X



加藤浩次、タブレットの中に教科書「なんでできない?」ランドセル重量化で訴え [爆笑ゴリラ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001爆笑ゴリラ ★
垢版 |
2022/06/21(火) 18:49:32.40ID:CAP_USER9
6/21(火) 10:32
デイリースポーツ

加藤浩次、タブレットの中に教科書「なんでできない?」ランドセル重量化で訴え
 
 極楽とんぼの加藤浩次が21日、日本テレビ系「スッキリ」で、ランドセルの中身が重く、生徒たちに負担がかかっている現状に、なぜタブレットの中に教科書を入れないのかと疑問を投げかけた。

 番組では、栃木の子どもたちが考えた「さんぽセル」を取り上げた。教科書や資料などが大量にあり、4キロ近い重さのランドセルを毎日背負っている小学生の中には、腰などを痛める子も出てきている。そのため教科書などを学校に置きっ放しにする「置き勉」も勧められているが、栃木の小学生は、ランドセルにキャリーをつけ、ゴロゴロ転がせる「さんぽセル」を開発し、話題となっている。

 小学生たちのアイデアを加藤も絶賛したが、最近の小学生は教科書の他にタブレットも学校から配布されていることが多いため「パッドだけ持って行けばいいんじゃない?パッドの中に教科書を入れることがなんでできないの?」とタブレットの中に教科書を入れることはできないのかと訴えた。

 「教科書も持って、パッドも持つからさらに重い。今の技術があるなら簡単。電子書籍があるんだから。何冊もあの中に入ってるんだから。なぜできないか考えるべき」と語り、タブレット1つ持って行けば済むような態勢を整えるべきではないかと訴え、今のような教科書+タブレットという状態であれば、さんぽセルを活用するべきとしていた。

https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20220621-00000039-dal-000-4-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/d929db133347a17231b2ad374aee9282245c2fed
前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1655784277/
0554名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/23(木) 00:28:12.66ID:TUEpou/j0
老害「まずはワープロで、、、」
0556名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/23(木) 03:24:04.66ID:kPMymTI/0
俺は旧世代の人間だから雑誌も漫画も紙のほうが圧倒的に好きなんだが、ipadがスペース取らずに便利すぎて漫画もipadでしか読まなくなった
紙のほうが満足感があるし、読んでて楽しいんだけどね。記憶に残るのも圧倒的に紙のほうだ
でも若者世代はタブレット端末になんの違和感もないと思う
0557名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/23(木) 05:17:13.65ID:F9elic1Q0
>>537
0558名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/23(木) 05:32:58.01ID:F9elic1Q0
>>537
低学年の時は重そうだとか持ってみて結構重いなと思った位かな
娘にはwifiのiPad Pro渡してるから抵抗はないし、扱いも慣れてるから壊したりはしないけど
同じ町内の他校に勤めてる教頭先生に町内清掃時に聞いたけど、配布してるLenovoは結構な数を壊す(壊れる)と。
0559名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/23(木) 05:36:21.76ID:SiY1cWPE0
読むだけならタブレットでも良いと思うが
実際自分で書き込んだりするからこそ頭に入る訳でしょ
教科書じゃないと書き込みできないよね
0562名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/23(木) 07:45:46.13ID:3anLHzfO0
雨に濡れても象が踏んでも壊れない
折り畳み出来る15インチくらいの
毎日10時間使用しても6年間バッテリーが持ち
電子ペーパーで目にも優しく
紙に書くのと同じ書き心地のペンがついた端末があれば
紙の本とノートなんかいらないと思うわ
0563名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/23(木) 09:25:50.40ID:oz+GVGR10
>>559
教科書に書き込むよりノートじゃないか?
勉強の仕方にもよるけどさ、大きい教科書になったとはいえ
低〜中学年までは細かく書けない子も居るし
0564名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/23(木) 09:49:08.91ID:5o3pQSGh0
うちの子の小学校もロジクールのキーボードケース付きiPad配布してるけどアホみたいに重い
教科書+iPadは苦行だわ
カメラとか余計な機能なくしてバッテリー最小にした端末をappleに頼めや
机にUSB端子付けろ、じゃぁ日本企業も儲かるし
0565名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/23(木) 09:54:34.74ID:HvRDLI8M0
>>75
紙資源の無駄遣いだから時代には逆行するけど、
紙の教科書を学校用と自宅用に2冊買って置きっぱなしにしてれば済むような気もした。
ドリルみたいな書き込み前提のものだけ持ち帰るような形で。
「持ち運びゼロ」にはならないけど、ランドセルの中身は少なくなりそうな。
0566名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/23(木) 10:17:14.59ID:VYGyZlU80
関係ありそうで無い話なんだが、
日本のタブレット所有率は先進国中ダントツ最下位だった筈。
日本人はダントツで使ってない。
あといつの間にか一般世帯のPC端末保有率も先進国内最低に
0567名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/23(木) 10:33:55.91ID:cOdVk4Oq0
タブレットにすることで学習効率上がるならタブレットがいいし
そうじゃないなら紙教材のまま対策を考えるべき
0569名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/23(木) 10:42:46.14ID:BZrpuXg40
実用的な問題と既存権益的な問題があるのかな
教科書の削減は反発大きそう
0572名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/23(木) 19:14:38.03ID:7Yc5xu2w0
>>565
「置きっぱなしにすること」をNGとしてる学校は
教科書を自費購入した生徒に対しても置き勉は認めないとしてる。
0574名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/24(金) 15:39:38.82ID:0Tf01Smu0
タブレットは瞬間的な調べものだったり、必ず先に進む読み物には向いてるけど、教科書のように行ったりきたりが必要な読み物には向いていない

加藤は勉強してこなかったんだろうな

試しに番組の台本を全てタブレットにしてみたらいいよ
0575名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/24(金) 15:45:53.34ID:UACXO7cP0
やってみればわかる
タブレットは実に勉強しにくい
そりゃやってやれないこともないがやりにくい
余計な努力が必要

ランドセルを軽くする方法は「教科書を持ち歩かない」こと一択だ
まず薄くしろ
教科ごとに年間1冊でなくて4冊に分けろ
そして同じものを2冊買い学校と家に置いておけ
0576名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/24(金) 15:59:11.34ID:p4PKj3Ed0
印刷業者が抵抗するから出来ない
0577名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/24(金) 16:04:12.86ID:nlSYJn8m0
教科書の配布を全部電子書籍のみにしたら?
0578名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/24(金) 16:06:01.21ID:nlSYJn8m0
>>1
まず、腰を痛めた児童の保護者は、診断書もらってきて
業務上過失傷害罪で告訴すべき。
0579名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/24(金) 16:06:35.36ID:QJtb2p9P0
タブレットとか時代遅れ
VRヘッドセットにして通学自体を不要にしろ
0581名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/24(金) 16:13:43.18ID:xCvM2qdB0
やっぱタブレットは目が悪くなる生徒が増えるし、スポーツで将来やってく生徒は目が悪いのは致命的
0582名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/24(金) 16:25:54.98ID:/H/dUN1E0
全部画面だと目やられるぞ
0583名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/24(金) 16:38:58.40ID:b31g6Mjt0
電子化するのは簡単だけど、紙の本で食ってる会社は潰れるよな
効率ばっかり求めてたら働き口が少なくなるから生活保護受給者が増える
0584名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/24(金) 16:44:15.56ID:RzhHrA/X0
子供が投げたり地面にたたきつけても遊んでも壊れないタブレット開発が必要
0585名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/24(金) 16:45:45.99ID:e58+RNzR0
もう印刷屋を保護するのも限界だろ
今までだって技術の進歩や時代の流れで廃業した業種は沢山あるんだし
いつまでも印刷屋だけに忖度出来んよ
0587名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/24(金) 16:49:52.17ID:pbDG1J1I0
体内に埋め込めばいいじゃん
0589名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/24(金) 16:54:04.17ID:EzrN2avU0
>>538
子供の近視率がヤバいくらいに進んでるからな
原因はスマホだが、プラスしてタブレットも加われば、更に近視率が進むのは目に見えてる
0590名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/24(金) 16:54:48.97ID:57+70iYm0
一年間しか使わないんだから紙質を悪くして分冊化しようぜ。教科書は紙の本のがいいだろ
電子書籍も読むけどなんか集中しにくいんだよな
0593名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/24(金) 16:59:57.36ID:c9HQotSx0
どっかの自治体がタブレット貸与してて修理が247台あって予算1000万円増額したとかあったよね?
0594名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/24(金) 17:30:56.99ID:R/Jjr55s0
もともとはそういう目的でタブレット使うはずだったのにタブレットの分更に重くなっただけという
0595名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/24(金) 19:43:13.15ID:YO80PoH+0
昔の小学生のランドセルも重かったのに今のガキどもが不遇みたいな扱いはやめろよ軟弱者どもめ
0597名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/25(土) 10:40:16.08ID:7oFTMbxz0
あれ何で教科書サイズ変えたんだろ?
以前のサイズではダメな事でもあったの?
0598名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/25(土) 10:45:16.72ID:P+aKur0X0
ランドセルはbの会社が作ってる
b利権なんだよ
絶対に小学校でランドセル使わせて
b企業が儲けるようにしてる
あと日本は革製品の輸入に高い関税をかけてる
日本の革製品が売れなくなるのを防ぐためにな
革製品はbの会社ばかり
0599名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/25(土) 12:25:14.75ID:c+gyB5gi0
社会と理科はタブレットの方がいいと思うね
社会なら動画でフィールドワークがその場でできるし、理科も実験例を動画で見せられるから
あ、あと家庭科も動画でやり方を見た方がいいよね
0600名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/25(土) 12:36:39.09ID:gn18S6JY0
紙にも直接手にとって書き込めたり肌に触れる質感があったり子供の教育にとってプラスな事もあるから全部デジタル化しろとまでは思わん
特に低学年の国語の教科書なんかは紙の方が良いと思う
漢字や算数のドリルなんかもタッチペンじゃなく鉛筆で書き込ませた方が絶対に良い

ただ重たい資料集とか画像が多い社会や理科の教科書なんかはデジタル化した方が良くね?
0601名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/25(土) 12:42:42.60ID:87js8AKT0
加藤は勉強した事ないからわからないだろうが
教科書に色々書き込んで自分オリジナルの
参考書作るの大事なんだよ
タブレットにも書き込めるだろうが
紙媒体じゃなきゃダメなんだよ
0602名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/25(土) 12:46:47.11ID:6hCZPJJ+0
まあ元から教科書入った状態で配ればオフラインで使えるし、家でネット環境整える必要もない

でもペラペラ漫画が作れないよね?
0604名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/25(土) 17:49:46.28ID:Q7dt3mnr0
小1の子供がタブレットこないだ持って帰ってきたけどタブレット自体も結構重いのねw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況