デーブ・スペクターも「騒ぎは日本だけ」!WBCが「アメリカでは視聴率0.8%」という驚愕の無関心
2023年3月17日 17:20
テレビをつければニュースもワイドショーも侍ジャパンとWBC一色だ。
3月16日の準々決勝、イタリア戦では世帯平均視聴率48%という大会史上過去最高の数字を叩き出した。
ところが、だ。開幕から秘かに囁かれているのが「本気なのは日本だけ」という禁句である。
とりわけ大手メディアでは、絶対にそれに同調してはいけない雰囲気がありありだという。
それをハッキリと口にした人物がいた。3月14日の「情報ライブ ミヤネ屋」(日本テレビ系)でのことだ。
「デーブ・スペクター氏が、アメリカ国内の様子を伝えるリモート出演で『WBCをオリンピック並みに盛り上げてやってんの、日本だけなんですよ』と言ってしまったんです。
スポーツバーでも放送されず、3月半ばからはアメリカは大学のバスケットボール一色だという報告で、これは実際にそのようです。
かといって、デーブ氏はWBCを否定するわけではなく、WBCはアメリカ国内ではなく世界に広めるのが目的なのでは、と穏やかに収めていました。
まぁ、『日本が盛り上がって何か悪いのか』といった批判が巻き起こりましたが」(スポーツライター)
デーブ氏が指摘したように、日本と対戦したチェコでは、野球中継としては最高の視聴者数(4試合で計84万人を記録)だった。
人気スポーツのサッカーと比較になる数字ではないものの、野球が徐々に浸透していると、チェコの国内メディアが伝えている。
ではアメリカ国内はというと、デーブ氏の報告のように、アメリカの初戦イギリス戦はFOXの中継で、視聴者数148万人の視聴率0.8%。
これでも09年大会以来の、高めの視聴率だった。だがその後の2戦は79万人、72万人と視聴者数は半減してしまったようだ。
「日本国内では全戦40%以上ですから、開催国アメリカで0.8%という数字は少なすぎて驚く人ばかりでしょう。
プロ野球の土日のデーゲームでさえ、日本では2~3%ありますからね。
ですが、アメリカ国内の野球中継は、MLBのワールドシリーズでも、近年はよくて5%前後。
2022年でいえば、アメリカ国内のスポーツ中継で、野球は200位以内にひとつも入っていません。
8割以上がプロと大学生を含むアメフトで、その他はバスケットボール、サッカーW杯などで占められました。
MLBのワールドシリーズは、競馬のケンタッキーダービーよりも視聴者が少ないのが現状です。
その中でWBCだけが日本や他の中米諸国のように盛り上がるのは、至難の業。
準決勝で激突すると確定的に伝えられていた日本とアメリカの一戦が急遽、
決勝でしか当たらないことになったというナゾの変更があったのも、日本に決勝戦まで残ってもらって、
そのフィーバーに乗じて稼ぎたいというMLBの思惑と言われています」(前出・スポーツライター)
なにやら興行サイドの思惑が渦巻いているが、中国が卓球で圧倒的に盛り上がるように、
その国で最も人気のあるスポーツで世界一になれば、国民にとっては喜ばしいことだろう。
やはり日本は野球が強くて、愛されている国。そんな根本的なことを、今回のWBCは再確認させてくれたのかもしれない。
(飯野さつき)
アサ芸プラス
https://www.asagei.com/251350
前スレ ★1:2023/03/18(土) 00:30:38.17
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1679295147/
<関連記事・関連スレ>
韓国野球に冷めた目線 WBC視聴率低迷|【西日本新聞me】
https://www.nishinippon.co.jp/item/n/1066822/
> 10日に生中継された日韓戦は日本では平均世帯視聴率44・4%(関東地区)を記録し、WBCの最高を更新。
> 一方、韓国は民放3社の合計でも11・7%にとどまった。9日のオーストラリア戦は4・8%しかなかった。
(中略)
> 韓国では野球人気そのものが急速に低下している。2022年のプロ10球団の総入場客数は計607万人で、17年の計840万人から30%近く減っている。
> 世論調査会社が昨シーズン開幕前に行った調査では、プロ野球への関心が「全くない」との回答が最多の44%を占めた。
> 日本の大谷翔平選手のような新しいスターの不在や、国際大会での不振、選手の不祥事などが要因だと指摘されている。
> 韓国プロ野球の総裁は「プロ野球は今、生きるか死ぬかの瀬戸際にある」と語っている。
WBCフィーバーは日本だけ!?「だからなんだよ」パックンとデーブがバチバチ | Asagei Biz-アサ芸ビズ
https://asagei.biz/excerpt/56404
【野球】Dスペクター「WBCの騒ぎは日本だけ」!アメリカでは視聴率0.8%で驚愕の無関心 大手メディアでは「本気なのは日本だけ」は禁句★17 [ラッコ★]
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
1ラッコ ★
2023/03/21(火) 10:40:20.74ID:PEHPISi+92ラッコ ★
2023/03/21(火) 10:41:05.67ID:PEHPISi+9 【野球】年俸ランキングでも明らか? 「WBC」が海外で話題になっていないワケ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1679210067/
大谷獲得争いが白熱 メ軍は1000億円用意!MLBスカウト「スプリングトレーニングの延長のようなWBCで160km投球、140m弾。評価は確実にUP」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1679061537/
ド軍ファンの飯島真理「MLBファンにとってはWBCで怪我をされちゃ困る。WBCは『野球のワールドカップ』と称する人がいるけど本当かな?」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1678954422/
【WBC】大谷に続き、ダルも準決勝以降は登板しない可能性が浮上 米メディア関係者「MLBとパドレスはあくまでWBCよりシーズンが最優先」★2
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1678776054/
【野球】WBC、アメリカでの注目度は? 全米大学バスケには太刀打ちできないが着実に成長続く
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1678344106/
「WBCの盛り上がり? まったくない」米国記者が悲しむ現地のリアルなWBC熱、侍ジャパンの練習配信なんて「アメリカでは考えられない」★5
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1678400159/
【野球】米国でWBCは盛り上がっているか
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1671809002/
> 多くの米記者が「WBCの取材には行かない予定だ」と話していたのも事実。日本メディアのように1社が複数の記者やカメラマンを派遣する予定もないという。
【野球】WBCのいびつな収益構造で太り続けるMLBと選手会。しかも有力選手は出し渋る矛盾した体質
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1678699675/
> 23年大会のグローバルスポンサー4社はすべて日本企業。
【野球/WBC】台湾開催のオランダvsキューバで実況アナ「かなり空席が見られます。日本の盛り上がりとはちょっと違う」観衆6501人/2万人収容
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1678720376/
【野球】ナイツが中学生もWBCに興味があるに違いないと、中学校でのイベントで「WBCすごかったですね」と切り出すも、反応が何もなく…★2
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1678984957/
おぎやはぎ、WBC発言で炎上のニューヨーク嶋佐に「気持ちは分かる」「『見た?WBC』っていう挨拶。うんざりしてる人もいっぱいいる」★2
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1679066536/
【野球】「WBC早く負けて」野球嫌い芸人が炎上、応援しないと「非国民扱い」野球ハラスメントに悩む人続出★2
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1678950052/
【芸能】ニューヨーク・嶋佐、WBCに興味なし 「面白くないんだよな、試合が。サッカーは好きなんですよ、W杯とか見ていたし」★6
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1678959993/
【WBC】ちょいまねジャパン韓国戦後に渋谷集結「人気者になれるはず」目算外れ見事に素通り:日刊スポーツ
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/202303110000092.html
【WBC】「あんま面白くなかった」大谷翔平&ヌートバー大活躍で侍ジャパン2連勝も渋谷は「WBCに興味ナシ」★3
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1678601097/
WBC初戦勝利 渋谷スクランブル交差点は騒ぎなどなし★3
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1678406449/
【WBC】侍Jにわかファンも中国戦に辟易…“野球の一番つまらない部分”が凝縮された3時間41分★2
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1678433898/
侍ジャパンの視聴率がスゴすぎて他の番組にトンデモない影響が…イタリア戦は29年前の名勝負を超える可能性も|デイリー新潮
https://www.dailyshincho.jp/article/2023/03151100/?all=1&page=2
> 最も見ていた視聴者層はやはり往年の野球ファン世代であるM3層(50歳以上の男性)の43・4%、(中略)コア(13~49歳の男女)視聴率は19・0%
【WBC】侍ジャパンが笑い飛ばした“対戦相手変更騒動”「簡単に言えばアメリカあるある」 他国メディアは「謀略」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1679048062/
【WBC】なぜ試合直前に!? アメリカと“決定していた”侍ジャパンの準決勝の日程変更が波紋「会見が開かれること自体、不自然」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1678956276/
【テレビ】サッカーW杯決勝、米視聴者数は2600万人 4年前から60%増加
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1671710710/
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1679210067/
大谷獲得争いが白熱 メ軍は1000億円用意!MLBスカウト「スプリングトレーニングの延長のようなWBCで160km投球、140m弾。評価は確実にUP」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1679061537/
ド軍ファンの飯島真理「MLBファンにとってはWBCで怪我をされちゃ困る。WBCは『野球のワールドカップ』と称する人がいるけど本当かな?」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1678954422/
【WBC】大谷に続き、ダルも準決勝以降は登板しない可能性が浮上 米メディア関係者「MLBとパドレスはあくまでWBCよりシーズンが最優先」★2
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1678776054/
【野球】WBC、アメリカでの注目度は? 全米大学バスケには太刀打ちできないが着実に成長続く
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1678344106/
「WBCの盛り上がり? まったくない」米国記者が悲しむ現地のリアルなWBC熱、侍ジャパンの練習配信なんて「アメリカでは考えられない」★5
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1678400159/
【野球】米国でWBCは盛り上がっているか
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1671809002/
> 多くの米記者が「WBCの取材には行かない予定だ」と話していたのも事実。日本メディアのように1社が複数の記者やカメラマンを派遣する予定もないという。
【野球】WBCのいびつな収益構造で太り続けるMLBと選手会。しかも有力選手は出し渋る矛盾した体質
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1678699675/
> 23年大会のグローバルスポンサー4社はすべて日本企業。
【野球/WBC】台湾開催のオランダvsキューバで実況アナ「かなり空席が見られます。日本の盛り上がりとはちょっと違う」観衆6501人/2万人収容
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1678720376/
【野球】ナイツが中学生もWBCに興味があるに違いないと、中学校でのイベントで「WBCすごかったですね」と切り出すも、反応が何もなく…★2
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1678984957/
おぎやはぎ、WBC発言で炎上のニューヨーク嶋佐に「気持ちは分かる」「『見た?WBC』っていう挨拶。うんざりしてる人もいっぱいいる」★2
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1679066536/
【野球】「WBC早く負けて」野球嫌い芸人が炎上、応援しないと「非国民扱い」野球ハラスメントに悩む人続出★2
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1678950052/
【芸能】ニューヨーク・嶋佐、WBCに興味なし 「面白くないんだよな、試合が。サッカーは好きなんですよ、W杯とか見ていたし」★6
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1678959993/
【WBC】ちょいまねジャパン韓国戦後に渋谷集結「人気者になれるはず」目算外れ見事に素通り:日刊スポーツ
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/202303110000092.html
【WBC】「あんま面白くなかった」大谷翔平&ヌートバー大活躍で侍ジャパン2連勝も渋谷は「WBCに興味ナシ」★3
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1678601097/
WBC初戦勝利 渋谷スクランブル交差点は騒ぎなどなし★3
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1678406449/
【WBC】侍Jにわかファンも中国戦に辟易…“野球の一番つまらない部分”が凝縮された3時間41分★2
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1678433898/
侍ジャパンの視聴率がスゴすぎて他の番組にトンデモない影響が…イタリア戦は29年前の名勝負を超える可能性も|デイリー新潮
https://www.dailyshincho.jp/article/2023/03151100/?all=1&page=2
> 最も見ていた視聴者層はやはり往年の野球ファン世代であるM3層(50歳以上の男性)の43・4%、(中略)コア(13~49歳の男女)視聴率は19・0%
【WBC】侍ジャパンが笑い飛ばした“対戦相手変更騒動”「簡単に言えばアメリカあるある」 他国メディアは「謀略」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1679048062/
【WBC】なぜ試合直前に!? アメリカと“決定していた”侍ジャパンの準決勝の日程変更が波紋「会見が開かれること自体、不自然」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1678956276/
【テレビ】サッカーW杯決勝、米視聴者数は2600万人 4年前から60%増加
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1671710710/
3名無しさん@恐縮です
2023/03/21(火) 10:41:08.10ID:BbSo3yis0 で?
2023/03/21(火) 10:41:10.66ID:6jBwoXi80
未来から来ました日本は勝ちました
2023/03/21(火) 10:41:45.23ID:8w1pXFSm0
もう負けるから収まるよ
2023/03/21(火) 10:44:41.87ID:yEzJ1ZWv0
ってか「戦前の全体主義」そのものなんだよねこれ。
マスコミが開戦を煽った歴史とまったく同じ。
軍靴の音が聞こえると朝日や毎日が騒がないのがほんと滑稽。
戦前に戦争を煽ってた新聞社なんだよなあいつらw
マスコミが開戦を煽った歴史とまったく同じ。
軍靴の音が聞こえると朝日や毎日が騒がないのがほんと滑稽。
戦前に戦争を煽ってた新聞社なんだよなあいつらw
2023/03/21(火) 10:46:08.47ID:yEzJ1ZWv0
もともと戦前の軍部がナチスを見習って大衆扇動のために全国の広告代理店と新聞社を
統合したのが今の電通や大新聞のルーツだしなw
ほんと戦前の体制がそのまんま残ってるのがお前らマスコミだよね、っていう
滑稽なイベントだよこれw
統合したのが今の電通や大新聞のルーツだしなw
ほんと戦前の体制がそのまんま残ってるのがお前らマスコミだよね、っていう
滑稽なイベントだよこれw
2023/03/21(火) 10:46:50.35ID:yEzJ1ZWv0
もともと戦前の軍部がナチスを見習って大衆扇動のために全国の広告代理店と新聞社を
統合したのが今の電通や大新聞のルーツだしなw
ほんと戦前の体制がそのまんま残ってるのがお前らマスコミだよね、っていう
滑稽なイベントだよこれw
統合したのが今の電通や大新聞のルーツだしなw
ほんと戦前の体制がそのまんま残ってるのがお前らマスコミだよね、っていう
滑稽なイベントだよこれw
9名無しさん@恐縮です
2023/03/21(火) 10:48:10.17ID:TIKj5WN+0 メキシコ、って
2023/03/21(火) 10:49:06.21ID:nJCb+X760
サカ豚ざまあ
11名無しさん@恐縮です
2023/03/21(火) 10:49:20.57ID:ksR0vtgZ0 焼き豚:世界があ~~
世界:世界では盛り上がってません
焼き豚:だからどうした!国内だけでも良いだろ!
アホは焼き豚の方でした
世界:世界では盛り上がってません
焼き豚:だからどうした!国内だけでも良いだろ!
アホは焼き豚の方でした
2023/03/21(火) 10:50:03.47ID:0nN0I6IM0
「アメリカでは」ってうるせーよ!
ここは日本だよ?
ここは日本だよ?
2023/03/21(火) 10:50:06.05ID:8qYVVog50
逆にアメリカの高視聴率ってどんな例があるのよ
あんまり聞いたことがないぞ
あんまり聞いたことがないぞ
14名無しさん@恐縮です
2023/03/21(火) 10:50:39.01ID:QrOieVSY0 ★17てスペクターの攻撃力強すぎるwww
15名無しさん@恐縮です
2023/03/21(火) 10:53:55.54ID:/aHPLiPR016名無しさん@恐縮です
2023/03/21(火) 10:55:19.47ID:GlK4gyV90 盛り上がってて草
17名無しさん@恐縮です
2023/03/21(火) 10:55:24.15ID:Tr4ypx+I0 >>12
アメリカだろうが日本だろうが同じ地球に存在する国だろうが。もっと大きな視点で見ろよw
アメリカだろうが日本だろうが同じ地球に存在する国だろうが。もっと大きな視点で見ろよw
18名無しさん@恐縮です
2023/03/21(火) 10:56:31.42ID:pjAKayUP0 アメリカで野球死にそうて本気で心配されてるくらいだもの
若い世代の不人気は日本よりヤバい
若い世代の不人気は日本よりヤバい
2023/03/21(火) 10:58:01.31ID:q3d82mpD0
メジャーリーガーの年金資金になってるのに
原資は日本の放映権料
原資は日本の放映権料
20名無しさん@恐縮です
2023/03/21(火) 10:58:07.62ID:/aHPLiPR02023/03/21(火) 10:58:50.81ID:YOATOq0K0
うん、知ってた!
2023/03/21(火) 10:59:16.30ID:tIEw+Qj50
2023/03/21(火) 11:01:29.09ID:PkdYJikK0
プレッシャーがあると打てない雑魚豚と
MLBS級になったら全然うてないヌードバーという二流メジャー
ましてまるで国内クソ低レベルリーグの選抜の雑魚集団
大谷と八村だけがすごくても競技のレベルにはつながらんのは明白だった
MLBS級になったら全然うてないヌードバーという二流メジャー
ましてまるで国内クソ低レベルリーグの選抜の雑魚集団
大谷と八村だけがすごくても競技のレベルにはつながらんのは明白だった
2023/03/21(火) 11:04:03.09ID:eYFxL7IJ0
まあでも正直ニューヨークが炎上したけど俺も同じようなこと思ってたな
負けろとまでは思わんけど
負けろとまでは思わんけど
2023/03/21(火) 11:19:37.63ID:nL5avQ5x0
職場のおばちゃんたちがキャーキャーうるせー
サッカーだとこんなことないのに
サッカーだとこんなことないのに
26名無しさん@恐縮です
2023/03/21(火) 11:28:03.29ID:ksR0vtgZ0 2時間半くらい野球見てたんですけど
あれ野球面白くねえな
野球 面白くない
サッカーは面白いっすよね
鬼越トマホーク坂井も言ってたww
ニューヨークやラランドだけではないww
あれ野球面白くねえな
野球 面白くない
サッカーは面白いっすよね
鬼越トマホーク坂井も言ってたww
ニューヨークやラランドだけではないww
27名無しさん@恐縮です
2023/03/21(火) 11:28:52.61ID:0D1Ytomr02023/03/21(火) 11:31:53.97ID:K/KWXW2k0
それでいて日本の金が反日マスゴミ・スポンサー経由でどくどくアメリカに流れるっていうね
2023/03/21(火) 11:33:00.80ID:5OfVPMZp0
嶋佐は負けろなんて言ってないのにねつ造記事書く野球大好き記者怖いよ
2023/03/21(火) 11:35:37.17ID:wXJ5hL0E0
はい!WBC負けで日本の野球騒動はオシマイ
31名無しさん@恐縮です
2023/03/21(火) 11:48:44.61ID:TyS3T74b0 >>30
あれ?息してる?
あれ?息してる?
2023/03/21(火) 11:49:31.23ID:eAHe4f5p0
この展開なら視聴率60%行ったな
33名無しさん@恐縮です
2023/03/21(火) 11:50:40.41ID:lg36tguy0 渋谷にバカが集まるの嫌なので日本には負けてほしいわ。
2023/03/21(火) 11:51:49.09ID:sUE2Z+Xv0
縁起スレになってきたなw
35名無しさん@恐縮です
2023/03/21(火) 11:54:45.26ID:XpHIHjC90 サッカーも野球も普段は全く見ないけど世界戦は単純に面白いわ
マイナー競技だと死人が出るようなこともなくて平和なのもいい
ウクライナ電撃訪問の速報は興醒めだったね
マイナー競技だと死人が出るようなこともなくて平和なのもいい
ウクライナ電撃訪問の速報は興醒めだったね
2023/03/21(火) 11:55:10.79ID:5V8X9Sbp0
まぁ明日はアメリカ様に負けて終わりじゃん。
決勝行けて良かったね、って感じ。
決勝行けて良かったね、って感じ。
37名無しさん@恐縮です
2023/03/21(火) 11:56:47.34ID:nu9u5bTh0 >>34
まさにそれwww
まさにそれwww
2023/03/21(火) 11:58:55.12ID:pAvAqjMC0
>>35喧嘩する意味がわからないよねw
日本代表なんだから応援しようよって思う。
視聴率とかサッカーは日韓大会で記録した60%があるんだから大人しくしてなよって思う 日本の負けを願うなんて論外だし本当に日本人なのか疑う
日本代表なんだから応援しようよって思う。
視聴率とかサッカーは日韓大会で記録した60%があるんだから大人しくしてなよって思う 日本の負けを願うなんて論外だし本当に日本人なのか疑う
39名無しさん@恐縮です
2023/03/21(火) 12:02:34.56ID:mcRp0I8t0 あっそうw
2023/03/21(火) 12:03:46.43ID:fHEmdau80
2023/03/21(火) 12:04:37.72ID:oMHZhDaz0
しかし盛り上がったな
別に日本だけでもええやん
別に日本だけでもええやん
2023/03/21(火) 12:05:55.40ID:hcrJB4sq0
他国がどうとか関係ない。日本だけ超盛り上がってても全然オッケーだろこれ
2023/03/21(火) 12:08:15.57ID:pAvAqjMC0
2023/03/21(火) 12:11:57.68ID:4j19yKgP0
Dスペクター「野球はアメリカでもマイナースポーツm9(^Д^)プギャー」
Dスペクター「WBCなんて誰も興味がないm9(^Д^)プギャー」
野球ファン 「日本には・・・三笘がいる・・・・」
Dスペクター「WBCなんて誰も興味がないm9(^Д^)プギャー」
野球ファン 「日本には・・・三笘がいる・・・・」
45名無しさん@恐縮です
2023/03/21(火) 12:13:06.31ID:DKxSszhs0 盛り上がっているのは日本だけ
2023/03/21(火) 12:13:41.33ID:l93+0CtU0
コロナで盛り上がってたのも日本だけ。
同じローカル祭りなら、スポーツで盛り上がる方がはるかにマシ。
同じローカル祭りなら、スポーツで盛り上がる方がはるかにマシ。
2023/03/21(火) 12:16:31.86ID:t3YuI3440
今日の試合は楽しかった
2023/03/21(火) 12:19:19.16ID:T17kiFd10
2023/03/21(火) 12:22:38.98ID:SOHA12Q90
アメリカのトレンド1位がJapan
なんかいいな
なんかいいな
50名無しさん@恐縮です
2023/03/21(火) 12:23:28.96ID:ULttZban0 >>1
今日はどんなネガキャンネタ探してくるんだ?おいw
今日はどんなネガキャンネタ探してくるんだ?おいw
2023/03/21(火) 12:24:25.41ID:CqKTLMyp0
野球くらいでしかアメリカに勝てないから頑張るしかない
2023/03/21(火) 12:25:03.10ID:WX2gd5ct0
ベスト16の壁を越えられぬサカ豚
劇的勝利の幕切れで見事決勝進出の侍ジャパン
どちらが手に汗握る決戦か、言わずもがな
劇的勝利の幕切れで見事決勝進出の侍ジャパン
どちらが手に汗握る決戦か、言わずもがな
2023/03/21(火) 12:27:42.06ID:4j19yKgP0
メキシコなんてサッカーとルチャリブレしかやってないような国に勝って
嬉しいか?
野球なんて人気ないだろw
嬉しいか?
野球なんて人気ないだろw
2023/03/21(火) 12:27:49.45ID:WX2gd5ct0
日本敗北をあざ笑う予定が
当てが外れて意気消沈中のサカ豚ちゃんw
強運を持ってる侍ジャパンが日本スポーツ界の象徴なんだわ
当てが外れて意気消沈中のサカ豚ちゃんw
強運を持ってる侍ジャパンが日本スポーツ界の象徴なんだわ
2023/03/21(火) 12:29:05.92ID:zDEZVG7a0
ベースボールの衰退と共にレベルも下がってるな。日本だけハッスルしとる
56名無しさん@恐縮です
2023/03/21(火) 12:29:21.73ID:TyS3T74b02023/03/21(火) 12:29:45.33ID:4j19yKgP0
マイナースポーツの段階で運がないだろw
58名無しさん@恐縮です
2023/03/21(火) 12:33:49.37ID:/sJXunEk02023/03/21(火) 12:35:45.44ID:ScEXv4Gc0
中国ではゴールデンタイムに卓球の試合やってるからな
60名無しさん@恐縮です
2023/03/21(火) 12:36:52.37ID:pMEEQv/L02023/03/21(火) 12:36:58.42ID:WX2gd5ct0
サカブタちゃんに分けてあげたいこの熱気
侍フィーバーで話題になんないけど
キリンカップで視聴率獲れるといいね笑
侍フィーバーで話題になんないけど
キリンカップで視聴率獲れるといいね笑
2023/03/21(火) 12:38:04.29ID:95OR/udG0
デーブ・スペクターはアメリカの事情にはあまり詳しくないからな
63名無しさん@恐縮です
2023/03/21(火) 12:39:47.60ID:QrOieVSY0 また今日も渋谷のヤツらWBCガン無視してる
逆にこの冷めっぷりおもろいわ
逆にこの冷めっぷりおもろいわ
2023/03/21(火) 12:39:48.57ID:4j19yKgP0
そりゃCNNとかで一切やってないんだから、誰も興味があるとは思わないだろw
65名無しさん@恐縮です
2023/03/21(火) 12:41:02.12ID:azjtNwSa0 >>60
無関心ならトレンドにならないよね?
無関心ならトレンドにならないよね?
2023/03/21(火) 12:42:11.53ID:kxl+f4wK0
アメリカは本気ではないにしろ、決勝で日本に負けたら、ヤバイんじゃねえ?野球の国だからな。
2023/03/21(火) 12:42:14.08ID:4j19yKgP0
さすがにメキシコに勝って喜ぶほうがおかしいだろ。
メキシコはサッカー一択だよ。
メキシコはサッカー一択だよ。
2023/03/21(火) 12:42:31.87ID:0nN0I6IM0
ここは日本なのに「アメリカでは」ってバカなの?
アメリカのことなんて知らんがな
アメリカのことなんて知らんがな
69名無しさん@恐縮です
2023/03/21(火) 12:44:54.21ID:OeRPvH3G0 日本だけ盛り上がっちゃダメなの?
70名無しさん@恐縮です
2023/03/21(火) 12:46:33.64ID:JnxtOjCk0 五輪 1 秒も見てない
サッカーワールドカップ 1秒も見てない
野球WBC 1秒も見てない
おまえら、サカ豚を煽るのは楽しいぞ
なんだよ世界がーってwww
ソン・フンミン プレミア得点王 プレミア月間最優秀選手3度 プレミア月間最優秀ゴール2回
キム・ミンジェ セリエA月間最優秀選手 イタリア選手協会が選ぶ月間最優秀選手
いずれもアジア初
イ・ジェソン ブンデスリーガ月間最優秀選手候補6名に選ばれる
イ・ガンイン リーガ月間最優秀選手候補3名に選ばれる
韓国人ばかり実績残してるじゃないか
サッカーワールドカップ 1秒も見てない
野球WBC 1秒も見てない
おまえら、サカ豚を煽るのは楽しいぞ
なんだよ世界がーってwww
ソン・フンミン プレミア得点王 プレミア月間最優秀選手3度 プレミア月間最優秀ゴール2回
キム・ミンジェ セリエA月間最優秀選手 イタリア選手協会が選ぶ月間最優秀選手
いずれもアジア初
イ・ジェソン ブンデスリーガ月間最優秀選手候補6名に選ばれる
イ・ガンイン リーガ月間最優秀選手候補3名に選ばれる
韓国人ばかり実績残してるじゃないか
71名無しさん@恐縮です
2023/03/21(火) 12:49:14.62ID:pjAKayUP02023/03/21(火) 12:49:55.66ID:T17kiFd10
>>52
日本の芸能人が結婚してトレンド世界1位になるのと同じ
日本の芸能人が結婚してトレンド世界1位になるのと同じ
2023/03/21(火) 12:51:29.28ID:k4NmZtgW0
準決勝で本場アメリカメキシコ移民も多い街で空席目立ってたのがヤバいw
74名無しさん@恐縮です
2023/03/21(火) 12:53:47.53ID:HOSvFFpP0 >>62
埼玉在住の変わり者の言う事真に受けたサカ豚がバカって話
埼玉在住の変わり者の言う事真に受けたサカ豚がバカって話
75プリベンター・ウィケッド
2023/03/21(火) 13:00:58.64ID:+gN+9lHW0 >>1
出生行為(出産)は死を与える殺人的な加害であり、本能つまり性欲に依存した性加害
出生行為は生苦と死を与える卑劣な行為。
人に死を与える、即ち殺人的な加害に他なりません。
反出生主義者とは、出生厨(出生主義者)による殺人の被害者であり、その被害を訴える者です。
親と子の関係性は殺人の加害者と被害者なのです。
そして出生行為が殺人である以上、誕生(出生)の肯定とは殺人教唆、幇助であると存じます。
出生殺人(出生行為)を助長することはやめて頂きたいものです。
出生厨は殺人者に等しいのです。
そして出生行為は殺人的な加害であると同時に、生存中毒に塗れた生存ジャンキー、出生中毒者である出生厨の生存欲・性欲に依存して行われる行為である為、生(性)的な加害でもあると認知して頂きたく存じます。
出生行為は、殺人的な性加害と言う事です。
そして誕生肯定と言う自身の生、生きる事の正当化は、同時に自身の死、つまり死ぬ事、自死の正当化であり、それはつまり自殺に等しい行為でもあります。
誕生肯定と言う自己暗示に依る生の美化、その自己陶酔の果ての自殺に等しい行為に、子供と言う他者を巻き添えにしないで頂きたいものです。
出生(誕生)の強要、生きるべき、生まれるべきという価値観の押し付け加害は、言わば「希生死念慮」を強制的に抱かせる行為。
出生厨の皆様には生きて死にたいのであれば、子供(他者)を巻き添えにせず、一人で死んで頂きたいものです。
死にたいなら他人を巻き込まず一人で死ぬべきとは、出生厨の皆様に対してこそ用いるべき言葉なのですから。
出生行為(出産)は死を与える殺人的な加害であり、本能つまり性欲に依存した性加害
出生行為は生苦と死を与える卑劣な行為。
人に死を与える、即ち殺人的な加害に他なりません。
反出生主義者とは、出生厨(出生主義者)による殺人の被害者であり、その被害を訴える者です。
親と子の関係性は殺人の加害者と被害者なのです。
そして出生行為が殺人である以上、誕生(出生)の肯定とは殺人教唆、幇助であると存じます。
出生殺人(出生行為)を助長することはやめて頂きたいものです。
出生厨は殺人者に等しいのです。
そして出生行為は殺人的な加害であると同時に、生存中毒に塗れた生存ジャンキー、出生中毒者である出生厨の生存欲・性欲に依存して行われる行為である為、生(性)的な加害でもあると認知して頂きたく存じます。
出生行為は、殺人的な性加害と言う事です。
そして誕生肯定と言う自身の生、生きる事の正当化は、同時に自身の死、つまり死ぬ事、自死の正当化であり、それはつまり自殺に等しい行為でもあります。
誕生肯定と言う自己暗示に依る生の美化、その自己陶酔の果ての自殺に等しい行為に、子供と言う他者を巻き添えにしないで頂きたいものです。
出生(誕生)の強要、生きるべき、生まれるべきという価値観の押し付け加害は、言わば「希生死念慮」を強制的に抱かせる行為。
出生厨の皆様には生きて死にたいのであれば、子供(他者)を巻き添えにせず、一人で死んで頂きたいものです。
死にたいなら他人を巻き込まず一人で死ぬべきとは、出生厨の皆様に対してこそ用いるべき言葉なのですから。
2023/03/21(火) 13:02:36.72ID:5V8X9Sbp0
ん? 日本企業が大会費用30億まるごとメジャーに納めて、
なんとか決勝で戦える舞台を用意してもらって、
メジャー2軍に挑戦する大会がなんだってー?
なんとか決勝で戦える舞台を用意してもらって、
メジャー2軍に挑戦する大会がなんだってー?
77名無しさん@恐縮です
2023/03/21(火) 13:03:31.24ID:azzU8zwE0 メキシコとキューバは盛り上がってますが?
2023/03/21(火) 13:04:29.63ID:67SJL6Hs0
盛り上がれ無いアメリカ人ざまあwww
日本人に生まれて来れて最高!
楽しんだもん勝ちだぜ!
日本人に生まれて来れて最高!
楽しんだもん勝ちだぜ!
79名無しさん@恐縮です
2023/03/21(火) 13:05:57.61ID:LsQRqMdC0 日本中大騒ぎだろ
それでいいんだよ
それでいいんだよ
80名無しさん@恐縮です
2023/03/21(火) 13:10:40.43ID:bOvoyNx00 アメリカのトレンド1位にJapan
ざまあ
ざまあ
81名無しさん@恐縮です
2023/03/21(火) 13:13:12.11ID:LsQRqMdC0 明日はアメリカを泣かす
2023/03/21(火) 13:14:35.16ID:crgtlRJX0
何で人気無いのにアメリカのゴールデンタイムなんだよ。日本のゴールデンに合わせろよ
83名無しさん@恐縮です
2023/03/21(火) 13:43:37.83ID:ZKXIFJfH0 >>76
これが2軍ねぇ
1(二)マクニール .326 9本 62打点 OPS.836
2(右)ベッツ .269 35本 82打点 OPS.873
3(中)トラウト .283 40本 80打点 OPS.999
4(一)ゴールドシュミット .317 35本 115打点 OPS.981
5(三)アレナド .293 30本 103打点 OPS.891
6(DH)アロンソ .271 40本 131打点 OPS.869
7(遊)ターナー .298 21本 100打点 OPS.809
8(捕)リアルミュート .276 22本 84打点 OPS.820
9(左)タッカー .257 30本 107打点 OPS.808
これが2軍ねぇ
1(二)マクニール .326 9本 62打点 OPS.836
2(右)ベッツ .269 35本 82打点 OPS.873
3(中)トラウト .283 40本 80打点 OPS.999
4(一)ゴールドシュミット .317 35本 115打点 OPS.981
5(三)アレナド .293 30本 103打点 OPS.891
6(DH)アロンソ .271 40本 131打点 OPS.869
7(遊)ターナー .298 21本 100打点 OPS.809
8(捕)リアルミュート .276 22本 84打点 OPS.820
9(左)タッカー .257 30本 107打点 OPS.808
84名無しさん@恐縮です
2023/03/21(火) 13:44:48.58ID:2pqXUnD20 米での決勝の視聴率が楽しみだねえw
2023/03/21(火) 13:46:07.06ID:SD3BgdK70
2023/03/21(火) 13:54:39.69ID:5V8X9Sbp0
87名無しさん@恐縮です
2023/03/21(火) 14:20:37.62ID:LsQRqMdC0 >>86
ほとんど年俸が2500万ドル以上の選手だけどな
ほとんど年俸が2500万ドル以上の選手だけどな
88名無しさん@恐縮です
2023/03/21(火) 14:22:30.53ID:bFprAwgg0 >>83
年俸比でいうとW杯よりレベル高いよなこれ
年俸比でいうとW杯よりレベル高いよなこれ
2023/03/21(火) 14:26:47.06ID:Yv17SscM0
>>21
それは違うで
それは違うで
90名無しさん@恐縮です
2023/03/21(火) 14:27:16.22ID:QHHn5TA00 アメリカの高視聴率番組の番組名とその視聴率が何%か早く教えてくれんか?
2023/03/21(火) 14:27:44.26ID:Yv17SscM0
でもデブなんだろこいつ?
あれって本人だったのか...
あれって本人だったのか...
2023/03/21(火) 14:27:58.43ID:8QejiPKb0
流石に日本ラウンドのレベルの低さをみるともっと世界で普及させないとって思う
93名無しさん@恐縮です
2023/03/21(火) 14:29:03.05ID:RB9FbPQz0 試合時間が長いのとルールが複雑なのが致命的
世界では流行らないだろうな
世界では流行らないだろうな
94名無しさん@恐縮です
2023/03/21(火) 14:30:11.26ID:PEG+1nsr095名無しさん@恐縮です
2023/03/21(火) 14:33:30.23ID:5ZmeUHla0 そもそもアメリカ人はドマイナー野球とか興味ねえだろww
96名無しさん@恐縮です
2023/03/21(火) 14:34:37.96ID:/aHPLiPR0 アメリカ人は基本的にプロスポーツの国際大会に興味ない
アメフトは言わずもがなバスケもドリームチームは一過性で終わった
バスケも野球も勝っても状況変わらないんで勝てないからとかではなくそういう国民性
アメフトは言わずもがなバスケもドリームチームは一過性で終わった
バスケも野球も勝っても状況変わらないんで勝てないからとかではなくそういう国民性
2023/03/21(火) 14:35:22.17ID:pjAKayUP0
98名無しさん@恐縮です
2023/03/21(火) 14:36:45.77ID:muClPy/m0 これは断言できるけど、団体競技で世界一になれるのは野球しか無い。
アメリカで盛り上がらなくても、日本で盛り上がれば、それで良いじゃん。
アメリカで盛り上がらなくても、日本で盛り上がれば、それで良いじゃん。
99名無しさん@恐縮です
2023/03/21(火) 14:37:41.46ID:Z0F2YIcO0 >>80
日本人の侍japanツイートがカウントされるからだよ
日本人の侍japanツイートがカウントされるからだよ
100名無しさん@恐縮です
2023/03/21(火) 14:37:48.56ID:TyS3T74b0101名無しさん@恐縮です
2023/03/21(火) 14:38:37.23ID:TyS3T74b0 >>97
WBCで5000万人観てる日本馬鹿じゃん
WBCで5000万人観てる日本馬鹿じゃん
102名無しさん@恐縮です
2023/03/21(火) 14:38:37.96ID:8QejiPKb0 >>98
それってカバディで世界一になるのと何が違うんだ?
それってカバディで世界一になるのと何が違うんだ?
103名無しさん@恐縮です
2023/03/21(火) 14:40:25.19ID:5V8X9Sbp0104名無しさん@恐縮です
2023/03/21(火) 14:42:15.38ID:muClPy/m0105名無しさん@恐縮です
2023/03/21(火) 14:43:15.47ID:/cQ7+fof0 サイヤングってアルカンタラだろ
あれ、両リーグから出るのか
あれ、両リーグから出るのか
106名無しさん@恐縮です
2023/03/21(火) 14:43:35.85ID:Z0F2YIcO0107名無しさん@恐縮です
2023/03/21(火) 14:43:56.22ID:oc1vgRaG0 1(二)マクニール 15億円
2(右)ベッツ 30億円
3(中)トラウト 45億円
4(一)ゴールドシュミット 32億円
5(三)アレナド 42億円
6(DH)アロンソ 17億円
7(遊)ターナー 32億円
8(捕)リアルミュート 24億円
9(左)タッカー 6億円
レートとかは適当だけど、だいたいこんな感じの選手たち
2(右)ベッツ 30億円
3(中)トラウト 45億円
4(一)ゴールドシュミット 32億円
5(三)アレナド 42億円
6(DH)アロンソ 17億円
7(遊)ターナー 32億円
8(捕)リアルミュート 24億円
9(左)タッカー 6億円
レートとかは適当だけど、だいたいこんな感じの選手たち
108名無しさん@恐縮です
2023/03/21(火) 14:43:58.65ID:PEG+1nsr0 >>103
MLB最高のクローザーははしゃいで今季絶望のディアスだろ
MLB最高のクローザーははしゃいで今季絶望のディアスだろ
109名無しさん@恐縮です
2023/03/21(火) 14:45:15.47ID:PEG+1nsr0110名無しさん@恐縮です
2023/03/21(火) 14:46:06.26ID:BIsQu2CR0 >>1
喜んでる人も居るのに何んで水を差す事を言うんだろ
喜んでる人も居るのに何んで水を差す事を言うんだろ
111名無しさん@恐縮です
2023/03/21(火) 14:47:41.30ID:QHHn5TA00 >>97
それ視聴率何%になるの?
それ視聴率何%になるの?
112名無しさん@恐縮です
2023/03/21(火) 14:50:03.32ID:/aHPLiPR0113名無しさん@恐縮です
2023/03/21(火) 14:50:29.20ID:mSaWi2Dr0 どぉでもいいわ!
ざまぁ!
ざまぁ!
114名無しさん@恐縮です
2023/03/21(火) 15:06:48.58ID:jZM1ZNp50 アメリカでもツイッタートレンド入りしてんじゃないかよ
デーブはええカッコしたいだけのボケ
デーブはええカッコしたいだけのボケ
115名無しさん@恐縮です
2023/03/21(火) 15:11:24.61ID:jZM1ZNp50 デーブスペクターの発言
「東京五輪はやめろ」→最高視聴率56%、日本人大熱狂。デーブは北京五輪には何も言わず
「ジャニーズのことをやるなら生きてるうちにやれ」生きてる被害者はどうでもいいらしい
「WBCは日本しか騒いでない」アメリカでもツイッタートレンド入り、プエルトリコ視聴率61%
デーブスペクターは、タダのバカなやつ
「東京五輪はやめろ」→最高視聴率56%、日本人大熱狂。デーブは北京五輪には何も言わず
「ジャニーズのことをやるなら生きてるうちにやれ」生きてる被害者はどうでもいいらしい
「WBCは日本しか騒いでない」アメリカでもツイッタートレンド入り、プエルトリコ視聴率61%
デーブスペクターは、タダのバカなやつ
116名無しさん@恐縮です
2023/03/21(火) 15:15:07.62ID:LsQRqMdC0 >>103
日本もセ・リーグ最多勝、最優秀防御率の青柳や最多安打の岡林やパ・リーグ首位打者の松本が出てないけど?
日本もセ・リーグ最多勝、最優秀防御率の青柳や最多安打の岡林やパ・リーグ首位打者の松本が出てないけど?
117名無しさん@恐縮です
2023/03/21(火) 15:16:15.04ID:67SJL6Hs0 アメリカ人ざまあ!
悔しかったら日本の盛り上がってみろよ?
悔しかったら日本の盛り上がってみろよ?
118名無しさん@恐縮です
2023/03/21(火) 15:18:10.67ID:pjAKayUP0 >>116
それは辞退したわけじゃなく単に招集しなかっただけでしょ
それは辞退したわけじゃなく単に招集しなかっただけでしょ
119名無しさん@恐縮です
2023/03/21(火) 15:19:13.29ID:AS33QF050 WBC全米視聴者数
148万人 アメリカ×イギリス(視聴率0.8%、FOX中継)
*79万人 アメリカ×メキシコ
*72万人 アメリカ×カナダ
*98万人 アメリカ×コロンビア
https://www.sportsmediawatch.com/2023/03/nhl-ratings-abc-tnt-nascar-phoenix-viewership-world-baseball-classic-womens-ncaa/
https://www.sportsmediawatch.com/2023/03/march-madness-ratings-first-round-most-watched-nhl-big-city-greens-wbc-fs1-xfl/
全米視聴率は毎試合0%台
148万人 アメリカ×イギリス(視聴率0.8%、FOX中継)
*79万人 アメリカ×メキシコ
*72万人 アメリカ×カナダ
*98万人 アメリカ×コロンビア
https://www.sportsmediawatch.com/2023/03/nhl-ratings-abc-tnt-nascar-phoenix-viewership-world-baseball-classic-womens-ncaa/
https://www.sportsmediawatch.com/2023/03/march-madness-ratings-first-round-most-watched-nhl-big-city-greens-wbc-fs1-xfl/
全米視聴率は毎試合0%台
120名無しさん@恐縮です
2023/03/21(火) 15:19:49.73ID:LsQRqMdC0 >>118
何が違うんでしょう?
何が違うんでしょう?
121名無しさん@恐縮です
2023/03/21(火) 15:20:12.08ID:X6LgmbWu0 プレシーズンの茶番で盛り上がる洗脳されやすい日本人
奴隷の首輪の輝き具合を自慢する奴隷と同じ
奴隷の首輪の輝き具合を自慢する奴隷と同じ
122名無しさん@恐縮です
2023/03/21(火) 15:21:36.50ID:75mKp/5A0 日本では大谷1人>その他のスポーツなのが現実
123名無しさん@恐縮です
2023/03/21(火) 15:21:44.21ID:m8IC3VhS0124名無しさん@恐縮です
2023/03/21(火) 15:22:22.92ID:tIEw+Qj50125名無しさん@恐縮です
2023/03/21(火) 15:23:00.34ID:LE/RRZ4l0 WBCは電通がつくったからな
次の札幌オリンピックにつながる成功になる
次の札幌オリンピックにつながる成功になる
126名無しさん@恐縮です
2023/03/21(火) 15:23:16.30ID:75mKp/5A0 >>94
年俸世界最高のスポーツリーグはNBA
年俸世界最高のスポーツリーグはNBA
127名無しさん@恐縮です
2023/03/21(火) 15:23:29.97ID:J3wf77JD0 別にええやろここ日本だし
128名無しさん@恐縮です
2023/03/21(火) 15:23:48.86ID:5ZmeUHla0129名無しさん@恐縮です
2023/03/21(火) 15:25:28.57ID:dh7c7lb50 アメリカが盛り上がってないと死ぬんかな?
130名無しさん@恐縮です
2023/03/21(火) 15:26:10.57ID:zuwT0ysX0 うざったいから早く負けろよ
131名無しさん@恐縮です
2023/03/21(火) 15:26:20.19ID:jZM1ZNp50 アメリカはそもそも多チャンネル化が進んでるから、大した視聴率が出ないのは当たり前だろ
増してや決勝リーグならともかく
増してや決勝リーグならともかく
132名無しさん@恐縮です
2023/03/21(火) 15:26:31.17ID:czzUeM9V0 焼き豚あわれwwwww
133名無しさん@恐縮です
2023/03/21(火) 15:29:27.76ID:LsQRqMdC0 FIFAワールドカップもアメリカではたいして盛り上がってない
134名無しさん@恐縮です
2023/03/21(火) 15:31:51.40ID:m8IC3VhS0 >>133
アメフトの国やしな
アメフトの国やしな
135名無しさん@恐縮です
2023/03/21(火) 15:33:30.24ID:RRDf0zba0 Twitterでトレンド入りしたって言われてもvtuberの生誕祭がトレンド入りすんのと同レベルじゃないのか
136名無しさん@恐縮です
2023/03/21(火) 15:36:51.38ID:Lfy5FwLs0 アメリカ対ベネズエラは本気の戦いだったし、日本対メキシコもそうだったじゃねえか
さっさと消え失せろデーブ・スペクターのクソが
さっさと消え失せろデーブ・スペクターのクソが
137名無しさん@恐縮です
2023/03/21(火) 15:38:39.16ID:m8IC3VhS0138名無しさん@恐縮です
2023/03/21(火) 15:40:42.56ID:m8IC3VhS0 >>136
そもそも50年近く日本住んでてアメリカ通みたいな顔されてもね
そもそも50年近く日本住んでてアメリカ通みたいな顔されてもね
139名無しさん@恐縮です
2023/03/21(火) 15:41:07.32ID:RB9FbPQz0140名無しさん@恐縮です
2023/03/21(火) 15:43:04.33ID:uuEwAjYN0141名無しさん@恐縮です
2023/03/21(火) 15:44:01.26ID:dh7c7lb50 今日なんか極上のエンタメだったから頑なに見ない人は逆に損してる気がするけどな
142名無しさん@恐縮です
2023/03/21(火) 15:44:11.87ID:3vm2xdKy0 アメリカでは明日のWBC決勝戦はなんと有料チャンネルのみでの放送なんです
143名無しさん@恐縮です
2023/03/21(火) 15:45:01.59ID:Z0F2YIcO0144名無しさん@恐縮です
2023/03/21(火) 15:45:25.92ID:m8QRFpsm0 でも米Twitterトレンド1位なんでしょ?60万ツイートだっけ?流石に無関心は怪しいぞ
145名無しさん@恐縮です
2023/03/21(火) 15:45:58.78ID:rTRlUqmu0 日本だけでもいいじゃん
146名無しさん@恐縮です
2023/03/21(火) 15:46:17.14ID:m8IC3VhS0 >>143
地域別検索知らんの?
地域別検索知らんの?
147名無しさん@恐縮です
2023/03/21(火) 15:46:33.15ID:cCRn+9Po0 スタジアムがどの試合も満員になってるだけでも充分よ
148名無しさん@恐縮です
2023/03/21(火) 15:47:21.67ID:6DVn41Un0 (メキシコ出身 ブストスさん)
「一番人気はサッカー。サッカーはほぼ毎日テレビで試合が観られる」
断然人気のスポーツはサッカーやプロレス。では普段、野球中継をメキシコの人たちは見ることはあるのでしょうか?
(メキシコ出身 ブストスさん)
「野球は…たまに観る。メキシコ出身の選手は少ないから…」
ということで、メキシコ国内では今回のWBCについて盛り上がっている状況ではないようです。
https://news.yahoo.co.jp/articles/57042dafda7a9f1859023ee7cb215ed266893493
メキシコではプロレス以下のようです
「一番人気はサッカー。サッカーはほぼ毎日テレビで試合が観られる」
断然人気のスポーツはサッカーやプロレス。では普段、野球中継をメキシコの人たちは見ることはあるのでしょうか?
(メキシコ出身 ブストスさん)
「野球は…たまに観る。メキシコ出身の選手は少ないから…」
ということで、メキシコ国内では今回のWBCについて盛り上がっている状況ではないようです。
https://news.yahoo.co.jp/articles/57042dafda7a9f1859023ee7cb215ed266893493
メキシコではプロレス以下のようです
149名無しさん@恐縮です
2023/03/21(火) 15:47:33.49ID:m8IC3VhS0 >>147
サカオタが試合前の画像でガラガラ言い出さないか心配
サカオタが試合前の画像でガラガラ言い出さないか心配
150名無しさん@恐縮です
2023/03/21(火) 15:47:38.43ID:PEG+1nsr0151名無しさん@恐縮です
2023/03/21(火) 15:49:45.22ID:lvQpoKMu0152名無しさん@恐縮です
2023/03/21(火) 15:50:25.00ID:JV1N21TY0 日本に来てるガイジンは左翼活動家になるヤツ多すぎ
153名無しさん@恐縮です
2023/03/21(火) 15:50:52.73ID:Z0F2YIcO0154名無しさん@恐縮です
2023/03/21(火) 15:51:43.26ID:67SJL6Hs0 日本に住んでて野球楽しめない奴は玉蹴りの国にでも移住してろ
155名無しさん@恐縮です
2023/03/21(火) 15:51:47.22ID:zc3eWzkb0 決勝進出したからアメリカでの視聴率1%越えは確定だろ
156名無しさん@恐縮です
2023/03/21(火) 15:52:01.52ID:JCq8bUtT0 統一協会、電通、スポーツ政治利用、ネット荒らし
157名無しさん@恐縮です
2023/03/21(火) 15:52:20.60ID:m8QRFpsm0 なんか単純に米メディアが舐めてただけで、国民はしっかり興味あるんじゃねって思うわ。デーブも知人のメディア関係者にだけ話聞いただけってオチでしょどーせ
158名無しさん@恐縮です
2023/03/21(火) 15:52:40.90ID:eLNPYenU0 マスコミとしてはWBCは世界で大人気なんだって言う流れにしないと
ドンドン堕ちていってる国の民衆がホルホルできないからな
真実を言う者に対してはパヨが~ってレッテル貼る恒例の壺作戦
ドンドン堕ちていってる国の民衆がホルホルできないからな
真実を言う者に対してはパヨが~ってレッテル貼る恒例の壺作戦
159名無しさん@恐縮です
2023/03/21(火) 15:53:00.88ID:m8IC3VhS0160名無しさん@恐縮です
2023/03/21(火) 15:53:05.35ID:uuEwAjYN0161名無しさん@恐縮です
2023/03/21(火) 15:53:18.12ID:Cp/92xSq0 見てて面白いからいいわ
162名無しさん@恐縮です
2023/03/21(火) 15:53:52.62ID:rTRlUqmu0 面白いと思う人が見て面白いと思えばそれだけでいいじゃない
世界はーとか関心のない人はーとか
いちいち言う必要なくない?
世界はーとか関心のない人はーとか
いちいち言う必要なくない?
163名無しさん@恐縮です
2023/03/21(火) 15:54:15.79ID:CQ6LAR9G0 >>153
言い逃れできなくて草
言い逃れできなくて草
164名無しさん@恐縮です
2023/03/21(火) 15:54:54.74ID:Z0F2YIcO0165名無しさん@恐縮です
2023/03/21(火) 15:55:10.08ID:+CmwXJet0 >>153ちゃん沈黙
166名無しさん@恐縮です
2023/03/21(火) 15:55:16.23ID:Wu0Jb+jB0 なんかもう流石にこの手のスレ
哀れになってきたわ・・
哀れになってきたわ・・
167名無しさん@恐縮です
2023/03/21(火) 15:55:32.59ID:+CmwXJet0 >>164
くやしいのう
くやしいのう
168名無しさん@恐縮です
2023/03/21(火) 15:55:57.01ID:V3EnTeDa0169名無しさん@恐縮です
2023/03/21(火) 15:56:20.52ID:m8IC3VhS0 これどういう意味?
ClasicoMundial2023
ClasicoMundial2023
170名無しさん@恐縮です
2023/03/21(火) 15:56:25.42ID:Bge6gMnZ0 海外の反応ばっかりみてお前らどこに住んでるの?
171名無しさん@恐縮です
2023/03/21(火) 15:57:52.04ID:ZxsfGfKB0 アメリカ戦は満員に近いけど、今日の日本対メキシコ戦は内野は少し、外野は結構空席あったような。ほとんどアウェイ状態と言われていたけど、日の丸が多かった
メキシコ人はどうたんか?
チケット高かった?
メキシコ人はどうたんか?
チケット高かった?
172名無しさん@恐縮です
2023/03/21(火) 15:59:21.15ID:m8IC3VhS0 >>171
ずーっと映ってた場所はゆったりシートで間隔デカかっただけにみえた
ずーっと映ってた場所はゆったりシートで間隔デカかっただけにみえた
173名無しさん@恐縮です
2023/03/21(火) 16:00:14.29ID:VW01PiUZ0 サカ豚さん
Twitterでサカ豚さん野球ファン、サッカーファンから四面楚歌ですが大丈夫でしょうか?
サカ豚さん両者から攻撃されてアカ消し逃亡
Twitterでサカ豚さん野球ファン、サッカーファンから四面楚歌ですが大丈夫でしょうか?
サカ豚さん両者から攻撃されてアカ消し逃亡
174名無しさん@恐縮です
2023/03/21(火) 16:01:22.00ID:m8QRFpsm0 まあ明日の会場の埋まり具合で答え決まるな。90年代中盤パリーグ並みのスカスカ具合なら認めるわ
175名無しさん@恐縮です
2023/03/21(火) 16:05:40.69ID:ZkYxdsbb0 >>156
スポーツ庁長官が統一教会(ハンマー投げの室伏広治)
スポーツ庁長官が統一教会(ハンマー投げの室伏広治)
176名無しさん@恐縮です
2023/03/21(火) 16:06:18.33ID:yYmoKX6E0 日本代表は応援してるけど
D2が調子付くのは嫌だな
D2の不正はしっかり追及されて欲しい
いわんや札幌五輪なんていらない
ここでも早速札幌五輪プッシュしている工作員がいるね
D2が調子付くのは嫌だな
D2の不正はしっかり追及されて欲しい
いわんや札幌五輪なんていらない
ここでも早速札幌五輪プッシュしている工作員がいるね
177名無しさん@恐縮です
2023/03/21(火) 16:10:32.93ID:Gp0YoL+M0 >>71
オリンピックですらバスケとアメフトの隙間コンテンツだしな
オリンピックですらバスケとアメフトの隙間コンテンツだしな
178名無しさん@恐縮です
2023/03/21(火) 16:12:05.70ID:m8IC3VhS0 >>71
ガラガラやね
7. メジャーリーグベースボール(MLB)
野球/アメリカ
2万8830人
8. ラ・リーガ
サッカー/スペイン
2万6886人
9. セリエA
サッカー/イタリア
2万5237人
ガラガラやね
7. メジャーリーグベースボール(MLB)
野球/アメリカ
2万8830人
8. ラ・リーガ
サッカー/スペイン
2万6886人
9. セリエA
サッカー/イタリア
2万5237人
179名無しさん@恐縮です
2023/03/21(火) 16:12:36.10ID:Gp0YoL+M0 >>13
アメフトの視聴率が日本で言えば地元が出てる日本シリーズナイター戦の視聴率以上
アメフトの視聴率が日本で言えば地元が出てる日本シリーズナイター戦の視聴率以上
180名無しさん@恐縮です
2023/03/21(火) 16:14:16.96ID:JHCO9FVP0 俺はデーブ・スペクターを信じるわ
焼き豚は嘘ばっかつくからな
焼き豚は嘘ばっかつくからな
181名無しさん@恐縮です
2023/03/21(火) 16:17:22.37ID:ZGvVZd420 強いんだね侍ジャパン
世界でも大人気なんでしょ?
次のパリ五輪は現地で応援したいな
世界でも大人気なんでしょ?
次のパリ五輪は現地で応援したいな
182名無しさん@恐縮です
2023/03/21(火) 16:17:46.66ID:n9mnHXe60 世界で人気のポケモンもディズニーも俺は関心ないな
183名無しさん@恐縮です
2023/03/21(火) 16:21:15.06ID:4L+0ktJx0184名無しさん@恐縮です
2023/03/21(火) 16:23:16.79ID:o/w5Jdpr0 日本が優勝して欲しいけどアメリカも頑張って欲しいんよな。米国が勝ったら向こうでもwbcの知名度さらにあがるやろし、負けたらどうなるかわからんけど・・・。まあいい試合期待してるわ
185名無しさん@恐縮です
2023/03/21(火) 16:23:16.85ID:vaXCmoon0 アンチは顔真っ赤で歯軋りしてんだろうな
盛り上がらないはずだよなぁ
こ、国際大会なのに
W杯以外だもん、みたいな
だっさw
盛り上がらないはずだよなぁ
こ、国際大会なのに
W杯以外だもん、みたいな
だっさw
186名無しさん@恐縮です
2023/03/21(火) 16:23:35.68ID:0G5FFv8j0 本場のアメリカの視聴率はいつあるの?
187名無しさん@恐縮です
2023/03/21(火) 16:24:34.73ID:55F7EwRY0 なぜ世界2位のスポーツ、クリケットが日本で人気ないの?
188名無しさん@恐縮です
2023/03/21(火) 16:28:21.48ID:WXZuSn5r0 >>130
メキシコ負けたね、良かったね
メキシコ負けたね、良かったね
189名無しさん@恐縮です
2023/03/21(火) 16:28:59.22ID:3vm2xdKy0 今大会FOXが地上波で中継する最後の試合アメリカ対ベネズエラ戦の視聴率です
8:00 PM
フォックス — ワールド ベースボール クラシック 準々決勝: 米国 vs. ベネズエラ (特別) 世帯: 0.95/3 (#2) 視聴者: 159 万 (#2)、成人 18-49: 0.45/4 (#2)、成人 18-34 : 0.28/4 (#2)、成人 25 ~ 54 歳: 0.56/4 (#2)
8:30 PM
Fox — World Baseball Classic 準々決勝: 米国 vs. ベネズエラ (特別) 世帯: 0.92/3 (#2) 視聴者: 158 万 (#2)、成人 18-49: 0.43/4 (#2)、成人 18-34 : 0.23/3 (#2)、成人 25 ~ 54 歳: 0.53/4 (#2)
9:00 pm
Fox — World Baseball Classic 準々決勝: 米国対ベネズエラ (特別) 世帯: 1.01/3 (#2) 視聴者: 179 万 (#2)、成人 18-49: 0.48/5 (#2)、成人 18-34 : 0.30/4 (#2)、成人 25 ~ 54 歳: 0.59/4 (#2)
9:30 PM
Fox — World Baseball Classic 準々決勝: 米国 vs. ベネズエラ (特別) 世帯: 1.06/3 (#2) 視聴者: 189 万 (#2)、成人 18-49: 0.52/5 (#2)、成人 18-34 : 0.32/5 (#2)、成人 25 ~ 54 歳: 0.65/5 (#2)
10:00 PM
Fox — World Baseball Classic 準々決勝: 米国対ベネズエラ (特別) 世帯: 1.31/4 (#2) 視聴者: 235 万 (#2)、成人 18-49: 0.59/6 (#2)、成人 18-34 : 0.36/5 (#2)、成人 25 ~ 54 歳: 0.72/5 (#2)
10:30 PM
Fox — World Baseball Classic 準々決勝: 米国 vs. ベネズエラ (特別) 世帯: 1.35/4 (#2) 視聴者: 243 万 (#2)、成人 18-49: 0.63/6 (#1)、成人 18-34 : 0.42/6 (#1)、成人 25 ~ 54 歳: 0.75/5 (#1)
https://programminginsider.com/saturday-ratings-cbs-tops-busy-sports-night-with-ncaa-march-madness-world-baseball-classic-on-fox-rises-to-its-season-best-to-date-figures/
8:00 PM
フォックス — ワールド ベースボール クラシック 準々決勝: 米国 vs. ベネズエラ (特別) 世帯: 0.95/3 (#2) 視聴者: 159 万 (#2)、成人 18-49: 0.45/4 (#2)、成人 18-34 : 0.28/4 (#2)、成人 25 ~ 54 歳: 0.56/4 (#2)
8:30 PM
Fox — World Baseball Classic 準々決勝: 米国 vs. ベネズエラ (特別) 世帯: 0.92/3 (#2) 視聴者: 158 万 (#2)、成人 18-49: 0.43/4 (#2)、成人 18-34 : 0.23/3 (#2)、成人 25 ~ 54 歳: 0.53/4 (#2)
9:00 pm
Fox — World Baseball Classic 準々決勝: 米国対ベネズエラ (特別) 世帯: 1.01/3 (#2) 視聴者: 179 万 (#2)、成人 18-49: 0.48/5 (#2)、成人 18-34 : 0.30/4 (#2)、成人 25 ~ 54 歳: 0.59/4 (#2)
9:30 PM
Fox — World Baseball Classic 準々決勝: 米国 vs. ベネズエラ (特別) 世帯: 1.06/3 (#2) 視聴者: 189 万 (#2)、成人 18-49: 0.52/5 (#2)、成人 18-34 : 0.32/5 (#2)、成人 25 ~ 54 歳: 0.65/5 (#2)
10:00 PM
Fox — World Baseball Classic 準々決勝: 米国対ベネズエラ (特別) 世帯: 1.31/4 (#2) 視聴者: 235 万 (#2)、成人 18-49: 0.59/6 (#2)、成人 18-34 : 0.36/5 (#2)、成人 25 ~ 54 歳: 0.72/5 (#2)
10:30 PM
Fox — World Baseball Classic 準々決勝: 米国 vs. ベネズエラ (特別) 世帯: 1.35/4 (#2) 視聴者: 243 万 (#2)、成人 18-49: 0.63/6 (#1)、成人 18-34 : 0.42/6 (#1)、成人 25 ~ 54 歳: 0.75/5 (#1)
https://programminginsider.com/saturday-ratings-cbs-tops-busy-sports-night-with-ncaa-march-madness-world-baseball-classic-on-fox-rises-to-its-season-best-to-date-figures/
190名無しさん@恐縮です
2023/03/21(火) 16:33:27.87ID:tTX/sQ1J0 野球にもサッカーにも全く興味ないが海外で盛り上がってないとアカンのか?
191名無しさん@恐縮です
2023/03/21(火) 16:34:47.03ID:cGcBkjEl0 「WBCを楽しんでる日本人を邪魔しにいこう!いろんなSNSでメチャクチャにしてやろうぜ!」
と韓国のSNSで盛り上がってるね
このスレにも韓国人とサッカーファンが発狂しにきてるのかな?
こんなスレに常駐してないで自分の好きなことをやればいいのに
哀れな連中だわw
と韓国のSNSで盛り上がってるね
このスレにも韓国人とサッカーファンが発狂しにきてるのかな?
こんなスレに常駐してないで自分の好きなことをやればいいのに
哀れな連中だわw
192名無しさん@恐縮です
2023/03/21(火) 16:35:04.62ID:v5VyQiZC0 大谷スゴイ俺スゴイ馬鹿がウザ過ぎる
193名無しさん@恐縮です
2023/03/21(火) 16:35:07.19ID:1hIx0v800 USAtodyは日本の勝利がトップだったぞ
194名無しさん@恐縮です
2023/03/21(火) 16:35:20.55ID:RB9FbPQz0 >>187
勝てないからじゃない
勝てないからじゃない
195名無しさん@恐縮です
2023/03/21(火) 16:35:35.24ID:3vm2xdKy0196名無しさん@恐縮です
2023/03/21(火) 16:35:57.75ID:zWom4nyx0 WBCって準決勝決勝は勝率の高いチームが後攻になるらしいな
日本のプールは常に緩いからそこでも有利に仕組まれてんだよね
メキシコは厳しい組でコロンビアに負けたから先攻なわけだよね
今日のサヨナラ勝ちもインチキな組みわけが伏線になってるわけだね
とことんまで日本に有利に仕組まれた大会って恥以外の何物でもないだろw
In each Championship Round game, which includes the Semi-Finals and Final game,
the Federation Teams with the higher winning percentage of games in the Tournament shall be the home team.
If the Federation Teams competing in the Championship game have identical winning percentages in the Tournament,
then WBCI shall conduct a coin flip to determine the home team.
日本のプールは常に緩いからそこでも有利に仕組まれてんだよね
メキシコは厳しい組でコロンビアに負けたから先攻なわけだよね
今日のサヨナラ勝ちもインチキな組みわけが伏線になってるわけだね
とことんまで日本に有利に仕組まれた大会って恥以外の何物でもないだろw
In each Championship Round game, which includes the Semi-Finals and Final game,
the Federation Teams with the higher winning percentage of games in the Tournament shall be the home team.
If the Federation Teams competing in the Championship game have identical winning percentages in the Tournament,
then WBCI shall conduct a coin flip to determine the home team.
197名無しさん@恐縮です
2023/03/21(火) 16:38:33.19ID:oAr9QosL0 >>196
コロンビアってイギリスに負けてたような
コロンビアってイギリスに負けてたような
198名無しさん@恐縮です
2023/03/21(火) 16:38:52.41ID:spIdlRAQ0 本気のオールアメリカに挑んで倒せたらなぁ
日本が勝ち続けたら、それが出来る日が来るかもしれん
日本が勝ち続けたら、それが出来る日が来るかもしれん
199名無しさん@恐縮です
2023/03/21(火) 16:38:55.68ID:wuTSd2z30200名無しさん@恐縮です
2023/03/21(火) 16:39:56.29ID:RoxIPtQk0 >>195 日本で盛り上がってんならそれでいいんじゃない
知らんけど
知らんけど
201名無しさん@恐縮です
2023/03/21(火) 16:41:50.53ID:zWom4nyx0202名無しさん@恐縮です
2023/03/21(火) 16:44:03.64ID:1hIx0v800 そもそも五輪ですら自国が金メダルとっても無関心な国だからな。放映権持ってない局はチラ裏レベルでしか流さないし
203名無しさん@恐縮です
2023/03/21(火) 16:44:45.56ID:oAr9QosL0204名無しさん@恐縮です
2023/03/21(火) 16:45:12.14ID:czzUeM9V0 焼き豚あわれ過ぎるんだが
205名無しさん@恐縮です
2023/03/21(火) 16:46:53.70ID:spIdlRAQ0206名無しさん@恐縮です
2023/03/21(火) 16:50:26.66ID:aypSBaWK0 >>60
サカ豚ご乱心wwwwwwwww
サカ豚ご乱心wwwwwwwww
207名無しさん@恐縮です
2023/03/21(火) 16:50:42.34ID:0Ykn0d7c0 このオッサンの海外セレブゴシップ情報ほど興味が無いんやけど~
208名無しさん@恐縮です
2023/03/21(火) 16:55:37.94ID:kFk/5xfc0 やきうサイコ!
209名無しさん@恐縮です
2023/03/21(火) 16:55:54.00ID:fAKAPY0E0210名無しさん@恐縮です
2023/03/21(火) 16:56:08.13ID:MeVJbJA90 勝ったのに焼き豚イッライラで草
あげとこw
あげとこw
211名無しさん@恐縮です
2023/03/21(火) 16:56:58.14ID:LsQRqMdC0 >>205
で、君にどんな迷惑が?
で、君にどんな迷惑が?
212名無しさん@恐縮です
2023/03/21(火) 16:59:48.25ID:aypSBaWK0 サッカー→ベスト16以上進めない糞雑魚wwww
野球→何度も優勝し、今回もきっちり決勝まで進んで高視聴率もゲット
かなり差がついてて草
野球→何度も優勝し、今回もきっちり決勝まで進んで高視聴率もゲット
かなり差がついてて草
213名無しさん@恐縮です
2023/03/21(火) 17:01:01.67ID:Xw8XU9fl0 今日の試合後のデーブのコメント
「盛り上がってるのは日本だけ」
おまえはもう帰れよ!
「盛り上がってるのは日本だけ」
おまえはもう帰れよ!
214名無しさん@恐縮です
2023/03/21(火) 17:02:18.76ID:xpN2ExAe0 デーブには愛国心が無い。
215名無しさん@恐縮です
2023/03/21(火) 17:02:26.92ID:LQlJosuB0216名無しさん@恐縮です
2023/03/21(火) 17:04:44.16ID:LQPhkaM70 きょうの日本代表の戦いぶりと大会の意義は別
さすがにきょうの白熱した試合を腐すのはあたおか
一方でアメリカ代表の主力投手がメジャー選んで辞退続出したのも事実
さすがにきょうの白熱した試合を腐すのはあたおか
一方でアメリカ代表の主力投手がメジャー選んで辞退続出したのも事実
217名無しさん@恐縮です
2023/03/21(火) 17:23:31.31ID:7EjqiYyX0 若者は反応は?
218名無しさん@恐縮です
2023/03/21(火) 17:24:23.46ID:RB9FbPQz0 今の若者はスポーツ自体あんまり興味ない
219名無しさん@恐縮です
2023/03/21(火) 17:25:18.89ID:zWom4nyx0220名無しさん@恐縮です
2023/03/21(火) 17:25:37.24ID:55gHYZ/50 世界トレンドじゃなくアメリカのトレンド1位がJAPANになってた訳だけどそれでもアメリカでは人気は無いと言えるのかね
221名無しさん@恐縮です
2023/03/21(火) 17:26:56.46ID:M8olfkgh0 いまどき海外の動向なんぞどうでもいいんだよ
日本が世界の中心なんだよ。大昔からな
こんなチンピラ外人の言うことなんぞ聞かんでいい
日本が世界の中心なんだよ。大昔からな
こんなチンピラ外人の言うことなんぞ聞かんでいい
222名無しさん@恐縮です
2023/03/21(火) 17:27:49.73ID:zWom4nyx0223名無しさん@恐縮です
2023/03/21(火) 17:29:02.25ID:+BRvpJSQ0 アメリカって野球もうどうでもいいんでしょ
五輪から削除したくせに
五輪から削除したくせに
224名無しさん@恐縮です
2023/03/21(火) 17:30:31.11ID:vNtzF6vB0 正直、カタールワールドカップと2023wbcで比較されちゃうから
サッカーのつまらなさが完全にバレたよな?
サッカーのつまらなさが完全にバレたよな?
225名無しさん@恐縮です
2023/03/21(火) 17:30:37.63ID:/u4dFEtA0 アメリカは準決勝決勝の試合地上波ないよw
有料ケーブルのみだから見た人めっちゃ少ないw
有料ケーブルのみだから見た人めっちゃ少ないw
226名無しさん@恐縮です
2023/03/21(火) 17:31:14.83ID:vNtzF6vB0 これ、サッカーは今までで一番やばい
サッカーつまらない、野球が面白いのが完全に世間に認知されてしまう
今までサッカーのおもろなさを誤魔化してたのが
野球の国際大会でついにバレてしまう
サッカーつまらない、野球が面白いのが完全に世間に認知されてしまう
今までサッカーのおもろなさを誤魔化してたのが
野球の国際大会でついにバレてしまう
227名無しさん@恐縮です
2023/03/21(火) 17:32:15.91ID:BLFH0hxA0228名無しさん@恐縮です
2023/03/21(火) 17:32:42.25ID:mySjJiW80229名無しさん@恐縮です
2023/03/21(火) 17:38:14.16ID:y1o0/qmS0 デーブが馬鹿な発言してから
ニュースではあわてて海外では物凄い盛り上がってる中継をやってるなww
そりゃ球場では盛り上がってるだろ
オタクが集まってるんだから
現地にいるオタクしか盛り上がってないんだよ
テレビは誰も観てない
ニュースではあわてて海外では物凄い盛り上がってる中継をやってるなww
そりゃ球場では盛り上がってるだろ
オタクが集まってるんだから
現地にいるオタクしか盛り上がってないんだよ
テレビは誰も観てない
230名無しさん@恐縮です
2023/03/21(火) 17:38:40.08ID:9hfEc19z0 アメリカが無関心だと日本で盛り上がっちゃいかんのか?
231名無しさん@恐縮です
2023/03/21(火) 17:39:49.08ID:1IwAAlWM0 野球ユニ着て勝利後渋谷に繰り出した野球ファンが全く盛り上がってなくてとまどっててわろた
232名無しさん@恐縮です
2023/03/21(火) 17:42:27.49ID:nqoadbU50 >>1
デーブなんで嘘付いたん?
デーブなんで嘘付いたん?
233名無しさん@恐縮です
2023/03/21(火) 17:46:27.69ID:MeVJbJA90234名無しさん@恐縮です
2023/03/21(火) 17:46:39.38ID:LmgJ7hPL0 <WBC>日本決勝進出、中国でもトレンド入り
https://www.recordchina.co.jp/b911131-s25-c50-d0192.html
中国版ツイッター・微博(ウェイボー)のスポーツ関連ランキングでも、「WBCで日本が決勝進出」「日本のサヨナラ打に燃えた」などのワードがトレンド入りした。
中国のウェイボー利用者からは「日本はやはり強かった」「日本の漫画はフィクションではなかった」
「サヨナラの場面は興奮した」「中国との試合で2三振、この試合でも3三振の村上がヒーローになるとは」「明日は日米頂上決戦」などのコメントが寄せられた。
https://www.recordchina.co.jp/b911131-s25-c50-d0192.html
中国版ツイッター・微博(ウェイボー)のスポーツ関連ランキングでも、「WBCで日本が決勝進出」「日本のサヨナラ打に燃えた」などのワードがトレンド入りした。
中国のウェイボー利用者からは「日本はやはり強かった」「日本の漫画はフィクションではなかった」
「サヨナラの場面は興奮した」「中国との試合で2三振、この試合でも3三振の村上がヒーローになるとは」「明日は日米頂上決戦」などのコメントが寄せられた。
235名無しさん@恐縮です
2023/03/21(火) 17:48:33.39ID:51RkRTqA0 >>229
チョンポップみたいやな
■BTS、なろうアニメより集客力が低い事がバレるw
・劇場版 転生したらスライムだった件 紅蓮の絆編
初週末観客動員数 31万人
・BTS:Yet To Come in Cinemas
初週末観客動員数 16万人w
チョンポップみたいやな
■BTS、なろうアニメより集客力が低い事がバレるw
・劇場版 転生したらスライムだった件 紅蓮の絆編
初週末観客動員数 31万人
・BTS:Yet To Come in Cinemas
初週末観客動員数 16万人w
236名無しさん@恐縮です
2023/03/21(火) 17:54:54.99ID:mtD1Sdcq0 トラウトの前で言ってみろよ
237名無しさん@恐縮です
2023/03/21(火) 17:58:03.57ID:GqsiWjhv0 >>220
アメリカ人のほとんどはTwitterやってないんだ
アメリカ人のほとんどはTwitterやってないんだ
238名無しさん@恐縮です
2023/03/21(火) 18:01:29.53ID:AreP0IIP0 いいじゃないなんでも本気なのは良いことよ
239名無しさん@恐縮です
2023/03/21(火) 18:02:02.57ID:czzUeM9V0 本気なのは日本人だけ
240名無しさん@恐縮です
2023/03/21(火) 18:02:50.17ID:DKxSszhs0 バイデンは勝利しただけでお祝いの言葉を出してたな
サッカーの
サッカーの
241名無しさん@恐縮です
2023/03/21(火) 18:03:13.82ID:BFgomUKF0 米国では野球自体がもう人気無い
242名無しさん@恐縮です
2023/03/21(火) 18:03:33.26ID:LQlJosuB0 アメリカの0.8%だから、270万人ぐらいだね。
243名無しさん@恐縮です
2023/03/21(火) 18:09:41.87ID:2oRITDBU0244名無しさん@恐縮です
2023/03/21(火) 18:12:29.02ID:vNtzF6vB0 こんな試合しちゃったらもうサッカーワールドカップとか見てもらえないかもしれないな
それぐらいのことしてくれたよ
それぐらいのことしてくれたよ
245名無しさん@恐縮です
2023/03/21(火) 18:12:37.54ID:mHRMUaXv0 デーブはブレずに初回大会からずっとWBCクサしている
246名無しさん@恐縮です
2023/03/21(火) 18:14:10.14ID:a7W+e/6m0 デーブ・スペクターも「騒ぎは日本だけ」!WBCが「アメリカでは視聴率0.8%」という驚愕の無関心
247名無しさん@恐縮です
2023/03/21(火) 18:14:53.35ID:2pqXUnD20 ようやく明日でうざい茶番も終わりか
248名無しさん@恐縮です
2023/03/21(火) 18:15:39.05ID:yJIt3WlJ0 それでも、WBCはアメリカでは盛り上がってない!
ないないない!
ないないない!
249名無しさん@恐縮です
2023/03/21(火) 18:16:37.49ID:hIEbM+om0 >>1
【朗報】アメリカのTwitterトレンド、日本とWBCだらけになる 「WBC人気ない」は嘘へ [128776494]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1679385690/
【朗報】アメリカのTwitterトレンド、日本とWBCだらけになる 「WBC人気ない」は嘘へ [128776494]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1679385690/
250名無しさん@恐縮です
2023/03/21(火) 18:17:17.08ID:vNtzF6vB0 サッカーが完全に死んだ日になったねw
カタールワールドカップの最高視聴率
世紀の凡戦コスタリカ戦
2023WBCの最高視聴率
メキシコ戦のサヨナラ勝ち
カタールワールドカップの最高視聴率
世紀の凡戦コスタリカ戦
2023WBCの最高視聴率
メキシコ戦のサヨナラ勝ち
251名無しさん@恐縮です
2023/03/21(火) 18:18:13.23ID:vNtzF6vB0 コスタリカ戦はサッカーってこんなにクソつまらないスポーツと思わせる教科書のような試合だったからなw
あれが視聴率からしてもカタールワールドカップのピークだったねw
あれが視聴率からしてもカタールワールドカップのピークだったねw
252名無しさん@恐縮です
2023/03/21(火) 18:18:25.62ID:zWom4nyx0253名無しさん@恐縮です
2023/03/21(火) 18:19:34.07ID:iSXALrHs0 みんなメキシコに勝って喜んでるの?
氷河期のおっさんだが正直どうでもいいんだけど
氷河期のおっさんだが正直どうでもいいんだけど
254名無しさん@恐縮です
2023/03/21(火) 18:19:54.73ID:DKxSszhs0 悲しいけど世界の誰も野球を見ていない
255名無しさん@恐縮です
2023/03/21(火) 18:20:03.70ID:55zqslwq0256名無しさん@恐縮です
2023/03/21(火) 18:20:48.07ID:1IwAAlWM0 ジジババコミュニティではそりゃあ野球よサッカーでは相手にならん若者はサッカーってだけ何も問題ないじゃないか
257名無しさん@恐縮です
2023/03/21(火) 18:21:54.19ID:zi8AbARr0 こんなスレでサッカーが―サッカーが―って喚いてる豚達って
脳がツルツルなんじゃないのww
脳がツルツルなんじゃないのww
258名無しさん@恐縮です
2023/03/21(火) 18:26:24.86ID:MPE5kEkA0 玉蹴りはいつ優勝すんの?
野球は明日優勝すっけど
野球は明日優勝すっけど
259名無しさん@恐縮です
2023/03/21(火) 18:29:41.94ID:55zqslwq0 全米が熱狂
若者の間で韓国人気
このワードはフェイク
若者の間で韓国人気
このワードはフェイク
260名無しさん@恐縮です
2023/03/21(火) 18:30:06.40ID:zi8AbARr0 天保山の頂上に登って旗振って大喜びしてるのが情弱焼豚w
エベレスト目指してるサッカーと比べるなよみっともないw
エベレスト目指してるサッカーと比べるなよみっともないw
261名無しさん@恐縮です
2023/03/21(火) 18:30:39.51ID:DKxSszhs0 海外の盛り上がりとやらが全部日本の取材なのが面白い
普通その国の報道だろ
普通その国の報道だろ
262名無しさん@恐縮です
2023/03/21(火) 18:31:05.54ID:SCwf3wNI0 >>83
野球詳しくないけど一つ聴いていい?アーロン・ジャッジの不在は日本でいうと誰がいないことになるの?
野球詳しくないけど一つ聴いていい?アーロン・ジャッジの不在は日本でいうと誰がいないことになるの?
263名無しさん@恐縮です
2023/03/21(火) 18:32:14.39ID:zWom4nyx0264名無しさん@恐縮です
2023/03/21(火) 18:36:41.06ID:tKpqxAe80265名無しさん@恐縮です
2023/03/21(火) 18:37:37.52ID:Rg4DMvZZ0 >>264
デーブと嫌儲が発狂しちゃう!w
デーブと嫌儲が発狂しちゃう!w
266名無しさん@恐縮です
2023/03/21(火) 18:40:35.40ID:2pqXUnD20 そういえばそれまでのメキシコ戦のメキシコでの視聴率って出てないね
267名無しさん@恐縮です
2023/03/21(火) 18:41:35.58ID:CfT2wAt20 今日はメキシコホーム状態で日本からすると完全アウェーだったな。これはこれで面白い。
次回からアメリカラウンド増やせ。
ドミニカ、プエルトリコ、ベネズエラ、コロンビアと試合やらせろ。
負けてもその方が人気は上がる。
次回からアメリカラウンド増やせ。
ドミニカ、プエルトリコ、ベネズエラ、コロンビアと試合やらせろ。
負けてもその方が人気は上がる。
268名無しさん@恐縮です
2023/03/21(火) 18:42:23.54ID:tVMFVb9r0 お爺ちゃん達 元気だなw
日本が勝ったのは素直に良い事だと思う
ただ残念だが高齢者しか見てない事実は変わらんのよ
日本が勝ったのは素直に良い事だと思う
ただ残念だが高齢者しか見てない事実は変わらんのよ
269名無しさん@恐縮です
2023/03/21(火) 18:42:28.42ID:tKpqxAe80270名無しさん@恐縮です
2023/03/21(火) 18:46:50.11ID:3AAv8z/h0 何でアメリカ人観てないのにsasakiがトレンド一位になるんですかぁ?
271名無しさん@恐縮です
2023/03/21(火) 18:48:48.85ID:piJlxT5B0 アメリカの視聴率てどうなん
272名無しさん@恐縮です
2023/03/21(火) 18:52:00.85ID:5v16xDae0 トラウトの前で言ってみろ
273名無しさん@恐縮です
2023/03/21(火) 18:53:29.05ID:tKpqxAe80 インスタでも急上昇してて草
https://i.imgur.com/MUTbrhq.jpg
https://i.imgur.com/MUTbrhq.jpg
274名無しさん@恐縮です
2023/03/21(火) 18:54:05.21ID:5tk1UStJ0275名無しさん@恐縮です
2023/03/21(火) 18:56:02.42ID:3vm2xdKy0 昨日のアメリカ対ベネズエラの試合
FOXが地上波で生中継する最後の試合 ※決勝戦は有料チャンネルのみで放送
8:00 PM
フォックス — ワールド ベースボール クラシック 準々決勝: 米国 vs. ベネズエラ (特別) 世帯: 0.95/3 (#2) 視聴者: 159 万 (#2)、成人 18-49: 0.45/4 (#2)、成人 18-34 : 0.28/4 (#2)、成人 25 ~ 54 歳: 0.56/4 (#2)
8:30 PM
Fox — World Baseball Classic 準々決勝: 米国 vs. ベネズエラ (特別) 世帯: 0.92/3 (#2) 視聴者: 158 万 (#2)、成人 18-49: 0.43/4 (#2)、成人 18-34 : 0.23/3 (#2)、成人 25 ~ 54 歳: 0.53/4 (#2)
9:00 pm
Fox — World Baseball Classic 準々決勝: 米国対ベネズエラ (特別) 世帯: 1.01/3 (#2) 視聴者: 179 万 (#2)、成人 18-49: 0.48/5 (#2)、成人 18-34 : 0.30/4 (#2)、成人 25 ~ 54 歳: 0.59/4 (#2)
9:30 PM
Fox — World Baseball Classic 準々決勝: 米国 vs. ベネズエラ (特別) 世帯: 1.06/3 (#2) 視聴者: 189 万 (#2)、成人 18-49: 0.52/5 (#2)、成人 18-34 : 0.32/5 (#2)、成人 25 ~ 54 歳: 0.65/5 (#2)
10:00 PM
Fox — World Baseball Classic 準々決勝: 米国対ベネズエラ (特別) 世帯: 1.31/4 (#2) 視聴者: 235 万 (#2)、成人 18-49: 0.59/6 (#2)、成人 18-34 : 0.36/5 (#2)、成人 25 ~ 54 歳: 0.72/5 (#2)
10:30 PM
Fox — World Baseball Classic 準々決勝: 米国 vs. ベネズエラ (特別) 世帯: 1.35/4 (#2) 視聴者: 243 万 (#2)、成人 18-49: 0.63/6 (#1)、成人 18-34 : 0.42/6 (#1)、成人 25 ~ 54 歳: 0.75/5 (#1)
https://programminginsider.com/saturday-ratings-cbs-tops-busy-sports-night-with-ncaa-march-madness-world-baseball-classic-on-fox-rises-to-its-season-best-to-date-figures/
FOXが地上波で生中継する最後の試合 ※決勝戦は有料チャンネルのみで放送
8:00 PM
フォックス — ワールド ベースボール クラシック 準々決勝: 米国 vs. ベネズエラ (特別) 世帯: 0.95/3 (#2) 視聴者: 159 万 (#2)、成人 18-49: 0.45/4 (#2)、成人 18-34 : 0.28/4 (#2)、成人 25 ~ 54 歳: 0.56/4 (#2)
8:30 PM
Fox — World Baseball Classic 準々決勝: 米国 vs. ベネズエラ (特別) 世帯: 0.92/3 (#2) 視聴者: 158 万 (#2)、成人 18-49: 0.43/4 (#2)、成人 18-34 : 0.23/3 (#2)、成人 25 ~ 54 歳: 0.53/4 (#2)
9:00 pm
Fox — World Baseball Classic 準々決勝: 米国対ベネズエラ (特別) 世帯: 1.01/3 (#2) 視聴者: 179 万 (#2)、成人 18-49: 0.48/5 (#2)、成人 18-34 : 0.30/4 (#2)、成人 25 ~ 54 歳: 0.59/4 (#2)
9:30 PM
Fox — World Baseball Classic 準々決勝: 米国 vs. ベネズエラ (特別) 世帯: 1.06/3 (#2) 視聴者: 189 万 (#2)、成人 18-49: 0.52/5 (#2)、成人 18-34 : 0.32/5 (#2)、成人 25 ~ 54 歳: 0.65/5 (#2)
10:00 PM
Fox — World Baseball Classic 準々決勝: 米国対ベネズエラ (特別) 世帯: 1.31/4 (#2) 視聴者: 235 万 (#2)、成人 18-49: 0.59/6 (#2)、成人 18-34 : 0.36/5 (#2)、成人 25 ~ 54 歳: 0.72/5 (#2)
10:30 PM
Fox — World Baseball Classic 準々決勝: 米国 vs. ベネズエラ (特別) 世帯: 1.35/4 (#2) 視聴者: 243 万 (#2)、成人 18-49: 0.63/6 (#1)、成人 18-34 : 0.42/6 (#1)、成人 25 ~ 54 歳: 0.75/5 (#1)
https://programminginsider.com/saturday-ratings-cbs-tops-busy-sports-night-with-ncaa-march-madness-world-baseball-classic-on-fox-rises-to-its-season-best-to-date-figures/
276名無しさん@恐縮です
2023/03/21(火) 18:58:26.49ID:8/82ofRn0 いやいや参加してる国の選手はみんな本気だろ、勝って喜び過ぎて骨折するヤツもいたぐらいだしな。
実際にプレーしてる選手と国民の関心度は別だろうなと思うけど。
実際にプレーしてる選手と国民の関心度は別だろうなと思うけど。
277名無しさん@恐縮です
2023/03/21(火) 18:59:13.62ID:Mp4Q6gMD0 >>273
思いっきり日本語なんですが…
思いっきり日本語なんですが…
278名無しさん@恐縮です
2023/03/21(火) 19:00:40.34ID:XWaYtFWK0 ジャニー喜多川
279名無しさん@恐縮です
2023/03/21(火) 19:02:48.94ID:neN4FZso0 デーブ前回のwbcでも同じこと言ってたような
280名無しさん@恐縮です
2023/03/21(火) 19:06:10.61ID:gVmLHr4W0 お祭り好きな日本人がお祭りを楽しんで何が悪いんだ
281名無しさん@恐縮です
2023/03/21(火) 19:07:25.01ID:fE6BDlkA0 世界大会の決勝が平日てww
地球上でやきうぐらいだな
地球上でやきうぐらいだな
282名無しさん@恐縮です
2023/03/21(火) 19:07:30.51ID:q8iWN07C0 0.8%なんて数字出るんだw
283名無しさん@恐縮です
2023/03/21(火) 19:07:39.13ID:3vm2xdKy0 なんでアメリカのSNSでWBC関連ワードが上がったか
理由はアメリカの大学バスケの大会NCAAトーナメントが休みだったから
トーナメントのセカンドラウンドが3月の18日と19日に
その次のラウンド16が3月23日と24日に行われる
ちょうどセカンドラウンドとラウンド16の間の試合が無い日にWBCの準決勝と決勝戦が入るのよ
だからWBCの関連ワードがSNSで目立ったわけ
たぶんMLB側がNCAAトーナメントの試合と当たる日を避けたんだろうな
理由はアメリカの大学バスケの大会NCAAトーナメントが休みだったから
トーナメントのセカンドラウンドが3月の18日と19日に
その次のラウンド16が3月23日と24日に行われる
ちょうどセカンドラウンドとラウンド16の間の試合が無い日にWBCの準決勝と決勝戦が入るのよ
だからWBCの関連ワードがSNSで目立ったわけ
たぶんMLB側がNCAAトーナメントの試合と当たる日を避けたんだろうな
284名無しさん@恐縮です
2023/03/21(火) 19:08:05.09ID:H99uxntg0285名無しさん@恐縮です
2023/03/21(火) 19:08:56.02ID:HOSvFFpP0 >>283
本当に無関心ならNCAAが休みだろうが上がらないんじゃないの?
本当に無関心ならNCAAが休みだろうが上がらないんじゃないの?
286名無しさん@恐縮です
2023/03/21(火) 19:09:15.82ID:PsPU6J2f0 盛り上がってるのも本気なのも日本だけ
それで全然かまわない
それで全然かまわない
287名無しさん@恐縮です
2023/03/21(火) 19:09:36.46ID:yrnov1Es0 株式会社ビデオリサーチ(英: Video Research Ltd. 略称 "VR")は、東京都千代田区に本社を置く、テレビ番組の視聴率調査を行う日本の会社。
主要株主
電通グループ 34.2%
https://i.imgur.com/3PP2Vx3.jpg
主要株主
電通グループ 34.2%
https://i.imgur.com/3PP2Vx3.jpg
288名無しさん@恐縮です
2023/03/21(火) 19:10:10.50ID:zG655jjq0289名無しさん@恐縮です
2023/03/21(火) 19:11:45.70ID:upQLHwev0 WBC全米視聴者数
148万人 アメリカ×イギリス(視聴率0.8%、FOX中継)
*79万人 アメリカ×メキシコ
*72万人 アメリカ×カナダ
*98万人 アメリカ×コロンビア
https://www.sportsmediawatch.com/2023/03/nhl-ratings-abc-tnt-nascar-phoenix-viewership-world-baseball-classic-womens-ncaa/
https://www.sportsmediawatch.com/2023/03/march-madness-ratings-first-round-most-watched-nhl-big-city-greens-wbc-fs1-xfl/
全米視聴率は毎試合0%台
148万人 アメリカ×イギリス(視聴率0.8%、FOX中継)
*79万人 アメリカ×メキシコ
*72万人 アメリカ×カナダ
*98万人 アメリカ×コロンビア
https://www.sportsmediawatch.com/2023/03/nhl-ratings-abc-tnt-nascar-phoenix-viewership-world-baseball-classic-womens-ncaa/
https://www.sportsmediawatch.com/2023/03/march-madness-ratings-first-round-most-watched-nhl-big-city-greens-wbc-fs1-xfl/
全米視聴率は毎試合0%台
290名無しさん@恐縮です
2023/03/21(火) 19:11:48.93ID:DKxSszhs0 トレンドなんて萌えアニメでも取るしな
渋谷はもう良いとしてアルゼンチンみたいな群衆はいつアメリカで見られるんだろ
渋谷はもう良いとしてアルゼンチンみたいな群衆はいつアメリカで見られるんだろ
291名無しさん@恐縮です
2023/03/21(火) 19:14:59.45ID:V3EnTeDa0 アメリカ 検索トレンド 3月19日
1位 Mexico vs Japan
2位 Bruce Willis
3位 Credit Suisse
https://i.imgur.com/LiczlVM.jpg
これまで大谷関連も三笘関連もアメリカでは1位になったことがない
日本のスポーツ関連では大坂なおみ以来
1位 Mexico vs Japan
2位 Bruce Willis
3位 Credit Suisse
https://i.imgur.com/LiczlVM.jpg
これまで大谷関連も三笘関連もアメリカでは1位になったことがない
日本のスポーツ関連では大坂なおみ以来
292名無しさん@恐縮です
2023/03/21(火) 19:16:53.70ID:3vm2xdKy0 >>285
まあSNSで呟かれたと言っても地上波で生中継のあったアメリカ対ベネズエラの試合の視聴者数は200万人台程度だったけどね
サッカーの女子ワールドカップでも数千万人の視聴者数があったことを考えれば少な過ぎるよな
昨日のアメリカ対ベネズエラの試合
FOXが地上波で生中継する最後の試合 ※決勝戦は有料チャンネルのみで放送
8:00 PM
フォックス — ワールド ベースボール クラシック 準々決勝: 米国 vs. ベネズエラ (特別) 世帯: 0.95/3 (#2) 視聴者: 159 万 (#2)、成人 18-49: 0.45/4 (#2)、成人 18-34 : 0.28/4 (#2)、成人 25 ~ 54 歳: 0.56/4 (#2)
8:30 PM
Fox — World Baseball Classic 準々決勝: 米国 vs. ベネズエラ (特別) 世帯: 0.92/3 (#2) 視聴者: 158 万 (#2)、成人 18-49: 0.43/4 (#2)、成人 18-34 : 0.23/3 (#2)、成人 25 ~ 54 歳: 0.53/4 (#2)
9:00 pm
Fox — World Baseball Classic 準々決勝: 米国対ベネズエラ (特別) 世帯: 1.01/3 (#2) 視聴者: 179 万 (#2)、成人 18-49: 0.48/5 (#2)、成人 18-34 : 0.30/4 (#2)、成人 25 ~ 54 歳: 0.59/4 (#2)
9:30 PM
Fox — World Baseball Classic 準々決勝: 米国 vs. ベネズエラ (特別) 世帯: 1.06/3 (#2) 視聴者: 189 万 (#2)、成人 18-49: 0.52/5 (#2)、成人 18-34 : 0.32/5 (#2)、成人 25 ~ 54 歳: 0.65/5 (#2)
10:00 PM
Fox — World Baseball Classic 準々決勝: 米国対ベネズエラ (特別) 世帯: 1.31/4 (#2) 視聴者: 235 万 (#2)、成人 18-49: 0.59/6 (#2)、成人 18-34 : 0.36/5 (#2)、成人 25 ~ 54 歳: 0.72/5 (#2)
10:30 PM
Fox — World Baseball Classic 準々決勝: 米国 vs. ベネズエラ (特別) 世帯: 1.35/4 (#2) 視聴者: 243 万 (#2)、成人 18-49: 0.63/6 (#1)、成人 18-34 : 0.42/6 (#1)、成人 25 ~ 54 歳: 0.75/5 (#1)
https://programminginsider.com/saturday-ratings-cbs-tops-busy-sports-night-with-ncaa-march-madness-world-baseball-classic-on-fox-rises-to-its-season-best-to-date-figures/
まあSNSで呟かれたと言っても地上波で生中継のあったアメリカ対ベネズエラの試合の視聴者数は200万人台程度だったけどね
サッカーの女子ワールドカップでも数千万人の視聴者数があったことを考えれば少な過ぎるよな
昨日のアメリカ対ベネズエラの試合
FOXが地上波で生中継する最後の試合 ※決勝戦は有料チャンネルのみで放送
8:00 PM
フォックス — ワールド ベースボール クラシック 準々決勝: 米国 vs. ベネズエラ (特別) 世帯: 0.95/3 (#2) 視聴者: 159 万 (#2)、成人 18-49: 0.45/4 (#2)、成人 18-34 : 0.28/4 (#2)、成人 25 ~ 54 歳: 0.56/4 (#2)
8:30 PM
Fox — World Baseball Classic 準々決勝: 米国 vs. ベネズエラ (特別) 世帯: 0.92/3 (#2) 視聴者: 158 万 (#2)、成人 18-49: 0.43/4 (#2)、成人 18-34 : 0.23/3 (#2)、成人 25 ~ 54 歳: 0.53/4 (#2)
9:00 pm
Fox — World Baseball Classic 準々決勝: 米国対ベネズエラ (特別) 世帯: 1.01/3 (#2) 視聴者: 179 万 (#2)、成人 18-49: 0.48/5 (#2)、成人 18-34 : 0.30/4 (#2)、成人 25 ~ 54 歳: 0.59/4 (#2)
9:30 PM
Fox — World Baseball Classic 準々決勝: 米国 vs. ベネズエラ (特別) 世帯: 1.06/3 (#2) 視聴者: 189 万 (#2)、成人 18-49: 0.52/5 (#2)、成人 18-34 : 0.32/5 (#2)、成人 25 ~ 54 歳: 0.65/5 (#2)
10:00 PM
Fox — World Baseball Classic 準々決勝: 米国対ベネズエラ (特別) 世帯: 1.31/4 (#2) 視聴者: 235 万 (#2)、成人 18-49: 0.59/6 (#2)、成人 18-34 : 0.36/5 (#2)、成人 25 ~ 54 歳: 0.72/5 (#2)
10:30 PM
Fox — World Baseball Classic 準々決勝: 米国 vs. ベネズエラ (特別) 世帯: 1.35/4 (#2) 視聴者: 243 万 (#2)、成人 18-49: 0.63/6 (#1)、成人 18-34 : 0.42/6 (#1)、成人 25 ~ 54 歳: 0.75/5 (#1)
https://programminginsider.com/saturday-ratings-cbs-tops-busy-sports-night-with-ncaa-march-madness-world-baseball-classic-on-fox-rises-to-its-season-best-to-date-figures/
293名無しさん@恐縮です
2023/03/21(火) 19:17:14.69ID:6gxnoaUC0294名無しさん@恐縮です
2023/03/21(火) 19:19:07.31ID:yT95z9Ok0 メキシコ人「サッカーやプロレスは人気だけど、野球は・・」
そんな国に競り勝って、1人で喜んでる焼き豚メディア
そんな国に競り勝って、1人で喜んでる焼き豚メディア
295名無しさん@恐縮です
2023/03/21(火) 19:19:55.73ID:yT95z9Ok0 球場もガラガラだったな。だいたい、メキシコ人が野球なんか見に来るわけないわ
準決勝でガラガラって野球くらいか
準決勝でガラガラって野球くらいか
296名無しさん@恐縮です
2023/03/21(火) 19:21:50.55ID:2QseCUwO0 高校バスケに負けるやきうwwwww
297名無しさん@恐縮です
2023/03/21(火) 19:23:01.23ID:8cSlyg9E0 アメリカ代表の総年俸やばいだろ
298名無しさん@恐縮です
2023/03/21(火) 19:24:22.61ID:tKpqxAe80299名無しさん@恐縮です
2023/03/21(火) 19:24:42.93ID:dYCpRU5E0 【朗報】アメリカのTwitterトレンド、日本とWBCだらけになる 「WBC人気ない」は嘘へ [128776494]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1679385690/
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1679385690/
300名無しさん@恐縮です
2023/03/21(火) 19:33:08.07ID:6mAd90Wd0 >>299
視聴率は?www
視聴率は?www
301名無しさん@恐縮です
2023/03/21(火) 19:33:14.04ID:zWom4nyx0 >>285
何でもない平日に他のスポーツもイベントもやってないんじゃない?
何でもない平日に他のスポーツもイベントもやってないんじゃない?
302名無しさん@恐縮です
2023/03/21(火) 19:34:22.29ID:2pqXUnD20 視聴率はどうせ0%台だろ
303名無しさん@恐縮です
2023/03/21(火) 19:43:48.93ID:HOSvFFpP0304名無しさん@恐縮です
2023/03/21(火) 19:44:53.87ID:tKpqxAe80 >>303
ね、無関心設定がいつの間にかワールドカップでマウントは恥ずかしいよね
ね、無関心設定がいつの間にかワールドカップでマウントは恥ずかしいよね
305名無しさん@恐縮です
2023/03/21(火) 19:47:23.80ID:zWom4nyx0306名無しさん@恐縮です
2023/03/21(火) 19:47:25.91ID:Z6JPkyc30 視聴率関係なしに放映権料でMBLが儲けるだけ。
307名無しさん@恐縮です
2023/03/21(火) 19:49:14.57ID:Z6JPkyc30 テレビ朝日を喜ばしてしまった。負けてたら、明日の決勝戦はお通夜だった。
308名無しさん@恐縮です
2023/03/21(火) 19:49:16.77ID:36ewkMzJ0 >>295
は?普通に客入ってたけど
は?普通に客入ってたけど
309名無しさん@恐縮です
2023/03/21(火) 19:50:15.67ID:Z6JPkyc30310名無しさん@恐縮です
2023/03/21(火) 19:51:32.00ID:zWom4nyx0311名無しさん@恐縮です
2023/03/21(火) 19:53:18.45ID:bnfW/M910 デーブ・スペクターがメディアで相手にされるのも日本だけ
312名無しさん@恐縮です
2023/03/21(火) 19:55:47.64ID:v6ZV718X0 >>292
どう考えてもアメリカ人は無関心だな
どう考えてもアメリカ人は無関心だな
313名無しさん@恐縮です
2023/03/21(火) 19:56:24.24ID:6gxnoaUC0314名無しさん@恐縮です
2023/03/21(火) 20:13:29.92ID:tIEw+Qj50315名無しさん@恐縮です
2023/03/21(火) 20:16:05.18ID:AzK1II2o0 はやくしにたい
316名無しさん@恐縮です
2023/03/21(火) 20:24:16.80ID:BSEEW6jd0 >>262
ジャッジはMLBア・リーグでホームラン王・打点王で大谷より上位の打者だから日本にはいないだろ
ジャッジはMLBア・リーグでホームラン王・打点王で大谷より上位の打者だから日本にはいないだろ
317名無しさん@恐縮です
2023/03/21(火) 20:26:12.70ID:3s7hb7rB0 WBCが日本でだけ盛り上がる事とWBCで日本が決勝まで行くくらい活躍出来る事は
二律背反関係にあるから当たり前と言えば当たり前
二律背反関係にあるから当たり前と言えば当たり前
318名無しさん@恐縮です
2023/03/21(火) 20:40:44.80ID:34wmt/wS0 >>168
FOXニュースはアメリカのカルト系らしいな wwww
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/FOX%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%B9
やっぱり w
FOXニュースはアメリカのカルト系らしいな wwww
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/FOX%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%B9
やっぱり w
319名無しさん@恐縮です
2023/03/21(火) 20:40:50.86ID:JcjoYkNX0 アメリカで野球は3番手
最近は若者に人気のサッカーに追い立てられてるのは知ってます
最近は若者に人気のサッカーに追い立てられてるのは知ってます
320名無しさん@恐縮です
2023/03/21(火) 20:42:12.32ID:43PAsKy50 マイアミのヤキウ場なぁw空席目立つもんのぉwww
サッカーのワールドカップ準決勝やったら客席ギューギュー詰めの満員なんやけどなぁ
日本ヤキウの世界1ゴッコやし、この程度やのぉ~~w
サッカーのワールドカップ準決勝やったら客席ギューギュー詰めの満員なんやけどなぁ
日本ヤキウの世界1ゴッコやし、この程度やのぉ~~w
321名無しさん@恐縮です
2023/03/21(火) 20:52:24.34ID:j1ynV43m0 Youtubeのコメ欄見ても
日本人と南米系の暇なおっさんが大多数で絶賛してるだけな感じする
現地にしても今日の試合かなり空きが目立ったし
ほんと極一部をカメラで切り抜いてすごそうに煽ってるだけな気が
日本人と南米系の暇なおっさんが大多数で絶賛してるだけな感じする
現地にしても今日の試合かなり空きが目立ったし
ほんと極一部をカメラで切り抜いてすごそうに煽ってるだけな気が
322名無しさん@恐縮です
2023/03/21(火) 20:54:55.15ID:LsQRqMdC0 >>262
今大会ではないけどゴジラ松井はWBCに一度も参加してないし出る出ないは選手個人の判断でいいだろ
今大会ではないけどゴジラ松井はWBCに一度も参加してないし出る出ないは選手個人の判断でいいだろ
323名無しさん@恐縮です
2023/03/21(火) 20:55:41.08ID:Yw2zpV1w0 そろそろ禁句
324名無しさん@恐縮です
2023/03/21(火) 20:59:21.19ID:wo5Ym8oa0 やきうつまんね
明日はボロ負けしろ
明日はボロ負けしろ
325名無しさん@恐縮です
2023/03/21(火) 21:00:39.37ID:LsQRqMdC0 >>324
今日の試合を楽しめないなら一生見なくていいよ
今日の試合を楽しめないなら一生見なくていいよ
326名無しさん@恐縮です
2023/03/21(火) 21:01:47.62ID:Tki9FubY0 日本だけじゃなくて日本の年寄りだけな
327名無しさん@恐縮です
2023/03/21(火) 21:02:00.53ID:y0NVSAhm0 今日のメキシコもそうだけど、出場選手はみんな本気でやってるな~ってのは伝わってくるよね
328名無しさん@恐縮です
2023/03/21(火) 21:06:27.89ID:AlY1kV8U0 昔、ここが変だよ日本人って番組でアメリカ人が
サッカーアメリカ代表が五輪だったかで日本に勝った時に
当時の話だがアメリカではサッカーなんて誰も興味ないって馬鹿にしてたの思い出したわ
サッカーアメリカ代表が五輪だったかで日本に勝った時に
当時の話だがアメリカではサッカーなんて誰も興味ないって馬鹿にしてたの思い出したわ
329名無しさん@恐縮です
2023/03/21(火) 21:07:38.65ID:e0syatWv0 試合中にサインしちゃうくらい本誌
330名無しさん@恐縮です
2023/03/21(火) 21:08:50.96ID:pjAKayUP0331名無しさん@恐縮です
2023/03/21(火) 21:11:03.42ID:NcgA9YI90 スポーツなんか国それぞれだから別にアメリカで低くても良いんじゃ無いか?
日本だってムエタイの世界チャンピオンマッチとか見てないでしょ
日本だってムエタイの世界チャンピオンマッチとか見てないでしょ
332名無しさん@恐縮です
2023/03/21(火) 21:14:47.30ID:wo5Ym8oa0333名無しさん@恐縮です
2023/03/21(火) 21:24:25.02ID:LQlJosuB0 ・大会開催にかかる費用全額を日本が負担する(除く各国チーム運営費)
・大会の全収益のうち70%はアメリカが貰います
・残りの30%で運営費や大会賞金や参加国への配分を決めます
・アマチュアも混合の大会です、プロのみのチームあります
どうしても日本はこの大会で勝ちたい理由があるらしいんだけど、
名誉を金で買いたいのか?
・大会の全収益のうち70%はアメリカが貰います
・残りの30%で運営費や大会賞金や参加国への配分を決めます
・アマチュアも混合の大会です、プロのみのチームあります
どうしても日本はこの大会で勝ちたい理由があるらしいんだけど、
名誉を金で買いたいのか?
334名無しさん@恐縮です
2023/03/21(火) 21:25:25.61ID:KYL8FBGC0 >>260
試合に乱入した犬でも活躍できる球蹴りがエベレストwww
試合に乱入した犬でも活躍できる球蹴りがエベレストwww
335名無しさん@恐縮です
2023/03/21(火) 21:26:17.55ID:CkIVpMbG0 日本でも一部の老人だけでしょ
Z世代は見向きもしない
Z世代は見向きもしない
336名無しさん@恐縮です
2023/03/21(火) 21:27:32.36ID:+SuwzGVr0 アメリカのトレンドもそうだし出場強豪国の騒ぎ方もそうだしもう日本だけは無理があるな
思考停止してる奴のいちゃもんでしかない
思考停止してる奴のいちゃもんでしかない
337名無しさん@恐縮です
2023/03/21(火) 21:27:43.98ID:KYL8FBGC0 >>330
八百長で逮捕者だしてる球蹴りは言うこと違うわ流石ッス
八百長で逮捕者だしてる球蹴りは言うこと違うわ流石ッス
338名無しさん@恐縮です
2023/03/21(火) 21:28:36.53ID:yT95z9Ok0 >>171
実は南部にいるのは、中南米移民。メキシコ人ではない
よって、メキシコ本国から応援にかけつけるはずもなく、ガラガラになってしまったw
これが相手がプエルトリコなら満員だよ。アメリカに住んでる移民のおかげで、ね
実は南部にいるのは、中南米移民。メキシコ人ではない
よって、メキシコ本国から応援にかけつけるはずもなく、ガラガラになってしまったw
これが相手がプエルトリコなら満員だよ。アメリカに住んでる移民のおかげで、ね
339名無しさん@恐縮です
2023/03/21(火) 21:29:24.52ID:43PAsKy50340名無しさん@恐縮です
2023/03/21(火) 21:30:34.07ID:KYL8FBGC0341名無しさん@恐縮です
2023/03/21(火) 21:33:08.87ID:DhMT5eDe0342名無しさん@恐縮です
2023/03/21(火) 21:33:14.33ID:yT95z9Ok0343名無しさん@恐縮です
2023/03/21(火) 21:35:32.60ID:LQlJosuB0 >>325
ID:LsQRqMdC0はどこか贔屓の球団の年チケ持ちかな?
どこファンか教えてほしいわw
最近見たNPBの試合があるだろうからさ、
今年のシーズン開幕から見に行く新規ファンに有益な情報を教えてほしいね!
ID:LsQRqMdC0はどこか贔屓の球団の年チケ持ちかな?
どこファンか教えてほしいわw
最近見たNPBの試合があるだろうからさ、
今年のシーズン開幕から見に行く新規ファンに有益な情報を教えてほしいね!
344名無しさん@恐縮です
2023/03/21(火) 21:37:48.17ID:LQlJosuB0345名無しさん@恐縮です
2023/03/21(火) 21:39:25.23ID:zi8AbARr0 >>333
名誉を金で買おうとしてる奴らなんか応援出来ねーわまともな頭持ってたらw
名誉を金で買おうとしてる奴らなんか応援出来ねーわまともな頭持ってたらw
346名無しさん@恐縮です
2023/03/21(火) 21:43:07.77ID:vaXCmoon0 アンチはまた負けたのかw
347名無しさん@恐縮です
2023/03/21(火) 21:45:15.87ID:zi8AbARr0 侍茶番w
日本だけが代表常設国なんだよね世界でwwwwwwww
日本だけが代表常設国なんだよね世界でwwwwwwww
348名無しさん@恐縮です
2023/03/21(火) 21:45:44.97ID:zi8AbARr0 あごめん間違えた
野球に世界は無かったわ
野球に世界は無かったわ
349名無しさん@恐縮です
2023/03/21(火) 21:48:00.40ID:iFgesfEa0 侍ジャパン、高尾山の頂上目指して頑張ってな
サムライブルーはエベレストだから大変だわ
サムライブルーはエベレストだから大変だわ
350名無しさん@恐縮です
2023/03/21(火) 21:48:17.90ID:5x/wFeV+0 >>320
37000の箱に35000きてんだけど?
37000の箱に35000きてんだけど?
351名無しさん@恐縮です
2023/03/21(火) 21:50:14.98ID:msgJ9kR10 優勝したとしても、日本が世界一というわけではないし、日本の野球が世界一というわけでもない
日本人選手がメジャーに行くんだから、言うまでもないよな
なんの意味もない大会
日本人選手がメジャーに行くんだから、言うまでもないよな
なんの意味もない大会
352名無しさん@恐縮です
2023/03/21(火) 21:50:17.85ID:DhMT5eDe0 ディースペクターに親殺されたぐらいの勢いで焼き豚ブチ切れてて草
353名無しさん@恐縮です
2023/03/21(火) 21:50:59.73ID:BGic4jO60 明日は仕事で見れないが5chは年寄りばっかりだろうから
かわりに応援よろしくな〜
かわりに応援よろしくな〜
354名無しさん@恐縮です
2023/03/21(火) 21:54:24.83ID:qKBJKEpa0 パリ五輪が俄然楽しみになってきたな
355名無しさん@恐縮です
2023/03/21(火) 22:00:17.75ID:NpjDPRSE0 サッカーもそうだったように野球もこの盛り上がりを国内リーグにって流れを作りたいんだろうが多分無理よな
356名無しさん@恐縮です
2023/03/21(火) 22:01:33.25ID:7Uv/p2cF0 こいつらの番組なんか日本でも話題にならんやろ
357名無しさん@恐縮です
2023/03/21(火) 22:04:52.90ID:RbqMvqil0 爆笑ゴリラがまいじつソースのスレ立て運営から禁止されたらしいぞw
お前らもこの手のスレはどしどし通報してけ
お前らもこの手のスレはどしどし通報してけ
358名無しさん@恐縮です
2023/03/21(火) 22:10:13.64ID:e0syatWv0 >>354
おう
おう
359名無しさん@恐縮です
2023/03/21(火) 22:12:13.82ID:P7GuSV2z0 アメリカの視聴者が本気かどうかは問題じゃない
ムーキーベッツとトラウトとゴールドシュミットとアレナドとアロンゾとシュワバーが本気なら価値がある
ムーキーベッツとトラウトとゴールドシュミットとアレナドとアロンゾとシュワバーが本気なら価値がある
360名無しさん@恐縮です
2023/03/21(火) 22:14:53.80ID:LQlJosuB0361名無しさん@恐縮です
2023/03/21(火) 22:18:49.75ID:DhMT5eDe0362名無しさん@恐縮です
2023/03/21(火) 22:19:20.86ID:YKsHt7p60 と言う割には
アメリカの準決勝のカードを急遽変えたよね?
視聴率0.8%な程度なら
対戦カードを調整する必要ないよね?
アメリカの準決勝のカードを急遽変えたよね?
視聴率0.8%な程度なら
対戦カードを調整する必要ないよね?
363名無しさん@恐縮です
2023/03/21(火) 22:19:53.44ID:8nxkv0au0364名無しさん@恐縮です
2023/03/21(火) 22:21:04.24ID:XWaYtFWK0 野球のことは言えてもジャニー喜多川の児童虐待はタブー
365名無しさん@恐縮です
2023/03/21(火) 22:23:02.53ID:gJmnEy7D0 反日のアメリカ左翼の嫌われモン、
デーブ・スペクターなんかに、言われなくても
知ってるわ!www
デーブ・スペクターなんかに、言われなくても
知ってるわ!www
366名無しさん@恐縮です
2023/03/21(火) 22:24:51.20ID:KTT9dY7J0 フロリダの球場なのに広告がバンテリンとかKONAMIばっかだから変だなと思ったわ
367名無しさん@恐縮です
2023/03/21(火) 22:24:57.05ID:sr+Q38Cv0 流石アメリカ通、よく分かってるな
368名無しさん@恐縮です
2023/03/21(火) 22:26:37.90ID:ksR0vtgZ0 アメリカ戦は日本優遇の証として日本の休日に予約してたのにな
結局WBCの盛り上がりを優先して急遽変更して没収されたのです
こういう所が茶番劇でしたね
スポーツならこういう事は起こらない
結局WBCの盛り上がりを優先して急遽変更して没収されたのです
こういう所が茶番劇でしたね
スポーツならこういう事は起こらない
369名無しさん@恐縮です
2023/03/21(火) 22:27:25.56ID:LQlJosuB0370名無しさん@恐縮です
2023/03/21(火) 22:29:21.99ID:XWaYtFWK0 実験動物ですよ
ニホンザルなんか
ニホンザルなんか
371名無しさん@恐縮です
2023/03/21(火) 22:30:19.02ID:XWaYtFWK0 ジャニー喜多川のニュースを打ち消すコンテンツ
372名無しさん@恐縮です
2023/03/21(火) 22:31:31.35ID:e8yHKLIK0 視聴率は関係ない言うたり、アメリカの視聴率言うたりホンマにサカ豚は一貫性がないな。
明日は間違いなく視聴率はジジババですよねwww
明日は間違いなく視聴率はジジババですよねwww
373名無しさん@恐縮です
2023/03/21(火) 22:37:12.78ID:8nxkv0au0 >>369
WSのジャスティンの投球見てねえの?
あれで勝ち拾えたのが奇跡ってレベル
シース 防御率3,56 200イニング無し 36勝26敗
ノラ 防御率3,60 78勝62敗
マノア MLB2年
コルテス 元キューバ
候補と言ってるが
タイトル取ってる奴がほぼ居なくね?
あと去年の防御率で言うなら
今日投げたサンドバル(2点台)を上回らなきゃアカンやろ
サンドバル以下が、アメリカ代表で投げるの?w
WSのジャスティンの投球見てねえの?
あれで勝ち拾えたのが奇跡ってレベル
シース 防御率3,56 200イニング無し 36勝26敗
ノラ 防御率3,60 78勝62敗
マノア MLB2年
コルテス 元キューバ
候補と言ってるが
タイトル取ってる奴がほぼ居なくね?
あと去年の防御率で言うなら
今日投げたサンドバル(2点台)を上回らなきゃアカンやろ
サンドバル以下が、アメリカ代表で投げるの?w
374名無しさん@恐縮です
2023/03/21(火) 22:37:39.94ID:LQlJosuB0 >>366
WBCのグローバルスポンサー4社は全て日本企業なのよ
・NIPPON EXPRESS(昔の日通、ヘルメットでもよく見かける)
・コナミ(プロスピ、パワプロ絡み)
・コーワ(バンテリンの会社、中日はええんか!w)
・THK(知らん…鉄道関連の会社らしいけど)
WBCのグローバルスポンサー4社は全て日本企業なのよ
・NIPPON EXPRESS(昔の日通、ヘルメットでもよく見かける)
・コナミ(プロスピ、パワプロ絡み)
・コーワ(バンテリンの会社、中日はええんか!w)
・THK(知らん…鉄道関連の会社らしいけど)
375名無しさん@恐縮です
2023/03/21(火) 22:39:21.95ID:LQlJosuB0376名無しさん@恐縮です
2023/03/21(火) 22:40:53.69ID:43PAsKy50 >>350
それは日本ヤキウ協会お得意の水増ししたウソの公式発表やw
つ~か、そもそも、コレが、サッカーワールドカップの準決勝やったら、ギューギュー詰めの超満員である事実から目を背けるなやヤキヲタよw
それは日本ヤキウ協会お得意の水増ししたウソの公式発表やw
つ~か、そもそも、コレが、サッカーワールドカップの準決勝やったら、ギューギュー詰めの超満員である事実から目を背けるなやヤキヲタよw
377名無しさん@恐縮です
2023/03/21(火) 22:41:47.30ID:TyS3T74b0 アメリカ打線の各選手所属チームプレーオフ進出状況(2022)
1(LAD)ベッツ PO進出
2(LAA)トラウト
3(STL)シュミット PO進出
4(STL)アレナド PO進出
5(PHI)シュワバー PO進出
6(LAD)ターナー PO進出
7(HOU) タッカー PO進出
8(PHI)リアルミュート PO進出
9(NYM)マクニール PO進出
普通にPO出る強豪からかき集めた打線なんよ…
1(LAD)ベッツ PO進出
2(LAA)トラウト
3(STL)シュミット PO進出
4(STL)アレナド PO進出
5(PHI)シュワバー PO進出
6(LAD)ターナー PO進出
7(HOU) タッカー PO進出
8(PHI)リアルミュート PO進出
9(NYM)マクニール PO進出
普通にPO出る強豪からかき集めた打線なんよ…
378名無しさん@恐縮です
2023/03/21(火) 22:42:19.29ID:8nxkv0au0 >>375
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
サンドバル以下の投手が本気出したところでどうなんの?w
メジャー信仰もいい加減にしたら?
ベースボールを産んだ母国に敬意を持つが、
過剰な信仰心は邪魔になる、
マイコラスやグリエルがタイトル取ってるリーグだぜ
そういや、マイコラスは出てたw
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
サンドバル以下の投手が本気出したところでどうなんの?w
メジャー信仰もいい加減にしたら?
ベースボールを産んだ母国に敬意を持つが、
過剰な信仰心は邪魔になる、
マイコラスやグリエルがタイトル取ってるリーグだぜ
そういや、マイコラスは出てたw
379名無しさん@恐縮です
2023/03/21(火) 22:44:15.54ID:LQlJosuB0380名無しさん@恐縮です
2023/03/21(火) 22:46:00.87ID:8nxkv0au0381名無しさん@恐縮です
2023/03/21(火) 22:47:55.62ID:pjAKayUP0 >>378
NPBのタイトルホルダーがMLB行ってもかなりの確率でクビだからねえ
NPBのタイトルホルダーがMLB行ってもかなりの確率でクビだからねえ
382名無しさん@恐縮です
2023/03/21(火) 22:49:05.99ID:1J+CXap30 >>333
何のためにそんな奴隷契約の大会を開くん?
何のためにそんな奴隷契約の大会を開くん?
383名無しさん@恐縮です
2023/03/21(火) 22:51:54.60ID:arSN0YCg0 >>364
ジャニーは外交官特権を持っていたとネタバレしてるね
ジャニーは外交官特権を持っていたとネタバレしてるね
384名無しさん@恐縮です
2023/03/21(火) 22:53:12.92ID:n0cRzLCW0 >>382
日本は野球が大好きで国民が喜ぶからやってる
日本は野球が大好きで国民が喜ぶからやってる
385名無しさん@恐縮です
2023/03/21(火) 22:53:28.04ID:5x/wFeV+0 >>376
普通にアメリカの公式発表やが?
Att:35,933.
Venue:loanDepot park.
March 20, 2023
https://www.mlb.com/gameday/mexico-vs-japan/2023/03/20/719499/final/box
普通にアメリカの公式発表やが?
Att:35,933.
Venue:loanDepot park.
March 20, 2023
https://www.mlb.com/gameday/mexico-vs-japan/2023/03/20/719499/final/box
386名無しさん@恐縮です
2023/03/21(火) 22:54:58.59ID:LQlJosuB0 まぁ、参考までにアメリカの本気度?、を置いときますねw
WBCアメリカ代表 スタメン予想
1(二)マクニール
.326 9本 62打点 OPS.836 WAR5.7
2(右)ベッツ
.269 35本 82打点 OPS.873 WAR6.4
3(中)トラウト
.283 40本 80打点 OPS.999 WAR6.3
4(一)ゴールドシュミット
.317 35本 115打点 OPS.981 WAR7.8
5(三)アレナド
.293 30本 103打点 OPS.891 WAR7.9
6(DH)アロンソ
.271 40本 131打点 OPS.869 WAR4.4
7(遊)ターナー
.298 21本 100打点 OPS.809 WAR4.9
8(捕)リアルミュート
.276 22本 84打点 OPS.820 WAR6.5
9(左)タッカー
.257 30本 107打点 OPS.808 WAR5.3
先発要員
ケリー 200回 防3.37 WAR3.6
ウェンライト191回 防3.71 WAR1.8
マイコラス 205回 防3.29 WAR2.4
リン 122 回 防3.99 WAR0.8
フリーランド174回 防4.53 WAR2.4
シンガー 153回 防3.23 WAR4.5
救援要員
オッタビーノ65回 防2.06 WAR2.3
プレスリー 48回 防2.98 WAR0.9
ループ 58回 防3.84 WARー0.9
グレイブマン 65回 防3.18 WAR1.0
バード 60回 防1.79 WAR3.8
ウィリアムズ60回 防1.93 WAR2.1
WBCアメリカ代表 スタメン予想
1(二)マクニール
.326 9本 62打点 OPS.836 WAR5.7
2(右)ベッツ
.269 35本 82打点 OPS.873 WAR6.4
3(中)トラウト
.283 40本 80打点 OPS.999 WAR6.3
4(一)ゴールドシュミット
.317 35本 115打点 OPS.981 WAR7.8
5(三)アレナド
.293 30本 103打点 OPS.891 WAR7.9
6(DH)アロンソ
.271 40本 131打点 OPS.869 WAR4.4
7(遊)ターナー
.298 21本 100打点 OPS.809 WAR4.9
8(捕)リアルミュート
.276 22本 84打点 OPS.820 WAR6.5
9(左)タッカー
.257 30本 107打点 OPS.808 WAR5.3
先発要員
ケリー 200回 防3.37 WAR3.6
ウェンライト191回 防3.71 WAR1.8
マイコラス 205回 防3.29 WAR2.4
リン 122 回 防3.99 WAR0.8
フリーランド174回 防4.53 WAR2.4
シンガー 153回 防3.23 WAR4.5
救援要員
オッタビーノ65回 防2.06 WAR2.3
プレスリー 48回 防2.98 WAR0.9
ループ 58回 防3.84 WARー0.9
グレイブマン 65回 防3.18 WAR1.0
バード 60回 防1.79 WAR3.8
ウィリアムズ60回 防1.93 WAR2.1
387名無しさん@恐縮です
2023/03/21(火) 22:58:53.71ID:Zj7OvezM0 >>1
お前はUFOだけ食ってろ。でてくんなカス
お前はUFOだけ食ってろ。でてくんなカス
388名無しさん@恐縮です
2023/03/21(火) 23:02:48.68ID:ksR0vtgZ0 結局茶番劇は自分で消化するしかないのです
スポーツ界で共有できる価値では無いのです
これは焼き豚がイライラしてもどうしようもない
アメリカや世界も盛り上げるなら、
内輪の芸能界ではなくスポーツとしての価値が無いとダメなんでしょう
スポーツ界で共有できる価値では無いのです
これは焼き豚がイライラしてもどうしようもない
アメリカや世界も盛り上げるなら、
内輪の芸能界ではなくスポーツとしての価値が無いとダメなんでしょう
389木松田卓也
2023/03/21(火) 23:05:32.98ID:e5wrboHs0 日本田け盛り上がっている
390名無しさん@恐縮です
2023/03/21(火) 23:08:21.93ID:qnh6nyG/0 >>382
サッカーが羨ましいから。日本だけ代表常設
サッカーが羨ましいから。日本だけ代表常設
391名無しさん@恐縮です
2023/03/21(火) 23:09:20.25ID:2pqXUnD20 明日アメリカ地上波放送無しなんだろ?
392名無しさん@恐縮です
2023/03/21(火) 23:13:27.83ID:lyLKe3dO0 日本は必死だからわかるけど、遊び半分で決勝に来るアメリカ凄いな
これでアメリカ優勝したら日本馬鹿みたいだ
これでアメリカ優勝したら日本馬鹿みたいだ
393名無しさん@恐縮です
2023/03/21(火) 23:16:23.36ID:sSUogzrO0394名無しさん@恐縮です
2023/03/21(火) 23:20:26.11ID:r0QbUUFj0 >>281
アメリカ時間ですけどねwww
アメリカ時間ですけどねwww
395名無しさん@恐縮です
2023/03/21(火) 23:25:38.06ID:4NiU0Sf+0396名無しさん@恐縮です
2023/03/21(火) 23:28:02.22ID:sWCJs/4P0 日本のどこで盛り上がってるの?
397名無しさん@恐縮です
2023/03/21(火) 23:28:53.51ID:7JWcBFV60 >>1
ラッコ★でスレ検索すると笑える
ラッコ★でスレ検索すると笑える
398名無しさん@恐縮です
2023/03/21(火) 23:38:47.69ID:jJ2u8k1A0 中国
韓国
チェこ
オーストラリア
イタリア
メキシコ
この中で野球が人気な国って1つもないんだよな
韓国
チェこ
オーストラリア
イタリア
メキシコ
この中で野球が人気な国って1つもないんだよな
399名無しさん@恐縮です
2023/03/21(火) 23:39:47.23ID:yrn3hEAD0 >>398
さすがにプロリーグが何十年もあるメキシコと韓国いれるのは無理がありすぎ
さすがにプロリーグが何十年もあるメキシコと韓国いれるのは無理がありすぎ
400名無しさん@恐縮です
2023/03/21(火) 23:41:28.61ID:EWqVjq8V0401名無しさん@恐縮です
2023/03/21(火) 23:42:55.57ID:uQynicCV0 Dスペクター
「よしよし、アホが俺の言葉に反応してる。」
「最近はネタも無く忘れ去られようとしてたが、
コレでもう少し飯が食えるかな?
この国はチョロいわw」
「よしよし、アホが俺の言葉に反応してる。」
「最近はネタも無く忘れ去られようとしてたが、
コレでもう少し飯が食えるかな?
この国はチョロいわw」
402名無しさん@恐縮です
2023/03/21(火) 23:59:34.97ID:WGO2rjn90403名無しさん@恐縮です
2023/03/22(水) 00:06:45.33ID:jv49j6D/0 >>1
視聴率がNFL並となったサッカー!それの1/10以下の数字がWCB
>全プラットフォームの平均合計が2,000万人という、NFL並みの視聴者数となった。>これは、米国男子サッカーのライブ中継史上最高数を記録したとのこと。
https://minpo.online/article/fifa-wfox.html
視聴率がNFL並となったサッカー!それの1/10以下の数字がWCB
>全プラットフォームの平均合計が2,000万人という、NFL並みの視聴者数となった。>これは、米国男子サッカーのライブ中継史上最高数を記録したとのこと。
https://minpo.online/article/fifa-wfox.html
404名無しさん@恐縮です
2023/03/22(水) 00:08:32.15ID:0Bphzypg0 日本だけしか本気のチーム無いのに勝ってホルホルしてて最高に恥ずかしい国民だわ
405名無しさん@恐縮です
2023/03/22(水) 00:10:26.39ID:UXJoxh7J0 >>114
トレンド入りなんて、人口の1%以下がツイートしてもなるわw
トレンド入りなんて、人口の1%以下がツイートしてもなるわw
406名無しさん@恐縮です
2023/03/22(水) 00:12:49.33ID:UXJoxh7J0 >>212
野球は、ベスト4までがヌルゲー過ぎるわw
野球は、ベスト4までがヌルゲー過ぎるわw
407名無しさん@恐縮です
2023/03/22(水) 00:13:24.75ID:hYylF1pO0 >>374
日本のショボい企業達しかWBCのスポンサーになってくれる企業が居ないってことは
世界中の誰もこのワールド・ブタ・クラシックとかいう大会を誰も見てる奴が居ないという何よりの証拠にもなるな
本当に世界でも見られてるんだったら海外のスポンサーが絶対に付くはずだし
それが一切ないっていうことはつまりそういうことだ
日本のショボい企業達しかWBCのスポンサーになってくれる企業が居ないってことは
世界中の誰もこのワールド・ブタ・クラシックとかいう大会を誰も見てる奴が居ないという何よりの証拠にもなるな
本当に世界でも見られてるんだったら海外のスポンサーが絶対に付くはずだし
それが一切ないっていうことはつまりそういうことだ
408名無しさん@恐縮です
2023/03/22(水) 00:13:54.64ID:UXJoxh7J0 >>221
あー、これ野球オヤジの典型テンプレだわ
あー、これ野球オヤジの典型テンプレだわ
409名無しさん@恐縮です
2023/03/22(水) 00:22:53.56ID:z5aFgJ3z0 >>374
WBCって発足してからもう10年以上も立つのに
未だに海外のスポンサーが一社も付かないとか
やっぱ野球って海外からはめっちゃ嫌われてんだな
そりゃオリンピックからも永久追放されるわこんなドマイナーブタどものレジャーなんか
WBCって発足してからもう10年以上も立つのに
未だに海外のスポンサーが一社も付かないとか
やっぱ野球って海外からはめっちゃ嫌われてんだな
そりゃオリンピックからも永久追放されるわこんなドマイナーブタどものレジャーなんか
410名無しさん@恐縮です
2023/03/22(水) 00:29:42.32ID:H5F8EqEt0411名無しさん@恐縮です
2023/03/22(水) 00:31:19.71ID:Bg2q6Jnv0 すげー
今日のメキシコ戦を見てまだデーブは
「日本だけだよ本気になってんのはバカみてえ」
いつまで言ってんだよ
今日のメキシコ戦を見てまだデーブは
「日本だけだよ本気になってんのはバカみてえ」
いつまで言ってんだよ
412名無しさん@恐縮です
2023/03/22(水) 00:32:45.14ID:/JeK7WcH0 ※WBC日本の対戦相手国
中国←サッカーとバスケが2大スポーツ
韓国←サッカーが一番人気
チェコ←サッカーとアイスホッケーが2大スポーツ
オーストラリア←オージーボール、クリケットが人気
イタリア←サッカーがダントツ人気
メキシコ←サッカーがダントツ人気
野球が一番人気の国は無し
※サッカーW杯日本の対戦相手国
ドイツ←サッカーがダントツ人気
コスタリカ←サッカーがダントツ人気
スペイン←サッカーがダントツ人気
クロアチア←サッカーがダントツ人気
全部サッカーがNo. 1の国
中国←サッカーとバスケが2大スポーツ
韓国←サッカーが一番人気
チェコ←サッカーとアイスホッケーが2大スポーツ
オーストラリア←オージーボール、クリケットが人気
イタリア←サッカーがダントツ人気
メキシコ←サッカーがダントツ人気
野球が一番人気の国は無し
※サッカーW杯日本の対戦相手国
ドイツ←サッカーがダントツ人気
コスタリカ←サッカーがダントツ人気
スペイン←サッカーがダントツ人気
クロアチア←サッカーがダントツ人気
全部サッカーがNo. 1の国
413名無しさん@恐縮です
2023/03/22(水) 00:35:39.70ID:8O3Ez2LZ0 日本人は時差ボケ
準決勝の翌日決勝
この扱い、ひどくね?
準決勝の翌日決勝
この扱い、ひどくね?
414名無しさん@恐縮です
2023/03/22(水) 00:36:47.57ID:cQdTB7r50 毎回日本予選開催
415名無しさん@恐縮です
2023/03/22(水) 00:36:59.84ID:cQdTB7r50 組み合わせ抽選なし
416名無しさん@恐縮です
2023/03/22(水) 00:52:34.72ID:nfoEOjfy0 じゃあ早く本気になれよw
417名無しさん@恐縮です
2023/03/22(水) 01:30:35.91ID:TUapyxBo0418名無しさん@恐縮です
2023/03/22(水) 01:36:58.37ID:oDLbxVFO0 対戦相手急遽変更
WBCを盛り上げるために日米戦を決勝戦に回すww
必死な日本は利用されちゃいました
WBCを盛り上げるために日米戦を決勝戦に回すww
必死な日本は利用されちゃいました
419名無しさん@恐縮です
2023/03/22(水) 01:38:00.72ID:sq57FrKP0420名無しさん@恐縮です
2023/03/22(水) 01:45:01.51ID:PoV9OWT30 >>411
そもそもメキシコ代表にメキシコ人のスタメン3人だけだしなぁ
そもそもメキシコ代表にメキシコ人のスタメン3人だけだしなぁ
421名無しさん@恐縮です
2023/03/22(水) 02:03:32.83ID:ZKer19sY0 >>412
俺が見たランキングでは韓国の一番人気は野球だったがな。日本でもそうだが人気というのはその統計でもコロコロ変わる。日本でも野球が1番人気なものもあれば、サッカーが1番人気なものもあるし。
俺が見たランキングでは韓国の一番人気は野球だったがな。日本でもそうだが人気というのはその統計でもコロコロ変わる。日本でも野球が1番人気なものもあれば、サッカーが1番人気なものもあるし。
422名無しさん@恐縮です
2023/03/22(水) 02:19:37.50ID:yfhCi97o0 仮に日本だけが一生懸命であっても
一生懸命やってる選手を
応援しなくていい理由にはならんからな
一生懸命やってる選手を
応援しなくていい理由にはならんからな
423名無しさん@恐縮です
2023/03/22(水) 02:34:13.08ID:IOk+UxnU0 サッカー選手もラグビーもなんならサッカー板でも普通に応援してたからな
ここのサカ豚が孤立を深めてるだけで
ここのサカ豚が孤立を深めてるだけで
424名無しさん@恐縮です
2023/03/22(水) 05:31:43.02ID:52tK3Iih0 おじいちゃん大激怒
425名無しさん@恐縮です
2023/03/22(水) 06:04:46.34ID:l2vMIjSf0 アメリカとか日本とか多数少数で比べるものでは無い。野球に限らず
426名無しさん@恐縮です
2023/03/22(水) 06:17:58.46ID:a8WMNjvl0 >>412
韓国はサッカーと野球が2大スポーツでその後にバスケが続く感じでしょ
ソースは韓流女子からw
まぁ世界的にはサッカーと比べたらマイナー競技には違いないけど
野球が人気スポーツのトップなのって日本韓国台湾くらいじゃないかね
韓国はサッカーと野球が2大スポーツでその後にバスケが続く感じでしょ
ソースは韓流女子からw
まぁ世界的にはサッカーと比べたらマイナー競技には違いないけど
野球が人気スポーツのトップなのって日本韓国台湾くらいじゃないかね
427名無しさん@恐縮です
2023/03/22(水) 06:21:53.29ID:pg+9jNDY0 デーブが言ってるのはガチだろw
恥ずかしいなあ。
恥ずかしいなあ。
428名無しさん@恐縮です
2023/03/22(水) 06:22:51.57ID:pg+9jNDY0 サッカー代表に危機感を覚えた代表ごっこw
あくまでも日本向けなんだよ。
あくまでも日本向けなんだよ。
429名無しさん@恐縮です
2023/03/22(水) 06:30:37.57ID:R80VBzNs0430名無しさん@恐縮です
2023/03/22(水) 06:52:17.78ID:TOU2//5A0431名無しさん@恐縮です
2023/03/22(水) 07:07:12.87ID:xu3YaLJ10 17スレ目わろた
432名無しさん@恐縮です
2023/03/22(水) 07:09:25.10ID:5slRI14h0 0.8%ゆうてもアメリカは人口多いから日本の40%より視聴者数は多いんだよな。
433名無しさん@恐縮です
2023/03/22(水) 07:10:09.99ID:zYYX2nvD0 WBCって
辞退者多数だし
3月に開催という時季外れにやってるし
メジャーリーグは
WBCの後に
162試合+ポストシーズンあるから
本当の世界一決定戦じゃ無いよね
辞退者多数だし
3月に開催という時季外れにやってるし
メジャーリーグは
WBCの後に
162試合+ポストシーズンあるから
本当の世界一決定戦じゃ無いよね
434名無しさん@恐縮です
2023/03/22(水) 07:13:31.29ID:cWR7YejB0 全米視聴者数
先週末の大学バスケ(3月16日〜19日)
1,091万人 Michigan State×Marquette
950万人 Arkansas×Kansas
940万人 Kansas State×Kentucky
891万人 Tennessee×Duke
663万人 Texas×Penn State
550万人 Xavier×Pittsburgh
481万人 San Diego State×Furman
437万人 Fairleigh Dickinson×Purdue
413万人 Maryland×West Virginia
406万人 Michigan State×USC
https://www.sportsmediawatch.com/2023/03/ncaa-tournament-ratings-cbs-michigan-state-fairleigh-dickinson-viewership/
WBCアメリカ戦
148万人 アメリカ×イギリス(視聴率0.8%、FOX中継)
*79万人 アメリカ×メキシコ
*72万人 アメリカ×カナダ
*98万人 アメリカ×コロンビア
https://www.sportsmediawatch.com/2023/03/nhl-ratings-abc-tnt-nascar-phoenix-viewership-world-baseball-classic-womens-ncaa/
先週末の大学バスケ(3月16日〜19日)
1,091万人 Michigan State×Marquette
950万人 Arkansas×Kansas
940万人 Kansas State×Kentucky
891万人 Tennessee×Duke
663万人 Texas×Penn State
550万人 Xavier×Pittsburgh
481万人 San Diego State×Furman
437万人 Fairleigh Dickinson×Purdue
413万人 Maryland×West Virginia
406万人 Michigan State×USC
https://www.sportsmediawatch.com/2023/03/ncaa-tournament-ratings-cbs-michigan-state-fairleigh-dickinson-viewership/
WBCアメリカ戦
148万人 アメリカ×イギリス(視聴率0.8%、FOX中継)
*79万人 アメリカ×メキシコ
*72万人 アメリカ×カナダ
*98万人 アメリカ×コロンビア
https://www.sportsmediawatch.com/2023/03/nhl-ratings-abc-tnt-nascar-phoenix-viewership-world-baseball-classic-womens-ncaa/
435名無しさん@恐縮です
2023/03/22(水) 07:16:15.88ID:9KDibrBZ0 >>423
ワールドカップ決勝生視聴より日常の野球叩きを優先するサカ豚じいさんの事だな
0217 名無しさん@恐縮です 2022/12/19(月) 00:11:49.94
ヨボヨボの老人にしか需要が無いのに
老人政治屋のゴミカス共は糞だな
【TV】今や野球は高齢者コンテンツ プロ野球中継は70〜80歳代の視聴率が極端に高く、若年層は壊滅的 WBCは65歳以上と無職の割合が高い★7
https://hayabusa9.5c...newsplus/1569424718/
ID:ENv6CYPf0(2/3)
ワールドカップ決勝より野球叩きのサカ豚じいさん
ワールドカップ決勝生視聴より日常の野球叩きを優先するサカ豚じいさんの事だな
0217 名無しさん@恐縮です 2022/12/19(月) 00:11:49.94
ヨボヨボの老人にしか需要が無いのに
老人政治屋のゴミカス共は糞だな
【TV】今や野球は高齢者コンテンツ プロ野球中継は70〜80歳代の視聴率が極端に高く、若年層は壊滅的 WBCは65歳以上と無職の割合が高い★7
https://hayabusa9.5c...newsplus/1569424718/
ID:ENv6CYPf0(2/3)
ワールドカップ決勝より野球叩きのサカ豚じいさん
436名無しさん@恐縮です
2023/03/22(水) 07:17:57.87ID:hbsnAoqY0 アメリカのチャンネル数で0、8%なら結構高視聴率なんじゃないの?
437名無しさん@恐縮です
2023/03/22(水) 07:23:52.24ID:0Bphzypg0438名無しさん@恐縮です
2023/03/22(水) 07:26:57.49ID:xsOHwA1m0 この外人のどこがTVプロデューサーですか?
アメリカで有名ですか?
アメリカで有名ですか?
439名無しさん@恐縮です
2023/03/22(水) 07:34:40.09ID:X0WiO87u0 決勝の組み合わせ変えたり
アメリカも相当ガチで力入れてるように思えるよ
日本が残りアメリカサイドの思惑通りに大会は進んでる
アメリカも相当ガチで力入れてるように思えるよ
日本が残りアメリカサイドの思惑通りに大会は進んでる
440名無しさん@恐縮です
2023/03/22(水) 07:39:14.85ID:RsFwyYhZ0 >>1>>2
堅守のメキシコ代表「アロザレーナ」全米ツイート上位に “ホームランキャッチ”再三日本の打球を好捕
https://news.yahoo.co.jp/articles/37ea8cc40c035d3c5c68aabee1685c4016eb23db
【WBC】佐々木朗希に全米衝撃!「Sasaki」が米国ツイッタートレンド即1位に [ニーニーφ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1679358368/
堅守のメキシコ代表「アロザレーナ」全米ツイート上位に “ホームランキャッチ”再三日本の打球を好捕
https://news.yahoo.co.jp/articles/37ea8cc40c035d3c5c68aabee1685c4016eb23db
【WBC】佐々木朗希に全米衝撃!「Sasaki」が米国ツイッタートレンド即1位に [ニーニーφ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1679358368/
441名無しさん@恐縮です
2023/03/22(水) 07:41:31.39ID:pg+9jNDY0 野球がアメリカでもマイナースポーツだってのを
まだ認められないのかよ。
まだ認められないのかよ。
442名無しさん@恐縮です
2023/03/22(水) 07:42:11.58ID:oa4XwcqN0 中国 サッカー
韓国 サッカー
チェコ サッカー
オーストラリア ラグビー
イタリア サッカー
メキシコ サッカー
野球ド不人気のサッカー国だらけ
こんなメンツならサッカーでもワンチャン決勝行けるよな
WBCヌルすぎるわ
韓国 サッカー
チェコ サッカー
オーストラリア ラグビー
イタリア サッカー
メキシコ サッカー
野球ド不人気のサッカー国だらけ
こんなメンツならサッカーでもワンチャン決勝行けるよな
WBCヌルすぎるわ
443名無しさん@恐縮です
2023/03/22(水) 07:44:36.51ID:s5mP+x9p0 米ヤフーは女子バスケの下にWBC記事がある
https://sports.yahoo.com/
https://sports.yahoo.com/
444名無しさん@恐縮です
2023/03/22(水) 07:45:43.60ID:oa4XwcqN0 ドミニカ 野球
ベネズエラ 野球
プエルトリコ 野球
キューバ 野球
こいつら回避して
中国 サッカー
韓国 サッカー
チェコ サッカー
オーストラリア ラグビー
イタリア サッカー
メキシコ サッカー
こいつらと遊んでた卑怯者ww
ベネズエラ 野球
プエルトリコ 野球
キューバ 野球
こいつら回避して
中国 サッカー
韓国 サッカー
チェコ サッカー
オーストラリア ラグビー
イタリア サッカー
メキシコ サッカー
こいつらと遊んでた卑怯者ww
445名無しさん@恐縮です
2023/03/22(水) 07:45:50.27ID:D6aSHzaq0 韓国がワールドテコンドークラシック開催して優勝を喜んでるようなもんか
446名無しさん@恐縮です
2023/03/22(水) 07:46:02.45ID:D12XvX1Z0 >>436
サッカーW杯のアメリカ戦の10分の1だけどw
サッカーW杯のアメリカ戦の10分の1だけどw
447名無しさん@恐縮です
2023/03/22(水) 07:47:21.92ID:ZKer19sY0 >>446
ソースは?
ソースは?
448名無しさん@恐縮です
2023/03/22(水) 07:47:28.97ID:dRUdzB4q0 日本が何回も優勝出来る大会=世界であまり行われて無い競技=日本だけ盛り上がるは
不思議な話じゃ無い
筋が通ってる
不思議な話じゃ無い
筋が通ってる
449名無しさん@恐縮です
2023/03/22(水) 07:49:17.56ID:lKlCpLu90 0%台w
450名無しさん@恐縮です
2023/03/22(水) 07:49:56.91ID:Y+uIszzR0 メキシコ戦は満員だったのに今日はまだ客埋まってないね。これから増えるんだろうか
451名無しさん@恐縮です
2023/03/22(水) 07:55:55.56ID:z1Tledyr0452名無しさん@恐縮です
2023/03/22(水) 07:57:22.10ID:EVBoizqt0453名無しさん@恐縮です
2023/03/22(水) 08:05:09.85ID:a8WMNjvl0 >>438
ABCテレビのプロデューサーだったけど特派員的な仕事や日本番組の買い付けも兼ねて来日したんじゃなかったかな?
風雲たけし城もこの人がアメリカへ紹介してるし
今は自社を起こして日米欧間で特派員や番組買い付けとかしてる
かなり広い意味でのプロデューサーかと
ABCテレビのプロデューサーだったけど特派員的な仕事や日本番組の買い付けも兼ねて来日したんじゃなかったかな?
風雲たけし城もこの人がアメリカへ紹介してるし
今は自社を起こして日米欧間で特派員や番組買い付けとかしてる
かなり広い意味でのプロデューサーかと
454名無しさん@恐縮です
2023/03/22(水) 08:08:28.72ID:6r8xDsfL0455名無しさん@恐縮です
2023/03/22(水) 08:22:12.13ID:r2CDtchL0 >>452
空席以外は満員
空席以外は満員
456名無しさん@恐縮です
2023/03/22(水) 08:24:28.77ID:ZKer19sY0 >>454
無いものは出せんよな
無いものは出せんよな
457名無しさん@恐縮です
2023/03/22(水) 08:25:46.25ID:6r8xDsfL0 >>456記事になっているから検索すりゃいいんだよ
数字は出ているよ
数字は出ているよ
458名無しさん@恐縮です
2023/03/22(水) 08:26:16.31ID:a8WMNjvl0 >>444
組み合わせがくじ引きとかでは無くて運営?が決めるってのが釈然としないんだよね
地域別ならチェコの代わりに台湾だろうし
まぁなんとなくの地域別にはなってるけど・・・
もっとも厳密な地域別にしたら南北アメリカ大陸組は地獄になるなw
組み合わせがくじ引きとかでは無くて運営?が決めるってのが釈然としないんだよね
地域別ならチェコの代わりに台湾だろうし
まぁなんとなくの地域別にはなってるけど・・・
もっとも厳密な地域別にしたら南北アメリカ大陸組は地獄になるなw
459名無しさん@恐縮です
2023/03/22(水) 08:41:30.86ID:oa4XwcqN0 今永vsケリー
メッシvsエムバペと比べたらヘボすぎて泣いたわ
メッシvsエムバペと比べたらヘボすぎて泣いたわ
460名無しさん@恐縮です
2023/03/22(水) 08:45:37.08ID:sFzWCC6d0 アメリカ以外本気だろ
アメリカは負けたら恥ずかしいから本気じゃないって言い訳作ってるだけはの厨房みたい
アメリカは負けたら恥ずかしいから本気じゃないって言い訳作ってるだけはの厨房みたい
461名無しさん@恐縮です
2023/03/22(水) 08:53:04.80ID:hYylF1pO0 ■サッカーワールドカップの賞金総額
約 620億円(2022年カタール大会)
■野球WBCの優勝賞金(2023年)
たったの1億円(爆笑)
※しかもスポンサーに付いてるのは日本のショボい企業数社だけで海外企業はゼロ
息を吐くように平気で嘘を吐きまくる野球ブタのゴキブリじじい
「WBCに世界中が夢中になってるニダぶひっ〜」
完全に頭おかしい奴やんけ
約 620億円(2022年カタール大会)
■野球WBCの優勝賞金(2023年)
たったの1億円(爆笑)
※しかもスポンサーに付いてるのは日本のショボい企業数社だけで海外企業はゼロ
息を吐くように平気で嘘を吐きまくる野球ブタのゴキブリじじい
「WBCに世界中が夢中になってるニダぶひっ〜」
完全に頭おかしい奴やんけ
462名無しさん@恐縮です
2023/03/22(水) 08:54:22.46ID:EVBoizqt0 >>460
辞退だらけな上に対戦カードも運営が好き勝手に決めてるし本気以前の問題
辞退だらけな上に対戦カードも運営が好き勝手に決めてるし本気以前の問題
463名無しさん@恐縮です
2023/03/22(水) 08:57:47.80ID:NGpjYvKR0464名無しさん@恐縮です
2023/03/22(水) 09:02:54.73ID:xIxjctXb0 全米視聴率
1.3% 2017WBC決勝、アメリカ×プエルトリコ
https://www.sportsmediawatch.com/2017/03/world-baseball-classic-ratings-record-audience-final-united-states-puerto-rico/
2.1% 小学野球リトルリーグ、ホノルル×韓国
https://www.sportsmediawatch.com/2018/08/little-league-ratings-highest-years/
アメリカが優勝したWBC決勝すら1%で小学生のリトルリーグに負けたからな
1.3% 2017WBC決勝、アメリカ×プエルトリコ
https://www.sportsmediawatch.com/2017/03/world-baseball-classic-ratings-record-audience-final-united-states-puerto-rico/
2.1% 小学野球リトルリーグ、ホノルル×韓国
https://www.sportsmediawatch.com/2018/08/little-league-ratings-highest-years/
アメリカが優勝したWBC決勝すら1%で小学生のリトルリーグに負けたからな
465名無しさん@恐縮です
2023/03/22(水) 09:05:39.59ID:BwqB9OaYO 日本が負けるのは確定として
ボコボコに負けて野球日本リーグがゴミであることを証明してほしい
ボコボコに負けて野球日本リーグがゴミであることを証明してほしい
466名無しさん@恐縮です
2023/03/22(水) 11:05:59.83ID:vxdwx9i50467名無しさん@恐縮です
2023/03/22(水) 11:08:46.15ID:vxdwx9i50468名無しさん@恐縮です
2023/03/22(水) 11:12:31.46ID:cMlETHtE0 WBCイタリア戦のコア視聴率
https://soreyuke.tv/post-47599/
コア層 29.4% 31.1%(関東エリア、15~49歳の男女)
Z世代 28.0% 30.2%(関東エリア、15~24歳の男女)
若年層 30.4% 32.2%(関東エリア、15~34歳の男女)
は?
https://soreyuke.tv/post-47599/
コア層 29.4% 31.1%(関東エリア、15~49歳の男女)
Z世代 28.0% 30.2%(関東エリア、15~24歳の男女)
若年層 30.4% 32.2%(関東エリア、15~34歳の男女)
は?
469名無しさん@恐縮です
2023/03/22(水) 11:38:19.83ID:EyxaB70o0 優勝して盛り上がる日本と世界の誰もも話題にしていないギャップが見たい
470名無しさん@恐縮です
2023/03/22(水) 11:42:34.88ID:FGn8gHh+0 こんな茶番で大騒ぎしてガラパゴス極めてんな
471名無しさん@恐縮です
2023/03/22(水) 11:47:35.58ID:R0qv3oFD0 プレシーズンの余興に誰よりも本気で臨む
472名無しさん@恐縮です
2023/03/22(水) 11:48:06.17ID:d41OnGaL0 一応世界一だから
海外の選手たちも一応国を代表して出て来てたんだし
海外の選手たちも一応国を代表して出て来てたんだし
473名無しさん@恐縮です
2023/03/22(水) 11:49:38.87ID:rVKgYhSe0 おい、渋谷ライブカメラ観てみろ!
すごい、穏やか...
すごい、穏やか...
474名無しさん@恐縮です
2023/03/22(水) 11:50:06.90ID:e9qm09nb0 ものすごい試合だった。さすがにアメリカでも決勝の視聴率は高そう
475名無しさん@恐縮です
2023/03/22(水) 11:50:37.61ID:gEJ/oW7k0 アメリカの投手
中継ぎ投手ばかりだったな
中継ぎ投手ばかりだったな
476名無しさん@恐縮です
2023/03/22(水) 11:51:15.89ID:gEJ/oW7k0477名無しさん@恐縮です
2023/03/22(水) 11:51:38.60ID:vr6GxQdi0 チャンピオンTシャツダサ
会場引いてるw
会場引いてるw
478名無しさん@恐縮です
2023/03/22(水) 11:51:50.42ID:gmN2qgFt0 >>1
エージェントの負けだな
エージェントの負けだな
479名無しさん@恐縮です
2023/03/22(水) 11:52:34.94ID:wCwqG0xi0480名無しさん@恐縮です
2023/03/22(水) 11:52:48.45ID:KEyCLYHd0 日本しか本気だしてない興行
アメリカはジャッジでてねえし
アメリカはジャッジでてねえし
481名無しさん@恐縮です
2023/03/22(水) 11:53:15.73ID:DHFdUO9v0482名無しさん@恐縮です
2023/03/22(水) 11:54:52.62ID:+rPu7oz40 ほえー知らんかった
野球ってアメリカの国技とばかり
野球ってアメリカの国技とばかり
483名無しさん@恐縮です
2023/03/22(水) 11:56:29.42ID:33ezLp/60 ざまぁ
484名無しさん@恐縮です
2023/03/22(水) 11:56:52.58ID:FGn8gHh+0485名無しさん@恐縮です
2023/03/22(水) 11:57:08.20ID:RfN0mPv80 アメリカで決勝戦の視聴率どうなってるんだろうね
10パーでもいけば人口3億人だから凄く見てるだろう
10パーでもいけば人口3億人だから凄く見てるだろう
486名無しさん@恐縮です
2023/03/22(水) 11:58:20.29ID:vudaC/Ok0 >>485
1%もいかないよ
1%もいかないよ
487名無しさん@恐縮です
2023/03/22(水) 11:59:44.39ID:0Raerxxq0 緊急事態条項から目くらましするための茶番
488名無しさん@恐縮です
2023/03/22(水) 12:00:11.94ID:HVuTX7Kp0489名無しさん@恐縮です
2023/03/22(水) 12:00:50.38ID:z0NFkdNF0 アメリカでさえオワコンのやきうm9(^д^)
490名無しさん@恐縮です
2023/03/22(水) 12:00:52.49ID:C4+9cQlz0 これだよw、これがWBCの正体だよw
491名無しさん@恐縮です
2023/03/22(水) 12:00:59.59ID:GsaHPNgN0 2試合勝てば優勝じゃん…
なにこれ
大会って呼べんの?
なにこれ
大会って呼べんの?
492名無しさん@恐縮です
2023/03/22(水) 12:01:23.55ID:v9rF9iPQ0 サカ豚🐽ブヒブヒスレ発見
493名無しさん@恐縮です
2023/03/22(水) 12:02:11.42ID:vudaC/Ok0 >>488
事実に対してブチ切れするとか朝鮮人と一緒じゃん
事実に対してブチ切れするとか朝鮮人と一緒じゃん
494名無しさん@恐縮です
2023/03/22(水) 12:02:39.80ID:ckynTTkf0 ラッコざまあwwwwwwwwww
どんなにネガキャンしても虚しくなるだけだな
どんなにネガキャンしても虚しくなるだけだな
495名無しさん@恐縮です
2023/03/22(水) 12:02:54.70ID:gEJ/oW7k0 予選グループは草野球大会
アメリカもピッチャー中継ぎ投手ばかりwww
アメリカもピッチャー中継ぎ投手ばかりwww
496名無しさん@恐縮です
2023/03/22(水) 12:03:08.35ID:iEPOAUCz0 会社で喜んだフリするのめんどくせー 皆んな騒いでる中興味ないんでとも言えないしな
497名無しさん@恐縮です
2023/03/22(水) 12:03:29.18ID:fBHss9q20 >>491
オープン戦だよ
オープン戦だよ
498名無しさん@恐縮です
2023/03/22(水) 12:03:33.80ID:oaQ7OgmT0 このスレ野球にとって縁起いいんだなwww
499名無しさん@恐縮です
2023/03/22(水) 12:04:02.81ID:dy0ngesB0 本気なのは日本とメキシコだったな
500名無しさん@恐縮です
2023/03/22(水) 12:05:05.39ID:XgOEvwH50 マイナースポーツのオープン戦で恥ずかしいわ。
国辱ものだ
国辱ものだ
501名無しさん@恐縮です
2023/03/22(水) 12:05:19.95ID:BwqB9OaYO 東京だが誰も野球の話してないぞ
多摩のあたりなら人気なのか?
てか今日あったのか?
多摩のあたりなら人気なのか?
てか今日あったのか?
502名無しさん@恐縮です
2023/03/22(水) 12:06:31.69ID:RDQpUDBE0 >>501
サッカス涙目くやしいのうw
サッカス涙目くやしいのうw
503名無しさん@恐縮です
2023/03/22(水) 12:06:45.94ID:XgOEvwH50 オナニーはこっそりやれ。
撒き散らすなや
大谷って嫌なやつだな
撒き散らすなや
大谷って嫌なやつだな
504名無しさん@恐縮です
2023/03/22(水) 12:07:12.19ID:ZKer19sY0 良かったやん。
言い訳しといてw
言い訳しといてw
505名無しさん@恐縮です
2023/03/22(水) 12:07:13.31ID:vYFGoX0G0 最後のスライダーもトラウトがめんどくさいから振ってくれたんだろうな
506名無しさん@恐縮です
2023/03/22(水) 12:08:15.72ID:fegPYxXR0 >>496
自意識過剰なんだよお前誰もお前の趣味趣向なんて興味ないからすきに振る舞えよ
自意識過剰なんだよお前誰もお前の趣味趣向なんて興味ないからすきに振る舞えよ
507名無しさん@恐縮です
2023/03/22(水) 12:10:24.51ID:MJVKO6G00 日本が活躍するの気に食わないからってマスゴミはWBC批判したがるよな
サッカーだと勝てないからあんまりそういうのはないけど
サッカーだと勝てないからあんまりそういうのはないけど
508名無しさん@恐縮です
2023/03/22(水) 12:10:37.31ID:BwqB9OaYO509名無しさん@恐縮です
2023/03/22(水) 12:11:44.56ID:V/4lVYNI0 >>507
批判してるマスコミなんてあるか!
批判してるマスコミなんてあるか!
510名無しさん@恐縮です
2023/03/22(水) 12:12:17.54ID:efcGmEBY0 パヨは快く思ってないだろうなw
511名無しさん@恐縮です
2023/03/22(水) 12:12:19.22ID:vxdwx9i50512名無しさん@恐縮です
2023/03/22(水) 12:12:21.83ID:BwqB9OaYO 日テレは放映権取らなくて正解だな
コアが爆死してる。まだエックスゲームやブレイキンの方がとれる
ミヤネ屋は読売だが
コアが爆死してる。まだエックスゲームやブレイキンの方がとれる
ミヤネ屋は読売だが
513名無しさん@恐縮です
2023/03/22(水) 12:12:48.36ID:KEyCLYHd0 はじめから16カ国の参加決まってて残り4枠を12カ国が予選
実質28カ国の参加
209カ国地域参加のカタールW杯と比べるべくもない
実質28カ国の参加
209カ国地域参加のカタールW杯と比べるべくもない
514名無しさん@恐縮です
2023/03/22(水) 12:13:34.20ID:2oD1+dmY0 アメリカはベストメンバーじゃないし、ベネズエラやプエルトリコあたりとぶつからないインチキな組み合わせで優勝とか恥だよ
515名無しさん@恐縮です
2023/03/22(水) 12:14:09.28ID:vxdwx9i50 >>508
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20230322/QndxQjlPYVlP.html
異常に野球を気にしてるお前が何をいいだしたの?
今日飛び降りて死ねば?
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20230322/QndxQjlPYVlP.html
異常に野球を気にしてるお前が何をいいだしたの?
今日飛び降りて死ねば?
516名無しさん@恐縮です
2023/03/22(水) 12:14:57.81ID:vuk67szt0 テレビの中だけで盛り上がってるように見せてるだけだな
どこも騒いでもいないし何の影響もないwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
どこも騒いでもいないし何の影響もないwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
517名無しさん@恐縮です
2023/03/22(水) 12:16:11.37ID:C4+9cQlz0 何かインスタントのカップラーメン食わされてる感じで
「どうだ美味いだろ、美味いだろ」みたいな
味気ないんだよね、感動を呼ばないんだよw
「どうだ美味いだろ、美味いだろ」みたいな
味気ないんだよね、感動を呼ばないんだよw
518名無しさん@恐縮です
2023/03/22(水) 12:16:48.99ID:NM8tn31w0 決勝なやのにスタンドガラガラで草
519名無しさん@恐縮です
2023/03/22(水) 12:17:11.84ID:FG3Dru3t0 いいだろ? いろんなことを分かった上で「盛り上がってる」んだからさ。
祭りには乗っからないと人生もったいないぞ。
祭りには乗っからないと人生もったいないぞ。
520名無しさん@恐縮です
2023/03/22(水) 12:17:24.35ID:JafOPtQ60 トルーマン【終戦時のアメリカ大統領】の有名な言葉
https://imgur.com/ewKx1dg.jpg
猿(日本人)を『虚実の自由』という名の檻で、我々が飼うのだ。
方法は、彼らに多少の贅沢さと便利さを与えるだけで良い。
そして、スポーツ(野球など)、スクリーン(映画やテレビ)、セックス(性産業)(3S)を解放させる。
これで、真実から目を背けさせることができる。猿は、我々の家畜だからだ。
家畜が主人である我々のために貢献するのは、当然のことである。
そのために、我々の財産でもある家畜の肉体は長寿にさせなければならない。
(化学物質などで)病気にさせて、しかも生かし続けるのだ。
これによって、我々は収穫を得続けるだろう。
これは、勝戦国の権限でもある。
https://imgur.com/ewKx1dg.jpg
猿(日本人)を『虚実の自由』という名の檻で、我々が飼うのだ。
方法は、彼らに多少の贅沢さと便利さを与えるだけで良い。
そして、スポーツ(野球など)、スクリーン(映画やテレビ)、セックス(性産業)(3S)を解放させる。
これで、真実から目を背けさせることができる。猿は、我々の家畜だからだ。
家畜が主人である我々のために貢献するのは、当然のことである。
そのために、我々の財産でもある家畜の肉体は長寿にさせなければならない。
(化学物質などで)病気にさせて、しかも生かし続けるのだ。
これによって、我々は収穫を得続けるだろう。
これは、勝戦国の権限でもある。
521名無しさん@恐縮です
2023/03/22(水) 12:17:40.42ID:vudaC/Ok0 >>507
事実言ったら批判になるの?逆にマスコミは事実を捻じ曲げてWBCが凄い大会みたいに捏造してないか?
事実言ったら批判になるの?逆にマスコミは事実を捻じ曲げてWBCが凄い大会みたいに捏造してないか?
522名無しさん@恐縮です
2023/03/22(水) 12:17:42.02ID:JafOPtQ60 本来ならばスポーツ・ジャーナリズムがスポーツに対する真っ当な批判を展開し、日本のスポーツを正さなければならない。しかし、日本の場合(欧米とは違って)そのスポーツ・ジャーナリズムを発揮するべきマスコミ=新聞社やテレビ局が、スポーツから利益を得る構造になっている。
どういうことか? 日本のマスコミは、スポーツチームの所有者やスポーツイベントの主催者となっている。例えば、読売新聞はプロ野球球団(読売ジャイアンツ=巨人軍)を所有している。あるいは、朝日新聞は高校野球の大会(全国高等学校野球選手権大会=夏の甲子園)を主催している。
だから、読売新聞はプロ野球(特に巨人軍)への批判がタブーであるし、朝日新聞は高校野球(特に夏の甲子園)への批判がタブーである。
その他、マラソンや駅伝大会の主催(箱根駅伝など)、女子サッカー・チームの所有、高校サッカー、高校ラグビー、高校バレーなどの主催者にマスコミが名前を連ねているため、日本のスポーツ界はスポーツ・ジャーナリズムが存在できない状態になっている。
つまり、日本においてマスコミとスポーツは癒着している。その結果、日本のスポーツ報道は歪められ、延いて日本のスポーツも堕落する。……といったものである。
https://gazinsai.blog.jp/archives/47672185.html
【MLB】大谷翔平 同僚フレッチャーの凡退で自分の勝ちが消えた直後 ベンチでバットを叩きつける★4
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1679197711/164-
どういうことか? 日本のマスコミは、スポーツチームの所有者やスポーツイベントの主催者となっている。例えば、読売新聞はプロ野球球団(読売ジャイアンツ=巨人軍)を所有している。あるいは、朝日新聞は高校野球の大会(全国高等学校野球選手権大会=夏の甲子園)を主催している。
だから、読売新聞はプロ野球(特に巨人軍)への批判がタブーであるし、朝日新聞は高校野球(特に夏の甲子園)への批判がタブーである。
その他、マラソンや駅伝大会の主催(箱根駅伝など)、女子サッカー・チームの所有、高校サッカー、高校ラグビー、高校バレーなどの主催者にマスコミが名前を連ねているため、日本のスポーツ界はスポーツ・ジャーナリズムが存在できない状態になっている。
つまり、日本においてマスコミとスポーツは癒着している。その結果、日本のスポーツ報道は歪められ、延いて日本のスポーツも堕落する。……といったものである。
https://gazinsai.blog.jp/archives/47672185.html
【MLB】大谷翔平 同僚フレッチャーの凡退で自分の勝ちが消えた直後 ベンチでバットを叩きつける★4
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1679197711/164-
523名無しさん@恐縮です
2023/03/22(水) 12:18:18.67ID:vuk67szt0 海外の反応はよwwwwwwwwwwww
524名無しさん@恐縮です
2023/03/22(水) 12:18:28.30ID:RM51nICD0 知ったかのアメリカ史上主義
害人の典型
害人の典型
525名無しさん@恐縮です
2023/03/22(水) 12:19:08.11ID:+AlhH3010 >>1
いちいちそういうことを公の場で言うなよ子供かよ
大人ならサッカー嫌いでも公の場の場でそんなこと言わねーだろ
例えばサッカーなんて女の腐ったみてーに転げ回ってのたうち回るシュミレーションが大嫌いって奴も沢山いるし、
バスケやバレーと比べて遠目過ぎて分かりづらいしスピード感無さすぎで面白くないって奴もいるだろ
そもそも意図はなんだよ?なあ?
野球ファンとサッカーファンを分断するのが目的か?
日本代表ならどんなスポーツでも応援する奴が一定数いるのも理解できないのか?
いちいちそういうことを公の場で言うなよ子供かよ
大人ならサッカー嫌いでも公の場の場でそんなこと言わねーだろ
例えばサッカーなんて女の腐ったみてーに転げ回ってのたうち回るシュミレーションが大嫌いって奴も沢山いるし、
バスケやバレーと比べて遠目過ぎて分かりづらいしスピード感無さすぎで面白くないって奴もいるだろ
そもそも意図はなんだよ?なあ?
野球ファンとサッカーファンを分断するのが目的か?
日本代表ならどんなスポーツでも応援する奴が一定数いるのも理解できないのか?
526名無しさん@恐縮です
2023/03/22(水) 12:19:22.28ID:+AlhH3010527名無しさん@恐縮です
2023/03/22(水) 12:19:24.97ID:+tcV24w00 >>513
うむー世界で人気ないのね野球は
うむー世界で人気ないのね野球は
528名無しさん@恐縮です
2023/03/22(水) 12:19:35.17ID:+AlhH3010 >>1
そもそもそれはメジャーリーグのスターのほとんどが南米の選手でみんなルーツのある国で参加してるからじゃね?
だから純粋なアメリカ人だけのアメリカチームはビックリするからい強いとかは全く無いでしょ
そもそもそれはメジャーリーグのスターのほとんどが南米の選手でみんなルーツのある国で参加してるからじゃね?
だから純粋なアメリカ人だけのアメリカチームはビックリするからい強いとかは全く無いでしょ
529名無しさん@恐縮です
2023/03/22(水) 12:20:46.63ID:EyxaB70o0 単純に忖度のない真実
530名無しさん@恐縮です
2023/03/22(水) 12:22:56.80ID:jWB6jxCH0 前から思ってたけど日本が何度も優勝出来る時点で海外じゃ人気ないのが分かるだろ。
メジャーリーグって偉そうにしてるけど
日本のプロ野球の方がレベル高いんだろ
メジャーリーグって偉そうにしてるけど
日本のプロ野球の方がレベル高いんだろ
531名無しさん@恐縮です
2023/03/22(水) 12:23:30.64ID:WbkkCb/m0 これに限らず、
日本凄い、俺凄い で盛り上がれるのは日本人だけなんじゃないか
日本凄い、俺凄い で盛り上がれるのは日本人だけなんじゃないか
532名無しさん@恐縮です
2023/03/22(水) 12:23:55.12ID:/Npmpocr0 過疎競技で勝って喜ぶあわれなジャップ
533名無しさん@恐縮です
2023/03/22(水) 12:24:04.38ID:dDy7f6BP0534名無しさん@恐縮です
2023/03/22(水) 12:24:32.85ID:V/4lVYNI0 でも、洗脳装置としてのテレビの実力はまだまだあるな
ただ、ジジババにしか効かなかったな
ただ、ジジババにしか効かなかったな
535名無しさん@恐縮です
2023/03/22(水) 12:25:30.33ID:7NMbyPBj0 全米トップニュース キャ^ァーー!
536末シ無しさん@恐緒kです
2023/03/22(水) 12:26:13.42ID:vuk67szt0 まじで誰も興味ない
537名無しさん@恐縮です
2023/03/22(水) 12:26:38.37ID:Aigyhod40 今度のサンジャポでデーブが言うはず
デーブ
「優勝の価値はゼロです」
「アメリカ人は見てないもん」
「アメリカは本気じゃないから」
「日本は必死になってバカみたい」
デーブ
「優勝の価値はゼロです」
「アメリカ人は見てないもん」
「アメリカは本気じゃないから」
「日本は必死になってバカみたい」
538名無しさん@恐縮です
2023/03/22(水) 12:27:16.97ID:vuk67szt0 しかし人気ないなやきう
539名無しさん@恐縮です
2023/03/22(水) 12:27:39.31ID:Aigyhod40 これでも利益の9割は大リーグが独り占め
これがアメリカ人
これがアメリカ人
540名無しさん@恐縮です
2023/03/22(水) 12:27:54.14ID:a+Rc5hF90 >>1ラッコスレ沈んでるけど大丈夫?
541名無しさん@恐縮です
2023/03/22(水) 12:28:10.87ID:EyxaB70o0 cnn、bbC反応無し
542名無しさん@恐縮です
2023/03/22(水) 12:28:31.84ID:ppxmRgQV0 [ラッコ★]の建ててるスレをハシゴして眺めるのが楽しいわ
543名無しさん@恐縮です
2023/03/22(水) 12:28:35.01ID:p0eZpDla0 好きな奴が楽しめればいいんじゃね
544名無しさん@恐縮です
2023/03/22(水) 12:29:15.45ID:vYFGoX0G0 マスコミが韓流韓流言ってるときないK-POP全然興味ないですって言って
ザキヤマに注意されて、それでも興味ないっていったフットボールアワーの岩尾は勇者だろ
ザキヤマに注意されて、それでも興味ないっていったフットボールアワーの岩尾は勇者だろ
545名無しさん@恐縮です
2023/03/22(水) 12:29:20.41ID:d41OnGaL0 >>533
さすがに一面デカデカとw
さすがに一面デカデカとw
546名無しさん@恐縮です
2023/03/22(水) 12:29:55.98ID:xIxjctXb0 WBC全米視聴率
1.0% 195万人 準決勝アメリカ対キューバ
1.1% 226万人 準々決勝アメリカ対ベネズエラ
https://www.sportsmediawatch.com/2023/03/world-baseball-classic-ratings-fox-f1-nascar-viewership-pga-tour-vs-liv-nhl-wrestling/
1%取れたぞ!
1.0% 195万人 準決勝アメリカ対キューバ
1.1% 226万人 準々決勝アメリカ対ベネズエラ
https://www.sportsmediawatch.com/2023/03/world-baseball-classic-ratings-fox-f1-nascar-viewership-pga-tour-vs-liv-nhl-wrestling/
1%取れたぞ!
547名無しさん@恐縮です
2023/03/22(水) 12:29:59.26ID:SQaTt+Xt0 アメリカみたいな移民国家ほど代表人気煽った方がいいのではと思うが、今のあの国だとポリコレ要素入ってきそう
548名無しさん@恐縮です
2023/03/22(水) 12:30:14.40ID:vYFGoX0G0 >>531
You Tubeに日本すごい系の動画すごくたくさんある。
You Tubeに日本すごい系の動画すごくたくさんある。
549名無しさん@恐縮です
2023/03/22(水) 12:30:26.85ID:H5F8EqEt0 終わったら即ガラガラって大会盛り上げる気ねーだろ
550名無しさん@恐縮です
2023/03/22(水) 12:31:08.94ID:MJVKO6G00 >>549
大部分がアメリカ人だからな
大部分がアメリカ人だからな
551名無しさん@恐縮です
2023/03/22(水) 12:32:34.44ID:ZTjQQfPv0 70歳以上がメインだから、盛り上がりが全然表に出てこないな
552名無しさん@恐縮です
2023/03/22(水) 12:34:14.42ID:vudaC/Ok0 >>513
野球だけで生活できるリーグあるのアメリカ、日本、韓国、台湾だけだし日本からしたら難易度低い大会だよね
野球だけで生活できるリーグあるのアメリカ、日本、韓国、台湾だけだし日本からしたら難易度低い大会だよね
553名無しさん@恐縮です
2023/03/22(水) 12:34:42.95ID:DX0ZXJ1T0 まぁ負けて悔しいのはわかるけどさ
554名無しさん@恐縮です
2023/03/22(水) 12:36:16.14ID:CdrTgXHh0 アメリカ最強メンバーで負けたから、余計人気なくなるよな
555名無しさん@恐縮です
2023/03/22(水) 12:39:20.56ID:rIdJnsZf0 人気ないのに年俸はすごいよな
556名無しさん@恐縮です
2023/03/22(水) 12:41:44.99ID:oa4XwcqN0 アメリカでの決勝視聴率はよ
それが出たらこのスレは終いにしてあげるw
それが出たらこのスレは終いにしてあげるw
557名無しさん@恐縮です
2023/03/22(水) 12:42:09.75ID:zc80rzsK0 デーブのコメントまだ?
558名無しさん@恐縮です
2023/03/22(水) 12:44:23.44ID:QsTGt4KK0 これでNPBも開幕から超満員。。。あれ?
ぶっちゃけオールスターまでは大丈夫だと思うけどね。
ぶっちゃけオールスターまでは大丈夫だと思うけどね。
559名無しさん@恐縮です
2023/03/22(水) 12:44:36.41ID:CJDFHtse0 >>554
【アメリカ代表】
アリーグMVP・本塁打王・打点王二冠のジャッジが辞退
サイヤング賞・最優秀防御率のバーランダーが辞退
最多奪三振のゲリット・コールもコービン・バーンズも辞退
シャーザーもテグロムもカーショーも辞退
その他にもMLB両リーグ防御率10位以内のアメリカ人投手13人全員が辞退
【アメリカ代表】
アリーグMVP・本塁打王・打点王二冠のジャッジが辞退
サイヤング賞・最優秀防御率のバーランダーが辞退
最多奪三振のゲリット・コールもコービン・バーンズも辞退
シャーザーもテグロムもカーショーも辞退
その他にもMLB両リーグ防御率10位以内のアメリカ人投手13人全員が辞退
560名無しさん@恐縮です
2023/03/22(水) 12:47:03.35ID:+AlhH3010 サッカーでも韓国人って猿顔して日本人のことをバカにしてたけど、
一番猿に似てたのは猿真似してた韓国人じゃねーか(笑)
てか日本のテレビ局って韓国人にここまでされてもヘラヘラ韓国人良い人アピールしてんだからスゲーよな(笑)
一番猿に似てたのは猿真似してた韓国人じゃねーか(笑)
てか日本のテレビ局って韓国人にここまでされてもヘラヘラ韓国人良い人アピールしてんだからスゲーよな(笑)
561名無しさん@恐縮です
2023/03/22(水) 12:47:17.03ID:pbdQ9sDE0 日本だけが盛り上がってる日本人の為の大会だったからな
ハッピーエンドで良かったんじゃね
ハッピーエンドで良かったんじゃね
562名無しさん@恐縮です
2023/03/22(水) 12:47:37.68ID:e9qm09nb0 WBCは日本の芸能人が現地行って応援したりしてたけど、アメリカのセレブ連中は無関心
アメリカではその程度の扱い
アメリカではその程度の扱い
563名無しさん@恐縮です
2023/03/22(水) 12:48:13.09ID:Cv7UsqBp0 >>512
コア層いうけどコア層がテレビCMに影響されて購買してるデータってあんの?
コア層いうけどコア層がテレビCMに影響されて購買してるデータってあんの?
564名無しさん@恐縮です
2023/03/22(水) 12:49:12.01ID:UowZPN5C0 アメリカとか他の国で人気無いからなんやねんそんなスポーツいくらでもあるし他の国で人気ないスポーツで盛り上がったらアカンのか?気色悪い性格してんな
565名無しさん@恐縮です
2023/03/22(水) 12:50:03.90ID:4kzzI4hE0 サムライに介錯されて成仏してくれサカ豚
今度生まれ変わってくるときは野球ファンになるとええよ
今度生まれ変わってくるときは野球ファンになるとええよ
566名無しさん@恐縮です
2023/03/22(水) 12:50:33.90ID:DX0ZXJ1T0 そんな負け惜しみばっか言ってるから日本に勝てないんだよ。頑張れよな。
567名無しさん@恐縮です
2023/03/22(水) 12:50:37.31ID:YsME4/160568名無しさん@恐縮です
2023/03/22(水) 12:51:32.51ID:cku1+c9+0 メディアの必死さに違和感を覚えない人達ってやっぱり脳がないのだろう
569名無しさん@恐縮です
2023/03/22(水) 12:52:00.10ID:4kzzI4hE0 WBCに米国人が無関心って嘘こくなやダ埼玉民
現地で大勢の観衆が大声援で観戦してるやないか
大谷さまは世界的な大スターなんだよ
現地で大勢の観衆が大声援で観戦してるやないか
大谷さまは世界的な大スターなんだよ
570名無しさん@恐縮です
2023/03/22(水) 12:52:55.47ID:Cv7UsqBp0 >>562
まあ欧州のサッカーもそうなんだけど
まあ欧州のサッカーもそうなんだけど
571名無しさん@恐縮です
2023/03/22(水) 12:53:41.09ID:stYaZdtc0 サカ豚、誇れる物が無くなる
■視聴率まとめ
◆野球(2023WBC)
日本 8-1 中国 41.9%
日本 13-4 韓国 44.4%
日本 10-2 チェコ 43.1%
日本 7-1 オーストラリア 43.2%
日本 9-3 イタリア 48.0%
日本 6×-5 メキシコ 42.5%
◆サッカー(2022WCアジア予選)
民放の放映権の問題もありホームでしか放送されず
初めての出来事
日本 0-1 カタール 13.1%
日本 2-1 オーストラリア 16.8%
日本 2-0 中国 16.2%
日本 2-0 サウジアラビア 20.0%
日本 1-1 ベトナム 13.6%
◆サッカー(2022WC)
日本 2-1 ドイツ 35.3%
日本 0-1 コスタリカ 42.9%
日本 2-1 スペイン 22.4%
日本 1-1 クロアチア 34.6%
■視聴率まとめ
◆野球(2023WBC)
日本 8-1 中国 41.9%
日本 13-4 韓国 44.4%
日本 10-2 チェコ 43.1%
日本 7-1 オーストラリア 43.2%
日本 9-3 イタリア 48.0%
日本 6×-5 メキシコ 42.5%
◆サッカー(2022WCアジア予選)
民放の放映権の問題もありホームでしか放送されず
初めての出来事
日本 0-1 カタール 13.1%
日本 2-1 オーストラリア 16.8%
日本 2-0 中国 16.2%
日本 2-0 サウジアラビア 20.0%
日本 1-1 ベトナム 13.6%
◆サッカー(2022WC)
日本 2-1 ドイツ 35.3%
日本 0-1 コスタリカ 42.9%
日本 2-1 スペイン 22.4%
日本 1-1 クロアチア 34.6%
572名無しさん@恐縮です
2023/03/22(水) 12:54:37.84ID:QsTGt4KK0573名無しさん@恐縮です
2023/03/22(水) 12:54:39.48ID:stYaZdtc0 2023スポーツ 視聴率
48.0 WBC 日本×イタリア
44.4 WBC 日本×韓国
43.2 WBC 日本×オーストラリア
43.1 WBC 日本×チェコ
42.5 WBC 日本×メキシコ
41.9 WBC 日本×中国
29.6 箱根駅伝復路
27.5 箱根駅伝往路
20.2 野球練習試合 日本×阪神
19.8 野球練習試合 日本×メキシコ(再放送)
15.5 大相撲初場所14日目
14.8 野球練習試合 日本×中日戦
14.7 大相撲初場所8日目
12.1 スポーツ王
11.5 ニューイヤー駅伝
11.4 大相撲初場所初日
10.1 都道府県対抗男子駅伝
10.0 都道府県対抗女子駅伝
10.0 消費税(標準税率)
*8.0 消費税(軽減税率)
:
:
:
*6.4 センバツ高校野球 開会式 (入場行進)
*6.3 全国高校サッカー選手権大会 決勝戦
*3.4 バスケ
*3.3 サッカーJリーグ開幕戦
48.0 WBC 日本×イタリア
44.4 WBC 日本×韓国
43.2 WBC 日本×オーストラリア
43.1 WBC 日本×チェコ
42.5 WBC 日本×メキシコ
41.9 WBC 日本×中国
29.6 箱根駅伝復路
27.5 箱根駅伝往路
20.2 野球練習試合 日本×阪神
19.8 野球練習試合 日本×メキシコ(再放送)
15.5 大相撲初場所14日目
14.8 野球練習試合 日本×中日戦
14.7 大相撲初場所8日目
12.1 スポーツ王
11.5 ニューイヤー駅伝
11.4 大相撲初場所初日
10.1 都道府県対抗男子駅伝
10.0 都道府県対抗女子駅伝
10.0 消費税(標準税率)
*8.0 消費税(軽減税率)
:
:
:
*6.4 センバツ高校野球 開会式 (入場行進)
*6.3 全国高校サッカー選手権大会 決勝戦
*3.4 バスケ
*3.3 サッカーJリーグ開幕戦
574名無しさん@恐縮です
2023/03/22(水) 12:54:41.72ID:EvUvAwht0 こんなクソ大会二度とやるな
575名無しさん@恐縮です
2023/03/22(水) 12:54:55.07ID:CJDFHtse0 >>565
野球もサッカーも見るけどさ
悪いけどこんな大会ホントに面白いと思ってるの?
サッカーじゃありえないよ?
ガチンコを見たいのよ
【アメリカ代表】
アリーグMVP・本塁打王・打点王二冠のジャッジが辞退
サイヤング賞・最優秀防御率のバーランダーが辞退
最多奪三振のゲリット・コールもコービン・バーンズも辞退
シャーザーもテグロムもカーショーも辞退
その他にもMLB両リーグ防御率10位以内のアメリカ人投手13人全員が辞退
野球もサッカーも見るけどさ
悪いけどこんな大会ホントに面白いと思ってるの?
サッカーじゃありえないよ?
ガチンコを見たいのよ
【アメリカ代表】
アリーグMVP・本塁打王・打点王二冠のジャッジが辞退
サイヤング賞・最優秀防御率のバーランダーが辞退
最多奪三振のゲリット・コールもコービン・バーンズも辞退
シャーザーもテグロムもカーショーも辞退
その他にもMLB両リーグ防御率10位以内のアメリカ人投手13人全員が辞退
576名無しさん@恐縮です
2023/03/22(水) 12:55:05.77ID:UmVY22GG0577名無しさん@恐縮です
2023/03/22(水) 12:55:10.27ID:09F/TYOH0 ベスト4の2国がアメリカのお隣さんで、一国がアメリカの植民地の結局はアメリカ関係の国同士で盛り上がっているだけなんだよな。
578名無しさん@恐縮です
2023/03/22(水) 12:55:33.25ID:jq+Z+hsm0 >>568
そりゃあ老人の脳は痴呆まっしぐらだし
そりゃあ老人の脳は痴呆まっしぐらだし
579名無しさん@恐縮です
2023/03/22(水) 12:56:33.94ID:YsME4/160 >>570
ワールドカップは各国首脳来ますが
ワールドカップは各国首脳来ますが
580名無しさん@恐縮です
2023/03/22(水) 12:58:20.35ID:Cv7UsqBp0 >>579
それはワールドカップだから
それはワールドカップだから
581名無しさん@恐縮です
2023/03/22(水) 12:58:54.03ID:vYFGoX0G0 USAの国民の士気がさがるような報道はしないだろうな。
582名無しさん@恐縮です
2023/03/22(水) 12:59:36.75ID:CWLE7Bq50 そもそもアメリカ人は国際大会に興味がない
世界=アメリカという認識だから
オリンピックも見ないだろ
世界=アメリカという認識だから
オリンピックも見ないだろ
583名無しさん@恐縮です
2023/03/22(水) 12:59:55.30ID:i5RKYYSg0 お前のことはアメリカ人は知らない
584名無しさん@恐縮です
2023/03/22(水) 13:00:37.04ID:H5F8EqEt0 >>556
準決から有料チャンネルだから視聴者数しかでない
準決から有料チャンネルだから視聴者数しかでない
585名無しさん@恐縮です
2023/03/22(水) 13:02:02.01ID:V5if3kjB0 デーブが言う前からWBCで大騒ぎしているの日本と後は韓国ぐらいって言われていただろ
586名無しさん@恐縮です
2023/03/22(水) 13:03:55.42ID:YsME4/160587名無しさん@恐縮です
2023/03/22(水) 13:04:37.81ID:8tn5egxb0 https://pbs.twimg.com/media/Fly2KTaX0AEHSV4?format=jpg&name=900x900
2022年アメリカのテレビテレビ視聴率トップ100だけど今年は野球がこの一角に食い込めそうですか?
2022年アメリカのテレビテレビ視聴率トップ100だけど今年は野球がこの一角に食い込めそうですか?
588名無しさん@恐縮です
2023/03/22(水) 13:04:52.37ID:4kzzI4hE0589名無しさん@恐縮です
2023/03/22(水) 13:21:42.68ID:pg+9jNDY0 野球ファンって捏造報道とか二度というなよw
お前らはやったんだからな。
お前らはやったんだからな。
590名無しさん@恐縮です
2023/03/22(水) 13:31:13.37ID:kKgAzI/60591名無しさん@恐縮です
2023/03/22(水) 13:34:07.41ID:tl7DJlUX0 外国人のふりしてる越谷のおっさんが何言おうと
やるからには本気で仕上げて勝負するのは当然
やるからには本気で仕上げて勝負するのは当然
592名無しさん@恐縮です
2023/03/22(水) 13:36:11.13ID:9JxuXGb20593名無しさん@恐縮です
2023/03/22(水) 13:37:04.40ID:JWaf8P3P0 決勝は米で地上波でやんなかったんでしょ ホント気持ち悪いな日本だけの大騒ぎ
日本人だけしか見てねえwwwww
日本人だけしか見てねえwwwww
594名無しさん@恐縮です
2023/03/22(水) 13:37:31.46ID:4a621rM30 薄々感じてはいた
サッカーのワールドカップのときは外人が日本がドイツやスペインに勝ったときに大騒ぎしてくれたのに
WBCはかなり無風
サッカーのワールドカップのときは外人が日本がドイツやスペインに勝ったときに大騒ぎしてくれたのに
WBCはかなり無風
595名無しさん@恐縮です
2023/03/22(水) 13:44:23.89ID:Tb2wEb1v0 かっ飛ばせーw
596名無しさん@恐縮です
2023/03/22(水) 13:48:24.08ID:pg+9jNDY0 ラグビーワールドカップは外人がわんさか来たからな。
あーガチ大会なんだなって思っただろ。WBCはまあ頑張れw
あーガチ大会なんだなって思っただろ。WBCはまあ頑張れw
597名無しさん@恐縮です
2023/03/22(水) 13:50:34.80ID:CcK+i9sy0 こういうところかっこわるいよな笑
598名無しさん@恐縮です
2023/03/22(水) 13:51:30.20ID:zkcKeVSw0 日本企業が金を出し、マスコミが隠蔽や扇動し
利益のほとんどはアメリカって、日本そのものやんけ。
利益のほとんどはアメリカって、日本そのものやんけ。
599名無しさん@恐縮です
2023/03/22(水) 13:51:59.68ID:DX0ZXJ1T0 朝鮮人が日本イイナーするスレ
600名無しさん@恐縮です
2023/03/22(水) 13:54:23.03ID:0CD/+x6u0 デーブの言う通りではあるが、コロナで騒ぐよりはマシ。
メディアが仕掛けたコロナ騒動では天文学的な税金な無駄に費やされる結果を招き、国力を落とす羽目になった。
ローカルスポーツで大盛り上がりするなんて、誰も損しないし、健全な方。
メディアが仕掛けたコロナ騒動では天文学的な税金な無駄に費やされる結果を招き、国力を落とす羽目になった。
ローカルスポーツで大盛り上がりするなんて、誰も損しないし、健全な方。
601名無しさん@恐縮です
2023/03/22(水) 14:00:36.89ID:eWGosZTi0 世界「オオタニ?誰?」
日本人がクリケットのヴィラット・コハリーを知らないのと同じ
日本人がクリケットのヴィラット・コハリーを知らないのと同じ
602名無しさん@恐縮です
2023/03/22(水) 14:01:51.02ID:CJDFHtse0 >>579
ワールドカップは皇族も来ますぞ
他国と比較して慎ましい振る舞いの日本の皇族がワールドカップではガッツポーズ
サムライブルーに合わせた衣装に八咫烏のネイルした高円宮妃殿下
https://pbs.twimg.com/media/Fi7HQykUYAACGKd?format=jpg&name=large
ワールドカップは皇族も来ますぞ
他国と比較して慎ましい振る舞いの日本の皇族がワールドカップではガッツポーズ
サムライブルーに合わせた衣装に八咫烏のネイルした高円宮妃殿下
https://pbs.twimg.com/media/Fi7HQykUYAACGKd?format=jpg&name=large
603名無しさん@恐縮です
2023/03/22(水) 14:02:48.72ID:R88L7pO70 アメリカ人が熱狂する国際試合は以外にもサッカーだけなんだよな
604名無しさん@恐縮です
2023/03/22(水) 14:07:27.20ID:nicJGkAS0 これ,優勝セールとか特売やっても,
儲けは殆どがアメリカに献上する事になるの?
儲けは殆どがアメリカに献上する事になるの?
605名無しさん@恐縮です
2023/03/22(水) 14:07:43.26ID:YgnUsI/t0 ああ、こんなに楽しいのにフンコロ達の必死の叫びが・・・
本当に辛すぎてキツいんだねえw
本当に辛すぎてキツいんだねえw
606名無しさん@恐縮です
2023/03/22(水) 14:14:26.93ID:OF5qmZPE0 アメリカはアメフト、スーパーボウルだろ?
放送権云々でオリンピックのスケジュールまで影響受けるのだから、違うわな
放送権云々でオリンピックのスケジュールまで影響受けるのだから、違うわな
607名無しさん@恐縮です
2023/03/22(水) 14:15:09.39ID:85hEl/jI0608名無しさん@恐縮です
2023/03/22(水) 14:18:54.45ID:QsTGt4KK0 日本の野球ファンへ。
WBCで勝った日本野球はメジャーより格上、メジャーより強い!
ってアメリカが認めたってコトでイイんですよね?
WBCで勝った日本野球はメジャーより格上、メジャーより強い!
ってアメリカが認めたってコトでイイんですよね?
609名無しさん@恐縮です
2023/03/22(水) 14:20:13.88ID:PaWg69JX0610名無しさん@恐縮です
2023/03/22(水) 14:21:11.33ID:iNzVSahM0 ラッコ涙目なん?ww
611名無しさん@恐縮です
2023/03/22(水) 14:23:33.83ID:nWjCxlZR0 サカ豚さん全てを失ってて草
612名無しさん@恐縮です
2023/03/22(水) 14:24:20.80ID:WLPl8yBJ0 アメリカ人も解ったろ。四の五の言わずオールスターと同様に超ガチにしないと。
呼びたい投手に断れれているやん。
呼びたい投手に断れれているやん。
613名無しさん@恐縮です
2023/03/22(水) 14:31:34.99ID:r+MJ7A100 開幕前の大事な時期にこんな余興に出てらんないだろ
>>612
>>612
614名無しさん@恐縮です
2023/03/22(水) 14:33:44.19ID:VhUmOogI0 >>1
スタジアムめっちゃ入ってたやん
スタジアムめっちゃ入ってたやん
615名無しさん@恐縮です
2023/03/22(水) 14:34:00.29ID:Aigyhod40 デーブ・スペクター
「アメリカ人はwbc見てないから」
「アメリカは本気じゃないから」
「いい気になってるのは日本人だけよ」
こいつの正体
「アメリカ人はwbc見てないから」
「アメリカは本気じゃないから」
「いい気になってるのは日本人だけよ」
こいつの正体
616名無しさん@恐縮です
2023/03/22(水) 14:35:02.94ID:JWaf8P3P0 5回やって3回優勝www世界はもっとやきうやれよ
どんだけ世界から無視されてんだよ 五輪追放w
決勝は米で地上波放送なしwアメリカ人も見ねえインチキ茶番
ホント気持ち悪いな日本だけの大騒ぎ
世界中で日本人だけしか見てねえ決勝戦wwwwwwwwwwwww
どんだけ世界から無視されてんだよ 五輪追放w
決勝は米で地上波放送なしwアメリカ人も見ねえインチキ茶番
ホント気持ち悪いな日本だけの大騒ぎ
世界中で日本人だけしか見てねえ決勝戦wwwwwwwwwwwww
617名無しさん@恐縮です
2023/03/22(水) 14:35:05.01ID:Am+VWWdU0 何でこいつ日本語喋るの
もしかして日本には居ないよね?
もしかして日本には居ないよね?
618名無しさん@恐縮です
2023/03/22(水) 14:36:54.19ID:6kcZtVzs0619名無しさん@恐縮です
2023/03/22(水) 14:48:12.83ID:YgnUsI/t0 >>609
日本人だってまだまだいい選手がいっぱいいるのに出ていないんだけど?
まさかアレがすべてだと思ってんの?
確かに現状考えられる凄いメンバーは集まってるけど、まだまだタイトルホルダー出てないよ
そもそもタイトルホルダーが出たからって今回の村上みたいに100%の活躍が出来るとは
限らんだろ
イチローも絶不調だったことがあるし。
日本代表だって前回前々回優勝逃してるのもそういう巡り合わせが悪いわけじゃん
何にせよ野球の試合も生き物だからどう動くかはわからんだろ
今回のメキシコ戦にしても紙一重だったし、アメリカ戦もわずか1点差。
絶対日本が勝つってほどの実力差なんてないんだから、それに怒れもクソもないわ
日本人だってまだまだいい選手がいっぱいいるのに出ていないんだけど?
まさかアレがすべてだと思ってんの?
確かに現状考えられる凄いメンバーは集まってるけど、まだまだタイトルホルダー出てないよ
そもそもタイトルホルダーが出たからって今回の村上みたいに100%の活躍が出来るとは
限らんだろ
イチローも絶不調だったことがあるし。
日本代表だって前回前々回優勝逃してるのもそういう巡り合わせが悪いわけじゃん
何にせよ野球の試合も生き物だからどう動くかはわからんだろ
今回のメキシコ戦にしても紙一重だったし、アメリカ戦もわずか1点差。
絶対日本が勝つってほどの実力差なんてないんだから、それに怒れもクソもないわ
620名無しさん@恐縮です
2023/03/22(水) 14:55:32.71ID:insUfAlC0 >>619
アメリカの辞退者は日本の比じゃないでしょ
ジャッジ辞退は打者大谷辞退に等しいし
上位投手陣13人欠場ということは日本なら投手大谷・ダル・佐々木・山本その他大勢欠場に等しいんだが、それで勝ち進めたのかね?
アメリカの辞退者は日本の比じゃないでしょ
ジャッジ辞退は打者大谷辞退に等しいし
上位投手陣13人欠場ということは日本なら投手大谷・ダル・佐々木・山本その他大勢欠場に等しいんだが、それで勝ち進めたのかね?
621名無しさん@恐縮です
2023/03/22(水) 14:56:03.73ID:VXRlCele0 アメリカはもう皆でスポーツを観るという文化が廃れてて
ワールドシリーズですら年々下がってて視聴率1桁常連なんだから
日本の感覚で物言ってはいかんよ
ワールドシリーズですら年々下がってて視聴率1桁常連なんだから
日本の感覚で物言ってはいかんよ
622名無しさん@恐縮です
2023/03/22(水) 15:06:24.29ID:H5F8EqEt0623名無しさん@恐縮です
2023/03/22(水) 15:09:33.76ID:BhDbRNmM0 >>621
スーパーボウルはみんなで見てるよ?
スーパーボウルはみんなで見てるよ?
624名無しさん@恐縮です
2023/03/22(水) 15:17:19.92ID:YgnUsI/t0 >>620
そんなことを我々に言ってもしゃーないじゃん
アメリカが勝手に選手を集めなかった、辞退したんであってそりゃ知らんわな
日本はやるからには優勝したいからベストメンバーを集めたし、その期待に
応えられた。
苦しい試合もあったけど優勝出来たからみんな喜んでる、
それで何で怒る必要があんの?
さっぱりわからんのだが
それで日本がコールド勝ちしてるってわけでもないんだし。
ベストを尽くさなかったのはアメリカであって、それで日本が優勝したからって
俺らに怒れって言われても知るかよって話じゃん
もう君らのイチャモンが異次元なんだよマジで
そんなことを我々に言ってもしゃーないじゃん
アメリカが勝手に選手を集めなかった、辞退したんであってそりゃ知らんわな
日本はやるからには優勝したいからベストメンバーを集めたし、その期待に
応えられた。
苦しい試合もあったけど優勝出来たからみんな喜んでる、
それで何で怒る必要があんの?
さっぱりわからんのだが
それで日本がコールド勝ちしてるってわけでもないんだし。
ベストを尽くさなかったのはアメリカであって、それで日本が優勝したからって
俺らに怒れって言われても知るかよって話じゃん
もう君らのイチャモンが異次元なんだよマジで
625名無しさん@恐縮です
2023/03/22(水) 15:29:51.72ID:86S3pble0626名無しさん@恐縮です
2023/03/22(水) 15:36:49.80ID:nWZhZLOT0 >>558
W杯で盛り上がったあと何故か急速に視聴率下がったんだよ
なんでだろう
W杯日本コスタリカ戦 22/11/27(日) 18:40-150 42.9%
Jリーグ開幕戦 23/2/18(土) 13:50-62 3.3% ← 分割
Jリーグ開幕戦 23/2/18(土) 14:55-80 3.2% ← 分割
Jリーグ開幕戦 加重平均 3.2%
W杯で盛り上がったあと何故か急速に視聴率下がったんだよ
なんでだろう
W杯日本コスタリカ戦 22/11/27(日) 18:40-150 42.9%
Jリーグ開幕戦 23/2/18(土) 13:50-62 3.3% ← 分割
Jリーグ開幕戦 23/2/18(土) 14:55-80 3.2% ← 分割
Jリーグ開幕戦 加重平均 3.2%
627名無しさん@恐縮です
2023/03/22(水) 15:37:19.61ID:YgnUsI/t0 >>625
別に?
おまえが見たかったのに見れなかったからムカついたんならそれで
怒りまくれば?
怒るのはメジャーにであって、日本や日本人にではないからな
俺はこれで満足だわ
かといって明日もあさってもずーっとじわじわ感動する程のファンでもない
すでに今日の夜のオープン戦巨人―阪神の方が楽しみだが
別に?
おまえが見たかったのに見れなかったからムカついたんならそれで
怒りまくれば?
怒るのはメジャーにであって、日本や日本人にではないからな
俺はこれで満足だわ
かといって明日もあさってもずーっとじわじわ感動する程のファンでもない
すでに今日の夜のオープン戦巨人―阪神の方が楽しみだが
628名無しさん@恐縮です
2023/03/22(水) 15:40:06.54ID:xPux6FcS0 サッカートヨタカップで
盛り上がってるのは南米だけみたいな感じか
盛り上がってるのは南米だけみたいな感じか
629名無しさん@恐縮です
2023/03/22(水) 15:41:39.14ID:eeqSlxnO0 全米で話題沸騰、大興奮というのが事実だったという事でOK?
630名無しさん@恐縮です
2023/03/22(水) 15:43:33.90ID:+v+/F2n+0631名無しさん@恐縮です
2023/03/22(水) 15:44:44.86ID:xPux6FcS0 サッカーのクラブワールドカップで
盛り上がってるのは南米だけみたいな
それと同じだな
盛り上がってるのは南米だけみたいな
それと同じだな
632名無しさん@恐縮です
2023/03/22(水) 15:49:12.66ID:zDb1o6HP0 世界には、オーストラリアンフットボールとか、セパタクローとか、ペタンクとか
超ローカルスポーツって結構ある
世界的にはマイナーでもその国では人気がある
日本で言う野球って、こういうものかと
超ローカルスポーツって結構ある
世界的にはマイナーでもその国では人気がある
日本で言う野球って、こういうものかと
633名無しさん@恐縮です
2023/03/22(水) 15:52:34.91ID:qLHUmzfL0 焼き豚たち今日は渋谷に集まったかい?
634名無しさん@恐縮です
2023/03/22(水) 15:53:05.63ID:K4PLIRfA0635名無しさん@恐縮です
2023/03/22(水) 15:56:07.12ID:35QbaGVH0 野球ぐらいの間が丁度いいんだよ
皿洗ったり掃除したりしながら観るには
皿洗ったり掃除したりしながら観るには
636名無しさん@恐縮です
2023/03/22(水) 15:58:20.59ID:ZKer19sY0 このスレまだあったん?w
637名無しさん@恐縮です
2023/03/22(水) 15:58:58.55ID:pMk0hrBT0 日頃トップページにスポーツのないCNNのサイトで報道されてるぞ。アメリカ人は自国チームになると特別。アメリカの打撃陣は一流だし、コーチ達もスター。先発投手だけよ。そこそこは。
トラウトもラウンド1では大谷に負けたっていってたから、いつか監督にでもなってリベンジするんでしょ?何しろお腹いっぱい、ありがとう。
トラウトもラウンド1では大谷に負けたっていってたから、いつか監督にでもなってリベンジするんでしょ?何しろお腹いっぱい、ありがとう。
638名無しさん@恐縮です
2023/03/22(水) 16:00:27.01ID:e+1lLNbi0 日本と韓国が決勝に行くスポーツなんか人気が無いスポーツに決まってるだろw
趣味でやるような遊びだぞ?ゲートボールのようなもの
プロとして本気でやるようなスポーツではない
趣味でやるような遊びだぞ?ゲートボールのようなもの
プロとして本気でやるようなスポーツではない
639名無しさん@恐縮です
2023/03/22(水) 16:02:18.52ID:ptEvefZu0 ほぼ満席じゃなかった?
640名無しさん@恐縮です
2023/03/22(水) 16:04:14.41ID:CddIp/9e0 本スレここまで伸びるかな?
いま5スレ目
【野球/WBC】日本がアメリカ破り3度目の世界一 村上と岡本が本塁打、ダルビッシュ&大谷の“豪華リレー”で悲願…WBC全勝達成★5 [爆笑ゴリラ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1679461962/
いま5スレ目
【野球/WBC】日本がアメリカ破り3度目の世界一 村上と岡本が本塁打、ダルビッシュ&大谷の“豪華リレー”で悲願…WBC全勝達成★5 [爆笑ゴリラ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1679461962/
641名無しさん@恐縮です
2023/03/22(水) 16:05:51.74ID:92/NjLD60 そもそもWBCはアメリカの大リーグ機構が主催している大会で大リーグを世界最高峰
のリーグに位置づけることを目的としているので日本、ベネズエラ、プエルトリコなど
の出稼ぎ大リーガーを接待する大会なんだ。アメリカが勝ちまくっても意味ないから
盛り上がらないのだ
のリーグに位置づけることを目的としているので日本、ベネズエラ、プエルトリコなど
の出稼ぎ大リーガーを接待する大会なんだ。アメリカが勝ちまくっても意味ないから
盛り上がらないのだ
642名無しさん@恐縮です
2023/03/22(水) 16:08:17.19ID:VgqwR32o0 なにが優勝おめでとうございます、だよ。日本にこき下ろせないのかよ中途半端だな。
アメリカじゃあ仕事ないから、日本のテレビに縋りたいのかよw
アメリカじゃあ仕事ないから、日本のテレビに縋りたいのかよw
643名無しさん@恐縮です
2023/03/22(水) 16:20:46.75ID:hoXlWIIq0 素晴らしい試合だった
相手も強いメンツだからこそ燃えたし
相手も強いメンツだからこそ燃えたし
644名無しさん@恐縮です
2023/03/22(水) 16:28:37.13ID:rkLhYTU70 >>1
黙れグローバリストの手先が
黙れグローバリストの手先が
645このスレのまとめ 具体的反論が不可能な正論集(コピペや転載自由)
2023/03/22(水) 16:34:21.39ID:x6g4Sp8N0 >>1
自分自身の現実の生活の貧しい者ほど、他人のものごとを追い、
プロスポーツやアイドル、マンガやアニメ、スマホにはまる
祭りは麻薬やギャンブルと似た興奮を伴うもので、たまにならいいが、
常習化すれば、まともな生活が破綻するものだ。
ところが、いまやプロスポーツイベントは、年中、隙間がないほどつまっている。
プロスポーツは、あれはもともと新聞やテレビが、ネタ切れにならないように販売促進で始めたものだ。
やればどちらかが勝つのだから、かならずニュースにできるわけだ。
政治に関心をもって庶民に騒がないように、報道番組の半分も使って国民を中毒にしている。
アイドルも、夢を売る、 と言えば聞こえがいいが、
もてない者たちに虚像を味合わせてはカネを巻き上げ、力を奪い、去勢している。
マンガやアニメも単純記号化するまで徹底的に複雑な情報を削ぎ落し、
その一方で、刺激的な色や音、暴力とエロ挑発で、
ギャンブルやスポーツ、アイドル同様、内的な昂奮を誘発する。
スマホは、つねにサイコロを振っているのと同じ。
開けばなにかいい話が出てくるかもしれない、と、刺激を求めて開いて画面にくぎ付け。
バカでもわかるし、バカでも楽しめるようにし、麻薬同様の中毒性でもって人々の思考や判断を奪っている。
貧しい人を見てみると、衣食住も余裕がないのに、
家賃の高い町中に住みたがり、部屋の中はガラクタだらけ。
これこそが、現代の消費社会に毒された典型的なバカ者じゃないか。
自分自身がみじめであればあるほど、他人のものごとを追いかけ、
身の回りはブランド品やら、スポーツファングッズ、アイドルグッズ、アニメグッズが溢れかえる。
次から次へとスマホの新機種に乗り換えるのも一緒だ。
ちょっと前まではパチンコだったものが、
そのカネと時間の消費がプロスポーツやアイドル、マンガやアニメ、スマホにシフトしただけではないか。
純丘曜彰 教授博士
大阪芸術大学 芸術学部 哲学教授
自分自身の現実の生活の貧しい者ほど、他人のものごとを追い、
プロスポーツやアイドル、マンガやアニメ、スマホにはまる
祭りは麻薬やギャンブルと似た興奮を伴うもので、たまにならいいが、
常習化すれば、まともな生活が破綻するものだ。
ところが、いまやプロスポーツイベントは、年中、隙間がないほどつまっている。
プロスポーツは、あれはもともと新聞やテレビが、ネタ切れにならないように販売促進で始めたものだ。
やればどちらかが勝つのだから、かならずニュースにできるわけだ。
政治に関心をもって庶民に騒がないように、報道番組の半分も使って国民を中毒にしている。
アイドルも、夢を売る、 と言えば聞こえがいいが、
もてない者たちに虚像を味合わせてはカネを巻き上げ、力を奪い、去勢している。
マンガやアニメも単純記号化するまで徹底的に複雑な情報を削ぎ落し、
その一方で、刺激的な色や音、暴力とエロ挑発で、
ギャンブルやスポーツ、アイドル同様、内的な昂奮を誘発する。
スマホは、つねにサイコロを振っているのと同じ。
開けばなにかいい話が出てくるかもしれない、と、刺激を求めて開いて画面にくぎ付け。
バカでもわかるし、バカでも楽しめるようにし、麻薬同様の中毒性でもって人々の思考や判断を奪っている。
貧しい人を見てみると、衣食住も余裕がないのに、
家賃の高い町中に住みたがり、部屋の中はガラクタだらけ。
これこそが、現代の消費社会に毒された典型的なバカ者じゃないか。
自分自身がみじめであればあるほど、他人のものごとを追いかけ、
身の回りはブランド品やら、スポーツファングッズ、アイドルグッズ、アニメグッズが溢れかえる。
次から次へとスマホの新機種に乗り換えるのも一緒だ。
ちょっと前まではパチンコだったものが、
そのカネと時間の消費がプロスポーツやアイドル、マンガやアニメ、スマホにシフトしただけではないか。
純丘曜彰 教授博士
大阪芸術大学 芸術学部 哲学教授
646名無しさん@恐縮です
2023/03/22(水) 17:15:38.98ID:YSJnrtZ10 中国
韓国
チェコ
オーストラリア
イタリア
メキシコ
アメリカ
こんなショボいメンツなら
サッカーでもワンチャンW杯優勝できるわ
韓国
チェコ
オーストラリア
イタリア
メキシコ
アメリカ
こんなショボいメンツなら
サッカーでもワンチャンW杯優勝できるわ
647名無しさん@恐縮です
2023/03/22(水) 17:16:00.88ID:1sBEH/MG0 メジャーにパワーで勝った♪
メジャーにパワーで勝った♪
メジャーにパワーで勝った♪
メジャーにパワーで勝った♪
メジャーにパワーで勝った♪
648名無しさん@恐縮です
2023/03/22(水) 17:16:52.19ID:ZKer19sY0 サッカーでは無理
649名無しさん@恐縮です
2023/03/22(水) 17:22:28.90ID:+xnUiLMJ0 だろーな
650名無しさん@恐縮です
2023/03/22(水) 17:23:13.56ID:+xnUiLMJ0 無関心なやつも結構いたけれどな
651名無しさん@恐縮です
2023/03/22(水) 17:25:03.82ID:Sq2tSaiG0652名無しさん@恐縮です
2023/03/22(水) 17:28:45.30ID:rfiuWoGq0 >>526
まさに俺がそう、あれは日本史上三大汚点の一つだけあとのふたつは自分で考えろ
まさに俺がそう、あれは日本史上三大汚点の一つだけあとのふたつは自分で考えろ
653名無しさん@恐縮です
2023/03/22(水) 17:35:35.97ID:cku1+c9+0 これだけは言えるけどサッカーと野球では見る側もやる側も頭の程度の要求さが段違い
サッカーを本気で見ると疲れるし知識もかなり必要
サッカーを本気で見ると疲れるし知識もかなり必要
654名無しさん@恐縮です
2023/03/22(水) 17:38:21.78ID:ZlbxmV3D0 国内大会なのに勝手にワールドシリーズとか名乗ってて恥ずかしくないのか
655名無しさん@恐縮です
2023/03/22(水) 17:44:21.99ID:SO0BSWmM0 チンピラフーリガン 人間のクズ
656名無しさん@恐縮です
2023/03/22(水) 17:52:10.60ID:YgnUsI/t0657名無しさん@恐縮です
2023/03/22(水) 17:54:12.26ID:YgnUsI/t0 >>654
日本の企業なのに「ワールド」と名乗ってる会社に軒並み文句言ってこいよ
日本の企業なのに「ワールド」と名乗ってる会社に軒並み文句言ってこいよ
658名無しさん@恐縮です
2023/03/22(水) 17:54:19.87ID:YSJnrtZ10 https://news.yahoo.co.jp/articles/d25a4d704eac7b7bb55eb2e0c47bde9c27ee1025
「WBCは観ていません。興味はあるけど、遊びに来たので見る余裕がないです。日本がリードしているのは知ってるし、応援はしてますけど……」(18・男性)
「野球の大会をしているのは知ってます。『ヌードル選手』でしたっけ?」(20・女性)
しばらくして、やっと「J」と書かれた帽子をかぶっている男性(42)を発見。この男性は、WBCに熱のない渋谷の様子に肩を落としていた。
J帽かぶった不審者が渋谷にいたぞーww
「WBCは観ていません。興味はあるけど、遊びに来たので見る余裕がないです。日本がリードしているのは知ってるし、応援はしてますけど……」(18・男性)
「野球の大会をしているのは知ってます。『ヌードル選手』でしたっけ?」(20・女性)
しばらくして、やっと「J」と書かれた帽子をかぶっている男性(42)を発見。この男性は、WBCに熱のない渋谷の様子に肩を落としていた。
J帽かぶった不審者が渋谷にいたぞーww
659名無しさん@恐縮です
2023/03/22(水) 17:56:37.84ID:sXzKtgMv0 今回は80パーくらいいったべ
660名無しさん@恐縮です
2023/03/22(水) 18:21:13.01ID:z7rb1scc0 まあサッカーもヨーロッパと南米だけの騒ぎだしな
661名無しさん@恐縮です
2023/03/22(水) 18:28:07.76ID:vmHDILEh0 デーブは根本的に野球嫌いだからな。
たまに日本で野球のユニフォーム着ててテレビでるけど
ギャラをもらってるから嫌々って他局でぶっちゃけるし。
たまに日本で野球のユニフォーム着ててテレビでるけど
ギャラをもらってるから嫌々って他局でぶっちゃけるし。
662名無しさん@恐縮です
2023/03/22(水) 18:38:03.88ID:ZlbxmV3D0 >>657
なんで企業に直接言うんだよ頭おかしいのか
なんで企業に直接言うんだよ頭おかしいのか
663名無しさん@恐縮です
2023/03/22(水) 18:38:37.32ID:g14UAGZt0 >>19
金出したのは反日テレビ局って謎
金出したのは反日テレビ局って謎
664名無しさん@恐縮です
2023/03/22(水) 18:39:38.83ID:YgnUsI/t0665名無しさん@恐縮です
2023/03/22(水) 18:40:36.50ID:0eOygNxv0 >>1
これ負けた時のための予防線じゃねえか、第1回の時もやる前にジータが本気じゃないよとかだせえこと言ったよな
これ負けた時のための予防線じゃねえか、第1回の時もやる前にジータが本気じゃないよとかだせえこと言ったよな
666名無しさん@恐縮です
2023/03/22(水) 18:44:21.11ID:I8pCZ8cT0 アメリカ国民はトラウトなんて知らないんですよ
667名無しさん@恐縮です
2023/03/22(水) 18:45:58.38ID:7DWXm//A0 アメリカの地上波視聴率って日本の地上波視聴率と
単純に数字で比較できるようなもんじゃないんだがなぁ。
アメリカだと皆有料放送なり配信なりで好きなもん見てて
地上波とか最初から見向きもしないなんて感じなのに。
単純に数字で比較できるようなもんじゃないんだがなぁ。
アメリカだと皆有料放送なり配信なりで好きなもん見てて
地上波とか最初から見向きもしないなんて感じなのに。
668名無しさん@恐縮です
2023/03/22(水) 18:48:40.16ID:1e342CzT0 韓国も中国も本気だったんや・・・
669名無しさん@恐縮です
2023/03/22(水) 18:56:29.75ID:FT2vU71K0 >>654
あれ当時のスポンサーの社名じゃなかったか
あれ当時のスポンサーの社名じゃなかったか
670名無しさん@恐縮です
2023/03/22(水) 18:59:15.97ID:ArM2ghEb0671名無しさん@恐縮です
2023/03/22(水) 19:04:52.64ID:+UKAnc9l0 >>669
今ではデマとされてるな
今ではデマとされてるな
672名無しさん@恐縮です
2023/03/22(水) 19:10:51.74ID:VZeKykHG0 参加してる全てのチームに失礼な発言
673名無しさん@恐縮です
2023/03/22(水) 19:13:45.27ID:FLuKmly30 スペクターはアメリカのスポーツメディアが決勝敗北に発狂して
代表への批判記事大量に出してるの気づいてないの?
誰も感心が無いオープン戦レベルの大会で負けて発狂してるわけ?
おかしくない?
代表への批判記事大量に出してるの気づいてないの?
誰も感心が無いオープン戦レベルの大会で負けて発狂してるわけ?
おかしくない?
674名無しさん@恐縮です
2023/03/22(水) 19:17:50.76ID:qeTlLf1C0 まぁそんなモンでしょ
元々は国別のオープン戦だし
元々は国別のオープン戦だし
675名無しさん@恐縮です
2023/03/22(水) 19:21:24.97ID:hTVkU0x70676名無しさん@恐縮です
2023/03/22(水) 19:21:51.70ID:37DEBkGW0 全米視聴者数
先週末の大学バスケ(3月16日~19日)
1,091万人 Michigan State×Marquette
950万人 Arkansas×Kansas
940万人 Kansas State×Kentucky
891万人 Tennessee×Duke
https://www.sportsmediawatch.com/2023/03/ncaa-tournament-ratings-cbs-michigan-state-fairleigh-dickinson-viewership/
WBCアメリカ戦
195万人 準決勝アメリカ対キューバ 視聴率1.0%
226万人 準々決勝アメリカ対ベネズエラ 視聴率1.1%
https://www.sportsmediawatch.com/2023/03/world-baseball-classic-ratings-fox-f1-nascar-viewership-pga-tour-vs-liv-nhl-wrestling/
参考 アメリカの女子サッカーワールドカップ 全米視聴者数
1350万人 日本vsアメリカ 2011年ドイツ大会決勝
(アメリカ時間で昼午後の放送)
2540万人 アメリカvs日本 2015年カナダ大会決勝 視聴率 15.2%
1587万人 アメリカ対オランダ 2019年フランス大会決勝
(アメリカ時間で午前中の放送)
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1562664905/
先週末の大学バスケ(3月16日~19日)
1,091万人 Michigan State×Marquette
950万人 Arkansas×Kansas
940万人 Kansas State×Kentucky
891万人 Tennessee×Duke
https://www.sportsmediawatch.com/2023/03/ncaa-tournament-ratings-cbs-michigan-state-fairleigh-dickinson-viewership/
WBCアメリカ戦
195万人 準決勝アメリカ対キューバ 視聴率1.0%
226万人 準々決勝アメリカ対ベネズエラ 視聴率1.1%
https://www.sportsmediawatch.com/2023/03/world-baseball-classic-ratings-fox-f1-nascar-viewership-pga-tour-vs-liv-nhl-wrestling/
参考 アメリカの女子サッカーワールドカップ 全米視聴者数
1350万人 日本vsアメリカ 2011年ドイツ大会決勝
(アメリカ時間で昼午後の放送)
2540万人 アメリカvs日本 2015年カナダ大会決勝 視聴率 15.2%
1587万人 アメリカ対オランダ 2019年フランス大会決勝
(アメリカ時間で午前中の放送)
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1562664905/
677名無しさん@恐縮です
2023/03/22(水) 19:22:37.82ID:37DEBkGW0 >>673
米記者「WBCの取材? 行かないよそんなもの」
388 名無しさん@恐縮です 2023/02/02(木) 15:00:25.20 ID:ueg5Edyw0
セカイの誰も興味無いし
アメリカのやきう記者もオープン戦には行くけど
W豚Cは無視して取材にすら行かないからな
米国でWBCは盛り上がっているか
2022年12月23日 07:30
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2022/12/23/kiji/20221222s00001000684000c.html
> 多くの米記者が「WBCの取材には行かない予定だ」と話していたのも事実。
> 日本メディアのように1社が複数の記者やカメラマンを派遣する予定もないという。
前回大会
【野球】WBC日米報道陣の違いクッキリ 敗れた侍側は300人を超え、勝者・米国側は10人程度★2
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1490291728/
米記者「WBCの取材? 行かないよそんなもの」
388 名無しさん@恐縮です 2023/02/02(木) 15:00:25.20 ID:ueg5Edyw0
セカイの誰も興味無いし
アメリカのやきう記者もオープン戦には行くけど
W豚Cは無視して取材にすら行かないからな
米国でWBCは盛り上がっているか
2022年12月23日 07:30
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2022/12/23/kiji/20221222s00001000684000c.html
> 多くの米記者が「WBCの取材には行かない予定だ」と話していたのも事実。
> 日本メディアのように1社が複数の記者やカメラマンを派遣する予定もないという。
前回大会
【野球】WBC日米報道陣の違いクッキリ 敗れた侍側は300人を超え、勝者・米国側は10人程度★2
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1490291728/
678名無しさん@恐縮です
2023/03/22(水) 19:23:38.24ID:37DEBkGW0 >>673
【野球】LA紙が「WBCは決してW杯になれない」と断罪 スター選手が参加できない現状を指摘 ★3 [尺アジ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1676906096/
【WBC】米記者「20年、30年もすれば野球人気はサッカーにも抜かれると思う」★2 [ラッコ★]
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1677243003/
【五輪】東京五輪“野球”復活は大失敗!? 世界で総スカンの理由「日本が馬鹿みたい」 ★5 [征夷大将軍★]
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1627632378/
【WBC】米国通算197勝左腕カーショーが出場辞退★2 [あかみ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1676695766/
【野球】ジャッジがWBC欠場の理由を明かす「ヤンキースにWS優勝トロフィーを持ち帰るため」 [あかみ★]
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1677063887/
【野球】LA紙が「WBCは決してW杯になれない」と断罪 スター選手が参加できない現状を指摘 ★3 [尺アジ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1676906096/
【WBC】米記者「20年、30年もすれば野球人気はサッカーにも抜かれると思う」★2 [ラッコ★]
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1677243003/
【五輪】東京五輪“野球”復活は大失敗!? 世界で総スカンの理由「日本が馬鹿みたい」 ★5 [征夷大将軍★]
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1627632378/
【WBC】米国通算197勝左腕カーショーが出場辞退★2 [あかみ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1676695766/
【野球】ジャッジがWBC欠場の理由を明かす「ヤンキースにWS優勝トロフィーを持ち帰るため」 [あかみ★]
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1677063887/
679名無しさん@恐縮です
2023/03/22(水) 19:23:48.26ID:kNbpVneK0 スペクター氏、また焼き豚を煽る
@デーブ・スペクター
仮にアメリカが勝っても猫に小判。決勝戦でさえ地上波ではなくFOX系スポーツチャンネルで、ケーブルプランに加入してないと観られない。
日本みたいに権利がない局まで盛り上げたり、試合をゴールデンでリピートしたり、 情報番組全てやる現象はアメリカではありえない。要するに日本の野球愛に脱帽。
@デーブ・スペクター
仮にアメリカが勝っても猫に小判。決勝戦でさえ地上波ではなくFOX系スポーツチャンネルで、ケーブルプランに加入してないと観られない。
日本みたいに権利がない局まで盛り上げたり、試合をゴールデンでリピートしたり、 情報番組全てやる現象はアメリカではありえない。要するに日本の野球愛に脱帽。
680名無しさん@恐縮です
2023/03/22(水) 19:24:19.00ID:s2yUfkiq0 >>672
東京五輪、野球の選手村でもこうだったんだろうなあw
正式競技ではない「Additional Event アディショナル・イベント」=空き時間の余興の宿命か
↓
「選手村のゴミ箱にユニフォーム」五輪4位のソフトボールメキシコ代表が物議に
「東京2020オリンピック」に出場したソフトボールのメキシコ代表チームが
ユニフォームを選手村のゴミ箱に捨てたとして物議を醸している。
同騒動はメキシコのボクシング選手が写真をTwitterに投稿したことから拡散した。
メキシコは今大会を4位で終え選手村を離れたが、その後、ゴミ箱からほぼ新品の
ユニフォームや運動靴、グローブなどが見つかった。
東京五輪、野球の選手村でもこうだったんだろうなあw
正式競技ではない「Additional Event アディショナル・イベント」=空き時間の余興の宿命か
↓
「選手村のゴミ箱にユニフォーム」五輪4位のソフトボールメキシコ代表が物議に
「東京2020オリンピック」に出場したソフトボールのメキシコ代表チームが
ユニフォームを選手村のゴミ箱に捨てたとして物議を醸している。
同騒動はメキシコのボクシング選手が写真をTwitterに投稿したことから拡散した。
メキシコは今大会を4位で終え選手村を離れたが、その後、ゴミ箱からほぼ新品の
ユニフォームや運動靴、グローブなどが見つかった。
681名無しさん@恐縮です
2023/03/22(水) 19:25:10.29ID:9A+Z7pNj0 応援団(笑)のヘタクソなラッパの音で相手国ピッチャーの集中を乱すの禁止しろよ
682名無しさん@恐縮です
2023/03/22(水) 19:25:21.22ID:37DEBkGW0 >>672
メジャー歴代最高二塁手!ジェフ・ケントの直言「WBCは不要」のワケ
s://news.yahoo.co.jp/articles/0da18b374f6fc6e9b7c309edbf510b6c9991a0c8
> 日本のメディアとベースボールファンは、サッカーの
ワールドカップとWBCを同等に捉える傾向にあるが、
大きな誤りである。
ワールドカップはサッカー選手の誰もが命に代えても
出場したい地球最大規模の大会であり、選ばれること
自体、大きな名誉だ。
しかし、WBCはこれだけのメジャーリーガーが袖に
できるのだ。トッププレイヤーが相次いでプレーを
見合わせるイベントの、一体どこが “世界一” なのか。
【野球】LA紙が「WBCは決してW杯になれない」と断罪 スター選手が参加できない現状を指摘 ★3 [尺アジ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1676906096/
メジャー歴代最高二塁手!ジェフ・ケントの直言「WBCは不要」のワケ
s://news.yahoo.co.jp/articles/0da18b374f6fc6e9b7c309edbf510b6c9991a0c8
> 日本のメディアとベースボールファンは、サッカーの
ワールドカップとWBCを同等に捉える傾向にあるが、
大きな誤りである。
ワールドカップはサッカー選手の誰もが命に代えても
出場したい地球最大規模の大会であり、選ばれること
自体、大きな名誉だ。
しかし、WBCはこれだけのメジャーリーガーが袖に
できるのだ。トッププレイヤーが相次いでプレーを
見合わせるイベントの、一体どこが “世界一” なのか。
【野球】LA紙が「WBCは決してW杯になれない」と断罪 スター選手が参加できない現状を指摘 ★3 [尺アジ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1676906096/
683名無しさん@恐縮です
2023/03/22(水) 19:26:15.36ID:c1b/BRGE0684名無しさん@恐縮です
2023/03/22(水) 19:26:58.70ID:++93YD+A0 アメリカでは去年のワールド杯の地上波視聴率はどのぐらいだったの?
685名無しさん@恐縮です
2023/03/22(水) 19:27:02.19ID:oQlu8/4K0 >>1
今どんな気持ち?
今どんな気持ち?
686名無しさん@恐縮です
2023/03/22(水) 19:28:30.67ID:EVBoizqt0 実際アメリカではマニア以外WBCなんて見てないのは事実でしょ
あらゆる数字がそれを示してるし
あらゆる数字がそれを示してるし
687名無しさん@恐縮です
2023/03/22(水) 19:31:01.71ID:37DEBkGW0 >>684
WBCの20倍くらい
サッカーW杯決勝、米視聴者数は2600万人-4年前から60%増加
https://news.yahoo.co.jp/articles/71674e8f32f7a6d565979b82bc3ea85e8b419c50
サッカーのワールドカップ(W杯)カタール大会の決勝、アルゼンチン対フランス戦を、米国で計約2600万人が視聴した。視聴者数は4年前から60%増加した。
フォックスの20日の発表によると、同局の視聴者数は1680万人と、英語でテレビ中継されたW杯男子サッカーの試合として過去最高だった。
コムキャストのスペイン語部門「テルムンド」は、テレビ中継とストリーミングサービスを通じて決勝戦を900万人が視聴したと明らかにした。2018年W杯のフランス対クロアチアの決勝戦の視聴者数(550万人)を上回った。
フォックスによれば、今回の決勝戦前では、男子サッカーの米視聴者数の過去最高は、先月行われた米国対イングランド戦の約1540万人だった。
WBCの20倍くらい
サッカーW杯決勝、米視聴者数は2600万人-4年前から60%増加
https://news.yahoo.co.jp/articles/71674e8f32f7a6d565979b82bc3ea85e8b419c50
サッカーのワールドカップ(W杯)カタール大会の決勝、アルゼンチン対フランス戦を、米国で計約2600万人が視聴した。視聴者数は4年前から60%増加した。
フォックスの20日の発表によると、同局の視聴者数は1680万人と、英語でテレビ中継されたW杯男子サッカーの試合として過去最高だった。
コムキャストのスペイン語部門「テルムンド」は、テレビ中継とストリーミングサービスを通じて決勝戦を900万人が視聴したと明らかにした。2018年W杯のフランス対クロアチアの決勝戦の視聴者数(550万人)を上回った。
フォックスによれば、今回の決勝戦前では、男子サッカーの米視聴者数の過去最高は、先月行われた米国対イングランド戦の約1540万人だった。
688名無しさん@恐縮です
2023/03/22(水) 19:31:15.60ID:/bm82N2w0 アメリカ人が誰も知らないから監督も負けブックを飲んだみたいな事を言ってたくらいだしなw
689名無しさん@恐縮です
2023/03/22(水) 19:31:54.33ID:NE0vsPcJ0 ヤンキースのHR王何で出てなかったの?
もうそういうことだよね
もうそういうことだよね
690名無しさん@恐縮です
2023/03/22(水) 19:32:33.66ID:ay2tPpaJ0 5回中3回も日本が優勝してる時点でアレ
691名無しさん@恐縮です
2023/03/22(水) 19:32:46.63ID:SObp6cEQ0 これが負け犬の遠吠えってやつだw
692名無しさん@恐縮です
2023/03/22(水) 19:34:42.48ID:NE0vsPcJ0 これアメリカが買ってたら何て言ってたんかな
こんな大会に価値ないとか?
こんな大会に価値ないとか?
693名無しさん@恐縮です
2023/03/22(水) 19:36:04.82ID:uyIFUhgX0 >>690
まあ野球の競技人口の半分は日本人だから当然と言えば当然w
まあ野球の競技人口の半分は日本人だから当然と言えば当然w
694名無しさん@恐縮です
2023/03/22(水) 19:39:20.80ID:mEiJlJvI0 >>692
もう結果は出てるんだよ
WBC前回大会、アメリカ悲願の初優勝!のはずが
反響は学生バスケ乱闘の半分以下www
しょせんは不人気レジャー野球のオープン戦のさらにまた余興
132 名前:代打名無し@実況は野球ch板で 2017/03/23(木) 14:34:16.52 ID:RdDwP4TS0
ESPNのツィッター
WBCアメリカ優勝 3,988リツイート
NBAの乱闘 8,183リツイート
大学バスケ UCLAとケンタッキー大が因縁の対決へ 7,267リツイート
女子大学バスケのミラクルショット 10,760リツイート
レブロン・ジェームズ
他愛もない発言で26,256リツイート
WBCの5倍以上
もう結果は出てるんだよ
WBC前回大会、アメリカ悲願の初優勝!のはずが
反響は学生バスケ乱闘の半分以下www
しょせんは不人気レジャー野球のオープン戦のさらにまた余興
132 名前:代打名無し@実況は野球ch板で 2017/03/23(木) 14:34:16.52 ID:RdDwP4TS0
ESPNのツィッター
WBCアメリカ優勝 3,988リツイート
NBAの乱闘 8,183リツイート
大学バスケ UCLAとケンタッキー大が因縁の対決へ 7,267リツイート
女子大学バスケのミラクルショット 10,760リツイート
レブロン・ジェームズ
他愛もない発言で26,256リツイート
WBCの5倍以上
695名無しさん@恐縮です
2023/03/22(水) 19:40:15.10ID:mEiJlJvI0 ずっとこう、これからもこう
「米国の平均視聴率は0.3%」
140 代打名無し@実況は野球ch板で 2022/12/06(火) 23:08:55.53 ID:3ctZYzRCM
こんなものにゼンベイゼンセカイが熱狂しているとデマ飛ばしまくる
日本の基地外豚双六豚双六豚老人(笑)
【野球/WBC】日本も米国も負けて第4回WBCはあるか 米国の平均視聴率は0.3%
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1363827579/
【野球/WBC】米国でのWBC視聴率 米国×メキシコ0.4%、米国×イタリア0.4%、米国×カナダ0.5%など★3
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1363507946/
【野球】WBC日米報道陣の違いクッキリ 敗れた侍側は300人を超え、勝者・米国側は10人程度★2
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1490291728/
【野球】WBC準決勝で米国と対戦の日本について、米メディアが「WBCは日本代表にとっては、ただのエキシビションマッチではない」と報道★8
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1490194371/
「米国の平均視聴率は0.3%」
140 代打名無し@実況は野球ch板で 2022/12/06(火) 23:08:55.53 ID:3ctZYzRCM
こんなものにゼンベイゼンセカイが熱狂しているとデマ飛ばしまくる
日本の基地外豚双六豚双六豚老人(笑)
【野球/WBC】日本も米国も負けて第4回WBCはあるか 米国の平均視聴率は0.3%
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1363827579/
【野球/WBC】米国でのWBC視聴率 米国×メキシコ0.4%、米国×イタリア0.4%、米国×カナダ0.5%など★3
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1363507946/
【野球】WBC日米報道陣の違いクッキリ 敗れた侍側は300人を超え、勝者・米国側は10人程度★2
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1490291728/
【野球】WBC準決勝で米国と対戦の日本について、米メディアが「WBCは日本代表にとっては、ただのエキシビションマッチではない」と報道★8
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1490194371/
696名無しさん@恐縮です
2023/03/22(水) 19:40:21.53ID:uyIFUhgX0 野球ファンは本当の事言われて馬鹿にされたくないなら
野球普及させる努力しろよ
韓国と4回戦って世界一とか言っても馬鹿にされるのは当たり前w
オリンピック復帰目指すとかさ
おまえら口だけで何もやらないじゃん
いかにもザ日本人だからなw
野球普及させる努力しろよ
韓国と4回戦って世界一とか言っても馬鹿にされるのは当たり前w
オリンピック復帰目指すとかさ
おまえら口だけで何もやらないじゃん
いかにもザ日本人だからなw
697名無しさん@恐縮です
2023/03/22(水) 19:40:25.77ID:fcl56jnk0 今回のWBCでサカヲタ(もちろんスポーツ経験ゼロ)の陰湿さと粘着質なのがよくわかったな
しかも50過ぎのおっさんたちなんだぜ
しかも50過ぎのおっさんたちなんだぜ
698名無しさん@恐縮です
2023/03/22(水) 19:41:45.41ID:LOYLpn6w0 日本は異常
699名無しさん@恐縮です
2023/03/22(水) 19:41:59.41ID:Ym/iAxPF0700名無しさん@恐縮です
2023/03/22(水) 19:42:46.95ID:++93YD+A0701名無しさん@恐縮です
2023/03/22(水) 19:45:58.74ID:L8MH+GHX0702名無しさん@恐縮です
2023/03/22(水) 19:47:46.48ID:++93YD+A0703名無しさん@恐縮です
2023/03/22(水) 19:51:36.93ID:mEiJlJvI0 昔から「春のオープン戦の余興」でしかなかったWBC
「今回は違う!」「今回は本気だ!」と言われて
信じるバカがいるはずもないw
【野球/WBC】トーリ米代表監督「最も大事なのは、選手をいい状態で所属チームに戻すこと」 無理をさせない起用方針を示す
http://www.nikkansports.com/baseball/mlb/news/p-bb-tp2-20121116-1047498.html
【野球/WBC】アメリカのジョンソン監督、子供の結婚式出席するため2次ラウンド初戦を欠場
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1236947053/
【野球】ダルビッシュ有、WBCに出場しない意向を表明「最大の目標はレンジャーズのワールドシリーズ制覇」★2
://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1352484156/
【野球】マリナーズの岩隈久志、WBCの出場を辞退!理由は来季に向けた準備
://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1352599048/
【野球/MLB】ブルワーズ・青木宣親、WBC出場を辞退 山本浩二監督に「来季のシーズンへ向けた調整を優先させたい」と説明★2
://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1352876544/
【野球/WBC】ネット調査…日本人メジャー選手のWBC辞退、支持する66%
「彼らが大事なのはWBCよりもシーズン」
://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1353144203/
【MLB】元中日・チェン「子供と過ごす時間欲しい」 WBC台湾代表辞退の理由を説明
://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1352866923/
【野球/WBC】韓国代表もメジャーリーガー抜きか 米球団いい顔せず秋信守、柳賢振の出場未知数
://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1352783919/
【MLB】インディアンスの秋信守、WBC韓国代表を辞退
://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1352866247/1
【野球】WBCパナマ予選 主力投手の辞退者続出
://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1352698339/
「今回は違う!」「今回は本気だ!」と言われて
信じるバカがいるはずもないw
【野球/WBC】トーリ米代表監督「最も大事なのは、選手をいい状態で所属チームに戻すこと」 無理をさせない起用方針を示す
http://www.nikkansports.com/baseball/mlb/news/p-bb-tp2-20121116-1047498.html
【野球/WBC】アメリカのジョンソン監督、子供の結婚式出席するため2次ラウンド初戦を欠場
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1236947053/
【野球】ダルビッシュ有、WBCに出場しない意向を表明「最大の目標はレンジャーズのワールドシリーズ制覇」★2
://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1352484156/
【野球】マリナーズの岩隈久志、WBCの出場を辞退!理由は来季に向けた準備
://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1352599048/
【野球/MLB】ブルワーズ・青木宣親、WBC出場を辞退 山本浩二監督に「来季のシーズンへ向けた調整を優先させたい」と説明★2
://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1352876544/
【野球/WBC】ネット調査…日本人メジャー選手のWBC辞退、支持する66%
「彼らが大事なのはWBCよりもシーズン」
://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1353144203/
【MLB】元中日・チェン「子供と過ごす時間欲しい」 WBC台湾代表辞退の理由を説明
://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1352866923/
【野球/WBC】韓国代表もメジャーリーガー抜きか 米球団いい顔せず秋信守、柳賢振の出場未知数
://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1352783919/
【MLB】インディアンスの秋信守、WBC韓国代表を辞退
://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1352866247/1
【野球】WBCパナマ予選 主力投手の辞退者続出
://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1352698339/
704名無しさん@恐縮です
2023/03/22(水) 19:52:15.12ID:mEiJlJvI0 >>696
韓国に正論で論破されてしまう、それが野球
【野球】<“プレミア12”>ずさんな運営に韓国メディアの不満と怒りが爆発!「まるで田舎の大会じゃないか!」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1573717133/
なによりも問題視しているのが、選手の安全性を脅かす対応だ。
『スポーツソウル』紙は次のように論じている。
「負傷への対応が深刻だ。韓国戦でアメリカの選手が走塁中に怪我を負ったが、
大会の医療スタッフによる措置はなんら施されなかった。
結局はアメリカのトレーナーと選手が駆けつけて、彼を担ぎだしたのだ。
韓国はもちろん、アメリカもプロの選手がグラウンドに立っているが、
怪我人への対応レベルなどは、まるで田舎の大会ではないか。
日本野球の心臓部ともいえる東京ドームで、大事故が起きていた可能性もあったのだ」
同紙は、「4年前の第1回大会よりも、観客数はさらに減少した。
WBSCの掲げる“野球の世界化”はますます遠ざかっている」
と最後まで手厳しい。
韓国に正論で論破されてしまう、それが野球
【野球】<“プレミア12”>ずさんな運営に韓国メディアの不満と怒りが爆発!「まるで田舎の大会じゃないか!」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1573717133/
なによりも問題視しているのが、選手の安全性を脅かす対応だ。
『スポーツソウル』紙は次のように論じている。
「負傷への対応が深刻だ。韓国戦でアメリカの選手が走塁中に怪我を負ったが、
大会の医療スタッフによる措置はなんら施されなかった。
結局はアメリカのトレーナーと選手が駆けつけて、彼を担ぎだしたのだ。
韓国はもちろん、アメリカもプロの選手がグラウンドに立っているが、
怪我人への対応レベルなどは、まるで田舎の大会ではないか。
日本野球の心臓部ともいえる東京ドームで、大事故が起きていた可能性もあったのだ」
同紙は、「4年前の第1回大会よりも、観客数はさらに減少した。
WBSCの掲げる“野球の世界化”はますます遠ざかっている」
と最後まで手厳しい。
705名無しさん@恐縮です
2023/03/22(水) 19:53:31.89ID:mEiJlJvI0 >>697
まあまあおじいちゃん落ち着いてwww
「野球の視聴者は85歳以上」
◆巨人戦はオワコンか? ~日本シリーズ視聴率一桁から見える現実~
s://news.yahoo.co.jp/byline/suzukiyuji/20191027-00148483/
「もはや関東の地上波テレビでは、巨人戦中継はオワコンなのか。
業界で話題になったのは、個人視聴率の中身。
49歳以下は男女どの層も一桁の前半。
男50代で何とか一桁の半ば、60代から74歳で一桁後半。
そして二桁に乗るのは後期高齢者以上で、ピークは
男85~89歳となった。
巨人戦は明らかに“おじいちゃんのコンテンツ”なのである。」
【TV】今や野球は高齢者コンテンツ プロ野球中継は70~80歳代の視聴率が極端に高く、若年層は壊滅的
WBCは65歳以上と無職の割合が高い★3
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1569235992/
【野球】<視聴者の実態>明らかに高齢者向けコンテンツ!多いのは、M3-(男50~64歳)M3+(男65歳以上)無職層...★3
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1573568547/
【悲報】野球は無職高齢者のジジイしか見てなかった 若年層は壊滅的
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1569289713/
野球ファンの高齢化について考えるスレ
s://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kyozin/1082222590/
まあまあおじいちゃん落ち着いてwww
「野球の視聴者は85歳以上」
◆巨人戦はオワコンか? ~日本シリーズ視聴率一桁から見える現実~
s://news.yahoo.co.jp/byline/suzukiyuji/20191027-00148483/
「もはや関東の地上波テレビでは、巨人戦中継はオワコンなのか。
業界で話題になったのは、個人視聴率の中身。
49歳以下は男女どの層も一桁の前半。
男50代で何とか一桁の半ば、60代から74歳で一桁後半。
そして二桁に乗るのは後期高齢者以上で、ピークは
男85~89歳となった。
巨人戦は明らかに“おじいちゃんのコンテンツ”なのである。」
【TV】今や野球は高齢者コンテンツ プロ野球中継は70~80歳代の視聴率が極端に高く、若年層は壊滅的
WBCは65歳以上と無職の割合が高い★3
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1569235992/
【野球】<視聴者の実態>明らかに高齢者向けコンテンツ!多いのは、M3-(男50~64歳)M3+(男65歳以上)無職層...★3
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1573568547/
【悲報】野球は無職高齢者のジジイしか見てなかった 若年層は壊滅的
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1569289713/
野球ファンの高齢化について考えるスレ
s://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kyozin/1082222590/
706名無しさん@恐縮です
2023/03/22(水) 19:53:56.98ID:mEiJlJvI0 >>697
◆残酷な現実 「焼き豚は無職・中卒・低所得」(文部科学省スポーツ庁調べ)
21 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2019/09/05(木) 03:31:31.50 ID:dZ9mI6wz0
スポーツ庁 スポーツの実施状況等に関する世論調査(平成29年11~12月調査)
http://www.mext.go.jp/prev_sports/comp/b_menu/other/__icsFiles/afieldfile/2018/03/27/1402344_6.pdf
全体ではJリーグの3倍だけど
無職では5倍、中卒では9倍
全体的に野球のほうが人気あるけど無職、低学歴ほどその傾向が強い
23 名前:名無しさん@恐縮です :2019/09/05(木) 04:10:41.28 ID:bCKIkKul0
残酷な結果やな。
24 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2019/09/05(木) 04:54:25.38 ID:E0RPeg5S0
この統計すごいな
野球の支持層の多くは無職じゃん
そしてサッカーは会社員か
27 名前:名無しさん@恐縮です :2019/09/05(木) 05:05:23.57 ID:W0rRoLxF0
やきうの支持層
高齢者、無職or低所得層(当然学歴も低い)、朝鮮系
はっきりしてますねぇ
◆残酷な現実 「焼き豚は無職・中卒・低所得」(文部科学省スポーツ庁調べ)
21 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2019/09/05(木) 03:31:31.50 ID:dZ9mI6wz0
スポーツ庁 スポーツの実施状況等に関する世論調査(平成29年11~12月調査)
http://www.mext.go.jp/prev_sports/comp/b_menu/other/__icsFiles/afieldfile/2018/03/27/1402344_6.pdf
全体ではJリーグの3倍だけど
無職では5倍、中卒では9倍
全体的に野球のほうが人気あるけど無職、低学歴ほどその傾向が強い
23 名前:名無しさん@恐縮です :2019/09/05(木) 04:10:41.28 ID:bCKIkKul0
残酷な結果やな。
24 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2019/09/05(木) 04:54:25.38 ID:E0RPeg5S0
この統計すごいな
野球の支持層の多くは無職じゃん
そしてサッカーは会社員か
27 名前:名無しさん@恐縮です :2019/09/05(木) 05:05:23.57 ID:W0rRoLxF0
やきうの支持層
高齢者、無職or低所得層(当然学歴も低い)、朝鮮系
はっきりしてますねぇ
707名無しさん@恐縮です
2023/03/22(水) 19:57:31.85ID:hqKjgECw0 大会の規模と注目度を詐欺的に水増ししてさも世界中が注目のビッグイベントかのようにゴリ押してるのがほんと気持ち悪いんだよね
708名無しさん@恐縮です
2023/03/22(水) 19:59:35.73ID:EJ8Ei7MQ0 見たくてチャンネル合わせてるんだし楽しんでるんだからいいじゃん
709名無しさん@恐縮です
2023/03/22(水) 20:01:08.18ID:UXJoxh7J0 >>660
アフリカ、中東、東南アジア、東アジア、中米でも騒ぎになってますよ
それってほぼ全世界ですよね?
あと、アメリカも全米とは言わないまでも、ヒスパニックを中心にWBCよりかは遥かに騒がれています
アフリカ、中東、東南アジア、東アジア、中米でも騒ぎになってますよ
それってほぼ全世界ですよね?
あと、アメリカも全米とは言わないまでも、ヒスパニックを中心にWBCよりかは遥かに騒がれています
710名無しさん@恐縮です
2023/03/22(水) 20:04:19.83ID:mEiJlJvI0 まあ3年後の北米ワールドカップで決着が付き、野球はMLSにも負けるのが確実
以前のアメリカワールドカップ 1試合平均観客数 69,000人
◆ 1994 FIFAワールドカップ アメリカ大会 観客数
「観客動員数は約359万人、1試合あたり約6.9万人を記録した。
これは試合数が52試合から64試合に増えたフランス大会以降の
大会をも上回る最高記録である。」
94,194人 ブラジル-イタリア ローズボウル(パサデナ)
93,194人 カメルーン-スウェーデン ローズボウル(パサデナ)
91,856人 ブラジル-スウェーデン ローズボウル(パサデナ)
91,500人 スウェーデン-ブルガリア ローズボウル(パサデナ)
90,469人 ルーマニア-アルゼンチン ローズボウル(パサデナ)
84,147人 ブラジル-アメリカ スタンフォード・スタジアム(スタンフォード)
83,500人 ルーマニア―スウェーデン スタンフォード・スタジアム(スタンフォード)
83,401人 ブラジル-カメルーン スタンフォード・スタジアム(スタンフォード)
以前のアメリカワールドカップ 1試合平均観客数 69,000人
◆ 1994 FIFAワールドカップ アメリカ大会 観客数
「観客動員数は約359万人、1試合あたり約6.9万人を記録した。
これは試合数が52試合から64試合に増えたフランス大会以降の
大会をも上回る最高記録である。」
94,194人 ブラジル-イタリア ローズボウル(パサデナ)
93,194人 カメルーン-スウェーデン ローズボウル(パサデナ)
91,856人 ブラジル-スウェーデン ローズボウル(パサデナ)
91,500人 スウェーデン-ブルガリア ローズボウル(パサデナ)
90,469人 ルーマニア-アルゼンチン ローズボウル(パサデナ)
84,147人 ブラジル-アメリカ スタンフォード・スタジアム(スタンフォード)
83,500人 ルーマニア―スウェーデン スタンフォード・スタジアム(スタンフォード)
83,401人 ブラジル-カメルーン スタンフォード・スタジアム(スタンフォード)
711名無しさん@恐縮です
2023/03/22(水) 20:04:47.56ID:mEiJlJvI0 588 名無しさん@恐縮です 2022/03/08(火) 12:52:02.86 ID:OvJUB6iG0
大谷のガラガラを見慣れてる焼き豚には衝撃的やろなぁ
これ、アメリカやで
https://youtu.be/We-4ZB7ZN8o
【サッカー】<アメリカ>シャーロットFC、コロナ禍で史上最多7万4479人を動員! MLS新規参入クラブが初のホームゲームで新記録更新 [Egg★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1646739623/
【サッカー】<米国/MLS>参入わずか2年目のアトランタ・ユナイテッドが初優勝!7万3019人の大観衆が入場!リーグ史上最多の観客数★2
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1544434997/
【サッカー】<アメリカ>MLS、アトランタで6万7523人もの観客数を記録!それをも上回る観客数が記録されるかも [Egg★]
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1646521902/
大谷のガラガラを見慣れてる焼き豚には衝撃的やろなぁ
これ、アメリカやで
https://youtu.be/We-4ZB7ZN8o
【サッカー】<アメリカ>シャーロットFC、コロナ禍で史上最多7万4479人を動員! MLS新規参入クラブが初のホームゲームで新記録更新 [Egg★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1646739623/
【サッカー】<米国/MLS>参入わずか2年目のアトランタ・ユナイテッドが初優勝!7万3019人の大観衆が入場!リーグ史上最多の観客数★2
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1544434997/
【サッカー】<アメリカ>MLS、アトランタで6万7523人もの観客数を記録!それをも上回る観客数が記録されるかも [Egg★]
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1646521902/
712名無しさん@恐縮です
2023/03/22(水) 20:05:07.15ID:mEiJlJvI0 2022全米年間視聴者数トップ100
82番組 NFL
*5番組 大学アメフト
*4番組 政治
*3番組 サッカーW杯
*2番組 大学バスケ
*1番組 冬季五輪
*1番組 感謝祭パレード
*1番組 競馬
*1番組 アカデミー賞授賞式 以上100番組
https://www.sportico.com/business/media/2023/nfl-games-account-for-82-of-100-top-tv-broadcasts-1234700381/
サッカーは3試合ランクイン、野球はゼロ
82番組 NFL
*5番組 大学アメフト
*4番組 政治
*3番組 サッカーW杯
*2番組 大学バスケ
*1番組 冬季五輪
*1番組 感謝祭パレード
*1番組 競馬
*1番組 アカデミー賞授賞式 以上100番組
https://www.sportico.com/business/media/2023/nfl-games-account-for-82-of-100-top-tv-broadcasts-1234700381/
サッカーは3試合ランクイン、野球はゼロ
713名無しさん@恐縮です
2023/03/22(水) 20:07:45.96ID:mEiJlJvI0 アメリカの視聴率
なでしこジャパン 15.2%
大谷オールスター 4.5%
大谷普段の試合 1.1% ※地元ロスの地域視聴率
【野球/WBC】米国でのWBC視聴率 米国×メキシコ0.4%、米国×イタリア0.4%、米国×カナダ0.5%など★3
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1363507946/
【野球】WBC日米報道陣の違いクッキリ 敗れた侍側は300人を超え、勝者・米国側は10人程度★2
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1490291728/
【野球】WBC準決勝で米国と対戦の日本について、米メディアが「WBCは日本代表にとっては、ただのエキシビションマッチではない」と報道★8
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1490194371/
【女子サッカー】W杯決勝「なでしこ×アメリカ」 米国内での視聴者数は2540万人、
サッカーの試合で過去最多を記録
調査会社ニールセンによると、サッカーの女子ワールドカップ(W杯)カナダ大会決勝戦の
米国内視聴者数が2540万人となり、サッカーの試合では過去最多を記録した。
今回の視聴者数は、2014年サッカー男子W杯ブラジル大会の米国対ポルトガルの
平均1820万人を大きく上回ったほか、米国が日本に敗れた女子W杯前回大会の
決勝の1350万人も上回った。 [6日 ロイター]
なでしこジャパン 15.2%
大谷オールスター 4.5%
大谷普段の試合 1.1% ※地元ロスの地域視聴率
【野球/WBC】米国でのWBC視聴率 米国×メキシコ0.4%、米国×イタリア0.4%、米国×カナダ0.5%など★3
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1363507946/
【野球】WBC日米報道陣の違いクッキリ 敗れた侍側は300人を超え、勝者・米国側は10人程度★2
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1490291728/
【野球】WBC準決勝で米国と対戦の日本について、米メディアが「WBCは日本代表にとっては、ただのエキシビションマッチではない」と報道★8
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1490194371/
【女子サッカー】W杯決勝「なでしこ×アメリカ」 米国内での視聴者数は2540万人、
サッカーの試合で過去最多を記録
調査会社ニールセンによると、サッカーの女子ワールドカップ(W杯)カナダ大会決勝戦の
米国内視聴者数が2540万人となり、サッカーの試合では過去最多を記録した。
今回の視聴者数は、2014年サッカー男子W杯ブラジル大会の米国対ポルトガルの
平均1820万人を大きく上回ったほか、米国が日本に敗れた女子W杯前回大会の
決勝の1350万人も上回った。 [6日 ロイター]
714名無しさん@恐縮です
2023/03/22(水) 20:07:59.66ID:gWrQ9wno0 村のロカール草野球大会に空気読まないガチ勢が無双しに来たって感じやな
715名無しさん@恐縮です
2023/03/22(水) 20:11:19.33ID:pxoUYleQ0 優勝スレより伸びてるって事は野球ファンも
WBCが日本でしか盛り上がって無いとか5回開催して3回も日本が優勝しちゃう変な大会だとか
気にしてるんだな
サッカーのW杯に置き替えたら22回開催でドイツとブラジルが4回優勝だから
日本は12~13回優勝してる事になるからそんな可笑しな世界中の国が参加する大会あり得ないだろ
WBCが日本でしか盛り上がって無いとか5回開催して3回も日本が優勝しちゃう変な大会だとか
気にしてるんだな
サッカーのW杯に置き替えたら22回開催でドイツとブラジルが4回優勝だから
日本は12~13回優勝してる事になるからそんな可笑しな世界中の国が参加する大会あり得ないだろ
716名無しさん@恐縮です
2023/03/22(水) 20:16:57.47ID:/k9AAGof0717名無しさん@恐縮です
2023/03/22(水) 20:17:23.49ID:/k9AAGof0 >>716
正:箔つけることに
正:箔つけることに
718名無しさん@恐縮です
2023/03/22(水) 20:17:35.82ID:UXJoxh7J0 >>679
しかし、Twitter民は世間知らずというか、にわかが反応してるから仕方ないけども
デーブのツイートを読んで、初めて知って驚いてるやつ多い
世間一般の感覚ってこんなもんだな
日本が騒いでりゃ、世界でも騒いでると勘違いする国民
しかし、Twitter民は世間知らずというか、にわかが反応してるから仕方ないけども
デーブのツイートを読んで、初めて知って驚いてるやつ多い
世間一般の感覚ってこんなもんだな
日本が騒いでりゃ、世界でも騒いでると勘違いする国民
719名無しさん@恐縮です
2023/03/22(水) 20:17:47.04ID:+9iJ3kXv0 ジャパンはガチンコで優勝したのは間違いない。
720名無しさん@恐縮です
2023/03/22(水) 20:29:48.91ID:FRkQLtnj0 >>715
なんだこの短絡的なサカ豚はwww
なんだこの短絡的なサカ豚はwww
721名無しさん@恐縮です
2023/03/22(水) 20:32:45.65ID:XidTu7bI0 アメリカってサッカー不毛の地とか言われてたのにな
722名無しさん@恐縮です
2023/03/22(水) 20:34:03.67ID:kNbpVneK0 スペクター氏、また正論を吐いて焼き豚を論破
【野球】Dスペクター「米国ではWBC決勝でさえ地上波なしで日本の様に権利がない局まで盛り上げたり、全情報番組でやる現象はありえない」 [ラッコ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1679482691/
【野球】Dスペクター「米国ではWBC決勝でさえ地上波なしで日本の様に権利がない局まで盛り上げたり、全情報番組でやる現象はありえない」 [ラッコ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1679482691/
723名無しさん@恐縮です
2023/03/22(水) 20:35:38.63ID:3chJai290 第一回大会からするとアメリカの本気度は間違いなく上がってるけどな
724名無しさん@恐縮です
2023/03/22(水) 20:37:39.92ID:9H80j7Cp0 でも日本がこんなに楽勝に勝てる国際試合なんておかしいよな・・・
725名無しさん@恐縮です
2023/03/22(水) 20:42:26.21ID:Vtdc2h1O0 >>714
シーズン開幕前の余興だよ
シーズン開幕前の余興だよ
726名無しさん@恐縮です
2023/03/22(水) 20:43:25.84ID:/k9AAGof0727名無しさん@恐縮です
2023/03/22(水) 20:45:20.13ID:EVBoizqt0728名無しさん@恐縮です
2023/03/22(水) 20:48:49.11ID:I4Cv/Y0+0 全米視聴率
1.3% 2017WBC決勝、アメリカ×プエルトリコ
https://www.sportsmediawatch.com/2017/03/world-baseball-classic-ratings-record-audience-final-united-states-puerto-rico/
2.1% 小学野球リトルリーグ、ホノルル×韓国
https://www.sportsmediawatch.com/2018/08/little-league-ratings-highest-years/
アメリカが優勝したWBC決勝戦でも全米視聴率1%でリトルリーグより少なかった
野球人気がどうのこうのじゃなくて、WBCがプレシーズンの茶番ってバレてるわけよ
1.3% 2017WBC決勝、アメリカ×プエルトリコ
https://www.sportsmediawatch.com/2017/03/world-baseball-classic-ratings-record-audience-final-united-states-puerto-rico/
2.1% 小学野球リトルリーグ、ホノルル×韓国
https://www.sportsmediawatch.com/2018/08/little-league-ratings-highest-years/
アメリカが優勝したWBC決勝戦でも全米視聴率1%でリトルリーグより少なかった
野球人気がどうのこうのじゃなくて、WBCがプレシーズンの茶番ってバレてるわけよ
729名無しさん@恐縮です
2023/03/22(水) 21:46:02.68ID:mEiJlJvI0 >>714
WBCはスタート当時から
「相撲の本場所前に力士の出身地別の『ワールドスモウクラシック』という
余興が企画されて、ロシアもウクライナもジョージアも一緒くたにされて
一つの国扱いにされてたりするけど誰も気にしないお祭り企画だったのに、
一カ国だけ気合入れて合宿までして、試合では本気の張り手やかち上げ、
けたぐりなどを多用して狂ったように勝ちにこだわり、それで勝つと
『我が国こそ相撲世界一!』と自慢しまくるようなもの」
と笑われてたんだよなあ
野球界は国際大会そのものがいまだにそのレベルみたいだけど
忘れかけていた東京五輪を思い出すwww
【東京五輪】<野球>台湾、中国に続き豪州も…辞退相次ぎ「五輪とは呼べない」「野球は世界ではマイナースポーツ」 ★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1623766910/
【五輪】東京五輪“野球”復活は大失敗!? 世界で総スカンの理由「日本が馬鹿みたい」 ★5
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1627632378/
【東京五輪】<野球は世界的にはマイナー競技>開催都市提案の追加種目というワケのわからない扱い。要は正式種目じゃないってこと
s://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1623918305/
WBCはスタート当時から
「相撲の本場所前に力士の出身地別の『ワールドスモウクラシック』という
余興が企画されて、ロシアもウクライナもジョージアも一緒くたにされて
一つの国扱いにされてたりするけど誰も気にしないお祭り企画だったのに、
一カ国だけ気合入れて合宿までして、試合では本気の張り手やかち上げ、
けたぐりなどを多用して狂ったように勝ちにこだわり、それで勝つと
『我が国こそ相撲世界一!』と自慢しまくるようなもの」
と笑われてたんだよなあ
野球界は国際大会そのものがいまだにそのレベルみたいだけど
忘れかけていた東京五輪を思い出すwww
【東京五輪】<野球>台湾、中国に続き豪州も…辞退相次ぎ「五輪とは呼べない」「野球は世界ではマイナースポーツ」 ★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1623766910/
【五輪】東京五輪“野球”復活は大失敗!? 世界で総スカンの理由「日本が馬鹿みたい」 ★5
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1627632378/
【東京五輪】<野球は世界的にはマイナー競技>開催都市提案の追加種目というワケのわからない扱い。要は正式種目じゃないってこと
s://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1623918305/
730名無しさん@恐縮です
2023/03/22(水) 21:47:11.95ID:mEiJlJvI0 これが焼き豚マスゴミいわく「サッカーワールドカップに匹敵する」
野球の「国際大会」の代表だ!🤣🤣🤣
アメリカ人
→「お前、片方の親がイタリア人だからイタリア代表ね」🇮🇹
アメリカ人
→「お前、片方の親が日本人だから日本代表ね」🇯🇵
日本人
→「お前、片方の親が中国人だから中国代表ね」🇨🇳
ジャマイカ人(前大会ではキューバ代表)
→「お前、ジャマイカは昔イギリス領だったからイギリス代表ね」🇬🇧
🇰🇷在日コリアン
→「通名で日本代表にされちゃった、君が代なんか歌わねーよ、ケッ」
村祭りでもここまでいい加減じゃないだろう
野球の「国際大会」の代表だ!🤣🤣🤣
アメリカ人
→「お前、片方の親がイタリア人だからイタリア代表ね」🇮🇹
アメリカ人
→「お前、片方の親が日本人だから日本代表ね」🇯🇵
日本人
→「お前、片方の親が中国人だから中国代表ね」🇨🇳
ジャマイカ人(前大会ではキューバ代表)
→「お前、ジャマイカは昔イギリス領だったからイギリス代表ね」🇬🇧
🇰🇷在日コリアン
→「通名で日本代表にされちゃった、君が代なんか歌わねーよ、ケッ」
村祭りでもここまでいい加減じゃないだろう
731名無しさん@恐縮です
2023/03/22(水) 22:12:02.47ID:c4uWjXOC0732名無しさん@恐縮です
2023/03/22(水) 22:31:22.55ID:/He/ri6q0733名無しさん@恐縮です
2023/03/22(水) 22:33:38.56ID:4C1H21RL0 トラウトの前でそれ言えんのかデーブ
734名無しさん@恐縮です
2023/03/22(水) 22:35:00.40ID:/He/ri6q0735名無しさん@恐縮です
2023/03/22(水) 22:39:25.49ID:t20Q9GfL0 >>1
これは明らかに間違ってるなにか覚めたこと言いたいんだろうな
アメリカが優勝した大会はそこそこ盛り上がったし確かそれに出なかったことを後悔してると何かで言っていたような記憶がある今回はさらに盛り上がってるよ
これは明らかに間違ってるなにか覚めたこと言いたいんだろうな
アメリカが優勝した大会はそこそこ盛り上がったし確かそれに出なかったことを後悔してると何かで言っていたような記憶がある今回はさらに盛り上がってるよ
736名無しさん@恐縮です
2023/03/22(水) 22:50:05.38ID:dDy7f6BP0737名無しさん@恐縮です
2023/03/22(水) 23:00:25.11ID:VirXbIpU0 別に関心の無いやつはそれはそれで
良いじゃないか。
この試合を観れた俺らは十分楽しんだ。
日本が国際試合で無双できる事は滅多に無いんだからね
良いじゃないか。
この試合を観れた俺らは十分楽しんだ。
日本が国際試合で無双できる事は滅多に無いんだからね
738名無しさん@恐縮です
2023/03/22(水) 23:51:35.92ID:8yJjOOK40 このスレまだ生きてたwww
焼き豚イラつくからあげとこ
焼き豚イラつくからあげとこ
739名無しさん@恐縮です
2023/03/22(水) 23:54:38.66ID:DKjuIhD/0 本気なのは日本だけ
いつも負けた時の言い訳が一緒だな
いつも負けた時の言い訳が一緒だな
740名無しさん@恐縮です
2023/03/23(木) 00:12:03.63ID:lYKK35Hi0 楽しんだけどピッチャー、ループ出してる時点でなんだかなあとは思った
まあ面白かったけど
まあ面白かったけど
741名無しさん@恐縮です
2023/03/23(木) 00:57:53.02ID:tucChi3B0 デーブは本当の事を言いすぎだろ(笑)
認知症の後期高齢者やきう豚老人がブヒブヒ発狂して
暴れだすぜ(笑)
認知症の後期高齢者やきう豚老人がブヒブヒ発狂して
暴れだすぜ(笑)
742名無しさん@恐縮です
2023/03/23(木) 01:03:36.14ID:ij2hvN6f0 サカ豚の嫉妬気持ちええ
743名無しさん@恐縮です
2023/03/23(木) 01:13:11.09ID:BQy2j+dt0 地上波がないっていうけど、アメリカのケーブルテレビ普及率って70%ぐらいあるじゃん
インターネットも含めたらほとんどの家庭で見れるんじゃね?
そもそも視聴率で出る数字で判断するのがおかしくて、視聴率1%とかでツイッターの上位を占めるのが本当にありえるの?
インターネットも含めたらほとんどの家庭で見れるんじゃね?
そもそも視聴率で出る数字で判断するのがおかしくて、視聴率1%とかでツイッターの上位を占めるのが本当にありえるの?
744名無しさん@恐縮です
2023/03/23(木) 01:20:01.45ID:BQy2j+dt0 そもそもデーブスペクターの入ってる0.8%ってのはどこの数字なの?
ネットで見る限りFOX、CBS、ISPNの3社が放送してたみたいだけどきちんと合算してるの?
ネットで見る限りFOX、CBS、ISPNの3社が放送してたみたいだけどきちんと合算してるの?
745名無しさん@恐縮です
2023/03/23(木) 01:25:53.85ID:ihKQDPS20 >>741
鶏口牛後
鶏口牛後
746名無しさん@恐縮です
2023/03/23(木) 01:35:24.29ID:tucChi3B0 >>745
こんなゴミカスみたいなゼンベイゼンセカイからの無視されたレジャーに勝っても
なんの意味も価値もないだけ(笑)
お前頭がおかしいからマジで全米視聴率0.8%(笑)が自慢できると
思い込んでるんだな(笑)
こんなゴミカスみたいなゼンベイゼンセカイからの無視されたレジャーに勝っても
なんの意味も価値もないだけ(笑)
お前頭がおかしいからマジで全米視聴率0.8%(笑)が自慢できると
思い込んでるんだな(笑)
747名無しさん@恐縮です
2023/03/23(木) 01:48:19.25ID:4NeLf2ys0 >>722
クラブワールドカップ優勝
クラブワールドカップ優勝
748名無しさん@恐縮です
2023/03/23(木) 02:09:10.03ID:j0sFTmrF0 >>1これは事実陳列罪で逮捕だな
749名無しさん@恐縮です
2023/03/23(木) 02:12:43.55ID:Wv6hNoVX0 日本以外では盛り上がってないからなんだって言いたいんです?
750名無しさん@恐縮です
2023/03/23(木) 02:25:52.72ID:tFHDIXyY0 日本でも盛り上がってたの?
一度も見なかったが
今時野球見てるのって50代ぐらいのオッサンやろw
一度も見なかったが
今時野球見てるのって50代ぐらいのオッサンやろw
751名無しさん@恐縮です
2023/03/23(木) 02:28:15.12ID:+wXR0jrW0 号外に殺到する熱狂的な野球ファン
tps://i.imgur.com/hJr0wDy.jpg
tps://i.imgur.com/hJr0wDy.jpg
752名無しさん@恐縮です
2023/03/23(木) 02:29:19.15ID:YUXkFbM60 >>750
5chに粘着してるお前がなぜ盛り上がってるのを知らないのかw
5chに粘着してるお前がなぜ盛り上がってるのを知らないのかw
753名無しさん@恐縮です
2023/03/23(木) 02:32:37.78ID:DfIOg3su0 カーリングやフィギュアスケートだって盛り上がるんだから
何でも面白けりゃいいだろ
米国打線も9割ガチだし
何でも面白けりゃいいだろ
米国打線も9割ガチだし
754名無しさん@恐縮です
2023/03/23(木) 02:38:21.81ID:tFHDIXyY0755名無しさん@恐縮です
2023/03/23(木) 02:43:13.72ID:zf0hHE8W0 スレが伸びれば伸びるだけサッカーイメージダウン
756名無しさん@恐縮です
2023/03/23(木) 03:00:11.78ID:tucChi3B0 >>750
50代どころじゃない
W豚C見てたのは70歳以上が突出してるんだよ(笑)
WBCの視聴率を分析 Z世代は10%に届かないほど低く、コア層も高くないが、70歳以上は格段に高い やはり野球は高齢者に支えられている!★5
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1679391070/
> WBCは65歳以上と無職の割合が高い
【TV】今や野球は高齢者コンテンツ プロ野球中継は70~80歳代の視聴率が極端に高く、若年層は壊滅的 WBCは65歳以上と無職の割合が高い★7
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1569424718/
50代どころじゃない
W豚C見てたのは70歳以上が突出してるんだよ(笑)
WBCの視聴率を分析 Z世代は10%に届かないほど低く、コア層も高くないが、70歳以上は格段に高い やはり野球は高齢者に支えられている!★5
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1679391070/
> WBCは65歳以上と無職の割合が高い
【TV】今や野球は高齢者コンテンツ プロ野球中継は70~80歳代の視聴率が極端に高く、若年層は壊滅的 WBCは65歳以上と無職の割合が高い★7
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1569424718/
757名無しさん@恐縮です
2023/03/23(木) 03:01:00.29ID:tucChi3B0 >>751
加齢臭が強烈そうで一刻も早く逃げ出したくなるな
加齢臭が強烈そうで一刻も早く逃げ出したくなるな
758名無しさん@恐縮です
2023/03/23(木) 05:32:16.99ID:6Q437Gow0 >>756
70代って皆んな退職して暇だからでしょ?
70代って皆んな退職して暇だからでしょ?
759名無しさん@恐縮です
2023/03/23(木) 07:21:17.61ID:OWOwY/Mn0 単なるオープン戦に熱狂する焼き豚wwwww
760名無しさん@恐縮です
2023/03/23(木) 07:26:13.96ID:EhWuqLF80 WBC決勝日本×アメリカの全米視聴者数は過去最多の497万人
https://www.sportsmediawatch.com/2023/03/world-baseball-classic-record-audience-japan-usa-final-fs1/
https://www.sportsmediawatch.com/2023/03/world-baseball-classic-record-audience-japan-usa-final-fs1/
761名無しさん@恐縮です
2023/03/23(木) 07:42:54.72ID:P39AsUaI0762名無しさん@恐縮です
2023/03/23(木) 08:07:09.33ID:QAwBpLjU0 >>758
70の老人しか見てないのは豚双六レジャーだけだろアホ(笑)
70の老人しか見てないのは豚双六レジャーだけだろアホ(笑)
763名無しさん@恐縮です
2023/03/23(木) 08:09:33.44ID:QAwBpLjU0764名無しさん@恐縮です
2023/03/23(木) 08:13:59.94ID:QAwBpLjU0765名無しさん@恐縮です
2023/03/23(木) 09:55:40.02ID:ubhi1+QH0 >>760
これ大学バスケの試合日程避けたから出た数字でしょ
これ大学バスケの試合日程避けたから出た数字でしょ
766名無しさん@恐縮です
2023/03/23(木) 13:40:48.64ID:dV4BS/DZ0 ●335 代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ b767-qBR8 [60.126.85.233]) [sage] 2023/03/23(木) 01:08:15.22 ID:W/+qMNv00
アメリカって3億人いて移民国家のくせにたった
2000万人しかワールドカップ見てないのか
サッカー不毛の地やん
350 代打名無し@実況は野球ch板で 2023/03/23(木) 03:12:28.28 ID:gEPJsUweM
アメリカって3億人いて移民国家のくせにたった
1000万人しかわーるどしりーず(笑)見てないのか
豚双六死滅済みの地やん(笑)
アメリカでも馬鹿にされて見てもらえない豚の双六のわーるどしりーず(笑)
ワールドカップは午前中でわーるどしりーず(笑)は
ゴールデンタイムなのにワールドカップの半分以下とか(笑)
完全に死んでる(笑)
【テレビ】サッカーW杯決勝、米視聴者数は2600万人-4年前から60%増加
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1671710710/
ワールドシリーズ全米平均視聴率
s://en.m.wikipedia.org/wiki/World_Series_television_ratings
2020 5.2% (978万人) 歴代最低視聴率
2021 6.5% (1174万人)歴代ワースト3位視聴率
2022 6.1% (1176万人)歴代ワースト2位視聴率
アメリカって3億人いて移民国家のくせにたった
2000万人しかワールドカップ見てないのか
サッカー不毛の地やん
350 代打名無し@実況は野球ch板で 2023/03/23(木) 03:12:28.28 ID:gEPJsUweM
アメリカって3億人いて移民国家のくせにたった
1000万人しかわーるどしりーず(笑)見てないのか
豚双六死滅済みの地やん(笑)
アメリカでも馬鹿にされて見てもらえない豚の双六のわーるどしりーず(笑)
ワールドカップは午前中でわーるどしりーず(笑)は
ゴールデンタイムなのにワールドカップの半分以下とか(笑)
完全に死んでる(笑)
【テレビ】サッカーW杯決勝、米視聴者数は2600万人-4年前から60%増加
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1671710710/
ワールドシリーズ全米平均視聴率
s://en.m.wikipedia.org/wiki/World_Series_television_ratings
2020 5.2% (978万人) 歴代最低視聴率
2021 6.5% (1174万人)歴代ワースト3位視聴率
2022 6.1% (1176万人)歴代ワースト2位視聴率
767名無しさん@恐縮です
2023/03/23(木) 13:43:05.05ID:dV4BS/DZ0 大学バスケにも女子サッカーにも勝てない野球の中でも
特に誰にも見られていないWBC
まあ春のオープン戦のそのまた余興だからなあ
◆ 全米視聴者数
WBCアメリカ戦
195万人 準決勝アメリカ対キューバ 視聴率1.0%
226万人 準々決勝アメリカ対ベネズエラ 視聴率1.1%
https://www.sportsmediawatch.com/2023/03/world-baseball-classic-ratings-fox-f1-nascar-viewership-pga-tour-vs-liv-nhl-wrestling/
先週末の大学バスケ(3月16日~19日)
1,091万人 Michigan State×Marquette
950万人 Arkansas×Kansas
940万人 Kansas State×Kentucky
891万人 Tennessee×Duke
https://www.sportsmediawatch.com/2023/03/ncaa-tournament-ratings-cbs-michigan-state-fairleigh-dickinson-viewership/
参考 アメリカの女子サッカーワールドカップ 全米視聴者数
1350万人 日本vsアメリカ 2011年ドイツ大会決勝
(アメリカ時間で昼午後の放送)
2540万人 アメリカvs日本 2015年カナダ大会決勝 視聴率 15.2%
1587万人 アメリカ対オランダ 2019年フランス大会決勝
(アメリカ時間で午前中の放送)
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1562664905/
特に誰にも見られていないWBC
まあ春のオープン戦のそのまた余興だからなあ
◆ 全米視聴者数
WBCアメリカ戦
195万人 準決勝アメリカ対キューバ 視聴率1.0%
226万人 準々決勝アメリカ対ベネズエラ 視聴率1.1%
https://www.sportsmediawatch.com/2023/03/world-baseball-classic-ratings-fox-f1-nascar-viewership-pga-tour-vs-liv-nhl-wrestling/
先週末の大学バスケ(3月16日~19日)
1,091万人 Michigan State×Marquette
950万人 Arkansas×Kansas
940万人 Kansas State×Kentucky
891万人 Tennessee×Duke
https://www.sportsmediawatch.com/2023/03/ncaa-tournament-ratings-cbs-michigan-state-fairleigh-dickinson-viewership/
参考 アメリカの女子サッカーワールドカップ 全米視聴者数
1350万人 日本vsアメリカ 2011年ドイツ大会決勝
(アメリカ時間で昼午後の放送)
2540万人 アメリカvs日本 2015年カナダ大会決勝 視聴率 15.2%
1587万人 アメリカ対オランダ 2019年フランス大会決勝
(アメリカ時間で午前中の放送)
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1562664905/
768名無しさん@恐縮です
2023/03/23(木) 13:45:18.85ID:S19Zg5IP0 アメリカ、WBCに優勝してもリトルリーグ韓国戦以下!
728 名無しさん@恐縮です [sage] 2023/03/22(水) 20:48:49.11 ID:I4Cv/Y0+0
全米視聴率
1.3% 2017WBC決勝、アメリカ×プエルトリコ
https://www.sportsmediawatch.com/2017/03/world-baseball-classic-ratings-record-audience-final-united-states-puerto-rico/
2.1% 小学野球リトルリーグ、ホノルル×韓国
https://www.sportsmediawatch.com/2018/08/little-league-ratings-highest-years/
アメリカが優勝したWBC決勝戦でも全米視聴率1%でリトルリーグより少なかった
野球人気がどうのこうのじゃなくて、WBCがプレシーズンの茶番ってバレてるわけよ
728 名無しさん@恐縮です [sage] 2023/03/22(水) 20:48:49.11 ID:I4Cv/Y0+0
全米視聴率
1.3% 2017WBC決勝、アメリカ×プエルトリコ
https://www.sportsmediawatch.com/2017/03/world-baseball-classic-ratings-record-audience-final-united-states-puerto-rico/
2.1% 小学野球リトルリーグ、ホノルル×韓国
https://www.sportsmediawatch.com/2018/08/little-league-ratings-highest-years/
アメリカが優勝したWBC決勝戦でも全米視聴率1%でリトルリーグより少なかった
野球人気がどうのこうのじゃなくて、WBCがプレシーズンの茶番ってバレてるわけよ
769名無しさん@恐縮です
2023/03/23(木) 13:46:05.63ID:+vubUOBS0 だからなんだってんだろう
770名無しさん@恐縮です
2023/03/23(木) 13:47:03.84ID:dV4BS/DZ0 今までもずっとそう
これからもずっとそう
「米国の平均視聴率は0.3%」
140 代打名無し@実況は野球ch板で 2022/12/06(火) 23:08:55.53 ID:3ctZYzRCM
こんなものにゼンベイゼンセカイが熱狂しているとデマ飛ばしまくる
日本の基地外豚双六豚双六豚老人(笑)
【野球】WBC準決勝で米国と対戦の日本について、米メディアが「WBCは日本代表にとっては、ただのエキシビションマッチではない」と報道★8
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1490194371/
【野球/WBC】日本も米国も負けて第4回WBCはあるか 米国の平均視聴率は0.3%
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1363827579/
【野球/WBC】米国でのWBC視聴率 米国×メキシコ0.4%、米国×イタリア0.4%、米国×カナダ0.5%など★3
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1363507946/
【野球】WBC日米報道陣の違いクッキリ 敗れた侍側は300人を超え、勝者・米国側は10人程度★2
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1490291728/
これからもずっとそう
「米国の平均視聴率は0.3%」
140 代打名無し@実況は野球ch板で 2022/12/06(火) 23:08:55.53 ID:3ctZYzRCM
こんなものにゼンベイゼンセカイが熱狂しているとデマ飛ばしまくる
日本の基地外豚双六豚双六豚老人(笑)
【野球】WBC準決勝で米国と対戦の日本について、米メディアが「WBCは日本代表にとっては、ただのエキシビションマッチではない」と報道★8
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1490194371/
【野球/WBC】日本も米国も負けて第4回WBCはあるか 米国の平均視聴率は0.3%
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1363827579/
【野球/WBC】米国でのWBC視聴率 米国×メキシコ0.4%、米国×イタリア0.4%、米国×カナダ0.5%など★3
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1363507946/
【野球】WBC日米報道陣の違いクッキリ 敗れた侍側は300人を超え、勝者・米国側は10人程度★2
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1490291728/
771名無しさん@恐縮です
2023/03/23(木) 13:49:08.78ID:dV4BS/DZ0 余興は余興と割り切ればいいだけのこと
これを「世界大会」とか妄想するからややこしくなる
【野球】LA紙が「WBCは決してW杯になれない」と断罪 スター選手が参加できない現状を指摘 ★3 [尺アジ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1676906096/
【WBC】米記者「20年、30年もすれば野球人気はサッカーにも抜かれると思う」★2 [ラッコ★]
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1677243003/
【五輪】東京五輪“野球”復活は大失敗!? 世界で総スカンの理由「日本が馬鹿みたい」 ★5 [征夷大将軍★]
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1627632378/
【野球】ジャッジがWBC欠場の理由を明かす「ヤンキースにWS優勝トロフィーを持ち帰るため」 [あかみ★]
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1677063887/
これを「世界大会」とか妄想するからややこしくなる
【野球】LA紙が「WBCは決してW杯になれない」と断罪 スター選手が参加できない現状を指摘 ★3 [尺アジ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1676906096/
【WBC】米記者「20年、30年もすれば野球人気はサッカーにも抜かれると思う」★2 [ラッコ★]
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1677243003/
【五輪】東京五輪“野球”復活は大失敗!? 世界で総スカンの理由「日本が馬鹿みたい」 ★5 [征夷大将軍★]
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1627632378/
【野球】ジャッジがWBC欠場の理由を明かす「ヤンキースにWS優勝トロフィーを持ち帰るため」 [あかみ★]
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1677063887/
772名無しさん@恐縮です
2023/03/23(木) 13:49:13.61ID:uns9zFZR0 スーパーボウルが盛り上がってるのはアメリカだけ
773名無しさん@恐縮です
2023/03/23(木) 13:49:52.94ID:3wAzgHOC0 マスコミも「本気なのは日本だけ」を知ってて「日本勝ちましたー凄い凄い」ってやってるのがしょーもない
だから、なんとなく「日本負けたら面白いんじゃね?」とかなってしまう
仮にメキシコ戦でサヨナラ勝ち出来なかったらマスコミはW杯のクロアチア戦の時の比じゃないくらい
お通夜状態になってただろう
だから、なんとなく「日本負けたら面白いんじゃね?」とかなってしまう
仮にメキシコ戦でサヨナラ勝ち出来なかったらマスコミはW杯のクロアチア戦の時の比じゃないくらい
お通夜状態になってただろう
774名無しさん@恐縮です
2023/03/23(木) 13:51:28.35ID:dV4BS/DZ0 >>772
動く金も人もケタ違いだからなあ
352 代打名無し@実況は野球ch板で 2022/12/19(月) 03:22:16.91 ID:IbZ2CkGbH
くだらないものはアメリカ人も見ないし
アメリカ人以外は知ろうともしない
ただそれだけ
【NFL】スーパーボウルの視聴率が史上最高の49・7%に達する
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1422932602/
ワールドシリーズ全米平均視聴率
s://en.m.wikipedia.org/wiki/World_Series_television_ratings
2020 5.2% 歴代最低視聴率
2021 6.5% 歴代ワースト3位視聴率
2022 6.1% 歴代ワースト2位視聴率
615 代打名無し@実況は野球ch板で 2022/04/18(月) 00:11:57.54 ID:/EqvmLqSM
やきうが勝ってるとか完全に頭がおかしいことはアメリカ人には絶対言ってはいけない
お前ロシア人レベルのアホだろって罵倒されるだけだから
スーパーボウルの端数の視聴者数以下の
オオダニのホームラン競争の視聴者数
【野球】「世紀のプレーヤーだ」全米868万人が熱狂! “大谷効果”に米識者も感嘆「いま起こっているのは、歴史的な瞬間」
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1626311223/
【NFL】スーパーボウル視聴者数、過去5年で最多1億1230万人
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1645009022/
動く金も人もケタ違いだからなあ
352 代打名無し@実況は野球ch板で 2022/12/19(月) 03:22:16.91 ID:IbZ2CkGbH
くだらないものはアメリカ人も見ないし
アメリカ人以外は知ろうともしない
ただそれだけ
【NFL】スーパーボウルの視聴率が史上最高の49・7%に達する
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1422932602/
ワールドシリーズ全米平均視聴率
s://en.m.wikipedia.org/wiki/World_Series_television_ratings
2020 5.2% 歴代最低視聴率
2021 6.5% 歴代ワースト3位視聴率
2022 6.1% 歴代ワースト2位視聴率
615 代打名無し@実況は野球ch板で 2022/04/18(月) 00:11:57.54 ID:/EqvmLqSM
やきうが勝ってるとか完全に頭がおかしいことはアメリカ人には絶対言ってはいけない
お前ロシア人レベルのアホだろって罵倒されるだけだから
スーパーボウルの端数の視聴者数以下の
オオダニのホームラン競争の視聴者数
【野球】「世紀のプレーヤーだ」全米868万人が熱狂! “大谷効果”に米識者も感嘆「いま起こっているのは、歴史的な瞬間」
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1626311223/
【NFL】スーパーボウル視聴者数、過去5年で最多1億1230万人
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1645009022/
775名無しさん@恐縮です
2023/03/23(木) 13:52:40.84ID:snn4vLcM0 ■全米スポーツ 年間視聴者数(2018年)
http://www.sportsmediawatch.com/2019/01/top-sports-audiences-2018-list/
*1位 NFL スーパーボウル
*2位 NFL プレーオフ
*3位 NFL プレーオフ
*4位 NFL プレーオフ
*5位 NFL プレーオフ
*6位 NFL プレーオフ
*7位 NFL レギュラーシーズン
*8位 大学アメフト チャンピオンシップ
*9位 平昌五輪 開会式
10位 NFL プレーオフ
11位 大学アメフト プレーオフ
12位 NFL プレーオフ
13位 NFL レギュラーシーズン
14位 平昌五輪 プライムタイム
15位 NFL プレーオフ
16位 NFL レギュラーシーズン
17位 NFL レギュラーシーズン
18位 平昌五輪 プライムタイム
19位 NFL レギュラーシーズン
20位 NFL レギュラーシーズン
21位 NFL レギュラーシーズン
22位 NFL レギュラーシーズン
23位 NFL レギュラーシーズン
24位 NFL プレーオフ
25位 平昌五輪 プライムタイム
26位 平昌五輪 プライムタイム
27位 NFL レギュラーシーズン
28位 NFL プレーオフ
29位 NFL レギュラーシーズン
30位 NFL レギュラーシーズン
31位 NFL レギュラーシーズン
32位 NFL レギュラーシーズン
33位 大学アメフト プレーオフ
34位 NFL レギュラーシーズン
35位 NFL レギュラーシーズン
36位 NFL レギュラーシーズン
37位 NFL レギュラーシーズン
38位 NFL レギュラーシーズン
39位 NFL レギュラーシーズン
40位 NFL レギュラーシーズン
41位 NFL レギュラーシーズン
42位 NFL レギュラーシーズン
43位 平昌五輪 プライムタイム
44位 NFL レギュラーシーズン
45位 NFL レギュラーシーズン
46位 NFL レギュラーシーズン
47位 NFL レギュラーシーズン
48位 NFL レギュラーシーズン
49位 NFL レギュラーシーズン
50位 平昌五輪 プライムタイム
http://www.sportsmediawatch.com/2019/01/top-sports-audiences-2018-list/
*1位 NFL スーパーボウル
*2位 NFL プレーオフ
*3位 NFL プレーオフ
*4位 NFL プレーオフ
*5位 NFL プレーオフ
*6位 NFL プレーオフ
*7位 NFL レギュラーシーズン
*8位 大学アメフト チャンピオンシップ
*9位 平昌五輪 開会式
10位 NFL プレーオフ
11位 大学アメフト プレーオフ
12位 NFL プレーオフ
13位 NFL レギュラーシーズン
14位 平昌五輪 プライムタイム
15位 NFL プレーオフ
16位 NFL レギュラーシーズン
17位 NFL レギュラーシーズン
18位 平昌五輪 プライムタイム
19位 NFL レギュラーシーズン
20位 NFL レギュラーシーズン
21位 NFL レギュラーシーズン
22位 NFL レギュラーシーズン
23位 NFL レギュラーシーズン
24位 NFL プレーオフ
25位 平昌五輪 プライムタイム
26位 平昌五輪 プライムタイム
27位 NFL レギュラーシーズン
28位 NFL プレーオフ
29位 NFL レギュラーシーズン
30位 NFL レギュラーシーズン
31位 NFL レギュラーシーズン
32位 NFL レギュラーシーズン
33位 大学アメフト プレーオフ
34位 NFL レギュラーシーズン
35位 NFL レギュラーシーズン
36位 NFL レギュラーシーズン
37位 NFL レギュラーシーズン
38位 NFL レギュラーシーズン
39位 NFL レギュラーシーズン
40位 NFL レギュラーシーズン
41位 NFL レギュラーシーズン
42位 NFL レギュラーシーズン
43位 平昌五輪 プライムタイム
44位 NFL レギュラーシーズン
45位 NFL レギュラーシーズン
46位 NFL レギュラーシーズン
47位 NFL レギュラーシーズン
48位 NFL レギュラーシーズン
49位 NFL レギュラーシーズン
50位 平昌五輪 プライムタイム
776名無しさん@恐縮です
2023/03/23(木) 13:53:34.77ID:uns9zFZR0777名無しさん@恐縮です
2023/03/23(木) 13:53:42.76ID:dV4BS/DZ0 2022全米年間視聴者数トップ100
82番組 NFL
*5番組 大学アメフト
*4番組 政治
*3番組 サッカーW杯
*2番組 大学バスケ
*1番組 冬季五輪
*1番組 感謝祭パレード
*1番組 競馬
*1番組 アカデミー賞授賞式 以上100番組
https://www.sportico.com/business/media/2023/nfl-games-account-for-82-of-100-top-tv-broadcasts-1234700381/
サッカーは3試合ランクイン、野球はゼロ
82番組 NFL
*5番組 大学アメフト
*4番組 政治
*3番組 サッカーW杯
*2番組 大学バスケ
*1番組 冬季五輪
*1番組 感謝祭パレード
*1番組 競馬
*1番組 アカデミー賞授賞式 以上100番組
https://www.sportico.com/business/media/2023/nfl-games-account-for-82-of-100-top-tv-broadcasts-1234700381/
サッカーは3試合ランクイン、野球はゼロ
778名無しさん@恐縮です
2023/03/23(木) 13:55:09.06ID:dV4BS/DZ0 トラウト、スーパーボウルでは一般人扱い😨
144 代打名無し@実況は野球ch板で 2023/02/03(金) 19:00:28.06 ID:hIXjVYlSM
アメリカでもやきうで一番有名なトラウトですら
知名度たったの22%しかないからな
ガラガラオオダニだと全米知名度は2%程度だろうな(笑)
> NFLバッカニアーズのQBトム・ブレイディの全米知名度が79%であるのに対し、
> MLB最高の選手であるマイク・トラウトの全米での知名度が22%という衝撃の数字を提示し、
> 人々、特に若者の関心低下が顕著であることを示した。
https://news.line.me/detail/oa-slugger/895432cd5e19?utm_source=pocket_mylist
年俸がMLB最高額のトラウト、スーパーボウルを観戦していても
カメラも向けてもらえなかったんだよね
「MLBの選手は日本で言えばバレーボールVリーグの外人程度の
知名度」と言った人がいたけど、ほんとそんなものなんだろうな
364 代打名無し@実況は野球ch板で 2023/02/04(土) 17:58:33.80 ID:/prms4tq0
WBC関係ないけどスーパーボウル一般席で観戦してたなトラウト
自腹でチケット買って一般人と一緒に観戦と聞いて
野球界のスーパースターもこの程度の扱いなんだなと
ヘンリー王子など沢山の有名人達はVIPルームに招待されているというのに
144 代打名無し@実況は野球ch板で 2023/02/03(金) 19:00:28.06 ID:hIXjVYlSM
アメリカでもやきうで一番有名なトラウトですら
知名度たったの22%しかないからな
ガラガラオオダニだと全米知名度は2%程度だろうな(笑)
> NFLバッカニアーズのQBトム・ブレイディの全米知名度が79%であるのに対し、
> MLB最高の選手であるマイク・トラウトの全米での知名度が22%という衝撃の数字を提示し、
> 人々、特に若者の関心低下が顕著であることを示した。
https://news.line.me/detail/oa-slugger/895432cd5e19?utm_source=pocket_mylist
年俸がMLB最高額のトラウト、スーパーボウルを観戦していても
カメラも向けてもらえなかったんだよね
「MLBの選手は日本で言えばバレーボールVリーグの外人程度の
知名度」と言った人がいたけど、ほんとそんなものなんだろうな
364 代打名無し@実況は野球ch板で 2023/02/04(土) 17:58:33.80 ID:/prms4tq0
WBC関係ないけどスーパーボウル一般席で観戦してたなトラウト
自腹でチケット買って一般人と一緒に観戦と聞いて
野球界のスーパースターもこの程度の扱いなんだなと
ヘンリー王子など沢山の有名人達はVIPルームに招待されているというのに
779名無しさん@恐縮です
2023/03/23(木) 13:55:50.25ID:dV4BS/DZ0 ■数字で見る「アスリート長者番付」、上位50人はいくら稼いだ?
https://forbesjapan.com/articles/detail/41730/1/1/1
「世界で最も稼ぐスポーツ選手」2021年版
上位50人に入ったメジャーリーグ(MLB)の選手の数
… 0人。
最新のフォーブスのアスリート年収ランキングに入った野球選手は一人もいない。
それぞれのスポーツでランクインした選手の数は、次のとおり。
アメリカンフットボール:18人
バスケットボール:13人
サッカー:8人
テニス:4人
ゴルフ:3人
フォーミュラ1:2人
ボクシング:1人
総合格闘技:1人
○トピックス
1億3000万ドル
サッカーのリオネル・メッシの年収。
サッカー選手の年収としては過去最高額。
今年1月にリークされたFCバルセロナとの契約書から、これまで
推定されていた以上に高額の収入を得ていたことが分かった。
1億0750万ドル
ダック・プレスコットの年収。
ナショナル・フットボール・リーグ(NFL)のプレーヤーとしては、過去最高額。
9650万ドル
バスケットボールのレブロン・ジェームズの年収。
米プロバスケットボール(NBA)のプレーヤーとしては過去最高額。
6000万ドル
大坂なおみが過去12カ月に稼いだ金額。
https://forbesjapan.com/articles/detail/41730/1/1/1
「世界で最も稼ぐスポーツ選手」2021年版
上位50人に入ったメジャーリーグ(MLB)の選手の数
… 0人。
最新のフォーブスのアスリート年収ランキングに入った野球選手は一人もいない。
それぞれのスポーツでランクインした選手の数は、次のとおり。
アメリカンフットボール:18人
バスケットボール:13人
サッカー:8人
テニス:4人
ゴルフ:3人
フォーミュラ1:2人
ボクシング:1人
総合格闘技:1人
○トピックス
1億3000万ドル
サッカーのリオネル・メッシの年収。
サッカー選手の年収としては過去最高額。
今年1月にリークされたFCバルセロナとの契約書から、これまで
推定されていた以上に高額の収入を得ていたことが分かった。
1億0750万ドル
ダック・プレスコットの年収。
ナショナル・フットボール・リーグ(NFL)のプレーヤーとしては、過去最高額。
9650万ドル
バスケットボールのレブロン・ジェームズの年収。
米プロバスケットボール(NBA)のプレーヤーとしては過去最高額。
6000万ドル
大坂なおみが過去12カ月に稼いだ金額。
780名無しさん@恐縮です
2023/03/23(木) 13:56:12.70ID:dV4BS/DZ0 野球ってとにかく若者に人気がないから、肝心のアメリカですら
負けたら終わりのボクシング並みにスポンサーがつかないんだよな
スポーツ選手収入ランキング上位50人に、野球選手は一人も入らない
「世界で最も稼ぐスポーツ選手」ランキング2022年版 トップ5 (1ドル=130円換算)
https://www.forbes.com/sites/brettknight/2022/05/11/the-worlds-10-highest-paid-athletes-2022/?sh=31b96e101f6c
1位 リオネル・メッシ(サッカー) 169億円(競技収入 97.5億円+競技外収入 71.5億円)
2 位 レブロン・ジェームズ(バスケ) 157.6億円(競技53.6億円+競技外104億円)
3位 クリスティアーノ・ロナウド(サッカー) 149.5億円(競技78億円+競技外71.5億円)
4位 ネイマール(サッカー) 123.5億円(競技91億円+競技外32.5億円)
5位 ステフィン・カリー(バスケ) 120.6億円(競技59.5億円+競技外61.1億円)
負けたら終わりのボクシング並みにスポンサーがつかないんだよな
スポーツ選手収入ランキング上位50人に、野球選手は一人も入らない
「世界で最も稼ぐスポーツ選手」ランキング2022年版 トップ5 (1ドル=130円換算)
https://www.forbes.com/sites/brettknight/2022/05/11/the-worlds-10-highest-paid-athletes-2022/?sh=31b96e101f6c
1位 リオネル・メッシ(サッカー) 169億円(競技収入 97.5億円+競技外収入 71.5億円)
2 位 レブロン・ジェームズ(バスケ) 157.6億円(競技53.6億円+競技外104億円)
3位 クリスティアーノ・ロナウド(サッカー) 149.5億円(競技78億円+競技外71.5億円)
4位 ネイマール(サッカー) 123.5億円(競技91億円+競技外32.5億円)
5位 ステフィン・カリー(バスケ) 120.6億円(競技59.5億円+競技外61.1億円)
781名無しさん@恐縮です
2023/03/23(木) 13:56:44.86ID:dV4BS/DZ0 今さらだけど、大坂なおみ以上に稼いでいる野球選手って、地球上に一人もいないんだな
◆MLB最高年俸 税込み4330万ドル(47.6億円)→税抜き後の手取り額・不明
(日本球界最高は 田中将大 税込9億円→手取り3.14億円)
米大リーグで今季開幕時に出場登録された選手の平均年俸が441万4184ドルだったと14日、AP通信が報じた。
年俸のトップは4330万ドルのシャーザー(メッツ)で、3710万ドルのトラウト、3660万ドルのレンドン(以上エンゼルス)が続いた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/e3db7804cd36ced7f0a42af3a60eafff303cba90
◇大坂なおみが2020-2021年の一年間で獲得した額 6000万ドル(66億円)
「世界で最も稼ぐスポーツ選手」50人に入ったメジャーリーグ(MLB)の
選手の数 … 0人。
最新のフォーブスのアスリート年収ランキングに入った野球選手は一人もいない。
https://forbesjapan.com/articles/detail/41730/1/1/1
◆MLB最高年俸 税込み4330万ドル(47.6億円)→税抜き後の手取り額・不明
(日本球界最高は 田中将大 税込9億円→手取り3.14億円)
米大リーグで今季開幕時に出場登録された選手の平均年俸が441万4184ドルだったと14日、AP通信が報じた。
年俸のトップは4330万ドルのシャーザー(メッツ)で、3710万ドルのトラウト、3660万ドルのレンドン(以上エンゼルス)が続いた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/e3db7804cd36ced7f0a42af3a60eafff303cba90
◇大坂なおみが2020-2021年の一年間で獲得した額 6000万ドル(66億円)
「世界で最も稼ぐスポーツ選手」50人に入ったメジャーリーグ(MLB)の
選手の数 … 0人。
最新のフォーブスのアスリート年収ランキングに入った野球選手は一人もいない。
https://forbesjapan.com/articles/detail/41730/1/1/1
782名無しさん@恐縮です
2023/03/23(木) 13:57:42.70ID:K9JYzbTw0 コイツがやってることは友人の誕生日パーティーに来て祝ってくれてるのここに来てる人だけだねって言ってるようなもん
ほんと空気読めない奴は表舞台に出すんじゃないよ
ほんと空気読めない奴は表舞台に出すんじゃないよ
783名無しさん@恐縮です
2023/03/23(木) 14:01:00.06ID:dV4BS/DZ0 MLB開幕日のニューヨークタイムズ
「野球は死につつある」
Baseball Is Dying. The Government Should Take It Over.
April 6, 2022
https://www.nytimes.com/2022/04/06/opinion/baseball-nationalize.html
プロ野球が国有化され、国会図書館や国立公園などと同じように、連邦機関の権限下で保存されるという避けられない未来について話をしよう。
野球は(黒人奴隷時代の)デルタブルースやイエローストーン国立公園のように、消えてはいなくても痛々しいほど非商業的なアメリカ文化だ。
自分で身を守る手段を講じない限り、このゲームは最終的に消えてなくなるだろう。
カジュアルな観察者は、野球は人気が欠如しているにもかかわらず、どういうわけかまだめちゃくちゃ価値があると思っているかもしれない。しかしこれは幻想である。
メジャーリーグベースボールは2019年に約110億ドルの収益を上げたが、この数字はその製品の需要を正確に反映しているわけではない。
野球選手が享受している天文学的な給与は、現実には存在していない野球人気がもたらしているものではなく、地域のスポーツネットワークを他の数十のチャンネルとセット販売しているケーブルテレビプロバイダーの経済性の結果である。
ケーブルテレビを持っている人は誰でも、好きかどうかにかかわらず野球を買わされている。
マイク・トラウトの4億2600万ドルの契約は、アンダーソン・クーパーまたは「アンティーク・ロードショー」に参加したいだけの何百万人もの祖父母によって効果的に支払われているのだ。
その観客が亡くなり、若い世代の「コードカッター」が登場するにつれて、野球の収益は急落するだろう。
「野球は死につつある」
Baseball Is Dying. The Government Should Take It Over.
April 6, 2022
https://www.nytimes.com/2022/04/06/opinion/baseball-nationalize.html
プロ野球が国有化され、国会図書館や国立公園などと同じように、連邦機関の権限下で保存されるという避けられない未来について話をしよう。
野球は(黒人奴隷時代の)デルタブルースやイエローストーン国立公園のように、消えてはいなくても痛々しいほど非商業的なアメリカ文化だ。
自分で身を守る手段を講じない限り、このゲームは最終的に消えてなくなるだろう。
カジュアルな観察者は、野球は人気が欠如しているにもかかわらず、どういうわけかまだめちゃくちゃ価値があると思っているかもしれない。しかしこれは幻想である。
メジャーリーグベースボールは2019年に約110億ドルの収益を上げたが、この数字はその製品の需要を正確に反映しているわけではない。
野球選手が享受している天文学的な給与は、現実には存在していない野球人気がもたらしているものではなく、地域のスポーツネットワークを他の数十のチャンネルとセット販売しているケーブルテレビプロバイダーの経済性の結果である。
ケーブルテレビを持っている人は誰でも、好きかどうかにかかわらず野球を買わされている。
マイク・トラウトの4億2600万ドルの契約は、アンダーソン・クーパーまたは「アンティーク・ロードショー」に参加したいだけの何百万人もの祖父母によって効果的に支払われているのだ。
その観客が亡くなり、若い世代の「コードカッター」が登場するにつれて、野球の収益は急落するだろう。
784名無しさん@恐縮です
2023/03/23(木) 14:01:09.93ID:IYAEB9+G0 今のメジャーは大したことない選手でも20億とか簡単に貰える。そりゃファンは離れるわ
785名無しさん@恐縮です
2023/03/23(木) 14:01:19.83ID:dV4BS/DZ0 「野球は死にかけている。政府はそれを引き継ぐべき」
2022年4月6日
https://www.nytimes.com/2022/04/06/opinion/baseball-nationalize.html
○ニューヨークタイムズのアメリカ野球・MLB分析
テレビで野球の試合を観戦している人の平均年齢は57歳、ラジオ放送に匹敵する数字で身震いする
アメリカの10歳の子供にとって、昨年のワールドシリーズMVP(ホルヘ・ソレア)は地元の代議士程度の知名度
MLBとNFL両方のドラフトに選ばれた大学のアスリートはためらうことなく後者を選択する
リトルリーグへの参加は、過去10年半で50%近く減少している
平均的な「サーズデーナイトフットボール」の放送よりも少ない視聴者
「アンティーク・ロードショー」に参加したい老人が支払う年俸
デルタブルースやイエローストーン国立公園のように、痛々しいほど非商業的
2022年4月6日
https://www.nytimes.com/2022/04/06/opinion/baseball-nationalize.html
○ニューヨークタイムズのアメリカ野球・MLB分析
テレビで野球の試合を観戦している人の平均年齢は57歳、ラジオ放送に匹敵する数字で身震いする
アメリカの10歳の子供にとって、昨年のワールドシリーズMVP(ホルヘ・ソレア)は地元の代議士程度の知名度
MLBとNFL両方のドラフトに選ばれた大学のアスリートはためらうことなく後者を選択する
リトルリーグへの参加は、過去10年半で50%近く減少している
平均的な「サーズデーナイトフットボール」の放送よりも少ない視聴者
「アンティーク・ロードショー」に参加したい老人が支払う年俸
デルタブルースやイエローストーン国立公園のように、痛々しいほど非商業的
786名無しさん@恐縮です
2023/03/23(木) 14:01:51.84ID:dV4BS/DZ0 356 代打名無し@実況は野球ch板で 2022/03/01(火) 14:09:09.93 ID:0r5DGXzn0
Twitterでdying sportって検索すると MLBに関連するのがほとんどで
アメリカの焼き豚はdyingって言われてることにイライラしている。
そういえば大谷にbaseballが死にかけているっていう意見についてどう
思うかっていう質問に答えてたらしいけど日本のマスゴミは報道したっけ?
364 代打名無し@実況は野球ch板で 2022/03/01(火) 14:40:06.12 ID:1AD81h4Er
ダイヤモンドスポーツからダイイング・モンドスポーツか
375 代打名無し@実況は野球ch板で 2022/03/01(火) 15:17:22.44 ID:Q9aYLhtZM
アメリカ人にdying sportと馬鹿にされてるオワコンをありがたがってる
日本の豚が無能すぎて共感性羞恥発動する
370 代打名無し@実況は野球ch板で 2022/03/01(火) 15:00:42.88 ID:AvvNG2pr0
dyingとか優しいな、ゾンビだろ
377 代打名無し@実況は野球ch板で 2022/03/01(火) 15:21:06.38 ID:Q9aYLhtZM
母国アメリカですら完全に馬鹿にされているdying sport豚双六www
Twitterでdying sportって検索すると MLBに関連するのがほとんどで
アメリカの焼き豚はdyingって言われてることにイライラしている。
そういえば大谷にbaseballが死にかけているっていう意見についてどう
思うかっていう質問に答えてたらしいけど日本のマスゴミは報道したっけ?
364 代打名無し@実況は野球ch板で 2022/03/01(火) 14:40:06.12 ID:1AD81h4Er
ダイヤモンドスポーツからダイイング・モンドスポーツか
375 代打名無し@実況は野球ch板で 2022/03/01(火) 15:17:22.44 ID:Q9aYLhtZM
アメリカ人にdying sportと馬鹿にされてるオワコンをありがたがってる
日本の豚が無能すぎて共感性羞恥発動する
370 代打名無し@実況は野球ch板で 2022/03/01(火) 15:00:42.88 ID:AvvNG2pr0
dyingとか優しいな、ゾンビだろ
377 代打名無し@実況は野球ch板で 2022/03/01(火) 15:21:06.38 ID:Q9aYLhtZM
母国アメリカですら完全に馬鹿にされているdying sport豚双六www
787名無しさん@恐縮です
2023/03/23(木) 14:02:17.23ID:dV4BS/DZ0 451 代打名無し@実況は野球ch板で 2022/03/01(火) 17:17:59.53 ID:lVH4Wygk0
baseball is dyingでゾロゾロ出てくるなあ。
@There’s a reason baseball fans are mostly over 60 and dying off.
Casual fans just think there’s too many games and they’re too long.
If it keeps up MLB will be dead
野球ファンは殆ど60歳以上で死に絶えつつあります
カジュアルなファンにとっては試合は多いし
長すぎなのでこのままだとMLBは死にます
@Nobody cares about baseball anymore. It’s a dying creature
誰も野球なんぞ知ったこっちゃない
あれは死につつあるクリーチャーだ
@None of my middle school students watch baseball. None of them even know there is a lockout. That is what MLB should be concerned about.
(アメリカのとある教師)私のところの中学生は誰も野球を見てないし
ロックアウトしていることも知りません。
これこそMLBが懸念するべきことだと思う。
baseball is dyingでゾロゾロ出てくるなあ。
@There’s a reason baseball fans are mostly over 60 and dying off.
Casual fans just think there’s too many games and they’re too long.
If it keeps up MLB will be dead
野球ファンは殆ど60歳以上で死に絶えつつあります
カジュアルなファンにとっては試合は多いし
長すぎなのでこのままだとMLBは死にます
@Nobody cares about baseball anymore. It’s a dying creature
誰も野球なんぞ知ったこっちゃない
あれは死につつあるクリーチャーだ
@None of my middle school students watch baseball. None of them even know there is a lockout. That is what MLB should be concerned about.
(アメリカのとある教師)私のところの中学生は誰も野球を見てないし
ロックアウトしていることも知りません。
これこそMLBが懸念するべきことだと思う。
788名無しさん@恐縮です
2023/03/23(木) 14:03:23.53ID:dV4BS/DZ0 >>784
このメジャーリーガーたちの平均年俸が税込約440万ドル(5.5億円)、
MLB最高額の選手でも税込40億程度なのに、なんで何の実績もない
吉田や千賀がいきなり30億40億もらえると思い込めるのか
最近の焼き豚の現実逃避は半端じゃない
◆MLB開幕ロースター975人中275人が米国外生まれ 最多はドミニカ共和国99人、日本は8位7人
https://news.yahoo.co.jp/articles/8340162d1c63261aa5683fe597c49f20d7a119f6
>外国生まれの選手は、21の国と地域に分かれた。これも18年と並んで最多タイとなった。
開幕ロースター975人
ドミニカ共和国 99人
ベネズエラで 67人
キューバ 23人
プエルトリコ 16人
メキシコ 13人
カナダ 12人
コロンビア 10人
日本 7人(ダルビッシュ有、前田健太、筒香嘉智、菊池雄星、沢村拓一、大谷翔平、鈴木誠也)
※加藤豪将は米国生まれのためカウントされない
◆平均年俸は5億5600万円 大リーグ開幕時、出場登録選手
https://news.yahoo.co.jp/articles/e3db7804cd36ced7f0a42af3a60eafff303cba90
米大リーグで今季開幕時に出場登録された選手の平均年俸が441万4184ドル
(約5億5600万円)で、昨季から5.9%増だったと14日、AP通信が報じた。
年俸のトップは4330万ドルのシャーザー(メッツ)で、3710万ドルの
トラウト、3660万ドルのレンドン(以上エンゼルス)が続いた。
↑
言うまでもなくこれは税金で半分以上持っていかれる前の
「税込金額」でしかない
実績のあるバリバリのメジャーリーガーで、実際の手取り額は
まず3億円に届かないだろう
ろくに試合に出してももらえない日本勢は言わずもがな
サッカー日本代表海外組の大半は、一般のメジャーリーガーより
多額の実収入を得ているのは疑う余地がない
このメジャーリーガーたちの平均年俸が税込約440万ドル(5.5億円)、
MLB最高額の選手でも税込40億程度なのに、なんで何の実績もない
吉田や千賀がいきなり30億40億もらえると思い込めるのか
最近の焼き豚の現実逃避は半端じゃない
◆MLB開幕ロースター975人中275人が米国外生まれ 最多はドミニカ共和国99人、日本は8位7人
https://news.yahoo.co.jp/articles/8340162d1c63261aa5683fe597c49f20d7a119f6
>外国生まれの選手は、21の国と地域に分かれた。これも18年と並んで最多タイとなった。
開幕ロースター975人
ドミニカ共和国 99人
ベネズエラで 67人
キューバ 23人
プエルトリコ 16人
メキシコ 13人
カナダ 12人
コロンビア 10人
日本 7人(ダルビッシュ有、前田健太、筒香嘉智、菊池雄星、沢村拓一、大谷翔平、鈴木誠也)
※加藤豪将は米国生まれのためカウントされない
◆平均年俸は5億5600万円 大リーグ開幕時、出場登録選手
https://news.yahoo.co.jp/articles/e3db7804cd36ced7f0a42af3a60eafff303cba90
米大リーグで今季開幕時に出場登録された選手の平均年俸が441万4184ドル
(約5億5600万円)で、昨季から5.9%増だったと14日、AP通信が報じた。
年俸のトップは4330万ドルのシャーザー(メッツ)で、3710万ドルの
トラウト、3660万ドルのレンドン(以上エンゼルス)が続いた。
↑
言うまでもなくこれは税金で半分以上持っていかれる前の
「税込金額」でしかない
実績のあるバリバリのメジャーリーガーで、実際の手取り額は
まず3億円に届かないだろう
ろくに試合に出してももらえない日本勢は言わずもがな
サッカー日本代表海外組の大半は、一般のメジャーリーガーより
多額の実収入を得ているのは疑う余地がない
789名無しさん@恐縮です
2023/03/23(木) 14:03:55.77ID:dV4BS/DZ0 なぜメジャーリーガーは引退後5年で8割「自己破産」するのか
~だから彼らは自己破産する
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/59808?page=2
以前、非常に気になったニュース記事に「米国メジャーリーグの選手は、引退後5年以内に
80%が自己破産する」といったものがありました。
たとえ破産者の数がこの数値の半分だとしても、これはすさまじい数です。
これらの記事では、その原因として一様にミリオネアだった選手たちの「元来の金遣いの荒さ」や
「離婚による莫大な慰謝料の支払い」に加えて、「インチキな投資話に容易に乗ってしまう」という、
金融リテラシーの低さを指摘していました。日本でも過去に、プロ球団の野球選手が不動産投資で
大失敗し、億単位の借金を抱えてしまった話は有名です。
~だから彼らは自己破産する
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/59808?page=2
以前、非常に気になったニュース記事に「米国メジャーリーグの選手は、引退後5年以内に
80%が自己破産する」といったものがありました。
たとえ破産者の数がこの数値の半分だとしても、これはすさまじい数です。
これらの記事では、その原因として一様にミリオネアだった選手たちの「元来の金遣いの荒さ」や
「離婚による莫大な慰謝料の支払い」に加えて、「インチキな投資話に容易に乗ってしまう」という、
金融リテラシーの低さを指摘していました。日本でも過去に、プロ球団の野球選手が不動産投資で
大失敗し、億単位の借金を抱えてしまった話は有名です。
790名無しさん@恐縮です
2023/03/23(木) 15:29:07.86ID:o5AgIN6g0 >>782
誕生日パーティーと世界大会同一に考えてるバカ発見
誕生日パーティーと世界大会同一に考えてるバカ発見
791名無しさん@恐縮です
2023/03/23(木) 15:36:48.73ID:UDeTg2ni0 日本で売られてるWBCグッズなど儲けの7割くらいMLBが持っていくらしいね
日本様々やなw
日本様々やなw
792名無しさん@恐縮です
2023/03/23(木) 17:43:42.78ID:ObikPbnQ0 全米視聴者数
940万人 UEFAユーロ決勝、イタリア対イングランド
https://www.sportsmediawatch.com/2021/07/uefa-euro-ratings-record-audience-espn-univision/
497万人 WBC決勝、日本×アメリカ
https://www.sportsmediawatch.com/2023/03/world-baseball-classic-record-audience-japan-usa-final-fs1/
アメリカ全く関係ない欧州サッカーの大陸選手権がWBC決勝にダブルスコア
940万人 UEFAユーロ決勝、イタリア対イングランド
https://www.sportsmediawatch.com/2021/07/uefa-euro-ratings-record-audience-espn-univision/
497万人 WBC決勝、日本×アメリカ
https://www.sportsmediawatch.com/2023/03/world-baseball-classic-record-audience-japan-usa-final-fs1/
アメリカ全く関係ない欧州サッカーの大陸選手権がWBC決勝にダブルスコア
793名無しさん@恐縮です
2023/03/23(木) 19:11:23.96ID:bDBC34ML0 この焼き豚フルボッコスペクタースレまだ生きてたか
アゲてやんよ
アゲてやんよ
794名無しさん@恐縮です
2023/03/23(木) 19:24:51.21ID:+J0iCVb40795名無しさん@恐縮です
2023/03/23(木) 20:19:41.48ID:6Q437Gow0 >>762
単なる釣りレスに引っ掛かるウルトラ馬鹿!
単なる釣りレスに引っ掛かるウルトラ馬鹿!
796名無しさん@恐縮です
2023/03/23(木) 20:36:30.46ID:DzqMac3F0 焼き豚息してるー?w
797名無しさん@恐縮です
2023/03/23(木) 20:40:13.06ID:YllO1mQZ0 ラグビーもサッカーも野球も大会の時は人気あるんだよ
大事なのはそのニワカを取り込めるかなんだよな
大事なのはそのニワカを取り込めるかなんだよな
798名無しさん@恐縮です
2023/03/23(木) 20:42:20.23ID:6Q437Gow0 >>797
それは正しいな
それは正しいな
799名無しさん@恐縮です
2023/03/23(木) 21:11:15.24ID:7fMNuUpv0800名無しさん@恐縮です
2023/03/23(木) 21:14:28.98ID:u8KG3vIn0 632 代打名無し@実況は野球ch板で 2023/02/23(木) 16:46:27.45 ID:E6ha+7b1d
女子サッカーW杯、大陸間プレーオフ終え出場全32か国決定
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1677138227/
あれより参加国数多くてワロタ
633 代打名無し@実況は野球ch板で 2023/02/23(木) 16:53:29.09 ID:Yr+g+BRfM
そもそもWBCの開催国アメリカですら女子サッカーの方が人気あるからな
572 代打名無し@実況は野球ch板で 2023/02/23(木) 13:51:14.12 ID:JbHGOdUu0
2019サッカー女子W杯が賞金総額3000万ドル、 優勝チームで400万ドルだからWBCは女子サッカー以下か
今年の女子W杯でさらに賞金上がるからまた差がつくな
607 代打名無し@実況は野球ch板で 2023/02/23(木) 15:25:32.03 ID:Cj3jwGFVa
WBCと女子サッカーワールドカップ
歴史が浅い両大会は圧倒的な差が開いてしまいましたな。
女子サッカーW杯、大陸間プレーオフ終え出場全32か国決定
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1677138227/
あれより参加国数多くてワロタ
633 代打名無し@実況は野球ch板で 2023/02/23(木) 16:53:29.09 ID:Yr+g+BRfM
そもそもWBCの開催国アメリカですら女子サッカーの方が人気あるからな
572 代打名無し@実況は野球ch板で 2023/02/23(木) 13:51:14.12 ID:JbHGOdUu0
2019サッカー女子W杯が賞金総額3000万ドル、 優勝チームで400万ドルだからWBCは女子サッカー以下か
今年の女子W杯でさらに賞金上がるからまた差がつくな
607 代打名無し@実況は野球ch板で 2023/02/23(木) 15:25:32.03 ID:Cj3jwGFVa
WBCと女子サッカーワールドカップ
歴史が浅い両大会は圧倒的な差が開いてしまいましたな。
801名無しさん@恐縮です
2023/03/23(木) 21:15:04.87ID:u8KG3vIn0 6 代打名無し@実況は野球ch板で 2023/02/20(月) 23:53:26.19 ID:WHyPZ17R0
防ステWBC特集
アメリカ人記者
「野球の人気低下をなんとかしたい」
「アメフトが圧倒的人気でバスケも野球より人気ある、
あと2.30年でサッカーにも抜かれる。
(ここでガラガラの客席映像)」
「結局は金」
からの
去年の最優秀防御率
ウリーアス
「(スネに刻まれたキャプテン翼のtaタトゥーを見せながら)
サッカーが大好きなんだ😃!」
「メキシコはサッカー以外もスポーツがあることを見せたい!」
10 代打名無し@実況は野球ch板で 2023/02/21(火) 00:15:48.29 ID:mqoseLXo0
報道サービスステーションの野球下げの裏で、NHKは、メッシをやってた訳か
7 代打名無し@実況は野球ch板で 2023/02/20(月) 23:58:05.78 ID:f6VOfoB5r
視スレでさんざん言われてた事をそのまんま言ってたなw
あの辛辣ぶりはハリス記者思い出したわw
15 代打名無し@実況は野球ch板で 2023/02/21(火) 00:24:54.08 ID:pZZY/Ij30
6
これはネガキャンではなく
タダの事実なんだよなぁ
防ステWBC特集
アメリカ人記者
「野球の人気低下をなんとかしたい」
「アメフトが圧倒的人気でバスケも野球より人気ある、
あと2.30年でサッカーにも抜かれる。
(ここでガラガラの客席映像)」
「結局は金」
からの
去年の最優秀防御率
ウリーアス
「(スネに刻まれたキャプテン翼のtaタトゥーを見せながら)
サッカーが大好きなんだ😃!」
「メキシコはサッカー以外もスポーツがあることを見せたい!」
10 代打名無し@実況は野球ch板で 2023/02/21(火) 00:15:48.29 ID:mqoseLXo0
報道サービスステーションの野球下げの裏で、NHKは、メッシをやってた訳か
7 代打名無し@実況は野球ch板で 2023/02/20(月) 23:58:05.78 ID:f6VOfoB5r
視スレでさんざん言われてた事をそのまんま言ってたなw
あの辛辣ぶりはハリス記者思い出したわw
15 代打名無し@実況は野球ch板で 2023/02/21(火) 00:24:54.08 ID:pZZY/Ij30
6
これはネガキャンではなく
タダの事実なんだよなぁ
802名無しさん@恐縮です
2023/03/23(木) 21:15:38.59ID:u8KG3vIn0 45 代打名無し@実況は野球ch板で 2023/02/21(火) 07:03:32.47 ID:Bt4XO0Gba
焼豚が調子乗るたびに貼ってやろう
s://i.imgur.com/8YCvKOs.jpg
s://i.imgur.com/NsItkgZ.jpg
s://i.imgur.com/NqmgEwm.jpg
s://i.imgur.com/7iWJZm8.jpg
s://i.imgur.com/xcH9dqf.jpg
s://i.imgur.com/lwzzFgk.jpg
33 代打名無し@実況は野球ch板で 2023/02/21(火) 06:17:00.29 ID:Tngzq+jir
アメリカで野球がサッカーに抜かれるのに20年かかるとか
とんでもなく楽観的な予想だな
そんなにも野球がもつなんてMLB関係者もほとんど期待してないだろ
8 代打名無し@実況は野球ch板で 2023/02/21(火) 00:06:19.90 ID:tyK95+UHa
>あと2.30年でサッカーにも抜かれる
ほんとは「a few years」って言ってそう
12 代打名無し@実況は野球ch板で 2023/02/21(火) 00:18:34.09 ID:tyK95+UHa
8を書いておいてなんだけど、なにしろ北米W杯まで「あと3年」だから
a few yearsのほうがtwenty to thirtyより会話的にもしっくりくる
9 代打名無し@実況は野球ch板で 2023/02/21(火) 00:15:46.44 ID:HKIWpgo60
というか、本当に数年で萎んでそうだよなMLB
向こうは現行の枠組みで難しいと考えたらそらこそ容易にガラポンするぞ
34 代打名無し@実況は野球ch板で 2023/02/21(火) 06:19:04.18 ID:YtmXQAGSd
昨日の女子アメリカ代表vs なでしこもほぼ満員だからな
野球じゃありえない🙃
35 代打名無し@実況は野球ch板で 2023/02/21(火) 06:21:46.68 ID:GaPaIWTu0
あーそりゃテレビで報道できるわけないわな
焼豚が調子乗るたびに貼ってやろう
s://i.imgur.com/8YCvKOs.jpg
s://i.imgur.com/NsItkgZ.jpg
s://i.imgur.com/NqmgEwm.jpg
s://i.imgur.com/7iWJZm8.jpg
s://i.imgur.com/xcH9dqf.jpg
s://i.imgur.com/lwzzFgk.jpg
33 代打名無し@実況は野球ch板で 2023/02/21(火) 06:17:00.29 ID:Tngzq+jir
アメリカで野球がサッカーに抜かれるのに20年かかるとか
とんでもなく楽観的な予想だな
そんなにも野球がもつなんてMLB関係者もほとんど期待してないだろ
8 代打名無し@実況は野球ch板で 2023/02/21(火) 00:06:19.90 ID:tyK95+UHa
>あと2.30年でサッカーにも抜かれる
ほんとは「a few years」って言ってそう
12 代打名無し@実況は野球ch板で 2023/02/21(火) 00:18:34.09 ID:tyK95+UHa
8を書いておいてなんだけど、なにしろ北米W杯まで「あと3年」だから
a few yearsのほうがtwenty to thirtyより会話的にもしっくりくる
9 代打名無し@実況は野球ch板で 2023/02/21(火) 00:15:46.44 ID:HKIWpgo60
というか、本当に数年で萎んでそうだよなMLB
向こうは現行の枠組みで難しいと考えたらそらこそ容易にガラポンするぞ
34 代打名無し@実況は野球ch板で 2023/02/21(火) 06:19:04.18 ID:YtmXQAGSd
昨日の女子アメリカ代表vs なでしこもほぼ満員だからな
野球じゃありえない🙃
35 代打名無し@実況は野球ch板で 2023/02/21(火) 06:21:46.68 ID:GaPaIWTu0
あーそりゃテレビで報道できるわけないわな
803名無しさん@恐縮です
2023/03/23(木) 21:16:34.42ID:u8KG3vIn0 ◆ 全米視聴者数
WBCアメリカ戦
195万人 準決勝アメリカ対キューバ 視聴率1.0%
226万人 準々決勝アメリカ対ベネズエラ 視聴率1.1%
https://www.sportsmediawatch.com/2023/03/world-baseball-classic-ratings-fox-f1-nascar-viewership-pga-tour-vs-liv-nhl-wrestling/
先週末の大学バスケ(3月16日~19日)
1,091万人 Michigan State×Marquette
950万人 Arkansas×Kansas
940万人 Kansas State×Kentucky
891万人 Tennessee×Duke
https://www.sportsmediawatch.com/2023/03/ncaa-tournament-ratings-cbs-michigan-state-fairleigh-dickinson-viewership/
参考 アメリカの女子サッカーワールドカップ 全米視聴者数
1350万人 日本vsアメリカ 2011年ドイツ大会決勝
(アメリカ時間で昼の放送)
2540万人 アメリカvs日本 2015年カナダ大会決勝 視聴率 15.2%
1587万人 アメリカ対オランダ 2019年フランス大会決勝
(アメリカ時間で午前中の放送)
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1562664905/
WBCアメリカ戦
195万人 準決勝アメリカ対キューバ 視聴率1.0%
226万人 準々決勝アメリカ対ベネズエラ 視聴率1.1%
https://www.sportsmediawatch.com/2023/03/world-baseball-classic-ratings-fox-f1-nascar-viewership-pga-tour-vs-liv-nhl-wrestling/
先週末の大学バスケ(3月16日~19日)
1,091万人 Michigan State×Marquette
950万人 Arkansas×Kansas
940万人 Kansas State×Kentucky
891万人 Tennessee×Duke
https://www.sportsmediawatch.com/2023/03/ncaa-tournament-ratings-cbs-michigan-state-fairleigh-dickinson-viewership/
参考 アメリカの女子サッカーワールドカップ 全米視聴者数
1350万人 日本vsアメリカ 2011年ドイツ大会決勝
(アメリカ時間で昼の放送)
2540万人 アメリカvs日本 2015年カナダ大会決勝 視聴率 15.2%
1587万人 アメリカ対オランダ 2019年フランス大会決勝
(アメリカ時間で午前中の放送)
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1562664905/
804名無しさん@恐縮です
2023/03/23(木) 21:17:25.70ID:u8KG3vIn0 【野球】「WBCの盛り上がり? まったくない」米国記者が悲しむ現地の“リアルなWBC熱”… [尺アジ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1678191459/
【野球】LA紙が「WBCは決してW杯になれない」と断罪 スター選手が参加できない現状を指摘 ★3 [尺アジ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1676906096/
【野球】ジャッジがWBC欠場の理由を明かす「ヤンキースにWS優勝トロフィーを持ち帰るため」 [あかみ★]
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1677063887/
【WBC】米記者「20年、30年もすれば野球人気はサッカーにも抜かれると思う」★2 [ラッコ★]
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1677243003/
古市憲寿氏 WBC「もうとっくに終わってるのかと思いました」スポーツに興味なし [爆笑ゴリラ★]
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1677902556/
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1678191459/
【野球】LA紙が「WBCは決してW杯になれない」と断罪 スター選手が参加できない現状を指摘 ★3 [尺アジ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1676906096/
【野球】ジャッジがWBC欠場の理由を明かす「ヤンキースにWS優勝トロフィーを持ち帰るため」 [あかみ★]
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1677063887/
【WBC】米記者「20年、30年もすれば野球人気はサッカーにも抜かれると思う」★2 [ラッコ★]
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1677243003/
古市憲寿氏 WBC「もうとっくに終わってるのかと思いました」スポーツに興味なし [爆笑ゴリラ★]
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1677902556/
805名無しさん@恐縮です
2023/03/23(木) 21:26:26.06ID:xmW0bTho0 デーブの言う通りだったんだろうけど、決勝戦と言うか大谷対トラウトの対決を経て
WBCの重みが変わってしまった。スポーツってそういうものなんだわ
WBCの重みが変わってしまった。スポーツってそういうものなんだわ
2023/03/23(木) 21:29:34.72ID:DmK6UbeYO
デーブ・スペクター「WBC熱狂 アメリカではありえない」に矛盾指摘 米SNSトレンドもWBC関連に★2 [ネギうどん★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1679566158/
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1679566158/
807名無しさん@恐縮です
2023/03/23(木) 22:09:49.02ID:tK8IgnkM0 >>1
そもそも日本ではテレビが無い時代から野球が人気だったのを知らないんだろうな
むしろプロ野球が無かった戦前の大学野球の人気も異常だったからな
つまり日本の野球人気はテレビのゴリ押しによって創られたわけじゃないってこと
そんなことも分かってないから敵を作ってしまうんだろうな
そもそも日本ではテレビが無い時代から野球が人気だったのを知らないんだろうな
むしろプロ野球が無かった戦前の大学野球の人気も異常だったからな
つまり日本の野球人気はテレビのゴリ押しによって創られたわけじゃないってこと
そんなことも分かってないから敵を作ってしまうんだろうな
808名無しさん@恐縮です
2023/03/23(木) 22:10:27.88ID:I0vkYuZp0 スペクタースレ多すぎて焼き豚も防衛しきれてないなw
809名無しさん@恐縮です
2023/03/23(木) 23:06:53.50ID:rbrKxvo10 俺バスケオタだけど、だから何なの?って感じだわ
アメリカどうこうどうでも良いだろ?
むしろ、これデーブがパックンに対して顔真っ赤にした発言やし
アメリカで大学バスケが人気?
それが日本と何か関係あんの?
お前らは富永啓生っていう日本の有望バスケ選手がアメリカの大学バスケで活躍してることも知らんくせに良く言うわwwww
俺は富永がミニバスのJBC-FIRES→岩成台ALWAYSでプレイしてた頃から知ってるバスケオタやぞ
そんな俺でもWBCはテレビにしがりついて見てたよ
サッカーワールドカップもね
それで良いやん?
アメリカどうこうどうでも良いだろ?
むしろ、これデーブがパックンに対して顔真っ赤にした発言やし
アメリカで大学バスケが人気?
それが日本と何か関係あんの?
お前らは富永啓生っていう日本の有望バスケ選手がアメリカの大学バスケで活躍してることも知らんくせに良く言うわwwww
俺は富永がミニバスのJBC-FIRES→岩成台ALWAYSでプレイしてた頃から知ってるバスケオタやぞ
そんな俺でもWBCはテレビにしがりついて見てたよ
サッカーワールドカップもね
それで良いやん?
810名無しさん@恐縮です
2023/03/23(木) 23:35:24.29ID:DkXnavk40811名無しさん@恐縮です
2023/03/23(木) 23:48:28.96ID:CiDTzJMW0 ジャニー喜多川の児童性的虐待を打ち消すためにいつもより力入れました
812名無しさん@恐縮です
2023/03/23(木) 23:48:46.81ID:cKGDcWnl0 逆に日本だとバスケそこまで関心あるわけじゃないからなぁ
813名無しさん@恐縮です
2023/03/23(木) 23:50:11.78ID:L0XyLRBL0 本当かよ?
WBC決勝、全米で平均視聴者数497万人、ピーク時には650万人が視聴 当日の全番組中で3位を記録!
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1679574060/
WBC決勝、全米で平均視聴者数497万人、ピーク時には650万人が視聴 当日の全番組中で3位を記録!
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1679574060/
814名無しさん@恐縮です
2023/03/23(木) 23:50:35.03ID:cKGDcWnl0 でもアメリカのツイトレンド15位まで野球関連だったんだろ決勝戦日
815名無しさん@恐縮です
2023/03/24(金) 03:55:16.45ID:EpZOHJeT0 >>813
アメリカが出てしかもゴールデンタイムでやってその程度かよ(笑)
ワールドカップなんて午前中でこれなのに
しかもアルゼンチンとフランスで
アメリカは出ていないのに
【テレビ】サッカーW杯決勝、米視聴者数は2600万人-4年前から60%増加
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1671710710/
アメリカが出てしかもゴールデンタイムでやってその程度かよ(笑)
ワールドカップなんて午前中でこれなのに
しかもアルゼンチンとフランスで
アメリカは出ていないのに
【テレビ】サッカーW杯決勝、米視聴者数は2600万人-4年前から60%増加
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1671710710/
816名無しさん@恐縮です
2023/03/24(金) 05:40:41.00ID:bWuOosQA0817名無しさん@恐縮です
2023/03/24(金) 05:48:52.94ID:NbdZhGmP0 源田の奥様は、乃木坂一期生らしい
画像検索
画像検索
818名無しさん@恐縮です
2023/03/24(金) 05:54:09.95ID:1K7p7Plu0 デーブの言うとおりやのぉ~
この日本ヤキウの世界1ゴッコに盛り上がってるん日本のマスメディアに乗せられたアホだけやろwww
メジャーリーガーのバランダーとかMVPのジャッジとか出場せえへんかったんやろ?ド~せw
こんなアホみたいなモンに出場するんは勝ち負けより、ジャパンマネーからの小遣い目的やろw
この日本ヤキウの世界1ゴッコに盛り上がってるん日本のマスメディアに乗せられたアホだけやろwww
メジャーリーガーのバランダーとかMVPのジャッジとか出場せえへんかったんやろ?ド~せw
こんなアホみたいなモンに出場するんは勝ち負けより、ジャパンマネーからの小遣い目的やろw
819名無しさん@恐縮です
2023/03/24(金) 05:57:07.59ID:1K7p7Plu0 ほんで、この日本ヤキウ世界1ゴッコの決勝会場のマイアミスタジアムも空席目立ちマクリでなぁ
カメラスイッチャーは選手映して、その後ろの客席ガラガラが目立ちそうになったら、瞬時に違うアングルカメラに替えたりして、アホみたいなヤリクリをしてたんやろうなぁ、と想像するわw
カメラスイッチャーは選手映して、その後ろの客席ガラガラが目立ちそうになったら、瞬時に違うアングルカメラに替えたりして、アホみたいなヤリクリをしてたんやろうなぁ、と想像するわw
820名無しさん@恐縮です
2023/03/24(金) 06:02:54.91ID:1K7p7Plu0 つ~か、ほんで、サッカーワールドカップやったら、民放テレビで、いろんな外国同士の試合中継やってたけど、
この、日本ヤキウ世界1ゴッコって、日本の試合しか中継無かったやろ?
ナンで、外国同士の対戦中継をテレビ中継放送せんかったんやろ?一応、世界1をキメる開催やのになぁw
この、日本ヤキウ世界1ゴッコって、日本の試合しか中継無かったやろ?
ナンで、外国同士の対戦中継をテレビ中継放送せんかったんやろ?一応、世界1をキメる開催やのになぁw
821名無しさん@恐縮です
2023/03/24(金) 06:08:25.52ID:WNz0gg+w0 やきうはオワコン
822名無しさん@恐縮です
2023/03/24(金) 06:22:12.48ID:rCaWizx/0 好きな人だけ楽しめばいいじゃない
アメリカでは…とか、日本だけが…とかどうでもいいよ
アメリカでは…とか、日本だけが…とかどうでもいいよ
823名無しさん@恐縮です
2023/03/24(金) 06:59:26.39ID:X4W9K39m0 野球のユニコーンがWBCを "リアル "にした
Baseball's Unicorn Made the WBC 'Real'
https:
//www.nytimes.com/2023/03/22/sports/baseball/shohei-ohtani-world-baseball-classic.html
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1679531185/734
大谷翔平は、打者としても投手としても圧倒的な力を発揮し、日本に優勝をもたらすとともに、ワールド・ベースボール・クラシックを必見の大会として確立させた。...
この大会は、もはや離陸していると言ってもよいだろう。軌道に乗っているのだ。
「WBCは本物だ」と、アメリカ代表のマーク・デローザ監督は言う。...
私はワールド・ベースボール・クラシックに全面的に賛同していますし、あなたもそうすべきです(良い野球が嫌いでなければ)。
I'm fully converted on the World Baseball Classic, and you should be too (unless you hate good baseball)
https:
//www.sportingnews.com/us/mlb/news/im-fully-converted-world-baseball-classic-and-you-should-be-too/evlfxargr4s4kxt7yliabwbk
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1679531185/735-738
個人的なニュースですが、私はワールド・ベースボール・クラシックに完全に改宗しました。もうすっかりハマってしまい、永遠にハマりそうです。呆気ないことに、ついに私はやられた。
6年前、2017年の大会の前に、私はWBCに興奮できない理由を告白するような、半端なく辛辣なコラムを書きました。...
しかし今日、アメリカと日本がマイアミで今夜のタイトルゲームに臨み、メキシコと日本がスリリングな準決勝を戦った後、私はこのすべてが終わるのを見るのが悲しいと思うようになった。それは、WBCがユニークで、最高の野球体験であり、独自のエネルギーと雰囲気を持つショーケースであることが証明されたからである。...
一人の野球ファンとして、私はこのイベントを愛しています。そうでない野球ファンは、本当の野球ファンとは言えないでしょう。...
20年後に振り返ってみると、2023年はWBCがついに始まった年だったと私は確信しています...
はい、私は正式に WBC の改宗者です。あなたもそうなるべきです。良い野球が嫌いでない限り。
Baseball's Unicorn Made the WBC 'Real'
https:
//www.nytimes.com/2023/03/22/sports/baseball/shohei-ohtani-world-baseball-classic.html
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1679531185/734
大谷翔平は、打者としても投手としても圧倒的な力を発揮し、日本に優勝をもたらすとともに、ワールド・ベースボール・クラシックを必見の大会として確立させた。...
この大会は、もはや離陸していると言ってもよいだろう。軌道に乗っているのだ。
「WBCは本物だ」と、アメリカ代表のマーク・デローザ監督は言う。...
私はワールド・ベースボール・クラシックに全面的に賛同していますし、あなたもそうすべきです(良い野球が嫌いでなければ)。
I'm fully converted on the World Baseball Classic, and you should be too (unless you hate good baseball)
https:
//www.sportingnews.com/us/mlb/news/im-fully-converted-world-baseball-classic-and-you-should-be-too/evlfxargr4s4kxt7yliabwbk
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1679531185/735-738
個人的なニュースですが、私はワールド・ベースボール・クラシックに完全に改宗しました。もうすっかりハマってしまい、永遠にハマりそうです。呆気ないことに、ついに私はやられた。
6年前、2017年の大会の前に、私はWBCに興奮できない理由を告白するような、半端なく辛辣なコラムを書きました。...
しかし今日、アメリカと日本がマイアミで今夜のタイトルゲームに臨み、メキシコと日本がスリリングな準決勝を戦った後、私はこのすべてが終わるのを見るのが悲しいと思うようになった。それは、WBCがユニークで、最高の野球体験であり、独自のエネルギーと雰囲気を持つショーケースであることが証明されたからである。...
一人の野球ファンとして、私はこのイベントを愛しています。そうでない野球ファンは、本当の野球ファンとは言えないでしょう。...
20年後に振り返ってみると、2023年はWBCがついに始まった年だったと私は確信しています...
はい、私は正式に WBC の改宗者です。あなたもそうなるべきです。良い野球が嫌いでない限り。
824名無しさん@恐縮です
2023/03/24(金) 07:03:54.28ID:tqZ9LA/20 >>820
まあこうなると分かってたんでしょうし
WBC
キューバvs中国の観客数
86人
https://livedoor.sp.blogimg.jp/yakiusoku/imgs/1/e/1ef2dae8.jpg
https://livedoor.sp.blogimg.jp/yakiusoku/imgs/7/a/7ac80abe.jpg
まあこうなると分かってたんでしょうし
WBC
キューバvs中国の観客数
86人
https://livedoor.sp.blogimg.jp/yakiusoku/imgs/1/e/1ef2dae8.jpg
https://livedoor.sp.blogimg.jp/yakiusoku/imgs/7/a/7ac80abe.jpg
825名無しさん@恐縮です
2023/03/24(金) 07:07:05.40ID:tqZ9LA/20 >>813
決勝は色々なメディアの視聴者数を合計してその数らしいね
準決勝まではやっぱり
◆ 全米視聴者数
WBCアメリカ戦
195万人 準決勝アメリカ対キューバ 視聴率1.0%
226万人 準々決勝アメリカ対ベネズエラ 視聴率1.1%
https://www.sportsmediawatch.com/2023/03/world-baseball-classic-ratings-fox-f1-nascar-viewership-pga-tour-vs-liv-nhl-wrestling/
先週末の大学バスケ(3月16日~19日)
1,091万人 Michigan State×Marquette
950万人 Arkansas×Kansas
940万人 Kansas State×Kentucky
891万人 Tennessee×Duke
https://www.sportsmediawatch.com/2023/03/ncaa-tournament-ratings-cbs-michigan-state-fairleigh-dickinson-viewership/
参考 アメリカの女子サッカーワールドカップ 全米視聴者数
1350万人 日本vsアメリカ 2011年ドイツ大会決勝
(アメリカ時間で昼午後の放送)
2540万人 アメリカvs日本 2015年カナダ大会決勝 視聴率 15.2%
1587万人 アメリカ対オランダ 2019年フランス大会決勝
(アメリカ時間で午前中の放送)
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1562664905/
決勝は色々なメディアの視聴者数を合計してその数らしいね
準決勝まではやっぱり
◆ 全米視聴者数
WBCアメリカ戦
195万人 準決勝アメリカ対キューバ 視聴率1.0%
226万人 準々決勝アメリカ対ベネズエラ 視聴率1.1%
https://www.sportsmediawatch.com/2023/03/world-baseball-classic-ratings-fox-f1-nascar-viewership-pga-tour-vs-liv-nhl-wrestling/
先週末の大学バスケ(3月16日~19日)
1,091万人 Michigan State×Marquette
950万人 Arkansas×Kansas
940万人 Kansas State×Kentucky
891万人 Tennessee×Duke
https://www.sportsmediawatch.com/2023/03/ncaa-tournament-ratings-cbs-michigan-state-fairleigh-dickinson-viewership/
参考 アメリカの女子サッカーワールドカップ 全米視聴者数
1350万人 日本vsアメリカ 2011年ドイツ大会決勝
(アメリカ時間で昼午後の放送)
2540万人 アメリカvs日本 2015年カナダ大会決勝 視聴率 15.2%
1587万人 アメリカ対オランダ 2019年フランス大会決勝
(アメリカ時間で午前中の放送)
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1562664905/
826名無しさん@恐縮です
2023/03/24(金) 07:11:10.20ID:tqZ9LA/20 >>814
当日だけならこうなるし
350 代打名無し@実況は野球ch板で 2022/12/19(月) 03:21:23.44 ID:IbZ2CkGbH
アメリカのトレンド
15位以外全てサッカー
https://twittrend.jp/place/23424977/
1. Messi
2. Messi
3. Messi
4. World Cup
5. Martinez
6. Di Maria
7. Ronaldo
8. Lloris
9. Dembele
10. WHAT A GAME
11. Giroud
12. Soccer
13. Telemundo
14. Dybala
15. Happy Hanukkah
16. Maradona
17. WHAT A FINAL
18. Andres Cantor
19. Higuain
20. The French
188 代打名無し@実況は野球ch板で 2022/12/19(月) 00:59:57.58 ID:VVRVRa2r0
ツイッタートレンドがサッカーだらけ
アメリカもサッカーだらけ
焼き豚にはつらい現実
178 代打名無し@実況は野球ch板で 2022/12/19(月) 00:50:42.37 ID:IbZ2CkGbH
アメリカ人はW豚C無視してて悲しい
【野球】チケットは価格割れ…アメリカでWBCの不人気ぶりがあらわに アメリカではほとんど興味を持たれていない
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1486011020/
【野球/WBC】決勝の最安値チケットは何と5ドル! 試合途中でガラガラとなった外野席にはカモメの大群が押し寄せる★2
://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1363909440/
当日だけならこうなるし
350 代打名無し@実況は野球ch板で 2022/12/19(月) 03:21:23.44 ID:IbZ2CkGbH
アメリカのトレンド
15位以外全てサッカー
https://twittrend.jp/place/23424977/
1. Messi
2. Messi
3. Messi
4. World Cup
5. Martinez
6. Di Maria
7. Ronaldo
8. Lloris
9. Dembele
10. WHAT A GAME
11. Giroud
12. Soccer
13. Telemundo
14. Dybala
15. Happy Hanukkah
16. Maradona
17. WHAT A FINAL
18. Andres Cantor
19. Higuain
20. The French
188 代打名無し@実況は野球ch板で 2022/12/19(月) 00:59:57.58 ID:VVRVRa2r0
ツイッタートレンドがサッカーだらけ
アメリカもサッカーだらけ
焼き豚にはつらい現実
178 代打名無し@実況は野球ch板で 2022/12/19(月) 00:50:42.37 ID:IbZ2CkGbH
アメリカ人はW豚C無視してて悲しい
【野球】チケットは価格割れ…アメリカでWBCの不人気ぶりがあらわに アメリカではほとんど興味を持たれていない
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1486011020/
【野球/WBC】決勝の最安値チケットは何と5ドル! 試合途中でガラガラとなった外野席にはカモメの大群が押し寄せる★2
://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1363909440/
827名無しさん@恐縮です
2023/03/24(金) 07:11:19.96ID:WNz0gg+w0 学生バスケに負けるやきうwwwww
828名無しさん@恐縮です
2023/03/24(金) 07:18:52.11ID:B+fVNSfX0 でもあれだな、情弱のジジババや女子供仕方ないとして
いい歳こいた50くらいのおっさんがwcb優勝ぉぉぉ!とか
言ってるの見るとちょっとひくなw
茶番の世界大会なのに物事の本質見えないアホなんか?と思ってしまうww
取り引き先のおっさんだがちょっとひいてもたなw.w
いい歳こいた50くらいのおっさんがwcb優勝ぉぉぉ!とか
言ってるの見るとちょっとひくなw
茶番の世界大会なのに物事の本質見えないアホなんか?と思ってしまうww
取り引き先のおっさんだがちょっとひいてもたなw.w
829名無しさん@恐縮です
2023/03/24(金) 07:55:32.33ID:w46YFDXs0830名無しさん@恐縮です
2023/03/24(金) 08:00:58.71ID:0S61UMJi0 アメリカではもはや野球の話するとバカにされるらしいな
831名無しさん@恐縮です
2023/03/24(金) 08:02:59.34ID:tqZ9LA/20 【漫画】野球漫画は冬の時代? 『ダイヤのA』『フォーシーム』連載終了、『ブルーロック』『アオアシ』などサッカー漫画が隆盛 [脱衣クマ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1667189123/
772 名無しさん@恐縮です [sage] 2022/11/03(木) 10:42:40.98 ID:Zzi9anIk0
メジャー3やるなら今だと思うがな
夢を抱いてアメリカに渡った主人公が見た現実
野球なんて誰も話題にしていなくて、大谷なんて誰も知らない
スポーツニュースでも大して扱われていなくて、マスコミが
話題にするのは「野球はダイイングスポーツ、もうすぐ終わる」
などといったネガな話題ばかり
アメリカの白人黒人は選手にならず、プレーしているのは
プエルトリカンやドミニカン、移民ばかり
ベンチでは筋肉増強剤やマリファナが横行し、引退した選手の
大半は自己破産してる
試合が始まればデータアナリストの指令で最も効率の良い
点の取り方としてホームランばかりを狙わされる打撃陣
「ホームランか、三振か」の大味な野球をやらされて苦悩する
主人公が少しでも緻密な野球をやろうとしていたら、来季から
「守備シフト禁止」というさらに大味なルールが適用される
「俺はこんなスポーツをやるために青春を費やしたのか?」
とヤケになって街へ出た主人公に対して、アジア人ヘイトを
剥き出しにしたホワイトトラッシュ達が襲い掛かる…
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1667189123/
772 名無しさん@恐縮です [sage] 2022/11/03(木) 10:42:40.98 ID:Zzi9anIk0
メジャー3やるなら今だと思うがな
夢を抱いてアメリカに渡った主人公が見た現実
野球なんて誰も話題にしていなくて、大谷なんて誰も知らない
スポーツニュースでも大して扱われていなくて、マスコミが
話題にするのは「野球はダイイングスポーツ、もうすぐ終わる」
などといったネガな話題ばかり
アメリカの白人黒人は選手にならず、プレーしているのは
プエルトリカンやドミニカン、移民ばかり
ベンチでは筋肉増強剤やマリファナが横行し、引退した選手の
大半は自己破産してる
試合が始まればデータアナリストの指令で最も効率の良い
点の取り方としてホームランばかりを狙わされる打撃陣
「ホームランか、三振か」の大味な野球をやらされて苦悩する
主人公が少しでも緻密な野球をやろうとしていたら、来季から
「守備シフト禁止」というさらに大味なルールが適用される
「俺はこんなスポーツをやるために青春を費やしたのか?」
とヤケになって街へ出た主人公に対して、アジア人ヘイトを
剥き出しにしたホワイトトラッシュ達が襲い掛かる…
832名無しさん@恐縮です
2023/03/24(金) 08:08:13.24ID:65p3TjBd0 べつにいいんじゃね
優勝できなかったらガチなの日本だけなのに負けたとか言えたのにね
優勝できなかったらガチなの日本だけなのに負けたとか言えたのにね
833名無しさん@恐縮です
2023/03/24(金) 08:21:34.09ID:h3IdL73k0 移民大国だからだよ
日本もベトナム人が1千万人いたら10パーは下がる
日本もベトナム人が1千万人いたら10パーは下がる
834名無しさん@恐縮です
2023/03/24(金) 10:13:12.96ID:tqZ9LA/20 >>832
14年間そう言われてたんでしょwww
アメリカは前回大会で(一日の合宿もせず当日集合して)
優勝しちゃったんだけど知ってた?
■ WBC前回大会、アメリカ悲願の初優勝!のはずが
反響は学生バスケ乱闘の半分以下www
しょせんは不人気レジャー野球のオープン戦のさらにまた余興
132 名前:代打名無し@実況は野球ch板で 2017/03/23(木) 14:34:16.52 ID:RdDwP4TS0
ESPNのツィッター
WBCアメリカ優勝 3,988リツイート
NBAの乱闘 8,183リツイート
大学バスケ UCLAとケンタッキー大が因縁の対決へ 7,267リツイート
女子大学バスケのミラクルショット 10,760リツイート
レブロン・ジェームズ
他愛もない発言で26,256リツイート
WBCの5倍以上
14年間そう言われてたんでしょwww
アメリカは前回大会で(一日の合宿もせず当日集合して)
優勝しちゃったんだけど知ってた?
■ WBC前回大会、アメリカ悲願の初優勝!のはずが
反響は学生バスケ乱闘の半分以下www
しょせんは不人気レジャー野球のオープン戦のさらにまた余興
132 名前:代打名無し@実況は野球ch板で 2017/03/23(木) 14:34:16.52 ID:RdDwP4TS0
ESPNのツィッター
WBCアメリカ優勝 3,988リツイート
NBAの乱闘 8,183リツイート
大学バスケ UCLAとケンタッキー大が因縁の対決へ 7,267リツイート
女子大学バスケのミラクルショット 10,760リツイート
レブロン・ジェームズ
他愛もない発言で26,256リツイート
WBCの5倍以上
835名無しさん@恐縮です
2023/03/24(金) 10:18:47.95ID:tqZ9LA/20 >>833
またバカ焼き豚の現実逃避www
若い世代はまんべんなく野球を嫌ってるんだよ
■ 2022全米年間視聴者数トップ100
82番組 NFL
*5番組 大学アメフト
*4番組 政治
*3番組 サッカーW杯
*2番組 大学バスケ
*1番組 冬季五輪
*1番組 感謝祭パレード
*1番組 競馬
*1番組 アカデミー賞授賞式 以上100番組
https://www.sportico.com/business/media/2023/nfl-games-account-for-82-of-100-top-tv-broadcasts-1234700381/
サッカーは3試合ランクイン、野球はゼロ
またバカ焼き豚の現実逃避www
若い世代はまんべんなく野球を嫌ってるんだよ
■ 2022全米年間視聴者数トップ100
82番組 NFL
*5番組 大学アメフト
*4番組 政治
*3番組 サッカーW杯
*2番組 大学バスケ
*1番組 冬季五輪
*1番組 感謝祭パレード
*1番組 競馬
*1番組 アカデミー賞授賞式 以上100番組
https://www.sportico.com/business/media/2023/nfl-games-account-for-82-of-100-top-tv-broadcasts-1234700381/
サッカーは3試合ランクイン、野球はゼロ
836名無しさん@恐縮です
2023/03/24(金) 10:24:52.36ID:tqZ9LA/20 焼き豚の脳内ではアメリカは移民とやらは
大学バスケやアメフトに夢中なのか?
アメリカでも「野球を見ているのは貧困層の老人」というのが常識
およそ5年前でこの状況
アメリカ人気スポーツ世論調査(米ギャラップ)
18~34歳 サッカー>野球
35~54歳 サッカー>野球
55歳以上 野球>サッカー
https://news.gallup.com/poll/224864/football-americans-favorite-sport-watch.aspx
米国のスポーツ世論調査 (ワシントン・ポスト紙)
部門別
18-29歳
1位 34% アメフト
2位 15% サッカー
3位 12% バスケ
都市部
1位 36% アメフト
2位 11% バスケ
3位 10% サッカー
https://www.washingtonpost.com/politics/polling/basketball-football-baseball-soccer/2017/09/06/b6643ab4-930b-11e7-8482-8dc9a7af29f9_page.html
大学バスケやアメフトに夢中なのか?
アメリカでも「野球を見ているのは貧困層の老人」というのが常識
およそ5年前でこの状況
アメリカ人気スポーツ世論調査(米ギャラップ)
18~34歳 サッカー>野球
35~54歳 サッカー>野球
55歳以上 野球>サッカー
https://news.gallup.com/poll/224864/football-americans-favorite-sport-watch.aspx
米国のスポーツ世論調査 (ワシントン・ポスト紙)
部門別
18-29歳
1位 34% アメフト
2位 15% サッカー
3位 12% バスケ
都市部
1位 36% アメフト
2位 11% バスケ
3位 10% サッカー
https://www.washingtonpost.com/politics/polling/basketball-football-baseball-soccer/2017/09/06/b6643ab4-930b-11e7-8482-8dc9a7af29f9_page.html
837名無しさん@恐縮です
2023/03/24(金) 10:25:07.00ID:tqZ9LA/20 アメリカ人の多くがプレミアやリーガなど海外サッカーを気軽に見られるようになり
ケーブルTV垂れ流しだけが拠り所だったMLBが完全に詰んだね
地上波からケーブルTVの時代に移行し、それがネット配信の時代に崩壊するまでの
「長い端境期」が、MLBにとっては一般人気が落ちながらも金は保証してもらえた
実態のないバブル期だったんだろうな
アメリカでもマイナーな野球の大谷なんかより、トミヤスの方が知られてるんじゃないか
プレミアリーグが『NBC』と6年3086億円の放映権契約を締結、アメリカでの人気拡大に寄与
https://news.yahoo.co.jp/articles/2f471c87c098567f1c76278d47f39ab29fb07fe1
アメリカテレビ局『NBC』がプレミアリーグと3200億円の放映権契約を締結!!
前回から4倍増!
1試合当たりの放映権料でもMLBの4倍超え
NBC、CBS、ESPNが落札戦争していると報道されていたが
イギリス『BBC』によれば20億ポンド(約3200億円)の契約を結んだ。
2015年に前契約から年間で4倍増もの超高額落札になった。
ケーブルTV垂れ流しだけが拠り所だったMLBが完全に詰んだね
地上波からケーブルTVの時代に移行し、それがネット配信の時代に崩壊するまでの
「長い端境期」が、MLBにとっては一般人気が落ちながらも金は保証してもらえた
実態のないバブル期だったんだろうな
アメリカでもマイナーな野球の大谷なんかより、トミヤスの方が知られてるんじゃないか
プレミアリーグが『NBC』と6年3086億円の放映権契約を締結、アメリカでの人気拡大に寄与
https://news.yahoo.co.jp/articles/2f471c87c098567f1c76278d47f39ab29fb07fe1
アメリカテレビ局『NBC』がプレミアリーグと3200億円の放映権契約を締結!!
前回から4倍増!
1試合当たりの放映権料でもMLBの4倍超え
NBC、CBS、ESPNが落札戦争していると報道されていたが
イギリス『BBC』によれば20億ポンド(約3200億円)の契約を結んだ。
2015年に前契約から年間で4倍増もの超高額落札になった。
838名無しさん@恐縮です
2023/03/24(金) 10:26:12.77ID:tqZ9LA/20 焼き豚おじいちゃんはまず見たくない現実を直視してから
ものを言おうねw
アメリカZ世代(13-25歳)が好きなスポーツ選手
1位 レブロン(NBA)
2位 カリー(NBA)
3位 デュラント(NBA)
4位 C・ロナウド(サッカー)
5位 メッシ(サッカー)
6位 マホームズ(NFL)
7位 ブレイディ(NFL)
8位 ハーデン(NBA)
9位 アデトクンボ(NBA)
10位 トンプソン(NBA)
11位 ウェストブルック(NBA)
12位 ウィルソン(NFL)
13位 ネイマール(サッカー)
14位 大坂(テニス)
15位 スタフォード(NFL)
https://morningconsult.com/2022/12/13/gen-z-favorite-athletes-lebron-steph-curry/
・トップ15はNBA選手(7人)、NFL選手(4人)、サッカー選手(3人)、テニス選手(1人)
・MLB人気トップのジャッジは調査した28選手の中でワースト3位
・大谷はジャッジより人気スコアが2ポイント劣る。
・10人中7人のアメリカZ世代は大谷を知らないと回答
ものを言おうねw
アメリカZ世代(13-25歳)が好きなスポーツ選手
1位 レブロン(NBA)
2位 カリー(NBA)
3位 デュラント(NBA)
4位 C・ロナウド(サッカー)
5位 メッシ(サッカー)
6位 マホームズ(NFL)
7位 ブレイディ(NFL)
8位 ハーデン(NBA)
9位 アデトクンボ(NBA)
10位 トンプソン(NBA)
11位 ウェストブルック(NBA)
12位 ウィルソン(NFL)
13位 ネイマール(サッカー)
14位 大坂(テニス)
15位 スタフォード(NFL)
https://morningconsult.com/2022/12/13/gen-z-favorite-athletes-lebron-steph-curry/
・トップ15はNBA選手(7人)、NFL選手(4人)、サッカー選手(3人)、テニス選手(1人)
・MLB人気トップのジャッジは調査した28選手の中でワースト3位
・大谷はジャッジより人気スコアが2ポイント劣る。
・10人中7人のアメリカZ世代は大谷を知らないと回答
839名無しさん@恐縮です
2023/03/24(金) 11:53:27.75ID:NiiOLffq0 >>827
夏の甲子園より平均観客動員数の多いスポーツ競技なんてあるか?
夏の甲子園より平均観客動員数の多いスポーツ競技なんてあるか?
840名無しさん@恐縮です
2023/03/24(金) 13:03:29.37ID:HfeBkQ4P0 さっきテレ朝のワイスクで
子供の野球人口減少でサッカーに負けてるグラフが出てたな
スペクターが苦し紛れに野球アゲ頑張ってて草
アメリカでの視聴者数とか出して現実を突き付けるようなことはせず優しいw
子供の野球人口減少でサッカーに負けてるグラフが出てたな
スペクターが苦し紛れに野球アゲ頑張ってて草
アメリカでの視聴者数とか出して現実を突き付けるようなことはせず優しいw
841名無しさん@恐縮です
2023/03/24(金) 13:11:05.10ID:gYp7b1xH0 毎度鼻につく金髪埼玉人
842名無しさん@恐縮です
2023/03/24(金) 13:13:20.95ID:Oj9mQFI/0 現地21日に開催された決勝戦はアメリカではFox傘下のスポーツ専門チャンネルFS1で放送された。地上波ではなく、有料チャンネルであるため、視聴できる人数が限られる不利な条件での中継だった。にもかかわらず、調査会社ニールセンによれば、平均視聴者数は448万人、スペイン語放送のFox Deportesを含めると497万人に達したということだ。
これはこれまで最高の2017年にMLBネットワーク、ESPN、ESPN Deportesという3つのチャンネルが放映したアメリカとプエルトリコによる決勝戦で記録した305万人を大幅に更新し、大会史上最多となっている。さらに昨年FS1が放映したMLBの試合中継でこの数を上回ったのはナ・リーグ優勝決定シリーズ、フィリーズ対パドレスの第4戦で記録した488万人だけだった。レギュラーシーズンの試合中継では2011年以降では、2年前の「フィールド・オブ・ドリームス」第1戦だけだとしている。
またこの日のテレビ放送全体の平均視聴者数でも、この試合中継を上回ったのはNBCの「The Voice」(527万人)とCBSの「FBI」再放送(471万人)だけだった。
1次ラウンドまでの統計だが、観客数やグッズ販売数、注目度でもこれまでを上回る大会となっている。
関連記事
USA vs. Japan averages highest viewership ever for World Baseball Classic game
https://theathletic.com/4337940/2023/03/22/usa-japan-viewership-wbc/
以下日本語訳
>日本が3-2で勝利したWBC決勝戦の平均視聴者数(FS1)は450万人でした。
>視聴率は、2017年のWBC決勝の合計520万人から69%増加しました。
>FS1とFOX Deportesは、ET午後10時30分~10時45分にピークを迎え、合計650万人の視聴者を獲得しました。
>FOX Deportesは、WBCファイナルの平均視聴者数は49万2,000人でした。
↑デーブ・スペクター!お前さあ…
これはこれまで最高の2017年にMLBネットワーク、ESPN、ESPN Deportesという3つのチャンネルが放映したアメリカとプエルトリコによる決勝戦で記録した305万人を大幅に更新し、大会史上最多となっている。さらに昨年FS1が放映したMLBの試合中継でこの数を上回ったのはナ・リーグ優勝決定シリーズ、フィリーズ対パドレスの第4戦で記録した488万人だけだった。レギュラーシーズンの試合中継では2011年以降では、2年前の「フィールド・オブ・ドリームス」第1戦だけだとしている。
またこの日のテレビ放送全体の平均視聴者数でも、この試合中継を上回ったのはNBCの「The Voice」(527万人)とCBSの「FBI」再放送(471万人)だけだった。
1次ラウンドまでの統計だが、観客数やグッズ販売数、注目度でもこれまでを上回る大会となっている。
関連記事
USA vs. Japan averages highest viewership ever for World Baseball Classic game
https://theathletic.com/4337940/2023/03/22/usa-japan-viewership-wbc/
以下日本語訳
>日本が3-2で勝利したWBC決勝戦の平均視聴者数(FS1)は450万人でした。
>視聴率は、2017年のWBC決勝の合計520万人から69%増加しました。
>FS1とFOX Deportesは、ET午後10時30分~10時45分にピークを迎え、合計650万人の視聴者を獲得しました。
>FOX Deportesは、WBCファイナルの平均視聴者数は49万2,000人でした。
↑デーブ・スペクター!お前さあ…
843名無しさん@恐縮です
2023/03/24(金) 13:14:06.34ID:Oj9mQFI/0 焼豚煽り屋が全く相手にされてないワロタ
844名無しさん@恐縮です
2023/03/24(金) 13:26:31.10ID:FNUd139j0 >>840
まあ野球の不人気は隠しようがないからな
「少子化ガー」と現実逃避する人はまずこちらをw
【野球】<深刻な「子どもの野球離れ」>「神奈川県では7年前に2000チームあったのが約500チームに。これは全国的な傾向です」★5 [Egg★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1642335971/
スポーツの中で野球だけが激減
https://livedoor.blogimg.jp/toshi114514-kcblfvz5/imgs/0/7/078146a6-s.jpg
「少子化ですべてのスポーツが野球と同じくらい減ってる!」という
焼き豚の戯言がただのホラだと一発で分かるなwww
まあ野球の不人気は隠しようがないからな
「少子化ガー」と現実逃避する人はまずこちらをw
【野球】<深刻な「子どもの野球離れ」>「神奈川県では7年前に2000チームあったのが約500チームに。これは全国的な傾向です」★5 [Egg★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1642335971/
スポーツの中で野球だけが激減
https://livedoor.blogimg.jp/toshi114514-kcblfvz5/imgs/0/7/078146a6-s.jpg
「少子化ですべてのスポーツが野球と同じくらい減ってる!」という
焼き豚の戯言がただのホラだと一発で分かるなwww
845名無しさん@恐縮です
2023/03/24(金) 13:27:20.68ID:FNUd139j0 昨年 ゴリ押せどゴリ押せど
220 名無しさん@恐縮です 2022/06/08(水) 14:24:53.34 ID:QYHGGyff0
大谷効果ないってよw
憧れてないやんw
【野球】「大谷翔平効果で少年野球の入団希望者が急増している」って本当?
→各組織「減っているので大谷効果は実感してません」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1633162326/
・江戸川区学童少年軟式野球連盟
「大谷選手の影響で選手数が増えたという実感はないです」
・東京都軟式野球連盟
「(前年から減っており)大谷選手の活躍による登録選手増加の実感はありません」
・野球ソフトボール活性化委員会
「全国的に見ても野球用具の売り上げや問い合わせは目立って増えてはいません」
・結論:
>どうやら、SNS上で大谷効果と呼ばれている現象はきわめて局地的であり、球界が望むようなムーブメントにはなっていないようだ。
220 名無しさん@恐縮です 2022/06/08(水) 14:24:53.34 ID:QYHGGyff0
大谷効果ないってよw
憧れてないやんw
【野球】「大谷翔平効果で少年野球の入団希望者が急増している」って本当?
→各組織「減っているので大谷効果は実感してません」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1633162326/
・江戸川区学童少年軟式野球連盟
「大谷選手の影響で選手数が増えたという実感はないです」
・東京都軟式野球連盟
「(前年から減っており)大谷選手の活躍による登録選手増加の実感はありません」
・野球ソフトボール活性化委員会
「全国的に見ても野球用具の売り上げや問い合わせは目立って増えてはいません」
・結論:
>どうやら、SNS上で大谷効果と呼ばれている現象はきわめて局地的であり、球界が望むようなムーブメントにはなっていないようだ。
846名無しさん@恐縮です
2023/03/24(金) 13:27:38.33ID:FNUd139j0 三笘ら輩出「さぎぬまSC」に問い合わせ10倍 沢田代表うれしい悲鳴「対応しきれるかどうか」
2023/12/8(木)
5https://news.yahoo.co.jp/articles/e91487a79bd838e177defeadc5d24871452d2897
サッカーW杯での日本代表の活躍を受け、三笘薫ら代表4人を輩出した
小学生チーム「さぎぬまサッカークラブ(SC)」には入団希望などの
問い合わせが殺到している。
川崎市で活動するさぎぬまSCは1979年創立。
過去に関東大会8強や川崎市U―12公式戦7連覇などの実績を誇る強豪だ。
今大会に出場した三笘、田中碧、板倉滉、権田修一の4人が所属して
いたことで大きな話題となった。
先月23日に行われたドイツ戦以降、入団希望など平常時の10倍ほどの
問い合わせが入っており、さぎぬまSCの沢田秀治代表(64)は
「とてもありがたいが、全員が入団するとなったら対応しきれるかどうか」
とうれしい悲鳴。
毎月開催している無料スクールもサイトで開催の告知を出せば、
1週間もたたないうちに普段のスクール参加者の2倍に上る75人ほどが
応募する反響だ。
予想をはるかに超える人数に、初めて無料スクールの受け付けを
締め切る事態になっている。
沢田代表は「今までにない異例の事態」と驚きつつも
「これを機に多くの子供にサッカーを好きになってもらえれば」
と今後の盛り上がりに期待した。
2023/12/8(木)
5https://news.yahoo.co.jp/articles/e91487a79bd838e177defeadc5d24871452d2897
サッカーW杯での日本代表の活躍を受け、三笘薫ら代表4人を輩出した
小学生チーム「さぎぬまサッカークラブ(SC)」には入団希望などの
問い合わせが殺到している。
川崎市で活動するさぎぬまSCは1979年創立。
過去に関東大会8強や川崎市U―12公式戦7連覇などの実績を誇る強豪だ。
今大会に出場した三笘、田中碧、板倉滉、権田修一の4人が所属して
いたことで大きな話題となった。
先月23日に行われたドイツ戦以降、入団希望など平常時の10倍ほどの
問い合わせが入っており、さぎぬまSCの沢田秀治代表(64)は
「とてもありがたいが、全員が入団するとなったら対応しきれるかどうか」
とうれしい悲鳴。
毎月開催している無料スクールもサイトで開催の告知を出せば、
1週間もたたないうちに普段のスクール参加者の2倍に上る75人ほどが
応募する反響だ。
予想をはるかに超える人数に、初めて無料スクールの受け付けを
締め切る事態になっている。
沢田代表は「今までにない異例の事態」と驚きつつも
「これを機に多くの子供にサッカーを好きになってもらえれば」
と今後の盛り上がりに期待した。
847名無しさん@恐縮です
2023/03/24(金) 13:28:42.45ID:V8ahV+zd0 決勝の視聴率が1.5%w
848名無しさん@恐縮です
2023/03/24(金) 13:30:06.96ID:jpQm4U5F0 渋谷では誰も盛り上がっていませんでしたね
849名無しさん@恐縮です
2023/03/24(金) 14:02:58.26ID:AFhRV6Vu0 スペクタースレが上がると焼き豚がイラつくので
アゲとこw
アゲとこw
850名無しさん@恐縮です
2023/03/24(金) 16:31:43.17ID:rLJfj0f70 デーブって工作員だろ
そろそろ送り返せよ
そろそろ送り返せよ
851名無しさん@恐縮です
2023/03/24(金) 17:11:02.05ID:tqZ9LA/20 >>850
落ち着け焼き豚
😮「電通はMLBに企画を提案し続け、WBC開催への道筋を創りました」😂
351 名無しさん@恐縮です 2023/02/07(火) 15:58:40.73 ID:gMDQLHM50
そもそもWBCてMLBのイベントじゃなかったっけ
●374 名無しさん@恐縮です 2023/02/07(火) 16:03:46.26 ID:saGmhWgv0
MLB機構が発案し、第一回に開催時期や収益配分を理由に
参加を渋っていたNPBを、不参加によって生じた経済的損失を
NPBに請求する等脅して出来た大会。
その大会によって野球ビジネスを邪魔されるのが我慢出来ないMLB球団。
377 名無しさん@恐縮です 2023/02/07(火) 16:05:33.19 ID:LOgaBTZj0
嘘つくなよクズ
発案は電通です
WBC=電通野球大会
電通はMLB機構に「メジャーリーガーが参加する"真の
国別ベースボール対抗戦"」をコンセプトとする新しい
大会の企画を提案し続け、ワールド・ベースボール・
クラシック(以下、WBC)開催への道筋を創りました。
出典ワールド・ベースボール・クラシック | 事例紹介 | DENTSU RECRUIT 2016
https://i.imgur.com/FYhYuaQ.jpg
386 名無しさん@恐縮です 2023/02/07(火) 16:10:58.01 ID:qwkXKhkx0
焼豚のしょうもない嘘が一瞬でバラされるのすこwwww
落ち着け焼き豚
😮「電通はMLBに企画を提案し続け、WBC開催への道筋を創りました」😂
351 名無しさん@恐縮です 2023/02/07(火) 15:58:40.73 ID:gMDQLHM50
そもそもWBCてMLBのイベントじゃなかったっけ
●374 名無しさん@恐縮です 2023/02/07(火) 16:03:46.26 ID:saGmhWgv0
MLB機構が発案し、第一回に開催時期や収益配分を理由に
参加を渋っていたNPBを、不参加によって生じた経済的損失を
NPBに請求する等脅して出来た大会。
その大会によって野球ビジネスを邪魔されるのが我慢出来ないMLB球団。
377 名無しさん@恐縮です 2023/02/07(火) 16:05:33.19 ID:LOgaBTZj0
嘘つくなよクズ
発案は電通です
WBC=電通野球大会
電通はMLB機構に「メジャーリーガーが参加する"真の
国別ベースボール対抗戦"」をコンセプトとする新しい
大会の企画を提案し続け、ワールド・ベースボール・
クラシック(以下、WBC)開催への道筋を創りました。
出典ワールド・ベースボール・クラシック | 事例紹介 | DENTSU RECRUIT 2016
https://i.imgur.com/FYhYuaQ.jpg
386 名無しさん@恐縮です 2023/02/07(火) 16:10:58.01 ID:qwkXKhkx0
焼豚のしょうもない嘘が一瞬でバラされるのすこwwww
852名無しさん@恐縮です
2023/03/24(金) 17:11:51.44ID:tqZ9LA/20 820 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/17(火) 10:01:33.03 ID:3bC08JLk0
この大会
誰がやろうと言い出したの?
879 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/17(火) 10:57:57.24 ID:/38FKdiq0
主催 読売新聞社
特別協賛 NIPPON EXPRESSホールディングス、カーネクスト
協賛 檸檬堂
公式プレイガイド ローソンエンタテインメント
協力 JTB、ミズノ
↑これ見れば歴然でしょう
【野球】WBCが来年の大会を最後に消滅の可能性…米メディア報道
米国での観客動員や視聴率も振るわず、期待通りの収益を出せていない★3
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1480391456/3
>そこで、電通はMLB機構に~新しい大会の企画を提案し続け
【野球】「大谷WBC出場はリスク」米大物代理人・ボラス氏が警鐘
「米国人の選手は参加しようとしない、低いレベルの大会だ」
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1478592705/
164 : 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/11/08(火) 17:38:38.62 ID:lLKVQ8fS0
元々スーパーワールドカップ構想とか言われてて
サッカーワールドカップ(日本代表)の人気に
危機感募らせた日本球界が何とか世界大会をやろうと
MLBと折衝し続けて実現した大会で、
日本が主催だと格好つかないしMLBが主催って形に
してるだけでしょ
実質は日本の希望に仕方なく付き合ってあげてるだけ
プレミア16にしても日本主導だし
この大会
誰がやろうと言い出したの?
879 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/17(火) 10:57:57.24 ID:/38FKdiq0
主催 読売新聞社
特別協賛 NIPPON EXPRESSホールディングス、カーネクスト
協賛 檸檬堂
公式プレイガイド ローソンエンタテインメント
協力 JTB、ミズノ
↑これ見れば歴然でしょう
【野球】WBCが来年の大会を最後に消滅の可能性…米メディア報道
米国での観客動員や視聴率も振るわず、期待通りの収益を出せていない★3
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1480391456/3
>そこで、電通はMLB機構に~新しい大会の企画を提案し続け
【野球】「大谷WBC出場はリスク」米大物代理人・ボラス氏が警鐘
「米国人の選手は参加しようとしない、低いレベルの大会だ」
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1478592705/
164 : 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/11/08(火) 17:38:38.62 ID:lLKVQ8fS0
元々スーパーワールドカップ構想とか言われてて
サッカーワールドカップ(日本代表)の人気に
危機感募らせた日本球界が何とか世界大会をやろうと
MLBと折衝し続けて実現した大会で、
日本が主催だと格好つかないしMLBが主催って形に
してるだけでしょ
実質は日本の希望に仕方なく付き合ってあげてるだけ
プレミア16にしても日本主導だし
853名無しさん@恐縮です
2023/03/24(金) 17:12:16.24ID:tqZ9LA/20 ●838 名無しさん@恐縮です [sage] 2023/02/23(木) 14:27:20.99 ID:u28Xaexu0
WBCやろうと言い出してやり始めたのメジャーやぞw
839 名無しさん@恐縮です 2023/02/23(木) 14:38:23.78 ID:PMBfUTty0
いえ違います
企画したのは電通です
http://www.dentsu.co.jp/recruit/2016/sp/staff/staff-09_1.html
2006年の第1回大会から担当しております。
特に2013年の第3回大会は総合プロデューサー補佐として主催の読売新聞さんと共同で、日本国内側の権利仕入れの座組みから仕立て、WBCIからマーケティング権、放送権を獲得、
そして新たな権利概念の侍ジャパン(野球日本代表)もNPBから獲得し、総合的な権利仕入、協賛権・放送権販売、イベント制作を一手に取りまとめました。
>そこで、電通はMLB機構に「メジャーリーガーが参加する"真の国別ベースボール対抗戦"」をコンセプトとする新しい大会の企画を提案し続け、
>ワールド・ベースボール・クラシック(以下、WBC)開催への道筋を創りました。
>2006年の初開催が決定すると、電通はこれまで築き上げて来た実績を活かして放送権とマーケティング権を落札。
>2009年のWBC第2回大会では、電通が、「サムライジャパン(後に「侍ジャパン」と改称)」を作り上げ、本大会中5度目の対戦となった韓国を決勝戦で打ち破り、2大会連続優勝を飾りました。
WBCやろうと言い出してやり始めたのメジャーやぞw
839 名無しさん@恐縮です 2023/02/23(木) 14:38:23.78 ID:PMBfUTty0
いえ違います
企画したのは電通です
http://www.dentsu.co.jp/recruit/2016/sp/staff/staff-09_1.html
2006年の第1回大会から担当しております。
特に2013年の第3回大会は総合プロデューサー補佐として主催の読売新聞さんと共同で、日本国内側の権利仕入れの座組みから仕立て、WBCIからマーケティング権、放送権を獲得、
そして新たな権利概念の侍ジャパン(野球日本代表)もNPBから獲得し、総合的な権利仕入、協賛権・放送権販売、イベント制作を一手に取りまとめました。
>そこで、電通はMLB機構に「メジャーリーガーが参加する"真の国別ベースボール対抗戦"」をコンセプトとする新しい大会の企画を提案し続け、
>ワールド・ベースボール・クラシック(以下、WBC)開催への道筋を創りました。
>2006年の初開催が決定すると、電通はこれまで築き上げて来た実績を活かして放送権とマーケティング権を落札。
>2009年のWBC第2回大会では、電通が、「サムライジャパン(後に「侍ジャパン」と改称)」を作り上げ、本大会中5度目の対戦となった韓国を決勝戦で打ち破り、2大会連続優勝を飾りました。
854名無しさん@恐縮です
2023/03/24(金) 17:12:34.48ID:tqZ9LA/20 五輪に続く中抜きイベントWBC
“お茶汲み”する職員に1日20万円…五輪費用3.6兆円オーバーの“裏側” 組織委元職員が告白【報道特集】
「関係者への取材では、組織委員会に出向していた
電通社員が社内向けに作成した資料には
「電通の利益を最大化するよう、組織委員会に社員を
派遣すべき」という内容が記載されていたという」
@「東京五輪に絡んで電通の幹部らが 次々と逮捕。
五輪の大会費用は、競争入札が行われなかったので、
当初の7340億円から約5倍の3兆6800億円に膨れ上がった。
電通出身五輪委A氏『組織委員会側にノウハウが全くないので
電通の言いなりだった』」
@五輪費用3.6兆円オーバー!
普通の職場で「サーセン、費用が予算の5倍かかっちゃいました、
テヘ…」とかやったら無事に済まんでしょ
でも済んじゃう不思議
@組織委元職員「広告代理店から常時、約10名の方が
来ていただいて、同じ事務所で仕事をすることになった。
単価を聞くと1人20万円で、それが4年間続いた」
「みんなのお茶を汲んだりとか」
1人あたりの人件費は4年間で1億9200万円。
10人だと19億円以上。電通逮捕は当然ですな。
@「中抜き」日本経済が衰退した大きな要因。
財政支出を繰り返しても経済が活性化せず、付加価値も生まず、
内部留保が積み上がり、格差だけが広がる。
当然そんな循環の中でトリクルダウンなど起こらない。
@「五輪費用3.6兆円オーバー 公金チューチュー」
コロナ禍の中、時給1500円の清掃員の方を嘲笑っていた
クズ共がいたけど、五輪推進派、支持派のクズ共は
早く税金を返せよ。
お前ら五輪推進派、支持派のせいで公金チューチュー
されたんだけど、税金を返せって、ゴミ共が。
@汚職と電通以外もう何も覚えていない五輪でできた何兆円もの借金をこれから日本国民が税金払って返済していくのか。胸が熱くなるな
“お茶汲み”する職員に1日20万円…五輪費用3.6兆円オーバーの“裏側” 組織委元職員が告白【報道特集】
「関係者への取材では、組織委員会に出向していた
電通社員が社内向けに作成した資料には
「電通の利益を最大化するよう、組織委員会に社員を
派遣すべき」という内容が記載されていたという」
@「東京五輪に絡んで電通の幹部らが 次々と逮捕。
五輪の大会費用は、競争入札が行われなかったので、
当初の7340億円から約5倍の3兆6800億円に膨れ上がった。
電通出身五輪委A氏『組織委員会側にノウハウが全くないので
電通の言いなりだった』」
@五輪費用3.6兆円オーバー!
普通の職場で「サーセン、費用が予算の5倍かかっちゃいました、
テヘ…」とかやったら無事に済まんでしょ
でも済んじゃう不思議
@組織委元職員「広告代理店から常時、約10名の方が
来ていただいて、同じ事務所で仕事をすることになった。
単価を聞くと1人20万円で、それが4年間続いた」
「みんなのお茶を汲んだりとか」
1人あたりの人件費は4年間で1億9200万円。
10人だと19億円以上。電通逮捕は当然ですな。
@「中抜き」日本経済が衰退した大きな要因。
財政支出を繰り返しても経済が活性化せず、付加価値も生まず、
内部留保が積み上がり、格差だけが広がる。
当然そんな循環の中でトリクルダウンなど起こらない。
@「五輪費用3.6兆円オーバー 公金チューチュー」
コロナ禍の中、時給1500円の清掃員の方を嘲笑っていた
クズ共がいたけど、五輪推進派、支持派のクズ共は
早く税金を返せよ。
お前ら五輪推進派、支持派のせいで公金チューチュー
されたんだけど、税金を返せって、ゴミ共が。
@汚職と電通以外もう何も覚えていない五輪でできた何兆円もの借金をこれから日本国民が税金払って返済していくのか。胸が熱くなるな
855名無しさん@恐縮です
2023/03/24(金) 17:13:31.08ID:0+02UtHX0 今日のデーブはテレ朝で必死に野球アゲしてたが
どことなく苦しそうだったわ
本音言うとまた焼き豚ブチ切れるしな
どことなく苦しそうだったわ
本音言うとまた焼き豚ブチ切れるしな
856名無しさん@恐縮です
2023/03/24(金) 17:18:37.32ID:tqZ9LA/20 364 代打名無し@実況は野球ch板で 2023/02/04(土) 17:58:33.80 ID:/prms4tq0
WBC関係ないけどスーパーボウル一般席で観戦してたなトラウト
自腹でチケット買って一般人と一緒に観戦と聞いて
野球界のスーパースターもこの程度の扱いなんだなと
ヘンリー王子など沢山の有名人達はVIPルームに招待されているというのに
144 代打名無し@実況は野球ch板で 2023/02/03(金) 19:00:28.06 ID:hIXjVYlSM
アメリカでもやきうで一番有名なトラウトですら
知名度たったの22%しかないからな
ガラガラオオダニだと全米知名度は2%程度だろうな(笑)
> NFLバッカニアーズのQBトム・ブレイディの全米知名度が79%であるのに対し、
> MLB最高の選手であるマイク・トラウトの全米での知名度が22%という衝撃の数字を提示し、
> 人々、特に若者の関心低下が顕著であることを示した。
https://news.line.me/detail/oa-slugger/895432cd5e19?utm_source=pocket_mylist
年俸がMLB最高額のトラウト、スーパーボウルを観戦していても
カメラも向けてもらえなかったんだよね
「MLBの選手は日本で言えばバレーボールVリーグの外人程度の
知名度」と言った人がいたけど、ほんとそんなものなんだろうな
日本でVリーグでチームメイトの二人が別れて対戦するからって
話題になると思う?そういうことだ
WBC関係ないけどスーパーボウル一般席で観戦してたなトラウト
自腹でチケット買って一般人と一緒に観戦と聞いて
野球界のスーパースターもこの程度の扱いなんだなと
ヘンリー王子など沢山の有名人達はVIPルームに招待されているというのに
144 代打名無し@実況は野球ch板で 2023/02/03(金) 19:00:28.06 ID:hIXjVYlSM
アメリカでもやきうで一番有名なトラウトですら
知名度たったの22%しかないからな
ガラガラオオダニだと全米知名度は2%程度だろうな(笑)
> NFLバッカニアーズのQBトム・ブレイディの全米知名度が79%であるのに対し、
> MLB最高の選手であるマイク・トラウトの全米での知名度が22%という衝撃の数字を提示し、
> 人々、特に若者の関心低下が顕著であることを示した。
https://news.line.me/detail/oa-slugger/895432cd5e19?utm_source=pocket_mylist
年俸がMLB最高額のトラウト、スーパーボウルを観戦していても
カメラも向けてもらえなかったんだよね
「MLBの選手は日本で言えばバレーボールVリーグの外人程度の
知名度」と言った人がいたけど、ほんとそんなものなんだろうな
日本でVリーグでチームメイトの二人が別れて対戦するからって
話題になると思う?そういうことだ
857名無しさん@恐縮です
2023/03/24(金) 17:20:36.36ID:9mTl1yam0 Dスペクターは英語読めないので
ニューヨークタイムズやUSAトゥデイが号外で日本の優勝を報じてるのを知らないw
ニューヨークタイムズやUSAトゥデイが号外で日本の優勝を報じてるのを知らないw
858名無しさん@恐縮です
2023/03/24(金) 17:20:49.27ID:tqZ9LA/20 「野球は死にかけている。政府はそれを引き継ぐべき」
2022年4月6日
https://www.nytimes.com/2022/04/06/opinion/baseball-nationalize.html
○ニューヨークタイムズのアメリカ野球・MLB分析
テレビで野球の試合を観戦している人の平均年齢は57歳、
ラジオ放送に匹敵する数字で身震いする
アメリカの10歳の子供にとって、昨年のワールドシリーズMVP
(ホルヘ・ソレア)は地元の代議士程度の知名度
MLBとNFL両方のドラフトに選ばれた大学のアスリートは
ためらうことなく後者を選択する
リトルリーグへの参加は、過去10年半で50%近く減少している
平均的な「サーズデーナイトフットボール」の放送よりも少ない視聴者
「アンティーク・ロードショー」に参加したい老人が支払う年俸
デルタブルースやイエローストーン国立公園のように、
痛々しいほど非商業的
2022年4月6日
https://www.nytimes.com/2022/04/06/opinion/baseball-nationalize.html
○ニューヨークタイムズのアメリカ野球・MLB分析
テレビで野球の試合を観戦している人の平均年齢は57歳、
ラジオ放送に匹敵する数字で身震いする
アメリカの10歳の子供にとって、昨年のワールドシリーズMVP
(ホルヘ・ソレア)は地元の代議士程度の知名度
MLBとNFL両方のドラフトに選ばれた大学のアスリートは
ためらうことなく後者を選択する
リトルリーグへの参加は、過去10年半で50%近く減少している
平均的な「サーズデーナイトフットボール」の放送よりも少ない視聴者
「アンティーク・ロードショー」に参加したい老人が支払う年俸
デルタブルースやイエローストーン国立公園のように、
痛々しいほど非商業的
859名無しさん@恐縮です
2023/03/24(金) 17:21:15.47ID:tqZ9LA/20 >>857
MLB開幕日のニューヨークタイムズ
「野球は死につつある」
Baseball Is Dying. The Government Should Take It Over.
April 6, 2022
https://www.nytimes.com/2022/04/06/opinion/baseball-nationalize.html
プロ野球が国有化され、国会図書館や国立公園などと同じように、連邦機関の権限下で保存されるという避けられない未来について話をしよう。
野球は(黒人奴隷時代の)デルタブルースやイエローストーン国立公園のように、消えてはいなくても痛々しいほど非商業的なアメリカ文化だ。
自分で身を守る手段を講じない限り、このゲームは最終的に消えてなくなるだろう。
カジュアルな観察者は、野球は人気が欠如しているにもかかわらず、どういうわけかまだめちゃくちゃ価値があると思っているかもしれない。しかしこれは幻想である。
メジャーリーグベースボールは2019年に約110億ドルの収益を上げたが、この数字はその製品の需要を正確に反映しているわけではない。
野球選手が享受している天文学的な給与は、現実には存在していない野球人気がもたらしているものではなく、地域のスポーツネットワークを他の数十のチャンネルとセット販売しているケーブルテレビプロバイダーの経済性の結果である。
ケーブルテレビを持っている人は誰でも、好きかどうかにかかわらず野球を買わされている。
マイク・トラウトの4億2600万ドルの契約は、アンダーソン・クーパーまたは「アンティーク・ロードショー」に参加したいだけの何百万人もの祖父母によって効果的に支払われているのだ。
その観客が亡くなり、若い世代の「コードカッター」が登場するにつれて、野球の収益は急落するだろう。
MLB開幕日のニューヨークタイムズ
「野球は死につつある」
Baseball Is Dying. The Government Should Take It Over.
April 6, 2022
https://www.nytimes.com/2022/04/06/opinion/baseball-nationalize.html
プロ野球が国有化され、国会図書館や国立公園などと同じように、連邦機関の権限下で保存されるという避けられない未来について話をしよう。
野球は(黒人奴隷時代の)デルタブルースやイエローストーン国立公園のように、消えてはいなくても痛々しいほど非商業的なアメリカ文化だ。
自分で身を守る手段を講じない限り、このゲームは最終的に消えてなくなるだろう。
カジュアルな観察者は、野球は人気が欠如しているにもかかわらず、どういうわけかまだめちゃくちゃ価値があると思っているかもしれない。しかしこれは幻想である。
メジャーリーグベースボールは2019年に約110億ドルの収益を上げたが、この数字はその製品の需要を正確に反映しているわけではない。
野球選手が享受している天文学的な給与は、現実には存在していない野球人気がもたらしているものではなく、地域のスポーツネットワークを他の数十のチャンネルとセット販売しているケーブルテレビプロバイダーの経済性の結果である。
ケーブルテレビを持っている人は誰でも、好きかどうかにかかわらず野球を買わされている。
マイク・トラウトの4億2600万ドルの契約は、アンダーソン・クーパーまたは「アンティーク・ロードショー」に参加したいだけの何百万人もの祖父母によって効果的に支払われているのだ。
その観客が亡くなり、若い世代の「コードカッター」が登場するにつれて、野球の収益は急落するだろう。
860名無しさん@恐縮です
2023/03/24(金) 17:22:53.50ID:tqZ9LA/20 情弱焼き豚はまずこの現実を理解してから話をしなさい
356 代打名無し@実況は野球ch板で 2022/03/01(火) 14:09:09.93 ID:0r5DGXzn0
Twitterでdying sportって検索すると MLBに関連するのがほとんどで
アメリカの焼き豚はdyingって言われてることにイライラしている。
そういえば大谷にbaseballが死にかけているっていう意見についてどう
思うかっていう質問に答えてたらしいけど日本のマスゴミは報道したっけ?
364 代打名無し@実況は野球ch板で 2022/03/01(火) 14:40:06.12 ID:1AD81h4Er
ダイヤモンドスポーツからダイイング・モンドスポーツか
375 代打名無し@実況は野球ch板で 2022/03/01(火) 15:17:22.44 ID:Q9aYLhtZM
アメリカ人にdying sportと馬鹿にされてるオワコンをありがたがってる
日本の豚が無能すぎて共感性羞恥発動する
370 代打名無し@実況は野球ch板で 2022/03/01(火) 15:00:42.88 ID:AvvNG2pr0
dyingとか優しいな、ゾンビだろ
377 代打名無し@実況は野球ch板で 2022/03/01(火) 15:21:06.38 ID:Q9aYLhtZM
母国アメリカですら完全に馬鹿にされているdying sport豚双六www
356 代打名無し@実況は野球ch板で 2022/03/01(火) 14:09:09.93 ID:0r5DGXzn0
Twitterでdying sportって検索すると MLBに関連するのがほとんどで
アメリカの焼き豚はdyingって言われてることにイライラしている。
そういえば大谷にbaseballが死にかけているっていう意見についてどう
思うかっていう質問に答えてたらしいけど日本のマスゴミは報道したっけ?
364 代打名無し@実況は野球ch板で 2022/03/01(火) 14:40:06.12 ID:1AD81h4Er
ダイヤモンドスポーツからダイイング・モンドスポーツか
375 代打名無し@実況は野球ch板で 2022/03/01(火) 15:17:22.44 ID:Q9aYLhtZM
アメリカ人にdying sportと馬鹿にされてるオワコンをありがたがってる
日本の豚が無能すぎて共感性羞恥発動する
370 代打名無し@実況は野球ch板で 2022/03/01(火) 15:00:42.88 ID:AvvNG2pr0
dyingとか優しいな、ゾンビだろ
377 代打名無し@実況は野球ch板で 2022/03/01(火) 15:21:06.38 ID:Q9aYLhtZM
母国アメリカですら完全に馬鹿にされているdying sport豚双六www
861名無しさん@恐縮です
2023/03/24(金) 17:23:18.95ID:tqZ9LA/20 619 代打名無し@実況は野球ch板で 2022/03/02(水) 09:13:48.26 ID:vApJmdhTd
アメリカ人の皆さんは野球に厳しいなぁ
@Because baseball is boring and a dying sport
@Baseball is a dying sport and now you know why
@Baseball is a dying sport that manfraud is about to kill
@Baseball is dying and they just make it worse
@100%. Why baseball is dying while other sports are growing.
628 代打名無し@実況は野球ch板で 2022/03/02(水) 09:35:00.62 ID:5D++brGh0
わざわざ書き込んでくれるだけ優しいよな。
他国では存在すら知られてない競技だし。
621 代打名無し@実況は野球ch板で 2022/03/02(水) 09:17:38.83 ID:QvTuIGf1d
MLB is まで入れたら検索候補にMLB is dead出てきたw
627 代打名無し@実況は野球ch板で 2022/03/02(水) 09:33:10.39 ID:xnSouXt/M
つぶやかれてるうちはdying
つぶやかれなくなったらdead
671 代打名無し@実況は野球ch板で 2022/03/02(水) 12:32:17.72 ID:KvMOchuN0
レジ待ちより退屈のほうが
優しい表現というね
アメリカ人の皆さんは野球に厳しいなぁ
@Because baseball is boring and a dying sport
@Baseball is a dying sport and now you know why
@Baseball is a dying sport that manfraud is about to kill
@Baseball is dying and they just make it worse
@100%. Why baseball is dying while other sports are growing.
628 代打名無し@実況は野球ch板で 2022/03/02(水) 09:35:00.62 ID:5D++brGh0
わざわざ書き込んでくれるだけ優しいよな。
他国では存在すら知られてない競技だし。
621 代打名無し@実況は野球ch板で 2022/03/02(水) 09:17:38.83 ID:QvTuIGf1d
MLB is まで入れたら検索候補にMLB is dead出てきたw
627 代打名無し@実況は野球ch板で 2022/03/02(水) 09:33:10.39 ID:xnSouXt/M
つぶやかれてるうちはdying
つぶやかれなくなったらdead
671 代打名無し@実況は野球ch板で 2022/03/02(水) 12:32:17.72 ID:KvMOchuN0
レジ待ちより退屈のほうが
優しい表現というね
862名無しさん@恐縮です
2023/03/24(金) 17:24:06.50ID:tqZ9LA/20 ■NFLコミッショナー
「野球はスーパーのレジで順番を待つのと同じくらいにつまらない」
「野球は退屈に抵抗する能力をテストするだけ」
■ラリー・ウォーカー(メジャーリーガー・MVP)
「今すぐこの忌々しい野球道具を焼き払って、アイスホッケーのリンクに戻りたい。毎日そう思わない日はないんだよ」
■マリアーノ・リベラ(メジャーリーガー・最多セーブ)
「15歳までサッカーをやったけど通用しなかった。俺みたいな身体能力の
低い奴でも野球なら簡単にできるからね。金を稼ぐ手段としては仕方なかった」
■メルビン・モーラ(メジャーリーガー・プロサッカーを辞めて8年後にMLB入り)
「野球は退屈なスポーツだけど仕事だからね」
■ショーン・タイソン(23才/ニューヨーク・ブルックリン)
「野球は退屈なんだよ、のろくてさぁ。バスケはもっと速いぜ」
■ジャマル・エドモンズ(20才/ニューヨーク・クィーンズ)
「(野球は)田舎モンのスポーツだろ。NYで生まれ育ったやつには受けないな」
■スタン・カイル・カートマン(サウスパーク全米NO1人気アニメ)
スタン「いけカイル!あと一球で退屈な野球シーズンが終わるぞ!」
カイル「最悪、夏中野球かよ・・こんな退屈なゲームずっとやらなきゃいけないなんて・・」
カートマン「やった!野球はもうおしまい!」(We've done!!!NO MORE BASEBALL!!!)
スタン「つまんない野球はもうおしまい!!やっと他のスポーツを楽しめるぞ!!」(NO MORE BORING BASEBALL!!)
■NYヤンキースの帽子をかぶった少年(アメリカ人)
「ベースボールは興味無いんだ。バスケットボールが好き」
■カナダ人の女性(カナダ人)「メジャーリーグのエクスポズが移転してしまうけどどう思ってる?」とインタビューされ一言
「ベースボールなんて見ないわ。勝手に移転してちょうだい。」
■国際オリンピック委員会(IOC)
「野球、ソフトボールをオリンピックから除外することを決めた。
国際的な普及度と人気のなさが問題」
「野球はスーパーのレジで順番を待つのと同じくらいにつまらない」
「野球は退屈に抵抗する能力をテストするだけ」
■ラリー・ウォーカー(メジャーリーガー・MVP)
「今すぐこの忌々しい野球道具を焼き払って、アイスホッケーのリンクに戻りたい。毎日そう思わない日はないんだよ」
■マリアーノ・リベラ(メジャーリーガー・最多セーブ)
「15歳までサッカーをやったけど通用しなかった。俺みたいな身体能力の
低い奴でも野球なら簡単にできるからね。金を稼ぐ手段としては仕方なかった」
■メルビン・モーラ(メジャーリーガー・プロサッカーを辞めて8年後にMLB入り)
「野球は退屈なスポーツだけど仕事だからね」
■ショーン・タイソン(23才/ニューヨーク・ブルックリン)
「野球は退屈なんだよ、のろくてさぁ。バスケはもっと速いぜ」
■ジャマル・エドモンズ(20才/ニューヨーク・クィーンズ)
「(野球は)田舎モンのスポーツだろ。NYで生まれ育ったやつには受けないな」
■スタン・カイル・カートマン(サウスパーク全米NO1人気アニメ)
スタン「いけカイル!あと一球で退屈な野球シーズンが終わるぞ!」
カイル「最悪、夏中野球かよ・・こんな退屈なゲームずっとやらなきゃいけないなんて・・」
カートマン「やった!野球はもうおしまい!」(We've done!!!NO MORE BASEBALL!!!)
スタン「つまんない野球はもうおしまい!!やっと他のスポーツを楽しめるぞ!!」(NO MORE BORING BASEBALL!!)
■NYヤンキースの帽子をかぶった少年(アメリカ人)
「ベースボールは興味無いんだ。バスケットボールが好き」
■カナダ人の女性(カナダ人)「メジャーリーグのエクスポズが移転してしまうけどどう思ってる?」とインタビューされ一言
「ベースボールなんて見ないわ。勝手に移転してちょうだい。」
■国際オリンピック委員会(IOC)
「野球、ソフトボールをオリンピックから除外することを決めた。
国際的な普及度と人気のなさが問題」
863名無しさん@恐縮です
2023/03/24(金) 17:25:06.02ID:tqZ9LA/20 80代老人がいなくなるにつれて消えていく野球
アメリカZ世代(13-25歳)が好きなスポーツ選手
1位 レブロン(NBA)
2位 カリー(NBA)
3位 デュラント(NBA)
4位 C・ロナウド(サッカー)
5位 メッシ(サッカー)
6位 マホームズ(NFL)
7位 ブレイディ(NFL)
8位 ハーデン(NBA)
9位 アデトクンボ(NBA)
10位 トンプソン(NBA)
11位 ウェストブルック(NBA)
12位 ウィルソン(NFL)
13位 ネイマール(サッカー)
14位 大坂(テニス)
15位 スタフォード(NFL)
https://morningconsult.com/2022/12/13/gen-z-favorite-athletes-lebron-steph-curry/
・トップ15はNBA選手(7人)、NFL選手(4人)、サッカー選手(3人)、テニス選手(1人)
・MLB人気トップのジャッジは調査した28選手の中でワースト3位
・大谷はジャッジより人気スコアが2ポイント劣る。
・10人中7人のアメリカZ世代は大谷を知らないと回答
アメリカZ世代(13-25歳)が好きなスポーツ選手
1位 レブロン(NBA)
2位 カリー(NBA)
3位 デュラント(NBA)
4位 C・ロナウド(サッカー)
5位 メッシ(サッカー)
6位 マホームズ(NFL)
7位 ブレイディ(NFL)
8位 ハーデン(NBA)
9位 アデトクンボ(NBA)
10位 トンプソン(NBA)
11位 ウェストブルック(NBA)
12位 ウィルソン(NFL)
13位 ネイマール(サッカー)
14位 大坂(テニス)
15位 スタフォード(NFL)
https://morningconsult.com/2022/12/13/gen-z-favorite-athletes-lebron-steph-curry/
・トップ15はNBA選手(7人)、NFL選手(4人)、サッカー選手(3人)、テニス選手(1人)
・MLB人気トップのジャッジは調査した28選手の中でワースト3位
・大谷はジャッジより人気スコアが2ポイント劣る。
・10人中7人のアメリカZ世代は大谷を知らないと回答
864名無しさん@恐縮です
2023/03/24(金) 17:27:57.78ID:tGiC6Vku0 なんだサカオタがコピペでカズダンスしとるな
865名無しさん@恐縮です
2023/03/24(金) 17:28:13.91ID:9mTl1yam0 野球のないイギリスのBBCまで日本のWBCでの優勝を報じてるのに
一部妄想キジルシがいるみたいだねw
一部妄想キジルシがいるみたいだねw
866名無しさん@恐縮です
2023/03/24(金) 17:30:09.55ID:tqZ9LA/20 792 名無しさん@恐縮です [sage] 2023/03/24(金) 17:17:06.51 ID:VDMm+cki0
WBC関連の91%が日本語のツイートだったんだろw
世界的なスポーツ大会への道のりは遠いなw
マスゴミが「大谷に全米熱狂!」という「全米」って
青森県あたりにあるのか?と言われてたよなあwww
大谷翔平のグーグルの世界検索数をマスゴミが話題にしていた時の現実
・検索国… ダントツで日本が1位、2位は台湾
・都市別… 1位盛岡市、2位熊本市、3位鹿児島市
野球の検索数、大谷の「世界の知名度」なんてこんなもんw
WBC関連の91%が日本語のツイートだったんだろw
世界的なスポーツ大会への道のりは遠いなw
マスゴミが「大谷に全米熱狂!」という「全米」って
青森県あたりにあるのか?と言われてたよなあwww
大谷翔平のグーグルの世界検索数をマスゴミが話題にしていた時の現実
・検索国… ダントツで日本が1位、2位は台湾
・都市別… 1位盛岡市、2位熊本市、3位鹿児島市
野球の検索数、大谷の「世界の知名度」なんてこんなもんw
867名無しさん@恐縮です
2023/03/24(金) 17:31:01.45ID:tqZ9LA/20 >>865
いいからそのソースを全体の中の立ち位置も含めて紹介してよwww
いいからそのソースを全体の中の立ち位置も含めて紹介してよwww
868名無しさん@恐縮です
2023/03/24(金) 17:33:05.93ID:tqZ9LA/20 >>865
【野球】米メディアが「WBCは日本代表にとっては、ただのエキシビションマッチではない」と報道★8
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1490194371/
【野球】LA紙が「WBCは決してW杯になれない」と断罪 スター選手が参加できない現状を指摘 ★3 [尺アジ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1676906096/
【WBC】米記者「20年、30年もすれば野球人気はサッカーにも抜かれると思う」★2 [ラッコ★]
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1677243003/
【五輪】東京五輪“野球”復活は大失敗!? 世界で総スカンの理由「日本が馬鹿みたい」 ★5 [征夷大将軍★]
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1627632378/
【野球】ジャッジがWBC欠場の理由を明かす「ヤンキースにWS優勝トロフィーを持ち帰るため」 [あかみ★]
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1677063887/
【野球】米メディアが「WBCは日本代表にとっては、ただのエキシビションマッチではない」と報道★8
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1490194371/
【野球】LA紙が「WBCは決してW杯になれない」と断罪 スター選手が参加できない現状を指摘 ★3 [尺アジ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1676906096/
【WBC】米記者「20年、30年もすれば野球人気はサッカーにも抜かれると思う」★2 [ラッコ★]
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1677243003/
【五輪】東京五輪“野球”復活は大失敗!? 世界で総スカンの理由「日本が馬鹿みたい」 ★5 [征夷大将軍★]
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1627632378/
【野球】ジャッジがWBC欠場の理由を明かす「ヤンキースにWS優勝トロフィーを持ち帰るため」 [あかみ★]
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1677063887/
869名無しさん@恐縮です
2023/03/24(金) 17:34:11.35ID:9LdsPLfh0 これは名誉埼玉民剥奪案件
870名無しさん@恐縮です
2023/03/24(金) 17:37:28.77ID:tqZ9LA/20 >>865
◆イギリスで行われたMLB公式戦の反響www
291 名無しさん@恐縮です 2019/07/03(水) 11:23:13.48
イギリス人が見てもさっぱりわからないし
食い物の事しか記事にならないんだとさ
> 30日付英各紙は試合そのものよりヘンリー王子と米国人のメーガン王妃が
> 始球式を行ったことに大きく紙面を割いた。英紙『ザ・サン』は、
> スポーツ面で試合内容は一切伝えず、「ホットドッグを始めとする
> お食事セットが24ポンド(約3300円)だった」と報じた。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190630-00000268-sph-base
293 名無しさん@恐縮です 2019/07/03(水) 11:24:01.68
結局在英アメリカ人が見に来て飽きてすぐ帰っただけだった
> 記事によると「チケットの70%は英国内で買われたが、
> 多くが米国訛りだった」と米ファンによる購入が大半を占めたであろうこと、
> さらに「メディアデスクは米国人で埋め尽くされ、
> 内野の土、340トンは米国から来た」とも報じている。
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190630-00065353-theanswer-base
◆イギリスで行われたMLB公式戦の反響www
291 名無しさん@恐縮です 2019/07/03(水) 11:23:13.48
イギリス人が見てもさっぱりわからないし
食い物の事しか記事にならないんだとさ
> 30日付英各紙は試合そのものよりヘンリー王子と米国人のメーガン王妃が
> 始球式を行ったことに大きく紙面を割いた。英紙『ザ・サン』は、
> スポーツ面で試合内容は一切伝えず、「ホットドッグを始めとする
> お食事セットが24ポンド(約3300円)だった」と報じた。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190630-00000268-sph-base
293 名無しさん@恐縮です 2019/07/03(水) 11:24:01.68
結局在英アメリカ人が見に来て飽きてすぐ帰っただけだった
> 記事によると「チケットの70%は英国内で買われたが、
> 多くが米国訛りだった」と米ファンによる購入が大半を占めたであろうこと、
> さらに「メディアデスクは米国人で埋め尽くされ、
> 内野の土、340トンは米国から来た」とも報じている。
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190630-00065353-theanswer-base
871名無しさん@恐縮です
2023/03/24(金) 17:39:00.07ID:tqZ9LA/20 例によっていつものこれだからな
804 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/17(火) 09:50:21.30 ID:LAGs05VV0
日本のマスコミ
「大谷翔平がベーブルース超えの偉業達成で全米が熱狂」
現実↓
全米なんて熱狂していませんでした
ほぼ日本メディアでした笑
>ルース以来の快挙達成後の会見。オークランド・コロシアムの狭い通路は活気に溢れたが、大半は日本のメディアだった。
>台湾のメディアも来ていたが、地元から駆けつけたのはずっと追いかけている放送局と、地元の新聞紙の1人だけ。
>ほかの米メディアはアスレチックスの担当記者が掛け持ちし、ルースの記録に関する質問もほとんどなかった
【野球】大谷翔平“ルース以来104年ぶり快挙”も現地の関心が薄い理由は? 米記者の見解「オオタニがメジャーの顔であることは間違いないが…」
2022/08/21 11:00
https://number.bunshun.jp/articles/-/854326?page=1
804 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/17(火) 09:50:21.30 ID:LAGs05VV0
日本のマスコミ
「大谷翔平がベーブルース超えの偉業達成で全米が熱狂」
現実↓
全米なんて熱狂していませんでした
ほぼ日本メディアでした笑
>ルース以来の快挙達成後の会見。オークランド・コロシアムの狭い通路は活気に溢れたが、大半は日本のメディアだった。
>台湾のメディアも来ていたが、地元から駆けつけたのはずっと追いかけている放送局と、地元の新聞紙の1人だけ。
>ほかの米メディアはアスレチックスの担当記者が掛け持ちし、ルースの記録に関する質問もほとんどなかった
【野球】大谷翔平“ルース以来104年ぶり快挙”も現地の関心が薄い理由は? 米記者の見解「オオタニがメジャーの顔であることは間違いないが…」
2022/08/21 11:00
https://number.bunshun.jp/articles/-/854326?page=1
872名無しさん@恐縮です
2023/03/24(金) 17:41:17.86ID:tqZ9LA/20 「ただのエキシビション」WBC
昔からこうだし、これからもこう
【野球】WBC日米報道陣の違いクッキリ 敗れた侍側は300人を超え、勝者・米国側は10人程度★2
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1490291728/
【野球】米メディアが「WBCは日本代表にとっては、ただのエキシビションマッチではない」と報道★8
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1490194371/
昔からこうだし、これからもこう
【野球】WBC日米報道陣の違いクッキリ 敗れた侍側は300人を超え、勝者・米国側は10人程度★2
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1490291728/
【野球】米メディアが「WBCは日本代表にとっては、ただのエキシビションマッチではない」と報道★8
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1490194371/
873名無しさん@恐縮です
2023/03/24(金) 23:20:09.81ID:XxVvI75e0 アメリカですらサッカーW杯にボロ負け
結局デイブは正しかったな
結局デイブは正しかったな
874名無しさん@恐縮です
2023/03/24(金) 23:20:44.07ID:hAoIGh1N0 パリ五輪も落選のやきう
875名無しさん@恐縮です
2023/03/24(金) 23:28:29.98ID:bckVC9yd0 準決メキシコ、決勝アメリカは間違いなく本気だった
特にアメリカの打線はベストに近いぐらい豪華
日本が優勝して悔しいクズ、白人様の反応が気になって仕方がない海外コンプのバカが文句言ってるだけ
特にアメリカの打線はベストに近いぐらい豪華
日本が優勝して悔しいクズ、白人様の反応が気になって仕方がない海外コンプのバカが文句言ってるだけ
876名無しさん@恐縮です
2023/03/24(金) 23:32:15.29ID:eZdlZ3V+0 こんなにのびる
WBC凄いわw
相手にしてる気にしてるから発狂するんだから
今日もニュースたくさん
WBC凄いわw
相手にしてる気にしてるから発狂するんだから
今日もニュースたくさん
877名無しさん@恐縮です
2023/03/25(土) 01:12:15.28ID:r+w+vPur0 俺は情強だからWBCは全くハマらなかったね
日本ラウンドでクソ雑魚ナメクジ狩りして
ドミニカベネズエラプエルトリコキューバと一切当たらずに決勝まで行けるヌルさ
ラストの大谷vsトラウトも余裕で見逃したので生では見てないわ
日本ラウンドでクソ雑魚ナメクジ狩りして
ドミニカベネズエラプエルトリコキューバと一切当たらずに決勝まで行けるヌルさ
ラストの大谷vsトラウトも余裕で見逃したので生では見てないわ
878名無しさん@恐縮です
2023/03/25(土) 05:22:42.98ID:31w/mN1x0 ついでに埼玉での関心がどの程度かもレポートしてくれないと・・・
879名無しさん@恐縮です
2023/03/25(土) 06:33:40.77ID:4N36cWAL0 >>51
サッカーも普通に勝つよ
サッカーも普通に勝つよ
880名無しさん@恐縮です
2023/03/25(土) 06:35:49.58ID:ULLbPA6B0 【正論】Youtuber『スポーツ観戦は「負け犬の現実逃避」。チームが勝ってもお前が勝ったわけではない』 [957678247]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1679654362/
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1679654362/
881名無しさん@恐縮です
2023/03/25(土) 06:38:27.44ID:KtFI6OZ00 アメリカ→ケーブルテレビのみ→高校野球予選レベル
882名無しさん@恐縮です
2023/03/25(土) 06:48:29.89ID:oqqaPexl0 大谷翔平vsトラウト、夢の対決に全米も釘付け! WBCは興行的にも成功といえる?
https://news.yahoo.co.jp/articles/c2350ce163e7d8eef4c870c58f695a702c75d1cf
https://news.yahoo.co.jp/articles/c2350ce163e7d8eef4c870c58f695a702c75d1cf
883名無しさん@恐縮です
2023/03/25(土) 06:51:09.31ID:9oPlz28m0884名無しさん@恐縮です
2023/03/25(土) 06:53:19.79ID:769ljUdU0 出場してる選手はどの国も本気だったがな
ヒット一本で一喜一憂してた試合中の態度見りゃ分かるだろ
ヒット一本で一喜一憂してた試合中の態度見りゃ分かるだろ
885名無しさん@恐縮です
2023/03/25(土) 07:11:44.58ID:zmcSnlCH0886名無しさん@恐縮です
2023/03/25(土) 07:14:39.79ID:A0bi5UYj0887名無しさん@恐縮です
2023/03/25(土) 07:31:41.62ID:tDx3CLe20 日本しか盛り上がってないのに大喜びの憐れな焼き豚wwwww
888名無しさん@恐縮です
2023/03/25(土) 07:44:08.24ID:oqqaPexl0 トラウトのこの表情を見ても?
https://xxup.org/OSfNB.mp4
ていうかお前はアメリカのキャンプを知らない。
日本と違って試合で調整する。
自分独自でトレーニングをやり
全体合宿なんてやらないw
https://xxup.org/OSfNB.mp4
ていうかお前はアメリカのキャンプを知らない。
日本と違って試合で調整する。
自分独自でトレーニングをやり
全体合宿なんてやらないw
889名無しさん@恐縮です
2023/03/25(土) 08:29:08.76ID:2aIHp7WN0890名無しさん@恐縮です
2023/03/25(土) 08:35:53.17ID:iGl++mj90 あれだけゴリ押しした日本でもこうか…
301 代打名無し@実況は野球ch板で 2023/03/25(土) 07:32:08.40 ID:dkHCNoZPM
視聴者層ジジババ論争完全決着!
<年齢層別視聴率対決>
ワールドカップ2022 vs WBC2023
【老人以外】は全てサッカーの圧勝😁
コアはサッカー25.0 > 野球20.0
KID はサッカー24.1 > 野球17.0
TENはサッカー23.7 > 野球17.5
M1はサッカー19.0 > 野球17.8
F1はサッカー18.3 > 野球16.3
M2はサッカー29.7 > 野球20.0
F2はサッカー29.6 > 野球25.3
【老人だけ】ヤキウが勝利🥳
M3はサッカー40.2 << 野球46.5 ←老人+6.3
F3はサッカー33.8 << 野球42.4 ←老人+8.6
世帯視聴率の差は野球の+5.1%
この差を生んだのは圧倒的は老人支持な🤣
ソース
s://i.imgur.com/l2VOhll.jpg
301 代打名無し@実況は野球ch板で 2023/03/25(土) 07:32:08.40 ID:dkHCNoZPM
視聴者層ジジババ論争完全決着!
<年齢層別視聴率対決>
ワールドカップ2022 vs WBC2023
【老人以外】は全てサッカーの圧勝😁
コアはサッカー25.0 > 野球20.0
KID はサッカー24.1 > 野球17.0
TENはサッカー23.7 > 野球17.5
M1はサッカー19.0 > 野球17.8
F1はサッカー18.3 > 野球16.3
M2はサッカー29.7 > 野球20.0
F2はサッカー29.6 > 野球25.3
【老人だけ】ヤキウが勝利🥳
M3はサッカー40.2 << 野球46.5 ←老人+6.3
F3はサッカー33.8 << 野球42.4 ←老人+8.6
世帯視聴率の差は野球の+5.1%
この差を生んだのは圧倒的は老人支持な🤣
ソース
s://i.imgur.com/l2VOhll.jpg
891名無しさん@恐縮です
2023/03/25(土) 08:36:32.40ID:9/hyv6500892名無しさん@恐縮です
2023/03/25(土) 08:36:42.64ID:U2Q/UEiy0 これは酷い
838 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/06(月) 09:21:39.08 ID:kPf6WWsY0
😂主力が次々逃げ出すWBC😅
<アメリカ代表>
アーロン・ジャッジ
ジャンカルロ・スタントン
ディラン・シース
クレイトン・カーショー
ゲリット・コール
マックス・シャーザー
ジャスティン・バーランダー
アレク・マノア
ブライス・ハーパー
トレバー・ストーリー
コービン・バーンズ
ディロン・テイト
ネイサン・イオバルディ
ネスター・コーテーズ
ローガン・ウェブ
<ドミニカ共和国代表>
ゲレーロJr.
フランバー・バルデス
ルイス・セベリーノ
フレディ・ペラルタ
ルイス・カスティーヨ
<メキシコ代表>
アレハンドロ・カーク
ウィルマー・リオス
ロベルト・オスナ
<イタリア代表>
マックス・スタッシー
トレイ・マンシーニ
ブランドン・ニモ
ジョーダン・ロマノ
ニック・べスピ
<ベネズエラ代表>
ウィルソン・コントレラス
ブルスダー・グラテロル
ミゲル・ロハス
838 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/06(月) 09:21:39.08 ID:kPf6WWsY0
😂主力が次々逃げ出すWBC😅
<アメリカ代表>
アーロン・ジャッジ
ジャンカルロ・スタントン
ディラン・シース
クレイトン・カーショー
ゲリット・コール
マックス・シャーザー
ジャスティン・バーランダー
アレク・マノア
ブライス・ハーパー
トレバー・ストーリー
コービン・バーンズ
ディロン・テイト
ネイサン・イオバルディ
ネスター・コーテーズ
ローガン・ウェブ
<ドミニカ共和国代表>
ゲレーロJr.
フランバー・バルデス
ルイス・セベリーノ
フレディ・ペラルタ
ルイス・カスティーヨ
<メキシコ代表>
アレハンドロ・カーク
ウィルマー・リオス
ロベルト・オスナ
<イタリア代表>
マックス・スタッシー
トレイ・マンシーニ
ブランドン・ニモ
ジョーダン・ロマノ
ニック・べスピ
<ベネズエラ代表>
ウィルソン・コントレラス
ブルスダー・グラテロル
ミゲル・ロハス
893名無しさん@恐縮です
2023/03/25(土) 08:36:44.42ID:WfP4V8Fb0 >>889
ケーブルのFS1がメインで、数試合は地上波4大ネットのFOXが中継
FS1だってアメリカの大部分の世帯で視聴可能で全米2億人以上は観れる
後スペイン語専門局のfox deportesも同時に中継していた
ケーブルのFS1がメインで、数試合は地上波4大ネットのFOXが中継
FS1だってアメリカの大部分の世帯で視聴可能で全米2億人以上は観れる
後スペイン語専門局のfox deportesも同時に中継していた
894名無しさん@恐縮です
2023/03/25(土) 08:37:29.10ID:iGl++mj90 【MLB】WBC大物選手に辞退者続出 214億円外野手も欠場、通算391セーブ男は決勝Rから参戦か [愛の戦士★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1675744375/
【WBC】史上最高レベルと期待を持たせた今大会、ライバル国で辞退者続出…背景に所属メジャー球団の派遣難色 大谷、吉田、誠也は大丈夫? [ラッコ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1675865133/
【野球】 侍J宮崎合宿は大谷らメジャー選手全員不参加の危機…日本側が億単位の巨額保険料負担に [朝一から閉店までφ★]
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1674906960/
【MLB】大谷翔平、WBC宮崎キャンプ不参加決定的 エ軍監督が今月下旬のOP戦登板を明言 [Ailuropoda melanoleuca★]
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1675486031/
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1675744375/
【WBC】史上最高レベルと期待を持たせた今大会、ライバル国で辞退者続出…背景に所属メジャー球団の派遣難色 大谷、吉田、誠也は大丈夫? [ラッコ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1675865133/
【野球】 侍J宮崎合宿は大谷らメジャー選手全員不参加の危機…日本側が億単位の巨額保険料負担に [朝一から閉店までφ★]
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1674906960/
【MLB】大谷翔平、WBC宮崎キャンプ不参加決定的 エ軍監督が今月下旬のOP戦登板を明言 [Ailuropoda melanoleuca★]
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1675486031/
895名無しさん@恐縮です
2023/03/25(土) 08:37:48.63ID:iGl++mj90 【WBC】巨人・坂本が侍辞退 シーズン最優先へ 昨季は故障に苦しみ…今季完全復活へ正念場 ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1673855150/
【野球】ソフトバンク・柳田悠岐がWBC出場を辞退 2023年シーズンに専念へ ★2 [マングース★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1673175920
【WBC】メッツ・千賀滉大が出場断念 栗山監督の意向受け止め「本当に仕方がない」
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1674850408/
【MLB】侍ジャパン激震 鈴木誠也が左脇腹張りでオープン戦欠場 詳細不明も米記者「この状況で帰国したら驚く」 [Ailuropoda melanoleuca★]
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1677377282/
【オリックス】森友哉が侍メンバー外 大型契約の責任感、新たな投手陣との連携を優先へ
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1673585532/
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1673855150/
【野球】ソフトバンク・柳田悠岐がWBC出場を辞退 2023年シーズンに専念へ ★2 [マングース★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1673175920
【WBC】メッツ・千賀滉大が出場断念 栗山監督の意向受け止め「本当に仕方がない」
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1674850408/
【MLB】侍ジャパン激震 鈴木誠也が左脇腹張りでオープン戦欠場 詳細不明も米記者「この状況で帰国したら驚く」 [Ailuropoda melanoleuca★]
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1677377282/
【オリックス】森友哉が侍メンバー外 大型契約の責任感、新たな投手陣との連携を優先へ
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1673585532/
896名無しさん@恐縮です
2023/03/25(土) 08:38:05.57ID:iGl++mj90 【WBC】メキシコ代表捕手カークが出場辞退 妻出産のつきそいでキャンプ合流が遅れているため
s://news.yahoo.co.jp/articles/cd9fa9b8641c997dd38018641a9009261f8f9770
【WBC】米国通算197勝左腕カーショーが出場辞退★2 [あかみ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1676695766/
【野球】ジャッジがWBC欠場の理由を明かす「ヤンキースにWS優勝トロフィーを持ち帰るため」 [あかみ★]
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1677063887/
【野球】LA紙が「WBCは決してW杯になれない」と断罪 スター選手が参加できない現状を指摘 ★3 [尺アジ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1676906096/
【WBC】米記者「20年、30年もすれば野球人気はサッカーにも抜かれると思う」★2 [ラッコ★]
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1677243003/
s://news.yahoo.co.jp/articles/cd9fa9b8641c997dd38018641a9009261f8f9770
【WBC】米国通算197勝左腕カーショーが出場辞退★2 [あかみ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1676695766/
【野球】ジャッジがWBC欠場の理由を明かす「ヤンキースにWS優勝トロフィーを持ち帰るため」 [あかみ★]
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1677063887/
【野球】LA紙が「WBCは決してW杯になれない」と断罪 スター選手が参加できない現状を指摘 ★3 [尺アジ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1676906096/
【WBC】米記者「20年、30年もすれば野球人気はサッカーにも抜かれると思う」★2 [ラッコ★]
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1677243003/
897名無しさん@恐縮です
2023/03/25(土) 08:38:23.24ID:iGl++mj90 【WBC】MLB通算155発コレア、WBCプエルトリコ代表を辞退 妻が出産予定、前回準V貢献 [愛の戦士★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1675733968/
【WBC】優勝候補のドミニカ共和国 セベリーノら先発陣辞退者続出 地元記者は楽観視「層は厚い」 [ニーニーφ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1675492906/
【WBC】ドミニカ共和国代表に痛手、マリナーズ右腕ルイス・カスティーヨが出場せず
s://news.yahoo.co.jp/articles/2f70daa20b17ce05addc71abc56fead28afe0f95
【WBC】米国WBC連覇へ外堀埋まる ドミニカ選手18人にMLB球団「派遣NO」、日本も対岸の火事にあらず [愛の戦士★]
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1675298212/
【WBC】ドミニカ共和国代表の先発陣に辞退者続出、侍先発陣が最強格に浮上 [あかみ★]
://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1675759628/1
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1675733968/
【WBC】優勝候補のドミニカ共和国 セベリーノら先発陣辞退者続出 地元記者は楽観視「層は厚い」 [ニーニーφ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1675492906/
【WBC】ドミニカ共和国代表に痛手、マリナーズ右腕ルイス・カスティーヨが出場せず
s://news.yahoo.co.jp/articles/2f70daa20b17ce05addc71abc56fead28afe0f95
【WBC】米国WBC連覇へ外堀埋まる ドミニカ選手18人にMLB球団「派遣NO」、日本も対岸の火事にあらず [愛の戦士★]
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1675298212/
【WBC】ドミニカ共和国代表の先発陣に辞退者続出、侍先発陣が最強格に浮上 [あかみ★]
://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1675759628/1
898名無しさん@恐縮です
2023/03/25(土) 08:38:47.32ID:iGl++mj90 WBC各国主力が出場辞退 プエルトリコ遊撃手コレアとイタリア主砲ニモ オランダ守護神は決勝Rから参戦か
s://news.yahoo.co.jp/articles/6aac3aae1001d214f60aab45d6e5962e1e0c3652
【MLB】MLB最速チャプマン、WBC英国代表選出 09年はキューバ代表 海外記者「出場は不明」 [愛の戦士★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1674781651/
【WBC】イタリア代表に受難 通算125発マンシーニも出場辞退、野茂氏“相棒”がスカウトも [愛の戦士★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1675665826/
元巨人・マシソンがWBCカナダ代表入り 一度は引退決断も38歳で国際舞台に復帰へ
s://hochi.news/articles/20230210-OHT1T51017.html
s://news.yahoo.co.jp/articles/6aac3aae1001d214f60aab45d6e5962e1e0c3652
【MLB】MLB最速チャプマン、WBC英国代表選出 09年はキューバ代表 海外記者「出場は不明」 [愛の戦士★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1674781651/
【WBC】イタリア代表に受難 通算125発マンシーニも出場辞退、野茂氏“相棒”がスカウトも [愛の戦士★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1675665826/
元巨人・マシソンがWBCカナダ代表入り 一度は引退決断も38歳で国際舞台に復帰へ
s://hochi.news/articles/20230210-OHT1T51017.html
899名無しさん@恐縮です
2023/03/25(土) 08:39:05.90ID:iGl++mj90 【野球】「ミギータ」こと元ソフトバンク真砂勇介がWBC中国代表入り 4番打者筆頭候補、日本と1次ラウンド初戦で激突 [Ailuropoda melanoleuca★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1675826213/
【WBC】台湾代表に痛手、西武・張奕が出場辞退へ 地元メディア伝える…右肩炎症「とても悔しい」 [ニーニーφ★]
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1675492637/
【MLB】WBC韓国代表に激震 大砲チェ・ジマンの離脱決定、パイレーツ出場を認めず
s://news.yahoo.co.jp/articles/66b2baeb0a78accee87a5881f5c0bb195ff925d9
WBC韓国代表に異変…“現役メジャー大砲”の出場不透明 球団との“金銭闘争”も原因?
s://news.yahoo.co.jp/articles/8d25aa4f1a61ed2e6837abc71e233e5da4b0b185
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1675826213/
【WBC】台湾代表に痛手、西武・張奕が出場辞退へ 地元メディア伝える…右肩炎症「とても悔しい」 [ニーニーφ★]
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1675492637/
【MLB】WBC韓国代表に激震 大砲チェ・ジマンの離脱決定、パイレーツ出場を認めず
s://news.yahoo.co.jp/articles/66b2baeb0a78accee87a5881f5c0bb195ff925d9
WBC韓国代表に異変…“現役メジャー大砲”の出場不透明 球団との“金銭闘争”も原因?
s://news.yahoo.co.jp/articles/8d25aa4f1a61ed2e6837abc71e233e5da4b0b185
900名無しさん@恐縮です
2023/03/25(土) 08:39:35.58ID:tDx3CLe20 焼き豚あわれwwwww
901名無しさん@恐縮です
2023/03/25(土) 08:39:35.64ID:iGl++mj90 554 名無しさん@恐縮です 2023/02/26(日) 11:49:17.20 ID:fmFrOFEb0
ボロクソ言われてる
メジャー歴代最高二塁手!ジェフ・ケントの直言「WBCは不要」のワケ
s://news.yahoo.co.jp/articles/0da18b374f6fc6e9b7c309edbf510b6c9991a0c8
> 日本のメディアとベースボールファンは、サッカーの
ワールドカップとWBCを同等に捉える傾向にあるが、
大きな誤りである。
ワールドカップはサッカー選手の誰もが命に代えても
出場したい地球最大規模の大会であり、選ばれること
自体、大きな名誉だ。
しかし、WBCはこれだけのメジャーリーガーが袖に
できるのだ。トッププレイヤーが相次いでプレーを
見合わせるイベントの、一体どこが “世界一” なのか。
【野球】LA紙が「WBCは決してW杯になれない」と断罪 スター選手が参加できない現状を指摘 ★3 [尺アジ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1676906096/
【WBC】米記者「20年、30年もすれば野球人気はサッカーにも抜かれると思う」★2 [ラッコ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1677243003/
ボロクソ言われてる
メジャー歴代最高二塁手!ジェフ・ケントの直言「WBCは不要」のワケ
s://news.yahoo.co.jp/articles/0da18b374f6fc6e9b7c309edbf510b6c9991a0c8
> 日本のメディアとベースボールファンは、サッカーの
ワールドカップとWBCを同等に捉える傾向にあるが、
大きな誤りである。
ワールドカップはサッカー選手の誰もが命に代えても
出場したい地球最大規模の大会であり、選ばれること
自体、大きな名誉だ。
しかし、WBCはこれだけのメジャーリーガーが袖に
できるのだ。トッププレイヤーが相次いでプレーを
見合わせるイベントの、一体どこが “世界一” なのか。
【野球】LA紙が「WBCは決してW杯になれない」と断罪 スター選手が参加できない現状を指摘 ★3 [尺アジ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1676906096/
【WBC】米記者「20年、30年もすれば野球人気はサッカーにも抜かれると思う」★2 [ラッコ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1677243003/
902名無しさん@恐縮です
2023/03/25(土) 08:40:13.97ID:iGl++mj90 はい、やっぱり誰も来ない
248 代打名無し@実況は野球ch板で 2023/02/18(土) 10:06:52.74 ID:NpjZwyBb0
MLB 2022シーズン防御率ランキング
WBC出場は○ 欠場は×
1 バーランダー アメリカ ×
2 ウリアス メキシコ ○
3シース アメリカ ×
4マノア アメリカ ×
5アルカンタラ ドミニカ ○
6大谷 日本 ○
7フリード アメリカ ×
8マクラナハン アメリカ ×
9ガレン アメリカ ×
10アンダーソン アメリカ ×
11バルデス ドミニカ ×
12ビーバー アメリカ ×
13ロドン アメリカ ×
14ペレス ベネズエラ ○
15ウェブ アメリカ ×
249 代打名無し@実況は野球ch板で 2023/02/18(土) 10:08:17.45 ID:v+MeFlvU0
NNYのエース・コルテスに続いてサイ・ヤングのカーショーも辞退
アメリカの投手陣はこれで無名ばかりになった
結局頼みのアメリカもガチじゃなかったな
焼き豚どうすんのこれ?
248 代打名無し@実況は野球ch板で 2023/02/18(土) 10:06:52.74 ID:NpjZwyBb0
MLB 2022シーズン防御率ランキング
WBC出場は○ 欠場は×
1 バーランダー アメリカ ×
2 ウリアス メキシコ ○
3シース アメリカ ×
4マノア アメリカ ×
5アルカンタラ ドミニカ ○
6大谷 日本 ○
7フリード アメリカ ×
8マクラナハン アメリカ ×
9ガレン アメリカ ×
10アンダーソン アメリカ ×
11バルデス ドミニカ ×
12ビーバー アメリカ ×
13ロドン アメリカ ×
14ペレス ベネズエラ ○
15ウェブ アメリカ ×
249 代打名無し@実況は野球ch板で 2023/02/18(土) 10:08:17.45 ID:v+MeFlvU0
NNYのエース・コルテスに続いてサイ・ヤングのカーショーも辞退
アメリカの投手陣はこれで無名ばかりになった
結局頼みのアメリカもガチじゃなかったな
焼き豚どうすんのこれ?
903名無しさん@恐縮です
2023/03/25(土) 08:40:51.00ID:iGl++mj90 昔から「春のオープン戦の余興」でしかなかったWBC
「今回は違う!」「今回は本気だ!」と言われて
信じるバカがいるはずもないw
【野球/WBC】アメリカのジョンソン監督、子供の結婚式出席するため2次ラウンド初戦を欠場
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1236947053/
【野球】ダルビッシュ有、WBCに出場しない意向を表明「最大の目標はレンジャーズのワールドシリーズ制覇」★2
://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1352484156/
【野球】マリナーズの岩隈久志、WBCの出場を辞退!理由は来季に向けた準備
://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1352599048/
【野球/MLB】ブルワーズ・青木宣親、WBC出場を辞退 山本浩二監督に「来季のシーズンへ向けた調整を優先させたい」と説明★2
://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1352876544/
【野球/WBC】ネット調査…日本人メジャー選手のWBC辞退、支持する66%
「彼らが大事なのはWBCよりもシーズン」
://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1353144203/
【野球/WBC】トーリ米代表監督「最も大事なのは、選手をいい状態で所属チームに戻すこと」 無理をさせない起用方針を示す
http://www.nikkansports.com/baseball/mlb/news/p-bb-tp2-20121116-1047498.html
【MLB】元中日・チェン「子供と過ごす時間欲しい」 WBC台湾代表辞退の理由を説明
://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1352866923/
【野球/WBC】韓国代表もメジャーリーガー抜きか 米球団いい顔せず秋信守、柳賢振の出場未知数
://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1352783919/
【MLB】インディアンスの秋信守、WBC韓国代表を辞退
://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1352866247/1
【野球】WBCパナマ予選 主力投手の辞退者続出
://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1352698339/
「今回は違う!」「今回は本気だ!」と言われて
信じるバカがいるはずもないw
【野球/WBC】アメリカのジョンソン監督、子供の結婚式出席するため2次ラウンド初戦を欠場
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1236947053/
【野球】ダルビッシュ有、WBCに出場しない意向を表明「最大の目標はレンジャーズのワールドシリーズ制覇」★2
://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1352484156/
【野球】マリナーズの岩隈久志、WBCの出場を辞退!理由は来季に向けた準備
://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1352599048/
【野球/MLB】ブルワーズ・青木宣親、WBC出場を辞退 山本浩二監督に「来季のシーズンへ向けた調整を優先させたい」と説明★2
://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1352876544/
【野球/WBC】ネット調査…日本人メジャー選手のWBC辞退、支持する66%
「彼らが大事なのはWBCよりもシーズン」
://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1353144203/
【野球/WBC】トーリ米代表監督「最も大事なのは、選手をいい状態で所属チームに戻すこと」 無理をさせない起用方針を示す
http://www.nikkansports.com/baseball/mlb/news/p-bb-tp2-20121116-1047498.html
【MLB】元中日・チェン「子供と過ごす時間欲しい」 WBC台湾代表辞退の理由を説明
://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1352866923/
【野球/WBC】韓国代表もメジャーリーガー抜きか 米球団いい顔せず秋信守、柳賢振の出場未知数
://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1352783919/
【MLB】インディアンスの秋信守、WBC韓国代表を辞退
://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1352866247/1
【野球】WBCパナマ予選 主力投手の辞退者続出
://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1352698339/
904名無しさん@恐縮です
2023/03/25(土) 08:41:50.90ID:iGl++mj90 日本人以外には「ただのエキシビション」でしかなかったWBC
昔からこうだった
これからもずーっとこうだ
【野球】WBC日米報道陣の違いクッキリ 敗れた侍側は300人を超え、勝者・米国側は10人程度★2
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1490291728/
【野球】米メディアが「WBCは日本代表にとっては、ただのエキシビションマッチではない」と報道★8
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1490194371/
昔からこうだった
これからもずーっとこうだ
【野球】WBC日米報道陣の違いクッキリ 敗れた侍側は300人を超え、勝者・米国側は10人程度★2
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1490291728/
【野球】米メディアが「WBCは日本代表にとっては、ただのエキシビションマッチではない」と報道★8
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1490194371/
905名無しさん@恐縮です
2023/03/25(土) 08:45:22.79ID:oqqaPexl0 ていうかカーショーカーショーと言うけど
あの手のタイプは日本にいるだろ!
あの手のタイプは日本にいるだろ!
906名無しさん@恐縮です
2023/03/25(土) 08:46:01.53ID:AXpOnoAC0 WBCは見てないけどキリンカップはガッツリ見た俺は
ゴリゴリのサッカー派ですわ
ゴリゴリのサッカー派ですわ
907名無しさん@恐縮です
2023/03/25(土) 08:46:35.74ID:iGl++mj90 アメリカが地元で優勝してもリトルリーグよりも話題にされない!
それが「オープン戦の余興」WBC
個々の意見はまずこの現実を認識してからの話
728 名無しさん@恐縮です [sage] 2023/03/22(水) 20:48:49.11 ID:I4Cv/Y0+0
全米視聴率
1.3% 2017WBC決勝、アメリカ×プエルトリコ
https://www.sportsmediawatch.com/2017/03/world-baseball-classic-ratings-record-audience-final-united-states-puerto-rico/
2.1% 小学野球リトルリーグ、ホノルル×韓国
https://www.sportsmediawatch.com/2018/08/little-league-ratings-highest-years/
アメリカが優勝したWBC決勝戦でも全米視聴率1%でリトルリーグより少なかった
野球人気がどうのこうのじゃなくて、WBCがプレシーズンの茶番ってバレてるわけよ
それが「オープン戦の余興」WBC
個々の意見はまずこの現実を認識してからの話
728 名無しさん@恐縮です [sage] 2023/03/22(水) 20:48:49.11 ID:I4Cv/Y0+0
全米視聴率
1.3% 2017WBC決勝、アメリカ×プエルトリコ
https://www.sportsmediawatch.com/2017/03/world-baseball-classic-ratings-record-audience-final-united-states-puerto-rico/
2.1% 小学野球リトルリーグ、ホノルル×韓国
https://www.sportsmediawatch.com/2018/08/little-league-ratings-highest-years/
アメリカが優勝したWBC決勝戦でも全米視聴率1%でリトルリーグより少なかった
野球人気がどうのこうのじゃなくて、WBCがプレシーズンの茶番ってバレてるわけよ
908名無しさん@恐縮です
2023/03/25(土) 08:47:05.88ID:Y2mC4Mwl0 知ったかぶりのコメンテーター
909名無しさん@恐縮です
2023/03/25(土) 08:49:04.56ID:2zamTExO0 いや、アメリカの有名選手も多数出てるのに、人気なさすぎだろwwwwwwwwwwwwwwww
それが事実だというなら、WBCうんぬんじゃなく、アメリカのスター野球選手の人気がなさすぎなのではw
それが事実だというなら、WBCうんぬんじゃなく、アメリカのスター野球選手の人気がなさすぎなのではw
910名無しさん@恐縮です
2023/03/25(土) 09:34:49.95ID:iGl++mj90 【野球】澤田愛子「WBCは世界ではマイナーな大会。優勝は号外まで出して伝える事?日本だけ猛烈報道。簡単にメディアに踊らされる国民性」★3 [ラッコ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1679671660/
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1679671660/
911名無しさん@恐縮です
2023/03/25(土) 09:35:32.61ID:iGl++mj90 >>909
まあねえ
364 代打名無し@実況は野球ch板で 2023/02/04(土) 17:58:33.80 ID:/prms4tq0
WBC関係ないけどスーパーボウル一般席で観戦してたなトラウト
自腹でチケット買って一般人と一緒に観戦と聞いて
野球界のスーパースターもこの程度の扱いなんだなと
ヘンリー王子など沢山の有名人達はVIPルームに招待されているというのに
144 代打名無し@実況は野球ch板で 2023/02/03(金) 19:00:28.06 ID:hIXjVYlSM
アメリカでもやきうで一番有名なトラウトですら
知名度たったの22%しかないからな
ガラガラオオダニだと全米知名度は2%程度だろうな(笑)
> NFLバッカニアーズのQBトム・ブレイディの全米知名度が79%であるのに対し、
> MLB最高の選手であるマイク・トラウトの全米での知名度が22%という衝撃の数字を提示し、
> 人々、特に若者の関心低下が顕著であることを示した。
https://news.line.me/detail/oa-slugger/895432cd5e19?utm_source=pocket_mylist
年俸がMLB最高額のトラウト、スーパーボウルを観戦していても
カメラも向けてもらえなかったんだよね
「MLBの選手は日本で言えばバレーボールVリーグの外人程度の
知名度」と言った人がいたけど、ほんとそんなものなんだろうな
日本でVリーグでチームメイトの二人が別れて対戦するからって
話題になると思う?そういうことだ
まあねえ
364 代打名無し@実況は野球ch板で 2023/02/04(土) 17:58:33.80 ID:/prms4tq0
WBC関係ないけどスーパーボウル一般席で観戦してたなトラウト
自腹でチケット買って一般人と一緒に観戦と聞いて
野球界のスーパースターもこの程度の扱いなんだなと
ヘンリー王子など沢山の有名人達はVIPルームに招待されているというのに
144 代打名無し@実況は野球ch板で 2023/02/03(金) 19:00:28.06 ID:hIXjVYlSM
アメリカでもやきうで一番有名なトラウトですら
知名度たったの22%しかないからな
ガラガラオオダニだと全米知名度は2%程度だろうな(笑)
> NFLバッカニアーズのQBトム・ブレイディの全米知名度が79%であるのに対し、
> MLB最高の選手であるマイク・トラウトの全米での知名度が22%という衝撃の数字を提示し、
> 人々、特に若者の関心低下が顕著であることを示した。
https://news.line.me/detail/oa-slugger/895432cd5e19?utm_source=pocket_mylist
年俸がMLB最高額のトラウト、スーパーボウルを観戦していても
カメラも向けてもらえなかったんだよね
「MLBの選手は日本で言えばバレーボールVリーグの外人程度の
知名度」と言った人がいたけど、ほんとそんなものなんだろうな
日本でVリーグでチームメイトの二人が別れて対戦するからって
話題になると思う?そういうことだ
912名無しさん@恐縮です
2023/03/25(土) 09:38:45.75ID:iGl++mj90 まあ野球選手なんてアメリカでも無名だから
特に若い世代には全く知られてない
アメリカZ世代(13-25歳)が好きなスポーツ選手
1位 レブロン(NBA)
2位 カリー(NBA)
3位 デュラント(NBA)
4位 C・ロナウド(サッカー)
5位 メッシ(サッカー)
6位 マホームズ(NFL)
7位 ブレイディ(NFL)
8位 ハーデン(NBA)
9位 アデトクンボ(NBA)
10位 トンプソン(NBA)
11位 ウェストブルック(NBA)
12位 ウィルソン(NFL)
13位 ネイマール(サッカー)
14位 大坂(テニス)
15位 スタフォード(NFL)
https://morningconsult.com/2022/12/13/gen-z-favorite-athletes-lebron-steph-curry/
トップ15はNBA選手(7人)
NFL選手(4人)
サッカー選手(3人)
テニス選手(1人)
・MLB人気トップのジャッジは調査した28選手の中でワースト3位
・大谷はジャッジより人気スコアが2ポイント劣る。
・10人中7人のアメリカZ世代は大谷を知らないと回答
特に若い世代には全く知られてない
アメリカZ世代(13-25歳)が好きなスポーツ選手
1位 レブロン(NBA)
2位 カリー(NBA)
3位 デュラント(NBA)
4位 C・ロナウド(サッカー)
5位 メッシ(サッカー)
6位 マホームズ(NFL)
7位 ブレイディ(NFL)
8位 ハーデン(NBA)
9位 アデトクンボ(NBA)
10位 トンプソン(NBA)
11位 ウェストブルック(NBA)
12位 ウィルソン(NFL)
13位 ネイマール(サッカー)
14位 大坂(テニス)
15位 スタフォード(NFL)
https://morningconsult.com/2022/12/13/gen-z-favorite-athletes-lebron-steph-curry/
トップ15はNBA選手(7人)
NFL選手(4人)
サッカー選手(3人)
テニス選手(1人)
・MLB人気トップのジャッジは調査した28選手の中でワースト3位
・大谷はジャッジより人気スコアが2ポイント劣る。
・10人中7人のアメリカZ世代は大谷を知らないと回答
913名無しさん@恐縮です
2023/03/25(土) 09:39:35.28ID:iGl++mj90 野球ってとにかく若者に人気がないから、肝心のアメリカですら
負けたら終わりのボクシング並みにスポンサーがつかないんだよな
スポーツ選手収入ランキング上位50人に、野球選手は一人も入らない
「世界で最も稼ぐスポーツ選手」ランキング2022年版 トップ5 (1ドル=130円換算)
https://www.forbes.com/sites/brettknight/2022/05/11/the-worlds-10-highest-paid-athletes-2022/?sh=31b96e101f6c
1位 リオネル・メッシ(サッカー) 169億円(競技収入 97.5億円+競技外収入 71.5億円)
2 位 レブロン・ジェームズ(バスケ) 157.6億円(競技53.6億円+競技外104億円)
3位 クリスティアーノ・ロナウド(サッカー) 149.5億円(競技78億円+競技外71.5億円)
4位 ネイマール(サッカー) 123.5億円(競技91億円+競技外32.5億円)
5位 ステフィン・カリー(バスケ) 120.6億円(競技59.5億円+競技外61.1億円)
負けたら終わりのボクシング並みにスポンサーがつかないんだよな
スポーツ選手収入ランキング上位50人に、野球選手は一人も入らない
「世界で最も稼ぐスポーツ選手」ランキング2022年版 トップ5 (1ドル=130円換算)
https://www.forbes.com/sites/brettknight/2022/05/11/the-worlds-10-highest-paid-athletes-2022/?sh=31b96e101f6c
1位 リオネル・メッシ(サッカー) 169億円(競技収入 97.5億円+競技外収入 71.5億円)
2 位 レブロン・ジェームズ(バスケ) 157.6億円(競技53.6億円+競技外104億円)
3位 クリスティアーノ・ロナウド(サッカー) 149.5億円(競技78億円+競技外71.5億円)
4位 ネイマール(サッカー) 123.5億円(競技91億円+競技外32.5億円)
5位 ステフィン・カリー(バスケ) 120.6億円(競技59.5億円+競技外61.1億円)
914名無しさん@恐縮です
2023/03/25(土) 09:44:32.96ID:gzPW0s1n0 野球終わってるな
915名無しさん@恐縮です
2023/03/25(土) 09:46:46.75ID:4ZIdxKC40 デーブもネガキャン頑張ったけど効果なかったな
916名無しさん@恐縮です
2023/03/25(土) 09:47:35.69ID:FLfRnk/30 WBC決勝よりW杯決勝のほうが遥かに面白かったなあ
キングが新星をねじ伏せたまさにトップオブトップの闘い
やっぱサッカーだな
キングが新星をねじ伏せたまさにトップオブトップの闘い
やっぱサッカーだな
917名無しさん@恐縮です
2023/03/25(土) 09:49:06.79ID:oLHDHp+s0 坂豚…かわいそうに…
918名無しさん@恐縮です
2023/03/25(土) 09:55:48.00ID:nGT0EXFg0 0.5%はいいとは言えないが、日本と同じ感覚で評価するならそれは間違い
アサ芸にはわからんだろうが
アサ芸にはわからんだろうが
919名無しさん@恐縮です
2023/03/25(土) 10:07:32.49ID:B+UzvYnF0 楽しそうにしてる人達がそんなに気に食わないの?
920名無しさん@恐縮です
2023/03/25(土) 10:07:43.05ID:lyzu4jLc0 「本気なのは日本だけニダ」ってつけると、しっくりくるな
予選負けだったからね
予選負けだったからね
921名無しさん@恐縮です
2023/03/25(土) 10:08:57.52ID:HnoOAZe80 相撲だってそうだろ
日本の公共放送はものすごい時間放送するけど競技人口はごくわずか
日本の公共放送はものすごい時間放送するけど競技人口はごくわずか
922名無しさん@恐縮です
2023/03/25(土) 10:11:46.56ID:M5KY+ely0 やっぱりスペクターの言う通りだわ
923名無しさん@恐縮です
2023/03/25(土) 10:12:36.51ID:o0yBJU970 WBCは世界的に無名
国内メディアに手のひらで踊らされた日本人だけが世界で唯一踊っている
国内メディアに手のひらで踊らされた日本人だけが世界で唯一踊っている
924名無しさん@恐縮です
2023/03/25(土) 10:15:27.36ID:FLfRnk/30 草野球ボコボコにして何が面白いのか分からん
たまにはアウェイで試合したらどうだ?
ぬるま湯の東京ドームより
たまにはアウェイで試合したらどうだ?
ぬるま湯の東京ドームより
925名無しさん@恐縮です
2023/03/25(土) 10:15:40.66ID:l3YYeIir0 昨日のサッカーの視聴率は野球の再放送に勝てそうですか?
926名無しさん@恐縮です
2023/03/25(土) 10:17:35.10ID:UlxNVDE/0 世界一にまでなって文句言われちゃ腹が立つな
927名無しさん@恐縮です
2023/03/25(土) 10:18:34.29ID:tDx3CLe20 やきうは世界じゃないからね
928名無しさん@恐縮です
2023/03/25(土) 10:20:33.35ID:FLfRnk/30 ドミニカベネズエラプエルトリコキューバから逃げて世界一とかダセーわ
中国とかチェコとかイタリアとかメキシコとか野球人気ゼロのカスだぜ
中国とかチェコとかイタリアとかメキシコとか野球人気ゼロのカスだぜ
929名無しさん@恐縮です
2023/03/25(土) 10:21:57.45ID:7mmsbpST0 決勝の視聴率は伸びたぞ!
1.5%に w
1.5%に w
930名無しさん@恐縮です
2023/03/25(土) 10:22:02.30ID:9uKBiom50 プロでもない相手に勝ってイキってるのダサすぎ
931名無しさん@恐縮です
2023/03/25(土) 10:29:42.80ID:ttOBY9C90 テレビ出身だから未だにテレビ基準でしか物見られないの哀れ。
この人も歳とったなぁ。
この人も歳とったなぁ。
932名無しさん@恐縮です
2023/03/25(土) 10:37:53.57ID:51FVK42J0 そりゃあ日本以外でも盛り上がってるなら
全スポンサー日本企業なんてことになるわけないしな
全スポンサー日本企業なんてことになるわけないしな
933名無しさん@恐縮です
2023/03/25(土) 10:40:48.74ID:SRNXO8Zp0 アメリカの球場も日本語の看板ばっかwwwww
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
ニュース
- 【京都】赤いポルシェが市営バスと正面衝突…バス乗客の女性が負傷 ポルシェを運転の24歳男を逮捕 酒気帯び運転などの容疑 [シャチ★]
- 神奈川県警に「救えた命ではなかったか」報ステ大越健介キャスター 川崎遺体遺棄で対応疑問視 [少考さん★]
- 年金だけじゃ暮らせない パートに深夜バイトで体は悲鳴…60代シングル女性の絶望「枠から外れた私は死んでもいいと思われているみたい」 [ぐれ★]
- 「ランチに行ってきます」→そのまま退職も!中堅社員困惑の「すぐに辞めてしまう新人」調査 [少考さん★]
- ブラジル人研究者「日本はとても安全な国。だから私はここに移住したい」 翌日、千葉県でスリランカ人に殺される ★2 [お断り★]
- 【徳島】2人乗りでヘルメットも着用せず 原付バイクが乗用車と衝突 女子高校生が意識不明の重体 [ぐれ★]
- 🏡
- 【実況】博衣こよりのえちえち星のカービィ64 100%耐久🧪★3
- ネトウヨ、未だに夫婦別姓がなぜだめなのか説明できないwww [244219136]
- 食品の乾燥機って便利?
- 暇空茜って今お嫁さん募集したら選び放題なのになんでオーディション開催しないの? [358382861]
- 【悲報】ワイの息子、ダメっぽい…勉強苦手、ルール守れない、叫び回る、一日中ゲームとYoutubeやってる…どう処分すればいいんだ? [257926174]