X



椎名林檎や渡辺美里、レベッカはロックなのかアイドルなのか? 音楽はロックっぽいけれど…顔が可愛い女の子はロックじゃない★3 [牛丼★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001牛丼 ★
垢版 |
2021/11/27(土) 21:47:56.07ID:CAP_USER9
 (略

■渡辺美里はロックなのかアイドルなのか

 しかし、話をややこしくするようだが、ここで、EPICソニーの代表選手の1人を「ロックじゃない」と息巻く少年に登場してもらう。少年の名は「ラジヲくん」。何を隠そう、私が著した『恋するラジオ〜Turn on the radio』(ブックマン社)という「音楽私小説」の主人公だ。第3章「早稲田のレベッカ(1986kHz)」より。

 しかしラジヲは当初、レベッカや渡辺美里を認めていなかった。いや、実際は「認めてはいけない」と思っていた。「あれはロックじゃないから」。「ロックか、ロックじゃないか」──今となっては笑い話となるが、当時の音楽少年にとっての評価軸として、それはとても切実なものだった。一種の踏み絵のように。そして、ラジヲなりの評価算定結果として、レベッカや渡辺美里は「ロックじゃない」と結論付けられたのだ。なぜならば、音楽は「ロック」っぽいけれど、顔がアイドルみたいに可愛いじゃないか。可愛い女の子は「ロック」じゃないんだよ。

 白状すれば、これはそのまま、80年代中盤における私の見立てである。ただ、その根拠は脆弱(ぜいじゃく)なもので、当時の渋谷陽一的/ロッキング・オン的価値観の中に、レベッカや渡辺美里が入っていなかった(ように見えた)ことや、もっと表面的に、NOKKOや渡辺美里のルックスが可愛かったことも「ロック的」ではないという判断要素になったのだ。

 もっと分かりやすく言えば「渡辺美里はミス・セブンティーンのコンテストに出たんだから、アイドルであってロックじゃない」という見方・考え方。

 「椎名林檎はホリプロタレントスカウトキャラバンに出たんだから、アイドルであってロックじゃない」
★抜粋
https://news.yahoo.co.jp/articles/eefa09193560df8304f0cc32cd724ecc41afeb76
前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1637997945/
0759名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/28(日) 11:09:42.81ID:yKn713Cg0
>>739
日本人ほどエレキギターが好きな民族はいないと思うが?
0760名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/28(日) 11:10:19.81ID:iUDmQtTR0
>>740
字面で説明するのはすっごい難しいが敢えて言うなら
ド、ド、ド、ド、とかドンドコドンドコドンドコドンドコがもともとのロック
アフリカ原住民の太鼓だけの音楽をイメージするとわかりやすいか
ルルルルルルルがロール
ギターコードをアルペジオで弾くイメージ
それを合わせてドルルルルルルがロックンロール
1950年代のロックンロールとかロカビリー聞くとわかりやすい

ロックンロールが基本的にドラム、ベース、ギターで構成されるのは、
ドラムのドンドコ、リズム楽器でもあるベースのド、ド、ド、ドと音階
ギターの分散和音
それがロックとロールの基本構成だから
0761名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/28(日) 11:10:30.58ID:Pivr7Oj10
じゃあ昔ちょっとヒットしたKIX-Sはロックだな。
ボーカルは痩せたら観月ありさ風の美人だと思うけどいつも丸かった
0763名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/28(日) 11:10:58.22ID:iWEzbJ8k0
「ロックじゃない」って言葉じたいが
70年代UKロックにかぶれたての厨房みたいな痛痒さを感じるなあ
0764名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/28(日) 11:13:15.78ID:SsBmYONF0
ロックとは、厳然たる定義がある訳ではなく、演じてる者がロックだと思えばロックになる
故にラ・ムーはロックなのである
0765名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/28(日) 11:13:16.15ID:HUDjKLnV0
歌唱力は椎名林檎だけ3枚は下だな
0766名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/28(日) 11:13:25.32ID:rOQv6rT+0
>>760
真っ赤なウソ

online etymology

rock and roll (n.)
also rock 'n' roll, 1954 in reference to a specific style of popular music, from rock (v.2) + roll (v.). The verbal phrase had been an African-American vernacular euphemism for "sexual intercourse," used in popular dance music lyrics and song titles at least since the 1930s.

https://www.etymonline.com/word/rock%20and%20roll
0767名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/28(日) 11:14:43.00ID:rOQv6rT+0
>>766
ロックンロール=セックス
0768名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/28(日) 11:14:53.99ID:n8IVwQ9W0
上にあげられてる中では
レベッカが一番、洋楽路線のロックだった。
BOOWYより洋楽志向。
オリコンでたてつづけにアルバム6枚一位で
CBSソニーのトップの稼ぎ頭だった。
BOOWYより勢いがあった。
売れなくなって解散でなくラストアルバムも1位で
ボーカルのNOKKOが精神的限界に達して解散。
0769名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/28(日) 11:15:16.54ID:L0fHh/mr0
>>760
なるほど
ロックとロールが別って聞いて、ロックが縦ノリでロールが横ノリなのかなって思ってた
0770名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/28(日) 11:15:55.61ID:x587KtN20
本当にロックな生き方するのは偏差値40くらいの奴じゃないと無理だが
ロックを商業的に成功させるのは偏差値70の頭脳が必要なんだよな
(偏差値は分かりやすくするための例だけど)。
まあ80年代のロック兄ちゃん姉ちゃんもある程度成功して自分が親になったら
自分の子供はお受験させたり私立のいい学校入れたりしてるよ。
おまえもロックな生き方しろなんて親いない。
0772名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/28(日) 11:18:13.72ID:n8IVwQ9W0
ロックに日本語の歌詞をうまくのせるのに
成功したのはサザンだろうけど
巻き舌でなく、
最も自然にロックに日本語をのせることに成功したのは
レベッカが一番最初のように思える。
0773名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/28(日) 11:18:51.35ID:fOC/Ljw30
椎名は作曲能力は凄い。編曲は名義上は他人にやってもらっていることになって
いるけれども、デモでほとんど出来上がってる。亀田なんてのは他のアーティスト
にもひっぱりだこなんだが、他の仕事では編曲もベースの演奏もなんか凡庸でもの
凄く仕事の印象が薄く、むしろ亀田が椎名にプロデュースされてね?って感じ

ただ、パフォーマンス的には存在感は凄いけど、歌も楽器の演奏もそれほど特上とは
言えないやろ 歌はPJハーヴェィとかパラモアのヘイリーみたいなのと比べると生は
フラフラでキレに欠けるし、ギターはバンド芸程度で、ジョニ・ミッチェルとかローラ・
マーリングとかが唄いながら弾いてるのとは比べるべくもないし、ピアノは外国人の
名前なんか持ち出さなくても、矢野顕子とかコトリンゴほどは弾けてないし、そんな
パラメーター全開で他のアーティスト圧倒してる無双の天才みたいに言ってる人いると
「ちょまてよ....」って言いたくなります。
0775名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/28(日) 11:20:12.35ID:L0fHh/mr0
>>766
!!!
語源そうだったのか!!
だから保守的な親は子にロックを聞かせたがらなかったんだ!
0776名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/28(日) 11:20:57.97ID:zJAK7Wgh0
椎名林檎 パンク
渡辺美里 歌手
レベッカ ロック
なんとなくだがこんなイメージ
0778名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/28(日) 11:22:51.35ID:D3deRhW20
ロックやポップス系でデビューし年取って演歌に転向は最近あまりないよな
逆に演歌歌手がロックやポップス系歌うのは昔からそれなりにあるし演歌一筋は意外に少ない
0779名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/28(日) 11:23:25.47ID:A5v2jgJT0
レベッカはロックかどうかはおいといて、洋楽を上手い具合にクオリティー高く融合出来てたと思う

NOKKOというより作曲してたキーボードの奴の作曲センスが良かったんだろうな

BOOWYは洋楽の真似を本人らはしてるつもりだろうけど、いかんせんセンスも作曲能力も追い付いてない感じか

まあ洋楽に疎い若者には充分アピール出来たから売れたわけだがね
0780名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/28(日) 11:25:08.03ID:yKn713Cg0
>>767
ロックンロール= 内田裕也
0781名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/28(日) 11:25:21.08ID:7lw5Qa6C0
UAは?
「閃光」位しか作曲してないけどボーカルと存在が唯一無二だよね
0782名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/28(日) 11:25:26.19ID:L0fHh/mr0
>>773
> ギターはバンド芸程度で、ジョニ・ミッチェルとかローラ・マーリングとかが唄いながら弾いてるのとは比べるべくもないし

ジョニもそんなにギター上手いとは思わんが
0783名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/28(日) 11:25:32.73ID:x587KtN20
BOOWYは群馬県
レベッカは東京って感じではあったな
都会的な雰囲気を出せていた
0784名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/28(日) 11:27:11.25ID:W8CkJ1jr0
やっぱりさあ ジャパニーズロックなんていっても日本語をのせることじたいムリがあるわけだしさあ でもサザンの力は認めざるをえないよね
0785名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/28(日) 11:27:14.25ID:4Cep6us+0
ロックとアイドルの対比がわからん
歌手とかシンガーソングライターでいいじゃん
0786名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/28(日) 11:27:15.12ID:2ITBeykW0
>>723
まずはスティービーニックスかなあ
初めて保守層までロックを浸透させた人って感じ

保守層にとってジャニスはただのアバズレ扱いだしグレーススリックも同じ
リンダロンシュタットはカントリー色強いしね
0787名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/28(日) 11:27:36.00ID:rOQv6rT+0
https://www.urbandictionary.com/define.php?term=Rock%20and%20roll%21



rock and roll

A term used to describe the new emergence of rhythm and blues fusion type music in the 1950's.
1950年代にR&Bの混じり合った音楽が出てきた時の言葉
Often the music is referred to simply as rock in modern times. 今は単純にロックと言われる

"Rock and rolling" originally was a term frequently used in predominantly black neighborhoods to mean "having sexual intercourse".
もとは黒人たちが性交しよーという意味でつかってた

The term was however first derived as a musical term by disk jockey Alan Freed. これをDJのアランフリードが音楽用語として使った

Alan Freed first played a collection of rhythm and blues albums in his show under the name "The Moondog Show". アランははじめR&Bのアルバムコレクションを自分の番組ムーンドッグショウというタイトルでやってた

However, upon relocating to New York he changed the name to "The Rock and Roll Show".
アランがニューヨークに場を移した時にザロックンロールショウと名前を変えた

He had full knowledge of the term and it's racy implications, but probably found great satisfaction in the spread of the term among mainstream America with little knowledge of the term's true meaning.
彼自身はその言葉の意味をよく理解していてそれが人種差別的意味があることもわかっていた
しかしほとんどのアメリカ人がその本当の意味がわからないのにその言葉が流行っていくのをほくそ笑んでいたらしい

Turn that Darn Rock and Roll music down! Back in my day we beat buffalo skin drums for our music!
-Yelling Parent
0788名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/28(日) 11:28:08.77ID:iUDmQtTR0
>>766
反論になってないよ
ロックとロールがくっついて、ロックンロールがもともとあってそれがアメリカ黒人スラングになってんだから
0789名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/28(日) 11:29:18.00ID:2ITBeykW0
>>785
ロック→それしかできない人
アイドル等→売れる為ならなんでもしまっせー

まあぶっちゃけ
>>1は全部アイドル側の人達
0790名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/28(日) 11:29:59.99ID:rOQv6rT+0
>>775
>>787によればほとんどのアメリカ人は気が付いてなかったと

単に下品だと思ってたんだろ単に
0791名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/28(日) 11:32:34.17ID:n8IVwQ9W0
史上最も売れた女性ボーカルアルバムは

1 ホイットニー・ヒューストン他の「ボディガード・サントラ」

次が
2 フリートウドマック 「噂」 ロック★

次が
3 シャイナ・トゥエイン 「カム・オン・オーヴァー」
次が
4 セリーヌ・ディオン 「フォーリング・イントゥ・ユー」

5 アデル 「21」
0792名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/28(日) 11:32:37.27ID:Z4cC1Zmf0
>>73
https://youtu.be/J-PwhYA4zY0
ちゃんとリフらしいリフがある、かつVoが入ってきてもリフが鳴り続けるという点でむしろ多くの日本のロックバンドよりロックらしいと思うのだが
(日本のロックの多くは歌が入ると楽器が後ろに下がってしまう、実質歌謡曲に聞こえる)
0793名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/28(日) 11:33:37.39ID:7bAgRWT10
>>781
UAはロックの文脈で語れないだろうね
いつの時代でもロックファンからは敬遠され気味
てかロック好むような鈍臭いやつには理解できないだろ
0794名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/28(日) 11:33:40.24ID:rOQv6rT+0
>>788
いうと思ったよ
言葉がくっついただけ
意味はくっついた後にできてる
0795名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/28(日) 11:34:29.73ID:+yVHbSi/0
「RA MU(ラ・ムー)」。
 
80年代後半はアイドルが売れない「アイドル冬の時代」だった。アイドルに代わって時代を席巻したのは「ロック・バンド」。

80年代中盤より空前のバンドブームが始まり、バブル終焉まで続いた。
そのバンドブームの時期に、アイドルが「ロック宣言」するのがちょっと流行ったのである。

んで、なんと菊池桃子が「ロックバンド」結成。

※「ラ・ムーの主要なメンバーたちは実は誰もロックバンドを名乗ってない」という説もありますが、マスコミは当時こぞって「菊池桃子がロックバンド結成」と報道してたし、
夜ヒットでも「桃子ちゃんは今度ロックをやるんですって」と紹介してたし、一般人の認識も「一応ロックバンド」であると思われるので、ラ・ムー=ロックバンドであるという前提で話をしますが。

いやー驚いた。本気で驚いた。
この時の衝撃をどう説明していいのかわからない。

現代の事例に置き換えると「氷川きよしが突然ラッパー宣言」ぐらいのインパクトがあったといえば、お若い方にも伝わるだろうか。
いや、その100倍はインパクトがあったな。

とにかく菊池桃子というひとは80年代中期の、押しも押されぬトップアイドル。
常に直立不動で、腹に力の入らぬささやくようなか細い声で、フォトショのぼかしフィルタかかったような柔らかい笑顔で、可憐なアイドルソングを歌い上げる超清純派。

それが、いきなりのロック転向宣言ですよ。ロックっつったらシャウトですよ。桃子のへろへろボイス…いや、ウィスパーボイスで、一体どんなシャウトを。
つか、ロックボーカリストとして一体どんなステージアクトを。だって桃子は基本直立不動なのよ?

いやー不安だったねーいろいろ。杞憂でしたが。

つか、現物見たら想像以上でした。

何が凄いって、ロックバンドを名乗ってるのにロック演ってねえとこ。

「ロックとは生き様である!セックス・ドラッグ・ロックンロール!」という精神論的な意味での「こんなのロックじゃない」じゃなくて、純粋に楽曲のジャンルとして「ロックじゃない」。

ラ・ムー - 愛は心の仕事です(1988)
 
桃子、それロックやない。ファンクや。ファンクつうか、ブラコン。ブラック・コンテンポラリー。
歌詞は倒置法の多用で意味不明で滅茶苦茶。謎の黒人バックコーラスはいるし、直立不動だった桃子が右に5歩、左に5歩動くし(当時古舘伊知郎にそう揶揄されていた)。
ファンキーなサウンド&肉厚なバックコーラスにかぶさる、桃子のへろへろボイス。なんというミスマッチ。なんというカオス。

この衝撃をどう説明していいかわからない(2回目)。おそらくリアルタイムでラ・ムーの衝撃を通過した人間の殆どが「これにどう対処しろと?」という気分になったのではないかと邪推。

Wikipediaで菊池桃子の項を見ると、菊池自身は別に脱アイドルを意図したわけでも、ロックバンドを結成したかったわけでもなく、
単に「ロック色を強めた楽曲を取り上げたい」とスタッフに話したら、どのように伝わったのか、歌謡ロックバンドに仕立て上げられ、不本意であったとコメントしている。
 
と書いてある。いや、歌謡ロックじゃないだろ。歌謡ファンクですらない。
あれはファンク&ブラコン&ラップとアイドルボイスの織り成す歌の宝石箱。それを「ロックバンド」のカテゴリに無理やり入れた、ロックのIT革命や?。

※追記(2013/1/11)
2013年の時点でも「アイドル」と「ロック」が対立概念になっとるとは思ってもみませんでした。
「J-POP」というめちゃくちゃで混沌とした言葉が「発明」された時点で、既に無意味になったかと思ってた。
つうか、もうずっと、アイドルVSロックという議論はおんなじところをグルグルまわってんだな。下手すっと四半世紀以上もの間。
0797名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/28(日) 11:35:55.08ID:E4BOvvqQ0
>>482
尾崎もNOKKOも作詞能力が図抜けてるからな。
それを説得力あるパフォーマンスで表現できる
から時代は関係なく出てけるよ
0799名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/28(日) 11:37:02.59ID:rOQv6rT+0
>>788
しかもロックにもロールにも音楽の意味があったわけじゃないのをあったようにいってるのって創作

自分の創作を棚に上げてよくそんな理屈で責められるもんだな
0800名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/28(日) 11:37:38.07ID:n8IVwQ9W0
>>783
レベッカ

NOKKO
埼玉県浦和市(現:さいたま市)出身 ボーカル
土橋安騎夫
東京都三鷹市出身 2代目リーダー キーボード
高橋教之
神奈川県出身 ベース プログラミング
小田原豊
埼玉県浦和市(現:さいたま市)出身

木暮武彦
東京都杉並区出身 初代リーダーギター
0801名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/28(日) 11:42:50.73ID:rT67kHLo0
>>759
何を見てそう思ってるの?
最近のヒット曲を見てもドルガバとかドライフラワとかアコギなフォークソングばかりやん
0802名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/28(日) 11:44:26.88ID:rOQv6rT+0
>>797
パフォマーなんだよ
エンタメなんだよ音楽だけじゃなくエンタメは総合的
宝塚と変わらないわけよ
詞とかは土台なだけ
そのパフォーマンスで悪く表現すれば騙されて喜ぶわけ
創作作り物なんだけどな

騙されたいのよみんな
信じたいのよみんな
宗教に染まるのとどっこいどっこい
だから行き着くと信者なんだよね
0804名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/28(日) 11:45:52.35ID:iWEzbJ8k0
GLAYがイカ天に出た時に無茶苦茶ダサいと酷評されたけど結果論では売れたからな
0805名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/28(日) 11:46:15.85ID:Kp7Ieiu40
ラズベリーズ
ウイングス
バッドフィンガー
はロックではない
クイーンはロック
0807名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/28(日) 11:47:22.97ID:wrrsTqT60
ももクロはパンク
0808名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/28(日) 11:48:54.47ID:rOQv6rT+0
>>801
アコギと言っても今は全部エレクトリファイされたもの電気通った音聴いてるんだよ
耳にしてるのは実はエレキと変わらない
フォトショされてる顔
スマホで加工された顔
全く同じ加工品の音
0809名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/28(日) 11:49:05.61ID:Kp7Ieiu40
でんぱ組
BISHはロック
乃木坂はアイドル
0811名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/28(日) 11:50:21.95ID:n8IVwQ9W0
レベッカのアルバムは
本当に1枚も駄作がなかった。
1STからとにかくほぼ捨て曲がなかった。

史上最も過小評価されてるバンドだと思う。
アルバム6枚たて続けにオリコン1位とって
大ヒット曲もたくさんあるのに、
サザンやBzのような存在になることができなかった。

一番大きいのがNOKKOが一時期、精神を病んでしまったのが
大きいのだろうが。
それにしても音楽的評価がなさすぎる。
サザンと同等以上の価値がある。
これだけ日本語をロックに綺麗にのせたバンドは
その後も記憶にないレベル。

NOKKO・土橋安騎夫は日本のレノン・マッカートニーだと思う。
それにライブ映像に残ってる音が本当に分厚くて
土橋が後期のバンドの音をピンクフロイド級と冗談でいってるが
実際、本当に素晴らしい音と演奏力で圧倒される。
NOKKOの歌唱もパフォーマンスも
DREAMS ON とPOISON TOURは完璧。
この2つのライブの映像(youtubeで視聴可能)は必見。
日本のライブ史上でも最高位のパフォーマンス・ショー。
0813名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/28(日) 11:51:13.84ID:W9bO45C/0
>>801
コロナ前まで日本以外のギター売れ行き激減で大手ブランドも経営がピンチ、日本だけギター女子とか言って女性までやるようになって好調
0814名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/28(日) 11:51:40.60ID:Kp7Ieiu40
戸川純はロック
斉藤由貴はアイドル
分岐点が分かってきたw
0815名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/28(日) 11:52:37.79ID:W8CkJ1jr0
世界一かわいいブスはシンディローパーだけどNOKKOは日本一かわいいブスになれなかったね
0816名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/28(日) 11:52:39.39ID:L0fHh/mr0
>>806
ショーヤはハードロック、プリプリはjpop
0818名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/28(日) 11:52:58.40ID:W9bO45C/0
>>814
前者はゴリエ(fromガレッジセール)、後者は女優(大竹しのぶみたいなもん)だろ
0819名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/28(日) 11:53:19.27ID:x587KtN20
レベッカは今聴くと音がしょぼい
洋楽に慣れると邦楽はみんなそうなるが
0822名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/28(日) 11:54:42.33ID:UVhNkcO00
ロックなんかやってる時点で、
もしくはロックなんか聴いてる時点で
もはやロックじゃないよ
0824名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/28(日) 11:55:10.59ID:A5v2jgJT0
>>811
moonやラズベリーキッスみたいな歌詞を歌える時期ってのは限られてるからな
尾崎豊然り
尾崎豊だって50過ぎたオッサンが盗んだバイクがどうたらって歌を歌ったら違和感しか無いだろ

要するにロックとは青春のように儚いもの
0825名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/28(日) 11:55:22.65ID:Kp7Ieiu40
>>818
生き方は斉藤由貴の方がロックだけどなw
0826名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/28(日) 11:55:56.56ID:W9bO45C/0
>>823
だから?
楽曲はエレキ使ってるんだろ
ボーカルもエレキ使ってる曲あるんじゃないか?知らんけど
0827名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/28(日) 11:56:00.19ID:rOQv6rT+0
>>817
それはスタイル見せてるわけでPerfumeと同じレベル
ちなにヤスタカPerfumeすげー好きなオレ
0828名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/28(日) 11:57:49.04ID:x587KtN20
尾崎豊は大麻でパクられたくらいでメンタルやられちゃって
歌も嘆きの歌ばかりになってその後死んでしまった。
ロックって言うにはメンタル弱すぎた。
0830名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/28(日) 12:01:42.70ID:iWEzbJ8k0
>>828
10代のセンシティブな曲書いてた時期から年取って
ファンが求める物と自身のギャップが埋められなくて精神病んだんだと思う
捕まったから病んだんじゃなくその前から病んでた
0831名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/28(日) 12:02:24.21ID:rT67kHLo0
>>826
それでもアコギがかっこいいと思ってるからぶらさげてるんだよ
音的にはエレキ使ってるなんてどこでもそうだし日本ほどエレキが好きというのは違う
0832名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/28(日) 12:02:35.76ID:rOQv6rT+0
>>824
それが本当ならセックスセックス歌うんだが
Zeppやストーンズのように
ビートルズでさえそうだったのに

昇華させるのは文部省唱歌

誰かさんと誰かさんがむぎばたけ
なのを
夕空晴れて秋風吹き月影落ちて鈴虫なく故郷の空に訳して涙ぐんでるような解釈
その時点で日本のロックは日本の心演歌とほぼ同類

子作りに励まない日本は少子化で滅ぶ
0833名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/28(日) 12:03:13.43ID:R4BCxEav0
>>47
下っ端って誰だよ?山ア洋一郎か?
0834名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/28(日) 12:04:40.99ID:Kp7Ieiu40
ロックかアイドルかつーより
アーティスト様かアイドルかってのだよな
パヒュームはアーティスト枠だが実質はアイドルだし売り方の問題やね
0836名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/28(日) 12:07:04.71ID:x587KtN20
>>830
それ自体メンタル弱いだろ
0837名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/28(日) 12:07:05.21ID:XPNfAzup0
ことさらロックロックと主張する連中って例外なくダサい
ジャンルに縛られてマゾかよ
0838名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/28(日) 12:11:24.33ID:AOi+XxCq0
俺は伊藤サヤカがロックしてたアルバムは結構好きだよ
0839名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/28(日) 12:11:49.23ID:A5v2jgJT0
ロックマニアってのは本物のロックか見かけだけのロックかを見分けることが半分生き甲斐みたいなもんだから
まず、自分らで作曲してることが第一条件だろうな
あと、プロデューサーの権限が強くプロデューサーの指示に従ってる感が強いのは認めたくないだろう
ミスチルやポルノグラフィティなど
0841名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/28(日) 12:16:35.14ID:W9bO45C/0
>>1
>しかしラジヲは当初、レベッカや渡辺美里を認めていなかった。いや、実際は「認めてはいけない」と思っていた。「あれはロックじゃないから」。「ロックか、ロックじゃないか」──今となっては笑い話となるが、当時の音楽少年にとっての評価軸として、それはとても切実なものだった。

このスレにはまだそんな化石が多数存在する模様
0843名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/28(日) 12:18:35.25ID:sh7GvpNP0
スレも3つ目の終盤ですがここまで日本にはロックなんてねぇよって考えの人はいないぽくてわりと平和ですね
0844名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/28(日) 12:20:38.00ID:x587KtN20
>>843
それはわかりきってることだから誰も言わない
0845名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/28(日) 12:22:33.44ID:n8IVwQ9W0
マツコがNOKKOの動画をみて
はまりまくって、絶賛していた時期あった。
NOKKOはとにかく凄いと。

これは初めてみた。
早稲田大学祭り 飛び入りライブ
のオリコン4位の大ヒット曲

Raspberry dream
https://www.youtube.com/watch?v=Wc4MR64udIU
0849名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/28(日) 12:29:36.01ID:x587KtN20
>>845
正直もうちょっといいもんを期待した
0850名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/28(日) 12:29:47.05ID:7bAgRWT10
>>829
オマエもう頑張んなくていいよ
87年あたりにはまともな音楽家や音楽ファンは80年代日本の音楽から抜け出して別な次元に移っていったんだ
レベッカが過小評価なのはストレートに「古い」のと土橋に決定的なものが欠けてたから
あるいはnokkoさんの探究心が日本のシーンとズレたからだよ
オマエが後にも先にも絶後と最高評価する88ナーバスバットグラマラスにしても同年代のジャネットリズムネイションやsoul2soulに見劣りする
もうそういう時代だったんだよ
のっこさんが渇望したのはまさにそのクラブ/ブラックの次の世代の音楽だったんだがオマエはそれに乗れなかったんだろ?

もうやめとけ
0851名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/28(日) 12:31:36.85ID:n8IVwQ9W0
早大大学祭のレベッカの飛び入りライブの
全曲を今はyoutubeでみられるようだけど、ちょっとびっくり。
以前、3〜4曲くらいしか視聴したことなかったので凄い貴重。

タイプは全く違うけどThe Whoと同じくらいの
熱気のあるライブで凄い。
ボーカルは風邪で39度の熱だしてやっていたそうだけど
完全にハイ状態でやっていたんだろう。
0854名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/28(日) 12:36:03.19ID:A5v2jgJT0
日本人ってメロディー志向なんだが、向こうの奴らには日本の歌謡曲などは
過剰なメロディーに聴こえるのかもな
中にはマーティフリードマンみたいに趣向が合致する奴も居るだろうけど
実数的にはそれも少数なんだと思うよ 実際のとこは
0855名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/28(日) 12:36:16.52ID:x587KtN20
NOKKOは最近はいないタイプの女の子だよね。
70年代くらいの哀愁が漂う。
山形の実家から家出してきて上石神井のボロアパートで彼氏と同棲してますみたいな。
0856名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/28(日) 12:36:52.69ID:qG/Xg1sn0
1947年
ロック座
日本の東京都台東区浅草二丁目にあるストリップ劇場
0857名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/28(日) 12:36:57.83ID:NseHIss30
>>852
日本のロックなんだから歌謡曲的になるのは自然な事
日本人だからロックじゃないんじゃなくてそれが個性
君は洋楽の猿真似けーぽっぷでも聴いてなさい
0858名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/28(日) 12:38:31.16ID:auegpGOq0
レベッカのパフォーマンスで僕が一番好きなのは武道館だかでやった ONE MORE KISS やね
黒いロングドレスで胸は赤だったと思う
圧巻と言うほかない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況