X



【音楽】YMOとは何だったか? [湛然★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001湛然 ★
垢版 |
2023/06/23(金) 19:38:47.26ID:GGzd9wdi9
<考える広場>YMOとは何だったか?
2023年6月20日 07時20分 東京新聞 TOKYO Web
https://www.tokyo-np.co.jp/article/257748
https://static.tokyo-np.co.jp/image/article/size1/5/e/9/b/5e9b9f16c7bd66ff97d4d2f00660988b_1.jpg


 世界的な人気を博した音楽グループ「イエロー・マジック・オーケストラ(YMO)」。細野晴臣さん、高橋幸宏さん、坂本龍一さんという卓越した才能が生み出した音楽は、さまざまな影響を与え続けている。高橋、坂本両氏亡き今、YMOの唯一無二の魅力について思いをはせる。

<イエロー・マジック・オーケストラ> 1978年、デビューアルバム「イエロー・マジック・オーケストラ」を発表。「テクノポリス」「ライディーン」などを含む2枚目のアルバム「ソリッド・ステイト・サヴァイヴァー」(79年)が100万枚を超える大ヒットとなる。この年の欧米ツアーに、渡辺香津美さん、矢野顕子さんらが出演した。83年に「散開(解散)」宣言するも、93年にアルバム「テクノドン」を発表。東京ドームで「再生」コンサートを開く。2000年代以降、高田漣さんら若手ミュージシャンともライブで共演した。

◆リスクに耐えた演奏力 ギタリスト・渡辺香津美さん

 僕がYMOのワールドツアーに参加することになったのは、細野さんの作戦だったと思います。彼には、海外、特に米国の聴衆は、YMOの音楽を理解できないのではという懸念があったのでしょう。「ジャズのアドリブをふんだんに聴かせてくれ」と言われました。そこをきっかけに自分たちの音楽を受け入れてもらおうと考えていたのだと思います。

 でも、生のギターの音ってすごく実体感があるというか、生々しい。そのままYMOにシフトすると、水と油みたいになってしまいます。YMOのサウンドに合わせるべくクールでタイトな音が出るギターを特注しました。演奏面でも、譜面通りに弾くとジャズマンは「かっこ悪い」と思いがちなのですが、四分音符をそのまま弾いて音楽的に成立させるために、音色やタイミングをじっくり吟味するのは、自分にとって新鮮で面白い体験でした。

 (共演した)松武秀樹さん(シンセサイザープログラマー)とは「電圧で音程が変わるシンセサイザーを海外に持っていって、コンセント一つ抜けたらおしまいという中でよくやった。リスキーなんてもんじゃなかったなあ」という話をよくします。国内ツアーでは、実際データが全部飛んでしまって、シーケンサーが機能しないことがありました。回復するまで「デイ・トリッパー」か何かを演奏した記憶があります。みんな弾けるのだから、何かあれば生で演奏すればいいという信頼感がありました。

 五十歳を過ぎて分かったのが(ツアーを企画した)村井邦彦さん(アルファレコード創設者)のブランディングのすごさです。ニューヨークやロサンゼルスの超一流のホテルを借りて、会見を開き、ライブ会場にリムジンで降り立つ。「日本からすごいスターが来た」と思わせる計算された演出なのですが、当時の自分には少し照れくさかったです。現地には自分のジャズ仲間もいましたからね。

 坂本さんは、リムジンに乗った時点でもうなりきっていましたけれど、僕自身も今振り返ると相当ハイになっていたと思います。向こうへ乗り込んでいってだれも聴いたことがない音楽をやるというのは、とてつもなく不安だったし、なりきることによって精神の均衡を保っていた面がありました。YMOを成立させるために、自分自身を変えていった部分が、三人にもきっとあったのだと思います。 (聞き手・中山敬三)

<わたなべ・かずみ> 1953年、東京都生まれ。71年に「インフィニット」を発表。「17歳の天才ギタリスト」と評される。坂本龍一さんのファーストアルバム「千のナイフ」(78年)にも参加した。

◆知的なかっこ良さ 衝撃 音楽評論家・スージー鈴木さん

(※中略)

◆変幻自在 天才の三角形 音楽家・高田漣さん

(※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)
0511名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/26(月) 16:13:05.19ID:8AGzo6Pw0
「世界のサカモト」坂本龍一さんの偉大な功績を振り返るNHK特番 7月6日放送 役所広司がナレーション
0515名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/26(月) 21:32:24.81ID:w5uMKxG30
>>336
これ。
0516名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/26(月) 21:40:28.29ID:3y69fdiP0
>>512
正確に言うと当時はまともな国が少なかったので
相対的に日本と欧米が突出していた
0517名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/26(月) 22:20:01.23ID:ey6Z2Mq60
>>17
永ちゃん乙
0518名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/26(月) 22:21:05.68ID:S0HIPnIt0
おまえら、いつまでも坂本龍一ガー、高橋幸宏ガーって言ってると、あの世から呼ばれちゃうぞ
0519名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/26(月) 22:26:15.47ID:FGNythrZ0
>>516
ホントそんな感じ
今は日本やアメリカ以外の国でも経済大国になって目立たなくなった
0522名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/27(火) 06:08:10.15ID:WUeEVtBK0
>>62
君に胸キュンは聖子ちゃんに負けたんだっけ
0523名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/27(火) 06:13:22.18ID:f5O3ZgH40
酒飲めサカモトー
0524名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/27(火) 06:47:05.17ID:MZs2/79j0
>>522
細野作の曲なw
0525名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/27(火) 07:05:02.62ID:wI5JlOz60
天国のキッス
松田聖子の脇で細野さん
生演奏したテレビあったなw
リンドラムあったかも。
0527名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/27(火) 07:32:35.79ID:pig8Umlx0
ピコピコサウンドは当時流行ってたインベーダーゲームとリンクするところがあったから 
その影響も加勢した感はある
0529名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/27(火) 10:31:12.13ID:Oov8w9b90
>>519
日本が相対的に没落してるだけだろ
0530名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/27(火) 10:45:38.54ID:xbXwL7aL0
前略、道の上からなら知ってる
そういや沖田浩之って兄ちゃんの同窓だったわ
0532名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/27(火) 12:03:06.74ID:C1mKyJSU0
国が衰退した今は居なくなった高等遊民のグループだった
0533名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/27(火) 12:15:54.21ID:yYSQxK0w0
考えてみ?
チンパンジーがシンセサイザーをピコピコ鳴らして踊ってたら面白いやろ?
0534名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/27(火) 12:48:47.21ID:DQS6lOtV0
>>459
サブカルチャーがメインカルチャーに置き換わって外国人に大ウケの現代日本の基礎がその時代に築かれた、という感じだね。
0535名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/27(火) 13:04:34.62ID:+9BN7uTE0
クーソーしてから寝てくださいの曲って、YMOなの?
タイトル不明で幻の名曲扱いされてるみたいだけど。
0537名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/27(火) 13:26:22.65ID:H53Bs+360
>>532
3人ともいわゆるブルジョア階級の人間だったからね。
プロフィールを見て、ああこれ真似するの絶対無理やわと思った。
0538名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/27(火) 14:13:48.97ID:mWkqUmql0
細野さんとこはまぁじいちゃん官僚なんでブルジョアでもいいと思うけど
坂本はブルジョアってよりインテリゲンチャな方かいなと、幸宏はよくわからんけど
どっちかというとインテリ系っぽいがはてさて

上級国民とかもだけど、ネットのテキスト文化で語彙は増えてるけど言葉のチョイスが
雑になってるなと、昔はここらの人の音楽は東京文化圏的なくくりだったね
同時に地方出身のミュージシャンが色々でてきてたから
0540名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/27(火) 14:30:29.78ID:mWkqUmql0
今みたいにネットでタダで世界中の音楽聴けて
なんならフリーソフトだけで音楽作れる環境じゃなかったからね
0541名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/27(火) 15:33:10.39ID:PudJqyvU0
>>538
ラジオで細野さんが高校生のユキヒロと初めて出会った時の話で
「ユキヒロの軽井沢の別荘まで自転車で行った」って言ってたからユキヒロも金持ちっぽくない?
細野さんはユキヒロのおねえちゃんがお茶漬けを出してくれたのに
スプーンで食うのが嫌で全部残したらしい
0542名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/27(火) 15:46:44.32ID:MtO1cn1D0
>>541
それは若干間違い。
高橋一族が所有する軽井沢の別荘でお茶漬けを食べ終えた細野が、
「僕、スプーンでお茶漬け食べたの初めて」
と言った。
0543名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/27(火) 15:51:51.64ID:ADq4y1nc0
タンジェリンドリームの足元にも及ばないでしょ
0545名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/27(火) 16:09:16.60ID:mwUWk2Ph0
YMOって書いて何て読むか知ってる?
ねぇ、知ってる? わいえむおー、イモ…
OK、OK、Everybody
0546名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/27(火) 16:22:25.49ID:XJTjL0n40
幸宏さんなんか20代前半のころに
マノロブラニクの新作を買うためだけにパリに飛ぶぐらいのオシャレ野郎
0547名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/27(火) 16:42:14.40ID:f5O3ZgH40
>>538
金持ちかどうかとか資産の問題だけじゃなくて何代にも渡って音楽や文化を楽しみ高い教養がある人たちだろうね。細野さんの祖父のタイタニック話しといい。
0548名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/27(火) 16:43:48.39ID:gjaYi9kh0
坂本は芸大時代は髪ぼうぼう髭ぼうぼうで服も着た切り雀だった
テクノカットで時代の最先端になったら同級生たちはみな驚いた
0549名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/27(火) 16:44:01.76ID:uAP/HUBm0
>>543
どういう意味で?
作品数→及ばない
活動年数→及ばない
ワールドワイドの知名度→及ばない
レコード売り上げ枚数→及ばない
リスペクト→及ばない
これくらいしか思いつかん
逆にYMOは
日本での知名度→圧倒的に凌駕
日本でのリスペクト→圧倒的凌駕
日本での売り上げ→圧倒的凌駕
こんなにある。
0550名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/27(火) 16:49:23.91ID:z+somPjb0
音楽活動だけしてたらいいのに
背伸びし過ぎたら晩節おかしくする
先駆者
0551名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/27(火) 16:50:39.27ID:oNg1vY410
クラフトワークは四つ打ちテクノ。
素人でも機械をいじっていれば偶然できてしまう音楽。
それに対してymoは音楽的教養をフル装備の上で
楽器の演奏テクニックもある人々がたまたま電子楽器を
選択した音楽。スクエアープッシャーも後者。
0552名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/27(火) 16:55:17.22ID:EPVLoiFg0
>>551
それな
音楽的な下地が違うわな

クラフトワークは音楽的下地でいうならいわゆるデトロイトテクノとかの
サンプラーなど機材好きが機材弄って我流音楽作ってみましたって感じ
0553名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/27(火) 17:21:23.30ID:znjt9whJ0
今でも聴けるわ。
DX-7が出る前に散開して良かった。
打ち込みやシンセに対する風当たりが90年代もずっと強かったけど良いものは良い。
0554名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/27(火) 17:27:12.08ID:uAP/HUBm0
>>550
そう思うのは壺ウヨだけだから
0555名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/27(火) 17:32:04.08ID:yb0zkktI0
僕なんかは一日に8時間ロック聴きまくって生活してるわけですよ
そうするとよくわかるのは、良いものある、だけど悪いものもあるって感じだなあ
0556名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/27(火) 17:34:08.41ID:Ns5wWiq00
>>555
スネークマンショーのユーモアセンスも中学生の僕には
斬新だったな。またコント終わりの曲始まりがカッコよかった。
0558名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/27(火) 18:25:54.62ID:ZvJ/ncpM0
>>539
とりあえず金持ちの家じゃないとピアノとかなかなかできないよね
家が防音設備とか整ってたらギターやドラムもやり放題だし貧乏だと音楽に興味あってもハードル高いよね
0559名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/27(火) 18:29:27.44ID:8rjEQnBw0
>>557
逆に新鮮だと思うよ。
音だけのコントなんて。
これなんですか?
とかきいてほしい。
0560名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/27(火) 18:31:39.59ID:L1yhpslB0
>>558
うちは親父が頭古くて、ピアノ習いたいつったら、そんな女がするようなもの習うんじゃねぇって一蹴されたわw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています