X



【MLB】大谷翔平の5号は幻に ジャッジに本塁打キャッチされ4打数無安打 チームもサヨナラ負け [ひかり★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ひかり ★
垢版 |
2023/04/20(木) 11:31:16.53ID:pOtSn+Af9
◆米大リーグ ヤンキース―エンゼルス(19日・ニューヨーク=ヤンキースタジアム)

 エンゼルス・大谷翔平投手(28)が19日(日本時間20日)、敵地・ヤンキース戦に「2番・指名打者」でスタメンフル出場。4打数無安打に終わり、チームもサヨナラ負けを喫した。

 ヤンキースの先発は今季デビューしたばかりのJ・ブリト投手(25)。初回1死走者なしの1打席目は、中堅手・ジャッジに本塁打性の当たりをキャッチされた。飛距離411フィート(約125メートル)ながら、お手玉しながら好捕し、柵越えはならなかった。昨季もジャッジは大谷の本塁打性の当たりを好捕しており、2年連続の本塁打阻止となった。するとジャッジは1回裏無死一塁で左翼へ先取点となる6号2ランを放ってパワーを見せつけられた。

 大谷は3回1死二塁の2打席目は二ゴロ。1点を追う5回2死三塁の3打席目も、2番手右腕・キングの前にフルスイングを見せたが、空振り三振に倒れた。同じく1点を追う7回2死一、二塁の4打席目は、3番手左腕・ペラルタに前に空振り三振。2打席目からは走者を得点圏に置くチャンスで打席に立ちながら凡退した。同点の9回2死一塁で迎えた5打席目は、4番手右腕・ホームズから四球を選んで出塁したが得点にはつながらなかった。

 前日の18日(同19日)は旧ヤンキースタジアム開場から100周年の記念試合だったが、初回の1打席目に右翼手・ジャッジの頭を越える打球速度116・7マイル(約187・8キロ)という弾丸の先制4号2ラン。7戦ぶりの一発に「いい結果になってよかった」とうなずいていた。
報知新聞社

https://news.yahoo.co.jp/articles/46cb957652e151f090b49fbdd49bbdd00dd834b7
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/20(木) 11:32:26.38ID:yBdtPUnC0
もう帰ってこい(´・ω・`)
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/20(木) 11:32:55.10ID:TRYACU8s0
今日はジャッジの日だったな
昨日は大谷の日、今日はジャッジの日
明日、決着をつけよう
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/20(木) 11:33:30.70ID:z3mJpGN20
いくらバカスカ打ちまくっても中継ぎがバカスカ打たれた状況から、やっと2~3点に抑えられる様になったのに、今度は打線が繋がらないとか、どうなってんねん
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/20(木) 11:34:02.97ID:+prAY5KK0
今日はジャッジにやられた
大谷ホームランキャッチされ、2ランホームラン
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/20(木) 11:35:20.22ID:Aq8YqXpP0
大谷 .281 4本 11打点 1盗 O_.870
吉田 .167 1本 _6打点 2盗 O_.560
誠也 .350 1本 _2打点 0盗 O_.958
筒香 マイナー
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/20(木) 11:35:28.04ID:U34qp54N0
大谷32になるとほぼ三振だし別にチャンスに強くないしエンゼルスがお似合いだよ
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/20(木) 11:38:05.10ID:NIY58spJ0
どっちがMVPかな?
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/20(木) 11:38:14.94ID:IGZtKAc50
2m1cmだって
そりゃホームランボールも取れちゃうわ
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/20(木) 11:38:17.75ID:nS4hZ6Mg0
>>10
休養とった誠也が正解なのかな
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/20(木) 11:39:42.37ID:IfxpN3mu0
入らないホームランをホームランキャッチにする謎の風潮は草
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/20(木) 11:42:51.92ID:GbeRaohb0
大谷打てなくなったな
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/20(木) 11:43:30.04ID:G3wVKRo+0
>>17
ムーアは不運なだけで全然悪くないよ
ハゲの貰い事故で自責点2回つけられたし
今日も延長タイブレークで自軍無得点の裏にマウンド向かうとか只の地獄だし
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/20(木) 11:43:33.68ID:3iy1hdPa0
ホームランからキャッチされないわなw
アホ記事
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/20(木) 11:44:07.23ID:tvcrpT760
悪いこと言わん、帰ってこい
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/20(木) 11:45:41.28ID:KzgS4BnX0
>>10
誠也は今年は年俸上がるからな
吉田は既に相当ヤバい
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/20(木) 11:46:03.90ID:IfxpN3mu0
>>17
延長デッドボールはこいつか
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/20(木) 11:46:46.44ID:G3wVKRo+0
>>26
ループとテペラさえ出さなければメジャー最強と言っても過言では無いレベルw
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/20(木) 11:48:18.99ID:o9qUZAY00
ジャッジって
本当に凄いな
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/20(木) 11:48:35.93ID:gJQe7UkN0
なおエ
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/20(木) 11:50:53.14ID:+qC8FjPj0
今年は40本以上打ってほしいなあ
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/20(木) 11:54:03.20ID:SvgB92d00
大谷って左なのに打球方向的にヤンスタだとホームラン減る珍しいタイプじゃないの
センターから左中間の大飛球多いもん
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/20(木) 11:55:17.20ID:B44RHN7H0
5打席目は手出したい気持ち抑えて四球選んだのは良かった
明日のリベンジ期待
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/20(木) 11:56:29.14ID:aXdGNMZe0
大谷さんが米国でLGBT の人たちから強い支持を得てるらしいけど、その理由の一つがダルビッシュやイチロー・菊池などにセンパイという単語を使ったことにあるみたい。
センパイという言葉は米国では年上の異性に対して使う言葉と認識されていて、それを同性に使ったことで大谷さんゲイ説が出てるらしい。
米国は寛容な国なんだなあ。
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/20(木) 11:57:19.08ID:P3YJNtdI0
まぁジャッジと並ぶと大谷もかなり小っちゃく見えるし多少はね?
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/20(木) 11:57:43.21ID:whHUIz/h0
丸太小屋か
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/20(木) 11:57:52.10ID:F1ptTxXm0
まあ実質4打数1安打(1HR)2打点みたいなもんやし
そんなに悪くもないだろう
ジャッキさえいなければ
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/20(木) 12:00:08.29ID:9VsFQRqV0
>>13
動画全球で長いがコレみると入ってるわ、横からスローが打球角度もわかり良い、
ジャッジはグラブの土手で弾いてこぼしそうになったが素手でキャッチ
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/20(木) 12:00:39.99ID:gI39oBiO0
何かストレートが苦手になってない?
どの球にも対応できるスタイルだから速球に反応遅れやすいんだろうけどたまには追い込まれるまでヤマ張ってもいいかも知れない
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/20(木) 12:02:27.82ID:ZxwmvZ9O0
2mと6㎜身長有るからな
何食ってどう育ったらそうなるのか・・・
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/20(木) 12:07:09.13ID:olPgBnee0
MLBの球場はフェンス低いのがいいわ だからよくホームランボールキャッチがあって盛り上がる アメリカ人よくわかってる 日本の球場はフェンス高くて糞つまらん
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/20(木) 12:07:22.12ID:RHmtuVnm0
ヤンスタはセンターだけ異常に広いからな
狭いライトや右中間を狙うのが正解
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/20(木) 12:08:35.00ID:cj8Ifs8T0
翔平くんお元気ですか?

翔平くんとのインタビューから7年が経ちましたね

メジャーリーグでご活躍されている姿
いつも陰ながら応援させていただいております

叶わぬ恋でしたが未練はありません

私は今幸せです


綾子
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/20(木) 12:09:16.30ID:Gl2XZRaK0
イチローはよくやってたな
HRキャッチ
イチローの場合フェンス駆け上がり中まで手を突っ込んでた
もはや猿だった
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/20(木) 12:09:42.10ID:pSq0WgLN0
大谷は4残塁

チャンスで全く打てず

戦犯です
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/20(木) 12:10:39.27ID:Lr/26D240
大谷もジャッジ程じゃないけど大きいのにホームランキャッチしてるイメージないな
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/20(木) 12:10:53.19ID:FkbGbtct0
>>60
大谷ってお薬やってないの?ナチュラル?
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/20(木) 12:11:15.87ID:ToYNHFvp0
ホームランキャッチってそれっぽいだけで実際は入ってないだろw
というのが多い印象だったけど今回はガッツリ奪ってて苦笑い
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/20(木) 12:12:03.29ID:w/p9jTug0
ニューバランスのせいだろ
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/20(木) 12:12:07.23ID:5Njq0y7e0
大谷はヤンキースじゃやっていけないな
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/20(木) 12:12:29.32ID:Fo6+NpCd0
>>49
思い出したが日韓ワールドカップの時ってカラオケの殆どがワールドカップ観れますやってたくらい盛り上がってたよな
そのカラオケすら予約して行ったの覚えてるわ
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/20(木) 12:12:57.17ID:1lT4Z6c10
>>62
松井はやってた
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/20(木) 12:13:47.72ID:bJYwV0Tz0
向こうの投手はアホしか居なくなったの?
大谷なんて、毎打席のけぞるような球インハイに無げときゃ打たれない
逆にそれぐらいしないと打たれんだからやれよ
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/20(木) 12:15:03.42ID:BRzmWCU20
ジャッジ凄えな
吉田みたいなチビだったら完全にホームランだったw
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/20(木) 12:15:06.49ID:feDON8Dq0
>>73
それで四球出してたら意味ないやん アホなの?
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/20(木) 12:15:44.94ID:olPgBnee0
>>73
頭悪過ぎお前死んどけ
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/20(木) 12:16:44.95ID:8K2detCV0
>>64
逆転じゃないぞ
大谷が1回HR阻止される
そして裏にジャッジが2ランHR
8回追いつくも、延長負け
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/20(木) 12:16:45.94ID:deSVyA550
またジャッジにHRボール取られたんか
ALLスターでイジるネタができたんだからヨシとしよう
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/20(木) 12:16:59.93ID:b75pZG+30
ある意味面白かったわ。ジャッジもヤンクスの顔の意地があるんだと。わざわざ大谷のホームラン球を2度目のキャッチする演出w
そして昨日のお返しの2ランとか最高。大谷はジャッジと同じチームになったらつまらなくなる
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/20(木) 12:17:13.82ID:SvgB92d00
大谷は速球に遅れる時の状態が結構長引くよな
一番酷かったのは3年目
4年目は前半戦は速球にめちゃくちゃ強くて後半戦は割と遅れがちだった

とこういう事書くと打ち出すから期待しとけよ!
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/20(木) 12:17:48.24ID:Xo04D3aE0
>>5
だな うちの草野球チームの代打で使ってやってもいい(´・ω・`)
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/20(木) 12:19:30.84ID:BRzmWCU20
大谷が一番苦手なのはチェンアップだよw
21年後半はアウトローのチャレンジアップを執拗に続けられて対策されて、大不調になった
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/20(木) 12:21:09.54ID:NloT1ZVI0
マスコミには呆れるね
ホームランキャッチはどうでもいいだろ
問題はその後の再三の得点チャンスで打たなかったからチームが負けたという部分なのに
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/20(木) 12:23:48.62ID:uvxf4cBS0
ホームランキャッチなんて言葉あんのか
入ってないんだからホームランじゃないじゃん
何が何でもホームランと言いたいの?
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/20(木) 12:27:36.26ID:XQ7yXgBz0
>>13
いやーこれは悔しいね
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/20(木) 12:28:41.61ID:UTsvQdEC0
な?大谷なんてスグダメになるって言ったろ?もう引退考えた方がいい。
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/20(木) 12:30:50.90ID:RHmtuVnm0
昨日の試合はジャッジ、ライトだったんだよな
昨日が今日の当たりで、今日が昨日の当たりだったら
ホームラン5本だった
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/20(木) 12:31:33.66ID:mRDIIzJZ0
ジャッジキャッチ
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/20(木) 12:31:36.56ID:8K2detCV0
ジャッジがHR阻止しなきゃ
3−2で勝ってた!
かもしれない

昨日は大谷HRと盗塁の大谷デー、
今日はジャッジの守攻デー

エンゼルス的には苦いが
MLB的にはおいしいのかもしれない
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/20(木) 12:32:20.71ID:f/unBRt40
打者としての実力はかなりジャッジの方が優れてるね
シーズン50本以上2回記録してるから当然といえば当然なんだけだ
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/20(木) 12:35:28.97ID:RHmtuVnm0
あのチート巨人がセンターを守ってる時は、センターのHRを狙ったらダメだな
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/20(木) 12:39:51.83ID:5dT74CuV0
ライトはゴミみたいに狭いのに125m飛んでもホームランにならんて極端な球場だなヤンスタ
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/20(木) 12:41:20.99ID:5dT74CuV0
>>85
その内チョンとジャップって言い出しそうだな
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/20(木) 12:43:53.30ID:blXUUbws0
>>105
左打ちのベーブ・ルースがホームラン量産できるようにわざとライトを浅くした
その名残が新球場でも採用された
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/20(木) 12:47:55.93ID:Je33c3ze0
ジャッジが嫁を連れてレッドカーペットを歩く写真を見たけど。
嫁が握ってるジャッジの指の太さ!
お前らのチンチンくらいの長さと太さがあったぞ!
チンチンみたいな指が両手に10本もついてたら、嫁は毎晩ヨガリ狂うだろ。
ジャッジは一夫多妻でも大丈夫だな。
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/20(木) 12:50:58.90ID:eUdtCjhJ0
>>81
特に今年はバット長くした影響か速球系への指標がかなり悪くなってるな
アジャストできればいいんだが
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/20(木) 12:51:20.99ID:4Nyp1Q3S0
今日はジャッジの日だったな
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/20(木) 12:51:42.21ID:blXUUbws0
>>107
エンタメには必須要素
日本もやってるじゃん
ハンカチとかゴルフのやつとか将棋のやつとか競馬のやつとか
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/20(木) 12:52:18.07ID:eUdtCjhJ0
まぁ去年散々投手やらないジャッジのWARの方が高いのはおかしい!と怒ってた人も
今日のプレー見れば納得なのでは。毎日守備に出て好プレーすることでも失点減には貢献できる
特にセンラーラインはね
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/20(木) 12:55:48.48ID:5/+14UGm0
ジャッジさぁホームラン打つのは構わないけど大谷のホームランをキャッチするのはやめてくれない?
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/20(木) 12:55:54.63ID:8K2detCV0
いまや米も大谷神でジャッジの影薄かったからな、してやったりだな
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/20(木) 12:55:58.43ID:nP198GDH0
ライバルのホームランキャッチして自分はホームラン打つとか主人公すぎる
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/20(木) 13:03:16.38ID:RHmtuVnm0
タイブレークでサヨナラ負けした責任投手のムーアだけど、自責点付かないんだな。
サバサバした感じで引き上げてなんだかなぁと思ったわ
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/20(木) 13:10:39.70ID:L0qJt8aw0
(´・ω・`)2mのジャッジがジャンプして取れたから普通の選手なら届かずにホームランだったろな
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/20(木) 13:11:43.03ID:OtyZYDiw0
4タコも大々的に取り上げろよマスコミ
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/20(木) 13:15:50.62ID:UHG3ULzT0
>>85
絶不調が書けない呪いにでもかかってるのか
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/20(木) 13:30:50.01ID:3d/yirB80
もっとライトスタンド寄りなら見送るしかないホームランだったね
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/20(木) 13:34:59.92ID:4mIteJuC0
ジャッジ、リアル二刀流やん
守備で光りホームランうつて
投手やりましたバッターやりました二刀流ですじゃなく
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/20(木) 13:38:47.59ID:I0ClpHUa0
今日のザッジは素晴らしかったな
大谷が霞んでみえたわ
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/20(木) 13:46:42.96ID:jIyiYeJq0
幻のーというのは一旦認定されてから後で取り消される事だと思っていたが…
単なるファインプレーか
ジャッジを贔屓にしたくなるな
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/20(木) 13:47:42.45ID:jIyiYeJq0
>>130
大谷さんは顔芸で審判もやるから三刀流
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/20(木) 13:48:22.63ID:AW+DOe8c0
そりゃ守備サボってるDHよりもジャッジの評価高くなるわな
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/20(木) 13:59:31.06ID:bhSOhfzY0
ヤンキースタジアムは両翼は狭いけどセンター方向は広いんだよな、124mある
普通は120メートルくらいだから普通の球場なら完全にホームランだった
ジャッジのホームランと飛距離は30cmしか変わらなかったけど、飛んだ打球の方角が悪かった
まあまだ始まったばかりいくらでも挽回が出来る
今年でエンゼルスとはオサラバだしゆっくりと楽しもうぜ
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/20(木) 14:06:18.14ID:jikJB9Gr0
大谷は去年もホームランボールをジャッジに捕られてたな
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/20(木) 14:14:11.60ID:ZxewPoCR0
ジャッジにホームランボール取られた時に
勢いまで取られた感じだなー
昨日に続き調子良くなってたのに
あーわ
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/20(木) 14:16:19.10ID:TRYACU8s0
>>142
ヤンキースタジアムはセンター124.4メートル
エンゼルスタジアムはセンター120.7メートル
余裕でホームランですな
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/20(木) 14:17:27.17ID:ZxewPoCR0
これでジャッジが勢いつくよ
大谷はまたしばらくヒットのみなんだろうなー
スポーツって勢いや流れが本当大事
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/20(木) 14:20:14.45ID:dH5Q7tvK0
得点チャンスでどんだけ凡退してんのよww
三振多すぎ
メキシコ戦の最終回んときみたいにバットを短く持って「絶対塁に出るって決めてた」くらいでやれよオオタニ
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/20(木) 14:20:17.55ID:bnuWCEAZ0
ジャッジ「一人二役やってるおまえのHRだけはわしの目の前で打たせん!フンッッッ!」
って実力以上のものが出たんだろう
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/20(木) 14:22:05.03ID:8VvmLc4y0
ヤンキースタジアム建設100周年だっけ?
その100年前のヤンキースタジアム開場初日4月18日にホームランを打ったのがベーブルース
ちょうど100年を経て、昨日、対ヤンキース今年初戦の最初の打席で大谷がいきなりホームラン
これだけでもドラマがある

今日はライバルジャッジにホームランボールをキャッチされる
その裏にジャッジがホームラン

もはや神話のレベルに達した大谷さん
物語のスケールがどれもデカすぎるんよ😚
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/20(木) 14:25:52.43ID:TRYACU8s0
エンゼルスタジアム
左翼100.6m 左中間118m 中堅120.7m 右中間111.3m 右翼106.1m
ヤンキースタジアム
左翼96.9m 左中間121.6m 中堅124.4m 右中間117.3m 右翼95.7m
ヤンキースタジアムは狭いと言われてるけどレフトとライトポールの辺りだけが狭いだけで広い球場なんだよな
ヘェンスの低さもあって左右のポール沿いは狙い目
狙って打てるものでは無いけど
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/20(木) 14:41:33.58ID:KeMk5ZX00
氏んでくれハグキ
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/20(木) 14:41:56.40ID:feDON8Dq0
ヤンスタはセンター深いからな
松井も何度もフェン直でHR逃してる
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/20(木) 14:42:50.65ID:KeMk5ZX00
ウマヅラ氏ね
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/20(木) 14:44:01.93ID:RoBRFun50
審判がキャッチしたのかと思った
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/20(木) 14:55:27.56ID:hzbT10Ox0
>>19
イチローが言ってたな
大した事ないフライでもわざとジャンピングキャッチして凄いプレイのように見せてたってw
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/20(木) 15:00:59.79ID:pORx+akk0
>>155
ウマヅラ過ぎてヘルメットの横のガードより顎が出ちゃってるんだよな
チェホンマンなんかもそうだけど
あのくらいの身長になるとみんな顔が崩れる
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/20(木) 15:10:30.01ID:nwKkHAep0
チャンスに打てないエンジェルス
ランナーを背負うと点を入れられるリリーフ陣
延長タイブレイクなんてエンジェルス不利だろ
不公平だ!
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/20(木) 15:13:21.75ID:nwKkHAep0
>>31
ホームランキャッチってほとんどホームランじゃないよね…
ジャンプした勢いで捕球したボールがフェンスを越えたように見えるだけ
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/20(木) 15:14:43.14ID:fQ3oVSMm0
典型的な雑魚チームだから通用しているヤツだな
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/20(木) 15:15:50.00ID:t4Hib3bp0
外野フライも幻のホームランにしてしまうヨイショ記事
気持ち悪い
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/20(木) 15:24:53.07ID:/de2n4Vm0
さすがメジャー最高プレイヤーのジャッジだわ
大谷も頑張ってるけどジャッジはヤンキースでプレッシャーが桁違い
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/20(木) 15:29:51.37ID:SV+YCUOB0
>>150
大谷はヤンキースなら50本打てるとか言うやついるけどそんな簡単でもないんだよな
引っ張ったあたりでヤンキースタジアムぎりぎりに入るような当たりなんてほとんど打たないし
センターが広いぶん下手すれば減る可能性すらある
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/20(木) 15:36:09.09ID:gAyriuyV0
>>165
対戦チームは強いチーム相手には表のローテを持って来るからイチローもヤンキースに移籍して成績が急降下したからな
日本でも他の三冠王打者と違い巨人で三冠王の王はスバ抜けて凄い
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/20(木) 15:41:29.58ID:zjqa9a6n0
>>13
凄いな
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/20(木) 15:42:13.74ID:mJ4m2qKe0
ジャッジメントですの!
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/20(木) 15:48:59.41ID:mUFUp/930
何でもいいけど,高々外野フライを,わざわざNHKが昼のニュースで流すとかいう狂気
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/20(木) 15:49:16.66ID:MKNnfWNV0
馬面ハグキ
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/20(木) 15:51:31.65ID:cH4OaUur0
>>166
日本式の考え方
メジャーに表も裏もねーよ
中4、5で回してくだけ
日本は6人ローテーションでカードの初戦は良い投手を当てるなんて事は当たり前だけどメジャーは違うよ
淡々とローテーション通りに回す方が投手の調子も整えやすい
シーズン終盤になって順位争いが激しくなるとローテをズラすなんて事は有るけど無理しない範囲でしかない
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/20(木) 15:52:43.64ID:WkRvnxrX0
今日2回もチャンスあったのに打てなかった
ジャッジにホームラン取られたのとジャッジのホームランでちょっとメンタルやられたのかもしれん
明日はホームラン打ってくれ
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/20(木) 16:01:48.74ID:0cI2nU960
フェンス超えてるように見えるけど
野球にVARはないの
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/20(木) 16:13:00.05ID:xuf7a9Rj0
>>172
まあ昨日大谷はジャッジの頭超えてのツーランで
ジャッジはパッとしなかったから
今日のでおあいこ
明日勝負だ
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/20(木) 16:31:24.00ID:vToxgQF30
>>178
打率280だけど得点圏打率は350だからな
これでチャンスに弱いは無いわ
あかんまたサカ豚を論破してしまったw
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/20(木) 16:34:13.51ID:vToxgQF30
因みにトラウトの打率は302だけど得点圏打率は182な
こういうヤツをチャンスになると打てない打者と言うのだよ
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/20(木) 16:57:29.17ID:9SK9z41D0
柵越えしてなかったでしょ?
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/20(木) 17:04:20.25ID:+prAY5KK0
ジャッジがホームランキャッチして、2ランの3点プレイだからな
キャッチされなければ試合結果のスコア上では勝っていたのに
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/20(木) 17:06:59.95ID:j0BxImuB0
>>1
いや幻でも何でもねえしw
普通に飛距離が足りなかっただけやろ
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/20(木) 17:13:22.44ID:dVhVSjKS0
犬神みたいにラッキーゾーン側にジャッジが落ちればよかったのに
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/20(木) 17:13:31.11ID:cG2m+uhF0
ジャッジの前だと183センチの石橋貴明がまるで小学生みたいに小さかった、どんくらいデカいのかとプロフィール見たら201センチ128キロだった
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/20(木) 17:14:42.47ID:VymaOP/00
まぁこれはそういうときもあり、相手方のジャッジを褒めるべき
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/20(木) 17:17:36.47ID:p4+C6qrm0
>>1
外野フライ捕られたら幻なんか?
それなら毎試合幻扱いになるわ
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/20(木) 17:22:04.16ID:TvSW1xSm0
今季も相変わらず、ギリギリで入らないの多いな。
バットメーカー変えても意味無かったじゃん。
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/20(木) 17:24:24.76ID:RHmtuVnm0
距離は足りていて本来なら本塁打になるなるべき飛球を
チート巨人にジャンプされて捕られたからニュースになってる
ってこともわからない馬鹿がいるようですね
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/20(木) 17:42:16.38ID:j0BxImuB0
>>191
何がチートだ白痴低脳w
フェンスよじ登って捕球する奴だっているぞ物知らずのドアホ
あの程度ファインプレーにもならんわ
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/20(木) 17:42:55.54ID:9eXT0Ljj0
なっさけな…
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/20(木) 17:46:38.52ID:oE9kKcUe0
>>192
WBCメキシコ戦で岡本も捕られてたな
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/20(木) 17:51:32.50ID:j0BxImuB0
>>194
フェンス際大ジャンプで捕球なんてNPBでも毎週何回もあるからなw
まあプロやし
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/20(木) 17:53:23.90ID:iggtyk580
昨日みたくレフト守ってろよ・・・
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/20(木) 18:11:20.73ID:f/unBRt40
ただのセンターフライ
幻なんかじゃない
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/20(木) 18:18:50.06ID:B77wQbQu0
ジャッジもまた怪物
それだけよ
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/20(木) 18:56:09.58ID:VYS+0Jfe0
あの野球選手なら今頃テレビで大騒ぎね(笑)
羽生くんは報道されず、宣伝もされませんが
いつもすごいことが起きる。
蜷川実花さん撮影の羽生結弦さん写真がボストン美術館に 展示のきっかけは“SNS”と羽生ファンのキュレーターの存在〈AERA〉(AERA dot.)
#Yahooニュース
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/20(木) 19:03:01.64ID:1wL4yycq0
そりゃ201センチあるからな。ホームランボール捕るのはお手のものだろう
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/20(木) 19:04:00.75ID:QRiF8hlN0
本物と偽物の差だな
雑魚相手にしか活躍できないって馬鹿にされてるのもしかたない
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/20(木) 19:09:02.44ID:XG6aD8WA0
ヤンスタ本拠地なら確かにトラ谷共に60本狙えそうだな~とは思った
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/20(木) 19:19:46.19ID:2uhTVNz20
投谷vsジャッジって今までどんな戦績なん?
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/20(木) 19:37:33.86ID:j0BxImuB0
>>206
アグネスw
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/20(木) 19:51:17.01ID:NqzV13xj0
>>13
うわ、まじで捕らなかったらホームランじゃんもったいねー
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/20(木) 21:22:45.62ID:5sBNYCg20
ジャッジは今まで何本のホームランをこのような守備で防いでいるんだろうか
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/20(木) 21:50:53.11ID:zAKY/9N70
エンゼルスは序盤に大量点取っての逃げ切りくらいしか勝ちパターンないだろ
それでもたまに逆転負けしてるがw
中盤以降接戦になるとほぼ負けとるやろ
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/20(木) 22:01:20.99ID:b75pZG+30
ヤンスタはこういうホームランキャッチして盛り上げれるようにフェンス低くしてるんだな。そんなに球場自体広くないし
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/20(木) 22:13:17.96ID:F854tx7B0
昨日は、大谷翔平がHEROで、
今日は、ジャッジ。


決戦は、明日だ!!!
大谷翔平、頑張れ!!
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/20(木) 22:19:51.38ID:hOAoXfT50
メディアがただの外野フライをホームラン級と報じるあたり
ゴキブリイチロー2世感あるわ
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/20(木) 22:22:47.23ID:r7BtycM+0
得点圏打率にごまかされるな。
ここで打てば逆転だ!たのむー!という場面で打ってる印象がないからみんなチャンスに弱いって言ってんだよ。
試合が決まったあとにいくら得点圏で打ったって意味ねーの!わかる?
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/20(木) 22:23:43.36ID:QxkOzpBn0
>>7
チームとしても個人としても今んとこ一勝一敗
明日で全てが決す!! w
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/20(木) 22:40:29.26ID:FfCSgp7Q0
>>217
この前のレッドソックス戦で6回に勝ち越しタイムリーを打ってたけどリリーフが打たれて逆転された
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/20(木) 22:49:51.03ID:9/J6c8B90
ニューヨークで1度も外に出かけたことがないんだって。やっぱり変人だな。チームメイトと食事にも出かけないんだろ。
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/20(木) 23:04:18.39ID:cXdvA0Jr0
>>85
なんだこれw
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/20(木) 23:41:20.02ID:LheWpogw0
>>85
1行たりともまともに書けない呪いにかかってるのかな?
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/20(木) 23:46:04.49ID:OGmnxNnu0
>>70
通報しますか?
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/21(金) 01:03:31.64ID:0raYJ7Yb0
センターがジャッジじゃなくトラウトなら入ってたわ
身長2メートルであんだけ動けるんだから凄いな
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/21(金) 01:08:47.99ID:PDs0GFbx0
ただの外野フライをホームラン扱いとか
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/21(金) 01:11:24.45ID:PDs0GFbx0
そら狭いエンゼルスアナハイム球場なら入ったかもしれないけどね~
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/21(金) 04:12:03.53ID:E5iB/E500
>>228
2m関係あるかw
190cm台はゴロゴロいるのに
映像見ても大してジャンプ出来てねえしあの高さに届く外野手なんてメジャーに幾らでもおるやろ
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/21(金) 04:39:20.49ID:PLUPthgO0
昨日は酷かった
昨日に関してはさすがに提灯記事も出なかったな
今日に期待のジャッジ対翔平
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/21(金) 05:45:50.81ID:sjPeRj0z0
今、起きてTVみたら、2回表で5対0🤣
もう見なくて良いわ
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/21(金) 07:55:40.20ID:ssLnBpWg0
>>15
吉田は出だし良かったのにな
やっぱWBCをピークにコンディション作った反動か
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/21(金) 08:14:16.30ID:1iRXVNXX0
>>13
ジャッジデカすぎて落球しかかってるw
並の身長の選手だったらグラブにジャストinだったなw
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/21(金) 09:03:04.64ID:wpMcaIX+0
さすがに2mあると顔が長い
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/21(金) 10:27:17.64ID:sBti1lM60
得点チャンスで全然打てないのな、オオタニw
2戦目3戦目のチャンスでシングルヒット1本でも打ててりゃ全部勝ててたよな
ヤンキース相手に3勝できてたわ
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/21(金) 14:48:00.80ID:7UtCruXh0
大谷翔平、父親にそっくりだった!

【両親登場】大谷翔平さんの岩手の実家【画像】
https://jitakukoukai.com/?p=17368
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/21(金) 14:49:41.13ID:yocf2KYh0
チームも(サヨナラ)負け


ヤンキースに行けよ
イチローみたいに、弱小チームのお山の大将やってて楽しいか?
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/21(金) 18:38:50.28ID:ZZ+cPUGm0
>>243
イチローみたいにヤンキースでフルボッコに叩かれる姿が見たいよなw
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/21(金) 18:58:36.81ID:z0RMtS0n0
そのジャッジも
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況