X



加藤浩次、タブレットの中に教科書「なんでできない?」ランドセル重量化で訴え [爆笑ゴリラ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001爆笑ゴリラ ★
垢版 |
2022/06/21(火) 18:49:32.40ID:CAP_USER9
6/21(火) 10:32
デイリースポーツ

加藤浩次、タブレットの中に教科書「なんでできない?」ランドセル重量化で訴え
 
 極楽とんぼの加藤浩次が21日、日本テレビ系「スッキリ」で、ランドセルの中身が重く、生徒たちに負担がかかっている現状に、なぜタブレットの中に教科書を入れないのかと疑問を投げかけた。

 番組では、栃木の子どもたちが考えた「さんぽセル」を取り上げた。教科書や資料などが大量にあり、4キロ近い重さのランドセルを毎日背負っている小学生の中には、腰などを痛める子も出てきている。そのため教科書などを学校に置きっ放しにする「置き勉」も勧められているが、栃木の小学生は、ランドセルにキャリーをつけ、ゴロゴロ転がせる「さんぽセル」を開発し、話題となっている。

 小学生たちのアイデアを加藤も絶賛したが、最近の小学生は教科書の他にタブレットも学校から配布されていることが多いため「パッドだけ持って行けばいいんじゃない?パッドの中に教科書を入れることがなんでできないの?」とタブレットの中に教科書を入れることはできないのかと訴えた。

 「教科書も持って、パッドも持つからさらに重い。今の技術があるなら簡単。電子書籍があるんだから。何冊もあの中に入ってるんだから。なぜできないか考えるべき」と語り、タブレット1つ持って行けば済むような態勢を整えるべきではないかと訴え、今のような教科書+タブレットという状態であれば、さんぽセルを活用するべきとしていた。

https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20220621-00000039-dal-000-4-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/d929db133347a17231b2ad374aee9282245c2fed
前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1655784277/
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 18:50:45.53ID:p3fU6DcG0
利権
0004爆笑ゴリラ ★
垢版 |
2022/06/21(火) 18:50:46.52ID:CAP_USER9
>>1
スレタイに★2入れるの忘れました すみません
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 18:50:49.66ID:BCig1/LV0
利権
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 18:51:48.79ID:05UDQjHv0
政府推奨のタブレットを高値で買った自治体はスペックが追いつかない
無視してiPad買った自治体なら余裕
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 18:52:01.80ID:sX6837Xl0
充電忘れるやつが多発したら授業にならない気もするけどな
学校側がかなりの数の予備のタブレットを用意しとく必要が出てきそう
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 18:52:08.57ID:tvZmMXcg0
昔々から朝鮮スパイだらけ
歴史捏造放置
売国奴文科省の悪口やめろニダ
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 18:52:25.01ID:8odnxmn90
ペーパーレスはどんどん進めてくれ
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 18:52:27.49ID:wJX93xgC0
>>2
母さん助けて
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 18:52:46.82ID:/PMg6wJT0
製本工場で働いてる人が沢山いる
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 18:52:48.30ID:SeZCUZjs0
金かかるけど2冊買わせてくれと思った
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 18:52:54.51ID:zkZ93sV10
これ先生に聞いたことある
故障や不具合がどうしても出るからなんだって
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 18:53:35.06ID:1Koqms490
日本人は怠け者しかしないから
教科書のタブレット化なんて絶対にできっこない
無理に決まってる
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 18:54:08.00ID:XOX9S6l/0
環境にも良いのに何でタブレット化しないんだろうな
提出物も家に忘れるってことは無くなるだろ
全部タブレットで良いんだし
この際国産OS作るようにすれば良いじゃん
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 18:54:52.56ID:sX6837Xl0
あと、始業から終業までバッテリーもつかどうかも問題
生徒数の充電ポート用意するだけでも大変そう
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 18:54:59.90ID:j00xdE8l0
まともに勉強した事ないチンピラクズの意見なんて何の意味もない
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 18:55:03.83ID:7ywRFHK80
ベネッセがテキストを全部タブレットにして
印刷業者が潰れかけてたわ

>>18
それはその時に対応したら済む話じゃねえの
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 18:56:26.45ID:1hEAocXR0
>>18
教科書破れたら?
教科書忘れたら?
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 18:56:39.66ID:U7hinptP0
>>29
雑すぎるだろw
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 18:57:02.10ID:c6252P3B0
>>1
パラパラ漫画かけねーだろうが
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 18:57:23.04ID:QXFvT9CE0
>>35
コストとリスクの差も分かんねえのかよ
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 18:57:27.19ID:ky1jEnWp0
割と勉強しにくいんよね。タブレットて。全体的に見るのに時間かかって。
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 18:57:38.39ID:QXFvT9CE0
>>38
これ大事なことよな
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 18:58:22.40ID:BCig1/LV0
>>38
偉人の顔に落書きならタブレットでもいけそうだな
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 18:58:24.61ID:8Rj22EEl0
教科書使わない歳になったから分からんけど
デジタルカタログとかで探したいページの見つけにくさといったらそりゃもう…
ただ、ちっちゃい文字は見やすい。
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 18:58:32.55ID:rl0ZhhHB0
電子書籍が出る前、本、漫画等100円で十分儲けが出ると言われてた
これからは100円で本が買える時代が来るって時に本屋などが猛反対して
本屋が潰れる失業者が溢れる電子書籍出すなら本と同じ値段にしろって邪魔が入って現在に至る
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 18:58:48.14ID:Tl7bbXzc0
今から公約にするとこねーかな
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 18:58:52.24ID:CwgmmRRR0
学校の授業が全てタブレット凝視しないとだめな授業とか
生徒全員がメガネ必須になるな
予習復習だって長時間スマホ見るのと同じなんだし
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 18:59:06.40ID:FDmf/qEz0
確かにw
時々賢いな
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 18:59:17.47ID:Wm7lveSN0
電子書籍ってここの場面どこだったかなーてのを探すのに不便だから嫌い
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 18:59:19.79ID:KaTIAovB0
クラウドならタブレットでもスマホでもどこでも見られるんじゃないの?

なんでできない?
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 18:59:30.55ID:dPkNEXzx0
何で?って
充電切れたり故障したら授業にならんからだろ
何でもかんでもITってカッコいい!じゃねーっつーの
紙媒体とペンとノートで何が悪いんだよ
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 18:59:31.56ID:c6252P3B0
>>43
ページの端ちぎって丸めて投げるが出来ない
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 18:59:33.10ID:4zTgUvQT0
年配の教師が対応でかないからだろう?こいつらこそネット環境を勉強しろや!
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 19:00:13.61ID:2+IGFivj0
>>45
さすがに100円じゃ儲けは出ねえわ
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 19:00:20.96ID:Cbh/9XzR0
ここ数年のスッキリにおけるアップデートしてます子どもや若者に理解ありますアピールは何なんだ
若い世代は見てない時間なのに
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 19:00:26.91ID:SmAVXmw/0
kindle愛用してるんだけど教科書は紙のほうがいいと思う
電子書籍は学習系は向いてないと思うよ
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 19:00:28.85ID:BCig1/LV0
>>54
それはやったことねーわ
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 19:00:46.66ID:X1au/jmU0
>>51
コストって理解出来るか?
壊れたらどうするんだ?
液晶割れたらどうするんだ?
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 19:01:10.43ID:j00xdE8l0
>>32
動画の解説として補助的に使うならタブレットは優れてる。
ただ教科書の代わりにはならない。
教科書はよくまとまっていて教科書に書きこみまくるし、まともに勉強してれば前後行ったり来たりする場合も当たり前にある。
タブレットはそれらに不向きすぎる。
ただ、図形を移動させたり、視覚的に理解するのにはタブレットは使える。
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 19:01:10.87ID:1Wpmp+xm0
タブレットだけならランドセルも要らないよねってなって鞄屋も倒産やな
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 19:02:28.31ID:tGmuzJly0
番組の打ち合わせの台本もタブレット使ってないだろ?そういうことだよ。
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 19:02:36.45ID:SmAVXmw/0
俺は子供にタブレット与えてないしスマホもスクリーンタイムを厳しく制限してる
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 19:03:14.32ID:5Lpmgn3p0
モニターは目に悪いのと
バッテリー劣化は避けられないので維持費がかさむ
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 19:03:18.03ID:3vAwwAN20
教科書会社がそれぞれプラットフォーム作って接続させるんだっけ?
統一規格は作れないもんか。
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 19:03:25.67ID:QOQHp+4t0
さすがに成功するやろいくらなんでもさ
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 19:03:31.65ID:rbYETG9v0
教科書自体が昔よりでかくなっているからなぁ
逆に学校用と家用に2冊配れば運搬の必要がなくなって出版社も大喜び
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 19:03:36.59ID:Y9eemB4c0
>>1
チャイルドロックかける(親が甘いことしないように担任とか学校側が設定)
最初は市価よか割安負担にしとくけどガキや親家族が学校以外で壊したら実費で代替品買
わさせる
こんな感じでええやろ
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 19:03:40.29ID:OhTNMuzo0
教科書買ったら電子版もダウンロードできるようにして家ではそちらで予習復習しましょうなら無駄な持ち運びを減らせる
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 19:06:19.51ID:AS+/19S80
時間割工夫すればよくない?
1日2教科位にしたら持っていくものが減る。
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 19:06:36.09ID:8F3t231I0
タブレットはやめたほうがいいね。
問題になってるのが重いことなら対策できるから。
ただマイナス面もありそう。
学生時代すら重い荷物を持たなくなったら筋力的には最悪かも。
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 19:06:43.02ID:h9x30xHn0
確かに、社会や理科のよく使わない教材だったらタブレットでも十分かもな
拡大して見れたら便利そうだし
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 19:07:11.79ID:yX5i5s2u0
タブレットじゃ書き込み出来んだろ
偉人の顔に落書きしたりパラパラ漫画作成出来なくなるじゃん
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 19:07:30.08ID:7ywRFHK80
充電がどうとか故障したらどうとかいってるひといるけど
今すでに教科書とパッドも持っていってるみたいだが
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 19:07:31.75ID:CmaWFgS30
>>1
印刷会社や街の教科書会社(本屋)が倒産するから。もっともそんな時代遅れのとこは倒産していいけど。利権で生き延びてるゾンビだから
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 19:07:56.60ID:TDchdlZ/0
3~4キロぐらい子供の体を鍛えるのにちょうどいいだろ
キャリーとか楽しすぎると子供の成長によくない
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 19:08:23.32ID:ABd4XJ160
壊れました無くしました充電忘れました盗まれました
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 19:08:24.78ID:cdigEITP0
町を上げてやったけど修理費が年数千万とかになってたな
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 19:08:30.13ID:vMVnDKCW0
息子の学校は基本的に置き勉で、
音読するものだけ持ち帰りだわ
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 19:09:04.27ID:8F3t231I0
あの二宮金次郎の銅像も、背中に荷物をしょってたっけ。
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 19:09:25.55ID:SmAVXmw/0
与えるとしてもタブレットは通信教育専用だね
衝動を抑制して報酬を先延ばしにする機能を持つ脳の前頭葉という部位は脳の中で最も遅く発達する
25歳~30歳になるまでは完全に発達せず10代ではまだまだ未熟であるために脳の報酬システムが命じるままにスマホやipadに耽溺してしまう
やはり紙とペンとノートの学習が最適
デジタル機器全般が記憶力に影響を与えているという研究もある
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 19:09:48.57ID:t8GuHgYW0
電子書籍による学習は定着率落ちるみたいな研究結果なかったっけ
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 19:09:53.17ID:/ZXNAkvv0
ちょっと書き込むにも、眼のためにも
紙の方がいいとは思うが
さっさと分割したらいいと思う
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 19:10:54.35ID:HeqDU1yO0
今だに市報に回覧板があれなのを思えば想像できるだろう
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 19:11:26.66ID:LrcvRut90
引っ越す前はipadだったのに、転校したらクソ重いhpのChromeBookノーパソになった。
自治体によって差がありすぎ。
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 19:11:35.57ID:nQ4EtMWm0
利権
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 19:11:47.23ID:8F3t231I0
小学生が字が下手なのは手の神経が発達してないかららしい。
だから鉛筆を握ってたくさん書くことで上手になっていく。

教科書も一緒。
重い荷物を持ち歩くことで身体の強化につながる。
そもそも体育で体を作る年代なんだし。
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 19:12:35.66ID:jO96DnXD0
ランドセルもそうだが真面目な中学生はさらに重たい物背負ってる
ちょっとヤバイレベル
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 19:12:54.91ID:/ZXNAkvv0
>>98
紙の教科書も与えられて逆に重くなるパターンじゃなくて良かった
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 19:14:06.50ID:uG6TvgJX0
電子手帳の時代から紙の教科書要らなくなるとか言ってたのに
未だに紙の教科書学校に持ってくのか
教科書もノートもタブレットあれば要らんだろ最早
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 19:14:10.80ID:8F3t231I0
数値に誤魔化されずに考えないと。
われわれみたいな昔の小学生だって通ってきた道。
確かに重かったけど、廃止するほど苦痛だったか?
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 19:14:53.32ID:b36Wo6S10
ランドセルが重くて高額なのに、なぜ残そうとするんだろ? タブレットは子供の使用に耐えられない。
まだ一部しか採用していないのに修理費で数千万もかかってる。Gショックタブレットの登場が待たれる。
とりあえず「ランドセル」廃止、もしくはリュック、バッグ、など選択自由にしてやれ。
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 19:15:22.94ID:yC3sxreo0
学校におもちゃを持って行ってはいけないということだろ。
学校の先生のデジタル機器、情報端末の認識はファミコン、PSぐらいの所で止まっているのさ。
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 19:15:53.71ID:OPptlhPj0
学校用と自宅用で1人2冊準備すれば良いだけ
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 19:16:46.59ID:8F3t231I0
公園でランドサルを地面に放り投げて遊んでる子も多い。
パソコン類を持たせるほうがプラスになる年齢か?
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 19:17:07.65ID:vMVnDKCW0
>>111
落書き2回できて便利!
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 19:17:23.70ID:U08RrDqb0
>>108
リュックでもバック自由にして良かったとしても結局親はランドセル選ぶと思う
丈夫だし収納力高いし色以外は悩まなくていいしな
残ってるには理由がある
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 19:17:43.58ID:OPptlhPj0
でもそうやってどんどんペーパーレスにして行くとさ
授業も教科書を映しながらの動画で済んじゃうしさ、っていうことはさ、教師も要らなくね?
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 19:17:52.83ID:jdsxB2xe0
教科書を忘れて罰せられる。
盗まれる、取られる、落書きされる。
などの理不尽な事を経験するのが学校だからね。
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 19:18:13.19ID:OPptlhPj0
>>115
2種類のペラペラ動画作れるね
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 19:18:14.54ID:hZ4sLv650
出来るに決まってるだろ
やらないだけ
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 19:18:45.17ID:cxUipimN0
親御さんたち集めて文科省に虐待で賠償金求めたら良いよ
そうしないと改善しないわ
あいつら、直接文句言われたり、実害なきゃ勝手に民間で努力すりゃあ良いって思うんだよ
電気についても、国会からエアコンなしにしたら良い
もちろん他の電気もカットで
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 19:19:10.13ID:8F3t231I0
上下に分冊すれば半分の重さになる。
もしくは、音楽、体育やら軽い教科とあわせて組む。
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 19:19:27.35ID:y/bpMtc70
安かったら紙でも良い
教科書一冊4500円とかそれは舐め過ぎ
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 19:19:28.70ID:mHHjev3L0
>>123
誰が誰に対する虐待で訴えるの?
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 19:20:02.43ID:orEC6LHg0
教科書用と参考書用、ノート用の1人3台有れば不足無いだろ
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 19:20:03.65ID:i2KD1urB0
タブレットはまあアホ小学生の準備不足とかもあるだろうからオンリーは悪手だと思うんだけど
教科書は単元毎に小冊子化すればいいだけなのにな
どうせ問題なんかは無数にプリント配りやがるくせに
道徳と体育と音楽図工は教科書いらねーよ
実技と芸術こそ動画と検索で充分
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 19:20:19.50ID:qWMzacLm0
iPadケースには頑丈なものも多い。
それに入れておけば、全然壊れん。
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 19:21:56.26ID:jdsxB2xe0
学業だけならプロジェクターじゅぎょうでいいんだよ。
ノートの不要、あとでネットでいくらでも閲覧できる。
そうしないは、教科書を持たせたり、ノートをとらせたり、
いやな思いを経験さえる事が学校の位置づけだからね。
従順な奴隷ようせいだよね。
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 19:22:02.68ID:OPptlhPj0
でもこれさ
むしろ大学の授業で是非導入して欲しかったよね
大学なんて自分なりの勉強の仕方も分かってるし、教科書を持って歩くのもコピーするのもめんどくさいし重いしノートもあるし
是非先ずは大学から始めてみよう
ってもう学生なんかずっと昔におわっちゃったけどなー
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 19:23:01.89ID:gg/WNW0j0
あのなぁ
もう学校というか校舎が要らないんだよ
オンラインでいいからな

運動?
youtube見ながらラジオ体操でもやれ
お勧めはAV男優田渕さんのスクワット動画だ
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 19:23:04.47ID:H9o/YSmn0
学校にロッカー置いて希望者は2冊教科書買っても良いんだよ 米国の
ドラマとかにも良く出るシーン むこうも消防はロッカーないかもしれない まあ日本じゃ無理だよ

でも、子供の体を鍛える意味でも
教科書くらい持ち帰りしろとも思うね 勉強のためにも、体力つけるのも大事な事だろ
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 19:23:15.25ID:vMVnDKCW0
>>124
今の教科書、だいぶ薄く感じるけどなあ
ランドセルも自分の頃よりは背負いやすいし
ただ、色々他に持ち歩くものがあるから
それらはランドセルに装着できるようにしてほしい。
ランドセルで両手が空くメリットが無くなってしまう
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 19:23:42.85ID:oXfEwgKH0
>>35
忘れない様に習慣付けるのが置き勉禁止の目的の一部でもある
やぶれてもテープですぐ直せる

もっと別に突っ込むべき所があるだろ
現状併用してるなら片方を自宅に片方を学校に置いておくとか
なんて事もとっくに議論されて駄目な理由は出てるだろうけどな
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 19:23:56.27ID:rDOLDioT0
「せんせータブレット壊れましたー」で数週間さぼるバカ
「せんせータブレット忘れましたー」で全教科ぼけーっとするバカ

子がタブレットを見てるだけでエロ動画見てるんじゃないかと心配する親


デメリットも多い。
「ランドセルが重い」と比べてどうなんかな。
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 19:26:37.33ID:0yZ8O20z0
家庭の貧富の差が出るのと、小学校低学年のアホな子ではタブレット端末を使えない問題
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 19:27:08.31ID:v/VFp+qs0
>>123
小学生なんて元気にランドセル背負って走ったりしてるじゃん
アホで過保護な大人が騒ぎ過ぎなんだよ
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 19:27:22.11ID:RIMfrVpr0
>>63
小学生が教科書に書き込むかね?ノートに書くように指導すればいいのでは?
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 19:28:31.67ID:YazO4TXq0
>>63
書き込みはいくらでもできるし行ったり来たりなんかは2窓で表示するとか
スクショをとって隅に出しとくとかむしろタブレットの方がやり方の幅が広がる
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 19:28:51.83ID:a9Feaakp0
>>20
だめ
飛行機落ちる
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 19:30:32.15ID:P4XUodBt0
テス
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 19:30:55.26ID:1VMPmDMz0
加藤は本を読まないんだろうなぁ。きっと勉強もしないのだろう。
何回勉強したかタブレットにかけないし赤ペンも入れられない上にタブレットは速読に向かない。パラパラ読みが出来ないんだよ。
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 19:31:16.20ID:BoTitBLm0
国がDL業務斡旋し、児童なら誰でもいつでも落とせるようになってないとムリー
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 19:31:41.02ID:kya4yqi70
大手進学塾とか普通にメインは紙のテキストなんだけど
そんなに教科書をタブレットにするのが有効なら塾でいち早く採用してるはずでしょ
計算の練習問題くらいならタブレット使うけど
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 19:31:50.41ID:gg/WNW0j0
ぶっちゃけガキにタブレットやスマホってどうなんかね、監視するにしても
あんなの体に悪そうだもんな
ライフスタイルにも悪影響ありそうだし
ラインいじめ待ってるし
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 19:32:11.27ID:XINWWxbN0
>>1
学校は紙の教科書使って、家はタブレットの中の教科書使う。
これで解決。
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 19:33:58.12ID:IBCYK4v80
ランドセルなんて辞めちゃえよ
買ってもらえなかったオレ
辛い思い出だよ
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 19:34:06.57ID:k1aHWAYt0
全教科タブレットに入れたら忘れたり紛失したり故障したら一発アウトじゃん
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 19:34:21.55ID:9Ax35Ofz0
メーカーがもう次からランドセルの厚みをどんと半分に統一すりゃええよ
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 19:34:22.52ID:O6WfAPFT0
シャープペンシル禁止理論と同じで子どもはすぐ壊すから
紙と鉛筆vsタブレット端末とタッチペンで調達しやすいのはどちらか
セロテープで直せるのはどちらか
ランドセルの重さに関してはゴロゴロでもリュックでも自由化すれば良い
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 19:34:47.01ID:iqoJW/Uq0
小学校卒業までに全員メガネしてそう
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 19:34:51.02ID:t44Hb9VX0
学校の教科書副教材はタブレット、紙のテキストは自宅学習と分ければいい。
持っていくのは体操着とノート1冊と筆記具だけでいい。辞書学習だけはどうにもならんな。

子供の記憶力だと帰ってからも忘れてないから、ノートをまとめる事を宿題にすれば学力上がると思う。
ノートを点検するのはテストのときに一緒に回収したらいい。
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 19:35:12.31ID:owRgXlTH0
普通のタブレットは目に悪いし電子ペーパーにならんのかな
白黒ならゲームマシーンになるのを回避出来るし
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 19:35:57.85ID:k1iY9ofH0
シリコンバレーの連中は子供にスマホとタブレット与えないらしいよ
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 19:36:04.37ID:1BpIbzWn0
絶対思ってない
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 19:36:29.10ID:oHLFZnz20
0163 文責・名無しさん 2016/12/22 17:06:27
極楽とんぼの吠え魂 第61回 加藤バイク事故 2001年11月30日放送
極楽とんぼの吠え魂 第63回 加藤結婚報告 ←結婚をきっかけにひき逃げ武勇伝を封印
https://youtu.be/4Th7D34Kdas?t=16m20s
16分20秒から19分まで

・接触事故で軽傷・バイク修理費ゲットに上機嫌で思い出話を開始
・右直事故、山本の指摘で100%悪いと認める。(加藤=右折車、被害者=直進バイク)
・バイク乗りが眼前を吹っ飛ぶ。「動かなかったら逃げようと思った。」
・「てめぇこの野郎!」ふらふらパニック状態の被害者に謝らせて「示談」成立!
・道路に叩きつけられた被害者をそのまま放置。「助かった〜♪」安堵・達成感のまま風俗店へGO!

・「気を付けましょう交通事故にはね」と一言
・吠え魂スタッフも大笑いで、いつも通り放送開始!
・「被害者に対する謝罪の言葉」は一切無し


【芸能】加藤浩次「なんで立ち去るんだ」ノンスタ井上の無責任さ憤慨
http://headlines.yah...0000079-spnannex-ent

加藤は「何してんだよと、事務所の後輩として言いたいです」と厳しい表情。
「なんでその場から立ち去るんだ。(車で)当てたのなら、その場で話をして、
どういう事故だったのか警察呼んでやるべき。ただそれだけのことなのに…」
と強い口調で非難した。
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 19:38:51.91ID:q8/Dd6OY0
スウェーデンかどっかの実験で
紙とタブレットのテキストで理解力を測ったら、紙のテキストで勉強した学生の方が高得点だったらしい

ま、他人の子供がどうなろうと関係ないけどね
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 19:41:18.25ID:CwgmmRRR0
>>148
タブレット授業の利点は、生徒が黒板の文字を写す必要がないし
教師も板書する手間も一切ない プリントを配る必要もない 
そういうのはタブレットの中にみんな入ってるから 
そのことで進学塾は生徒の学力を上がるとか思っていないから
導入しないんだろ
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 19:41:22.00ID:vMVnDKCW0
ランドセルじゃなくなったら今度はリュックのブランドで格差ガー
ってなるんだろ。
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 19:42:00.60ID:bviKYoDi0
そんなことより気になるの
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 19:45:14.72ID:QVPVEbkx0
ランドセル、出版社、制服、体操着、
ここまで少子化進んでもまだ生き残るつもりで頑張ってるのがギャクニ凄くね?
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 19:45:45.24ID:izsr4Eii0
日本はいまだにハンコ、ファックス、フロッピーだからな
とてもとても先進国とは呼べない

今やアフリカですらスマフォを無料で配ってベーシックインカムの実験をしたりしてるのにね

例えばオンライン授業を全国的にやれば、日本全体で小学校教師の数は1万人もいれば十分ということになる
教師=公務員は9割ほど削減できる
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 19:45:59.90ID:GoNl8gYI0
タブレットじゃ目が疲れるし頭にも入らない
教科書を電子書籍にしたら殆どの奴が学力が低下するわw
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 19:46:36.26ID:l+RfFJ7s0
>>172
頭悪そう
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 19:47:09.29ID:b5PYqfga0
タブレットを持ち運びする必要無いだろ
購入か供与か分からんけど家で使うのを家に置いといて、
学校では共用のを置きっぱなし
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 19:47:10.17ID:QVPVEbkx0
>>169
たぶんこれからの日本人に必要なのは
格差があるという事実を子供から意識することかもね
平等という幻想に包まれすぎなんだよ
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 19:47:17.76ID:wsRi/gzu0
>>18
隣の女子に見せてもらえ
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 19:47:50.28ID:u4a5+wNB0
教科書は本でやりたいな
資料集とかならええんやない
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 19:48:17.63ID:G54e2Mhn0
>>136
その例だと全部教科書に置き換えても同じ気が

モデル校で導入してメリットの方が大きければ勝手に浸透していきそうだけど教育界隈は利権が強そうだな
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 19:48:25.23ID:6EBQD8dv0
小学校に入学する時期を半年遅くすればいい
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 19:49:00.60ID:5nHIVpzr0
>>181
少しはググれよアホ
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 19:50:04.49ID:ZXCHHxG20
>>183
即座に条件変えてて草
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 19:50:13.33ID:X0N64vJT0
勉強用にipadほしいんやが秋まで待ったほうがいい?
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 19:50:21.85ID:F3ymVLQJ0
>>183
少しはググれよアホ
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 19:50:53.52ID:KBLROB/b0
何件印刷所が潰れるんだろな
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 19:51:47.88ID:i1zIhZjT0
根本的な問題である重量を減らす方法を考えるのが普通のアプローチ
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 19:53:59.27ID:2V28qmwD0
>>8
印刷所製本所が大打撃
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 19:54:15.30ID:TlP0ArTh0
金かかるから
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 19:54:23.90ID:MT1k0f4/0
>>15
母さん助けて詐欺ってどうなったんだろう
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 19:55:02.60ID:b36Wo6S10
ランドセルの歴史は、軍隊で活用されるようになった布製の背のうが、その始まりです。 国によって
様々な通学かばんがありますが、箱型で背負式の、いわゆる"ランドセル"は、日本独自のものです。
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 19:55:06.69ID:cexhzarU0
GIGAスクール構想=ただタブレット渡して終わり
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 19:55:07.47ID:u0Ah1dx20
あーなんか男の子にいじめられてタブレット壊されて親にも言えない
みたいなとこまで想像しちゃって無駄に辛なくなった
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 19:56:10.67ID:CaaNZH+g0
北海道はもういいよ暗くなるから
ゴリと変わってくれ
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 19:56:17.04ID:0KUoNdwe0
教師が使えこなせない
教育委員会が使いこなせない
文科省が使いこなせない
それが原因
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 19:57:37.97ID:GEuBwiXf0
叩きつけても壊れないタブレット出来るまで無理だわ
大の大人ですら画面バキバキのスマホ使い続けるアホだらけだからな
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 19:59:40.73ID:LCa0mvLW0
どのページのどのあたりに載っていたのか、など
感覚で学習することも大切だよ
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 20:00:12.17ID:QwtcrRur0
ヘタレ野郎!
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 20:02:03.30ID:kCfwHetB0
教科書問題は家用と学校用の両方同じのを用意すれば運ぶ必要なんてない
学校用のは学校側が負担して全員分でなくそれ使うクラスの一教室分だけで学年で使いまわし
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 20:03:13.81ID:RafTbQKF0
>>197
男の子って言ってるけど小学生までは女の子の方が成長早くて平均身長も上だからな
小学生なら女の子の方が強い可能性もあるぞ
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 20:04:51.10ID:FNCTXDm90
紙はちょっとくらいなら破れても修復できる
濡れてゴワゴワになっても読めないことはない
踏んでも落としても大丈夫
執拗でない数ページ程度なら落書きされてもまだ読める

タブレットにこれは無理だからな
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 20:06:00.08ID:okEX1CEV0
利権ならそれはそれで購入して
持ってかなくて良いようにしたらいい
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 20:06:54.12ID:4kzd9pvQ0
ランドセルはbが作ってる
b利権なんだよ
絶対に小学校でランドセル使わせて
b企業が儲けるようにしてる
あと日本は革製品の輸入に高い関税をかけてる
日本の革製品が売れなくなるのを防ぐためにな
革製品はbの会社ばかり
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 20:09:12.66ID:Voqxkx8N0
タブレット教科書は目をやられるぞ
たまにやる通信教育のタブレットでさえずっと見てたら辛そうにしてる

家に学校と同じ教科書置いて、学校の教科書は使いまわしでいいだろ
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 20:09:41.85ID:oHLFZnz20
加藤が勉強なんて全くしないで生きてきて、全く本を読まない人間だってよくわかる発言だね
というか、こういうクズ芸人が文化人気取りで発言してる時点で日本は完全に腐り切ってんだけどね…
低俗メディアによる白痴化と今の破滅的衰退見りゃよくわかるけど
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 20:10:37.39ID:DKp0QACG0
うちの子も小1でランドセル5キロ
そのほかに水筒、月と金はさらに上履き
背縮む
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 20:11:16.06ID:cFYvaQgJ0
どのみちあと10年20年したらタブレットになるんだから
やるんなら早い方が良いよね
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 20:12:24.70ID:CaaNZH+g0
置き勉があるから
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 20:17:31.26ID:t+9FJxqH0
日テレの番組か。
読売が凄い勢いでデジタル教科書バッシングをしているのを知らんのだろうな。
皮肉なもんだ。
新聞社にしてみればデジタルは敵だから反対キャンペーンに走るのも無理は無いw
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 20:24:16.98ID:FVQ2qnlj0
>>1
小羽・快晴・清香「クソ親父みっともないからやめろ」
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 20:24:36.91ID:nZfjjCRl0
岡村「居てないところで言うのもアレですけど…加藤浩次が、楽屋でフェラ○オさせてたんですよ」
矢部「はっはっは(笑)それ、言うたらアカンでしょ」
岡村「昔ですよ。昔ですけどね」
矢部「そうね」
岡村「今や、奥さんもいて、3人も子供もいるから、ホンマは言うたらダメなんですけど、言うてしまいましたけども」
矢部「うん」
岡村「それをね、有野が楽屋の前で見張ってたっていうね、そんな時代やったんですよ」
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 20:25:09.06ID:t4RA9kJ70
理想と現実は違うよ。どれだけタブレット壊すか。
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 20:26:37.38ID:fXjRj54f0
タブレット持って通学するくらいならZOOM使って自宅で授業受けられるだろ
電子は一瞬、書物は永遠
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 20:32:09.92ID:WNMQrXwS0
利権を守れ
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 20:33:34.76ID:bPENN4xb0
進研ゼミのベネッセが紙のチャレンジとタブレットほチャンレンジタッチ選択できるようになっててほぼチャレンジタッチで出版はベネッセだから問題ないけど印刷会社困ってるとか記事みた
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 20:35:18.32ID:7ywRFHK80
>>231
うちの中途採用がベネッセで仕事なくなった印刷会社出身だわ
つかえねえけど
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 20:38:56.04ID:jlHFtI010
おしえてやる
文科省と業者が結託してるから、ランドセルはあと数年は現役
だだタブレット云々は数年前からかなり抗議ある
アタマわるい当時の爺はwifiすら理解してなかったから、電波悪い地域と不公平が生じるとか真顔でほざいてたぞwww
そんな連中が各省庁の大臣に座ってるのがこの国だ
諦めろや
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 20:39:05.67ID:e8b8+3M10
>>12
別にモバイルバッテリーでいいじゃん
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 20:46:42.90ID:M8E7Jofz0
お前らの時代でも教科書見てみ
ボロボロだったろ
タブレットやPCでイメージしてみろ
そりゃタブレットいくらあってもたらないわな
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 20:48:54.60ID:i2KD1urB0
>>134
薄いのは薄いが形が大きくなり紙自体が強くて重い
1年使ってもまだ指切れるくらいの強度だぞ
鉛筆で書き込みにくい仕様だし本末転倒
昔みたいに譲渡もしないだろうし丈夫である必要も無いのに
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 20:49:08.39ID:zG8q8UUj0
小学生だとタブレットと紙では成績が全く違うと聞いたけどな
紙に書く方が脳に定着するらしい
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 20:49:14.42ID:E+bZRfvM0
小学生は教科書いらない
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 20:49:41.22ID:iqoJW/Uq0
GTOで教科書燃やしてたおっさんいたな
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 20:51:58.69ID:N1+aGg/p0
>>18
教室にプリンター一台置いといて、誰かしらのタブレットに不具合が起きたら、その日必要なページをプリントアウトすれば済む話だと思うんだけどなぁ。
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 20:52:32.03ID:lG77dXHj0
物理的に無理だろ
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 20:53:14.42ID:tZlL+iP40
>>1
>>20
数年で買い換え型落ちで大量に廃棄されるタブレット
いつでもどこでも電気なくても使える紙

2年後、この問題が再燃する
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 20:55:07.80ID:i1zIhZjT0
文科省の役人もこのスレと同じレベルでグダグダと文句言うだけで進展がないんだろうなw
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 20:55:30.65ID:BDx0cevD0
日本くらいじゃね
未だに紙の教科書使ってるの
韓国じゃ昔から小学生でもデジタル教科書だよ
だからデジタル分野で韓国以下なんやで
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 20:56:16.51ID:dhXXgy9S0
子供の記憶力を考えると教科書に直接メモを書き込めるようにしたほうがいい
要領のいい奴はうまくやるかもしれないが、平均的な小学生はタブレットで見てるだけではたぶん覚えられない
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 20:57:57.32ID:kpbN7Ggq0
既得権保護のためだろ馬鹿なのかこの道産子は
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 20:58:51.10ID:pQJFpQSY0
>>246
何をほざいてやがんだこのクソカスが
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 20:59:41.78ID:yy3qUkpP0
>>22
教科書も開かれないから同じだ

ただせっかくタブレットなのに紙の教科書ベースなのはどうかとおもうけどな
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 21:00:58.30ID:yy3qUkpP0
>>239
紙でテストするなら紙だろう

ただ動画やアプリや教材をしっかり活用すると圧倒的に差がつく
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 21:03:42.93ID:VdfubGHw0
真面目に言うんだが
デジタル教科書だと書き込みとかできないだろ
偏差値70以上の学校行く奴もKindleのみで勉強してるの?

それより有能な教師の授業をyoutubeなど銅がで
受講できるようにする方が何倍も勉強への
モチベと効率上がるわ
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 21:05:14.55ID:VMEpgd5+0
出版社を潰したいのかい?
まぁいつかは潰れるだろうけど
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 21:05:32.80ID:KyeSugPy0
>>243
たしかにそうだ
しかし、学校で最初から必要なページ数の教科書をコピーして配ればいいんじゃないかと
教科書の忘れ物がなくて済むし、忘れてもプリントの予備コピーをあげたらいい
教科書の内容を飛ばし飛ばしにしかやらない先生もいるのに毎年新品買うのもったいない
特に一人1冊配ってもほとんど授業中で広げない大判資料集(しかも高いの)とかもうやめろよと思う
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 21:09:29.52ID:oJ/RJMrc0
教科書は紙の方が良いんじゃないかねぇ。いやぁでも書き込んだりするようになるのは、中学生以降かな
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 21:09:29.57ID:avZixplQ0
>>9
おれのipad miniはもう7年目くらいだわ

最新OS入れられないから貴重なデータはいれないけど
本として十分過ぎなくらい活躍してるわ
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 21:10:08.14ID:f4VpnZ8W0
既存のタブレットは帯に短し襷に長しだから一から作れよ
と10年前なら思ったところだがどうせ富士通あたりが作るのかと思うと期待薄すぎる
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 21:11:00.14ID:pLXbssbE0
読書もタブレットより紙の方が頭に入るんじゃなかったw 教科書は紙でいいでしょう
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 21:13:54.96ID:3it1n5V+0
大事な本は紙で買うけどな。教科書は大事かどうか、芸人にはわかるまい。
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 21:14:18.22ID:aawLoshU0
不具合だらけの中国製にしやがって
どう考えても裏金だろうな
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 21:15:01.59ID:Lv3p1iUZ0
学校がサーバーで管理してたら
タブレットとか持ち歩く必要ないから。。。
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 21:15:15.27ID:MdD1U1RB0
タブレットでサクサク見れる軽いテキストならいいけど、ウェブデザイナーが張り切って重句点カクカクなんやろな
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 21:15:34.43ID:MBa6gzQC0
タブレットを親負担で販売したらそれもキレそうだな狂犬
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 21:16:23.39ID:RwhagGG60
Wi-Fi繋がらなくなったとかフリーズしたとか、とにかく子どもたちからのトラブルの訴えの回数が半端ない
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 21:16:53.54ID:MdD1U1RB0
オッサンのワイなんかPCで作業しても必ず印刷してチェックするからな
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 21:18:23.65ID:MdD1U1RB0
タブレットで勉強したって結局エロ動画のダウンロードが出来るようになるだけだよな
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 21:20:41.85ID:Qb/zeRL90
>>19
アホというか無能というか
子供のこと考えてるようで考えてないな
ブルーライトが目に与える影響も知らないアホ
0277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 21:21:52.49ID:VdfubGHw0
読書はタブレットで良いけど
勉強は色んなページをチョロチョロ見て
「あっそーか」ってなる事結構ある
タブレットでチョロチョロ見るの効率悪すぎ

小学生はって言うが
小さい頃から色んな要素を組み合わせて物事を解釈する癖は
つけた方が良いだろ
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 21:23:06.35ID:I4SfVHZh0
教科書学校において
タブレットの中にも教科書あるようにすればいいんでは
るるぶみたいに
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 21:23:45.67ID:RwhagGG60
充電ができてませんってのもかなり多くて困ってる
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 21:24:10.72ID:Qb/zeRL90
>>256
そっちの方がよっぽど問題だよな
タブレット派は子供のこと考えてるようで考えてない偽善者
0283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 21:25:27.74ID:dYiEB2ly0
>>258
仙八先生であったな
学期はじめクラス全員教科書焼いて、その後先生がガリ板でずっと授業
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 21:26:24.80ID:fVNeyxdk0
紙に書き込んだり横線を引くのが大事なのでは
重くなったのはカラー化で上質紙になったから
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 21:26:57.68ID:7M26WVu60
>>278
これだよなあ

勉強するやつは家に参考書あるしね
まあでも毎日のタブレット持ち帰りも低学年の内なんかは特に危ういからタブレットは自宅置きだな
学校でのみ教科書とプリントで勉強して板書はその後家庭学習用として転送すればいい
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 21:28:29.83ID:xPE0Ps7q0
一つのタブレットで教科書見ながら、ノートまとめる…みたいなことなかなか難しくね?
画面2つほしいね
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 21:29:15.97ID:zG8q8UUj0
そもそも小学生の間は自然に触れる方が大事
もっと外で遊ばせろ
タブレットなんか持たせる必要が無い
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 21:34:43.31ID:FnzBApGJ0
バッテリーや充電の問題もあるよな
まだ低学年っぽいキッズでも夕方にランドセル背負って歩いてたりするし朝からその時間まで授業中ずっと使い続けるにはそれなりの性能が必要だろ
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 21:36:21.77ID:aFcgvnBI0
教科書を昔みたいにB5版くらいの大きさにして上下分冊にすればいい
資料集はタブレットでいい
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 21:40:02.79ID:84niVE160
地方は知らんけど都市部だったら
学校まで自宅から遠くても20分くらいだろ
それくらいなら4キロのランドセルを
背負って登校できるだろ
ジャップスはどこまでひ弱になってるんだよ?(笑)
二宮金次郎を見習え
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 21:50:22.32ID:gCn6EIQZ0
なぜ加藤は露宇侵攻のタイミングで日本の根性論は!と反戦絡めて騒ぎ出すんだ?
こんなのもっと早く騒げたろ
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 21:59:28.51ID:p3fU6DcG0
今の時代というか昔から
紙の辞書で調べた方が覚えられるから電子辞書使うなって言ってた頑固ジジイ先生いたわ
0301名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 22:12:51.09ID:BuszLmKc0
学校に置き場所がないと言う問題もあったりする。
鍵付きロッカーの購入とか、学校が嫌がる(金かかるから)
0304名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 22:16:42.78ID:nUWGECki0
あくまでも自分ならだけど教科書をタブレットでまかなうようになったら
自宅で教科書タブレットを使う時に自分のデバイスを思い出して集中できなくなると思う
同じくタブレットなのであれば自機での動画再生なんかをきっと選んでしまう
0307名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 22:24:29.58ID:34vfrwZE0
電子書籍と紙の書籍
記憶力の定着は圧倒的に紙の書籍の勝ち
イェール大の研究が有名だけど似たような報告はいくらでも見つかる
0309名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 22:35:23.42ID:jY/jh3IB0
加藤浩次って教養ないのにいつも生意気だな
0310名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 22:35:41.95ID:FdtdwSbt0
Kindleでいいよなってずっと思ってた
0313名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 22:47:27.67ID:49j/0dDl0
めんどいからもう1セット買って
学校と家に置いてたわ
水筒とか体操服とかだけ持ち運んでた
別に誰にも言ってないし何も言われた事ないし
みんなやれば良いじゃん
なんで買えば済むだけなのに持ち運ぶんだよw
0314名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 22:52:25.73ID:BpzJ/O4j0
教科書は基本的に学校に置いておいて家でタブレット使えばいいのに
0315名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 22:57:14.99ID:0Z8K2EO20
あれ?今ってメロディオン(又はピアニカ)なんかも学校に置いて帰っちゃアカンの?
0317名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 23:10:37.17ID:gyRqDtb10
タブレット純の話かと思ったら違った
0318名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 23:13:14.30ID:guFBAxCW0
あのさ

タブレットより

立憲の

TBSへの資金よこながし

報道しろよな
0319名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 23:20:15.56ID:fG/+i1uW0
印刷業が倒産かな
0320名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 23:35:10.68ID:HpzLwxKR0
制服といい教科書といい部活関連一式といい修学旅行といい、ほんま各地元での癒着利権はスゴイなって実感する
0321名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 23:41:28.99ID:NR9i9nT20
台本も全部タブレットにしたらいいのに
0323名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 23:44:33.09ID:0LB6pX4e0
タブじゃ読みにくいだろ
あんなのは漫画かエロ動画しかつかえない
0324名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 23:45:29.76ID:+FAYhIpL0
どこぞの出版社がAppleにみかじめ料取られるから電子化したくないっていってるんだよな
0325名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 23:47:43.09ID:0LB6pX4e0
>>243
せめてモニターに映しなよ
なんのために50-60インチのモニターを吊ってるとおもてるよ
0327名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 23:48:44.88ID:G+0+3cSu0
今どきはこんなん全員持ってるのが普通なの?
壊さへんの?
0328名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 23:49:51.03ID:6585kcRg0
座学リモートで実技は登校でいいだろ
0329名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 23:52:27.82ID:ZlbsZhet0
これは加藤正論すぎる
タブレットひとつですむのに分厚い教科書何冊も持ち歩くって時代に反してるよな
0330名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 23:52:34.90ID:/UFbaGXJ0
>>188
また逃げてるw
0332名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 00:04:48.79ID:GPa9jPO70
同時に複数の教材を並べたりしたいし
タブレット1台じゃろくな勉強は出来ない
0334名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 00:07:42.60ID:GPa9jPO70
>>326
重なったページの厚みとか紙質の違いとかドッグイヤーの違いでも記憶しやすくなるんだよな
0335名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 00:10:08.11ID:3kqs2IrX0
学校では紙の教科書で置きっぱなしにして家で勉強する分にはタブレットにすればよくね?
0336名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 00:13:34.29ID:fOe3yqvi0
動画作る人材だけ残して授業は動画にして公務員のコストカットしましょうそうしましょう
0338名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 00:30:37.84ID:yESBQrJL0
俺もタブレットでええと思うけど今の学生って平気でタブレット投げて画面割ったりしそうやな
0339名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 00:36:27.84ID:ujAJZBxU0
印刷所、本屋、仕事紹介出来るんか?
0340名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 00:59:20.73ID:yh7tfXgl0
個人的に漫画なら気にならないがタブレットで参考書は読み辛さがあるな
若い子なら気にならないんだろうから後は時間の問題か
0341名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 01:09:56.93ID:eFab08Nr0
攻殻機動隊みたく義体で電脳化できれば教科書なんかダウンロードするだけでよくなるんだけどなー
0342名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 01:52:03.72ID:vMNiPccN0
誰が金出して買うんだよ
一人一人に配れるのか?
0343名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 01:54:27.27ID:ItEwdQIW0
タブレットは紙の代替にはならないよ
両者良い点と悪い点があり補い合う関係
0344名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 01:57:20.59ID:tgHJmdPp0
すでにデジタル教科書は児童用もあるぞ。教育エアプやめーや。
0346名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 02:18:42.36ID:6RNXPB+p0
日本は既得権益政治やってるからいまだに重い教科書やFAXを使い続けてる
0347名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 02:20:45.84ID:gxO1rRnU0
教科書を発行していた出版社が
タブレット用の教科書を作れば
いいんだからそれが出来ない
出版社はつぶれてしまえ
0350名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 02:56:40.53ID:bEOOnYUq0
このスレざっと読んだけどみんな子供とかいないの?
今中高で一人一台端末導入されてるし、いつ使おうが何に使おうが制限なしの所が多い
もちろん教科書の代わりにしてるわけじゃないけどここで上がってるバッテリーは?壊れたら?忘れたら?の問題は今の所皆無
教科書は忘れてもネットつなげる端末は忘れるどころか喜んで持ってってる
0352名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 03:13:33.35ID:mNul9Xwp0
>>350
子供居ないけど、わいも否定派多くて驚いてる

小学校前のやんちゃ盛りの甥っ子に
アマゾンのタブレットやったら大事につこうてるわ、壊すこともねえ。
画面バリバリのスマホつこうてる大人たちのがよっぽどだとおもう。

紙媒体で育った俺はタブレットで本を読むという行為に抵抗はあるが
幼少期から慣れ親しんでいれば、それが常識になるんだろう
そういえば現役医大生の知人はずっとタブレットで勉強してる
0353名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 03:27:54.93ID:7ei04LE90
節電や
0354名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 03:28:27.64ID:bEOOnYUq0
>>352
そうそう
モバイル端末での学習にも何らかの問題はあると思うけど、壊れるとか充電が持たんってのはすごい的外れだなと

>>351
今でさえ負担数万くらいだし生活保護世帯とかシンママは無償にしてやればいいだけの話では
今どきiPhone持ってない高校生なんかいないんだから
0359名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 03:42:39.08ID:f9usm39V0
探したらすぐ見つかった

ttps://corobuzz.com/wp-content/uploads/2014/08/rak16.jpg
0360名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 03:46:53.41ID:f9usm39V0
>>1
覚えた教科書のページは食べればいい

あっという間に軽くなるぞ
0361名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 03:48:12.60ID:Ic7i8jkP0
ちびっ子の場合、壊す場合出てくるからな
壊すと面倒くさいぞ
0362名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 03:48:25.25ID:dv7objzs0
>>352
タブレットとかスマホって本を読むってよりはオーディオブックで聴くってイメージだわ
0363名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 04:06:03.22ID:gHlXI0EV0
タブレットは、目によくないからな
子供の健康考えたらありえんわ
加藤ってバカじゃね
0364名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 05:14:32.26ID:JlzpWKC80
印刷工場潰す気かw
0366名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 05:25:52.15ID:l1D9W6nR0
A42枚を見開きで表示できるくらい大型のタブレットがあればデジタル教科書も普及すると思うけどね。
0367名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 05:33:29.70ID:QLnhjjNn0
小学校のタブレット端末配布「
0369名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 05:35:51.21ID:QLnhjjNn0
小学校のタブレット端末配布

全自治体等のうち 1,769自治体等(97.6 %) が令和2年度内に納品を完了する見込み

全国の自治体数は(変化はある)おおよそ1,718?(地方自治制度/総務省)となっているので、4月新学期前には、おおかたの自治体で端末の配布が進んでおり、4月以降を予定しているところもごくわずかで、実際に端末導入は一気に進んだことがわかります。

ヒアリング・取材したご家庭では、2021年の1月?2月に配布、あるいは2020年の秋頃に貸し出しが始まったという回答が多かったです。いっぽうで、モデル校に認定されているところなどは、高学年だけだが数年前からタブレットを利用している、4人にひとつでグループ利用などの形で、すでに端末による学習はスタートしている回答も多かった印象です。

わが家のタブレット利用ルールは“ランドセルはそっと置く!”
Nさん(子ども・小学校2年生)
端末の機種 ・iPad
持ち帰りの頻度 ・毎日
保険について
・本体については学校で加入
・充電器とケーブルは保険適用外
0370名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 05:36:31.51ID:QLnhjjNn0
家庭でしていること・タブレットの家庭内ルールなど
・充電
1日おきくらいに確認して、充電は私が行っています。

・学校でのタブレット学習
小1の時は算数でブロックみたいのを指で動かして、5は1と4、2と3にわけられる、というのをやってました。「さんすうセット」細い棒やら、おはじきやらに、ピンセットでお名前シールを夜な夜なつけたのに。タブレットあるなら「さんすうセット」いらないじゃん!と思いました。

・家庭でのタブレット学習
他の宿題と同じですが家で使う時はリビングでやらせています。下の子(5歳)がいてタブレットをやりたがるので、その時間は下の子にはスマホで動画見せちゃってますね。

普通のドリルや音読の宿題は毎日、タブレットを使う宿題は週に1?2回くらい出ています。大抵は何か調べるとか、発表の資料作成が授業で終わらなかった場合とかですね。

・ルール
息子は帰宅するとランドセルを放り投げるようにしてトイレに駆け込む(外でトイレするのを嫌がるので、いつもマンションの下あたりから、トイレーっと叫んでるんです)ので、ランドセルは絶対に「そっと床に置く」がわが家では重要なルールとなっています。

使い方については学校の授業で教わり、ルールについては低学年向けの動画があって、学校でも見て、宿題として家で家族と一緒にみて、親が子どもとどんな話をしたか記入したプリントを提出しました。
0371名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 05:37:02.03ID:QLnhjjNn0
端末のトラブルや困ったこと
毎日持ち帰ってくるのですが、子どもが宿題やっている時にタブレットを確認し、減っていれば充電しています。この前は朝になって「やばい、確認してなかった!充電してないッ」と、あわてて充電してギリギリ登校前に渡すつもりが、うっかり忘れて、子どもはタブレットを持たずに登校。

その日授業で使うことがわかっていたので、保育園から小学校へとまわりタブレットを届けたら、会社遅刻しました……。

あとは最初の頃、子どもが勝手にケーブルをぐるぐる巻にしたり、テープでフィギュアとつなげて遊んでたり?していたようで、「なんか充電されないな」と思ってよく見たら、ケーブルにヘンなクセがついて、しかも直角に折れてるみたいになっていて。

学校に連絡したら「ケーブルは保険適用外だから同じモノを購入して下さい」と言われました。

ケーブルはさほど高いものではありませんが、どうせ保険に入るならタブレット端末+備品すべて入ってよ!って思います。

端末が配布されて良かったこと・感想
これからはパソコン使うのは当たり前になるだろうから、小学生からみんなが授業で使い慣れていくのは良いことだと思います。と思って見てはいるのですが、自分はパソコンとか全然わからないし、お手紙に「論理的思考が伸びる」ってなってるけど、そもそも論理的な思考って??? みたいな……。

成績がつくわけでもないし、いっとき「タブレット持ち帰ってくるなんてスゴイよね」とママ友の間でも話題になったけど、わりとスグに興味失ったような印象あります。
0372名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 05:45:03.96ID:gxO1rRnU0
ランドセル維持派の老いぼれ爺は
早朝に徒歩で背中に新聞紙を背負って
新聞配達でもしてろ
0373名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 05:49:08.28ID:YlSdniOM0
>>354
そいつら充電してこないから
0374名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 05:58:49.99ID:9Y34fOsR0
タブレットだけだと学力低下すんぞ
持ち歩かんでも、家に紙の教科書や参考書は置いとけ
0375名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 06:01:29.03ID:QzbatFOp0
タブレットじゃなく紙がいい
書き込みできるし愛着がわく
0376名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 06:02:24.36ID:Zvh6+Uwf0
タブレットって確か学習能力落ちる論文も出てるんだよな
けど正直 今の人類はデジタル移行の進化途中だからあと2世代あたりでタブレット式やデジタルでも脳みそが勝手に進化して慣れてくれるやろ 多分

しかもその頃にはホログラム式になってそうだし直感的な操作も可能だろうな
0377名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 06:03:59.39ID:xr9IIWN80
故障しても自分で直せないでしょ?
0378名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 06:03:59.86ID:wBj4CBPG0
タブレットは故障が怖い
記憶が定着しない
0379名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 06:07:35.63ID:ZFyiKaFr0
できなくてもいいけど
毎日持ち歩くとか思考停止すぎてアホすぎる
自宅での学習はプリントなりPDFなりで簡略化すればいいだけ
0380名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 06:10:14.44ID:GPa9jPO70
>>358
東京一工国立医などの上位大学を受験する層は1日10時間以上勉強するのが普通だからタブレットじゃ目が疲れるだろう事は容易に想像できる
0381名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 06:11:27.07ID:D30bZyCt0
真面目な話大人は装置動かすマニュアルや資格受験用の参考書はタブレットに入れてる人が多いと思うのでアップルペンシル使うなら教科書とノートの機能はタブレットに入れればいいと思うわ。
0382名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 06:11:53.64ID:GPa9jPO70
タブレット配布なんかしてもひっくり返ってYouTubeに夢中になるアホ餓鬼量産しただけだよ
0383名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 06:11:56.37ID:ELzUkPnP0
紙なら毎年改訂して新品買わせることができるけど

電子書籍だとアップデート対応できるだろと言われて
兄姉のタブレット引きつけば買わなくていいよねってできちゃうから
0384名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 06:12:32.04ID:RSGVGOza0
ランドセルを背負って毎日往復5キロ通うことで足腰を鍛えるんだろ。
腰痛めるとかとんだけ軟弱なんだよ
0385名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 06:14:29.59ID:D30bZyCt0
教科書をタブレットにインストールしてノートと筆記具を持たせたら格段に軽くなるな。
0388名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 06:35:50.19ID:eDN3luid0
>>350
皆無なわけないだろアホか
0389名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 06:41:37.75ID:D30bZyCt0
まあなんでやらないかというと

やったことがない、他所のところでやったところがない。

からなんだよ。どこかがやって評判がよかったらあっと今に変わる。
あれだけ不評でも当たり前にブルマだったのにあるとき非難されたらあっという間に消えてなくなったしな。
0390名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 06:41:59.35ID:YkHayTGl0
>>23
ほんとそれ。で、家にタブで全教科見れるようにすれば良い
0391名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 06:46:33.67ID:sF6DEFOr0
真似すんの得意だろ
海外でどうやってんのか調べて来いよ
0393名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 06:49:51.34ID:f2qItayg0
家学校用に二冊配布すればいいのにな。
持ち運びするのはタブレットだけ。
0394名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 06:50:38.72ID:MCLcpbAZ0
紙で見ることは身体的な負担を考えると重要だと思うけどね。タブレットに入れるんだったら例えば「三角形の面積」を求める
ための問題を自動生成するような形にして、紙に答えを書かせる、印刷して解かせるのほうがいいんじゃないか。問題をたくさん解くことが
理解の定着につながるんだから。
0395名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 06:51:30.47ID:PG5jkKqi0
紙の教科書を買えばDLデータを取得可能にすれば誰も損をしないだろ
0396名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 06:52:56.29ID:MCLcpbAZ0
あと俺はスペイン公共放送のニュースもチェックするけど、タブレットなんて使ってないよ。教科書ノートにガリガリ書いてるね。
だから繰り返しになるけど、タブレットは問題生成→回答メインでいいんじゃない?
0399名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 06:57:31.92ID:oMnK7jyK0
出版社との癒着があるから
0400名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 07:02:19.64ID:Z51lSZFO0
>>398
日本人のパラパラ離れがー
日本人の画力低下がーw
0401名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 07:05:22.06ID:aheADpcQ0
>>29
メンテなんかやってたら器用な教員でも授業中には終わらない
しかも直せるかどうか不明
あほか
0402名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 07:05:47.60ID:MCLcpbAZ0
タブレット推進してる人も、反対する人も、この加藤も「紙の時代で勉強の定着をしてきた世代」だよ。タブレットに教科書を
入れるって前代未聞のことなのにそのリスクはそれほど議論されないよね。俺はそこが不思議でならない。
0403名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 07:08:04.99ID:YkHayTGl0
>>392
ソフトを構築すれば良いだけで機種に拘る必要性はない
0404名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 07:08:12.96ID:6SWd6ZwJ0
出版社
問屋 
印刷会社 
紙会社
製本会社

今までの付き合いがあるから切れないんだよ
0405名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 07:11:38.25ID:gxO1rRnU0
教科書を廃止しても
出版社や製本業者や製紙会社は
つぶれないだろ?
0406名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 07:13:01.43ID:niyAZeUS0
自分が小学生のころランドセルが重かった記憶ってそれほどないけど
そんなに重いと言うなら荷車みたいな物に載せて登下校すればいいんじゃないか?
それならどこの業界も煽りを食うことないだろ
0407名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 07:14:28.94ID:IjbEu8i/0
昔はA5版だった教科書が
今はどれもこれもA4版くらいに大きくなってる
というのもあるよな
0408名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 07:15:03.50ID:AHlgDVyj0
>>402
加藤みたいな勉強なんて全くしてこなったチンピラクズみたいなのが、メディアにのさばり平気でこんな発言するのがバブル期からの日本・・・
0409名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 07:16:34.84ID:IjbEu8i/0
>>395
学校で何十人もが一度に一斉ダウンロードするだけの
インフラがないという現実
0410名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 07:17:10.41ID:j8+KwUNf0
馬鹿は黙っていろ
0413名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 07:23:51.85ID:LP5NUOVI0
印刷屋が潰れる
0416名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 07:25:57.77ID:3FoYRuLF0
印刷屋潰れる潰れるって
何も問題無いだろ
教科書販売なんて10%ぐらい中抜きしてるぞ
0418名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 07:26:38.50ID:XWLUlh5v0
俺のような化石には電子だと頭に入らないんだよな。マンガならいいけど活字だと読むのやたら時間かかる
0419名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 07:27:19.13ID:b0ZhxDOl0
ベビーカーや自転車の後ろで運ばれてるから根性も体力もないのが騒いでいるんだろ
しかも通学途中サボるからって高学年になっても親が自転車で運んでるのもいるよな
ガキに甘えは必要ない
0424名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 07:34:14.35ID:IjbEu8i/0
昔だったら算数セットや楽器類、家庭科用品や絵の具は
学期が終わる時に持ち帰る程度で
ずっと学校に置きっぱなしだったし
体育の時間がある日は朝から体操服着て登校してたけど
今は毎日持って帰れというケースが増えたのもある
0426名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 07:36:28.29ID:DuJ+Bf0a0
>>420
タブレットで勉強することに是非はあるにしても
それが業界潰さないために紙採用ですって言うなら議論の筋としてはズレてるように感じる
0427名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 07:38:43.77ID:niyAZeUS0
>>420
本屋とかもう10年は行ってないな
昔は頻繁に通ったりしたもんだが
この10年で本屋自体周りから激減してるしな
そのうち無くなるだろ
0428名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 07:39:09.95ID:EI8FY9u+0
曜日間違えて教科書持ってたりしてたからタブレットの方がいい
0429名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 07:40:15.85ID:n+ILtYl80
確実に、タブレット充電しない子供が出てくる。
そうなると、教室で充電出来るようにする必要が発生する。
教室を大きく改造する必要が発生する。
0430名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 07:43:02.90ID:YBbLbmYT0
本気でタブレットにするなら
教科書とドリルとノートの融合に
動画や音声も活用した
新しい教材の形を考えんとだよ

それこそゲーム感覚で一人で
進められて先生要らんまであるかも
0432名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 07:44:35.17ID:rNALzDRr0
>>428
俺も時間割の教科書を入れ替え忘れてしょっちゅう教科書無しで授業してた
紙だと無駄に重いし、タブレットにとっとと移行するべきだね
0434名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 07:46:18.17ID:4m4gUSwN0
なんや最近は教科書増えたのか?
腰痛めるやつなんておらんかったぞ

運動不足やろ
0435名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 07:48:15.97ID:zd7eigY70
何でお笑い芸人が社会問題に対しああしろこうしろとか言うのかよくわからん
最近お笑い芸人幅効かせすぎだろ
0436名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 07:49:18.81ID:DuJ+Bf0a0
>>430
先生がいらないは行き着くところだろうね
あとおそらく勉強でわからなくなるところっていうほど細分化されないだろうから
ここでつまづく場合はこういう教え方とかAI化までいければいい
ただ塾とかでも金につながらなさそうだから経験則としてはあってもデータがなにもないだろうな
0438名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 08:07:12.24ID:VwRt4pM+0
>>434
増えたんだよw
おっちゃんの時代の3倍くらいな感じ。
まず、紙が違う。

昔みたいなペラペラの悪いやつじゃないんだわ
0439名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 08:27:06.68ID:2HnxJ7C60
目的のページを探すときに目に入る他のページの存在も重要だから
知識系の読書は紙の本最強やよ
0442名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 08:39:32.62ID:QA/aOe7p0
教科書タブレットにするんだったら
そのままオンラインにして学校の枠超えて
同学年同一の授業やりゃいいのにな
教師不足もなくなるし
0443名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 08:40:09.84ID:5Ug0KNRD0
ずっと液晶画面見るのは目に悪いよ。光をずっと見るわけだから
0445名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 08:49:09.80ID:jfyTVu4x0
>>444
だよなあ
教科書ぶちこんで教科書リーダー?
あとは黒板や掲示板に書いてることをタブレットで見たり、体育の自分の映像撮ったり見たりって別にわざわざタブレット使う意味あるんだろか
0446名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 09:00:58.30ID:9aPlpQpd0
さらに言えばこのタブレット使ってるガキんちょが大人になる1
0年後にはガラッと仕組み変わって今やってるタブレットなんて何の役にも立たないだろ
0447名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 09:01:49.87ID:jvtqxyI30
今CMやってる進研ゼミとかスマイルゼミとか全部タブレットで学習してるよね
0448名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 09:10:57.68ID:PKs52H660
>>442
ついでにいじめ問題もかなり減るだろ、無くなるとまでは言わんがな
0450名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 09:13:05.75ID:v/MwtdY40
ランドセルはbが作ってる
b利権なんだよ
絶対に小学校でランドセル使わせて
b企業が儲けるようにしてる
あと日本は革製品の輸入に高い関税をかけてる
日本の革製品が売れなくなるのを防ぐためにな
革製品はbの会社ばかり
0452名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 09:18:47.49ID:gxO1rRnU0
どうして教科書を販売しなくなったら
出版社や印刷所がつぶれるんだよ
教科書だけしか発行してないのかよ
馬鹿は黙ってろ
0454名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 09:23:00.30ID:aLoQQ7m60
タブレットはいじめで壊されるがあり得る
堅物な親だとそんな物認めないという話だってある
0455名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 09:26:55.89ID:HqTrXNtx0
教科書が重くて通学に苦戦するとしてもそれは一部の1年生だけじゃね?全体のやり方変えるほど深刻な問題かね?
0456名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 09:32:03.99ID:rNALzDRr0
>>447
進研ゼミもネットでやる時代だもんな
俺はおまけにつられて何度か進研ゼミやったなぁ。送られてくる問題をいつもぜんぜんやらなかったから、親に感謝しないとな
0458名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 10:09:40.39ID:s8a5VsHx0
タブレットに移行できそうなものから
やればいい
0459名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 10:16:43.14ID:9+zMspUZ0
壊すからな。どっかが糞安い専用電子書籍リーダー作ってくれればいいけど
0462名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 10:34:46.15ID:EbeWgX030
タブレットよりも本で読んでノートに書く方が脳が活性化して勉強もはかどるし頭自体も良くなる。
科学的にすでに解っていることなのに、便利なものに流れると質が落ちるんだよ。お前は山本の事だけ心配してろよ。

そもそも教科書くらい背負って歩けないような軟弱な子供にしてどうすんの?
電車じゃ子供座らせて爺さん婆さん父母そろって立ってるのとか見て日本の将来心配になるよ。
0463名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 10:48:04.78ID:VbvBcRqs0
>>462
マジで書いてるのかネタで書いてるのか判断に困るが
もしマジならこいつ本当にヤバいな
0464名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 10:49:36.46ID:gi+aJpXo0
>>463
別にそんなにおかしなこと言ってないと思うが
0465名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 10:51:57.62ID:foj3J0zh0
>>463
逆にどこをネタだと思ってん?
0467名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 10:54:29.48ID:VbvBcRqs0
>>464
書いて覚えるのくだりはまだいい
教科書くらい背負って、のところがアカン
自分の体験と比べての意見だろうが
今と20年くらい前とで教科書やら付属物やらの重量は2倍3倍に増えてる
教室にクーラーも昔の考えなら軟弱贅沢だが
今はそもそも気温が高すぎるから絶対必要
俺もたいがいなおっさんだからついつい色々言いたくなるけど
自分の頃とは状況が違うとアップデートしておかなきゃいかん
0468名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 10:54:36.24ID:dfqn+x0G0
教科書は全部ルーズリーフにして、今日やる分だけを持っていくようにしろ!
0469名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 10:55:11.35ID:DMUzNHXG0
仕事がなくなる人がいるから
0471名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 10:55:38.96ID:foj3J0zh0
>>467
うちの子と自分の頃比べてもさすがに2倍も3倍も増えてないよ
0474名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 10:57:07.82ID:e6MvRzWQ0
>>462
いいこと言うね
さらにタブレットは目も悪くなる
0476名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 10:59:55.25ID:9+zMspUZ0
まあ情報アップデートおじさんもネットで聞き齧っただけで実情を見たわけではないので、多少の嘘や誇張は致し方ない
0477名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 11:01:51.44ID:X420a3MD0
全ての家庭にWi-Fi環境あるわけではないからな
不平等が発生してはいけないからダメだ
0479名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 11:18:46.15ID:GnVqgwAV0
>>145
だろうね

アホほど使いたがるよね
0480名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 11:18:58.48ID:CDRXyA5C0
充電忘れたまま持って来る児童もいるだろしなw
0481名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 11:19:01.96ID:z5ItsDNn0
付箋とか書き込みとか、ノートまとめる力とか、やはり本とノートと手書きがいいのかも
0482名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 11:20:36.25ID:WUgataoK0
中学受験のとき等に数年前の教科書を参照したくなって見ようとしたときに必ず見られるんだよね
0483名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 11:21:05.02ID:VbvBcRqs0
>>471
地域差もあるんだろうが
ちょっと探すとこんなのがすぐ出る
https://www.tokai-tv.com/newsone/corner/20181106.html

タブレットは覚えにくくて書いた方がいい、のはわかるんだよな
0484名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 11:21:22.67ID:674N0rMv0
充電忘れて学校で電池切れの可能性 → コンセントが大渋滞
サブテキストが必要で1画面じゃ無理
電子書籍は別料金
黒板をタブレットで撮影してノートを取らない

理由としてはこんなところかな
0485名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 11:26:11.68ID:O7oodhQe0
教科書を前編 後編に分けたら重さは半減だろ
0486名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 11:27:11.02ID:Fgn2+jU/0
マジであと20年後には日本がどんな国になるのか空恐ろしいな
0487名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 11:27:13.05ID:k9+64BxI0
芸能界は台本とかタブレット化してんのかな?
0488名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 11:27:40.65ID:yGUA3O0+0
>>485
ほんそれ
分厚い教科書を3部構成にするとか出来る事はいくらでもあんのにね
今ごろになってランドセル重いとか騒ぎ出すってアホなのかな
0491名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 11:41:53.98ID:wRfAfKhC0
タブレットじゃぱらぱらーって中身探せないし
書き込みもできないもんな
教科書ってただながめるだけのもんじゃないよ
0492名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 11:42:15.02ID:MW00MbqQ0
ダウンロード忘れて通信できないとか故障とか色々有るだろう
全て電子ってのもリスクが残っているわね
0494名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 11:45:30.54ID:yh8BT0Tj0
タブレットの液晶なんか一日中眺めていたら目が見えなくなるわ、アホか。
それに紙の本じゃないと内容が頭に残りずらいんだ。
試験のとき、落書きしていたページの内容が細かく思い出せてびっくりしたことがある。

教科書を何冊かに分けて薄くするとか、無駄でしかない資料を持たせないようにすればええだけ。
0495名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 11:45:54.71ID:qkldVZjv0
充電忘れたら死ぬよな
全ての教科書忘れるのと同じだし
小学生の男子なんて乱暴に雑に扱うのもいるだろうし壊しちゃうだろ
普通に落とすこともあるだろうし
便利ではあるけど依存しちゃうのは危険だよなこういうのは
完全に勉強用にしか使えないようなの作らないと勝手にゲームとか入れてやるやつもでるだろうし
0496名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 11:46:38.19ID:kn+68ouW0
>>491
アップルペンシルだと紙とペン並みに書込みできる
選択肢としてはありだと思う
0497名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 11:46:50.07ID:g4C0+V120
>>490
タブレットの付属ペンで書くに決まってんじゃん
そうじゃなかったらそもそもタブレットいらないでしょw
0499名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 11:56:51.16ID:2lc2z1RY0
紙の書籍が消えたら印刷会社が潰れまくるからだろ
0500名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 12:13:36.30ID:CJQCAXWZ0
だから
教科書を軽くすりゃええやろが 
ページ数を減らして
何冊かにわけりゃいい
0501名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 12:15:18.43ID:wLd1yXHs0
ゲームを入れられるように脱獄できる児童が神呼ばわりされるんだろうな
0502名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 12:18:49.94ID:ZDJ37yEc0
データーに残したくない理由があるんだろうな?
それか印刷屋も困るんだろう
0503名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 12:20:21.64ID:ZDJ37yEc0
そもそも学校がいらないのかも
0504名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 12:21:06.75ID:XlREPkLq0
それよりランドセルは高い気軽に買い換えられない
0506名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 12:26:03.57ID:r3cOstld0
タブレットとモニター併用して
充電忘れた奴とかはモニター見てろで良くね
0507名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 12:31:27.41ID:d4MX4GCM0
教科書くらい任天堂のカセットの中に入ってたらおおかた覚えてしまうよ
0508名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 12:32:27.08ID:d4MX4GCM0
>>507
短所指摘されながら競争させられるから嫌になるんだろ
0509名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 12:35:44.13ID:Whiuzfap0
実本を電子化しただけの教科書だと使いにくいなんてもんじゃないだろ
関連項目にリンク張りまくっても便利すぎて馬鹿になりそう
0511名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 12:41:40.07ID:B+jgthER0
さんぽセルの取り上げ方が異常なんだけど
悟空のきもちってそんなにマスコミへ影響力あんの?
0512名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 12:45:24.08ID:UICOxuUC0
小学校低学年の時からあんな重いもん担いで毎日歩かされてるからチビばっかりなんだろ
タブレットに入れ込むのはいいかもしれんが教科書忘れて隣の席の好きな女の子と机くっつけて見せてもらう青春ができなくなるからやっぱりやめといてくれ
0513名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 12:57:04.64ID:OWjvd6e00
司会が私見を口に出す番組は、信用しない。
0514名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 13:03:51.37ID:1Xz3h2O30
小学校の教科書で勉強とかしたことないわ
あれって授業ありきで自習用に作られてないだろそもそも
そんなゴミ毎日持ち帰るとか頭おかしいよ
0515名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 13:06:18.09ID:tlWTJD4YO
>>60
自分はマンガは問題ないんだけど活字本はやっぱり紙じゃないと使い勝手が悪い。
理由はよくわかんないんだけど。
0516名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 13:18:03.97ID:UViQb8+/0
>>18
タブレット使って幾らでもビジネスしてるのにその言い訳はお粗末すぎだわ
めちゃくちゃ頭悪そう
0518名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 13:41:29.02ID:3BeT3h220
>>483
よく読みなよ
ゆとり教育の学習量少なくなった時期と比較してるじゃん
それだけで重くなってるって答えありきのくだらん記事だとわかる
0519名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 14:57:31.21ID:waDAlryD0
タブレットよりラップトップPCがいいんじゃね?
最近PC扱えない奴が多いそうだし
0526名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 16:25:35.79ID:miQsLQ2/0
タブレット収納対応ランドセルとか
あるといいな。仕切り別になってて衝撃に強いの
0527名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 16:52:39.88ID:gxO1rRnU0
タブレットの液晶を一日中見てる
って阿保なのか?
お前は学生の時に一日中教科書
読んでいたのか?
0530名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 17:23:20.60ID:3/uOi3kI0
もっといえば、タブレットを学校で管理すればいいんじゃね?
授業で使うときだけ配れば。これなら忘れ物も故障も防げるだろ
手ぶらで学校行けるとかなったら家計も助かるし不登校も減りそうだろ
0531名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 18:00:36.59ID:gxO1rRnU0
教科書なんてプリントでいいだろ?
プリントを人数分用意して使い回せよ
0532名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 18:34:01.71ID:0g3+7MVx0
自分が子供の立場になって本気で考えてみろよ
絶対デジタルのほうがいいに決まってるでしょ
紙がいいってのはただのノスタルジーだよ
0533名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 18:53:15.43ID:RDTrl4nX0
子供の立場だけで考えてどうすんだよ
教育と学習に影響することなのに
0536名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 19:21:43.18ID:0AwoJ2FT0
>>535
頭悪そう
0537名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 19:24:08.09ID:gi+aJpXo0
そもそも親とか子供ってランドセルにそんなに不満持ってるの?
うちはランドセルと紙の教科書のままで特に問題ないんだけど
0538名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 19:29:59.21ID:oSkpmbaq0
成長期にバックライト漬けにして健康被害は心配
大人ですら夜に電子書籍を読むと、バックライトの覚醒効果で寝つきが悪くなる中で、
これがまだ肉体的に未成熟な小学生だと、どんな悪影響があるか分からんぞ
0539名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 19:44:40.91ID:6QIq8H4c0
1教科の教科書なら来年習うようなページまで重い荷物として毎日担いでいかなきゃならんから
1学期~3学期の3冊だけにして
1冊の本に全教科記載しとけば学期単位で1冊で収まるだろ。

小学1年なのに小学6年に習うような教科まで鞄に入れていく事も無い。
0540名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 20:20:00.19ID:YxL2H8Ot0
教科書くらいでガタガタ言うな

こっちは100キロの冷蔵庫背負ってるんだ
0543名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 21:16:42.00ID:qHfxT0TG0
芸が無い芸人って 素人と同じだよ 加藤浩次さん
0544名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 21:45:58.52ID:fkgIt22u0
タブレットもいらん
スマホだけで桶
ほとんどの大学生がスマホで卒論書くようになってから軽く10年は経過しとるんだぞ
今更何をくだらんこと議論してんだ
ちなみの院生でさえ修士論文をスマホで書いとるわさ
0545名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 22:15:15.41ID:Bsdv/9W/0
>>542

ほんとに悪いんや
0548名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 22:25:08.33ID:bmzCT/dU0
タブレット教科書にするなら
企業のように
各学校にネットワークと端末の
管理者を雇っていざという時
すぐ対応できるようにしないとダメ
そんなこよできないだろう?
つまりそういうことだ
0549オクタゴン
垢版 |
2022/06/22(水) 22:48:40.04ID:Z1cBmkPk0
タブレットの中に教科書を組み込むべきだ
0550名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 23:04:36.76ID:Dbbk5JZm0
もう今は既に1人1台端末を持ってることを知らない人が結構いるんだね
0551名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 23:36:27.52ID:9AR4H+7d0
>>1
教科書は紙のほうが勉強が捗る
ろくに勉強したこともない奴の意見なんか聞くなよ
0552名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 23:56:21.07ID:0g3+7MVx0
タブレットすら受け入れられないって
ほんま頭の固い老害って厄介やな
0553名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/23(木) 00:12:05.23ID:MGeesxeI0
主語がでかいやつって頭悪いとしか思われないのにな
0554名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/23(木) 00:28:12.66ID:TUEpou/j0
老害「まずはワープロで、、、」
0556名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/23(木) 03:24:04.66ID:kPMymTI/0
俺は旧世代の人間だから雑誌も漫画も紙のほうが圧倒的に好きなんだが、ipadがスペース取らずに便利すぎて漫画もipadでしか読まなくなった
紙のほうが満足感があるし、読んでて楽しいんだけどね。記憶に残るのも圧倒的に紙のほうだ
でも若者世代はタブレット端末になんの違和感もないと思う
0557名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/23(木) 05:17:13.65ID:F9elic1Q0
>>537
0558名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/23(木) 05:32:58.01ID:F9elic1Q0
>>537
低学年の時は重そうだとか持ってみて結構重いなと思った位かな
娘にはwifiのiPad Pro渡してるから抵抗はないし、扱いも慣れてるから壊したりはしないけど
同じ町内の他校に勤めてる教頭先生に町内清掃時に聞いたけど、配布してるLenovoは結構な数を壊す(壊れる)と。
0559名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/23(木) 05:36:21.76ID:SiY1cWPE0
読むだけならタブレットでも良いと思うが
実際自分で書き込んだりするからこそ頭に入る訳でしょ
教科書じゃないと書き込みできないよね
0562名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/23(木) 07:45:46.13ID:3anLHzfO0
雨に濡れても象が踏んでも壊れない
折り畳み出来る15インチくらいの
毎日10時間使用しても6年間バッテリーが持ち
電子ペーパーで目にも優しく
紙に書くのと同じ書き心地のペンがついた端末があれば
紙の本とノートなんかいらないと思うわ
0563名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/23(木) 09:25:50.40ID:oz+GVGR10
>>559
教科書に書き込むよりノートじゃないか?
勉強の仕方にもよるけどさ、大きい教科書になったとはいえ
低〜中学年までは細かく書けない子も居るし
0564名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/23(木) 09:49:08.91ID:5o3pQSGh0
うちの子の小学校もロジクールのキーボードケース付きiPad配布してるけどアホみたいに重い
教科書+iPadは苦行だわ
カメラとか余計な機能なくしてバッテリー最小にした端末をappleに頼めや
机にUSB端子付けろ、じゃぁ日本企業も儲かるし
0565名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/23(木) 09:54:34.74ID:HvRDLI8M0
>>75
紙資源の無駄遣いだから時代には逆行するけど、
紙の教科書を学校用と自宅用に2冊買って置きっぱなしにしてれば済むような気もした。
ドリルみたいな書き込み前提のものだけ持ち帰るような形で。
「持ち運びゼロ」にはならないけど、ランドセルの中身は少なくなりそうな。
0566名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/23(木) 10:17:14.59ID:VYGyZlU80
関係ありそうで無い話なんだが、
日本のタブレット所有率は先進国中ダントツ最下位だった筈。
日本人はダントツで使ってない。
あといつの間にか一般世帯のPC端末保有率も先進国内最低に
0567名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/23(木) 10:33:55.91ID:cOdVk4Oq0
タブレットにすることで学習効率上がるならタブレットがいいし
そうじゃないなら紙教材のまま対策を考えるべき
0569名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/23(木) 10:42:46.14ID:BZrpuXg40
実用的な問題と既存権益的な問題があるのかな
教科書の削減は反発大きそう
0572名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/23(木) 19:14:38.03ID:7Yc5xu2w0
>>565
「置きっぱなしにすること」をNGとしてる学校は
教科書を自費購入した生徒に対しても置き勉は認めないとしてる。
0574名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/24(金) 15:39:38.82ID:0Tf01Smu0
タブレットは瞬間的な調べものだったり、必ず先に進む読み物には向いてるけど、教科書のように行ったりきたりが必要な読み物には向いていない

加藤は勉強してこなかったんだろうな

試しに番組の台本を全てタブレットにしてみたらいいよ
0575名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/24(金) 15:45:53.34ID:UACXO7cP0
やってみればわかる
タブレットは実に勉強しにくい
そりゃやってやれないこともないがやりにくい
余計な努力が必要

ランドセルを軽くする方法は「教科書を持ち歩かない」こと一択だ
まず薄くしろ
教科ごとに年間1冊でなくて4冊に分けろ
そして同じものを2冊買い学校と家に置いておけ
0576名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/24(金) 15:59:11.34ID:p4PKj3Ed0
印刷業者が抵抗するから出来ない
0577名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/24(金) 16:04:12.86ID:nlSYJn8m0
教科書の配布を全部電子書籍のみにしたら?
0578名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/24(金) 16:06:01.21ID:nlSYJn8m0
>>1
まず、腰を痛めた児童の保護者は、診断書もらってきて
業務上過失傷害罪で告訴すべき。
0579名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/24(金) 16:06:35.36ID:QJtb2p9P0
タブレットとか時代遅れ
VRヘッドセットにして通学自体を不要にしろ
0581名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/24(金) 16:13:43.18ID:xCvM2qdB0
やっぱタブレットは目が悪くなる生徒が増えるし、スポーツで将来やってく生徒は目が悪いのは致命的
0582名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/24(金) 16:25:54.98ID:/H/dUN1E0
全部画面だと目やられるぞ
0583名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/24(金) 16:38:58.40ID:b31g6Mjt0
電子化するのは簡単だけど、紙の本で食ってる会社は潰れるよな
効率ばっかり求めてたら働き口が少なくなるから生活保護受給者が増える
0584名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/24(金) 16:44:15.56ID:RzhHrA/X0
子供が投げたり地面にたたきつけても遊んでも壊れないタブレット開発が必要
0585名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/24(金) 16:45:45.99ID:e58+RNzR0
もう印刷屋を保護するのも限界だろ
今までだって技術の進歩や時代の流れで廃業した業種は沢山あるんだし
いつまでも印刷屋だけに忖度出来んよ
0587名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/24(金) 16:49:52.17ID:pbDG1J1I0
体内に埋め込めばいいじゃん
0589名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/24(金) 16:54:04.17ID:EzrN2avU0
>>538
子供の近視率がヤバいくらいに進んでるからな
原因はスマホだが、プラスしてタブレットも加われば、更に近視率が進むのは目に見えてる
0590名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/24(金) 16:54:48.97ID:57+70iYm0
一年間しか使わないんだから紙質を悪くして分冊化しようぜ。教科書は紙の本のがいいだろ
電子書籍も読むけどなんか集中しにくいんだよな
0593名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/24(金) 16:59:57.36ID:c9HQotSx0
どっかの自治体がタブレット貸与してて修理が247台あって予算1000万円増額したとかあったよね?
0594名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/24(金) 17:30:56.99ID:R/Jjr55s0
もともとはそういう目的でタブレット使うはずだったのにタブレットの分更に重くなっただけという
0595名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/24(金) 19:43:13.15ID:YO80PoH+0
昔の小学生のランドセルも重かったのに今のガキどもが不遇みたいな扱いはやめろよ軟弱者どもめ
0597名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/25(土) 10:40:16.08ID:7oFTMbxz0
あれ何で教科書サイズ変えたんだろ?
以前のサイズではダメな事でもあったの?
0598名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/25(土) 10:45:16.72ID:P+aKur0X0
ランドセルはbの会社が作ってる
b利権なんだよ
絶対に小学校でランドセル使わせて
b企業が儲けるようにしてる
あと日本は革製品の輸入に高い関税をかけてる
日本の革製品が売れなくなるのを防ぐためにな
革製品はbの会社ばかり
0599名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/25(土) 12:25:14.75ID:c+gyB5gi0
社会と理科はタブレットの方がいいと思うね
社会なら動画でフィールドワークがその場でできるし、理科も実験例を動画で見せられるから
あ、あと家庭科も動画でやり方を見た方がいいよね
0600名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/25(土) 12:36:39.09ID:gn18S6JY0
紙にも直接手にとって書き込めたり肌に触れる質感があったり子供の教育にとってプラスな事もあるから全部デジタル化しろとまでは思わん
特に低学年の国語の教科書なんかは紙の方が良いと思う
漢字や算数のドリルなんかもタッチペンじゃなく鉛筆で書き込ませた方が絶対に良い

ただ重たい資料集とか画像が多い社会や理科の教科書なんかはデジタル化した方が良くね?
0601名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/25(土) 12:42:42.60ID:87js8AKT0
加藤は勉強した事ないからわからないだろうが
教科書に色々書き込んで自分オリジナルの
参考書作るの大事なんだよ
タブレットにも書き込めるだろうが
紙媒体じゃなきゃダメなんだよ
0602名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/25(土) 12:46:47.11ID:6hCZPJJ+0
まあ元から教科書入った状態で配ればオフラインで使えるし、家でネット環境整える必要もない

でもペラペラ漫画が作れないよね?
0604名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/25(土) 17:49:46.28ID:Q7dt3mnr0
小1の子供がタブレットこないだ持って帰ってきたけどタブレット自体も結構重いのねw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況