開幕直前にゴタゴタが続く東京五輪。開会式前日にも解任騒動が持ち上がるなど難題続きだが、東京・江東区のメインプレスセンター(MPC)では海外メディアが驚愕するある現象≠ェ起きている。食べ物、飲み物の異常な値段設定だ。
MPC内のレストランで提供される1600円のハンバーガーセットはフランス人ジャーナリストが写真付きでツイッターに上げ、そのクオリティーの低さが話題となっているが、飲み物も負けていない。MPC内の自動販売機およびレストランでは500ミリリットルのコカ・コーラがなんと280円! この強気の値段設定には「最高位のスポンサーなのに…」「これがリアルなぼったくり」との声が飛び交う。
コカ・コーラと言えば、茨城県鹿嶋市のカシマサッカースタジアムで観戦する児童の保護者に対し、一部の学校が同社製ペットボトルを持ち込むよう呼び掛けて大問題となったばかり。その後、持ち込む飲料はメーカーを問わず、ペットボトルのラベルを剥がす必要もないことが発表されているが、五輪にはびこるスポンサーファースト≠強く印象付ける騒動となった。
ちなみに500ミリリットルのコカ・コーラはディズニーランドでも200円。自販機の前を通るたびに、国際オリンピック委員会(IOC)のトーマス・バッハ会長の異名ぼったくり男爵≠ェ頭に浮かんでしまう。
7/22(木) 21:06配信 東スポWeb
https://news.yahoo.co.jp/articles/2bd066f0acfb7a230437b6a2e073d1faf10c2b5e
MPC内の自販機のコカ・コーラは1本280円
https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20210722-03451590-tospoweb-000-4-view.jpg
2021/07/22(木) 21:27:28.35
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1626956848/
探検
【東京五輪】海外メディアに大不評! コカ・コーラ1本280円に「リアルぼったくり」の声★2 [シャチ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/07/23(金) 00:52:49.20ID:CAP_USER9
2名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 00:53:35.06ID:KRPExW/d0 電通が中抜きするんでしょ?
3名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 00:53:48.15ID:02eUm3/b0 ジャップさあ
2021/07/23(金) 00:54:08.88ID:p0LSCVax0
なんで世界相手にもドメスティックな商売貫こうとするかね
5名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 00:54:40.02ID:7zz6DgBz0 わあ、130円のふるふるゼリーと間違えて、330円の1.5リットルコーラを買っちゃったよー
6名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 00:54:59.45ID:4VXd434w0 映画館で400円のコーラ買ってる日本人たちがこれに激怒
2021/07/23(金) 00:55:13.10ID:g69EePFO0
これちょっと怪しくねえか?
海外だとわりとこれくらいで売られてる場合もあるからぼったくりなんて日本の飲み物の値段によほど精通してないと言えないしそもそもぼったくりなんて外国人が使う表現なのかね?
俺はマスコミの記事がもう信用出来ないわ
海外だとわりとこれくらいで売られてる場合もあるからぼったくりなんて日本の飲み物の値段によほど精通してないと言えないしそもそもぼったくりなんて外国人が使う表現なのかね?
俺はマスコミの記事がもう信用出来ないわ
2021/07/23(金) 00:55:32.08ID:gnMBNX5E0
>>1
富士山か
富士山か
9名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 00:56:12.11ID:3AOdH5nZ0 つめた〜い
10名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 00:56:13.31ID:2ZL/fDYV0 富士山6合目くらいか?
2021/07/23(金) 00:56:23.76ID:1HjjSPtm0
日本企業じゃないからセーフ
12名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 00:56:28.88ID:pjJg24IU0 記者連中って何でも無料だと思ってるからカネを取られる事に異様に敵意をむき出しにするんだよ
13名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 00:56:35.38ID:FjZB0vwT0 過去のコカ・コーラはナンボよ?
2021/07/23(金) 00:56:39.98ID:NktNBab00
欧米人がコーラに3ドル払うかどうかだ
ただ欧米はチップ文化が鬱陶しいから
それ考えたら払えなくもないか
ただ欧米はチップ文化が鬱陶しいから
それ考えたら払えなくもないか
15名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 00:56:47.09ID:KRPExW/d02021/07/23(金) 00:56:52.04ID:KpJQqtBD0
17名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 00:57:09.19ID:Z+OkfmnF0 経済ニュースで出羽守が年がら年中、日本は失われたナンチャラで一人負け、日本以外の国は皆所得が倍増して日本だけが貧乏になった!って喚いてんじゃん。
なら、別にこれくらいいいだろ。日本より遥かに高い平均年収でお金持ちなんだろ?出羽守によると。
なら、別にこれくらいいいだろ。日本より遥かに高い平均年収でお金持ちなんだろ?出羽守によると。
2021/07/23(金) 00:57:10.29ID:O91ydnsm0
2021/07/23(金) 00:57:36.15ID:eNUGoUha0
なんだペプシ信者か?
2021/07/23(金) 00:58:21.29ID:6DNjFGwh0
21名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 00:58:27.26ID:509/TYFY0 日本以外諸外国は確実にインフレだなw
22名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 00:58:52.10ID:KRPExW/d0 小泉進太郎「ペットボトル税です」
23名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 00:58:54.32ID:d1Z+vZuh0 これが日本のおもてなしだぞ!世界よ、怖いか?
24名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 00:59:19.22ID:ahtg54m80 >>14
ヤンキースタジアムのコーラ3ドルだが
ヤンキースタジアムのコーラ3ドルだが
25名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 01:01:17.08ID:mJ9qiWNV0 >>20
なんで税金で海外マスコミに飯をおごらにゃいかんのか
なんで税金で海外マスコミに飯をおごらにゃいかんのか
26名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 01:01:46.37ID:lSChx4L30 金くらい払えや
只見立見じゃねーんだよ?
只見立見じゃねーんだよ?
27名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 01:02:04.24ID:Px9aRvwd0 都内のイオンだと90円前後で売ってるよね
28名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 01:02:53.89ID:BT8urZRH0 >>1
日本下げ記事必死だな
日本下げ記事必死だな
29名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 01:03:27.40ID:4VXd434w0 米コカ・コーラ、通期売上高・利益予想を上方修正 飲料需要回復 2021/07/21 23:22
米飲料大手コカ・コーラは21日、売上高および利益の通期予想を上方修正した。
映画館やレストラン、スタジアムの再開に伴い、飲料需要が回復しているという。
純利益は48%増の26億4000万ドル。一時項目を除く1株利益は0.68ドルと予想の0.56ドルを上回った。
米飲料大手コカ・コーラは21日、売上高および利益の通期予想を上方修正した。
映画館やレストラン、スタジアムの再開に伴い、飲料需要が回復しているという。
純利益は48%増の26億4000万ドル。一時項目を除く1株利益は0.68ドルと予想の0.56ドルを上回った。
2021/07/23(金) 01:03:47.71ID:mNBt9LAk0
選手村ならともかく何でプレスセンターで接待しなきゃならんの
31名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 01:03:59.13ID:7eWCbyXc0 フィフィ「嫌なら帰れ」
2021/07/23(金) 01:04:06.55ID:M68CL4t80
観光地価格なんて常識だろw
33名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 01:04:19.46ID:mZn+ViSp0 3000m級の山よりは安い
34名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 01:04:46.95ID:7biem8F50 ディズニーランドとかで高いのはわかるんだけど、スポンサーだから無償で配るくらいやるもんだと思ってたな。
まぁ選手向けにはそうなのかもな。
メディアは金払え。
まぁ選手向けにはそうなのかもな。
メディアは金払え。
2021/07/23(金) 01:05:00.43ID:1wmYvaRv0
沖島より高いな、恐らく
2021/07/23(金) 01:05:19.30ID:1wmYvaRv0
いや、アレは竹生島か。
2021/07/23(金) 01:05:40.42ID:ebXGtBpi0
ジャップは頭おかしいの?
2021/07/23(金) 01:06:23.63ID:XPQk/C3e0
選手村は24時間めし無料
39名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 01:06:32.69ID:pTwaLqjA0 これが日本の「オモテナシ」だ!!!
40名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 01:06:38.79ID:EQ5mrJSm0 一瞬つめた〜いが
たか〜い
に見えた
たか〜い
に見えた
2021/07/23(金) 01:06:55.48ID:gV4Ydi1m0
おもてなしの対象はアスリートや関係者だけだろ?
2021/07/23(金) 01:07:03.85ID:swJSVRc10
はじまったね
負け犬少数派の売国左翼と在日チョンを永遠の地獄に叩き落す、東京五輪というセレモニーが
明らかに売国左翼と在日チョンによるテロ行為
↓
【テロ勃発】五輪反対のドメインから各大学に爆破予告 [2021-★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1622022170/
.
【東京五輪】自転車ロードコースにアスファルトまかれる…府中の都道、4時間かけ重機で撤去 [数の子★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1626881592/
もうこれラーメンズ云々じゃなくて売国左翼と在日チョンが五輪中止に追い込みたくて、日本の評判落としてるだけじゃん
在日チョンと売国左翼が米ユダヤ系団体にこの件の英文送り付け運動とかやってるし
↓
【東京五輪】米ユダヤ系団体、開閉会式ディレクターのラーメンズ小林賢太郎氏がユダヤ人大量惨殺を扱った喜劇を演じていたことに抗議 [記憶たどり。★]
負け犬少数派の売国左翼と在日チョンを永遠の地獄に叩き落す、東京五輪というセレモニーが
明らかに売国左翼と在日チョンによるテロ行為
↓
【テロ勃発】五輪反対のドメインから各大学に爆破予告 [2021-★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1622022170/
.
【東京五輪】自転車ロードコースにアスファルトまかれる…府中の都道、4時間かけ重機で撤去 [数の子★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1626881592/
もうこれラーメンズ云々じゃなくて売国左翼と在日チョンが五輪中止に追い込みたくて、日本の評判落としてるだけじゃん
在日チョンと売国左翼が米ユダヤ系団体にこの件の英文送り付け運動とかやってるし
↓
【東京五輪】米ユダヤ系団体、開閉会式ディレクターのラーメンズ小林賢太郎氏がユダヤ人大量惨殺を扱った喜劇を演じていたことに抗議 [記憶たどり。★]
2021/07/23(金) 01:07:18.87ID:swJSVRc10
小林賢太郎氏辞任の件は、
売国左翼と在日チョンが無様に墓穴掘っただけなのに、
売国左翼と在日チョンがあまりに低能すぎて自分たちが墓穴掘ったと気づいてないみたいなのが滑稽
ラーメンズのコントは「絶対にやってはいけないこと」を題材にしたコントで、そのひとつにホロコーストをあげているんですよ。
一部分切り取って誇張して拡散している売国左翼と在日チョンは、あとでつるし上げ食らうよ
日本の在日チョン勢力と英米豚のリベラル勢力はそもそも最初から結託している
慰安婦問題を仕掛けてきたのもこいつら
売国左翼と在日チョンが無様に墓穴掘っただけなのに、
売国左翼と在日チョンがあまりに低能すぎて自分たちが墓穴掘ったと気づいてないみたいなのが滑稽
ラーメンズのコントは「絶対にやってはいけないこと」を題材にしたコントで、そのひとつにホロコーストをあげているんですよ。
一部分切り取って誇張して拡散している売国左翼と在日チョンは、あとでつるし上げ食らうよ
日本の在日チョン勢力と英米豚のリベラル勢力はそもそも最初から結託している
慰安婦問題を仕掛けてきたのもこいつら
44名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 01:07:19.56ID:KRPExW/d02021/07/23(金) 01:07:35.80ID:ebHOssOi0
なんでこんな山頂みたいな事すんの?
逆に安く設定すりゃ宣伝にもなるだろうに
自分で首絞めててバカみたい
逆に安く設定すりゃ宣伝にもなるだろうに
自分で首絞めててバカみたい
46名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 01:07:36.82ID:1zsPmSiY02021/07/23(金) 01:07:39.95ID:swJSVRc10
立憲民主党の長年の夢の外国人参政権は日本崩壊への道、絶対に許しちゃダメ!
日本の売国左翼野党は完全にチョンと一体化している
【動画あり】 立憲民主党 「とにかく外国人に参政権をあげたい、我々は民主党時代から一貫している」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1576541512/
韓国民団生野支部での民主党議員の挨拶【在日参政権を約束】
http://www.nicozon.net/watch/sm9751328
.
もう日本に売国左翼なんて老人層の一部にしかいない絶滅危惧種
もう日本の反日勢力を主導しているのは在日チョンなんだよ
シールズも中核メンバーは全寮制キリスト教系の在日チョン学校の生徒だった
福山哲郎や土井たか子や福島瑞穂も帰化チョンだと暴露されてるし
日本国民が在日チョンに皆殺しにされるか
在日チョンが日本国民に皆殺しにされるか
これは、在日チョンと日本国民の命を賭けた戦いだと、日本国民が自覚しないと
日本の売国左翼マスコミといった左翼勢力は完全にチョンと一体化している
成田空港の滑走路にしろ、東京五輪にしろ、
日本の売国左翼と在日チョンは日本の国家的事業を邪魔することしか考えてないテロリストにすぎない
.
民主党政権の時の超円高政策で日本の輸出産業と証券業界が壊滅寸前までいって、韓国の輸出産業がこの世の春だったのは偶然じゃない
意図的にそうなるように仕組まれた事だった
.
負け犬少数派の売国左翼と在日チョンは、この世の全ての地獄を味わわせながら刑務所にぶちこんでいくしかないんだよ
日本の売国左翼野党は完全にチョンと一体化している
【動画あり】 立憲民主党 「とにかく外国人に参政権をあげたい、我々は民主党時代から一貫している」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1576541512/
韓国民団生野支部での民主党議員の挨拶【在日参政権を約束】
http://www.nicozon.net/watch/sm9751328
.
もう日本に売国左翼なんて老人層の一部にしかいない絶滅危惧種
もう日本の反日勢力を主導しているのは在日チョンなんだよ
シールズも中核メンバーは全寮制キリスト教系の在日チョン学校の生徒だった
福山哲郎や土井たか子や福島瑞穂も帰化チョンだと暴露されてるし
日本国民が在日チョンに皆殺しにされるか
在日チョンが日本国民に皆殺しにされるか
これは、在日チョンと日本国民の命を賭けた戦いだと、日本国民が自覚しないと
日本の売国左翼マスコミといった左翼勢力は完全にチョンと一体化している
成田空港の滑走路にしろ、東京五輪にしろ、
日本の売国左翼と在日チョンは日本の国家的事業を邪魔することしか考えてないテロリストにすぎない
.
民主党政権の時の超円高政策で日本の輸出産業と証券業界が壊滅寸前までいって、韓国の輸出産業がこの世の春だったのは偶然じゃない
意図的にそうなるように仕組まれた事だった
.
負け犬少数派の売国左翼と在日チョンは、この世の全ての地獄を味わわせながら刑務所にぶちこんでいくしかないんだよ
2021/07/23(金) 01:07:53.33ID:Pqk1xlX40
金出したんだから元は取らないとって事なのか?
ホテルでも160円とかだぞ
ホテルでも160円とかだぞ
2021/07/23(金) 01:08:23.18ID:xLBA/HiR0
リオの時はどうだったの?
50名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 01:08:29.07ID:Mnj3Hq1M0 バイキルト価格
2021/07/23(金) 01:08:33.21ID:8NvxWzH00
いくら何でもこれ叩くのは底辺だけだろ
アホか
アホか
2021/07/23(金) 01:08:37.02ID:akN4YOEsO
スーパーマーケット行きなよ
2021/07/23(金) 01:10:07.19ID:dt/3ZQDT0
そこらへんの自販機100円で売ってるわアホ
54名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 01:10:14.09ID:pjzZO8P00 CNNみたら、TOPページ、韓国の話題2発:NETFLIXの韓国ドラマでのゾンビメイクとサムソン
の絵画コレクション。
の絵画コレクション。
55名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 01:10:35.06ID:KRPExW/d0 コロナ対策を過剰にして選手・プレスを小売り市場からも隔離して
ボッタくる
ボッタくる
56名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 01:10:57.16ID:8oAdqRWy0 豊洲のイオンに行け
57名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 01:11:20.11ID:+TBA6nvy0 オリンピックで280円ならそんなに高いとは思わないけどな
山に登ったら自販機あるけど値段高いし
MLBのヤンキースタジアムのペプシの値段6ドルだぞ!!
280円とか安いと思えるほどだったよ・・・
山に登ったら自販機あるけど値段高いし
MLBのヤンキースタジアムのペプシの値段6ドルだぞ!!
280円とか安いと思えるほどだったよ・・・
2021/07/23(金) 01:11:45.37ID:x/XzEkw50
コカ・コーラを潰せ
2021/07/23(金) 01:11:46.89ID:c/sxkMAq0
>>6
原価とか好きそう
原価とか好きそう
60名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 01:11:50.89ID:/HdsxqH10 じゃっぷ
ぼったくりすぎ
何がオモテナシだw
ぼったくりすぎ
何がオモテナシだw
61名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 01:12:27.66ID:KRPExW/d062名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 01:12:34.59ID:51JzAT6H0 嫌なら水道水飲んでろ
63名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 01:13:09.27ID:+K26vF0M02021/07/23(金) 01:15:52.66ID:QOKRmWaJ0
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2021/07/23(金) 01:16:00.53ID:SvowPlGv0
地理的要因で輸送費がかかるわけじゃあるまいし
スポンサーになっておきながら悪印象が拡散したら意味ないのにバカじゃないの
スポンサーになっておきながら悪印象が拡散したら意味ないのにバカじゃないの
2021/07/23(金) 01:16:06.40ID:sIfNGwkV0
>>53
偽コーラだぞ
偽コーラだぞ
2021/07/23(金) 01:16:07.38ID:wWDEb/Fd0
>>7
嫌なら帰れライフ
嫌なら帰れライフ
2021/07/23(金) 01:16:22.47ID:iDXS0YO/0
ナントカ博覧会とかってなぜか自販機が倍額だったよな昔から
69名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 01:17:17.67ID:iDXS0YO/0 >>61
月給の1/4払ってコーラ
月給の1/4払ってコーラ
70名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 01:17:45.16ID:KRPExW/d0 IOCや電通といった五輪貴族にとっては安いんだろうな
これも散々問題になってる価値観のズレか
これも散々問題になってる価値観のズレか
2021/07/23(金) 01:17:48.32ID:0g1SNqqOO
72名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 01:17:53.54ID:7biem8F5073名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 01:18:13.09ID:eAeyvIRw0 中抜きし過ぎて値段が跳ね上がった
2021/07/23(金) 01:18:31.50ID:+Jzai2dp0
Wi-Fi無料やぞ
75名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 01:19:04.12ID:SS4AL1uZ0 遊びに行ったら自販機なのにくそ高いって経験は普通ならあるはず
76名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 01:20:33.79ID:PDlO16BB0 紙コップに氷で薄めたコーラ280円なら文句も出なかったろうに。
2021/07/23(金) 01:21:02.54ID:Mzgur1ng0
>>1
安倍さんが設定した円安ニッポンなんて外国人からみたら280円なんて70円の価値
安倍さんが設定した円安ニッポンなんて外国人からみたら280円なんて70円の価値
78名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 01:21:09.34ID:PI6QVVtd0 月給に匹敵する国の選手もいるんだろうな
2021/07/23(金) 01:22:37.74ID:Tlf7/yGf0
比較対象にディズニーランドは草
2021/07/23(金) 01:23:11.59ID:Jsji7cq7O
電通価格です
というか、40日働いて1400万が入るパソナディレクター用価格とも言います、勿論税金から支払われます
というか、40日働いて1400万が入るパソナディレクター用価格とも言います、勿論税金から支払われます
81名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 01:23:19.24ID:1a87etKk0 独占スポンサーのくせに何やってんの
2021/07/23(金) 01:24:18.28ID:ZOoyb1kt0
コカ・コーラ飲みたくなった
83名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 01:25:08.74ID:YPtjzZaw0 ぼったくりの祭典
84名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 01:26:30.97ID:VDVZVwKA0 確かにぼったくり
150円ぐらいが相場だろう
130円は中抜きされているな
150円ぐらいが相場だろう
130円は中抜きされているな
85名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 01:26:39.07ID:pMPFsLkG0 こまけ〜よ
86名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 01:27:01.72ID:BS9GkMhe0 選手村はスポンサー企業が自販機設置して、無料で提供してるから選手はタダだぞ
2021/07/23(金) 01:27:07.64ID:cDQcPgA20
どこがぼったくっとんだ
2021/07/23(金) 01:28:58.80ID:fddjAj250
こんなところで微妙な収益考えてどうすんだよ
イメージダウンのほうがはるかにダメージでかいだろ
イメージダウンのほうがはるかにダメージでかいだろ
2021/07/23(金) 01:28:59.83
スポンサーなのに宣伝効果逆効果
バカだねー
バカだねー
90名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 01:28:59.89ID:BS9GkMhe0 フェイクニュース書く記者共なんか一本1000円くらいボッタくれ(爆笑)
2021/07/23(金) 01:29:03.27ID:vJdBmnQZ0
行楽地いけばこんなもんだな
2021/07/23(金) 01:29:05.23ID:eAeyvIRw0
イオンで78円で売ってるな
2021/07/23(金) 01:30:15.46ID:dIVDyvhv0
>>6
費用対効果とか言ってそう
費用対効果とか言ってそう
94名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 01:30:16.67ID:CRnPUsmq0 選民思想何だか知らないけど特別だと勘違いした馬鹿がいるからこうなる
2021/07/23(金) 01:30:21.36
96名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 01:31:58.26ID:3YlZdxfd0 コーラなんかは試合後に飲むもの。 飲んだら負け。
2021/07/23(金) 01:32:08.55ID:inumjdvM0
記者のゴミデマ記事。海外のほうが物価高いからジュース1本300円程度で高いと言うのはありえない
アメリカとか普通にコーラ1000円するぞ
アメリカとか普通にコーラ1000円するぞ
98名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 01:32:13.17ID:KRPExW/d02021/07/23(金) 01:32:35.83ID:OZpGqLTe0
おもてなしに文句言うなーーー!!!
100名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 01:34:00.87ID:SHJDUHSO0 欧米は物価高いし
合わせたんじゃないの知らんけど
合わせたんじゃないの知らんけど
101名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 01:34:47.12ID:KoxG4ion0 コーラ、サイバー攻撃されとるで
102名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 01:36:19.70ID:shBeeqzf0 アメフト並に高いなw
103名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 01:36:56.66ID:19p1ukn00 そもそも、メインプレスセンターの仕様がよう分らん
無料で使わせてもらってるなら、
それぐらい物品に転嫁されて当然だと思うが・・・
飲食あとの清掃員のコストとかあるだろ
各社がしかるべき使用料払ってるならボッタクリだと思うけど
無料で使わせてもらってるなら、
それぐらい物品に転嫁されて当然だと思うが・・・
飲食あとの清掃員のコストとかあるだろ
各社がしかるべき使用料払ってるならボッタクリだと思うけど
104名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 01:39:13.84ID:VDVZVwKA0 >>92
大手小売り 一括購入で安く仕入れる。 78円
自動販売機 1週間に1度の補充で採算をとる。 130円
娯楽施設 売り切れが起きないように補充する。160円
280円はぼったくり価格だな。
大手小売り 一括購入で安く仕入れる。 78円
自動販売機 1週間に1度の補充で採算をとる。 130円
娯楽施設 売り切れが起きないように補充する。160円
280円はぼったくり価格だな。
105名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 01:40:07.65ID:BS9GkMhe0 >>98
馬鹿言え
仕事だから会社が出張経費を出す。
お前が心配することか(爆笑)
日本の記者だって昔は一ドル360円の超円安時代に欧米で取材してた。
いまは世界中インフレで、デフレの日本ならむしろ物価は安い方だ。
馬鹿言え
仕事だから会社が出張経費を出す。
お前が心配することか(爆笑)
日本の記者だって昔は一ドル360円の超円安時代に欧米で取材してた。
いまは世界中インフレで、デフレの日本ならむしろ物価は安い方だ。
106名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 01:40:38.94ID:2S8i6TiR0 むしろリアルじゃないぼったくりってなんだよ
107名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 01:42:05.36ID:ZQ5NfTDR0108名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 01:42:52.82ID:UdpkuQp10 海外では冷えたコーラは普通に500ml3ドルとかするだろ
冷えてないやつはずっと安いけど
だから別に普通だよ
冷えてないやつはずっと安いけど
だから別に普通だよ
109名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 01:43:06.18ID:0VyC8O4a0 なんで普通の値段で売らないんだよ行楽地じゃあるまいしぼったくんなよ
15分ルールとかで外に買い物に行きづらくしといてこの値段はないわ
15分ルールとかで外に買い物に行きづらくしといてこの値段はないわ
110名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 01:45:49.91ID:1jBBM1j10 そもそもコーラなんて飲む奴いるの?
あんなアスリートに向いてない飲み物ないよ
あんなアスリートに向いてない飲み物ないよ
111名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 01:46:09.38ID:IrQyti/T0 お前ら海外に自販機がほいほいあると思ってんの?
海外旅行ぐらいしとけよ
海外旅行ぐらいしとけよ
112名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 01:47:44.82ID:pJaUXWjj0 売り上げってどこの懐に入っていくの
113名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 01:47:59.50ID:6eAl6EjL0 べつにプレスセンターの物の値段なんか関係ないんで
114名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 01:48:03.10ID:KRPExW/d0 ビッグサイトを出ればいろんな飲食店があるが、
海外メディアは飲食場所も会場内に限られている。
MPCの食堂の食事メニューは現在6種類で、最も安いビーフカレーが1000円。
自販機は、ペットボトル(500ミリリットル)のお茶が280円もする。
https://www.tokyo-np.co.jp/article/117602
ディズニージャイルっていうテーマパークに閉じ込められてるようなもんか
海外メディアは飲食場所も会場内に限られている。
MPCの食堂の食事メニューは現在6種類で、最も安いビーフカレーが1000円。
自販機は、ペットボトル(500ミリリットル)のお茶が280円もする。
https://www.tokyo-np.co.jp/article/117602
ディズニージャイルっていうテーマパークに閉じ込められてるようなもんか
115名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 01:48:30.64ID:G0dNiM0I0 外貨を稼ぐためのイベントだろ
ナイス日本w
ナイス日本w
116名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 01:49:35.53ID:yLKT3mZH0 いつまで砂糖水売ってる気だい?
117名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 01:51:07.12ID:BS9GkMhe0 ドリンク類ってのは売り方や場所で価格が変わる商品の例として昔のビジネス本で見た。
つまりディスカウンターでは一本数十円なのに同じものがコンビニや自販機では150円だったり
レストランで頼めばグラスに氷が入るだけで500円でも800円でも売れる。
富士山の頂上なら缶やボトルのままでも1000円でも1500円でも売れるかもね。
つまりディスカウンターでは一本数十円なのに同じものがコンビニや自販機では150円だったり
レストランで頼めばグラスに氷が入るだけで500円でも800円でも売れる。
富士山の頂上なら缶やボトルのままでも1000円でも1500円でも売れるかもね。
118名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 01:51:13.24ID:VDVZVwKA0119名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 01:51:39.24ID:4VXd434w0 >>116
それでサントリーの3倍の利益あげてるんだから100年後もやってるだろ
それでサントリーの3倍の利益あげてるんだから100年後もやってるだろ
120名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 01:52:15.09ID:AM1PxAGI0 おもてなしといっておいてぼったくり商売か
移動制限されてるんだからこれぐらいは正規の値段でうってやれよ
移動制限されてるんだからこれぐらいは正規の値段でうってやれよ
121名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 01:52:29.52ID:BS9GkMhe0122名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 01:53:21.27ID:9rY8P0hX0123名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 01:53:34.42ID:EQ5mrJSm0 マジで便通だろ?オリンピック村関連全部責任取らせろよ国賊洗い出せ
124名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 01:55:07.60ID:jQJLsBLH0 高い山の上で輸送に費用がかかるとかならともかく
高く設定しても売れるからっていうぼったくりは気分悪い
高く設定しても売れるからっていうぼったくりは気分悪い
125名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 01:56:23.88ID:EfTL+/iB0 なんでこんなアホくさいことすんだろw
今までのオリンピックではどうだったのかねこれ
今までのオリンピックではどうだったのかねこれ
126名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 01:56:36.08ID:QBr5ZVjr0 コンパクト五輪
↓
ナカヌキ五輪
↓
ナカヌキ五輪
127名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 01:57:31.76ID:u93hH9NK0 ガキ使大沼「飲めねえよ!」
128名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 01:57:57.90ID:BS9GkMhe0 >>120
記者なんかおもてなしするって言ったっけ?こいつら商売人だろ(爆笑)
記者なんかおもてなしするって言ったっけ?こいつら商売人だろ(爆笑)
129名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 01:58:19.49ID:5e/FWD1e0 恥を知れよジャパン
130名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 01:58:54.18ID:VDVZVwKA0131名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 01:59:41.21ID:RvXoNXQO0 コカ・コーラに言えば?
132名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 01:59:41.49ID:BFqTPQrg0 はいはい、マスコミ様マスコミ様
133名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 02:00:02.82ID:BPmafoGw0 懐につめた〜い
134名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 02:00:26.36ID:IrQyti/T0 スポンサーだからって自販機が無料で置けてるのかもわからんのに
ぼったくりとかいってるやつって何か知ってるの? 教えてくれよ
ぼったくりとかいってるやつって何か知ってるの? 教えてくれよ
135名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 02:00:59.74ID:BS9GkMhe0 フェイクニュース野郎なんか水道水のんどけ
日本は水道水そのままで飲めるんだぜ。どうだ、参ったか(爆笑)
日本は水道水そのままで飲めるんだぜ。どうだ、参ったか(爆笑)
136名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 02:07:14.08ID:s5rMDXem0 500ml売ってるんだ、近所の薬局だと350ml780円
137名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 02:07:15.54ID:BS9GkMhe0 美味くて綺麗な日本の水道水がタダで好きなだけ飲めるのに、わざわざドリンクが飲みたきゃカネくらい出せや
世界でそんな国は少ないんだからそっちをニュースにしろ
世界でそんな国は少ないんだからそっちをニュースにしろ
138名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 02:08:54.52ID:nhUuweWu0 ベンダーはどこなんだ?シール貼ってあるでしょ?
それが分かれば問い合わせできるのに
それが分かれば問い合わせできるのに
139名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 02:10:00.24ID:tHbv3Jfd0 こんなもんくらい払えるだろ
日本より物価高い国から来てんだろ
日本より物価高い国から来てんだろ
140名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 02:10:23.41ID:HYYSqUjp0 >>136
よくその薬局つぶれないな
よくその薬局つぶれないな
141名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 02:12:59.21ID:ftri55TL0 日本人には高く見えるけど、それは日本の物価がが安すぎるだけやで
142名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 02:14:58.53ID:4jYVsALe0 コンビニと同じ価格で売れば良いのに
何でそんなセコく儲けようとするんだよ
何でそんなセコく儲けようとするんだよ
143名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 02:17:41.51ID:F857ABp50 コンビニだと150円ぐらいか
でもたかが飲み物に250円超えたら買うのきついな
でもたかが飲み物に250円超えたら買うのきついな
144名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 02:17:59.02ID:BS9GkMhe0 おまいらさ
普段はマスコミを全く信用してないくせに、こういうことだけ信用するってのが理解出来ん
どうでも良いことを殊更大げさに書いて人の目を引こうとしてるだけだろ。
普段はマスコミを全く信用してないくせに、こういうことだけ信用するってのが理解出来ん
どうでも良いことを殊更大げさに書いて人の目を引こうとしてるだけだろ。
145名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 02:18:52.99ID:Z+OkfmnF0 日本を安い国扱いしてデフレで負け組とか散々バカにしてんだから、そのくらいで文句言うな。
日本で500円くらいのラーメンが、1500円も2000円もする国からやって来てんだから、別に全然問題ないだろ。
インフレの方が正しいんだろ?ならその値段でいいじゃねえか。そのくらいで買ってもらわなきゃ景気の好循環(笑)が維持出来ないって事で納得しろよ。
日本で500円くらいのラーメンが、1500円も2000円もする国からやって来てんだから、別に全然問題ないだろ。
インフレの方が正しいんだろ?ならその値段でいいじゃねえか。そのくらいで買ってもらわなきゃ景気の好循環(笑)が維持出来ないって事で納得しろよ。
146名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 02:19:45.40ID:BS9GkMhe0 お前は記者か?我々に関係ないじゃん
147名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 02:20:55.65ID:x/XzEkw50 コカ・コーラ社員w
148名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 02:21:12.19ID:3xMJh49f0 電通が100円くらい中抜きするんだろ
149名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 02:24:49.16ID:zyXzEvsf0 のり弁より安い
150名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 02:25:08.87ID:BS9GkMhe0 みみっちい話が好きだな
海外メディアの奴らなんてスタッフでも年収2〜3000万ザラだろ
海外メディアの奴らなんてスタッフでも年収2〜3000万ザラだろ
151名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 02:25:59.70ID:sUkOQAgr0 >>111
電子化されて現金無くなって破壊されなくなって自販機増えてるらしいけど
電子化されて現金無くなって破壊されなくなって自販機増えてるらしいけど
152名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 02:26:43.37ID:Z1XhcYYt0 これを買う奴は全員金持ちだぞ
1本500円でも問題なし
1本500円でも問題なし
153名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 02:29:01.42ID:E4q2uU9q0 金落としてけってことだろ
協力しろや
協力しろや
154名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 02:30:04.97ID:BS9GkMhe0 >>151
商品が入ってりゃ同じような気がするけどね
商品が入ってりゃ同じような気がするけどね
155名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 02:32:11.77ID:u/uvyvht0 それはコカコーラに言え
156名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 02:33:42.82ID:vIeEa4Pi0 こういうことされると事前に飲物を水筒か安い所が買っていこうって気になって
現地での買い物を控えるようになるんだけどなあ
普通の値段で売った方が結果的には儲けになるんじゃ
現地での買い物を控えるようになるんだけどなあ
普通の値段で売った方が結果的には儲けになるんじゃ
157名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 02:35:16.41ID:8/f9qpAv0 フランスワールドカップの時は700円ぐらいだったけどな
158名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 02:36:50.23ID:oRySkRUT0 スーパーが事前に買う手間かけないなら金かけるしかないじゃん
159名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 02:37:57.58ID:S1xlMJtz0 もうコカコーラ買うのやめるわ
160名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 02:38:27.25ID:O0yk/29P0 ホテルとかだとふつうに高いじゃん
海外メディアは甘えすぎじゃね
海外メディアは甘えすぎじゃね
161名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 02:39:01.81ID:JYUj8cXm0 日本の中抜き舐めんな
162名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 02:40:07.05ID:Ybp5s5J00 電通竹中
163名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 02:40:48.68ID:M7kgrk0V0 俺達日本人は給料の半分を国に盗られている
コーラが280円?
それがどうした?
日本の搾取をナメんなよ
コーラが280円?
それがどうした?
日本の搾取をナメんなよ
164名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 02:44:21.53ID:4d4BT2pP0 リオ五輪の会場ではロング缶ビール13レアル(約390円)、500mlペットボトルコーラ10レアル(約300円)
通常のレストランであればそれぞれ8レアル、5レアル
同じ
通常のレストランであればそれぞれ8レアル、5レアル
同じ
165名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 02:45:02.58ID:sB5PTE7t0 貧困ジャップの金銭感覚で考えるなよw
166名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 02:45:12.48ID:MXnJ/x220 愛・地球博の時のチーズと子芋のランチが3000円でぼったくりって言われてたけど
今となっては、むしろ本場のラクレットチーズを使ったランチは3000円でも安いし、会場内で売られてたコーラも150円だった
だがしかし、オリンピックは言い訳なしにぼったくりのようだな
今となっては、むしろ本場のラクレットチーズを使ったランチは3000円でも安いし、会場内で売られてたコーラも150円だった
だがしかし、オリンピックは言い訳なしにぼったくりのようだな
167名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 02:48:55.11ID:pJaUXWjj0 売り上げってどこの懐に入っていくの
168名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 02:51:51.92ID:rJVVlq1f0 映画館で昔は300円だったけどな改装してカウンターで販売するようになって400円になった内容量なんて350mlくらいだろうに
169名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 02:55:34.07ID:wf2HVSx80170名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 02:55:39.07ID:y1YEPegu0 この記事でワーワー騒いでる奴はスポーツ観戦したことない奴確定w
てか外食でコーラ飲んでもこれ位の値段するよな
てか外食でコーラ飲んでもこれ位の値段するよな
171名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 02:55:46.22ID:+WTHito60 日本のお荷物トンキン
172名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 02:56:52.69ID:NlwZHJzz0 オリンピックとかいう実態を反映していない名称はやめて
利権まみれ運動会に改名しろよ
利権まみれ運動会に改名しろよ
173名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 02:57:52.69ID:I9wfBDOM0 電通価格
174名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 02:59:20.04ID:Z1XhcYYt0 このコーラを買うのはマスゴミ関係者だから問題ない
175名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 03:01:16.91ID:19p1ukn00 プレスセンター維持費にまわってんだろ 受益者負担ってやつだな
短期間とはいえ維持管理もタダじゃないわけよ
ということで、500ボトルが280円は別に高いとも思わない むしろ良心的
逆に1000円ぐらいとればいい
価格設定についてはもうちょっと説明したほうがいいと思う
短期間とはいえ維持管理もタダじゃないわけよ
ということで、500ボトルが280円は別に高いとも思わない むしろ良心的
逆に1000円ぐらいとればいい
価格設定についてはもうちょっと説明したほうがいいと思う
176名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 03:05:58.27ID:JELl6vAv0 誰も買わない
177名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 03:07:06.55ID:gvfDdt0b0 ラグビーW杯の時ハイネケンのビールスタジアムで一杯千円で自分は高って感じて一杯しか飲まなかったけど
外国人の感覚だと安いって言ってたな 日本の物価自体が安いって事みたいだが
外国人の感覚だと安いって言ってたな 日本の物価自体が安いって事みたいだが
178名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 03:08:33.86ID:wBxa9OF30 これはコカ・コーラ側の問題ではないの?
179名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 03:14:57.08ID:SiJi8aCJ0 というかコレが是正されたら
街中の自販機160円コーラもぼったくりって話になる
スーパーの68円がネット民の適正価格なんだから
絶対意地でも変えないと思う
街中の自販機160円コーラもぼったくりって話になる
スーパーの68円がネット民の適正価格なんだから
絶対意地でも変えないと思う
180名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 03:18:01.82ID:0pJ2dlAC0 >>5
ちゃんと炭酸抜いて飲めよ
ちゃんと炭酸抜いて飲めよ
181名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 03:20:07.80ID:ITc3rkjZ0 電通とパソナにいっぱい中抜きされたのでぼったくり価格で取り返さないとな
俺的にはますますコカコーラのイメージダウン
俺的にはますますコカコーラのイメージダウン
182名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 03:21:21.45ID:mqZZmqJb0 コカ・コーラーがスポンサーに入ってないのか
183名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 03:22:22.43ID:5jbinPvy0 コカ・コーラの会社がオリンピックの飲み物部門で唯一のオヒシャルパートナーだから自販機が置けれる
何か文句があるなら直接IOCかコカ・コーラの会社に言うしかないね
相手にしてくれないけど
何か文句があるなら直接IOCかコカ・コーラの会社に言うしかないね
相手にしてくれないけど
184名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 03:22:36.43ID:WVxl4/tM0 Jリーグのスタジアムでもソフトドリンク210円なんだけど
185名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 03:25:59.51ID:4d4BT2pP0 1000円の水騒動をまた繰り返してる
186名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 03:26:47.84ID:6z/OJbyh0 他をしっかりフォローできてるなら自販機ぐらいは別にぼっても良いんじゃねw
187名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 03:29:33.46ID:mUZSdZej0 そもそも、値段設定は誰がやるんだ?
IOCとかコカコーラじゃないのか?
日本なのか?
IOCとかコカコーラじゃないのか?
日本なのか?
188名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 03:34:51.73ID:19p1ukn00 そもそも街のディスカウント、ドラッグストアあたりの価格が普通と
思ってる感覚がおかしいんだよ あんなもん他のものを買わせる客寄せ価格でしかないよ
例えば、空港内で目薬買おうと思ったらいつも買ってる値段の2倍超とかだからw
それと同じ構図
海外ジャーナリストなのにそんなこともわからんわけもないから
まあ運営を貶める意図の記事だろうね
思ってる感覚がおかしいんだよ あんなもん他のものを買わせる客寄せ価格でしかないよ
例えば、空港内で目薬買おうと思ったらいつも買ってる値段の2倍超とかだからw
それと同じ構図
海外ジャーナリストなのにそんなこともわからんわけもないから
まあ運営を貶める意図の記事だろうね
189名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 03:34:58.13ID:IiKH4O4W0 マクドのメニューで1番利益率高いのがコーラw
190名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 03:36:06.06ID:L5YsK/1w0 「隙あらば中抜き」
これが日本のおもてなし
これが日本のおもてなし
191名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 03:36:49.07ID:KpS3mwVG0 >>1
ロナウド早く来てくれー
ロナウド早く来てくれー
192名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 03:44:15.12ID:NlwZHJzz0 綾鷹やめておーいお茶にするわ
193名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 03:46:03.76ID:CyTVxoLt0 観光地とか行くと自販機少し割高になってるよな。
それに似た感じ!?。
それに似た感じ!?。
194名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 03:52:00.22ID:HZGIBHtY0 ロンドンやリオは幾らだったの?
195名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 03:52:09.70ID:uxDqwERI0 コカコーラの資力ならメディアセンターなんて無料提供でいいのにな
悪評買ってどうすんだよ
悪評買ってどうすんだよ
196名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 03:57:42.15ID:Cd2rIQVu0 もうコカなんて知名度高いんだからわざわざオリンピック絡む必要なかったのにな!ここは宣伝として最安値で販売した方が後々よく言われるのにね
197名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 04:01:02.90ID:imkADh9T0 プレスセンターでしか買えないコーラ!とプレミア感を出しとけば満足してるよ。
ようは宣伝が下手なんだろ
ようは宣伝が下手なんだろ
198名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 04:03:07.51ID:sNshgEz50 PCR検査して陰性が確認されたものが自販機に入ってる
検査費用が価格に含まれているので高めになるのは仕方無い
検査費用が価格に含まれているので高めになるのは仕方無い
199名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 04:06:40.05ID:3YlZdxfd0 首都高が1,000円割り増しは文句言わないのか?
200名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 04:07:42.12ID:Z1XhcYYt0 マスゴミ関係者に売るんだから高くて問題ないんだよ
安くしろって言ってる奴はマスゴミ関係者だろ
安くしろって言ってる奴はマスゴミ関係者だろ
201名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 04:10:05.41ID:G/EFZrWu0 ラ・ムーで60円ぐらいだろ
202名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 04:10:19.54ID:Z1XhcYYt0 >>199
マスゴミ関係者は首都高無料だから文句言うわけねーよ
マスゴミ関係者は首都高無料だから文句言うわけねーよ
203名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 04:13:11.14ID:9nWP3rVA0 スーパーなら80円くらいで買えるよね
204名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 04:13:17.56ID:9K/s1Rtz0 なんで高くする必要あんの?
205名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 04:14:41.91ID:jMsZbjJh0 >>122
猿発狂
猿発狂
206名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 04:16:55.47ID:3YlZdxfd0207名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 04:17:50.62ID:9K7ZQKfw0 え、円高なので
208名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 04:18:55.43ID:F3X8611C0 せっかくアホみたいに金払ってスポンサーになってるのにこんな事したらイメージ悪くなるだけだろ
普通に定価で販売しとけよ
普通に定価で販売しとけよ
209名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 04:19:07.14ID:Cb9YTEYf0 スイスだとコーラ1本いくらだっけ?
210名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 04:21:09.25ID:6FNKRbvs0 >>12
ちょれな!
ちょれな!
211名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 04:22:49.49ID:XwwEBwSP0 イタリアの観光地で500円で売ってたけど
212名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 04:23:06.01ID:QhvOzYpA0 プレスの奴らが買うんだからお前らがいちいち怒る必要がないだろ
不買とか言ってる奴はキチ
しかも東スポの記事を信じてる奴多すぎw
不買とか言ってる奴はキチ
しかも東スポの記事を信じてる奴多すぎw
213名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 04:34:37.24ID:TOAiCHVE0 アメリカのライブ会場のがコーラ高いわ
214名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 04:36:53.96ID:p7BP1Kuj0 元々イベント会場内の自販機は通常より高い値段で販売されていたと思うのだが?
会場外の自販機は他と同じ値段
会場外の自販機は他と同じ値段
215名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 04:40:04.76ID:YWwQZNyq0 >>6
確かにあれはアホ
確かにあれはアホ
216名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 04:41:07.64ID:wHnWIhWb0 メディア向けやろ
どんどん金取ったらエエねん
会社所属の奴らはぎょーさん金持っとるやろ
どんどん金取ったらエエねん
会社所属の奴らはぎょーさん金持っとるやろ
217名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 04:41:40.63ID:YWwQZNyq0 >>18
反論になってなくて草
反論になってなくて草
218名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 04:42:00.41ID:u8dX7S/I0 アスリート「金が欲しい」
コーラ「金が欲しい」
コーラ「金が欲しい」
219名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 04:42:37.64ID:YWwQZNyq0 >>57
うーん頭悪い
うーん頭悪い
220名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 04:43:46.14ID:y3FnZj2r0 >>1
あっちの物価の方が高いだろうに
あっちの物価の方が高いだろうに
221名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 04:46:17.22ID:Kx0XiniT0 プレスセンターの自販機のリアルゴールドの中に本物の金を入れておけばいい。
222名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 04:49:59.97ID:bZm+PLWz0 元々記者が素人なだけだろ。イベント会場で高くするのはよくある。映画館のコーラとかがいい例
223名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 04:50:58.87ID:Uk5xki9B0 大会運営費過去最高なんだろ
全部森元のぽっぽに入ったのか?
全部森元のぽっぽに入ったのか?
224名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 04:52:11.31ID:+r4KLAHN0 まあこんなもんだろうが
コンビニに買い物に行くヤツを増やすだろうな
コンビニに買い物に行くヤツを増やすだろうな
225名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 04:57:03.05ID:rChhXE670 スポンサー一業種一社制はめんどくさすぎるし競争もなくすからいいことなし
IOCはこれだけでも変えろ
IOCはこれだけでも変えろ
226名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 05:10:58.22ID:VX9m9Zh40227名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 05:14:04.49ID:azcgmt1l0 ベンダーはどこの会社だ?
228名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 05:16:40.57ID:ozbJCCGL0 「メインプレスセンターで提供されるものを安くしろ。
その安くして足りなくなった費用分はジャップの国内市場の一般販売分にてんかしろ。
こっちはわざわざ猿どもが暮らしてる国に来てやってんだ。
おまけに何だ、このクソ暑さと不快な湿気は。これだから文明が未発達の国は嫌なんだ。
あ〜ぁ、いつもならこの時期ヴァカンス前でウキウキなのになぁ…
IOCも何の酔狂でこんなところを選んじまったんだか」
その安くして足りなくなった費用分はジャップの国内市場の一般販売分にてんかしろ。
こっちはわざわざ猿どもが暮らしてる国に来てやってんだ。
おまけに何だ、このクソ暑さと不快な湿気は。これだから文明が未発達の国は嫌なんだ。
あ〜ぁ、いつもならこの時期ヴァカンス前でウキウキなのになぁ…
IOCも何の酔狂でこんなところを選んじまったんだか」
229名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 05:16:44.01ID:RYezuwv70 セブンやファミマで売ってる缶の500mlは約100円だろ?
そういうのは卸せんの?
そういうのは卸せんの?
230名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 05:21:53.76ID:G/EFZrWu0 これってサブスクリプション使えないの?
231名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 05:30:34.61ID:qsl0yNB+0 球場で売ってるビールだって500円だが
232名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 05:32:05.80ID:njUONhHr0233名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 05:39:30.45ID:isIl/JV20 選手村の自販機は支給されたキーホルダーみたいなのをかざせば飲み放題なんだろ
じゃ何も問題はない
仕事できてる記者は金払えば良いじゃん、嫌なら外にも買いに行けるんだろ
じゃ何も問題はない
仕事できてる記者は金払えば良いじゃん、嫌なら外にも買いに行けるんだろ
234名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 05:44:04.26ID:mESamCXX0 値段もそうだけど、プレスセンターなのに自販機の用語が日本語だけなの?
235名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 05:44:14.02ID:iNfClIl50 ライブハウスで600円取るのに、250の缶のコーラ渡された時はせめてペットボトルにしてくれと思った
236名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 05:45:19.00ID:iNfClIl50 >>233
わざわざバブルの外に出てどうする
わざわざバブルの外に出てどうする
237名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 05:52:16.75ID:njUONhHr0 デリヘルだってパンティ持ち帰り3000円だからな
100均で買ってきてちょこっと履いた中古品なのに付加価値付けすぎだろ…
100均で買ってきてちょこっと履いた中古品なのに付加価値付けすぎだろ…
238名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 05:54:34.88ID:mA6e091i0 ホテルの自販機も高かったよね
最近旅行してないからわからん
最近旅行してないからわからん
239名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 05:54:46.20ID:iB9/nG+F0240名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 06:00:44.08ID:6h6J9SOz0 なんでそんなに高いんだろう
意味がわからん
意味がわからん
241名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 06:01:27.24ID:dsddDL760242名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 06:04:12.89ID:iGK5/Wjp0 EU圏内だと
普通にこれくらいで売ってないか?
普通にこれくらいで売ってないか?
243名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 06:04:25.13ID:/fhs/ZdG0 280円なんて中途半端だ。ニュースになるのがおかしい。
2800円にすればニュースにしていいのに。
それとコーラジュースは砂糖タップリだから飲んだら糖尿病まっしぐら
水飲んどけ。
2800円にすればニュースにしていいのに。
それとコーラジュースは砂糖タップリだから飲んだら糖尿病まっしぐら
水飲んどけ。
244名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 06:04:40.82ID:+RAWjZIr0 東スポの記者でもMPCに入れるんだな
245名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 06:05:43.15ID:ytgusEOc0 体に悪いから値上げして消費量減らす煙草みたいなもんと考えろ
246名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 06:06:27.13ID:SVut+Ekw0 マイケルダグラスも切れるわ
247名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 06:07:47.72ID:NNlX4CqK0 初めてじゃないのさ
いつでも一緒なら
いつでも一緒なら
248名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 06:09:51.97ID:leATsU4a0 イベント時は高いの当たり前
海外メディアは別に気にしてない
気にするのはパヨクとチョンとロ助だろ
海外メディアは別に気にしてない
気にするのはパヨクとチョンとロ助だろ
249名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 06:10:40.38ID:KoN4opEv0 コカコーラはもう飲まない。それだけ。
250名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 06:12:00.61ID:7vBi5mAT0 このくらい仕方なくね?
町のお祭りでも500mlのペットボトル200円とか普通だし
町のお祭りでも500mlのペットボトル200円とか普通だし
251名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 06:12:19.57ID:8fMp8Kzh0 日本は貧乏くじ引いたんだから金ぐらい落としていけよ
252名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 06:14:54.88ID:QhvOzYpA0 >>241
東スポの記者が思った事記事にしただけよな。
それをまに受けて顔真っ赤にして怒ってる奴の多い事
第一、記事にはどこの国のメディアが言ったかは言及してないからな
ぼったくりと思うのは普段から安い価格で買ってる日本人以外居ない
東スポの記者が思った事記事にしただけよな。
それをまに受けて顔真っ赤にして怒ってる奴の多い事
第一、記事にはどこの国のメディアが言ったかは言及してないからな
ぼったくりと思うのは普段から安い価格で買ってる日本人以外居ない
253名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 06:15:42.92ID:I0OaYggb0 山小屋とかの自販機は人力でそこまで運ぶ輸送コストかかってるから高くても仕方ないと思うが
旅館とかイベント会場とかで単なる場所代で自販機のジュースまで高いのはどうかとおもうよな
旅館とかイベント会場とかで単なる場所代で自販機のジュースまで高いのはどうかとおもうよな
254名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 06:16:27.37ID:s8J/jVo90 >>252
これ
これ
255名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 06:18:01.46ID:3sREcnIA0 よく知らんけど、欧州選手権とかでは定価販売なのかな。
256名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 06:20:45.80ID:xDHWg49I0 てかさこんな所でお金稼いでもしかたないだろ?w
無料でも大して出費無いくらいだと思うが
無料でも大して出費無いくらいだと思うが
257名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 06:21:49.91ID:xDHWg49I0 自衛隊の船見学行ったとき自衛隊が売ってたペットボトル飲料は100円だったきがするな
258名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 06:21:55.61ID:sWiYFuKb0 中国でハーゲンダッツ買ったら500円だったよ
259名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 06:22:29.80ID:fNQDSPGz0 なお業務スーパーなら28円
260名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 06:22:34.03ID:cqlZeUKV0 これがジャップ流おもてなしwww
261名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 06:23:32.32ID:xYrfKjU30 ヒラマサの汚い魚定食8000ウォン
オレンジジュース2000ウォン
直近のオリンピックもこんなもんや
オレンジジュース2000ウォン
直近のオリンピックもこんなもんや
262名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 06:27:58.09ID:7ttZvxIS0 >>97
お前の脳内には海外は欧米しかないのか?
お前の脳内には海外は欧米しかないのか?
263名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 06:28:06.07ID:u0ZcdQEw0 クククまいったか毛唐共!
日本舐めんなよ!
日本舐めんなよ!
264名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 06:30:05.89ID:njUONhHr0265名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 06:30:12.24ID:9H6cV1qt0 PC内の飲食請け負った会社って どんな奴なんだろう 普通に日本で?
どんな商売してる会社なんだ? 自民の紐付き?
どんな商売してる会社なんだ? 自民の紐付き?
266名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 06:32:08.12ID:7ttZvxIS0 >>233
本当に外にも買いに行けるのか?
本当に外にも買いに行けるのか?
267名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 06:33:20.50ID:NOKXzjuh0 選手にはただで飲み放題なんだから良いじゃん
268名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 06:33:31.04ID:9H6cV1qt0 自民にみかじめ料払うから ぼったくってんのか?
どういう経緯でこのプレスセンター内の飲食販売の権利取ったんだろ?
怪しい会社なのか?
安倍のマスクの胡散臭いやつあったように
どういう経緯でこのプレスセンター内の飲食販売の権利取ったんだろ?
怪しい会社なのか?
安倍のマスクの胡散臭いやつあったように
269名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 06:36:29.85ID:uxZDB0Vu0 >>7
怪しいね
確かに日本人からはボッタくり価格だが、他の先進国からしたら普通だと思うよ
ちょっと前だと日本のコンビニは安くて信じられないクォリティーだ!とか騒がれてたのにね
東京で開催されてるんだから、ちょっと外に足を運べばいくらでも安い食材は買えるし
怪しいね
確かに日本人からはボッタくり価格だが、他の先進国からしたら普通だと思うよ
ちょっと前だと日本のコンビニは安くて信じられないクォリティーだ!とか騒がれてたのにね
東京で開催されてるんだから、ちょっと外に足を運べばいくらでも安い食材は買えるし
270名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 06:36:38.21ID:2r+zdFDq0 トンキン土人wwww
271名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 06:38:14.12ID:Qypdset/0 >>141
残念ながらほんそれ
残念ながらほんそれ
272名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 06:39:52.45ID:7ttZvxIS0273名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 06:48:45.17ID:I0OaYggb0 子供の頃に琵琶湖ツアーとかで遊覧船に乗ったんだがその時に船内のジュースが300円、アイスが400円とかで売ってたな
子供心に「高え〜」と思ったことを憶えてる
子供心に「高え〜」と思ったことを憶えてる
274名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 06:50:32.09ID:bXQzKK3X0 コカコーラが無料で配るんじゃないのか
275名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 06:54:00.67ID:UJPxN5Pg0 この記事書いたやつは引きこもりでフェスとか行ったことないのがよくわかる
ロッキンやサマソニの飲み物は500ペットで300円だぞ
それを許してるわけじゃないけど
オリンピックの儲け主義として批判したいならアホすぎる
ロッキンやサマソニの飲み物は500ペットで300円だぞ
それを許してるわけじゃないけど
オリンピックの儲け主義として批判したいならアホすぎる
276名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 06:55:27.59ID:UJPxN5Pg0277名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 06:55:33.17ID:woXx4Uqb0 そんなもんだろ何言ってんだ
278名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 06:58:43.08ID:QhvOzYpA0279名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 06:59:27.73ID:aGyXwve10 なんで300円にしなかったんだろう
280名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 07:06:21.83ID:+Fl2G4Kf0 諸外国でもイベント時とかホテルでの価格なんてこんなもんだろ
むしろレストランで280円とか安いよ
むしろレストランで280円とか安いよ
281名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 07:07:57.96ID:02V8Vwlm0 昔、ドラッグストアで500mlが68円で売ってたのに
350mlに68円に変わってしまった
ボッタクリや
350mlに68円に変わってしまった
ボッタクリや
282名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 07:09:32.62ID:8sZZhvlC0 なんか凄い成分が入っとるんだろ
283名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 07:10:27.08ID:5gCDwwoU0 フランスのワールドカップ観に行ったが、当時のレートで400円以上したぞ…
284名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 07:10:30.27ID:UmBqosj20 コカコーラが悪いんじゃ無くて
場所代請求してるやつ
MPC施設保有者かJOCかIOCが悪い
場所代請求してるやつ
MPC施設保有者かJOCかIOCが悪い
285名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 07:15:44.24ID:H/XbI79p0 この記事引きこもりの陰キャが書いたんか?
286名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 07:16:04.47ID:o7nxKYOP0 今までで1番のボッタクリはトヨタのF1弁当1万円だろ
287名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 07:17:38.72ID:5gCDwwoU0 F1いったことないけどそんななのかw
288名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 07:20:22.65ID:njUONhHr0 10000円弁当は衝撃だったな
289名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 07:25:16.80ID:BkKAYL/k0 日本の飲食店や日本の商品が激安なだけ
290名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 07:25:25.04ID:wDeLa7qg0 こんな事に批判記事書いて記者は恥ずかしくないの?
恥ずかしくないんだろうなw
恥ずかしくないんだろうなw
291名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 07:26:05.03ID:WXlzzGm10 電通が雇ったバイトの書き込みが散乱してるね
292名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 07:26:06.02ID:Jd72R9pX0 日本の物価が安いだけだって
293名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 07:26:31.85ID:NIZTA+C80 プレスセンターからすぐそばのドラッグストアで500mlコーラ68円で売ってるからまとめ買いしてくりゃいいだろ
294名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 07:27:30.76ID:Jd72R9pX0 >>283
そんなもんだよな
そんなもんだよな
295名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 07:29:17.69ID:l2bHjj1a0 原価6円くらいだろ
296名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 07:30:34.79ID:+2mbHJes0 誰が値段決めてんだろな
コカコーラ自身だったら大笑いだ
コカコーラ自身だったら大笑いだ
297名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 07:31:26.13ID:zg7vz78n0 >>7
外国人が「ぼったくり」って表現を使ってるわけじゃないんじゃない?
外国人が「ぼったくり」って表現を使ってるわけじゃないんじゃない?
298名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 07:32:20.18ID:Gl5PGc5T0 アメリカなんて旨くもないラーメンが1500円はするから凄いんだみたいな話を聞くけど。
299名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 07:32:40.92ID:UAhtWXfB0 ピンハネ分はボッタクリ男爵へ行くのかよ?
メインスポンサーなら、逆に安くしてやれよ。
これは酷すぎるわ。
メインスポンサーなら、逆に安くしてやれよ。
これは酷すぎるわ。
300名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 07:33:34.32ID:o8iRlcJM0 やっぱペプシだわ
301名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 07:33:44.16ID:z0mfRtrh0 マスゴミに「おもてなし」など必要などない
嫌なら買わなきゃいい
嫌なら買わなきゃいい
302名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 07:33:47.32ID:WK4I6gpk0 オリンピック プレミアム
303名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 07:34:10.84ID:50leqoNU0 神宮球場は250円だったかまあそんなもん
304名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 07:34:47.68ID:p5O60abj0 >>7
日本の通常価格知らない訳ないだろ、外のコンビニでも買い物してるのに
日本の通常価格知らない訳ないだろ、外のコンビニでも買い物してるのに
305名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 07:35:42.42ID:gh5kQy+k0 ガセ記事ながすな、反日野郎
306名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 07:36:51.69ID:5gCDwwoU0 こういうイベントの時には通常の物価より高くなるのは日本だけなのか?
違うだろ
この海外メディアが本当にいるとしたらそれは取材経験が少ないだけのぺーぺーなんだろう
違うだろ
この海外メディアが本当にいるとしたらそれは取材経験が少ないだけのぺーぺーなんだろう
307名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 07:40:33.45ID:PITya3Kk0 「馬鹿野郎!山頂の自販機の清涼飲料水は3倍するだろ!」
という謎の擁護理論
という謎の擁護理論
308名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 07:41:45.70ID:NzzRJBvV0 JOCへの献上金がいるからこの価格になっているのかな?
309名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 07:42:17.61ID:janXMQeG0 あれ?日本は貧しい国になったから物価が低くて恥ずかしいって話じゃなかった?
310名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 07:44:17.64ID:cqlZeUKV0 おもてなし=ぼったくり
ジャップwww
ジャップwww
311名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 07:44:35.76ID:ad5FUqrD0 クリロナ「水のめ」
312名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 07:48:17.80ID:MfApyp7X0 リケンピック極まってきたな
314名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 07:50:20.90ID:XVAR1uh2O コーラみたいな不味い物が280円って頭おかしい
315名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 07:50:47.75ID:Ib9oGx5h0 >>232
運搬料じゃないの?
運搬料じゃないの?
316名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 07:51:40.69ID:dSJjZWc90 中抜きボッタクリは五輪のならいw
317名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 07:53:03.25ID:P/EY+L9r0 イベントでの自転販売機は常設されてなく、期間限定の設置だから値段が高めに設定される。
318名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 07:53:20.87ID:5gCDwwoU0 >>232
富士山は歩荷の人件費もかかってるからな
富士山は歩荷の人件費もかかってるからな
319名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 07:57:18.38ID:izW1Hgi60 それより食事の値段と質が全く釣り合ってないことの方が問題
まるで祭りの露店レベル
まるで祭りの露店レベル
320名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 07:58:17.37ID:PITya3Kk0 嫌コーラ
321名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 07:58:53.98ID:JVsa/WV20 すげえたけえなあコカインでも入ってんのかあ
322名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 07:59:31.89ID:MfApyp7X0 祭りやイベント会場なの屋台メシが高いのは多少理解出来るが自販機でコレは…
323名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 08:00:01.89ID:+0onsPm/0 日本は円安政策を取り続けているから輸入者は高いんだよ
しかも海外は給料高いからそんなに高く感じないだろうに
ビッグマック指数とか各国の経済条件が同じじゃないんだから意味のない指標
しかも海外は給料高いからそんなに高く感じないだろうに
ビッグマック指数とか各国の経済条件が同じじゃないんだから意味のない指標
324名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 08:00:40.98ID:ll5WI+1j0 >>1
山小屋かぁ
山小屋かぁ
325名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 08:01:03.37ID:njUONhHr0326名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 08:01:44.43ID:qCwJNsrB0 もう30年くらい前に欧州行ったけどだいたいどこも換算200円代だったが
ドメスティック日本人のバカ記事なのはわかるが、
それよりどうして日本で山の上とかコストのかかる場所でもないだろうにこの価格かはなんもわからん記事だな
ドメスティック日本人のバカ記事なのはわかるが、
それよりどうして日本で山の上とかコストのかかる場所でもないだろうにこの価格かはなんもわからん記事だな
327名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 08:02:04.89ID:+0onsPm/0 >>314
丸亀製麺のうどん弁当より高いな
丸亀製麺のうどん弁当より高いな
328名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 08:02:15.16ID:ng4YfGh60 コンビニ行け
329名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 08:02:40.33ID:xYrfKjU30 usj250円
甲子園250円
五輪280円
こんなもんだろ
甲子園250円
五輪280円
こんなもんだろ
330名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 08:03:02.15ID:URdxechq0 スポンサー製品なのに有料ってだけで驚きだな
ぼったくりなんて言われてるってことは過去の五輪ではなかったことだろうし
まじでどうなってんだ
ぼったくりなんて言われてるってことは過去の五輪ではなかったことだろうし
まじでどうなってんだ
331名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 08:03:17.08ID:+0onsPm/0 >>329
わかってて書いている小遣い稼ぎのせこい記事
わかってて書いている小遣い稼ぎのせこい記事
332名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 08:04:48.91ID:MSjEWwXa0 自販機の値段は自販機メーカーが設定してるんじゃないのか?
333名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 08:05:58.88ID:GOFekQYA0 2リットルコーラですら180円で買えるというのに
334名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 08:05:58.96ID:2NLjQtNz0 >>40
wwwww
wwwww
335名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 08:06:24.87ID:PITya3Kk0 スポンサーしてどんどん嫌われていくスタイル
336名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 08:07:39.60ID:wJ44yo7R0 3兆円回収しないといけないからな
337名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 08:08:28.37ID:wJ44yo7R0 >>20
過去の五輪の選手村はタダだったとでも?
過去の五輪の選手村はタダだったとでも?
338名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 08:08:45.06ID:s6zxi8Xa0 選手村でボラなくてもと思ったけど
設置費用とか手数料を政府に取られてる?
設置費用とか手数料を政府に取られてる?
339名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 08:11:18.76ID:lrhwvOJZ0 映画館のコーラと同じくらいボッタクリ
340名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 08:11:21.77ID:ltZSAixZ0 富士山じゃないんだからさあw そんなとこで儲けたいの?
341名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 08:11:54.77ID:rxzshios0342名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 08:12:19.35ID:nQZ1EJzB0 ドンキ価格にすべき
343名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 08:12:33.10ID:ygQBgmKF0 文句ばっかりだな
344名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 08:12:59.19ID:uXFtrRk30 全世界が注目するトップレベルのイベントで醜態を晒しまくるとか
莫大な費用かけて何のためにやってんだろ
莫大な費用かけて何のためにやってんだろ
345名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 08:14:55.97ID:GxCoQepM0 富士山の7合目の山小屋から仕入れているんでしょ。
346名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 08:15:47.43ID:4CowkyYf0 むしろ普段からこの価格でいいんじゃね
347名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 08:17:11.35ID:Q+K6VaAK0 なんかもうコカコーラ嫌いになったなあ
348名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 08:17:33.01ID:VYA6eu/l0 アメリカじゃくそ安いがヨーロッパとか1000円近くのめちゃくちゃな値段だぞ。
349名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 08:18:04.92ID:Gjl6AYeg0 しかし、なんで高いの?
350名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 08:19:16.36ID:XWSN06NO0 今回の5輪で不評じゃないことなんてあんの?
351名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 08:19:25.26ID:RfJdVbDJ0 世界よ!これが日本の中抜きや!!!
352名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 08:20:50.70ID:mzPCT4/M0 日本の価格としては高いけど
欧米とあまり変わらん気がする
世界基準の価格(´・ω・`)
欧米とあまり変わらん気がする
世界基準の価格(´・ω・`)
353名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 08:23:26.08ID:ZN9DADsa0 コーラなんて飲まんわ
角砂糖飲んでんのと一緒
角砂糖飲んでんのと一緒
354名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 08:23:51.51ID:9Wm2PBsR0 こち亀の両さん並みの値付けだな
355名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 08:26:49.35ID:i1OUxYIF0 スポンサー企業が無料提供かと思ってたわ
356名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 08:27:39.61ID:HxLCuCUX0 極地では値段あがるのは普通だろ
357名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 08:30:45.06ID:Pm3Ngm7W0358名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 08:34:13.40ID:njUONhHr0359名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 08:34:16.05ID:opyP6yQ/0 嫌なら買うな!
嫌なら買うな!
嫌なら買うな!
360名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 08:34:46.24ID:Jp0KjL9n0 >>6
風呂入ってなさそう
風呂入ってなさそう
361名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 08:34:46.43ID:dsdsE3Z+0 選手はただで飲み放題なんでしょ?
プレスはホテルのコンビニで買えばいいじゃんよw
プレスはホテルのコンビニで買えばいいじゃんよw
362名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 08:36:35.15ID:iHiaBDDE0 しかしセコイな
給料は高いくせに日本はただだと思ってる金払いの悪い外人多すぎ
給料は高いくせに日本はただだと思ってる金払いの悪い外人多すぎ
363名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 08:37:08.15ID:GfPiVUHQ0 ファストフードの氷だらけの詐欺より良くね?
364名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 08:37:13.14ID:iHiaBDDE0 >>357
職場って出入り業者やん
職場って出入り業者やん
365名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 08:37:58.60ID:GcMt4OsR0 美少女JKのはいていたハイソックスなら2800円くらい出せる(´・ω・`)
366名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 08:38:14.55ID:d04dai8k0 だから冷蔵庫がないわけか
367名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 08:39:21.31ID:mdEmeDtv0 これってこの記事のライターがそう思ってるだけで勝手に海外メディアを語ってるだろw
368名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 08:41:20.02ID:sDNpkKU30 ただでさえ飲み物って原価安いのにこんな高い値段つけるとか
せめて100円台にしろよ
せめて100円台にしろよ
369名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 08:41:55.06ID:FHzoEF7C0 スポンサーになってるならむしろ50円とか100円にしろよ
みんなが飲んでるほうがいいだろ 広報はアホだな
みんなが飲んでるほうがいいだろ 広報はアホだな
370名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 08:42:06.80ID:jQcTcKHZ0 海外の空港だともっと高いよね
ヨーロッパだと3ユーロくらいしてた気がする
ヨーロッパだと3ユーロくらいしてた気がする
371名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 08:42:09.99ID:iIlRK/pe0 トンキン
372名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 08:45:30.75ID:HHLS6lh10 ほんとアホだよなあ
180円だったら友達にも奢ってやろうと思って2〜3本買うかもしれないのに
280円だと1本買うのも躊躇するわ
180円だったら友達にも奢ってやろうと思って2〜3本買うかもしれないのに
280円だと1本買うのも躊躇するわ
373名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 08:46:34.35ID:ZJSq07OB0 むしろ50円くらいにしてやれよw
374名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 08:49:31.20ID:PazYSUbT0375名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 08:52:22.74ID:tlHQWOun0 チェリオなら100円やぞ
376名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 09:00:56.70ID:fbJ+auG20 こないだ価格が低い日本は後進国とか記事を見たが。
もう何でもいいんだなw
もう何でもいいんだなw
377名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 09:04:33.82ID:PDt6iNEI0 竹中様が中抜きするからな
378名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 09:09:36.62ID:+kWHHz/40 ライブ会場は600円!
379名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 09:09:44.06ID:ZDNYSeHr0 これ東スポの感想で海外メディアの人間が言ってるわけじゃないだろ
380名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 09:12:52.95ID:+eS3MdZW0 >>1
近くにイオンやヨーカドーないの?もしくはコンビニで買えばいいんじゃない?
近くにイオンやヨーカドーないの?もしくはコンビニで買えばいいんじゃない?
381名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 09:17:28.91ID:xw0dcdkN0 世界よ怖いかわーくには
382名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 09:19:53.42ID:i6D+WS+C0 日本が税金でこのオリンピックにいくら出したと思ってんだ?
飲み物原価で販売するわけないだろ。
だったら施設使用料別途負担しろって話で。
ほんっとに図々しい。
飲み物原価で販売するわけないだろ。
だったら施設使用料別途負担しろって話で。
ほんっとに図々しい。
383名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 09:20:15.11ID:4iBNHEGJ0 臨時に置かれた自販機に補充するコストって考えろよ乞食
384名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 09:28:04.06ID:EFW7OeT10 >>369
コカ・コーラが価格設定をしていると思っているアホ
コカ・コーラが価格設定をしていると思っているアホ
385名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 09:30:23.35ID:/34fqk/70386名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 09:30:32.74ID:O6fLChpl0 仕方ないだろ
日本はこうやって外貨を稼がないといけないんだから
もう後進国の仲間入りしてんだから許して欲しい
このままじゃ落ちぶれていくだけの三流国
日本はこうやって外貨を稼がないといけないんだから
もう後進国の仲間入りしてんだから許して欲しい
このままじゃ落ちぶれていくだけの三流国
387名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 09:32:46.23ID:oXFSQt5h0 外国記者の飲食代は会社が出すのが普通だから気にしないよ
日本の程度の悪いデマ新聞記者は自腹かもしれないけどwwwwwwww
日本の程度の悪いデマ新聞記者は自腹かもしれないけどwwwwwwww
388名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 09:33:25.02ID:wUXdqvCl0 スポンサーなら選手村、プレスセンター内ぐらいは無償提供すればいいのに
389名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 09:33:27.87ID:+6EZ+3sx0 >>1
どうせ会社の金で来てるくせにみみっちい野郎だなwww
どうせ会社の金で来てるくせにみみっちい野郎だなwww
390名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 09:38:25.52ID:0sWJapZb0 海外メディアに不評なのはハンバーガーセットのクオリティであってコカコーラの価格ではない。
貧乏日本メディア記者が噛みつける唯一の商品がコカコーラだっただけのこと。
ジャーナリストなら不評と言われるハンバーガーセットを購入して検証するはずなんだよw
マジでやばい記者だよなw
貧乏日本メディア記者が噛みつける唯一の商品がコカコーラだっただけのこと。
ジャーナリストなら不評と言われるハンバーガーセットを購入して検証するはずなんだよw
マジでやばい記者だよなw
391名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 09:43:27.67ID:jICDnKkg0 >>7
今までマスコミを信用してたんかーい
今までマスコミを信用してたんかーい
392名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 09:44:20.45ID:96zmyojP0 IOCに吸われてるのかね
スポンサーなら無料で配布したほうが宣伝効果高いと思うけど
スポンサーなら無料で配布したほうが宣伝効果高いと思うけど
393名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 09:49:17.04ID:ydtbYBp40 そうじゃないんだよ、この値段設定で期間中に最大利益率になるのかって話し
誰一人買わないとどうなるか? 捕らぬ狸の皮算用だよな
誰一人買わないとどうなるか? 捕らぬ狸の皮算用だよな
394名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 09:50:00.30ID:xEb4MKtv0 1.5Lでも高いなw
395名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 09:50:01.63ID:nZxqO8gN0 >>15
場初代だろ
場初代だろ
396名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 09:50:52.20ID:6kzr/xVj0 外国だって、ぼったくりまくるくせに
397名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 09:51:15.54ID:nZxqO8gN0 >>392
スポンサーで使った金と無料配布で使った金を回収してプラスになるまでどれだけの期間が必要になると思う?
スポンサーで使った金と無料配布で使った金を回収してプラスになるまでどれだけの期間が必要になると思う?
398名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 09:52:49.22ID:9wJvpCw90 山の上の自販機だな
まぁ、仕方ないんだけどさ
まぁ、仕方ないんだけどさ
399名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 09:53:01.75ID:/QD8RLLF0400名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 09:53:33.65ID:0sH+gXIF0 >>7
こういう日本下げの情報をわざわざ海外にチクる勢力が一定数いるんだよ
こういう日本下げの情報をわざわざ海外にチクる勢力が一定数いるんだよ
401名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 09:54:07.82ID:3f3TGp470 海外メディアって東南アジアとかアフリカとか?
少なくともヨーロッパやアメリカよりかなり安い
少なくともヨーロッパやアメリカよりかなり安い
402名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 09:55:51.01ID:w3Qxk0L10 選手村のダイニングホール紹介してる選手の動画いくつか見たけどめちゃめちゃメニューが豊富そうだった
あれはいくらなんだろう
あれはいくらなんだろう
403名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 09:57:10.43ID:BEKmH58y0 高い高い文句言ってるのは日本の貧乏記者の方だろうな
以下産経記事
コカ・コーラ社は大会の最高位スポンサーで、MPCでも同社製品が優先されている。MPC内にあるレストランや軽食の売店でもスプライトやコカ・コーラが販売され、価格は自販機と同じ280円だ。
ホテルや劇場などの自販機が街中よりも高値であることに慣れている日本人の大会関係者も、「高いですよね」と苦笑していた。価格のせいか、自販機で飲み物を購入している様子はあまり見かけない。
軽食の売店で飲み物を買っていたブラジルの新聞記者に値段について聞いてみると、「とても高いよ!」と即答だった。逆に「普通はいくらで買えるの?」と質問され、160円で買えることを伝えると、同僚に「外なら160円で買えるってさ」と教えていた。
仕事場の飲み物が高いと海外メディアから不満が出ないか心配していると、「会社が払ってくれるから僕の財布は大丈夫だよ」と笑顔が返ってきた。
以下産経記事
コカ・コーラ社は大会の最高位スポンサーで、MPCでも同社製品が優先されている。MPC内にあるレストランや軽食の売店でもスプライトやコカ・コーラが販売され、価格は自販機と同じ280円だ。
ホテルや劇場などの自販機が街中よりも高値であることに慣れている日本人の大会関係者も、「高いですよね」と苦笑していた。価格のせいか、自販機で飲み物を購入している様子はあまり見かけない。
軽食の売店で飲み物を買っていたブラジルの新聞記者に値段について聞いてみると、「とても高いよ!」と即答だった。逆に「普通はいくらで買えるの?」と質問され、160円で買えることを伝えると、同僚に「外なら160円で買えるってさ」と教えていた。
仕事場の飲み物が高いと海外メディアから不満が出ないか心配していると、「会社が払ってくれるから僕の財布は大丈夫だよ」と笑顔が返ってきた。
404名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 09:58:17.28ID:2temStcq0 なら外のコンビニかスーパーで買えよ
陸の孤島でもあるまいし
陸の孤島でもあるまいし
405名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 10:02:19.67ID:Xi9I97nH0 選手は飲み放題なんだからプレスごときが文句言うな
406名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 10:10:19.87ID:PaHxUhXW0 いやアミューズメント施設に客のためにある飲食が特別価格になるのは分かるが
ガチガチのスボンサー下の選手や関係者の為のものだと逆に安くしないか?
無料とは行かないまでも
ガチガチのスボンサー下の選手や関係者の為のものだと逆に安くしないか?
無料とは行かないまでも
407名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 10:10:52.99ID:tKJ7OS8J0 >>269
でも何年か前に富士山の山頂で確か1本500円だったのみて英国人が「ワオ、アベノミクスプライス」って買うの諦めてたよ
俺は1000円のカップ麺(カップスター)買って食べたけど今までで一番美味しく感じてしまったw
でも何年か前に富士山の山頂で確か1本500円だったのみて英国人が「ワオ、アベノミクスプライス」って買うの諦めてたよ
俺は1000円のカップ麺(カップスター)買って食べたけど今までで一番美味しく感じてしまったw
408名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 10:11:22.17ID:eq4e4B3h0 メディアは金払うけど選手はタダなんで問題ないですね
409名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 10:11:36.01ID:mI+HsE5p0 金とるんか
410名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 10:15:45.21ID:rqKDxvB40 >>400
日本下げるようなこと最初からしなけりゃいいのでは?
日本下げるようなこと最初からしなけりゃいいのでは?
411名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 10:16:59.03ID:7fOla2cE0412名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 10:17:45.74ID:tmGWT6i70 宣伝費回収に来たか
どっちかというとコカ・コーラより自販機側の値上げでは
どっちかというとコカ・コーラより自販機側の値上げでは
413名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 10:23:44.88ID:nZYiyUGz0414名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 10:25:58.19ID:Kjx2mDqP0 コカコーラ社は東京五輪をしゃぶり尽くします。
415名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 10:27:06.90ID:So6LTZcQ0 五輪は反日清和会と海外勢力がタッグを組んだ売国、日本下げ工作だろうな
416名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 10:27:19.45ID:C4joaycY0 コカ・コーラって、海外では結構高かったような。
417名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 10:27:25.71ID:znHGlTom0418名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 10:29:47.38ID:zyISqGWo0 ドイツだと普通に500mlコーラが3ユーロ以上で売ってるんだけど
419名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 10:30:35.26ID:IApK2Qeq0 アメリカじゃ1ガロン100ドルぐらいだろ?
420名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 10:32:08.97ID:mBI5J9IX0 コンビニにいけば150円程度で買えるだろう
421名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 10:35:16.28ID:yACxdxRy0 ロンドンの空港の中にあった自販機だと500ミリのコーラが70ペンス(90円くらい)とかだったような。
422名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 10:41:35.25ID:q8RSmKC30 これオリンピック価格なのでは
423名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 10:44:04.69ID:jICDnKkg0 >>116
そうやって連れてきてた奴に追い出されてるんだから世話はねえな
そうやって連れてきてた奴に追い出されてるんだから世話はねえな
424名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 10:46:04.50ID:PFz5EGV90 コカコーラが価格決めたら犯罪
悪いのはビッグサイト
悪いのはビッグサイト
425名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 10:46:52.67ID:OwNzaUBF0 良心的な値段。
426名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 10:47:47.18ID:OwNzaUBF0 北欧行ったらコーラなんか高くて買えない(´;ω;`)
427名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 10:48:56.76ID:PFz5EGV90 ようはテナント料が高額だから自販機も高額になってるんだよ
常識
常識
428名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 10:54:15.09ID:jICDnKkg0 >>228
季候のいい秋にやろうともちかけましたところ米国のテレビ局様が難色を示されましたので夏に強行することになりました
テレビ局って御社と同じくマスゴミのお仲間ですよね
ご不満はクズ仲間同士で解決してください
季候のいい秋にやろうともちかけましたところ米国のテレビ局様が難色を示されましたので夏に強行することになりました
テレビ局って御社と同じくマスゴミのお仲間ですよね
ご不満はクズ仲間同士で解決してください
429名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 10:54:35.58ID:bZm+PLWz0 社会知らない馬鹿向けに書いた記事
じゃあ甲子園とかヤフードームとかどうなのか
じゃあ甲子園とかヤフードームとかどうなのか
430名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 11:05:50.29ID:oM9FOavM0 海外メディアに書いて貰ったの?
記事を書いて載せて貰ったの?
記事を書いて載せて貰ったの?
431名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 11:07:58.27ID:C09pehKe0 てか高くする必要あるんかこれ
432名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 11:12:04.03ID:ZTsXPVNu0 大江戸温泉なる前の、昭和の箕面スパーガーデンでも缶ジュース250mlでも150円位で売ってやがったな
この値段は、色々経費含めてだろうけどぼったくりすぎだろwww
ホントこういうのこの国の絶対にダメなところの一部分だよなー。上のクズカス上級国民共、そんなに端した金ほしいのかねーせこくて無能なだけのくせに。
この値段は、色々経費含めてだろうけどぼったくりすぎだろwww
ホントこういうのこの国の絶対にダメなところの一部分だよなー。上のクズカス上級国民共、そんなに端した金ほしいのかねーせこくて無能なだけのくせに。
433名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 11:14:20.52ID:bZm+PLWz0 まあ知ってると思うがパチンコ店でも値段変わらなくても
小さい缶にしたりしてるところもあるからな。
小さい缶にしたりしてるところもあるからな。
434名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 11:15:25.21ID:wfmhaKMt0 嫌なら買うな
俺みたいに手洗い場の水をペットボトルに入れて飲もうぜ
俺みたいに手洗い場の水をペットボトルに入れて飲もうぜ
435名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 11:15:41.50ID:nthQz2Sn0 灼熱の中で飲む280円のコーラはさぞ美味かろうて。
436名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 11:38:21.61ID:96zmyojP0437名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 11:40:04.97ID:dGSOA9rc0 >>6
映画館はそれで収益出してるから
映画館はそれで収益出してるから
438名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 11:45:59.62ID:OQPyNo6X0 これは酷いの限度を余裕で越えてるわ、280円とかマジで笑えん
やってる事が朝鮮人そのまんまやんけ
マジでこれはアカンぞ
やってる事が朝鮮人そのまんまやんけ
マジでこれはアカンぞ
439名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 12:01:09.58ID:inumjdvM0 >>262
お前はアホか?それなら値段が高い安いとこんな記事を書くこと事態が
意味がないこともわからんのか?とにかくネガティブニュース書きたいだけの
チンピラ記者の肩持つってお前の腐った生ゴミ脳なんとかしろよ
お前はアホか?それなら値段が高い安いとこんな記事を書くこと事態が
意味がないこともわからんのか?とにかくネガティブニュース書きたいだけの
チンピラ記者の肩持つってお前の腐った生ゴミ脳なんとかしろよ
440名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 12:05:31.62ID:EFW7OeT10 >>436
宣伝目的ではない
宣伝目的ではない
441名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 12:11:29.30ID:Ij+ai2CW0 >>406
選手には無料だし値段はスポンサーが決める事じゃないよ
選手には無料だし値段はスポンサーが決める事じゃないよ
442名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 12:12:18.00ID:s5X346IH0 スポンサーならタダで飲めるようにすりゃいいのにな
443名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 12:16:18.60ID:cit+DB1V0444名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 12:16:42.44ID:5EFu5Pq90 東京のいいとこに住んでる人は色々高いのがフツーだと思ってるからな
445名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 12:16:46.01ID:2u77r5/P0 >>1
そりゃ『ぼったくり男爵』総指揮の元やってんだからしょーがない
そりゃ『ぼったくり男爵』総指揮の元やってんだからしょーがない
446名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 12:18:11.60ID:51RvKJuz0 平和の祭典でもなんでもなくて
実態は「中抜きの祭典」だからな
実態は「中抜きの祭典」だからな
447名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 12:19:10.91ID:PyyGHnAy0 お祭り価格なんだよ!そんな無粋な事をいうな
縁日行ったら的屋の価格に文句を言わないだろ?
縁日行ったら的屋の価格に文句を言わないだろ?
448名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 12:20:50.29ID:0NNO6Rdt0 そりゃクロリナにウォーターって言われるわ
449名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 12:23:14.10ID:PbkCtZa70 六甲のおいしい水のほうがおいしいと教えてやれ
450名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 12:23:36.71ID:azWMb00a0 関係者には全員無料で提供するとかじゃないのか
451名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 12:25:02.71ID:PaHxUhXW0 この記事が批判してるのは主にコカ・コーラだから
日本を批判されてると思って下らないレス返ししてるバカウヨは冷静になるように
笑
日本を批判されてると思って下らないレス返ししてるバカウヨは冷静になるように
笑
452名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 12:25:53.33ID:EZBsZKkz0 昔のオリンピックはスポンサー提供で無料だったのにな
453名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 12:26:12.77ID:E0CVy0A60 今までのオリンピックもこんな感じなのか
454名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 12:27:08.51ID:ZTsXPVNu0455名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 12:31:00.00ID:EJSRt4kX0 無観客なのにこんなことやるんだwwwwwwwwwwww
456名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 12:35:39.35ID:sfolKA2H0 お土産物を売る自動販売機は列が出来るほど盛況みたいだぞ
マグカップが人気なんだとか
不人気なのはダルマの招き猫?で16000円くらいするみたい
マグカップが人気なんだとか
不人気なのはダルマの招き猫?で16000円くらいするみたい
457名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 12:44:05.37ID:mWjR2QB+0 リオ五輪だってプレスルームの値段はぼったくりだから
こんなので驚愕してるのは他の大会に行ったことない東スポのアホ記者くらいだろwww
メディアセンター内は価格高騰!ランチが約3倍なら、コーラも2倍 味は「普通」
https://www.sankei.com/article/20160809-FTVEVXQBFBIDRHYSXRFDMCLSGI/2/
>価格は1キロ98ヘアル(1ヘアル=約33円)。
>飲み物はスポンサーがコカ・コーラだけに、同社が販売している飲み物の主なものしか置いていないのだが、
>その価格もオリンピックパーク前にあるスーパーマーケットと比較すると、コカ・コーラ500mlボトルが8ヘアルだったMPCに対し、
>スーパーでは600mlで4・95ヘアル。こちらも2倍だ。
こんなので驚愕してるのは他の大会に行ったことない東スポのアホ記者くらいだろwww
メディアセンター内は価格高騰!ランチが約3倍なら、コーラも2倍 味は「普通」
https://www.sankei.com/article/20160809-FTVEVXQBFBIDRHYSXRFDMCLSGI/2/
>価格は1キロ98ヘアル(1ヘアル=約33円)。
>飲み物はスポンサーがコカ・コーラだけに、同社が販売している飲み物の主なものしか置いていないのだが、
>その価格もオリンピックパーク前にあるスーパーマーケットと比較すると、コカ・コーラ500mlボトルが8ヘアルだったMPCに対し、
>スーパーでは600mlで4・95ヘアル。こちらも2倍だ。
458名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 12:44:57.20ID:96zmyojP0459名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 12:49:45.97ID:iBpcVB4z0 外国は給料2倍とからしいから140円相当じゃないん?
460名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 13:07:26.23ID:VfzqH+dY0 客が集まらないんだから、一人当たりから抜くしかない
仕方あるまい
仕方あるまい
461名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 13:15:56.98ID:ltZSAixZ0 味が濃いとかそういうの?
462名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 13:27:07.61ID:1kJa8ExP0 マスゴミ関係者を接待する必要はないから金取れば良いけど280円は流石に高いなw
定価でも十分だろうに
定価でも十分だろうに
463名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 13:29:07.32ID:VfzqH+dY0 その前に言いたくなるのが、アスリートがコーラ飲むな
一般でも健康意識がある程度ある人は飲まん
一般でも健康意識がある程度ある人は飲まん
464名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 13:31:57.41ID:nda5KVwK0 売上、見込んでた1000万分の一以下だろうから気持ちよく払ったれよ
465名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 13:36:50.70ID:PITya3Kk0 ぼったくり男爵バッハ
ぼったくり飲料コカコーラ
ぼったくり飲料コカコーラ
466名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 13:38:41.15ID:xVkX6XH70 選手村の自販機は無料でマスコミだけ280円やん
467名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 13:53:37.66ID:w9DMKWLj0 選手村無料なら問題なし
メディアなんてどうせあちこちで歩いてるんだから
メディアなんてどうせあちこちで歩いてるんだから
468名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 13:54:58.87ID:EFW7OeT10 >>458
けた外れに見当違いなこと言ってるが、単にメディアの詰所にある自販機だ
しかも海外で不評にもなってない(1600円の弁当はツイートされてたが)
日本のメディアのオリンピックのネガキャン勢力に、マンマとのせられてることに気づけよ
けた外れに見当違いなこと言ってるが、単にメディアの詰所にある自販機だ
しかも海外で不評にもなってない(1600円の弁当はツイートされてたが)
日本のメディアのオリンピックのネガキャン勢力に、マンマとのせられてることに気づけよ
469名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 13:55:01.95ID:uTqFdb4V0 コカ・コーラのコカ、はコカインなんやよ。
情弱ども
情弱ども
470名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 13:55:24.11ID:2YPXA0Qn0 トンキンwwww
471名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 13:56:17.68ID:uTqFdb4V0 >>468
と言う事は、つまりけた外れに見当違いなこと言ってるが、単にメディアの詰所にある自販機でしかも海外で不評にもなってない(1600円の弁当はツイートされてたが)日本のメディアのオリンピックのネガキャン勢力に、マンマとのせられてることに気づけ、という事か?
と言う事は、つまりけた外れに見当違いなこと言ってるが、単にメディアの詰所にある自販機でしかも海外で不評にもなってない(1600円の弁当はツイートされてたが)日本のメディアのオリンピックのネガキャン勢力に、マンマとのせられてることに気づけ、という事か?
472名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 13:56:23.45ID:q5XUuOkc0 おいおい 金の流れ洗えよ 調査入れないと
473名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 13:57:24.55ID:uNFzFK0o0 さっき選手は販売機の飲料水無料ってテレビでやってたな
474名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 14:00:27.49ID:ruhzgcmw0 過去のオリンピックの選手村ではいくらで売られてたんだ?
そういう比較もなしに高いとかアホかよw
そういう比較もなしに高いとかアホかよw
475名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 14:01:27.70ID:AuVG9aZb0 富士F1弁当1万円
476名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 14:06:46.25ID:jX+p008d0 近所のスーパーなら500mlが98円なのに…
477名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 14:31:03.60ID:bZm+PLWz0478名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 14:32:49.11ID:XanVhxJi0 この時期にコーラ飲んでも
喉が渇くだけだろ
喉が渇くだけだろ
479名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 14:38:57.20ID:umVUwCCc0 >>6
映画館は「特別な粉」が入ってるんだよ
映画館は「特別な粉」が入ってるんだよ
480名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 15:13:37.07ID:sOXurX8h0 >>476
350ml
350ml
481名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 16:35:33.43ID:KNKNbeAG0 最近700を売ってるわ
これがちょうど良い
これがちょうど良い
482名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 17:14:02.84ID:hIeEQIIk0 安心お宿に置いてあるみたいな無料自販機置いとけよ
セコいねー
セコいねー
483名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 17:37:22.15ID:LdVzTcyy0 キッコーマンの烏龍茶なら安いぞ
484名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:09:53.24ID:4D1C8eiW0 川越達也の店の800円の水に比べたら安いもんだwwwwwwwwww
485名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:11:36.58ID:07k8epnY0 コカコーラ以外置けなくして値段釣りあげてんだろ
486名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:25:31.99ID:Yq/eHC4T0 昭和のパチンコ屋だと極々当たり前のことだったな
487名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 19:46:01.44ID:7+1L2dfe0 リアぼたキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
488名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 22:14:44.42ID:Np2y63xf0 >>1
バッハには一泊300万円のホテル宛行ったのに、この落差か
バッハには一泊300万円のホテル宛行ったのに、この落差か
489名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 22:20:10.82ID:v3RsbmRH0 外人価格だろ?
お金いっぱい持ってるらしいし
お金いっぱい持ってるらしいし
490名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 22:28:01.14ID:UPXB/RnY0 Jでの鹿島スタでは300円だぞ
たいしたことねーわ。グダグダ言うな
たいしたことねーわ。グダグダ言うな
491名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 22:28:36.97ID:ahO7dDGg0 そもそもこれは、コカ・コーラに文句言えよ
492名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 22:31:52.81ID:8fOEF6i50 100mlのコーラが売られてて若い頃は「こんなの誰が呑むんだよww」なんて笑ってたのに年取るとあれが丁度良い・・・
493名無しさん@恐縮です
2021/07/24(土) 01:57:28.26ID:JF3+56J50 ペプシないの?
494名無しさん@恐縮です
2021/07/24(土) 04:51:54.80ID:LigV6/v40 東スポの記事を間に受け過ぎ
記者が高いと思ったからバーガーの件にこじつけて
感想文書いてるだけだ
東スポの薄給だとしんどいんだろw
記者が高いと思ったからバーガーの件にこじつけて
感想文書いてるだけだ
東スポの薄給だとしんどいんだろw
495名無しさん@恐縮です
2021/07/24(土) 06:30:59.54ID:GPXhNkgm0 無観客だから、これでも赤字やろ。
496名無しさん@恐縮です
2021/07/24(土) 16:55:44.69ID:8Bbl3+/I0497名無しさん@恐縮です
2021/07/24(土) 17:17:22.67ID:ukG539rZ0 ゼロで生と謳うペプシコーラの原価はゼロなのに140円のほうが高い
498名無しさん@恐縮です
2021/07/24(土) 17:36:13.03ID:PrD3wxQ10 なっ、結局安い方がいいだろ?
高くても安くてもネガキャンに使うんだから徐々に信用失っていくんだよ
世論工作が下手くそ
高くても安くてもネガキャンに使うんだから徐々に信用失っていくんだよ
世論工作が下手くそ
499名無しさん@恐縮です
2021/07/24(土) 17:44:49.49ID:IwcroncA0 観光地価格ね
買ったら負けだと思ってる
買ったら負けだと思ってる
500名無しさん@恐縮です
2021/07/24(土) 18:49:55.96ID:yoJ+fMxD0 白川郷行ったらなんもかんも激高だったな
501名無しさん@恐縮です
2021/07/25(日) 02:56:10.51ID:ULznpSh40 高すぎると思うなら、買わなきゃいいだけだろ
502名無しさん@恐縮です
2021/07/25(日) 03:02:26.12ID:B5FbgX/80 昔一ユーロ150円ぐらいのとき、ドイツで水のペットボトルが2ユーロ超えてたぞ
文句言ってるのは貧乏国だろ
文句言ってるのは貧乏国だろ
503名無しさん@恐縮です
2021/07/25(日) 03:06:44.13ID:38u03/tZ0 ボッタクリステル「ぼ・っ・た・ く・り」
504名無しさん@恐縮です
2021/07/25(日) 03:09:56.55ID:GHZiqdCt0 >>411
計算苦手なの?
計算苦手なの?
505名無しさん@恐縮です
2021/07/25(日) 03:11:11.70ID:GHZiqdCt0506名無しさん@恐縮です
2021/07/25(日) 03:18:14.07ID:St0K2Zo10 マスコミは「海外は経済成長して日本と別次元の物価になってる
日本の物価なんてアホみたいに安い」と言ってたのに
何でそんなに高い高い言ってるの?おかしいだろ
日本の物価なんてアホみたいに安い」と言ってたのに
何でそんなに高い高い言ってるの?おかしいだろ
507名無しさん@恐縮です
2021/07/25(日) 03:27:18.18ID:Av/f5xci0 >>1
電通丸取りなんだな(笑)
電通丸取りなんだな(笑)
508名無しさん@恐縮です
2021/07/25(日) 03:30:36.60ID:CA51dNyL0 コーラの価格が不適切でしたので一本1000円にします
509名無しさん@恐縮です
2021/07/25(日) 03:44:09.28ID:3EwGcEqp0510名無しさん@恐縮です
2021/07/25(日) 03:48:53.48ID:eG5tjPkW0 どこの国もやってるけどね
ハワイのスタバは日本人向け免税店内のスタバだけ料金が倍近いの!
日本人相手にボッタクリしてた
ハワイのスタバは日本人向け免税店内のスタバだけ料金が倍近いの!
日本人相手にボッタクリしてた
511名無しさん@恐縮です
2021/07/25(日) 03:53:17.55ID:q6s5X+500 もうここ1か月以上コカコーラ製品を飲んでない
2度と買わないことに決めてたけど
きのう麦茶を買ったらコカコーラ製だった
飲み終わった後に気づいて
腐った牛乳を後で気づいたような気持ち悪さに見舞われた
2度と買わないことに決めてたけど
きのう麦茶を買ったらコカコーラ製だった
飲み終わった後に気づいて
腐った牛乳を後で気づいたような気持ち悪さに見舞われた
512名無しさん@恐縮です
2021/07/25(日) 03:54:33.92ID:TEjtatgL0 文句言ってる奴はテーマパークやスポーツ観戦しに行ってこい
513名無しさん@恐縮です
2021/07/25(日) 03:56:58.92ID:I2KkVRhb0 アメリカじゃ普通にそれくらいするけどね
アホ東スポさん
アホ東スポさん
514名無しさん@恐縮です
2021/07/25(日) 04:00:39.31ID:UGxyRqt50515名無しさん@恐縮です
2021/07/25(日) 05:38:32.07ID:invqAtSx0 まぁコカコーラもコロナの影響で缶コーヒーの売り上げ滅茶苦茶減ってるから無料提供ってわけにはいかんかな
516名無しさん@恐縮です
2021/07/25(日) 07:50:42.00ID:00zhrGsI0517名無しさん@恐縮です
2021/07/25(日) 10:14:20.08ID:D+CjyNla0 スーパーで税抜き79円に比べたら随分と高いな
518名無しさん@恐縮です
2021/07/25(日) 12:48:55.36ID:ELjQWfLl0519名無しさん@恐縮です
2021/07/26(月) 01:00:14.40ID:za5BcH7p0 なんかいろいろ文句が多いオリンピックだな
520名無しさん@恐縮です
2021/07/26(月) 01:02:33.78ID:VCdoYI/70 ペプシコーラ飲む機会の方が多いわ
常に安売りしてるから
常に安売りしてるから
521名無しさん@恐縮です
2021/07/26(月) 01:20:41.41ID:cwx/q5Lu0 >>514
要するに高いと文句言ってるのは日本のメディアだけって事
要するに高いと文句言ってるのは日本のメディアだけって事
522名無しさん@恐縮です
2021/07/26(月) 21:17:43.97ID:T9Z+BAKH0 58歳の卓球代表 試合中にコーラがぶ飲み「ボス感すごい」「応援したい」
https://news.yahoo.co.jp/articles/ef2752b939d57038d8d00abf4a777d4befd72fdd
卓球女子 58歳選手がトレンド入り!試合中にコーラごくごく「17歳相手に凄い」「勇気もらった」
https://news.yahoo.co.jp/articles/21d7f4b50801bb15f6cdda9e547c9fcb54446c6a
https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20210725-00000278-spnannex-000-8-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/ef2752b939d57038d8d00abf4a777d4befd72fdd
卓球女子 58歳選手がトレンド入り!試合中にコーラごくごく「17歳相手に凄い」「勇気もらった」
https://news.yahoo.co.jp/articles/21d7f4b50801bb15f6cdda9e547c9fcb54446c6a
https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20210725-00000278-spnannex-000-8-view.jpg
523名無しさん@恐縮です
2021/07/26(月) 21:20:29.75ID:ko1FZbSJ0 ドラッグストア行けはペプシ68円で売っとるw
524名無しさん@恐縮です
2021/07/26(月) 21:21:18.86ID:IfFvsfIx0 コカコーラ社は東京オリンピックをしゃぶり尽くします。
525名無しさん@恐縮です
2021/07/26(月) 21:22:06.79ID:2s8ntSe10 選手村は無料だけどメディアセンターはぼったくりという話か
526名無しさん@恐縮です
2021/07/26(月) 21:22:18.20ID:ZSkLYBDZ0 マンハッタンの売店とか同じくらいの値段だろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【NHKニュース速報】 長野駅前の3人殺傷事件 40代の容疑者を殺人未遂の疑いで逮捕(07:24) [香味焙煎★]
- 【文春】中居正広&フジテレビの闇 フジ幹部A氏が「仕事につながるからさ」X子さんを手引きした中居自宅でのBBQパーティ ★15 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 日テレ系「ザ!世界仰天ニュース」28日に中居正広さん降板後初の収録 司会の笑福亭鶴瓶が思い語るか 2月4日にも放送 [ひかり★]
- 【文春】中居正広&フジテレビの闇 フジ幹部A氏が「仕事につながるからさ」X子さんを手引きした中居自宅でのBBQパーティ ★16 [Ailuropoda melanoleuca★]
- フジ「月9」ドラマ、最悪打ち切り 中居氏問題で制作現場から悲鳴 4月開始の新番組も予算見通せず [ひかり★]
- 【芸能】永野 日本の芸能界は「腐ってる」海外ロケから帰国し「俺と“ヤフコメ民”で変えていきたい」 [湛然★]
- 【速報】長野駅前、40代男を逮捕 [583597859]
- 【悲報】青春18きっぷが改悪された理由。弱者男性が原因だった…「本来は若者向けの青春18きっぷなのに、なぜか中年弱者男性が使用してた [786648259]
- 抱かれたい男ランキング上位のお前らに質問なんだが…
- もう北九州の事件忘れてるだろおまえ(´・ω・`) [134367759]
- 【朗報】埼玉、行田タワー爆誕!! [737440712]
- 【速報】長野の通り魔逮捕!!!!!!