X



【音楽】「1970年代のソウル・アルバム TOP25」を米Ultimate Classic Rockが発表 [湛然★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001湛然 ★
垢版 |
2021/04/27(火) 22:34:48.68ID:CAP_USER9
Top 25 Soul Albums of the '70s
Michael Gallucci
Published: April 20, 2021
https://ultimateclassicrock.com/best-70s-soul-albums/


1. Marvin Gaye, 'What's Going On' (1971) https://townsquare.media/site/295/files/2021/04/Tamla.jpg

2. Stevie Wonder, 'Songs in the Key of Life' (1976) https://townsquare.media/site/295/files/2021/04/Tamla1.jpg

3. Stevie Wonder, 'Innervisions' (1973) https://townsquare.media/site/295/files/2021/04/Tamla2.jpg

4. Sly and the Family Stone, 'There's a Riot Goin' On' (1971) https://townsquare.media/site/295/files/2021/04/Epic.jpg
5. Stevie Wonder, 'Talking Book' (1972) https://townsquare.media/site/295/files/2021/04/Tamla3.jpg
6. Curtis Mayfield, 'Super Fly' (1972) https://townsquare.media/site/295/files/2021/04/Curtom.jpg
7. Marvin Gaye, 'Let's Get It On' (1973) https://townsquare.media/site/295/files/2021/04/Tamla4.jpg
8. Al Green, 'Call Me' (1973) https://townsquare.media/site/295/files/2021/04/Hi.jpg
9. James Brown, 'Sex Machine' (1970) https://townsquare.media/site/295/files/2021/04/King.jpg
10. Curtis Mayfield, 'Curtis' (1970) https://townsquare.media/site/295/files/2021/04/Curtom1.jpg

11. Al Green, 'I'm Still in Love with You' (1972) https://townsquare.media/site/295/files/2021/04/Hi1.jpg
12. Al Green, 'Let's Stay Together' (1972) https://townsquare.media/site/295/files/2021/04/Hi2.jpg
13. Sly and the Family Stone, 'Fresh (1973) https://townsquare.media/site/295/files/2021/04/Epic1.jpg
14. Marvin Gaye, 'Here, My Dear' (1978) https://townsquare.media/site/295/files/2021/04/Tamla5.jpg
15. Aretha Franklin, 'Amazing Grace' (1972) https://townsquare.media/site/295/files/2021/04/Atlantic.jpg
16. Stevie Wonder, 'Fulfillingness' First Finale' (1974) https://townsquare.media/site/295/files/2021/04/Motown.jpg
17. The Isley Brothers, '3+3' (1973) https://townsquare.media/site/295/files/2021/04/T-Neck-Epic.jpg
18. Isaac Hayes, 'Shaft' (1971) https://townsquare.media/site/295/files/2021/04/Enterprise.jpg
19. The O'Jays, 'Back Stabbers' (1972) https://townsquare.media/site/295/files/2021/04/Philadelphia-International.jpg
20. Stevie Wonder, 'Music of My Mind' (1972) https://townsquare.media/site/295/files/2021/04/Tamla6.jpg
21. James Brown, 'The Payback' (1973) https://townsquare.media/site/295/files/2021/04/Polydor.jpg
22. Gil Scott-Heron, 'Pieces of a Man' (1971) https://townsquare.media/site/295/files/2021/04/Flying-Dutchman.jpg
23. Millie Jackson, 'Caught Up' (1974) https://townsquare.media/site/295/files/2021/04/Spring.jpg
24. Al Green, 'The Belle Album' (1977) https://townsquare.media/site/295/files/2021/04/Hi3.jpg
25. Donny Hathaway, 'Live' (1972) https://townsquare.media/site/295/files/2021/04/Atlantic1.jpg

※詳細は引用元サイトをご覧ください。
0515名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/01(土) 18:15:34.74ID:5Cf3hQGH0
諸兄はビリー・ポールはどうなの?
0517名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/01(土) 18:21:16.54ID:k8jy3VZa0
>>515
特大一発屋だと思うが意外にアルバムも好き
Going Eastとか
0518名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/01(土) 18:22:15.65ID:S1HwqlZf0
>>512
>ケン・ゴールドはもっと評価されるべき

Ken Goldの代表的仕事はDelegation
Delegationの代表曲はOh Honey
Oh HoneyをサンプリングしたのはThree Times DopeのFunky Dividends
そのFunky Dividendsが入ってるのはThree Times Dopeの1stアルバムはヒット
それと比べると2ndは話題にもならなかった

つまり何が言いたいかというと言うとThree Times Dopeの2ndアルバムはもっと評価されるべき
0519名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/01(土) 18:23:37.60ID:S1HwqlZf0
HipHopウザ70年代の話しろよという方もおられましょう
ではさらに話を繋げると
その3×Dの2ndにゲスト参加してたのが元Slaveで元AurraのSteve Arrington
Steve Arringtonといえば去年Stones Throwから出たアルバムが出色の出来

つまり何が言いたいかと言うと
Steve Arringtonはもっと評価されるべき
0520名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/01(土) 19:20:05.89ID:qQtHsvOv0
>>519
スティーヴアーリントンはデイムファンクとやったアルバムも良かった
70年代のスレイヴといえばキーススウェットもカバーしたJUST A TOUCH OF LOVE
1STに入ってるSLIDEもいいね
0521名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/01(土) 19:22:03.28ID:qizL5EmI0
キーオブライフが一番好きだけど
2枚組+ボーナス盤で
アルバム通して聴くのが面倒だったな
0522名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/01(土) 19:25:56.84ID:6+W3FO3n0
>>469
69年のアイザックヘイズのホットバタードソウルからソウルミュージックがアルバムオリエテッドな時代に入っていった事を思えば70年代ソウルをアルバム単位で評価するのも一つの視点だと思うがな
0523名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/01(土) 19:31:30.43ID:+UmZxU8B0
>>521
当時はレコードひっくり返したり取っ替え引っ替えするのメンドーとか思ってたけどCDを経てデジタルプレイヤーの時代になると手間いらずなのはそれはそれで味気ないとか思っちゃうから人間って我儘だなって思う
0524名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/01(土) 19:49:23.72ID:nEDCXS7O0
>>523
今なら一つのフォルダに入れて全曲聞けるしストリーミングもある
俺は元々そうしたかったから寧ろ感謝している
0525名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/01(土) 19:58:38.85ID:LGwhXb8z0
俺はヴァイナルでしか聴けない体質だから、なんというかあの針を落とす行為をしないと真剣に音楽と向き合えないんだよな
変な宗教やってるのと似てるかもしれん
モノラルの方が音太いって脳汁出してるアブネー奴なんだよw
0526名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/01(土) 20:08:27.51ID:UwMd6XaO0
家では今も昔もレコードだけど昔は外や車で聞く用にいちいちカセットやMDにマイベスト録音したりCDで買い直してたりしてたこと思うとデータ/サブスク時代様々だわ
0528名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/01(土) 20:23:24.96ID:SbNbL0sx0
今日でDAT落ちだっけ?
500res超はソウルスレとしては頑張ったほうだな
0529名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/01(土) 20:42:43.67ID:KOJZHwSB0
>>525がそうだってわけじゃないけどヴァイナルって言う人は苦手なタイプが多い
0530名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/01(土) 20:46:35.44ID:5Cf3hQGH0
>>523
わかります。音質と感度は別ですね。
0532名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/01(土) 21:03:47.42ID:dBXr7cU60
>>510
人様の曲だけどカーティス、ダニーよりは世間一般に知られてる名唱があるんじゃないか?
(You Make Me Feel Like) A Natural Womanとか
てかWhere Is the Loveだってダニーが作った訳じゃないし
0533名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/01(土) 21:08:10.49ID:DxnLlF0W0
アレサは来日してないから日本人の知名度がイマイチなだけ。
Respectはもはやアレサの曲だし、Natural WomanやThinkは普通にクラシック扱い
0534名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/01(土) 21:15:11.11ID:dBXr7cU60
てかソウル四天王って世界的に通用する四天王なの?
まさか日本のロック親父が勝手に作った四天王じゃないよね???
0535名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/01(土) 21:20:35.26ID:8oQJP8a50
CurtisもMove On Up、Superfly、Impressions時代のPeople Get Readyあたりクラシック中のクラシックだろ
0536名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/01(土) 21:25:17.97ID:twISuTOS0
>>461
Respectはアレサよりオーティスって書いたら、すげーダメ出し食らったよ(笑)
オーティス本人が、あれはアレサのものだって言ったって本当なの?
0537名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/01(土) 21:25:25.32ID:xgNff4180
スティービー・ワンダーは心の愛から入った世代だが、後追いで70年代のアルバム聴いてクオリティーの高さにぶったまげた。
0538名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/01(土) 21:25:29.06ID:1k0Gzh5Q0
ウィスパーズが好きです。初期のアルバムは是非聴いて欲しいです。
0539名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/01(土) 21:26:54.18ID:dBXr7cU60
>>535
心の愛とかwhat's goin' onと比べると明らか知名度が落ちるだろ
ソウルの名曲止まりじゃダメなんだ
その辺のちびっ子でも知ってるレベルじゃないと
0540名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/01(土) 21:29:58.74ID:gkubJ5JM0
>>534
ニューソウルだってスウェイビートだってネオクラシックソウルだってみんな和製英語ですよw
というかその四人を指してソウル四天王と呼ぶのって2ちゃんでは普通に使われてる言葉なん?
ニューソウル四天王って言ってたと思うんだけど違う?
0541名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/01(土) 21:31:56.73ID:Qm+FbsBo0
>>539
ピープルゲットレディが駄目ならアレサの曲もその辺のちびっ子が知ってるレベルじゃないだろ
0542名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/01(土) 21:34:56.98ID:dBXr7cU60
>>541
ナチュラルウーマンは意外と知られてるぞ?給食の時間に流れてるらしい
0543名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/01(土) 21:37:37.52ID:twISuTOS0
スティービーの4もしくは5もしくは6部作に匹敵すんのは、70-73年のエルトンジョンくらい。ポピュラー音楽史の奇跡。79-88のプリンスもこのカテゴリーかも。
その上を行くのが、ビートルズとデビューから75年のツェッペリン。
0544名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/01(土) 21:37:38.54ID:dBXr7cU60
>>540
正しくはニューソウル四天王なのか
それならダニーみたいなマイナーキャラが選ばれてる意味が分かるわ
0545名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/01(土) 21:42:18.26ID:BvwIpR6T0
>>540
ニューソウル四天王が正解
だからアレサとか言い出すのは見当違いなんだよな
アイザックヘイズ挙げてる人のほうがまだ正当
ただ和製英語であるニューソウルはコンシャスな歌詞が重要視されがちだからあの四人なんだろうね
0547名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/01(土) 21:43:30.48ID:dBXr7cU60
>>543
Hotter than Julyも普通に傑作なんだけど
キーオブライフとの間にSend One Your Loveしか知ってる曲がない謎のサントラが存在してるのと
80年代に突入してしまった事でなんか別モノ扱いだよね
0548名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/01(土) 21:48:29.88ID:dBXr7cU60
ずっとソウル四天王にマイナーキャラが混ざってて腑に落ちなかったけど正しくはニューソウル四天王なんだな
ディアンジェロ、エリカバドゥ、ラファエルサディーク、マックスウェルを俺が勝手にネオソウル四天王とか言ってるようなもんかww
0549名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/01(土) 21:53:41.34ID:dUSfOmPT0
洋学にわかだけどジミヘン、スライ、M・ゲイ、スティービー、プリンスがBIG5
っぽいな。日本でもビートルズ別格にすればTVやCMのの起用多いのは圧倒的に
スティービーかクイーン。
0550名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/01(土) 21:57:21.22ID:b9SgqBVi0
つーかちびっ子も知ってるのちびっ子は日本のちびっ子とアメリカのちびっ子のどっちなんだよ
0551名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/01(土) 22:00:06.18ID:dBXr7cU60
アメリカのちびっ子って意外とシビアだからな
日本で知られてる様な曲でも普通に知らなかったりする
逆に日本で馬鹿にされてるジャーニーの曲とかは知ってたりするし
てか日本って結構音楽評論家に毒されてるんだろな
0552名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/01(土) 22:00:10.16ID:87eLho0D0
カーティスは最初あの変な声が苦手で馴染めなかったな
いつの間にか慣れたけど
0553名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/01(土) 22:01:01.26ID:6u0CsorX0
>>513
山下達郎が溺愛してるぞ
0554名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/01(土) 22:03:56.20ID:C2hzhDrZ0
>>549
うーん、マーヴィン外してJBかな
マーヴィン好きだけどその並びならJBのほうが相応しい
0555名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/01(土) 22:04:26.21ID:6u0CsorX0
>>552
プリンスの唱法はカーティスにめちゃ影響を受けている。女性シンガーならアレサは美味すぎて別格だが影響力なら文句なしにチャカカーンだな。
アレサがクイーンならチャカはプリンセスオブソウル。初期のマライアキャリーはチャカそのまんまだもの。今チャカ並みに歌えるシンガーがいるのかね?
0556名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/01(土) 22:06:44.66ID:k8jy3VZa0
パティラベルとかグラディスとかルーサーとか
歌唱力系が影も形もないのはどういうことなの
これロック雑誌?
0557名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/01(土) 22:09:20.52ID:6u0CsorX0
ブラックミュージックの評論家鈴木啓志が、ブラックミュージックの大きな柱を三つに分けてたな。ノーザンソウル、ファンク、サザン=ディープソウル。
それぞれの始祖はノーザンがスモーキーロビンソンかと思いきやジャッキーウィルソン、ファンクがJB、サザン=ディープがサムクックだと。
スティービーがメクラで無かったら、マイケルジャクソンのやってたことを全部先んじていたはずとも述べていたな。見識ある意見と言えよう。
0558名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/01(土) 22:16:10.64ID:1pYKI8/+0
>>556
そのルーサーはどのルーサー?
70年代だからルーサーかルーサーイングラムのどっちかだと思うけど
Top25となるとルーサーは論外としてイングラムでも難しいでしょ
0559名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/01(土) 22:16:52.23ID:DbTP4daz0
>>556
グラディスはともかく(入っていいと思うが)
ルーサーは80年代〜90年代が評価高いわけだし
パティラベルはセールス的にどうなのかな
0560名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/01(土) 22:22:44.60ID:qF0+SCpH0
>>540
欧米では70年代前半のスティービーとかの音楽をプログレッシブソウルと言うね
コンセプトアルバムや組曲形式の大曲とかプログレッシブロックの黒人版なんだろう
0561名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/01(土) 22:24:01.14ID:EsMENAwQ0
>>347
ショタに手を出してたと告発され立場がもうない
0562名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/01(土) 22:26:17.46ID:LGwhXb8z0
スモーキーロビンソンじゃなくてジャッキーウィルソン
意訳「マフィアのボスよりもプロボクサー」

完璧に理解してるなそういう事よ
0564名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/01(土) 22:30:41.86ID:byKd3u3L0
ノーザンソウルってのも扱いの難しい言葉よね
USのノーザンソウルとUKで言うところのノーザンソウルという二つの意味があって微妙に定義が異なるしそもそもUSではあまり使われないらしいし
0565名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/01(土) 22:34:55.94ID:xhdtRo5h0
俺はシルビア一択
甘茶ソウル好きなんで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況