【高校野球】“ペッパーミル”を注意した高野連、異例の声明 「理解できますがプレーで楽しんで」★4 [Ailuropoda melanoleuca★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1Ailuropoda melanoleuca ★2023/03/19(日) 08:29:25.74ID:pezDxLLx9
3/18(土) 18:54配信

 第95回選抜高校野球大会は18日、阪神甲子園球場で開幕。第1試合で敗れた東北(宮城)の選手が行った“ペッパーミルパフォーマンス”が一塁塁審に注意された場面があったが、日本高野連は同日にコメントを発表。「選手の気持ちは理解できますが、プレーで楽しんでほしいというのが当連盟の考え方です」などとしている。

 日本代表の活躍で広まった“ペッパーミルパフォーマンス”。山梨学院戦で東北の金子和志二塁手が塁上で披露したが、すぐさま一塁塁審から注意があったという。試合後、東北の佐藤洋監督は「これだけ日本中で話題になった。なぜダメなのか理由が知りたい」と語っていた。

 日本高野連のコメントは以下の通り。

「高校野球としては、不要なパフォーマンスやジェスチャーは、従来より慎むようお願いしてきました。試合を楽しみたいという選手の気持ちは理解できますが、プレーで楽しんでほしいというのが当連盟の考え方です」

Full-Count編集部
https://news.yahoo.co.jp/articles/fe0a0cab8613cc16f7d626a43f927508aff268b2

★1: 2023/03/18(土) 22:20:35.81
前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1679164098/

952名無しさん@恐縮です2023/03/19(日) 10:35:24.30ID:7CQHw6h80
日本人には雑巾絞るように相手を締め上げるポーズにしか見えない

953名無しさん@恐縮です2023/03/19(日) 10:35:27.76ID:KAs9NNxZ0
>>946
ルールじゃなくてマナーだから注意喚起しか出来ない

954名無しさん@恐縮です2023/03/19(日) 10:35:40.31ID:MtX4Qe2U0
>>630
死ね

955名無しさん@恐縮です2023/03/19(日) 10:35:51.13ID:b8vI10iK0
ペッパー警部よ❤はいい?

956名無しさん@恐縮です2023/03/19(日) 10:35:51.76ID:esPHFRbh0
>>938
なお試合には負けた模様

957名無しさん@恐縮です2023/03/19(日) 10:35:56.43ID:XZJ6L2sF0
高校野球でパフォーマンスやり始めると
止まらなくなるからな
そら注意して当たり前
侮辱行為だしな

958名無しさん@恐縮です2023/03/19(日) 10:36:09.89ID:MtX4Qe2U0
>>838
死ね

959名無しさん@恐縮です2023/03/19(日) 10:36:19.83ID:9xmxYta70
監督も抗議するのは、ちょっと首をかしげるなあ。。
生徒に指導する立場じゃん。60歳にもなってそんなこともわからんかね。

だから負けるんだよ。

960名無しさん@恐縮です2023/03/19(日) 10:36:22.34ID:fYU3iEWv0
>>936
高野連は厳しすぎ
プロ野球で許可されてる事が禁止される世界

961名無しさん@恐縮です2023/03/19(日) 10:36:28.21ID:6iWuxtuJ0
>>949
今は相手をやじったりしないの?
俺が少年野球やってた頃は、相手をビビらせるために野次れって指導されたんだが

962名無しさん@恐縮です2023/03/19(日) 10:36:31.67ID:dSbBb/LZ0
>>941
どこが?

963名無しさん@恐縮です2023/03/19(日) 10:36:42.56ID:KEZZYT8o0
アレで粘り強く言われてもピンと来ないわな

964名無しさん@恐縮です2023/03/19(日) 10:36:43.67ID:p+AprxR80
>>949
そんな繊細なら始めからやらんだろ

965名無しさん@恐縮です2023/03/19(日) 10:36:59.30ID:JEh0UGLf0
>>943
は?
パフォーマンスを戒めるのがルール?
頭大丈夫?

966名無しさん@恐縮です2023/03/19(日) 10:37:03.62ID:+9lGiupu0
非安打は投手のミスから生まれるけど、今日もヒット打った選手は普通にガッツポーズしているね。

これが許容されて昨日のが注意され、挑発と見なされている理由がわからない。

967名無しさん@恐縮です2023/03/19(日) 10:37:07.21ID:grREUzO40
打たれたうえにペッパーミルとかされたらイラッとくるわ
まだ、ガッツポーズは我慢できる
ペッパーミルはおちょくられてる感じがする

ま、古い世代の人間からは受け入れられんね

968名無しさん@恐縮です2023/03/19(日) 10:37:13.72ID:NePtiJvd0
認めてしまうとパフォーマンスの線引きが難しくなるからな

例えばハードゲイの腰降りみたいなのが今後もし流行ったとしたらやってもいいのかみたいな話になる

だったら全部禁止にしといた方が無難

969名無しさん@恐縮です2023/03/19(日) 10:37:20.18ID:8YKfRd7H0
>>961
今は一応やっちゃダメってなってる
昔とは結構違う

970名無しさん@恐縮です2023/03/19(日) 10:37:22.96ID:7CQHw6h80
>>941
藤浪がヌードバーにデッドボール投げた後にペッパーミルやったらヤバいな

971名無しさん@恐縮です2023/03/19(日) 10:37:42.49ID:Ch3Nl/oM0
審判とか大会役員はお爺ちゃんだもんなぁ

972名無しさん@恐縮です2023/03/19(日) 10:37:56.46ID:XZJ6L2sF0
メジャーの選手はあんまりやらないもんな
ケンカになるからな
大谷は割とやるから心配
表情だけでも審判とか明らかに態度変えるし
野球とはそういうスポーツ
元々荒くれ者の集まるもんなんだろな
ベンチのアレもそうだし

973名無しさん@恐縮です2023/03/19(日) 10:38:08.17ID:j0WaZKwy0
>>944
相手のミスで喜ぶのが挑発になるのは
小学生でもわかる

974名無しさん@恐縮です2023/03/19(日) 10:38:27.60ID:6iWuxtuJ0
>>967
古い世代の人間のためにやってるわけじゃないからな
建前上は

975名無しさん@恐縮です2023/03/19(日) 10:38:33.21ID:JEh0UGLf0
焼豚ってルールとマナーの区別すらもできないのか。
この世の中が全てルールで出来てると思ってんのか…?

976名無しさん@恐縮です2023/03/19(日) 10:38:46.86ID:uTbnbR3T0
リトルはピッチャーびびってるが良いのに高校になると途端に厳しくなるのなんなの

977名無しさん@恐縮です2023/03/19(日) 10:39:12.99ID:lKV+oEnf0
自分でヒット打ったならまだしも、相手のエラーでねぇ。
結構な恥として暫く残るな。

978名無しさん@恐縮です2023/03/19(日) 10:39:15.22ID:dSbBb/LZ0
>>976
今はそれダメだよ

979名無しさん@恐縮です2023/03/19(日) 10:39:19.65ID:/pjs0TMf0
>>957
意図的で常識外れな侮辱行為だけ禁止すればいいだろ
そもそも相手を侮辱するためにやっている様には見えないよ
単純に喜んでいるだけだ
何でも侮辱だなんだと言う前にエラーも運も実力のうちだという事を教えるのも大切だ

980名無しさん@恐縮です2023/03/19(日) 10:39:20.39ID:CX1w8t950
別にやらせとばいいだろ
どうせ一過性で終わる…

981名無しさん@恐縮です2023/03/19(日) 10:39:27.61ID:c4pCTD0w0
軍人が戦ってる最中に笑ったりパフォーマンスしますか!

982名無しさん@恐縮です2023/03/19(日) 10:39:33.97ID:/nFUkLOa0
>>278
老害乙

983名無しさん@恐縮です2023/03/19(日) 10:39:39.47ID:esPHFRbh0
>>966
安打は打者のほうを褒める事ができる
エラーは出来ない
そんな簡単な事すら理解出来ないお前はアホ

984名無しさん@恐縮です2023/03/19(日) 10:39:40.96ID:kqnIOkUt0
>>936
ピッチャーぶつけてやれー
ヘイバッター頭に当たって病院送りになれー

こんな野次が許されてるのか?
パフォーマンスや野次なんて節度程度の問題が大前提だろ

985名無しさん@恐縮です2023/03/19(日) 10:39:45.66ID:jFVC7Bex0
>>970
頭に直撃しても凝ったところに当たってちょうど良かったって言うかもな

986名無しさん@恐縮です2023/03/19(日) 10:39:51.66ID:S3FnxPXp0
そもそもダサいんだよなあのポーズ

987名無しさん@恐縮です2023/03/19(日) 10:40:00.28ID:fYU3iEWv0
>>980
今ブラボーとか言っても誰も反応せんしな

988名無しさん@恐縮です2023/03/19(日) 10:40:00.81ID:+9lGiupu0
その古い世代のじじぃ等が「野球人口減少が~」とか言っているけど、原因お前等だろってw

989名無しさん@恐縮です2023/03/19(日) 10:40:05.86ID:5sWwVLPg0
ペッパーミル持ち込んでたの!?
そりゃだめだ

990名無しさん@恐縮です2023/03/19(日) 10:40:21.65ID:VSyC6yoJ0
プレーで楽しんだからこそ出る表現だろうに

991名無しさん@恐縮です2023/03/19(日) 10:40:35.11ID:fYU3iEWv0
>>984
報復はあかん

992名無しさん@恐縮です2023/03/19(日) 10:40:35.90ID:JyYFeTGn0
老害を連呼する初老世代

993名無しさん@恐縮です2023/03/19(日) 10:40:38.81ID:j0WaZKwy0
怒られてごめんなさいすればいいだけの話
監督とマスゴミが話題にしたいだけ

994名無しさん@恐縮です2023/03/19(日) 10:40:42.17ID:lKV+oEnf0
>>989
ベンチ裏で唐揚げ食うためかもしれないぞ。

995名無しさん@恐縮です2023/03/19(日) 10:41:05.37ID:4/PPrRgY0
甲子園でも悪目立ちかよ
ザーメン世代ろくでもねーな

996名無しさん@恐縮です2023/03/19(日) 10:41:06.55ID:Yi0lOIfk0
シコシコミルクです。

997名無しさん@恐縮です2023/03/19(日) 10:41:32.03ID:0L8LywFj0
>>965
ルールでなくていいなら罰則はなしにするべきだ

998名無しさん@恐縮です2023/03/19(日) 10:41:47.36ID:spvIenj10
で、どっちが勝ったの?

999名無しさん@恐縮です2023/03/19(日) 10:41:53.80ID:aChhI0J/0
>>964
監督はまるで注意受けてベンチの雰囲気が変わったから負けたみたいな事言っていたからさ

1000名無しさん@恐縮です2023/03/19(日) 10:42:33.01ID:1wkghzqF0
ちーん

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 13分 8秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。