1Ailuropoda melanoleuca ★2023/03/19(日) 10:56:56.10ID:pezDxLLx9
ペッパーミルは、仲間への応援メッセージ。野球少年ならみんな知ってる常識。しらない年寄りが騒いでるだけ。老害は消えろ
WBCの日本チームも応援もヌーの真似なんだが
準決勝前に気分悪いわ
954名無しさん@恐縮です2023/03/19(日) 15:55:28.68ID:JV6dRQCh0
ガッツポーズも駄目なのか?
高校生球児はホームラン打ったら
普通にやってるよね
決められたことを守らずに、あとからルールがおかしいとか普通にただのクレーマーだと思う。
ルール変えたいのなら筋を通さねば。
年寄りのあるべき論ばかりを押しつけて、結局野球少年がどんどん減ってる
957名無しさん@恐縮です2023/03/19(日) 15:56:31.78ID:bud3Lbiq0
一番の原因は監督だな
自分達が悪いとは一切思っていない
所詮、読売を6年でクビになっただけあるわ
SNS的な宴会芸を楽しむ感覚は
こっそり仲間内だけでやれ
そして禁止されてるから楽しいんだよ
皆んなの前でやりたいならプロになれ
何でも認めてとかガキがうるせーよ
だからSNSで失敗ばかりするんだよ
>>952
数日前に持ち込まれたパフォーマンスなんだが 960名無しさん@恐縮です2023/03/19(日) 15:57:50.91ID:Jogc+VkV0
高齢者野球連合
961名無しさん@恐縮です2023/03/19(日) 15:58:24.64ID:JV6dRQCh0
つくづく甲子園大会なんて辞めちまえと思うこの頃
絶対見ないけどな
>>915
メジャーの大谷の試合でベンチ映ったがゴミだらけで汚かった
アメリカってあれが普通なんだろうな 963名無しさん@恐縮です2023/03/19(日) 15:59:00.06ID:esPHFRbh0
>>954
ガッツポーズは日本全国民に浸透してるから控えめなら黙認
派手なガッツポーズは駄目
ペッパーミルも浸透してからなら黙認されると思う 964名無しさん@恐縮です2023/03/19(日) 15:59:17.42ID:4pR88/230
>>957
監督が率先してやらせたんじゃない?
注意後、意気消沈し闘志ダダ下がり >>959
おじいちゃん、アメリカで昔からやってることな。突然生まれたものじゃない >>959
これだけマスコミで騒がれたらみんな意味は知ってるよ 967名無しさん@恐縮です2023/03/19(日) 16:00:37.54ID:od6Wz16o0
余計な事するな
黙って野球だけしとけってのが教育と思ってる人らやからな
こんな頑固な奴らにパフォーマンスを理解しろってのは無理
968名無しさん@恐縮です2023/03/19(日) 16:00:52.25ID:C0IrApJr0
>>956
自分の事は棚に上げて教育を語る老人多すぎだよな 969名無しさん@恐縮です2023/03/19(日) 16:01:03.01ID:esPHFRbh0
970名無しさん@恐縮です2023/03/19(日) 16:01:09.12ID:YMcGysyB0
971名無しさん@恐縮です2023/03/19(日) 16:01:34.24ID:JV6dRQCh0
ヌードバー
高野連?
高齢者野球介護連盟?
新しいことをなんでも否定しないと納得しないジジイたちが牛耳ってるんだろ。年寄りはすみやかに排除しないと野球少年たちが可哀想だ
>>969
いちいち全部まで目を通してないから分からないよ 975名無しさん@恐縮です2023/03/19(日) 16:03:00.18ID:esPHFRbh0
>>972
ルール守れないんなら野球辞めればいいんだよ 「小さい事からコツコツと」って教育にもいい意味じゃん
アメリカ人にもそんな精神あったのかw
良いんだよ、やりなよって言う大人が
子供を助長させてSNSで失敗させる
ダメだって厳しくするのが優しさ
子供は調子に乗って必ず失敗するからな
978名無しさん@恐縮です2023/03/19(日) 16:03:58.73ID:esPHFRbh0
>>974
少なくとも一般的にペッパーミルを耳にするようになったのはヌートバーの影響だわな >>968
ほんとそれなんだよね。暴言吐いてたり怒鳴り散らしてるゴミが教育者面してるんだから、野球の老害たちは狂ってる 980名無しさん@恐縮です2023/03/19(日) 16:04:14.29ID:4aC3z+oj0
>>965
ヌートバーのオリジナルらしいが、昔からやってる高齢選手だっけ?w 982名無しさん@恐縮です2023/03/19(日) 16:05:44.98ID:esPHFRbh0
>>981
パフォーマンス駄目なんじゃなかったっけ? 野球人口が減ってるんだから
ゲーム以外での理不尽なルールはもう少し時代と共に譲らないとね
ガッツポーズは優勝校なら必ずしてるし
最後に溜めてるのかも知れないが
>>978
野球少年たちは、野球に対して幅広い知識を有してるぞ。どこぞの野球村の昔はこうだったのじゃと得意そうに述べる老害たちよりも博識なんじゃないかな >>982
だったらガッツポーズを許容してるダブルスタンダードに対して責任説明がある。かなり恣意的に運用してるのは明らか 986名無しさん@恐縮です2023/03/19(日) 16:07:53.93ID:esPHFRbh0
>>984
昔からよく高校野球見てるけどペッパーミルを見たのは今回が初めてだな 987名無しさん@恐縮です2023/03/19(日) 16:07:57.02ID:Smd+Vsy00
>>7
ずいぶん前から応援歌でショットが使われてるわけで >>965
うちの子はWBC始まるまで知らなかったってよ。 989名無しさん@恐縮です2023/03/19(日) 16:08:28.94ID:esPHFRbh0
>>983
チャラい髪型は禁止でいいが坊主は今の時代やりすぎではと
髪は衝撃吸収と寒さ暑さから守る為にあるのに、生物学的な機能からしてもあった方が良く理屈に合わない
ハゲにはすまんがw 金の有る私立がベンチにティータイムセット置いてパフォーマンスは駄目か?
相手がミス時は除く
>>990
真夏の甲子園では短い方よくない?汗でダラダラで長いと汚らしかったよ
高校の近く住んでるけど野球部朝からまだ練習してるわ
指導する方も大変だろあれ >>15
それだよね
ガッツポーズを挙げてる人いるけど、それって自然に出る
パフォーマンスに感じるけど、ペッパーミルなんて意識的なものだから
挑発行為と取られても仕方ない
意識的かどうかは審判の裁量に委ねられるだろうし 995名無しさん@恐縮です2023/03/19(日) 16:12:59.98ID:OjB6CdtF0
サカ豚みたいに「ブラボー」しよう
996名無しさん@恐縮です2023/03/19(日) 16:15:19.76ID:j1Ml4aOP0
997名無しさん@恐縮です2023/03/19(日) 16:15:58.26ID:NsRXeHGe0
相手を捻り潰す、調理してやる、を彷彿とさせるので良くないと思うんだが
998名無しさん@恐縮です2023/03/19(日) 16:16:30.03ID:esPHFRbh0
過失と故意の違いだわな
本当はガッツポーズも駄目だけど浸透してつい出てしまう過失だから黙認してあげよう。ただ派手なのは駄目
>>990
だね
まあ夏は汗だくで暑いんだろうけど怪我から守るのは事実
坊主はシャンプー楽だからしたい人だけでいいかもね
坊主にするから入りたくない男子も多いもんね 10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 5時間 22分 50秒
10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php