈は、なんか勘違いを起こしがちだけど。

107名無しさん@恐縮です2023/05/30(火) 08:28:58.13
>>71
何処から目線ならいいわけ?
罵倒はいかんが受け手側が何処から見てようがそれこそ自由


サッカー中田英寿
「僕らはサッカーという特殊技能を持って人を喜ばせるエンターテイナーに過ぎないとおもいます。
サーカス団にいるのと同じです。スポーツ選手だからといって特別に神格化されたり逆に罵られたりする必要はないと思います」
0585名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/04(火) 13:41:46.88ID:QKB/anSA0
>>578


プロスポーツを見て、「応援」とかいって自分と関係のない人に勝手に自分を託してる人がいる。
対戦相手がミスをすれば喜び煽りだす。
その人が負ければ罵倒したりイライラしだす。
その人が勝てば喜び勝手に気持ちよくなる。
結局その人たちがやってることは自慰そのものだ。

高齢や病気で動けない人とかならそういう楽しみ方もありかもしれないけど、
健常な人がそれをやってるのは、単なる依存。
プロスポーツの視聴っていうのはそのほとんどが、
そうやって依存させて金儲けしたい人々と、
情けない自分しかない人々が共依存することでできているマーケットだと言える。
プロスポーツによって社会はかなり不幸になっている。
0586名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/04(火) 13:41:56.97ID:QKB/anSA0
>>578


プロスポーツ選手ってのは自分の利益のためにやっている。
スポーツ選手を持上げれば自分たちの利益になるやつら(マスコミやスポンサーや国家)が人々を偽りの快楽に浸らせて儲けている。

まともな思考や感受性があれば、
ボールを打ったり投げたり蹴ったりするだけで、
ノーベル賞受賞者や命を懸けて働いている人達よりもお金を稼げることに対して、成人するまでに疑問がわくだろう。
スポーツ選手を持ち上げてコンテンツ化することで利益になる人が、スポーツ選手を社会の中で持ち上げているわけ。

プロスポーツって、実際、あってもなくても社会的には特に変わりない。
プロスポーツとは、見ている者に、代理で勝利の感覚を満たしてあげて、
その偽りの勝利感覚で依存させて金を得ている側面がつよい。
それってべつに社会のヒーローでも何でもない。
ボールでうまく遊べる人達なので、子供にとっては偶像になりやすいだけ。
あとは生活の中で不満を持ってる人達にとっては、
「応援」といって身勝手に自分を託して、見てるだけで代理勝利感を持ってきてくれる存在だからスポーツ選手を偶像視するわけだ。
そしてメディアも偶像化することで依存者の金が動くマーケットを作ろうと煽り立てる。
だから、マスコミも彼らを偶像として扱っている。

偶像視や、代理勝利依存者で形作るマーケットをメディアを使って拡大した結果、
選手はボール扱いがうまいだけなのに、ノーベル賞受賞者や命を懸けて動いている人々より大金を稼げる。
社会的な価値が高いから稼げるわけじゃない。そういう構造を人々が理解しないうちは社会は良くならないよ。
0587名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/04(火) 13:42:07.61ID:QKB/anSA0
>>578

プロスポーツは応援という行為を肯定してあげることで利益を上げている。
そして、応援というものをしている人は実際は、
身勝手に自分の快を相手の行為の成功や失敗に託して、自分を気持ちよくさせ自慰をしている人だ。
この両者の依存関係がある。
サポーターとか、応援とか言いながら、
結果が出ないと怒りだす人は、純粋に相手を応援しているのではなく、
相手のことを、自分を快にするための道具にしているわけだ。

「俺らの怒りは選手への情熱だ」とか言ってる人は、
子供にたいして、「怒ってるのはあなたのため」、
「あなたに期待してるから言ってるの」、といってる親と同じ。
本当に相手を応援しているのなら、
結果が出なければ相手のための方策を提示したり分析を行ったりわからないなら黙って見守ることだろう。
そうせずに文句や愚痴や怒り出す人は、相手を応援なんかしておらず、自分の自慰の道具にしているだけなのさ。

実際、本当にその競技が好きだったり応援していたのなら、
大会が終わっても変わらず注目するはずだけど、そうじゃないからね。
ワールドカップもWBCも、おわれば見向きもしなくなる。
活躍している人だけ自慰の道具にしつづけ、活躍していない人は名前さえ忘れ去られる。
見てみろ、大会が終わって半年もたつと、あれだけ騒いでいた人の99%がその競技を見ていない。
「応援」していた対象が変わらずプレイしているのにね。
自分の自慰の道具にできないからだよ。 
だれもその競技自体で楽しんでおらずだれもその人を応援などしていなかったのさ。
0589名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/04(火) 13:54:30.83ID:kGpb1H+t0
なぜ全てかゼロかでしか話せないのか。
身の丈に合った部分でロールモデルに
できるだろう。オータニサンはどこを
切ってもお手本になる人だぞ。
0591名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/04(火) 13:56:18.64ID:NpuH1dQR0
大谷さんと肩を並べられるサッカー選手は
クリロナ、メッシ、ネイマールクラスの大物だけやろ?
0592名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/04(火) 13:56:30.74ID:wmqEW3na0
>>20
ミャンマーで久保w
確かにそんなカンジだw
0594血税
垢版 |
2023/07/04(火) 14:17:03.23ID:eaq+TMnl0
サカブタ「ホンダは焼き豚!!」
0595名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/04(火) 14:18:26.70ID:6WIZgjMA0
こいつのCM、エテ公みたい
0598名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/04(火) 14:44:31.64ID:I1gVUs1/0
>>55
一般人でも殆どはサッカーも野球も見るし好き。って奴が大半
やたらと敵視してるのはスポーツした事ないような頭でっかちのオッサンだけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況