X



【音楽】バブル前夜に流行した日本の「シティーポップ」 世界中でブーム★6 [フォーエバー★]
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001フォーエバー ★
垢版 |
2022/03/09(水) 08:16:04.98ID:CAP_USER9
【AFP=時事】インドネシア出身のテル・リヤント(Tel Liyanto)さん(27)は、日本の音楽シーンで「シティーポップ」が全盛期を迎えた1970〜80年代には生まれていなかったが、「今なお色あせない」ヒット曲の数々に夢中だ。

「ディスコミュージックに似てますね。懐かしいサウンドなのに古くないのです」。広告制作会社で働くリヤントさんは、都内のバーでシティーポップに合わせて踊りながら語った。

 日本の好況期に流行したシティーポップが世界中の若い音楽ファンに支持され、今リバイバルブームが起きている。ユーチューブ(YouTube)では、竹内まりや(Mariya Takeuchi)の「Plastic Love」など当時のヒット曲が数千万回再生されている。

 DJ NOTOYAこと能登谷慧(Kei Notoya)さん(33)は、大学のパーティーで初めて聴いたシティーポップに魅了された。以来、約3000枚のレコードを収集してきた。当時の日本の音楽には、アメリカのロックやソウル、R&Bの要素を色濃く反映した曲が多いと指摘する。「斬新だけど、どこか懐かしい感じもします」

「生まれていなかった人でも、こうした曲を聴けば80年代や70年代のエネルギーや雰囲気を感じることができます」と話す。

 ブームに乗って、日本のレコード各社は長年忘れ去られていたシティーポップのレコードを競うように再販。ストリーミングサービス配信にも力を入れている。

 能登谷さんは、中古レコード店に行くと「毎週新しいものが見つかります」と話す。昨年12月には、自らキュレーションしたシティーポップのコンピレーション・アルバム「Tokyo Glow」をリリースした。

■魅力の一因は哀愁

 海外では、カナダのR&B歌手、ザ・ウィークエンド(The Weeknd)が新曲「Out of Time」で、1983年にリリースされた亜蘭知子(Tomoko Aran)の「Midnight Pretenders」をサンプリングした。日本で活動する音楽ライターのパトリック・セントミッシェル(Patrick St Michel)氏は、「日本の昔の音楽が幅広いオーディエンスに紹介された中でも、最もメジャーな例です」と語った。

 シティーポップは動画投稿アプリ「ティックトック(TikTok)」でも人気がある。ユーザーは自分の好きな曲に合わせ、アニメ風のイラストや、80年代の服を着て一緒に踊っている動画を投稿している。

 しかし今のファンは、シティーポップが醸し出す浮ついたノリだけではなく、「その中に潜む哀愁」にも引かれているとセントミッシェル氏は指摘する。「シティーポップの楽曲は快楽主義一色ではなく、どこか切ないのです」

2022年3月6日 12時0分 AFPBB News
https://news.livedoor.com/article/detail/21784744/
★1:2022/03/06(日) 14:22:55.04 前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1646656617/
https://i.imgur.com/0nRxgcF.jpg
0928名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/12(土) 16:45:48.22ID:90So7hjQO
次スレもできたし埋めてくか
本人はシティポにくくられるのはいやだったというが杉真理の初期はいまにして思えば
上質の都会的サウンドだった
1曲あげると『ロンリーガール』
0929名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/12(土) 16:49:57.65ID:90So7hjQO
ここでもよーく出てきたメロディメーカーとして超絶有能な中原めいこ
本当に消息を知りたいものです
1曲あげるなら『フライデイマジック』
なぜ金曜とシティPOPは相性がいいんでしょうかw
0930名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/12(土) 16:49:58.60ID:eFGUVUW90
次スレの番組、案の定ティンパン寄りじゃんか
0931名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/12(土) 16:54:16.33ID:90So7hjQO
変わり種シティPOPはやっぱあがた森魚さんがチャレンジしたヴァージンVSかなw
シティポらしいのは『さらば青春のハイウェイ』かな
名曲でしょう
0932名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/12(土) 16:59:08.05ID:90So7hjQO
アイドルの「シティポ風味」曲
松本典子『青い風のビーチサイド』
CBSソニー期待の新人だから初期でもハイクォでしたな
0933名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/12(土) 17:06:07.75ID:90So7hjQO
大瀧山下とともにナイアガラトライアングルTを作った伊藤銀次はあまりシティポにくくられないのは優しさからかw
打ち込みじゃなく生バンでやってたらシティポだったかな?と思うのが
元春コーラスの『夜を駆けぬけて』
0934名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/12(土) 17:13:56.17ID:90So7hjQO
ファンハウスから売り出したのに不発だった鎌田英子が哀しいw
『あぶない刑事』の映画主題歌の『再会のジョーカー』は都志見隆作品でシティポぽいのりだが
声がダイアナロスばりに甘いのが相性あわなかったか?
0935名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/12(土) 17:27:44.59ID:f26sb5mU0
フライディ チャイナタウン
聞き出すと何回も聞きたくなる
中毒性がある曲ってやっぱそういう
法則があるん?
0936名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/12(土) 17:28:54.61ID:90So7hjQO
わすれちゃいけない『シティポップスの貴公子』山本達彦からの1曲は
『フライトゥミー』
爽やかす
0937名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/12(土) 17:35:25.31ID:90So7hjQO
貴公子が山本達彦なら「シティポップス淑女(レディー)」は誰じゃろう?と考えると
やはり門あさ美じゃないかと思われます
1曲あげますと『ハート半分』
0941名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/12(土) 18:13:49.48ID:rqdZW9IA0
>>940
何が言いたい
ピンクレディ大旋風だったと比喩した方が良かった?
ゴダイゴがこの時代に凄かったって話よ
0942名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/12(土) 18:15:04.82ID:zFI/q7ro0
今更だが
渡辺真知子こそが初期のシティポップだと思っているのは
日本でも俺ぐらいだろう

シティポップには「フライ」というワードが多用されるが
あれを最初に具現化した曲が「かもめ飛んだ日」だからな
0950名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/12(土) 19:48:18.32ID:+G7qj1+E0
外人の好みは理解に苦しむなあ
ウェットなものは拒絶されるということか
かといってドライも受けないっぽい
0952名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/12(土) 20:24:05.67ID:i1i2p74a0
>>942
FLYの概念を日本で最初に具現化した曲は

飛んで飛んで飛んで回って回って回って
のアレじゃね?
0953名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/12(土) 20:58:28.01ID:5MYBV9fe0
>>947
今の音楽ジャンル感覚だと
アリスはフォークロック
0954名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/12(土) 21:00:18.74ID:F5BuaXGx0
>>953
初期はカントリーの影響も大きいな
遠くで汽笛を聞きながらとか
0955名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/12(土) 21:06:43.99ID:i1i2p74a0
>>953
そう、フォークまたはフォークロック

基本コードとドミナント7thでほとんど
コードをぐるぐる回してるだけ
ジャズテンションや分数コードを多用するシティポップとは
むしろ正反対の位置付け
リズムもファンキーな跳ねたリズムだから
あの谷村新司のアコギで8ビートを上下に腕をジャンジャカ降ってフォークスタイルで慣らしてるのは
シティポップではあり得ない
0956名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/12(土) 21:14:17.03ID:rqdZW9IA0
フォークロックねw
便利なジャンル分け
それならミスチルやスピッツやゆずやコブクロなんかは全部フォークロックだ
0959名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/12(土) 21:49:04.46ID:i1i2p74a0
>>956
どう見てもそれ全部音楽的にはフォーク
スピッツなんて70年代フォークより
若干経過音が増えてたりメジャー7thとかも使うようになって確かに進化してるが
例えばロビンソンなんてドラムとベースラインはフォークそのもの
アコギを使って基本コードをジャカジャカ鳴らすのも
フォークそのもの
ジャズテンションを入れない初期のオフコースみたい
0962名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/12(土) 22:54:33.78ID:wCMEfauY0
なんでおっさんって
2、3年の違いで必死に罵りあうの?
若者がネタとして使っただけなのに
まるで自分のものようにマウントするとか
0966名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/12(土) 23:45:33.35ID:EpZ5bFcF0
>>220
堀江美都子ってアニソンの人?
0967名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/12(土) 23:50:19.68ID:w4tRSUi40
稲垣潤一は当時からシティポップと呼ばれてた記憶あり
0968名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/12(土) 23:51:12.47ID:EpZ5bFcF0
渡辺美里のマイレボリューションはシティポップ?
0969名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/12(土) 23:53:51.61ID:w4tRSUi40
>>968
時代が違うし、ああいう青少年向けは違う
シティポップは都会の大人向け
0971名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/13(日) 02:10:34.64ID:sB/NkVQR0
>>970
おー
ここまで誰も崎谷健次郎出てこなかったなw
1980年代後半に出てきたから第2世代になるのかな
どちらかと言うとボビーコールドウェルとかボズスキャッグス風で
シンセや打ち込みを取り入れたAOR路線を進んでたような
もちろんシティポップスの曲もいっぱいあるね
0972名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/13(日) 02:59:36.11ID:9abI8uXk0
こうやっ振り返ると、色んな歌手がいたんだなあと。才能のある人が現れては消えて。

今は淀んでる感じはするね。
ネットの時代だから誰でもデビューしてヒットを飛ばせそうでいて、全然そうじゃない感。
0973名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/13(日) 04:02:38.25ID:fYDGNhqkO
>>971
単発的に出てますよ
ヒットがなかなかないからどの曲がとは言えないだけで
崎谷さんよりは山本英美のほうがシティポップに近かったし
0974名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/13(日) 04:10:41.13ID:fYDGNhqkO
>>963
マジレスするとチューリップは財津が売れたいサウンドを作りたくてかなり研究してた80年代は一部シティポップスともいえる
もっともシティポップみがあるのは財津のソロアルバムかも
2ndアルバムの1曲め『逃避行』メロディーだけなら軽快なシティポだと思う
0975名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/13(日) 04:21:06.54ID:+lqOiHM40
この前実家帰ったときおばあちゃんが昔のドリフ見てて
名もなき40年前の歌手がピアノの弾き語りで昔のポップス歌ってたんだが
それ聞いて「あ、The Weekndみたい」って逆に思ってしまった
0976名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/13(日) 04:24:40.16ID:9abI8uXk0
ドリフに出て歌ってたのはヒット曲持ってる歌手だよ。有名な人。
0977名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/13(日) 07:32:01.08ID:fYDGNhqkO
全員集合の少年少女合唱団でいじられるのを嫌いマネージャー(O里氏?)と相談して
現場ドタキャンしたのは原田真二
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況