X



【音楽】松原みきの40年前の名曲『真夜中のドア』が世界的大ヒットの裏側 [フォーエバー★]
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001フォーエバー ★
垢版 |
2021/01/23(土) 18:01:46.65ID:CAP_USER9
松原は大阪出身。母親もジャズ歌手だった。19歳でデビュー、可憐なルックスと大人っぽい声で人気を集めた

’79年にリリースされた歌手・松原みきの『真夜中のドア/Stay With Me』が、異例の世界的大ヒットを記録している。コロナ禍で暗いニュースばかりの中、久々の明るい話題だが、40年前の楽曲がいったいなぜ今になって……。

「背景にあるのは、’70〜’80年代の日本の『シティポップ』の大流行です。シティポップとは都会的に洗練されたメロウでグルーブ感のある曲とされ、山下達郎の『RIDE ON TIME』や竹内まりやの『プラスティック・ラブ』がその代表曲です。このブームの中、昨年、インドネシアの人気ユーチューバーが『真夜中』をカバー。そこから一気に注目を集めるようになりました」(音楽雑誌編集者)

音楽配信サービス「Spotify」グローバルバイラルチャートで15日連続世界1位を記録。「Apple Music」J-Popランキングでも50ヵ国で1位を記録した。40年前の思い出を作曲家の林哲司氏が振り返る。

「ポニーキャニオンのディレクターから『思いっきり洋楽で』とオファーされ驚いたのを覚えています。洋楽系の曲でも日本的要素を盛り込むのが当たり前だった当時としては、異例でした。

ラップやストリート系のようにメロディ不在のサウンドが主流になっていた中、メロディが重視される時代が復活してきたのではないかと感じています」

当時、19歳だった松原みきの印象は。

「アイドルのように華奢で笑顔が素敵な方でした。しかし歌うと、ジャジーで大人の声。そのギャップが魅力でした」

松原は’04年に子宮頸がんのため44歳の若さで亡くなった。今回、本誌の取材で、歯科医の夫も4年前に亡くなっていることがわかった。40年ぶりの大ヒットを天国の彼女も喜んでいるだろう。

1/23(土) 11:02配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/1062c45c296177e2804b8b14f5d7bd6ffd538519
https://i.imgur.com/8nNHPM0.jpg
https://i.imgur.com/03ZACMP.jpg
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/23(土) 18:04:17.90ID:CGTz8Vow0
Rainychかわいい
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/23(土) 18:05:11.53ID:+nYdmLkB0
MISIAに歌ってほしい
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/23(土) 18:08:17.55ID:hppSjn9U0
ラジオでよく松田聖子の物まねやってたな
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/23(土) 18:08:28.40ID:vxNKq+KJ0
>>1
かわいいね、今でも通じる
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/23(土) 18:08:31.62ID:ska8uHo90
イギリスのラジオでかからないんだけど
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/23(土) 18:09:07.56ID:O86rcw920
過大評価
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/23(土) 18:09:59.41ID:5+WpA8qE0
音楽的流行の話として
メロディの復活ではなく
R&Bやjazzのメロをサンプリングし
ビートの上にメロがあるかないかって程度で乗せ
曖昧なメロサンプリングをループさせ改変展開させていく
【 lofi 】というものが流行っている
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/23(土) 18:10:50.00ID:3BBa7WGt0
作ってた人達が既に捨てたアレンジだからビミョーな気持ち
ジャンクフジヤマとか特に売れてる訳でもないし
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/23(土) 18:10:59.51ID:b76t3AaI0
>>6
まさしく俺の歌だな
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/23(土) 18:12:45.72ID:DFyrEqPf0
これは良スレ。間奏のサックスがまた良いのよ。
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/23(土) 18:12:48.57ID:bldsbeVI0
インドネシアのヘンなヤツが歌っただけだろ

なにげに人口が世界4位(あまり興味無いから知られてない)の国だから、影響力はある
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/23(土) 18:13:05.38ID:KSFw6bpe0
ガンモの方が上手く歌えてるけどな
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/23(土) 18:13:45.09ID:9+LuT1EL0
ガンダムしか知らん
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/23(土) 18:14:52.21ID:O2Bl5cTK0
ジャスラックが黙っちゃいないよ
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/23(土) 18:15:05.85ID:DFyrEqPf0
Ms.OOJAのカバーが1番良いかも。原曲には敵わないけど。
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/23(土) 18:15:21.19ID:pN6nIjeR0
>>3
ギターは松原正樹じゃない?
ドラム林立夫、ベース後藤次利
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/23(土) 18:15:25.52ID:jGVJ21kM0
山本達彦はいつ再評価されるんだ?
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/23(土) 18:16:47.74ID:4eVqFbpY0
真夜中のドアを、松原みきと歌う松田聖子。
レア動画。
https://youtu.be/eHNhmcR84io
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/23(土) 18:17:43.90ID:QDKKVxI40
林哲司が作ってたのか(´・ω・`)
菊池桃子とか杉山清貴に楽曲提供してたのは有名。
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/23(土) 18:18:17.83ID:0cQPcYXA0
>>4
ソースは?
歯医者だろ
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/23(土) 18:19:37.00ID:jGVJ21kM0
>>14
流行っていうか音楽制作って流行ってないからな
新しいモノがないから動画制作のオマケだよね
歌ってみたとか踊ってみたのレベル
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/23(土) 18:20:01.69ID:7ezE+cAA0
>>30
松田聖子って凄い存在感だな
何でも自分の歌にしてしまうような
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/23(土) 18:20:14.17ID:JDEoH0LO0
>>32
>>1
>松原は’04年に子宮頸がんのため44歳の若さで亡くなった。今回、本誌の取材で、歯科医の夫も4年前に亡くなっていることがわかった。40年ぶりの大ヒットを天国の彼女も喜んでいるだろう。
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/23(土) 18:20:38.78ID:pGf5tV1j0
チャイナタウンの殺人鬼は名曲
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/23(土) 18:20:43.22ID:fAtWJeVh0
結局、Kポを売り出したのはアメリカの音楽業界だろ。韓国の予算で売り出せるんだからタダ乗りみたいなもんだろ

(顔面)プラスチックラブとか韓国人っぽい松原みきがいきなり注目されだしたのも同じ文脈の中の話しかもな
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/23(土) 18:20:46.47ID:gTyEFqas0
>>1
生歌は下手だよねYou Tube見たけど
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/23(土) 18:21:02.39ID:NbrYwx+n0
インドネシアは関係ない
もう4−5年前からバイラルになっていた
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/23(土) 18:21:23.10ID:H41xye3a0
山下達郎、竹内まりやは?
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/23(土) 18:21:33.58ID:QUetVBbV0
>>30
最後出てきた外人、スーザンアントンやんけ!
身長180センチ。
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/23(土) 18:22:57.18ID:xU4yFYf70
若い頃から姦りまくり病で永眠か
このブームを見れず勿体無いな
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/23(土) 18:22:57.29ID:pN6nIjeR0
>>30
声の伸びは聖子の方があるな

エンディングの締めを途中に入れて出演者みんな集合してその中で歌わすとか、ヒドイ構成だw
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/23(土) 18:23:31.89ID:jGVJ21kM0
摩天楼ブルースやれば売れるはず
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/23(土) 18:23:35.52ID:9nnvoYMC0
予想通りだな、そろそろこの年代の曲がブレイクすると思ってた。
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/23(土) 18:25:55.57ID:kSHoY/y+0
凄い事なのにテレビの報道番組とかじゃ取り上げられないね
ベビメタも海外じゃ凄いのにあんまり取り上げ無い。やっと紅白
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/23(土) 18:26:45.79ID:Jt7NWley0
打ち込みが主流になる前に録音された音源は丁寧に作られていて今でも通用するものが少なくないんだよな。
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/23(土) 18:26:54.01ID:9nnvoYMC0
>>52
ほんとな、もうこの国のメディアはKPOP系のごり押ししか興味が無いんだろう
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/23(土) 18:27:41.48ID:0YJRTeSF0
>>49
東京ジャップ
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/23(土) 18:28:38.50ID:qGbRUecE0
この作品の前年にカリオストロの城が公開されている
いったいどんなブレイクスルーの世代だったんだ
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/23(土) 18:29:33.02ID:taTBNewe0
街のどこかーにー
寂しがりやがひとーりー
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/23(土) 18:31:12.20ID:We2uRmnC0
>>30
今はどうか知らんし、裏の顔も分からんけど
若かりし日の松田聖子は、キングスマンでいう礼節が人を作るって感じで、実力も凄かったな
アイドルの頂点って感じ

その後のアイドル、キモタコみたいなチンケで表層的な奴等とは雲泥の差だ
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/23(土) 18:32:23.96ID:VI/Ooeiw0
原田伸郎とラジオやってたな
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/23(土) 18:36:31.67ID:9DMr0N/C0
>>12
あれはどっちもいいんだよな。
松原みきはソウルフルで大人の夜の感じが出てるし、
松田聖子は10代の淡い思いが出てて、自分の曲かと思うくらい歌いこなしてる。
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/23(土) 18:36:44.44ID:ttYx83Tj0
>>6
階段昇る靴音だけで
で二階建てアパートの外階段を想像してしまう
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/23(土) 18:38:35.20ID:jNXGxiqb0
>>57
77~78年にかけて洋楽ブームとザ・ベストテンとウォークマン発売と
ハリウッドのSFブームとヤマトの劇場公開があって
つかの間のニューミュージックブームから
その直後にYMOによるテクノポップやRCを筆頭とするライブ体験の転換があって
MTVの開始と円高の動きがリンクしていく
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/23(土) 18:38:55.79ID:u2s/ybgx0
かわいいね
世代じゃないから顔知らなかったけど松原千明みたいなの想像してたわ
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/23(土) 18:39:48.47ID:X/g3dv8v0
もう多くの人が「ガンダム0083の曲を歌った人」ってイメージだよな
ただのOVAなのにビジュアルが良かったのでファンが多く爆発的な人気を持っている0083
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/23(土) 18:41:11.53ID:VY7aJJwD0
ツベのリンク先に、たまたま真夜中のドラがあったので見たが
何故自分がよく見る動画をAIが解析し、この歌がリンクに?と疑問だったが
世界的にヒットしてたのか
その時に幾つか別の歌も見たが、40年ぐらい前の歌なのに
ニート♪ニート♪エブリデイ
って歌があった、この時代にニートは存在したのか?
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/23(土) 18:41:25.46ID:jGVJ21kM0
>>56
(゚Д゚)ハァ
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/23(土) 18:41:54.50ID:pJ16yKJO0
>>61
聖子も奈保子も、お父さんは堅い仕事をしている真面目が服を着ているような人だったな
なお明菜
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/23(土) 18:43:10.07ID:pfcW7MjQ0
>>54
気に入ってもらえるか分からないが、ネット発の音楽が出てきてる
ボカロPと歌い手が、一度も会うことなく曲を作っていく
そういうのに気付いてるTVもあるっぽい
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/23(土) 18:45:00.40ID:pfcW7MjQ0
>>64
MBSヤングタウン水曜日
確かブラウンシューズの時期だと思う
番組でよくかかってた
そのしばらく後にABCヤングリクエストのOPを歌ってた
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/23(土) 18:47:23.93ID:jGVJ21kM0
村下孝蔵とかクリエーションとか原田真二やれば売れるはず
大沢誉志幸とかSHOGUNもイケるかも
あいみょんが売れる時代だからな
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/23(土) 18:48:25.44ID:dG35alq20
4,5年前からつべで人気だったが去年辺りからTikTokでジングル的使い方されで流行って世界の若者に波及しSpotifyで一位になった
去年完全に後追いでムスリムインドネシア女がカバーしたが彼のオタがRainychがヒットさせたと大嘘を世界中に拡散しまくってる
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/23(土) 18:50:31.43ID:clhjqO3Q0
こんなことになってるとはね、当人亡くなってるのが残念だが
って旦那も亡くなってたのかい
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/23(土) 18:51:19.70ID:A0SBBokM0
キャロルベイヤーセイガーの何の変哲もないパクリなのに
騒ぐこと自体がクソ、もう終わらせろ
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/23(土) 18:52:27.77ID:wGdrMbqP0
インドネシア人の図々しさは朝鮮人並み
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/23(土) 18:52:52.73ID:VcRdpNUh0
>>72
Gu-guガンモだろ
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/23(土) 18:53:34.80ID:8lHdhe+R0
>>55
その時代からニートて言葉は有ったんだな
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/23(土) 18:57:13.56ID:2ngpDQuPO
子供のときによく聴いたがオシャレな曲で大好きだった
今の曲には名曲はないが昔の曲は40年たっても色あせない
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/23(土) 19:00:47.85ID:86cFp3jI0
泥酔女さん、シラフの時に見たら死にたくなる写真を撮影される・・・(画像あり)

http://fvyse.monkeywerks.net/SbHd/537299588
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/23(土) 19:01:09.88ID:nmKWLQ1O0
プール女学院
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/23(土) 19:02:05.47ID:Fj6k5+qs0
>>13
少し前に幼少期に聴いたガンモの曲思い出してこの人が歌ってたの知ったわ
カバーされて流行ってたんだね
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/23(土) 19:02:53.18ID:KTnZQj/M0
久保田早紀もそうだけど40年経ったらただのBBAだよな
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/23(土) 19:03:34.52ID:ND446yXD0
>>1
韓国人プロデューサーがピックアップしたからだろ
あとそいつが日本の昔のアニメ好きでよく絵を使ってたから、一緒にリバイバルヒットした
「海がきこえる」とか
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/23(土) 19:07:07.89ID:Vrv42/O/0
林哲司はパクりだとみんな言い過ぎで、オリジナリティはあったと思う
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/23(土) 19:07:38.53ID:8e7Ec5EH0
中原理恵のファーストも良かったな
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/23(土) 19:08:24.28ID:NXIHF8eW0
インドネシアと言えばだいぶ前にRich Brianも追悼してたな
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/23(土) 19:09:22.51ID:yM1/0h1o0
昭和はアイドルの他にも誰かの愛人としか思えないような女性シンガーソングライターが
とんでもない裏方使ってアルバム一枚作って消えるとかすごい多いよな
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/23(土) 19:10:14.51ID:1od9eMkS0
>>27
レコーディングメンバーじゃなくてバンド
当時のテレビで松原みきのバックでギター弾いているのが映っている
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/23(土) 19:10:16.05ID:0vHCLR5M0
「ニートな午後3時」
81年春の化粧品CM曲バトルで矢野顕子の「春咲小紅」に敗北した曲。
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/23(土) 19:12:14.10ID:bHVBiFJB0
山城新伍司会の番組のエンディングでこの歌を歌唱してたのを覚えている
都会的な楽曲とジャジーな歌声、そしてタキシード姿の松原さんのキュートさに一発でやられた
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/23(土) 19:14:41.53ID:N7QwGUp70
竹内まりやのプラスチックラブはこっちの英語の方が好き

https://youtu.be/vunm-W-ovLc
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/23(土) 19:14:56.39ID:FWwJS1vX0
>>117
ニートを流行らすには時代が20年早かったな
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/23(土) 19:15:40.41ID:lT/z3VeO0
パラダイスビーチも好きだったな
ソフィーマルソーが出てたCMで使われてた
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/23(土) 19:17:04.46ID:cNCEhxjL0
思い出した
あなたといれば 微熱がへいねーつ
は大学生の頃よく口ずさんだ記憶
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/23(土) 19:17:25.73ID:+dyHehfx0
大橋純子も異常な人気
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/23(土) 19:17:47.24ID:jGVJ21kM0
しばたはつみとか桑名晴子とか和田アキコとかけっこう歌上手いんだよな
ラッツ&スターとかさリバイバルは難しいだろうが
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/23(土) 19:19:14.92ID:wyPkudBS0
>>124
吉田美奈子はさらに異常な人気
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/23(土) 19:19:30.27ID:FGG8ieBE0
>>109
日本人とは限らないぞw
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/23(土) 19:21:45.18ID:FGG8ieBE0
>>120
これも凄いな
コメ1万超えで99%が日本語じゃないという
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/23(土) 19:22:41.77ID:A0QHHAPW0
子宮頸がんワクチンさえしてれば
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/23(土) 19:22:55.90ID:dhSHKrAI0
>>48
ほっこりしてむしろ素晴らしい構成だとおもったわw
後ろから撮ってるの新鮮でドキュメンタリーみたい
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/23(土) 19:24:24.65ID:SsdaMEwB0
松原みき、井上うに、亀田誠治と曲を作ってた國府田マリ子ってすごかったのかな…
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/23(土) 19:25:15.62ID:1OTYzsCp0
リアタイで聞いてたがちょいクセがあった
時代がついてきたのかね
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/23(土) 19:28:07.57ID:dG35alq20
>>2
これしか知らない
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/23(土) 19:30:02.98ID:3BBa7WGt0
昔のジャックスカードか何かのCMソングが好きだった
ほとんどベースソロみたいな奴

長瀬智也のオリコカードのCMで思いっきりパロってて思いだした
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/23(土) 19:31:13.60ID:IBChik990
今の歌謡曲が30年後に1曲でも残ってるかどうか…
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/23(土) 19:32:54.69ID:SrKhu1Cm0
>>13
♪ウルトラマンガイア!(作曲)
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/23(土) 19:33:04.19ID:7fyfJHp/0
>>35
津軽海峡・冬景色も松田聖子でしかないって感じ。
ただあの曲は石川さゆりのほうがいいけど。
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/23(土) 19:33:14.59ID:6PvG8C/kO
>>114
1枚じゃないけど門あさ美の愛人ムードはすごかったw
初期は好きだけどね
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/23(土) 19:34:26.00ID:P7ZJ7MmQ0
Kpopとやら見たいに再生回数インチキしなくても、本当に良い物は自然に広がるんだよな
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/23(土) 19:35:07.45ID:zLONTTEO0
あれ?
ばんばひろふみと結婚してなかったっけ?
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/23(土) 19:35:36.87ID:82o8Tz/B0
林哲司先生は元ネタを超える創造性があるからな。そのまんまやっちゃった曲がたまーにあるのもご愛顧(笑)
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/23(土) 19:35:57.04ID:7MeEZLJS0
>>9
もう還暦だろう
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/23(土) 19:36:52.16ID:6W21eGB00
レインニッチでしょ
可愛らしい子
J-POPカバーの世界的人気凄いよ
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/23(土) 19:37:07.32ID:yM1/0h1o0
リアタイ時には洋楽モロパクバレバレだったシティポップちゃんがこんな形で残るなんて意外もいいところだろう

今の曲もそれなりに革新的だし
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/23(土) 19:38:01.97ID:rZsxp36X0
異邦人とかもヒットするのかな?
ジュディオングの曲とか
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/23(土) 19:39:09.71ID:CVcP6dNt0
確かに3.4年前に流行ってyoutubeで聴いたりしたけどなんで今??
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/23(土) 19:40:42.82ID:yM1/0h1o0
筒美京平は節操なさすぎてシティポップ勢にも見つからなかったな
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/23(土) 19:40:45.23ID:nZeg0P5VO
知り合いのカナダ人がアンルイスのブギウギトレイン聞いてワオッで言ってた
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/23(土) 19:45:25.08ID:tMbK6APS0
この歌好き歌声も好き
歌ってる人って亡くなってたのか!綺麗な人だよね
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/23(土) 19:45:29.75ID:pDZQeKGy0
ニート! ニート! エブリデイ!
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/23(土) 19:48:31.29ID:dLjOCvKZ0
Apple Music JPOPランキングて
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/23(土) 19:51:02.50ID:6W21eGB00
韓国の上手い子もカバーしとる
素晴らしいよ
ジブリ系ならこの人が最高に良い
ただ私、コメントに「ところで後ろのキムチ男!何時もボケ〜っとして何しとんねん!」ってツッコミ入れているから、よかったらYouTube覗いてくだされ
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/23(土) 19:52:07.12ID:6W21eGB00
韓国の上手い子もカバーしとる
素晴らしいよ
ジブリ系ならこの人が最高に良い
ただ私、コメントに「ところで後ろのキムチ男!何時もボケ〜っとして何しとんねん!」ってツッコミ入れているから、よかったらYouTube覗いてくだされ
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/23(土) 19:53:59.27ID:jGVJ21kM0
>>155
マジレスすると阿川泰子とか宮本典子とか佐藤奈々子がリバイバルしそう
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/23(土) 20:00:41.68ID:VtwIMERh0
>>30
この頃の聖子可愛いな
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/23(土) 20:08:23.37ID:Zbf6wQTX0
世界的ヒットしてる割にはユーチューブ再生回数それ程でもないな。
竹内まりやのプラスティックラブは3000万回超えてるのにこの曲は一番多いのでも300万回レベル
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/23(土) 20:10:23.56ID:6W21eGB00
あからさまなムスリムの可愛らしいレインニッチが古いJ-POPをカバーしてんの
それが再生回数人気有るね
最近では鬼滅の刄系のカバーも凄まじい人気再生回数
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/23(土) 20:14:55.23ID:6W21eGB00
>>178
Say So/炭次朗のうた/レインニッチで検索してみ
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/23(土) 20:15:01.34ID:P7ZJ7MmQ0
>>178
何度も削除されてそのたびに新しいのがアップされてるから
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/23(土) 20:17:25.90ID:pTsVpkW50
この曲ガキの頃家でよくかかってたわ。タイトル知ったの去年だけど

>>178
散々消されてるからね
ただプラスティックラブには敵わんよ。流行を作った曲の一つだし。3000万の他に5000万再生の動画もあるはず
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/23(土) 20:17:54.33ID:ySOf9eHu0
>>41
1を読め ちゃんとな
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/23(土) 20:29:31.50ID:9PjopWCT0
>>54
昔の日本の曲を褒めても誰もお金くれないからな

今の韓国の曲を褒めると何故かお金が貰える
その違いだわ
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/23(土) 20:36:10.51ID:rOqWNSF40
こういう昔懐かしい曲調の歌が今再評価されているのか
シャカタクとかもまた流行らないだろうかw
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/23(土) 20:39:09.26ID:YznnlmG+0
松原みきさんが亡くなった時も2ちゃんねるやってた。
3スレくらいいったと思う
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/23(土) 20:41:34.22ID:k+J2/wOm0
>>54
ほんこれ

あと今際の国のアリスもビックリするくらい黙殺され続けてるよね
その代わりごリア面した永島とかいう女穴が口を開けば愛のフジ着がぁ愛のフジ着がぁ
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/23(土) 20:41:53.16ID:aomZHjNa0
>>114
ソングライターじゃないが高樹澪が思い浮かんだ
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/23(土) 20:45:32.18ID:GzWxBzmA0
AORちゅーのとはまた違うんか
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/23(土) 20:46:41.87ID:hH969mZG0
あまり世界的ヒットって言われても、イントロは完全にパクりだから日本人としてはちょっと恥ずかしい
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/23(土) 20:48:01.27ID:/SlMa82c0
>>177
これのカバーかと思っていたが、
一応オリジナルとなっているわけね
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/23(土) 20:50:14.18ID:JevbNzAE0
聴いてみたけど正直ピンとこなかった。竹内まりやとかならまだ理解できるけども
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/23(土) 20:51:30.78ID:6W21eGB00
>>184
見苦しいヤツ
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/23(土) 20:54:51.37ID:NOWJjJzT0
>>60
しばたはつみ やね
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/23(土) 20:54:58.95ID:yM1/0h1o0
>>198
今際の国のアリスはキングダムの監督と主演で作ってるから
よくある日本の漫画実写映画の面子が世界に受けたということだよな
それでも黙殺されてるのが怖い
電通が今際の国のアリスはネトフリだからもちろん関係ないし
キングダムにも絡んでないからか
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/23(土) 20:55:52.69ID:hH969mZG0
>>54
シティポップ流行の火付け役が、韓国のDJであることはよく知られてる
「シティポップが受けてます」ってのがもう韓国発なんだよ
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/23(土) 20:58:27.40ID:MznlcN9E0
盗作やけどね
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/23(土) 20:58:55.05ID:yM1/0h1o0
>>207
韓流売るよりはシティポップ出したほうがいいだろどっちにしろ
韓国起源だからあっちが優先されるってか?
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/23(土) 20:59:53.70ID:LMRydLW90
杏里のラストサマーウィスパーも外国人に人気ある
baby powderという曲がパクってる
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/23(土) 21:00:18.76ID:MznlcN9E0
初体験が中2とかラジオで言って鶴瓶が怒ってた
その結果 子宮頚がん
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/23(土) 21:00:25.56ID:v0zzmrJc0
ラジのホールドミータイトとか無駄にシャレオツな曲が多かった時代
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/23(土) 21:01:04.59ID:SzYhmWU40
オーバーザトップ
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/23(土) 21:01:40.72ID:tw8UxFRL0
ステイウィズミーの所をインザスペースと歌うとスペクトラムになるという発見をした中2の秋
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/23(土) 21:02:26.92ID:SzYhmWU40
>>166
「ダーティーペア」と書かない辺り、よく分かってる
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/23(土) 21:05:56.07ID:xAYzNJ830
シティポップとかAORって好きだけど、変に持ち上げられるのは嫌だな
しかし、過去の音楽を掘り返すってことは、ポップス業界もクラシック界と同じくネタ切れの袋小路に入ってるんかねえ
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/23(土) 21:07:12.28ID:6W21eGB00
>>207
聞いたことがない
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/23(土) 21:07:26.90ID:rWw0oEZk0
埋もれてた歌が世に出るのは嬉しい。
下成佐登子の「哀しみのアクトレス」ひも光を!
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/23(土) 21:07:38.33ID:v0zzmrJc0
こういうのってK-POPに代表される押し付け系トレンドに対する反発という意味合いもあると思うのよ
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/23(土) 21:09:21.92ID:6W21eGB00
>>177
これがパクリと言われると音楽なんて成り立たない
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/23(土) 21:09:31.01ID:hH969mZG0
>>225
韓国人DJナイト・テンポが日本の歌謡曲を使った「フューチャー・ファンク」をつくり
それがシティポップブームの火付け役になった
俺は韓国嫌いだけど、これが基本的な事実関係なので覚えとくといい
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/23(土) 21:10:37.24ID:jxGlMiNA0
当時は、B級シンガー感は否めなかったけどな。
渡辺真知子や庄野真代やらが一線級だった。
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/23(土) 21:10:44.56ID:J0qcXWiv0
>>223
それ知らなかった
うちの家のどっかに松原みき直筆の葉書がある
探したいけど分からんw
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/23(土) 21:12:04.17ID:EOWcoDbk0
>>225
いや、本当
韓国人は東京の80年代への憧れがとても強く、DJがこぞって流してた
世界中で人気というけど詳しい奴はとっくに知ってるし、今回のブームはアジア系
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/23(土) 21:12:37.88ID:jWNoRdQf0
>>116
あぁ、そう言う事ね
失礼
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/23(土) 21:14:25.70ID:BlU/iutW0
こないだ初めて聴いてみてUA思い出した
「太陽を手に月は心の両手に」にかなーり似てる
もちろんUAが影響を受けてたとしても何ら不思議はない
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/23(土) 21:15:47.45ID:EOWcoDbk0
>>228
真夜中のドアは大好きな曲だけど、これは明らかにパクリ中のパクリだよ、言い訳しようがない、好き嫌いとは分けて考えなきゃダメ
そんなことより松原正樹の素晴らしいギターでお釣りがくる
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/23(土) 21:18:24.72ID:BDUdcJVw0
2年くらい前のユーはなにしに日本へ?でも大貫妙子のレコードアルバムを求めてわざわざ日本に来た外国人がいたな
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/23(土) 21:18:43.08ID:9kcvVhT30
>>57

真夜中のドア
1979年11月5日にキャニオン・レコードからEP盤がリリース

ルパン三世 カリオストロの城
1979年12月15日に公開
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/23(土) 21:19:03.70ID:nEBlNiuU0
Youtubeに 尾崎豊の歌を見せられた外人が
鳥肌が立ち涙ぐんでくる動画がある
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/23(土) 21:20:58.00ID:KwG2J4eE0
岡村のANNにとんねるず石橋がゲスト出演したときにアドリブで「それでは聞いてくだい『松原みきで真夜中のドア』」ってボケて、それに合わせて流れたのを聴いてハマった
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/23(土) 21:21:35.76ID:RyjxS2bL0
水曜ヤンタン。
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/23(土) 21:22:48.39ID:7IABF2Dt0
>>226
亀田さんの奥さんだね
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/23(土) 21:23:53.98ID:GOX7fODB0
昔のアニメのエンディング曲はこんなのばかりだったような
夕方の海沿いをバイクで走るか、ラフなカッコの女が雨の窓の外を眺めてるみたいな
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/23(土) 21:25:31.37ID:6W21eGB00
>>232
疑心暗鬼と言うしかない
台湾の昭和歌謡人気なら知っているのだが、韓国はつい最近まで日本の大衆文化禁止ではなかったの?
別にどうでもいいけど。
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/23(土) 21:26:46.66ID:Zbf6wQTX0
パクリ中のパクリとはシナロケのレモンティーみたいな曲を言うのだ。
それに比べたらこの曲はパクリだパクリだと大騒ぎする程でもない
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/23(土) 21:27:25.25ID:ifrCLSKA0
何回同じ記事再利用してるんだよ
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/23(土) 21:27:52.80ID:Pj+UN9sf0
無理やり韓国人の功績にでっち上げてるバカが居るなw
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/23(土) 21:28:28.41ID:3YixULPw0
この曲はそんなによくない
お前ら的にはニートな午後3時の方だろ
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/23(土) 21:30:32.68ID:6W21eGB00
>>237
納得いかん
検索して何度も聴き直したが、やや似ているのイントロ部分のみ

これがパクリなら、ディズニーの
ライオンキングは手塚治の《ジャングル大帝》にどう言い訳するのだ?
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/23(土) 21:32:19.37ID:ifrCLSKA0
>>252
真夜中のドアはとりあえず置いといて、PlasticLoveに関しては
NightTempoのFutureFunkがバズったきっかけだったので本当

竹内まりやが直々にNightTempoに広めてくれてありがとうとラジオで喋ってる
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/23(土) 21:33:52.67ID:6PvG8C/kO
>>250
あれとか『雨上がりの夜空に』はさすがに似せすぎだな
佐野元春のレイディオーよりはましやが
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/23(土) 21:34:15.69ID:Pj+UN9sf0
竹内まりや取り敢えずこのスレには関係ないだろw
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/23(土) 21:35:30.48ID:FWfUgn5E0
パクリはパクリ
レモンティやサムデイレベルの
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/23(土) 21:35:50.59ID:6PvG8C/kO
>>195
こうも歌ものがつまらないとフュージョンブームがまたくるかもしれない
T-スクエアはみんな知らないだけで良いアルバムを作り続けてるよ
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/23(土) 21:36:08.50ID:ifrCLSKA0
>>258
>>1のソー「スにちゃんと名前も挙げられてるから、ギリギリセーフだろ
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/23(土) 21:40:49.07ID:sGIOj4Ma0
大瀧さんがこの人に提供した曲がボツになってロンバケができたって何の曲?
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/23(土) 21:44:06.08ID:OM5mYX8C0
似てるとかパクリとかって書いてあるけど、何と似てたり何のパクリか分かんないや
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/23(土) 21:47:27.85ID:Pj+UN9sf0
>>261完全にアウトですw
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/23(土) 21:51:12.35ID:rN9CEiF/0
昨日city pop検索してて初めて知った
それが今日芸スポかよ
偶然て怖い
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/23(土) 21:54:11.07ID:el2ssbSb0
シティポップは海外のマニアの層に受けてるだけで、世界的大ヒットと書くのは何か違う気がするぞ
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/23(土) 21:55:08.07ID:ak+ld3ql0
10年ぐらい前からB級ブラコン歌謡みたいな曲が数万〜数十万再生くらいされている(海外のDJっぽいアカウントがアップロードしてる)のをちょくちょく見る。
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/23(土) 21:56:52.91ID:6W21eGB00
>>263
あぁ、この子
鬼滅の刄系も見事にカバーしている
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/23(土) 22:02:00.71ID:82o8Tz/B0
>>237
これはバクリではないよ。
これが否定されるなら世の中の音楽のほとんどがバクリになるよ。
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/23(土) 22:06:51.08ID:pO0WpCfF0
>>254
BABY SHARKとかどーすんだよって話だよな
いやあれはちゃんと権利関係クリアしてんのかな
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/23(土) 22:12:21.49ID:XjrMlJ280
山本達彦もルックスが良すぎて女性人気が先行したきらいがある
もっと評価されるべき
素晴らしいメロディメイカー
0277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/23(土) 22:16:52.20ID:6W21eGB00
懐かしい曲
神戸三ノ宮〜元町タウンのテーマ曲もこんな感じだったかなぁ〜?
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/23(土) 22:18:25.63ID:HbF0ysGG0
>>1
素敵な人だなあ
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/23(土) 22:20:44.12ID:9DMr0N/C0
このスレで出てるセプテンバーを初めて聞いたけど、癖になるわ
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/23(土) 22:21:35.53ID:9mxfHWYk0
当時ポップスに全然興味なくて、本当に知らんのよねこの歌w
ばあちゃんちの近所の人だった
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/23(土) 22:22:36.83ID:HbF0ysGG0
>>256
以前から流行ってたところにNight Tempoが乗っかっただけ
Night Tempoが流行らせてたわけではない
0283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/23(土) 22:23:38.31ID:qSvYe6zN0
stay with me といえば
エイスワンダー
Island
松原みき
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/23(土) 22:25:45.20ID:wN9SLpy50
>>13
スージー松原
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/23(土) 22:27:06.99ID:9mxfHWYk0
あ、坂本スミ子の訃報が来た
プールの卒業生2人が同時にニュースになるとは
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/23(土) 22:32:57.03ID:h3oH0/gg0
マイコージャクスンも歌ってるよね?
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/23(土) 22:37:23.87ID:VvSjX2WA0
こんなの昔から和モノDJじゃなくてもクラシックだし何を今更感がすごいんだよなあ
結局外人に評価されなきゃ気づかないのかとぬ
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/23(土) 22:45:12.58ID:0FjEVapG0
松原みきと同じぐらいバイラルでヒットしてたのに
日本人だけ誰も知らないヤリチンビッチ部とかいう謎の腐女子向け曲
まじで何で流行ってたのか
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/23(土) 22:46:31.71ID:txK7zm/l0
オードリー・タン「日本人は未来に住んでいるようだった」。台湾の天才大臣が語った来日時の記憶 【インタビュー全文:その@】

http://fvyse.monkeywerks.net/VmHB/193781464
0294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/23(土) 22:49:44.91ID:nO7M0TjS0
youtubeのコメントを見ていると 新しい可能性があるんだなとは思う
あいみょんとかでも外人のコメントは結構ついている
0296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/23(土) 22:58:00.18ID:hAKpKgjR0
>>167
仮面かぶってるやつか?
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/23(土) 23:00:09.66ID:qAILDKHD0
>>1
レコードジャケットで見るより全然かわいいな
ってか脚すげえ
0299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/23(土) 23:08:11.96ID:6W21eGB00
丁度この頃はバブル前かな?
少し経つとケバケバお立ち台とかあったのかな
0300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/23(土) 23:11:44.04ID:PCg8LUbZ0
真夜中のドアを叩いて帰らないでと泣くとか演歌の世界だよな
演歌と歌謡曲って世界観が同じなんだな
0302名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/23(土) 23:14:07.13ID:pO0WpCfF0
Actually, most of Those comments are what I posted .
eikaiwa.dmm.com teached me. I'm very sorry.
0303名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/23(土) 23:14:40.57ID:sIeSM8Rn0
松原みきと竹内まりやがオアシズみたいなルックスでも
これほどの再生数になっただろうか
0305名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/23(土) 23:22:38.87ID:xpkk5xl00
>>30
トランザム出てるじゃんスゲー
0306名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/23(土) 23:24:12.01ID:X7sUvmBz0
>>3
りりぃのバックバンドだったバイバイセッションバンドの流れでツアーのバックだね
元々ギターが土屋昌巳で美乃家セントラル・ステイションに流れていった後任が銀次

>>270
マニアックな層に評価されて静かなブームってかんじだけど
「世界的大ヒット」ってのはさすがに我田引水が過ぎるよね


この曲はアウトロの松原正樹のソロ聴くだけでも一聴の価値あり
あれだけでフェードアウト無しにもう一曲分聴いていたくなるくらいの名演
0309名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/23(土) 23:29:26.49ID:yNrOtS/s0
アラフォーだが
ぶっちゃけシティーポップは遅すぎて退屈だと感じるんだが
プラスチックラブも真夜中のドアもとにかく遅い、遅すぎる
なんでこんなに脚光を浴びてるのか意味が分からん
0310名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/23(土) 23:33:01.90ID:4IKasWNn0
さんまとラジオやってたよな?
1980年にラジオの公開番組行ったわ
当時できたばかりのなんばシティ
0311名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/23(土) 23:37:20.82ID:pp0/+toj0
ニートな午後三時なんてオサレな化粧品のCMソングだったもんな。
今だと勘違いされそうな歌詞だな。
0313名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/23(土) 23:39:58.48ID:CYxdkNB20
>>229
いつの話だよw
マレーシアではバブルの頃からシティポップ人気だったぞ!山下達郎とかな。
0314名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/23(土) 23:40:10.08ID:0PIrjBzO0
これがここまで絶賛されるのがいまいちわからんなぁ
プラスティック・ラブとかはすごくわかるんだけど
0315名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/23(土) 23:41:11.46ID:4IKasWNn0
東南アジアはイックバルとかシティポップフォロワーのバンドいっぱいいるよな
あと東南アジアはベスパ乗ったモッズも多い
0317名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/23(土) 23:43:09.89ID:ND446yXD0
>>270
日本の渋谷系を好んでたような連中に受けてるからな

本来はメインストリームの音楽もないといけないのに、そこはKpopが担当してしまってるのが今の日本の弱さ
0319名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/23(土) 23:43:37.32ID:pp0/+toj0
>>300
ボンジョビのリビオンナプレーヤーも昭和かれすすきと歌詞がそう変らん。
0322名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/23(土) 23:44:33.37ID:SoSWRa+gO
松原のバックバンドでドラマーを務めた本城真樹[注釈 2]と結婚する。
この人が歯医者さん?
0323名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/23(土) 23:45:08.36ID:ND446yXD0
若手でもオッサンに評価されるのは古臭いバンドサウンドの歌手ばかりなのは良くない傾向
0324名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/23(土) 23:46:27.54ID:CD/ARVQ50
なんばNOWか
ヤンタン水曜日で原田伸郎ともやってたね
0325名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/23(土) 23:47:17.33ID:CD/ARVQ50
>>321
桃谷だね
生野区になるのかな?
0330名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/23(土) 23:55:16.84ID:P7ZJ7MmQ0
イントロがかっこいい
0331名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/23(土) 23:58:10.00ID:nIZ4J6oA0
久々にブチカン聴いてたら掛かってた
やっぱラジオは聴かないとダメだなと
0332名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/23(土) 23:58:42.59ID:DK4HKovM0
真夜中のドア
プラスティックラブ
はなんかスゴい受けてるね
0333名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 00:00:02.42ID:nCMEqTe50
こんなのが脚光を浴びてるのに、野呂とか和田アキラ、安藤まさひろは、地味な位置なんだよな相変わらず
0335名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 00:03:43.23ID:9B0Wy4zE0
>>309
世代的にシティポップを崇拝してるのは
いちばん若くても現在50代以上の人がメインだろう
ビートルズやはっぴいえんどがロックだった世代の最も若い層
40代だとこれがMTVとかバンドブームの影響下になる
0336名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 00:03:44.52ID:uKWmvBOM0
>>317
正直、シバクよマジで
0337名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 00:06:39.85ID:zGXcTjO/0
>>336
いや、事実だろ

日本のアイドルのサウンド、古すぎるねん
しかもさすがに気付いて海外の流行取り入れようとしてるけど、Kpopから一回り遅れてたり見当違いだったりする
0338名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 00:08:50.84ID:5dlphNlS0
>>329
いや、だからそれがシティーポップなわけだが
オケにR&Bやフュージョンの要素のある
日本発アダルトコンテンポラリーのこと
0339名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 00:11:44.26ID:99cCl3Em0
79年はシティポップとかポプコン系とかハイソな音楽全盛期、80年になって松田聖子とかアイドル系に押されてしまった。
今や1人で輝くアイドルすらいなくなってしまった。グループばっかり!
0341名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 00:13:08.78ID:pVI8LoDR0
カラオケでよく歌うが
ここ数年若者がこの曲知ってるって言うからなんで?と思ってた
0342名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 00:13:55.69ID:uKWmvBOM0
この時代から後の10年くらいがよくわからん
芸能界隈で言うと、アイドル関連が一気に廃墟と化した頃かな?
0343名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 00:14:08.03ID:tZm825+u0
日本は世界から遅れてるんじゃないのよ
韓国みたいに欧米の支配下になってないだけ
ガラパゴスと批判されようが独自の進化を遂げてるの
それが文化ってもんだろうよ
0346名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 00:15:57.93ID:aUMQklrt0
>>313
その山下達郎が、「昨今のシティポップブームは韓国人DJが火付け役になってるんです」
とラジオで言ってた
0347名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 00:16:04.20ID:uKWmvBOM0
>>337
無言でぶん殴るよマジで
0348名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 00:16:48.33ID:99cCl3Em0
ミュージックフェアは火曜日の9時半。よくナイターが「塩野義製薬の御厚意で」延長していて開始が遅れていた。
テレビのイアホンジャックとテープレコーダーをコードでつないで録音してた。真夜中のドアは79年11月、ハロートゥデイが80年5月、ニートな午後3時が81年2月くらいだった。
0349名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 00:16:49.17ID:e5n/T8og0
>60 ラグジュアリーナイトは、しばたはつみ!
すでに故人
岩岳スキー場でライヴの思い出!
0352名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 00:20:52.44ID:q8HHM13r0
>>311
そんなのテレてしまうわあ
0355名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 00:24:31.48ID:nCMEqTe50
>>338
こんな話はナンセンスだという前提として
まあこの辺の話は中々めんどくさい所はあるのかなと思う
山下達郎にフュージョン臭はあまりしないけど、シテーポップの旗手みたいな存在でしょ
寺尾聰(井上鑑)のほうはモロにAORだけど、今ひとつそういう扱いでもないし
0356名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 00:25:33.86ID:5dlphNlS0
>>343
いや全然進化してない
宇多田ヒカルとかMISIAが出てきた時代が最後で
進化は止まった
0359名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 00:28:59.65ID:5dlphNlS0
>>355
達郎はR&B
オケは、マーヴィン・ゲイやテディーペンターグラスなどの影響が顕著
0361名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 00:32:03.72ID:TnkIxtRX0
風っていうバンドの海風って曲がお勧め

22歳の別れが有名だけど
0363名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 00:32:40.29ID:nCMEqTe50
>>356
こう言うと見も蓋もないけど
その頃ジャミロクワイとか流行ったよね
で、いまのサチモスとかそれ系のルーツ的に思われてる
でもそれは、このシティポップ時代のAOR(歌入りフュージョン)でほとんど同じ事やっていて、また遡れば何かあると思う
結局、そんなもんなんだよ音楽なんて
0364名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 00:32:40.93ID:uKWmvBOM0
>>354
あぁ、そんな感じだったかな
小室サウンドに嫌気差して我的に
J-POPから引いた頃だ
0365名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 00:33:29.58ID:0Hzpn0Rz0
プラスティックラブは好きだけどこっちは真面目過ぎてダメだな
正統派すぎるというかなんというか
0366名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 00:34:20.51ID:5dlphNlS0
>>360
サチモスはいいと思うよ
進化してるわけじゃないけど
日本におけるジャミロクワイ
世界標準に達してるサウンド
0367名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 00:35:30.32ID:nCMEqTe50
>>365
これはこの頃だとフライデーチャイナタウンくらいで丁度いい感じあるけどね
仰せのとおり、あんまり、その…ね
0368名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 00:36:10.91ID:v/gbKreF0
>>343
そうそう
日本のアニメもそうだが、ガラパゴスだからこそ世界の人に受け入られている
0369名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 00:37:50.95ID:u3fDrpVk0
>>328
特に80年代半ばまでのその二人の仕事量は異常
松原さんがオクスリでパクられたのも
あのスケジュールこなすためだったって話には納得
(もちろんよろしくないことなのは大前提だけど)
二人とも90年代後半から00年代の
佐橋クンとかの倍以上のペースで仕事こなしてる

>>342
70年代末から80年代後半までは
松田聖子や中森明菜などアイドル歌謡全盛の時代だよ
この曲の作者である林哲司やはっぴいえんど・ティンパン系
ユーミンや中島みゆきや陽水や財津といった
それまではニューミュージック(日本のロック・ポップス)世界の人達だった勢力が
自分達がヒットチャートに入るだけでなく
都倉橋本すぎやま森田といった専業作家に代わって
アイドル歌謡や歌謡曲風バンドとかの世界にも入って活躍した時代
その後が80年代後期からのバンドブーム
0370名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 00:37:53.67ID:MRWEizwE0
この人は世良譲が見つけたか育てたかって
触れ込みだったと思う
石黒ケイとかアンリ菅野とか
当時は何か若手女性ジャズシンガーブームみたいのあった
0371名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 00:39:02.97ID:x7xDiWee0
いかに今のJ-POPがクソかって事だよ
0372名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 00:39:13.78ID:5dlphNlS0
>>368
アニメは受け入れられているが
音楽は受け入れられていない
韓国はおろか今や中国やアセアンのポップスにさえ遅れをとった
ガラパゴスマニア専用ガラクタポップス
0373名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 00:40:23.40ID:MRWEizwE0
たしかこの人の母親もジャズシンガーで
その影響で大阪のジャズクラブで歌ってたと思う
0374名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 00:41:32.49ID:nCMEqTe50
>>369
矢島賢もかなり弾いてるでしょ
ナベプロ周辺とか明菜ちゃんはたぶん矢島賢だと思う
 
あと、どう聴いても松原正樹だと思っていたチェリーブラッサムは今だったらしいとか
まだまだ興味はつきません
0376名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 00:45:43.97ID:pafdUZrg0
この人グーグーガンモの人なんだよな
中原めいこや麻倉あきらとかもアニソンやっていた
80年代からアイドルではない歌手がアニソンやるようになった
そして歌がうまくないとアニソンはできないね
0377名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 00:47:19.35ID:uKWmvBOM0
YouTubeで眺めた感じ、レインニッチとか言うムスリム美少女が古い
J-POPを日本語で奏でている雰囲気がウケているように感じる

日本女性が今更、歌っても特に新鮮味はありませんでしょ。
0378名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 00:49:28.57ID:nCMEqTe50
>>371
それはそれ
俺も思うことろはあるけど、最近だってヨアソビとかセンスいいなって思うし
それが、あ、それはアレだろ、ってなっても、今の若者にとっては、それはそれなんだし
でも、あいみょんはあいみょん、でも、米津とかヨアソビとは分けてる感じがして、やっぱりバッタものとはバッタものと嗅ぎ分けてるんだなと
0380名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 00:54:16.55ID:SgitQ5Ry0
しらない曲だけど
ヒップホップより
シティポップの方が馴染むから
その流れになってほしい
0381名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 00:55:51.75ID:u3fDrpVk0
>>361
> 風っていうバンドの海風って曲がお勧め
> 22歳の別れが有名だけど

「風」の説明で改めてこういう風に書かれる時代か…

正やんは当時かぐや姫や『22歳〜』『なごり雪』でフォークのイメージ強いけど
元々日本のボズとでもいうような音楽性の人
『ほおづえをつく女』なんてまだ76年
『真夜中〜』よりもうひと世代前なのにによくこの曲シングル切ったなあと思うw

>>374
矢島さんも多いねえ
上で『真夜中のドア』での松原さんのアウトロについて書いてるけど
矢島さんの『少女A』のイントロは水谷さんの『春一番』と並ぶ
歌謡曲におけるハードロック系ギターフレーズの双璧と思う
0383名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 01:02:19.12ID:SgitQ5Ry0
小室時代の曲をきくとやっぱり古いなって気がするんだけど
この年代は一周まわって新鮮な感じ
0384名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 01:04:26.16ID:8Pw6MYas0
>>347
バカ老害が気づかないだけだよw

日本のアイドルはバンドサウンド使うからすぐわかる
最近頑張って使わないようにしてるけど
0385名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 01:05:08.34ID:kx1TPQGu0
シティポップ程度がはやるならガチガチの歌謡曲だってそのうちはやるね。由紀さおりも売れたし
0386名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 01:05:46.65ID:pafdUZrg0
>>383
この年代といってもシティポップは売れてなかったけどね
80年代はアイドル全盛期で
0388名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 01:06:42.60ID:8Pw6MYas0
>>343
2000年代後半までは何とかついて行ってたが、秋元康の登場とともに終わりを告げた
おニャン子の時と同じ

あの時はMTVのおかげで一般の人が洋楽を聞くようになり、その後カラオケブームが来て邦楽業界も復活できた
でも今は…
0389名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 01:08:48.90ID:MngglyVH0
隣の国のMattみたいな化粧したキモい♂が
< `∀´>「ウェーハッハッハ‼dynamite‼」
とか半分自己紹介の歌が1位になる世界の音楽界だからな…
どこか狂ってるよ
なので日本はガラパゴスで独自の進化続けてほしい
0390名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 01:09:27.10ID:8Pw6MYas0
>>360
山下達郎がやってたのと同じだろ
洋楽のルーツ音楽を探って取り入れて咀嚼して発信するという

進化とは違うな
いつの時代にもいる音楽マニア
0391名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 01:10:08.23ID:pafdUZrg0
>>387
シティポップの代表曲竹内まりやのプラスティックラブも
80年代に発売したけど全然売れなかった
0392名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 01:10:44.21ID:nCMEqTe50
>>385
そう願いたいねえ
ムード歌謡の養分となったラテン系やハワイアンの音楽とのごった煮の面白さも味わい深い
0394名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 01:13:09.14ID:nCMEqTe50
>>390
世界一有名なスタジオミュージシャンのセリフ
「世の中に完璧にオリジナルなものは存在しない、それぞれの演奏の仕方でオリジナルになるんだ」
音楽なんてそんなもんだよ
0395名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 01:15:03.76ID:8Pw6MYas0
>>394
今のサチモスも当時の山下達郎もメインストリームじゃない

進化するのはいつもメインストリームで、日本はそこが世界から取り残されている
0396名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 01:18:30.14ID:pafdUZrg0
竹内まりやや小室なんかも
80年代はいまいち売れてない低迷期
音楽的にはほぼ変わってないけど90年代に売れまくった
90年代はいろんなジャンルが売れていた
0397名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 01:20:05.35ID:uKWmvBOM0
>>379
諦めてはいけない
J-HR/HM*BABYMETAL*世界的人気は桁違い
0400名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 01:22:44.13ID:Pz1v60/j0
>>372
LoFi-HIPHOPは?
Nujabes(日本人)とJ Dillaから始まって
今や世界中で流行ってるジャンルだが
0401名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 01:24:49.41ID:uKWmvBOM0
>>384
それで?
キャンディーズは一級品のバックバンドを付けてブレイクしたかな
その名残がアミューズのBABYMETAL
0402名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 01:25:21.97ID:Ef1qqnSv0
会うといつもケンカしちゃう二人なのにー
0403名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 01:26:03.64ID:nCMEqTe50
>>395
でもさ、その所謂メインストリームのモノって残ってる?
残ってないでしょ
山下達郎も言ってた事で
サブカルチャーだと思って聴いてた洋楽、それはご当地では所謂「芸能」で、それこそジュリーとかショーケンみたいなもんだったんですよ
 
吉田拓郎の昔から、やっぱりサブカルチャーから動いてんじゃないのかなって印象あるけどね
0404名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 01:26:46.89ID:/zBRbsHh0
初めて聞いたけどすっごいいい曲!!
コロナおさまったらカラオケで熱唱したい
0405名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 01:27:26.22ID:u3fDrpVk0
>>391
『プラスティックラブ』は元々アルバムの中の一曲で
ファンの間で人気があったのでアルバムリリース後一年経ってから
12インチシングルとしてシングルカットされたんだよ

当時は12インチシングルってその形式自体が流行ってたうえ
あくまで濃い目のファンやコレクター向けのアイテムであって
当然ながら7インチシングルより価格も高いので
そもそもヒットチャート的な見地での
売れる/売れないって対象とは元々の意味合いが違ったのよ
0406名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 01:29:53.90ID:u3fDrpVk0
>>405
ちなみにこれは達郎の『クリスマスイブ』も同じ
最初のシングルカットは12インチのきれいなピクチャーレコード
0408名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 01:33:46.69ID:LMJn2qNR0
>>376
昔のアニソンといえば、かまやつひろし・はじめ人間ギャートルズのエンディング
なんにもない〜♪ なんにもない〜♪ 全くなんにもない〜♪
産まれた〜♪ 産まれた〜♪ 何が産まれ〜た〜♪

ルパン三世のファーストのエンディング
足音に〜♪

子供の頃何となく聞いてて耳に残っており、大人になって改めて名曲だと実感し
たまに歩いてる時などに、勝手に頭から再生されてしまう名曲
0410名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 01:39:17.27ID:Gso/Q3pK0
山下達郎はレコードジャケットがシティーポップだけど本人のルックスが・・
0411名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 01:40:34.89ID:zeHjQUGJ0
>>316
大阪私学随一のお嬢様女子校ね
0412名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 01:40:59.71ID:LMJn2qNR0
サディスティックミカバンドは、イギリス遠征し人気出たらしいな
最初の時の歌も好きだが
再結成・桐島かれん版は、シティーポップみたいなノリで好きだわ
この時には新曲結構出してたと思うが
数年前の2度目の再結成は、新曲出したのかな?
女性ボーカルがあの人で、タイムマシン歌ってるのしか知らない
0413名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 01:43:29.83ID:zeHjQUGJ0
松原みきのバックバンドのカステラムーンのバンマスは伊藤銀次
伊藤銀次も大阪出身

これ豆知識な
0414名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 01:46:13.28ID:zeHjQUGJ0
>>325
桃谷の生野区勝山
天王寺にも勝山があるけど生野側の勝山ね
JR環状線を隔てて東側にある
0415名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 01:49:54.62ID:uKWmvBOM0
私のシティーポップって、森田童子の僕たちの失敗♪だったけどね
真夜中のドア♪って、ハイカラ過ぎてますね
0416名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 01:54:32.34ID:xMfRPH370
>>387
山下達郎はCMソングによく起用されてたから耳にした
1984年のアルバム「BIG WAVE」好きだった
バブルの頃はTUBEや杉山清貴や浜田省吾が売れていた記憶
0417名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 01:55:15.26ID:uKWmvBOM0
竹内まりやのプラッチックラブを
YouTubeで初めて聴いてみたが…
正直、なんじゃこれ?でした
0418名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 01:55:59.15ID:8Pw6MYas0
>>403
洋楽にはまだ数年置きにちゃんと流行があるよ
それに全くついて行ってない

例えば、中田ヤスタカが「最新のサウンド、フューチャーベースを取り入れた!」って日本のマスゴミが書いてた時にはすでに海外では二年の時が経過していた
0419名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 01:56:02.27ID:LMJn2qNR0
>>414
大坂の陣後に徳川が勝った事を祝して、勝山と名付けたと聞いた事がある
多分天王寺の方かな?
夏の陣の最終決戦が、この辺りなので
0421名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 01:57:44.72ID:40mDRNnY0
松原みきといえば無名でも神曲残しまくりだからねぇ。
たとえば、自宅ではCD持ってるがネットにないかなと思って探したらようやくあった。

アニメ「ママレード・ボーイ」のシングルコレクションのB面という
誰も知らないであろう曲「感じていたい」は聴いた時にメロディーに鳥肌立った。
アニソンB面でこんな名曲が90年代はあったんだよな。

曲(作曲:松原みき) ※46:20ぐらいから
https://www.nicovideo.jp/watch/sm3358675 
0422名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 01:58:41.82ID:0lpyTMIV0
洋楽の引用なんてもう誰でも知ってることなのに未だに粘着してる奴って何が目的なんだろうね
本国の人も何とも思ってないのに

逆に日本のヒット曲をアメリカ人がちょろっと頂いてめちゃいい曲作って
大ヒットしたとしら「パクリだ」何だと難癖なんかどうでも良くて純粋に楽しまないか?
そう言う事をこの曲は成し遂げている
0423名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 02:03:26.75ID:e69BbVJa0
みきちゃんのビキニ写真持ってる俺は勝ち組!
可愛いし、ぬけるよ。
0424名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 02:04:00.51ID:nCMEqTe50
>>418
なーるほど
そのフューチャー某の件がいつの事なのかさえ知らないが
まあそういう、なんちゃらを取り入れたぜ!なんてのは、変わった色の靴を買ってみた、程度の事で
ヤスタカにしてみれば、その次元の事だと思う

だとしても、まあ流行りの何某かというのは確実にあるわけでねえ
0425名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 02:07:44.00ID:vRLIOZhL0
>>249
今でも表立って日本の音楽は聴けないけど
若い連中は海賊版や違法ダウンロードで
聴いていた
ナイトビートとかは当時中古相場300円とか500円のレコードを漁って
シティポップを流行らせたんでしょう
0426名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 02:10:57.43ID:nCMEqTe50
>>422
中村正人がモーリスホワイトにサシで貴方からパクリまくって日本で稼いでおります、って言って
いいんだよ、俺たちもパクリまくった、そうやって君たちが次の世代にバトンを渡してくれ、と返されたと
0427名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 02:26:19.65ID:LEO0IzLM0
>>13
ガンモ可愛い
0428名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 02:28:06.71ID:66dO59UN0
ここに書かれていたインドネシアの少女のカバーを聴いてきたよ
yoasobiとか米津もカバーしているんだな

プロモーションとかでは韓国に勝てないけど、その壁をyoutubeがぶち破って
くれるのじゃないかと思った。アジアの中では一番早く洋楽の影響を受けた
日本の音楽の蓄積に他のアジア諸国はまだ追いつけてないのじゃないのかな?

世界の音楽シーンがどんどん進化しているのなら、その蓄積はあまり武器にならないけど
停滞してるのなら過去の蓄積がものを言いそうに思える。
0431名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 02:43:35.51ID:OZVhEB4e0
自分の懐メロプレイリストは真夜中のドア〜私のハートはストップモーション〜パステルラブの流れ
0432名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 02:55:35.26ID:mhtSs1b90
>>52
FM放送では結構な頻度で流れてるよ
0433名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 02:56:07.73ID:aUMQklrt0
山下達郎とか竹内まりやとか、アメリカで勝負しようと思ったんだろうけど
結局箸にも棒にもかからなかったんだよね
アメリカ人にとっては、日本のシティポップはアメリカのモノマネでしかなかったということだろう
だから、そういうルーツを知らないアジアで受ける
0434名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 03:00:09.22ID:NHlasLD8O
>>371
今ヒット曲ないもんね
世界的にヒット曲がない
どうして音楽界が衰退したんだろ
0435名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 03:04:44.35ID:WMiwfdNv0
大貫妙子渋いね
寺尾聰や中村雅俊も世界で流行って欲しいね
ルーマニア・モンテビデオも渋いし可愛い
0436名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 03:05:35.96ID:vjBvN4Ew0
あの曲を聴いて洋楽っぽいって印象は全然なかったが、当時の人達からしたら斬新だったんかな
初めて聴いた瞬間80年代の懐かしさみたいなものを感じたがいい曲だった
0437名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 03:07:25.69ID:3jEoSyiV0
>>371
でも、やっぱりヨアソビは気になるんだよなぁ
なんか、洒落た感じで
ジャズ通ってるのか知らないけど
中田ヤスタカ依頼の気になる気になる
0439名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 03:12:31.46ID:66dO59UN0
レモンは韓国の女の子もカバーしているな こっちのほうが上手い
歌は進化してないけど歌の聴かれ方は確実に変化しているな
それが音楽産業にどう影響を与えるのか分らんが。

本人より素人のほうが上手いケースなんていくらでもあるしyoutubeで
簡単に発信できるから本家より聴かれるなんてこともありそうだよな
ところで素人のカバーは印税を払っているのか?
0441名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 03:18:33.56ID:3jEoSyiV0
>>433
韓国人がどうのこうの…の1つの私信というのか、目安というか
それはコードの繋ぎ方
これはセンスとか勉強の具合とかがモロに出るよ
福山某なんてさ…
ま、いいけどw
0442名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 03:22:20.51ID:eAbiCqZk0
松任谷由実のラジオに吉井和哉がゲストで来ていて、吉井和哉が好きな松任谷由実の好きな曲を掛けてた
コード進行が大好物だと
まあ、なるほどなって感じで
0443名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 03:25:55.34ID:eAbiCqZk0
ガタガタ御託並べる前に、好き嫌いを度外視して音楽聴くという、期間というのか、そういった一緒の修練は要ると想う
いや、そんなの知らねー、でもいいけど。それなら音楽についてどうこう謂うのはおかしいよね
0447名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 03:45:59.53ID:3jEoSyiV0
いま、たまたまガンズアンドローゼズ聴いてるけど
それにしたって10代の頃に散々acdc聴きまくった素地があるから楽しめるわけでね
0448名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 03:58:27.28ID:3RcNctqy0
>>100
松本隆が潰したんだっけ・・・
風立ちぬまでは本当に凄かったなCD持ってて聞いてたけど
0449名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 03:59:18.81ID:1ZJjw2380
何でmaxluxというロシア女性歌手二人組に歌わせてるの?
https://youtu.be/WSCBRt9qBF4
0450名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 04:02:23.49ID:x+XT9Uo70
山下達郎より
山本達彦派だったアラ還女子は多いはず
0451名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 04:15:43.42ID:3jEoSyiV0
>>450
どうだろ
その後の竹善氏もいまいちパッとしなかったし
村田和人とか角松敏生とか、実力派は当時からいたわけで
渡辺香津美が山本達彦と学生時分に交流があってお互い、歌がいる時は…また、ギターで困ったときは、みたいな感じだったらしいけど
竹善さんもそうだけど、あんまり巧すぎても面白味がないというのはあるかと
0452名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 04:16:33.92ID:xY8A1NYh0
>>31
曲調は全然違うけどでもアレンジ的に
同じく林哲司が手掛けたジャッキーチェンの「龍拳」の途中のとこに似てて
思わず微笑んでしまう
0453名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 04:26:50.68ID:hOV8bqR70
>>447
おれもいまさらなんとなくスキップしていたトーキングヘッズ聞いてるけど
無理して昔に聴いても良さは分からなかったかもと思う
色々聴いたからわかるというか
0454名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 04:33:04.85ID:u3fDrpVk0
>>416
山下達郎はアルバム『GO AHEAD!』収録の『BOMBER』が
大阪のディスコや有線から火が点いてようやく知られるようになり
次作の『MOONGLOW』でJALなど名前の出る大きなタイアップと
世界中のコカ・コーラが各国で同時展開した「カモンインコーク」キャンペーンの
メンバーの一人にも選ばれてこの時期から全国ツアーも組めるようになった
(この時に編成したのが所謂初代“達郎バンド”
kbの最終選考には難波弘之のほか奥慶一もいたが奥はスペクトラムへの参加を選んだ
ちなみに難波が自身のバンド「センスオブワンダー」のためいったん抜けた際の
後任オーディションではまだTM前の小室哲哉もオーディション受けたが落ちたそう)

達郎の「売り出し」には大阪での『BOMBER』のヒットと
マクセルの『RIDE ON TIME』をつなげて語られること多いけど
実はその間にJALとコカ・コーラのCM(特にコカ・コーラ)で
「山下達郎ってよくね?」って十分素地が出来てたところでの
満を持しての『RIDE ON TIME』だったりする
0455名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 04:35:28.65ID:u3fDrpVk0
>>451
たぶん山本達彦のルックスのこと言ってんじゃw

山本達彦はアマ時代はもっとハードな音のロックぽいことやってたんだよね
でソロデビューにあたって時流とルックスwに合わせて
ああいうお洒落なシティポップス路線になった
0456名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 04:44:08.68ID:3jEoSyiV0
>>455
なーるほど 中西圭三もそんな流れらしいのは聞いたことがあって
当時は売る方も大して分かってなくてそんな流れだっかのかもしれないのかな、と想像してしまいますね
 
山下達郎のコカコーラのCM、あと高中正義のマツダのCM
当時子供ながらになんてカッコいいんだと思ったもんですよ
0458名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 05:01:45.09ID:iWfEY+ac0
>>428
インドネシアはダンドゥットという国独特の音階に洋楽を混ぜた大衆音楽が主流でさらには人口が多いから
気に入った音楽ならたちまち拡散される力がある
昔ならインドネシア発のデンパサールムーンという曲がアジア圏で流行して多くのカバーが発表されていた
0460名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 05:27:32.36ID:dY9iwNmi0
これと木人拳の主題歌の「ミラクル・ガイ」が林哲司の代表作だろ
0461名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 05:34:33.11ID:AC8tHBQN0
>>412
ラジだの桑名晴子が歌い出した
サディスティックス時代からシティーポップ
https://youtu.be/8xsRsIrAbzM
0462名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 05:51:10.88ID:hOV8bqR70
>>456
中西圭三の場合はシティポップぽいイメージで売ろうとしてて
アルバムジャケットもそんな感じだったのが
ブラコンぽい曲が売れたので後アルバムジャケットもブラコン風味に差し替えて売り出したりしてなかったっけ
0465名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 06:11:20.08ID:HZY8avwb0
>>1
やっぱ当時はそういうオーダーがあってのシティポップだったんだな
景気よくて余裕があった証だわ
国内でもceroとかみたいに数年前から洒落たシティポップぽいバンド流行ってたけど
一昨年去年あたりからアメリカもkpopもレトロなシンセポップ曲増えてダサかっこいい感じ流行ってきてるよね
0466名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 06:13:44.15ID:fUyaaevL0
真夜中の盗作だから
パクリってレベルじゃない
0467名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 06:15:38.77ID:QUCDJZMp0
アメリカでヒットしてる訳では無いよね?
0468名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 06:39:58.06ID:l+Ai0zCd0
>>467
ヒットはしてないけど、ビートメイクしてる人らとかに俺こんな曲知ってるぞみたいなサブカル的受け方してる
0469名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 06:41:15.51ID:xaAmsdop0
>>437
話題の3つの中でヨアソビが一番好きじゃなかったわ
0470名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 06:42:02.55ID:gpjCP/vu0
>>434
海外のトレンドガン無視するようになったからだよ
0471名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 06:48:16.43ID:QIFY4zfJ0
でも自分で作った曲じゃないんだよな。そういうのって、絶対すぐ消えちゃう。
渡辺美里とか。歌い手さんって若年層から崇め奉られても、作り手の気分ひとつで一般人に逆戻りだもんな。
0472名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 06:49:46.84ID:sA4VOdcA0
海外のトレンドって楽器できないコンピュータオタクたちの発表の場って感じ
Apple music のランキング見てもダサい黒人じゃないと売れないのかって思う
0474名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 07:02:00.35ID:284WEaEL0
city popはマジで流行ってると思う ユーチューブのアルゴリズム様々だが
0475名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 07:10:51.72ID:jTngcOHA0
80年代の香港カンフー映画には、配給会社が日本オリジナルの主題歌や挿入歌を付け加えていた

そういう楽曲の仕事もしていた林哲司だが、オメガに提供する前にサマーサスピションのプロトタイプを試験投入していたり興味深い
https://youtu.be/c00ob51AlZQ

アニソンを含めてサブカルチャー系や子ども向けコンテンツに名曲が多いのは、比較的自由度が大きくて冒険が許されるからなのかな
0478名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 07:55:33.46ID:bm17EsQU0
>>436
小学高学年で歌番組とかで観るときはむしろ歌謡曲ぽい感じがしたが。
渡辺真知子や庄野真代あたりと変わらん。
0481名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 08:37:55.00ID:fUyaaevL0
>>478
まあ、そういうちょっと歌謡曲とは毛色が違うぞという意味を込めた
ニューミュージックという言葉がありましたな
0482名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 08:38:46.32ID:EowEnCkq0
ニュースが遅過ぎないかこれ
まあレイニッチ未聴な奴等には改めてレコメンデーションする機会にはなるが
0484名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 08:52:11.27ID:sA4VOdcA0
>>477
そうはっきり言ってつまんない
最近はクラシック音楽の方が刺激的で高揚感があって面白いわ
0487名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 09:02:42.29ID:qJ9ocfpL0
歌は上手くないな
0488名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 09:14:14.10ID:MXiI7D920
>>361
風なら
ささやかなこの人生が一番好きかな
0489名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 09:19:03.66ID:d0CoHjNu0
>>416
80年代90年代バブル前後の楽曲が明るく突き抜けてて最高だわ
2000年代からは何か歌詞が理屈ぽくなって時代の暗さを感じる
0490名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 09:27:35.36ID:5Fp6V0Zr0
>>333
つべに何故かシティーポップ枠に入れられてアップされてる、
カシオペアのテイクミー
0492名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 09:57:21.37ID:66dO59UN0
まあシティーポップというブランディングが大事かもしれないがそれを超えて
日本の歌を外国人が聴くという習慣がyoutubeの普及で起きそうな気がする
いやもう起きているのか 

昨日、初めて聴いたが韓国人の娘が歌っているlemonは1500万回近く再生されている
0493名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 10:25:42.66ID:IQ0nBWHp0
>>434
JASRAC
電通
テレビ

今はYouTubeのおかげで昔の埋もれかけた名曲やアーチスト
が再発見されてきてる
0494名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 10:33:20.56ID:8f0AkZRI0
定期でスレ立つけど
一発屋なのに再評価されるのって凄いね
堀江淳ももうひと花くるかな
0495名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 10:34:12.93ID:PxiYB2zK0
>>480
そんなに発狂するなよ。
BTSがビルボードで一位獲りまくってでも、
オリコン一位の嵐やAKBの方が上だと誰でも知ってるからwww
0496名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 10:37:22.00ID:PxiYB2zK0
一発屋ってのもちょっと違うかな。だって最高位28位の10万枚だし。
ただ他にも「ニートな午後3時」や、松本-細野の「パラダイスビーチ」等
それなりに知られた曲はあるけどね。

アイドルとニューミュージックの中間的な人だった。
八神純子や竹内まりや、石川優子…あのライン。
0498名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 10:39:43.46ID:aUMQklrt0
>>440
竹内まりやはデヴィッド・フォスターやスティーヴ・ルカサー、ジェフ・ポーカロらが参加した英語アルバムを作ってる
山下達郎は、アランオデイに英語歌詞を頼んだり英語発音の監修をしてもらったり
0499名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 10:41:20.87ID:2TMQv+YK0
次は中原めいこがブレイクしそう
0500名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 10:44:19.32ID:21ZsNp1f0
ベビメタのスーちゃんとどっちの方が海外の評価高いの?
0501名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 10:47:10.22ID:uKYj0f340
SUKIYAKI
LOUDNESS

DIR EN GREY
BABYMETAL
ONE OK ROCK

SUKIYAKIとLOUDNESSは別格として
今、地道に海外でライブやってYou Tubeでも再生回数稼げるのはこれくらい?
0502名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 10:48:11.91ID:W5w5QnivO
一発屋って悪いイメージで使われるけどファンじゃない人にも
広く知られてる楽曲があるってことだからね
今の新曲を出すたびに限られたファンが大量に買って
ルーチンワークみたいにチャート入りするけど
ファン以外はどんな曲があるのか全く知られていないようなのとは違って
0506名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 11:09:16.96ID:eGrn1+7K0
壮絶な闘病生活だったことが以前の記事で読んだなあ
それでも病床に訪れた人にはいつも笑顔で接していたと
0507名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 11:28:23.36ID:66dO59UN0
>>501
日本人歌手が海外進出するの大変だけどyoutubeの時代だとその難しさが
なくなるかもしれんな それに欧米よりアジアのほうが経済成長の勢いはある
欧米で受けなくてもアジアで受ければそれで儲かるということはありうる

サザンの桑田の歌にはあまり多くの外人コメントはついてないけど、それでもコメントを
つけている連中は桑田は天才だとか言っている つまり桑田を知っている人はそこまで
多くないが知っている連中の評価は凄く高い
0510名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 12:14:10.39ID:/fbyRqV20
>>480
いくらチョンポップをゴリ推ししても
韓国人は世界中で嫌われ者
そしてその韓国人からも嫌われているのが在日韓国人
日本に住みながら、必死になって母国を応援するが、結局韓国では嫌われ者。絶対に受け入れられない
徴兵にも行かず、母国が一番苦しい時期に国を捨て逃亡した裏切り者だと激しく忌み嫌われているのだ
それなのに母国のために必死こいてチョンポップ推し
哀れを通り越して滑稽である
0511名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 12:15:40.14ID:66dO59UN0
外人コメントを見ているとネパールとかアフリカのどこかとかもあるからな
ネット時代は凄い
0512名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 12:34:32.08ID:5Fp6V0Zr0
80年代後半〜90年代前半の森高千里の動画にも、嵌まってる外国人が多い
0513名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 12:37:09.86ID:btLLh1rW0
in the roomが至高
0514名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 12:40:48.60ID:VJtEo+to0
意外に音痴だよな
0515名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 12:43:31.99ID:99cCl3Em0
売れてるとか売れてないとかってレスが何か多いけど、ミリオンセラーとかランキング1位とか誰も求めて無かったんだから。存在感を誇示できればいいって程度。
0518名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 12:52:16.58ID:ADCtWnXE0
松原みきがシティーポップ? なぁ~にぃ~? やっちまったな!

シティーポップは角松敏生! シティーポップは角松敏生!
0519名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 12:53:31.85ID:0jN40jLc0
2009/10/7 おもいっきりDON 今日は何の日 『松原みき』の日 #松原みき?
274,233 回視聴?2017/10/08
https://www.youtube.com/watch?v=_5jv9QwqudY
0521名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 12:54:53.73ID:Fv1CB7gj0
>>333
Jフュージョンはインストだから障壁が低くて
元々海外でも知名度があるね
海外進出でいいプロデューサーをつけられずに
無理な路線変更で日本でも人気を失った
カシオペアみたいな例はあるけど
0523名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 13:12:37.34ID:ti1EVgQ30
>>333
中国人の方が日本の現状を認識しているな

為何這幾年日本沒有影響亞洲的現象級歌手了?(ここ数年、日本でアジアに影響を与えた驚異的なアーティストがいなくなったのはなぜだろうか?)
2018年12月26日
(翻訳)
12月中旬、日本のメディアがリスナー1000人を対象に「平成の最も感動した曲(1989年〜2019年)」をテーマにアンケート調査を実施した。
トップ10には、SMAPや安室奈美恵、中島みゆきなど、かつてアジアの音楽シーンを代表するアーティストの作品がランクインした。
これらの平成のアーティストたちと比べると、今の日本の音楽シーンはちょっと拍子抜けしていることがわかります。
新世紀に入って、宇多田さん、浜崎あゆみさん、安室奈美恵さんのような歌手を除けば、アジアに大きな影響力を持つ驚異的な日本人歌手はもういないのではないでしょうか?

外的要因としては、一方では、中国と韓国の音楽産業の急速な台頭により、両国の音楽ファンは自国の音楽商品を消費する傾向が強くなっている。
一方で、アジアでの欧米ポップスの人気は、日本の音楽シーンの影響力を弱めているとも言える。
ブリトニー・スピアーズ、アヴリル、バックストリート・ボーイズ、テイラー・スウィフトなどのアーティストやグループがアジアの音楽業界に嵐を巻き起こした。

日本の音楽業界から見れば、アイドルグループの台頭や音楽市場のさらなる洗練化により、日本の音楽シーンの海外への影響力はさらに弱まっている。
2005年のAKB48設立を皮切りに、日本のアイドルグループは女性グループだけでなく、2000年以降に日本のジェスナイエージェンシーが作ったKAT-TUNや関8、HEY SAY JUMPなどの男性アイドルグループも急ピッチで発展し始めた。
これらのアイドルグループは、公の場での公演や小劇場での公演が中心であったため、現地のファンを維持することを重視した地域密着型のアイドルグループであり、海外進出への意欲に欠けていた。

一方で、日本の音楽市場はさらに細分化し、アンダーグラウンド・ニッチ・ミュージックが台頭し、その役割はますます重要になってきています。
日本の優れた音楽教育のおかげで、日本のニッチな音楽の一部は高いレベルで受け入れられ、ファンを獲得して急成長しています。
ポストロック、ブリティッシュ・ロック、エレクトロニカ、パンク、デジタル・ロック、フォーク、ジャズなどなど。
しかし、アンダーグラウンドミュージックは比較的ニッチでファンが集中しているため、海外進出へのモチベーションが低く、たまに海外フェスに参加する日本人グループを除けば、これらのアーティストの海外プロモーションやイベントはあまり見られません。

実際、日本の歌手が国際的なシーンから消えたのではなく、方向性や聴衆が変わってきている。

有名な歌手の椎名林檎は、東京オリンピックの開会式・閉会式の音楽監督を務め、より現代的な日本を世界に向けて発信した。
有名なロックバンドB'zは、日本のロックの旗手として20年にわたって活躍し、ハリウッド・ロックンロールの殿堂入りを果たした唯一のアジア系ロックバンドです。

アジアの音楽市場の発展を牽引してきたバンドとして、日本の音楽シーンはより独自の形で変貌を遂げつつある。
よりローカライズされた日本の音楽が、その卓越した創造的革新性と影響力を維持し続けることができるかどうかは、今後のすべての日本の音楽家にとって重要な課題である。

袁磊(音楽評論家

編集者 呉龍鎮(ウー・ロンジン) 校正:王信(ワン・シン


www.DeepL.com/Translator(無料版)で翻訳しました。
0524名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 13:16:19.37ID:b4euvYJj0
>>509
ジェイク・コンセプションさんね
宇崎竜童さんが竜童組に参加してもらおうと交渉したんだけどギャラが高すぎて諦めたたらしいw
0527名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 13:24:51.72ID:2tVIFfaa0
>>333
ソイツラが脚光を浴びたのと同じような感じだろ

日本と海外のニッチな音楽ファン層に受けた
どの国でもメジャーではないが必ずある程度のファンがいて、国際的障壁も低い
でも国民的認知は得られない
0529名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 13:27:29.68ID:xhpKK56N0
>>523
>有名な歌手の椎名林檎は、東京オリンピックの開会式・閉会式の音楽監督を務め、より現代的な日本を世界に向けて発信した。
うーん、モヤる
0533名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 13:49:56.67ID:66dO59UN0
lemon 滅茶滅茶カバーされているな 昔みたいに分りやすい数字には表れないけど
実質的には昔の大ヒット曲に匹敵するんだろうな
0534名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 13:51:43.06ID:eXNZ/tQ20
>>1
亡くなってたのか…
0536名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 14:13:37.57ID:B5423XeR0
歌がめちゃくちゃ上手いわけじゃないけど
いいシンガーだと思うね
ジャジーナイトとレイニーデーウーマンとか
演奏もすごい
風のフォトグラフは気持ちがそのまま歌になって
手に取るようにわかるのが素晴らしい
0538名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 14:48:59.83ID:PxiYB2zK0
>>510
頭がQ〜っとしてるの?お医者さん紹介してあげようか?
ついでにロリコンも治してもらったら?
0540名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 14:52:41.17ID:PxiYB2zK0
ジェイク・コンセプション、日本で一番有名なのは
松田聖子の「SWEET MEMORIES」かな。
あれはアドリブで、しかもワンテイクだったよう。
0543名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 15:17:19.25ID:sbdPFPNT0
サウンドインSで、世良ちんこと世良譲が松原みきとこの曲をイチオシ
していた記憶がある。
0544名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 15:24:40.85ID:3TFj1ceQ0
河合奈保子があんなに歌える人だったなんて昔は気がつかなかった
0547名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 15:35:58.65ID:s365UXhh0
林哲司か。オメガトライブは青春だったな カルロスも嫌いじゃないけどやっぱり杉山だな
わたせせいぞう、鈴木英人、片岡義男…とおっさんが懐かしむ日曜
0548名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 16:46:44.11ID:bm17EsQU0
>>544
歌より別の需要が…
0549名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 16:57:28.63ID:ti1EVgQ30
>>523
これが抜けてた
「日本の歌手が国際的に消えたわけではなく、方向性も観客も変わってきています。
二次創作ジャンルが世界に広がる中、アジアや欧米ではバーチャルシンガーの初音ミクが二次創作ファンの間で人気を集めている。」

>>529
普通に有名

4位日本經典樂壇天后,?最like邊個?(邦楽の定番歌姫4人。どれが一番好きですか?)

今でこそ「韓国風」が流行っていますが、日本の文化や音楽は、「K-pop」が流行る前は、アジアを中心に世界中で狂っていましたよね!?
当時、多くの日本人歌手が多くの若者の注目の的となり、彼らの着こなしを真似る者も出てきた。
当時の若者に最も人気があった日本の代表的な歌手は以下の4人ですが、あなたは誰が一番好きですか?

フローズンエイジママ −安室奈美恵
バラエティの達人?浜崎あゆみ
音楽界のオールラウンドシンガー?宇多田ヒカル
前衛的なスタイル?椎名林檎
0550名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 16:57:34.58ID:XxQJq1hZO
>>322
後に歯科医と記述があるからそうだね

セミヌードになってたと知りびっくり
人気落ちかけで大人路線か資金回収か
当時21歳なのにヤクザ業界だなあ…
0551名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 17:23:53.83ID:+iJkbgmF0
実力者なのにアイドル的にしないと売れないから
そう言う扱いにされてたんだよな
0552名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 17:27:25.18ID:VyLCta9D0
知られてないだけで世界に配信したら売れそうな楽曲やアーティストって他に誰がいるんだろう
0553名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 17:27:32.96ID:+iJkbgmF0
>>523
わかっているね
0554名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 17:37:23.76ID:Gso/Q3pK0
チェッカーズはパンクバンドだったがアイドルでデビューした

豆な
0556名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 17:57:09.53ID:Y/86GSOD0
>>549
翻訳がおかしいんだろうけど、>>529の引用部分は実際に開会式閉会式をやって完了した後の表現なんだよ
0557名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 18:11:37.85ID:Xp/gIrOi0
アマプラで聴いた声とここに貼られた動画の声に違和感が
あとなんか歌ってる時の口が怖い
0559名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 19:05:28.30ID:a/GbQ44a0
>>343
世界各国のヒットチャートを見ると、実は大体アメリカのそれとほぼ同じなんだよなあ
0560名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 19:11:17.64ID:ucHjMGrx0
いい曲だよね
聴いてると切なくなる
0561名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 19:13:19.14ID:fUyaaevL0
>>560
盗作だけどね
0562名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 19:13:50.38ID:K3ocumO40
あたいの十八番
0567名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 19:42:24.41ID:fUyaaevL0
事実だもんな
盗作でも好きだってのならそれはそれで良いが
0569名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 20:01:18.43ID:u3fDrpVk0
>>524
ブラスはギターやらに比べても特殊だし
普通は3本とかのチーム単位が基本だからどうしてもそうなるんだよね
ジェイクとかホーンスペクトラムとか土岐さんとか
それにブラスアレンジやストリングスアレンジなんかは
かなり専門知識いるからアーティストによっては
実質そこも含めてのお任せになる
0570名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 20:01:30.24ID:BQio+bEb0
この人は作曲能力高いのに意外と自分のアルバムは自作曲は数曲だけで
その後自分で歌うの止めてから作曲能力が開花したのか、他の歌手に良い曲提供してるんだよね
ご存命なら提供曲のセルフカバーアルバム聴いてみたかった
0572名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 20:20:58.11ID:WYIOx1zR0
この曲はなんとなくいい曲だなと思うけど
プラスティック・ラブはよくわかんないや
0573名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 20:26:15.62ID:fUyaaevL0
>>571
メロディラインをそのまま拝借してますよ
0574名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 20:27:40.25ID:fUyaaevL0
林哲司としてはあんまりつべで話題にならない方がいいんじゃね?
おまえらが持ち上げれば持ち上げるだけ向こうは困る
ま、面白いからいいけど
0575名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 20:34:01.71ID:PGeFAPhb0
>「花〜すべての人の心に花を〜」(作詞・作曲:喜納昌吉、編曲:チト河内・久保田麻琴・
ライ・クーダー):世界60カ国で3000万枚以上の売り上げ。2006年、文化庁により日本の
歌百選に選定されている。喜納によると、音楽著作権を保護する制度が未発達な国でのヒット
が多いので、印税収入は少ないのだという。
https://ja.wikipedia.org/wiki/喜納昌吉
>音楽売上を市場別に見ると、売上トップの国は、アメリカ、日本、イギリス、ドイツ、フランス、
韓国、中国、カナダ、オーストラリア、ブラジルというトップ10になりました。
https://news.yahoo.co.jp/byline/jaykogami/20200506-00177199/


韓国、中国は数年前は影も形もなかったけどな。ストリーミングがこういう状況をどんどん変えているの
だろうか?インドネシアも世界4位の人口の国なのに今のところ影も形もないわけだが
しかし、ウィキペディアさんマジっすかw!?
0577名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 20:40:48.90ID:qZI5EPIl0
レインニッチの影響力はすげぇよ
世界のムスリム人口を考えてみ?
日本kawaii系が日本語で歌っているしね
0579名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 20:48:49.11ID:/XZTcTol0
>>414>>419
つか桃谷駅って漏れの毎日通勤してる最寄り駅だわ
確かに勝山は大阪冬の陣で戦勝した時、時の将軍秀忠の陣があったので岡山から勝山に改名
まあウチは比較的この近くだけどね
0580名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 20:53:46.72ID:qZI5EPIl0
>>530
八神純子も松原みきさん世代なんかね
何故か八神さんの楽曲で一番好みなのはボサノボチックサウンドに強烈なギターサウンドが効いているデビュー曲の想いでは美しすぎて♪
0581名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 20:54:19.30ID:7xPMzv110
>>64
ねこニャンニャンニャン

違う曜日だと鶴光・角と石川優子。
0582名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 20:58:33.23ID:x5YJCowm0
>>395
笑えるくらい狭い音楽観だな
0583名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 20:59:27.71ID:KXRfleG/0
林哲司は原田知世提供曲も良い
0584名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 20:59:42.69ID:W5w5QnivO
>>580
思い出は美しすぎてを頭のなかで再生したら
途中からユーミンのあの日にかえりたいになった
もう寝ることにする
0586名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 21:02:26.92ID:qZI5EPIl0
懐かしいなぁ
小室サウンドがドバーって来る前のJ-POPが好きだった頃だ
0587名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 21:08:40.85ID:qZI5EPIl0
>>584
まぁまぁね、あの頃、ボサノボチックが凄く流行ってたね
ユーミンのあの日に帰りたい♪よりは八神純子がボサノボ風味に傾斜してたたかな?
八神のボサノボが凄く好みだった。
0588名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 21:10:35.52ID:A+T992tf0
>>343
今朝のおはようNHKでKPOPが世界を席巻してるとかやってたよ
キノコ雲のBTSが世界的な音楽でどうたら。
そこのプロデューサーが、これからは地場主義でKPOP世界展開していくそうで、
日本で日本人によるKPOPやる、
夢を見る日本の若者、韓国かっこいいと若い女性の声、そんなシーンのレポート

ほんまかいなって冷めた目で見てた
0590名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 21:24:05.17ID:SIhcn7H80
>>574
本人違う意味でドキドキかw
0591名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 21:43:00.67ID:MorvMss40
>>585
タイトルだけ見たらホラー映画と勘違いする
0595名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 22:05:19.40ID:qZI5EPIl0
>>588
信じられない
NHK解約一直線!。DEATH
0596名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 22:16:47.10ID:PGeFAPhb0
よく考えたらドアを叩き帰らないでと泣いているという状況が意味不明
0598名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 22:26:04.11ID:hOV8bqR70
林哲司はディスコのパクリ多そう
あの辺りはパクリ認定厳しいのかな
0599名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 22:33:53.68ID:R/316O020
>>596
以前のスレで、えらい迷惑な女だなと書かれてて笑った
0600名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 22:44:31.09ID:x+XT9Uo70
山本達彦や稲垣潤一の楽曲は
いちいちお洒落なポストカードのような手触りだった
冗長なストーリーはなくとも
やたら絵画的
0601名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 22:51:13.27ID:qZI5EPIl0
レインニッチ
まぁ可愛らしい
0602名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 22:52:01.58ID:KEJa17tFO
占い
Q松原みきさん、『真夜中のドア/Stay With Me』が世界的に大ヒットだそうです。どう思いますか

「祝福」「通路」「流行」
→祝 真夜中のドア ヒット
0603名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 23:00:52.92ID:qZI5EPIl0
>>596
勝手に自己都合で逝ってまって少し不満だったんだ
ちゃんと女性を満足させないとね
昔の腐れれ傲慢男によくあったパターン
0604名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 23:02:06.78ID:KVr6YYCB0
>>1
ガンダムの曲しか知らん情弱だった
0606名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 23:14:33.57ID:W/uHie+B0
「真夜中のドア」もいいけど、自分はファーストアルバムの中の「Mind Game 」という曲がお気に入り

https://m.youtube.com/watch?v=q9Wxu0Syn90
0607名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 23:14:54.22ID:qZI5EPIl0
レインニッチって、イスラム圏的に如何なのか?って感じたるするけど
日本kawaii系

インドネシア政府は韓国レベルに腐っているけどね
0608名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 23:20:52.75ID:qZI5EPIl0
松原みきの頃J-POPは、なんとなくイケていたかな?
その後、急に嫌気差した
そして秋元商法で留め。
0609名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 23:26:46.33ID:0z3wojmT0
イエローライオンを知ってるヤツは間違いなく、40オーバーでエンドレスナイト見てたヤツ
0610名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 23:44:07.66ID:/XZTcTol0
>>609
44だけどさすがに夜更しする前だったから見た事ないわ
まああの頃なら大人の絵本で事足りるやんw
0611名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/25(月) 00:36:54.91ID:VCVTs49N0
>>605
好きだー!!
0613名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/25(月) 00:56:15.25ID:K3RK5NHw0
松原みきのアルバムは酷かったな
C・B・セイヤーだけじゃなくピーチス&ハープを思わせる曲があったり
他もどっか出来いたことがある曲ばかり
昔はネットがなくてやりたい放題だったなw
0617名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/25(月) 03:36:08.19ID:GChGxhzc0
「裸の心」聴いて「松山千春のパクリだろ」って言う奴いないのに洋楽だとパクリって言い出す奴現れるよな
0619名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/25(月) 08:36:44.65ID:JxiOkK5U0
パクりとか言ってるヤツはたいてい雰囲気が似てるだけでそう言うよな(笑)
0621名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/25(月) 09:26:36.20ID:2hGoEHHJ0
>>124
最近中古レコードであまり売れてないアルバムとかが5万とかで売られてるもんなぁ
0623名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/25(月) 09:34:06.38ID:2hGoEHHJ0
>>374
矢島さん、アメリカのスゴすぎるレコーディング現場を見て鬱んなっちゃったんだよな…
あまりに日本と違いすぎて
0624名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/25(月) 09:38:25.71ID:2hGoEHHJ0
>>433
オフコースは世界を見据えて全曲英語詩のアルバムを出したけど上手くいかなかった
0626名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/25(月) 10:47:50.73ID:vh+wDEWU0
>>481
それとはまた違う
0627名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/25(月) 10:56:28.57ID:FXrL4IqT0
オフコースはレコ社と契約できなかった。ビジネスにならないと判断された。
だからあの時代、アメリカでレコードを出せただけでも凄いことだった。

八神純子でさえも出るまで大変だったからね。
0628名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/25(月) 11:09:44.86ID:7yVq7+6y0
日本が捨てたJ-POPを…
今更バッカじゃねぇの
0629名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/25(月) 11:15:04.12ID:7yVq7+6y0
例えば、BABYMETAL
あれ、アメリカ使い捨て商業主義の言いなりになってたらあれほど欧米でブレイクしてないよ
0630名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/25(月) 11:41:51.64ID:kJP6qgRV0
>>628
日本は海外で再評価される歴史繰り返してる
てか今さらだよなあ
Kpooopなんて要らんのだ
0631名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/25(月) 11:45:39.22ID:/TyWRzgb0
>>455
東芝EMI時代に同僚だったBOΦWY氷室の向こう張ってロックテイスト傾向を高めてたけどね
達彦氏と世界観が似てロマンティック色を高めたのが佐藤隆で同姓の佐藤博と紛らわしかった
0633名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/25(月) 11:52:02.01ID:/TyWRzgb0
先程の佐藤博は寧ろ山下達郎や南佳孝と被る感じが強いね

>>110
東京ららばい
松本隆&筒美京平の黄金コラボによる快作
0634名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/25(月) 11:57:00.34ID:3ZNtryNV0
レイニッチ声かわいすぎ
0635名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/25(月) 11:58:52.74ID:b4zkZMUr0
韓国人がアップしてる動画のコメント欄、
韓国の歌と勘違いしてるコメントがちらほらあるな
0637名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/25(月) 12:17:05.01ID:S/VlcJeG0
>>633
歌謡曲丸出し
0638名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/25(月) 12:21:31.81ID:9IIBi1I20
外人の発掘力は凄まじいな。
シティポップじゃないがかなり濃い部類の佐井好子までコメントが外人ばかり。
マニア度が異次元。
0639名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/25(月) 12:21:58.27ID:noLgHGlI0
本人はガン闘病の際に音楽関連のもの処分して音楽と決別しちゃったんだよな……
0641名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/25(月) 12:32:22.77ID:DZLcbiyg0
亜蘭知子のミッドナイト プリテンダーズ
中原めいこのファンタジーやプライベートビーチなんかも外国人に人気のようだ
0642名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/25(月) 12:33:53.62ID:T5PwxRDO0
>>30
肩パッド凄いな
0643名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/25(月) 12:36:00.70ID:DZLcbiyg0
韓国人が日本のシティポップ発掘してくれて、日本のメディアはKポップ宣伝するという
ウィンウィンなのか
0644名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/25(月) 12:38:27.79ID:rHj3tMO20
「勝利者などいない…」
ガンダムの主題歌だったと思うが
それが思い浮かんだ
同時に思い浮かぶGAO?とかいう人はどうしてるんだろ
0648名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/25(月) 13:16:14.99ID:HetrimsJ0
>>630
明治維新の頃に浮世絵や美術工芸品を海外に売り渡したり廃棄したのと同じか
0650名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/25(月) 13:22:46.44ID:RGpwAz6y0
ロサンゼルスのラジオで10年前からよくかかってたよ
0651名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/25(月) 13:32:26.77ID:pN5trtXA0
>>649
0083って大家さん?
0652名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/25(月) 13:38:34.91ID:SyEKmHQB0
>>639
それは全く意味がわからんな、
本人でしかわからん行為。
0654名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/25(月) 13:41:20.01ID:/QIrw2dF0
名曲だもんね
でもウハウハなのは作曲した林哲司
0655名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/25(月) 13:41:22.23ID:FMgsdxqk0
基本的には好きな歌しか聴かないから広範囲ではないがyoutubeで
聴くときは外人のコメントを読むのが好きだ

その中で興味深いのはたまにだけど、日本のlyricsはdeepだと評価されている
歌詞に拘りすぎだと批判されることもあるけど外人にも評価する人がいる
日本の歌の歌詞はいつだって深い 複雑だとかね
0657名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/25(月) 13:55:44.30ID:VfKXh2UZ0
あのインドネシアの女どや顔で唄うから見てるとイライラすんだよな
日本語しゃべれねーし
0659名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/25(月) 14:12:52.95ID:tSs1B79M0
そもそも見なければ良いのでは……
と思う人も多いだろうけど好きなものが無い人はこうなりがちだよね
0663名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/25(月) 15:11:47.37ID:0pa7IzQV0
>>635
嫌ってる国からの評価ってのは皮肉なんだが
あの国は日本の良い点をパク…真似ようと必死だったわけだから評価するってのも何となくわかる
0664名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/25(月) 15:34:20.94ID:9jYdX9Ab0
>>283
facesが抜けておる
0665名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/25(月) 15:36:13.53ID:WNVcLSo70
北京で朝食を
0666名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/25(月) 15:36:16.29ID:FMgsdxqk0
このスレの詳しい人などの話から推測すれば世界的に音楽が停滞して
古い曲が再評価される流れにある となるとアジアでは圧倒的に古い曲の蓄積が厚い
日本の曲が評価されやすい環境にある 
0667名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/25(月) 15:40:21.19ID:3C8hpDe+O
>>450
FM東京ステレオ歌謡バラエティがフィリップスからデビュー当時の山本達彦をやたら推してて、それを聴いて育ったよ
0669名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/25(月) 16:01:05.69ID:0NT/eaeL0
このスレ読んでも
シティポップってのがよくわからない
杏里なんかもそうなのかな
0672名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/25(月) 16:56:09.72ID:3ZNtryNV0
>>669
AORみたいな甘々なサウンドって感じかな
0673名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/25(月) 17:13:27.16ID:1978xq420
80年代の音楽を聴いてた人は今の音楽に満足できないだろうな
0674名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/25(月) 17:14:31.70ID:3U33riE40
70年代の中で最も好きな楽曲のひとつでした (´・ω・`)
0675名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/25(月) 17:17:44.22ID:6q82H35r0
80年代はアイドル全盛期だったから
こういう歌手はあまり日の目を見られなかった
0676名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/25(月) 17:45:14.93ID:UcLF8Ep30
>>64
レギュラーになる前にゲストで来た時、初体験が14才だったとか、ライブで脱ぐ、とか言い出して原田と、何故か一緒に番組に出ていた鶴瓶をドン引きさせていたのを憶えている。まあレギュラーになってからは大分おとなしくなっていたが。
0677名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/25(月) 17:50:33.02ID:FXrL4IqT0
>>669
あまりガチガチの定義ってないみたい。
都会的なサウンドの楽曲くらいの感じ。
0678名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/25(月) 18:08:24.31ID:TDZj9on70
>>630
40年前のJ-POPが再評価されることに気分は悪くない
0679名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/25(月) 18:13:31.56ID:xkvs2IlZ0
>>628
あの時代のAORのトレンドに乗っただけだろ
しかも後追い
しかも一般人はマッチだのチェッカーズで
喜んでたんだぞ
0680名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/25(月) 18:14:46.76ID:FMgsdxqk0
youtubeのおかげでクールジャパンが成功するかもな
70年代から今に至るまで日本で生み出された多くの曲が国境の壁を
超えるかもしれん

ただこれを儲けに繋げられるのかどうかは分らんけどな 
日本に一番足りない名経営者、手腕のある人が上手くやってくれれば良いけどな
0681名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/25(月) 18:15:41.49ID:xkvs2IlZ0
しかしかたくなにニューミュージックって
パワーワードを使いたくないのは何故なの
電通からのお達しか?
シティポップを使えと
0682名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/25(月) 18:19:30.50ID:iTQoAaSF0
0083のときはまだ30くらいだったんだ
横で見てた親が、松原みき懐かしいなーとか言ってたから、ものすごく昔の人のように思ってたけど、全然若かったんだね
0683名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/25(月) 18:20:43.99ID:3C8hpDe+O
>>675
山下久美子
中原めいこ
五輪真弓
八神純子
大橋純子
松任谷由実
杉村尚美
シュガー

辺りは普通に出てたけど
0684名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/25(月) 18:22:47.60ID:ANHdKy/0O
この曲は79年の曲
AORという言葉以前にソフト&メロウという言葉があったんだよ
日本で流通してたのはこっち 1976年ぐらいからな
0685名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/25(月) 18:25:39.84ID:FMgsdxqk0
大瀧詠一とか山下久美子とかは少しおしゃれな連中が聴いていたイメージだな
若い奴全体に広まっているというより一部のおしゃれな連中が聴いていたイメージ
俺はそいつらの車に乗っているときに知った
0686名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/25(月) 18:26:19.14ID:GGm4BMUR0
>>681
スポーツマンがアスリート
スパッツがレギンスに呼び方が変わったようなもんか
0688名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/25(月) 18:51:46.24ID:TDZj9on70
そうだな、J-POPって最近言われ出したかな
0690名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/25(月) 18:59:55.03ID:OqVdAQsl0
街のどこかに寂しがり屋がひとりっていうアレか。
たまに聴きたくなるんだよな。
0691名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/25(月) 19:02:00.83ID:Uj3uXZfP0
70年代前半はまだGSや演歌全盛の時代だったのに
終盤にはもうこんな音楽やってたんだよな
0692名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/25(月) 19:07:38.13ID:ANHdKy/0O
70年代前半はGSの時代じゃないよ
GSブームはあっという間に終わり「アイドル歌手」が多数台頭。
シンガーソングライターも多数登場
0694名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/25(月) 19:14:13.85ID:ANHdKy/0O
>>693は間違いであって
シンガーソングライターあるいはバンドなどの自作自演音楽を
総称してニューミュージックと言った。
大カテゴリーとしてニューミュージック
その一部としての「シティポップス」
0695名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/25(月) 19:27:07.08ID:2oUaEYH10
>>675
ただ80年代は世の景気も音楽業界の景気も良くて
市場のパイ自体が大きく拡大した時代なので
売れてたアイドルだの演歌の大ヒットなどが
廻りまわってレコード会社にこういう人の作品も出す原資になったり
あとこの手の人がアイドルの作家や編曲、バックなどをやることで
地味ながら世に出てそういう流れが
90年代のビーイングなんかに繋がるという面もあったりするのでね

>>688
「J-POP」という呼称は
J-WAVEの開局時に「洋楽オンリー」を売りにしてたものの
しばらくして結局邦楽もかけるようになった際に
他FM局とのイメージの差別化として使われたのが大きいと思う
0696名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/25(月) 19:38:44.39ID:TDZj9on70
ジャパメタは?
別にどうでもいいけど
0697名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/25(月) 19:45:17.55ID:TDZj9on70
>>695
ほぅね、知らんかった
YouTubeで外国人のコメントを眺めていると、松原みきに限らずJ-POPで定着しているみたいだね

日本のHR/HM系はJ-ROCKですか
0698名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/25(月) 20:03:34.41ID:kamZQoWl0
>>657
真夜中のドアリアルタイムで聞いてた世代だけど
松原みきよりインドネシアの子の歌唱のほうが好きだわ
0699名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/25(月) 20:15:57.15ID:TDZj9on70
レインニッチでしょ
日本kawaii系で再生回数も鰻登り
動画に日の丸が付いていたり、日本アニメがバックに出てたりして
日本のイスラム教徒と思われていたかな?
0700名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/25(月) 20:41:47.76ID:vBCcgqyR0
フォークソングの貧乏臭さを嫌ったのがニューミュージックだな。シティポップは後付けの呼称
0702名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/25(月) 20:58:34.86ID:wozuW7by0
>>639
岡村孝子は最近白血病からだいぶ回復したみたいだが、「私ファミマ」とかってパロディCMを容認させたのは自分がいなくなっても曲は残したい、と思ったのかなあと切なくなった。
あみんはポプコン(ヤマハポピュラーミュージックコンテスト?)の出だった。LFでコッキーポップって番組やってて一番の登竜門だった。
0703名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/25(月) 21:02:34.77ID:+xYcSZWk0
実家はラブホテルというのは本当なのか
0704名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/25(月) 21:03:53.48ID:3zDe0LkK0
>>694>>701は偏狭な意見で無視してよい
0706名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/25(月) 21:56:47.97ID:VPrBXk270
>>703
は?
岡村孝子だろそれ
0707名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/25(月) 21:57:59.87ID:VPrBXk270
>>690
古すぎ
テンポ遅すぎ
0709名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/25(月) 22:00:34.68ID:Y5hw1yhi0
>>702
コッキーポップと言えば明日香と相曽晴日 σ(´・ω・)
0711名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/25(月) 22:08:29.08ID:vHdI3Bnq0
>>588
どういう経緯があって
NHKは韓国面に堕ちたんだ?
NHK幹部どころにチョン居座ってんの?
0712名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/25(月) 22:17:06.69ID:FMgsdxqk0
>>711
それはそれで事実なんじゃないのかな?ただ世の中の流れが少し日本に有利になってきた
Jポップの再評価 ネットやyoutubeのない時代なら、それは一過性のニッチな話で終わっただろうが
そうじゃない可能性が出てきた
0713名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/25(月) 22:18:22.56ID:4E6HBi3O0
>>643
別に発掘してくれなくていいよ
なんか迷惑な感じ
0714名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/25(月) 22:19:42.87ID:yEWEw2iw0
武田鉄矢はドラえもん映画で揺らぐことのない支持を得た
0716名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/25(月) 22:21:34.55ID:/TyWRzgb0
>>709
その明日香さんも10年近く前に郷里の犬山市で天に召されたね
0717名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/25(月) 22:24:56.70ID:Nz4WKXni0
>>198
米国ミュージックの猿真似と比べ、日本のシティポップは洋楽を日本なりに吸収し新たな解釈でクリエイトしたオリジナル
0718名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/25(月) 22:28:35.56ID:4E6HBi3O0
>>680
それはわりと同感
YouTubeの影響力は凄いが秋元っとこやジャニーズは無理っぽい
0719名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/25(月) 22:29:55.79ID:WtGkr+0hO
>>717
70〜80年代のスタジオミュージシャンふくめたミュージシャンは
海外とくにアメリカ西海岸の「乾いた音」が憧れだったんだよな(日本ではどうしても湿ると愚痴ってたギタリストがいた)
そこに近づくために自然に軽いPOPなサウンドに行ったのが一般の海外旅行も伸びた時代とマッチしたというか
0720名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/25(月) 22:31:12.25ID:Nz4WKXni0
>>232
1980年代の韓国は全斗煥政権時代(1980年 - 1988年)
民主化運動が始まり1987年まで続く
1980年5月18日 光州事件。
1987年 六月抗争。
1987年6月29日 六・二九民主化宣言。

1988年 盧泰愚政権(1988年 - 1993年 )
1988年9月‐10月 ソウル五輪開催。
1991年9月17日 国際連合加盟。北朝鮮と同時加盟。

当時の韓国にはポップスもロックも何もない時代
0721名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/25(月) 22:33:03.89ID:Nz4WKXni0
>>719
そうそう、アメリカ西海岸の「乾いた音」が憧れで日本のアーティス達はレコーディングに渡米していた
ヤマタツも竹内まりあも
0722名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/25(月) 22:37:25.90ID:tZkZcYj20
大沢誉志幸
稲垣潤一
角松敏生
カルロストシキとオメガトライブ
0723名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/25(月) 22:39:58.85ID:VPrBXk270
>>700
ニューミュージックとシティポップは違う
0724名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/25(月) 22:42:30.95ID:WtGkr+0hO
>>721
80年代が少し進むと今度ははく付け主体のロンドンレコーディングが流行るんだよなw
あれはYMOの流れからの影響かな?ジャパンとか
0727名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/25(月) 22:49:25.11ID:rTg2IUS60
80年代JPOP密かに流行ってるみたいだな
You Tubeで昔の菊池桃子の曲聴いてたらコメントが英語だらけで驚いた
桃子も林哲司だったな。
0728名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/25(月) 22:51:01.74ID:pmOWBNv50
>>725
松山千春はニューミュージックだがシティポップとは言えない
0729名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/25(月) 22:53:23.54ID:R7DZHmUC0
佐野元とかって欧米人に聞かれたらヤバいんじゃないのか?
0730名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/25(月) 22:54:52.94ID:2oUaEYH10
>>719
ロスだけでなくNYでもロンドンでもパリでも
それぞれが好む海外の音が日本だとどうしても録れない

演者の技量なのか?
楽器なのか?
機材なのか?
それともセッティングや録音方法なのか?
はたまたスタジオ自体の造りなのか?
やっぱ電圧じゃね?
いや、音伝える空気そのものだろ?

で、また西海岸に行くと当時人気のルカサーとかが
元々スタジオの人らしくギャラさえ払えば
わりと気軽に参加してくれて
「西海岸録音 S・ルカサー参加」とか
アルバムの帯に宣伝文句として書かれてそれなり効果あったりね
0731名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/25(月) 23:05:34.36ID:FMgsdxqk0
詳しくない俺でも西海岸での録音と言うのは記憶にあるね レコードの帯に書かれていた
一種のブランドと言うか
0732名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/25(月) 23:08:18.31ID:3zDe0LkK0
>>730
じゃあ日本でしか録れない音を追求すれば良かったのにね
0733名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/25(月) 23:09:52.31ID:aYgofYJP0
原因全部はわからんが
あの時代はレコーディングエンジニアが育ってなくて
演歌や歌謡曲の音作りしか出来なかったらしいね
そんなだから機材も違ったんだろうけど
0735名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/25(月) 23:20:41.55ID:Hw45TL5b0
そんな風に音作りされてもこっちにはサッパリだった
聴くこっちの部屋は昭和の壁で、レコードプレーヤーは安物で。
0737名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/25(月) 23:39:38.51ID:WtGkr+0hO
>>732
音楽だけじゃなく世間一般に海外ブランド=『舶来モノ』嗜好があったという時代なんだよね
洋物ウィスキーも高かったり白人ポルノはビンビンになったしw
日本的な音…大瀧詠一さんが敬愛し組み込んでいた萩原哲晶?さんのスコアがそれなんだよね
クレイジーキャッツの曲って今でも“聴ける”
0739名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/25(月) 23:49:39.72ID:pYFPUvwX0
ユーチューブのホーム画面開くと石川優子のシンデレラサマーとこれが必ず出てくる
0740名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/25(月) 23:57:54.57ID:bDunUa7I0
ていうかニューミュージックだよね
訳わからん言語変換して何を狙ってんだ
外人に評価されてホルってんの誰よ
0741名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/26(火) 00:05:54.65ID:+ezI79hr0
高橋陽一が海外サッカー界でVIP扱いされているのを見るとホルホル感情を抑えきれない
0742名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/26(火) 00:08:03.16ID:XOMb6yrB0
ベストテンに出るのがシティーポップでベストテンに出ないのがニューミュージック
0743名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/26(火) 00:10:12.15ID:RFxqBy1C0
>>359
クラベスを好んで使ってたところはアイズレーぽい
0744名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/26(火) 00:13:14.86ID:nOTmTRHZ0
>>734
その韓国の子、よく開く
YouTubeコメント欄のミミスみたいなハングル文字はムカつくが日本kawaii系の素晴らしい美声
0745名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/26(火) 00:14:19.33ID:iVu/i4ui0
>>720
80年代はチェッカーズ真似したようなオールディーズ風ポップを歌う女性歌手がいたりごっつええでお馴染みの消防車とかもっさりセンスだったけど
サムスンマネー掴んだら全米チャー買収までする国策に走ったもんな
0747名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/26(火) 00:21:03.52ID:jSiHc88E0
『真夜中のドア』の作詞者 三浦徳子
シングル売上トップ10

キャッツ・アイ
風は秋色
チェリーブラッサム
青い珊瑚礁
みずいろの雨
夏の扉
パープルタウン
嵐の素顔
君に薔薇薔薇…という感じ
ス・ト・リ・ッ・パ・ー
モニカ
0748名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/26(火) 00:21:32.95ID:VAqfrl4L0
この辺を適当に真似しとけばいいんでしょ
Phil Collins Easy Lover
Stevie Wonder As
Grover Washington Jr. Just the Two of Us
0750名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/26(火) 00:55:23.22ID:aVWelTDs0
出だし以外そんな似てないじゃん
メロディーもコードも違うし
アレンジを寄せてるだけ
それにこの曲の肝であるサビ前のタタッ!タタッ!は
元ネタにない部分だよね
YouTubeでも今更元ネタがどうの言う人ほぼ皆無だよ
0752名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/26(火) 01:11:46.66ID:YnuO4S1l0
山本達彦の35th anniversary celebrity bestに付属のDVD
若かりし頃のライブパフォーマンスが観られるのだが水を被ったのか
文字通り、水もしたたるいい男ぶり
観客の女の子たちは陶然
0753名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/26(火) 01:16:56.02ID:q9VpcsXR0
>>750
巧妙なパクリ技術を知らない素人さんだね 君の言い分ならバリバリパクって名曲発表できるね
相手はプロの作曲家だぞ もちろん世界的なミュージシャンでもアーティストでもない 日本の作曲職人
世界のミュージシャンは必死に作った曲を、巧妙にパクるのが職人技 なんか似てるな〜 このコード進行似てるな、このメロディも似てるな 
でも全体的にはオリジナルっぽい曲だけどやっぱ似てるな ・・・てのがパクリ 
サビのコード進行だけパクって別なメロディにするとか、一部分のパクリで、それをつないでキメラパクリ曲なんてのもある
自分でもやったことあるし、ギターやピアノが弾けてカバーできれば、いろいろアレンジして別曲に変身できるぞw


まず元ネタ曲をすべて分析し、コード進行、メロディ、ギター・キーボード・ドラム・ベースの音色や弾き方を分析し
真似できるところは真似し、あまり露骨にならないように微妙にずらし、逸らす これがプロのパクリ職人

Carole Bayer Sager - It's The Falling In Love (1978)

松原みき 真夜中のドア STAY WITH ME

「It’s The Falling Love」はマイケルジャクソンがカバーするほど名曲 だから松原みきの曲が世界的に広まるとヤバいことになりかねないよ


Stay with Meパクリ盗作似てる曲まとめ
http://lightwill.main.jp/hc/doppelsong/Stay%20with%20Me/2
福山雅治「ひまわり」はIsland「Stay with Me」を上手いことパクったけど 
0755名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/26(火) 01:22:40.67ID:q9VpcsXR0
真夜中のドア Stay With Me / 松原みき
https://note.com/blueskaz/n/n2084e8d5d0ad
一部のネット情報を見ると、本曲は典型的な「洋楽パクリ系ニューミュージック」とか批判的な意見が散見されますが、
たしかに楽曲そのものは某曲の引用が感じられるものの、歌唱・演奏・録音・ミックスに関しては本曲の方が遥かに上をいっています。


ププっ、マイケルジャクソンもカバーする世界的ヒットした名曲を遥かに上をいってるってwww
作曲家の林哲司氏もうれしいだろう、誇れるだろう自分のパクリの才能にw

まぁ、林哲司氏に真相を聞くしかないだろうね 訴えられて米国で裁判になれば負けるでしょ もう著作権は時効かな?
0756名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/26(火) 01:45:12.07ID:Xcr+BdHn0
>>752
キャッサリンかキャットリーヌかわからない曲があった
0757名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/26(火) 01:48:26.67ID:aVWelTDs0
>>753
すごい言われようだなw
まぁ頑張ってパクりとやらを広めてくれや
0758名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/26(火) 01:50:38.61ID:aVWelTDs0
>>755
お前が林哲司に聞いてみるんだな
ラジオもやってるから聞いてみ
林哲司が真夜中のドアについて話してるインタビューも存在するから
最低限それは読んでおこうな
0760名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/26(火) 02:06:20.69ID:HvXbfSjr0
>>729
あっちの有名プロデューサーや敏腕ミュージシャンとコラボしてるからそれはない
0762名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/26(火) 02:15:42.25ID:u6H8ik3m0
>>761
歪んだ音楽教育の犠牲者なんだろうね
0763名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/26(火) 02:26:33.93ID:lmkOr4+n0
>>761
ほんとそうw
0764名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/26(火) 02:34:17.10ID:4dGhJICQ0
竹内まりやも人気みたいだけど、なんとなくわかる
楽曲がいいのと、若いときは二人とも美人で小動物のようにかわいかったw
外人も面食い アジア人の美人、ブスはちゃんと識別できる
だから、外人にはユーミンは人気、ほぼゼロw
0765名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/26(火) 02:38:13.23ID:4dGhJICQ0
外人のシティポップのセレクションには、西城秀樹も中山美穂も入ってくる
80年代から90年代初頭のオシャレっぽい、特に夏っぽい感じがやつらのいうところの
シティポップみたい
0766名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/26(火) 03:55:42.81ID:szSkj3310
ユーミンは下手だからな せっかくの名曲が台無し 最近はカバーがyoutubeで
山ほど見られるので歌唱力の差で曲の良さが全然違ってくるというのがよくわかる
0768名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/26(火) 05:44:42.89ID:Qpp9DSVH0
スイーツ()

っていうのと同じ空気を感じるんだよね。
シティポップとかニューミュージックとか言われても。
今ならなんだろ?音楽ビジネスってすぐカタカナの新名称を出してくる
ジャズって言ったら、あれはジャズじゃないって噛み付く人がいるように
0769名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/26(火) 07:31:01.78ID:szSkj3310
>>768
明確な定義があるわけではないだろうが少なくとも俺の感覚でも
ニューミュージックとシティーポップは違うな 
ニューミュージックにはフォークも含まれるがシティーポップにはフォークは含まれない
俺なりの定義だとね
0770名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/26(火) 07:31:47.01ID:/zxdAeDe0
>>753
若くして旅立った松原本人は天国でニッコリ微笑んでいると言うのにお前ってヤツは
血も涙もねぇ、小姑みたいなケチ付けやがって、てめぇら人間じゃねぇや、叩き斬ってやる!

って言うか、真夜中のドアレベルをパクリと断定してしまえば、大衆音楽は成立せんよ。
0771名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/26(火) 08:15:19.91ID:U6FVNV4t0
>>768
音楽に限らず普通に仕事してたら
新しいカタカナのビジネス用語なんて
いくらでも出てくるじゃん
最初は違和感あってもすぐに慣れる
お前が単にジジイでついて来れないだけなんだろ
0772名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/26(火) 08:25:16.12ID:/zxdAeDe0
嬉しいではないか
古いJ-POPが再評価されて
0773名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/26(火) 08:37:04.85ID:/zxdAeDe0
>>759
さだやこうせつは四畳半フォークでしょ
それがなんか貧乏臭くって辛気臭いのでシティーポップって言うジャンルが出現したかな
0775名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/26(火) 09:45:54.47ID:/zxdAeDe0
竹内まりや、松原みき以外にもあの頃のJ-POPは結構好み
八神純子、尾崎亜美、太田裕美、庄野まよ、杏里、松田聖子、ユーミン、高橋真梨子、中森明菜、浜田麻里やらその他大勢〜〜
後に秋元っとこや小室サウンドが席巻して嫌した
0776名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/26(火) 09:47:52.89ID:4shSi7mK0
ニューミュージックもある時期からファッション誌をめくるようなお洒落で洗練されたライフスタイルや街並みを想起させるものが増えてきた
特に女性アーティストに顕著で、先鞭をつけたのはユーミンや尾崎亜美であろう
彼女たちはあくまで、世界観の1部としてそういうのも扱い始めた
やがて、彼女たちのそういう部分に特化したようなシンガーが現れ始め、百花繚乱となっていく
その頃のミュージックシーン、個人的には好きな時代だ
0777名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/26(火) 09:48:01.61ID:00cp0BHA0
総括する様だが原田真二はシティポップの走りじゃないかとね
彼が謎のフェードアウトと入れ代わりに
山本達彦がムッシュさんの疋きで世に出た訳だし
0778名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/26(火) 09:50:35.28ID:XkP0ubWt0
シティーポップではなくてシティーポップスと呼ばれていたのが
1970年代末〜1980年代
ニューミュージック(今となってはめっちゃ恥ずかしい言葉)の派生ジャンルだった
0779名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/26(火) 10:05:41.31ID:/zxdAeDe0
>>777
別に総括してくれていいが原田真二やキャンディーズに携わったのが
アミューズ大里会長ではなかったかな?
その流れが今のPerfumeやBABYMETAL

アミューズは女子3人組が伝統なんよね
0780名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/26(火) 10:08:29.91ID:4shSi7mK0
>>776
それは、都会の生活に幻想を抱けた時代でもあった
0782名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/26(火) 10:21:09.55ID:tXyT70R/0
当時おしゃれだがなんかパッとしない曲だと思ったがやっぱりいいんか
0783名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/26(火) 11:05:32.05ID:7cvFQ0SN0
シティーポップの時代はまだ歌唱力とか演奏力も編曲と同じくらい評価されてた
0784名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/26(火) 11:19:35.18ID:/zxdAeDe0
その昔、やれニューミュージックだのシティーポップだのと気取りやがってとムカついつていた記憶がある
0785名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/26(火) 11:23:34.82ID:/zxdAeDe0
あいみょんなんて、そのまんま昭和歌謡だと感じるけどね
0786名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/26(火) 11:26:44.28ID:e/TzXBhG0
『レコードコレクターズ』誌 2020年6月号
70年代 シティ・ポップスベスト100
1 DOWN TOWN シュガー・ベイブ
2 ピンク・シャドウ ブレッド&バター
3 都会 大貫妙子
4 中央フリーウェイ 荒井由実
5 真夜中のドア〜Stay With Me 松原みき
6 砂の女 鈴木茂
7 恋は流星 吉田美奈子
8 しらけちまうぜ 小坂忠
9 ゴロワーズを吸ったことがあるかい かまやつひろし
10 THE TOKYO TASTE ラジ&南佳孝
0787名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/26(火) 11:29:00.98ID:/zxdAeDe0
日本人が好むのは基本、カノンコードなんよね
最近はちょっと違ってきた感じはするけど
0788名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/26(火) 11:41:07.39ID:/zxdAeDe0
今のJ-POPも悪くはないよ
バカ秋元っとこやジャニーズもちーとはハモればいいのに
0789名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/26(火) 11:43:43.80ID:/zxdAeDe0
長持ちKinKi Kidsはちゃんとハモっている
0790名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/26(火) 11:45:00.44ID:aiCcLdkW0
>>775
そこまで広げたら何でも屋だろ
センスねえなお前
0791名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/26(火) 11:54:02.92ID:00cp0BHA0
>>783
そんな概念すら打ち壊されたのがビーイングや小室系に対するカウンター的な存在感のロキノンjapan路線が勃発してから
編曲センスはおろか演奏力や歌唱力ですら軽視される割に音楽性云々なんて屁理屈で誤魔化す忖度振りが姑息
0792名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/26(火) 12:09:21.27ID:/zxdAeDe0
>>790
腐ったセンスなんて要らないよ
私は一発目に八神純子を書いてますでしょ
あの頃のボサノバチック風味なJ-POPが好きだったのよ
0793名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/26(火) 12:50:36.89ID:ScWOu89H0
>>792
そこまで広げたら「単なる歌謡曲」って意味でしょ
0796名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/26(火) 13:33:07.09ID:9yC69g2/0
シティポップは都会で限られた年齢層に消費されていたイメージ。
ベストテンに入ってた八神純子や庄野真代は違う感じ。
でも桑江知子はシティポップのイメージだな。
0797名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/26(火) 13:40:01.27ID:+AXKzphK0
腐ったセンス と言いたくなる気持ちはわかる
外人がかっこいいと言うまで松原なんて中古アナログのバーゲンコーナーだったからな

そして八神純子は実際ニューミュージックからシティポップの転換人でしょ
ラテン風味強いのが歌謡曲シーンでも売れようとしててシティ感が少々下がるだけで
0798名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/26(火) 13:41:06.11ID:TO99NeZ+0
>>795
サビのstay with me〜って英語入るところがカッコ良く聞こえるらしい、ってどっかのサイトに書いてあった
0799名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/26(火) 13:43:54.62ID:u6H8ik3m0
>>794
君が文盲だ
演奏力も歌唱力もアレンジ力もある音楽を否定しようとして、その結果それらの無い音楽を持ち上げる羽目になったという話だろ
0800名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/26(火) 13:45:02.56ID:QhRhmdGi0
八神純子の中で外国人の一番人気が
「黄昏のBay City」ってのが面白い。

黄金期のディスコメイトレーベルでのラストシングルで
全く売れなかったのに。

竹内の「プラスティックラブ」も売れなかったな。
シングルカットてのもあったが。
0801名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/26(火) 13:48:25.76ID:szSkj3310
>>785
youtubeのコメント欄だとアメリカ人がカントリーの影響を受けているのではないか
と言っていたな
0803名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/26(火) 14:16:49.29ID:I3pNnaPz0
すきな歌だけど、いつも疑問に思う
どこのドアを叩いて帰らないで
と言っているのか
0804名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/26(火) 14:18:54.49ID:oKQVhL6p0
パクリパクリと騒いでるバカが居るけど、これだけは言える。
バカがパクリ元に上げてる曲よりこっちの方が名曲だ
0806名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/26(火) 14:39:35.24ID:gMZJwaoM0
>>796
庄野真代とか渡辺真知子は歌詞もメロディも演歌ぽくてシティポップではないだろ、
演歌のアレンジにしたら演歌で売れたはず
0807名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/26(火) 14:56:07.47ID:Fk6Yrs7kO
>>800
『プラスティックラブ』はカットしたけど12インチシングルだったからね
たしか前と後ろが長くなっただけのw(素人なんでミックス違いとかはわからない)
あとシングル『もう一度』がヒットしてアルバム『バラエティ』が上位に長くいたから
わざわざ12''シングルを購入することはなかったんだよな
0808名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/26(火) 15:02:09.57ID:KJPEu7M80
>>421
松原みきに限らず、アニソンは不当評価されてることが多い。

メジャーでまだ売れてない、あるいは売れなかったけど実力派の歌手やバンドが、
アニメだけはタイアップしてくれるので主題歌や劇伴作っていて、元々アニメは実写よりもいい意味で非現実的なシーンも多いので、
曲も自由に作れてクオリティが高いことも多い。
0809名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/26(火) 15:13:27.28ID:lmkOr4+n0
>>802
疑惑どころかモロパクリしてバレて作曲者をパクリ元に変更した
0810名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/26(火) 15:17:25.19ID:R7kLVpDP0
クールカットと言うアルバムがとても良いんだよ
0811名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/26(火) 15:22:26.37ID:/zxdAeDe0
>>793
それでいいじゃん
昭和歌謡上等

今、御気に入りのBABYMETALナンバーにも中森明菜風味が結構有る
0812名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/26(火) 15:25:15.78ID:szSkj3310
あいみょんだって外人に受けているからな 90年年代どころか
70年代テイストの曲も多い
0813名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/26(火) 15:25:48.46ID:pmjcrezw0
歌謡曲とシティポップの境界線の歌手はどの辺り何だろう?
0814名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/26(火) 15:30:58.68ID:99wjL5Ze0
耳障りが良いし、演奏上手いもんな。
海外の人にはAOR的な聴き方だと思う。
0815名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/26(火) 15:31:58.83ID:GYLAdoto0
>>179
中原めいこは母が好きで私も聴いてるけど、すごく洗練されててオシャレで大好き
0816名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/26(火) 15:35:46.87ID:/zxdAeDe0
>>798
うんうん、日本人はサビ決まりが好きだしね▶カノンコード
0818名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/26(火) 15:42:37.10ID:GYLAdoto0
Suchmosも好きなんだけど、Staytune路線でいけばよかったものの、今はおかしなほうにいってしまって残念。
0819名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/26(火) 15:45:57.07ID:/zxdAeDe0
>>806
あぁ、庄野真代も渡辺真知子も好み
今でも歌える
 🔽
「ハーバーライトに光が灯るうぅ〜その時、その時〜♪飛んでイスタンブール♪」

訳わからん
0820名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/26(火) 15:46:28.48ID:poa5YfZf0
>>813
岩崎宏美とか本田美奈子あたり?
0822名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/26(火) 16:00:59.92ID:poa5YfZf0
>>821
いや飛び抜けた実力あるのに
歌謡曲を歌わされた2人って意味でw
0823名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/26(火) 16:07:14.60ID:3jKymnF30
>>1
日本文化が売れる場合はこのパターン
だから海外で土着する
韓流は金のばら撒きで売るので金の切れ目が縁の切れ目となる運命
いつかは終わりがくるのが流行というもの
0824名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/26(火) 16:16:48.54ID:THRKafPA0
インドネシアのYouTuberがカバーして人気出たんじゃないんか
0825名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/26(火) 16:18:02.09ID:pmjcrezw0
>>822
ジャンル分けが難しいけど
二人ともシティポップではないよね
竹内まりやもデヴュー時はシティポップだと思うが
後に曲は、モロ歌謡曲だし
0826名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/26(火) 16:19:43.94ID:u6H8ik3m0
ID:/zxdAeDe0
この人笑っちゃうくらいカッコ悪いね
0827名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/26(火) 16:22:42.59ID:/zxdAeDe0
レインニッチはstay with me〜♪と来る前にビシッ!とカッコ良くkawaiiを決めているではないか
まるでSu-metalのようだ
0829名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/26(火) 16:26:44.83ID:/zxdAeDe0
>>826
笑っちゃいなよ
間抜けど阿呆大バカくん
0831名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/26(火) 16:32:57.23ID:/zxdAeDe0
>>828
こまけぇこといいんだよ
わかった。
 🔽
ハーバーライトにぃ〜光が灯るうぅ〜♪その時〜その時〜カモメが〜
飛んでイスタンブール〜♪
0832名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/26(火) 16:34:09.24ID:poa5YfZf0
>>825
わたせせいぞう・江口寿史・鈴木英人 その他
この辺のイラストにマッチするのがシティポップかなと考えてみた
0834名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/26(火) 16:58:11.79ID:u6H8ik3m0
>>833
脳ミソが固くなったお年寄りなんだよ
あきらめよう
0835名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/26(火) 17:24:04.07ID:/zxdAeDe0
>>831
わかった。
 🔽
ハーバーライトに光が灯るうぅぅ〜
その時〜その時〜一羽のをぉカ.モ.メ.がぁ〜飛んでイスタンブール〜♪
いつか忘れて行ったぁ〜♪
0836名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/26(火) 17:39:33.16ID:/zxdAeDe0
>>834
私は脳梗塞ではない
逆にお前の頭に蟲湧いているのか?と心から心配し、愁いておるのだ

謝罪と賠償は一切しないけど何時でも相談に乗るし、来てくれたまえ
0840名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/26(火) 18:01:21.83ID:/zxdAeDe0
>>839
すいません私、朝日新聞が堪らなく嫌いなんです
渡辺真知子さんも理解してくれていると思います

ハーバーライトに光が灯るうぅ〜
その時〜その時〜一羽のカモメが
0842名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/26(火) 18:18:14.25ID:5wBFUL3r0
『レコードコレクターズ』誌 2020年7月号
80年代 シティ・ポップ ベスト100
1SPARKLE 山下達郎 
2プラスティック・ラブ 竹内まりや
3色彩都市 大貫妙子
4頬に夜の灯 吉田美奈子
5君は天然色 大滝詠一
6TOWN 吉田美奈子
7真珠のピアス 松任谷由実
8RIDE ON TIME 山下達郎
9土曜日の恋人 山下達郎
10一本の音楽 村田和人
0844名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/26(火) 18:52:54.24ID:00cp0BHA0
>>794
俺はビーイング
0846続き
垢版 |
2021/01/26(火) 18:58:47.54ID:00cp0BHA0
や小室の演奏・歌唱力・編曲センスが高いレベルに有るし寧ろ低いなんて一切言ってないぞ
くるり等の屁理屈ロキノン系が勘違いしてると言ってる
それなのに何を勘違いしてるんだ
ツンボばかりか盲目振りを恥じろよ
0847名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/26(火) 19:05:35.95ID:/zxdAeDe0
>>841
消え失せろ、パクリ野郎
0848名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/26(火) 19:07:02.47ID:W2b2auzl0
>>845
>「思い出のスクリーン」

なんでまたそれを
感心せんなぁ
0849名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/26(火) 19:08:26.39ID:xlVxaySk0
ニューミュージックって言えよ
恥ずかしがんなよ老害ども
0850名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/26(火) 19:17:28.07ID:/zxdAeDe0
コッキーPOP♪大石吾郎です
聴いていた
印象に残ったのは八神純子と飛んで飛んで♪どっかへ逝ってしまった円ひろし
0853名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/26(火) 19:24:51.68ID:judDq4pD0
>>429
四天王寺は「関西圏女子学力上位層」の受け皿だから
プールとか大阪女学院とは訳が違う。
首都圏なら桜蔭レベル。
0855名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/26(火) 19:37:36.05ID:/zxdAeDe0
>>849
おっさんだが、ニューミュージックなんて言う恥ずかしいヤツはおらん
0856名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/26(火) 19:40:14.70ID:/zxdAeDe0
シティーポップと言え
0857名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/26(火) 19:40:20.37ID:lmkOr4+n0
>>850
円さんは紳助とよく大阪のテレビ出てたやん
今は知らないが
0858名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/26(火) 19:41:35.89ID:/zxdAeDe0
わかった。
J-POPに統合しよ
0859名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/26(火) 19:44:23.83ID:/zxdAeDe0
>>857
消息不明
飛んで飛んで飛んで飛んで♪
風船おじさん
0861名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/26(火) 21:12:48.99ID:LHRsnUdV0
シティポップとか言うネイティブの英語にない恥ずかしい表記がよく出来たもんだw
0862名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/26(火) 21:16:11.62ID:/zxdAeDe0
>>860
許さない
飛んでない
0863名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/26(火) 21:20:47.86ID:/zxdAeDe0
バブル前後だったしな
0864名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/26(火) 21:23:15.91ID:ew6cRkg10
>>640
電話も最先端のプッシュホンかな?
0865名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/26(火) 21:23:50.26ID:/zxdAeDe0
ど演歌も好きだったけどね
あの頃
0866名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/26(火) 21:26:47.35ID:/zxdAeDe0
芸人が野球選手の何倍もの報酬を貰ってた時代
0867名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/26(火) 21:32:05.48ID:/zxdAeDe0
松原みきの頃のJ-POPは、学生運動後の四畳半フォークの辛気臭さに嫌気差した若者が流れたかな
0868名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/26(火) 21:37:19.53ID:/3Po8D0H0
2年前に知ったわYoutubeで
オレの好きなジャッキーチェン歌曲手掛けてた林哲司作だとは、このスレで知った

デンジャラス・アイ(蛇鶴八拳)最高
0869名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/26(火) 21:48:29.66ID:/zxdAeDe0
だってあの当時、発狂した反体制学生左翼運動って今の韓国と同じ
0870名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/26(火) 21:48:45.14ID:u6H8ik3m0
>>861
英米だけが新語を作れる時代は終わったんだよ
0871名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/26(火) 21:56:29.84ID:6Kenv5/H0
石川優子の真夜中のラブコールはシティポップに入らないのか
作曲が確か外国人だったけど
0873名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/26(火) 22:06:14.03ID:+AXKzphK0
>>871
50~60sの米ポップスって感じだな
シティポップはコンテンポラリーでしょ
0874名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/26(火) 22:06:27.29ID:Fk6Yrs7kO
>>867
フォークの横で「日本語でロックを」の一派が活動して
そこがPOPな音との橋渡しでティンパンアレイをバックにした荒井由実が出てきてニューミュージックの幕があいた…のかな?
0875名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/26(火) 22:34:14.84ID:4iRcFS170
ニューミュージックは、歌謡曲とフォークからの断絶のニュアンスがあるな。最初からソフトロックやソウルをルーツにするという。

ユーミンやサザン、山下達郎、高橋真梨子。

広義には80年代までにフォークから転向した中島みゆき、松山千春、長渕剛、チャゲ&飛鳥、安全地帯あたりまでが入るか。
0877名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/26(火) 22:41:42.62ID:VOosQwhTO
そもそもブラスロックがソウルの影響を受けた白人のロックであり
このあたりは歌謡曲にものすごく大きな影響を与えた
0878名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/26(火) 22:43:03.71ID:VOosQwhTO
それから「フォーク」というのも本質はフォークではない
日本ではひとくくりにされ「フォーク」というラベルを貼られてるから
すぐ勘違いする
0879名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/26(火) 22:58:20.47ID:ZHZ1/GtQ0
>>874
厳密に言うと陽水、拓郎、風あたりの進化系フォークがニューミュージックと呼ばれたのがはじまり
そこにはっぴいえんど界隈(ティンパンアレーやユーミンらを含む)を源流とする日本語ロック&ポップスが合流した感じかな

松原みきはその後のプロデューサー主導によるニューミュージックの量産化が始まった頃に登場したアーティストで、当時の売れ線であった、都会的価値観をテーマとした詞をAOR風の曲・サウンドに乗せた楽曲が人気を得ていた
0880名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/26(火) 23:01:18.05ID:VOosQwhTO
>>879
いや元祖「ニューミュージック」と言われたのはもうはっきりしていて
拓郎と同じオデッセイというレーベルにいた「猫」というグループ
0881名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/26(火) 23:03:28.41ID:jnBpFWYC0
>>425
金大中大統領が日本文化解放して、ソウルのCDショップでは
JPOPのCD買えた。ドン・キホーテが韓国からJPOPの逆輸入盤
CD販売して、日本版より格安で買えたw
0882名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/26(火) 23:57:56.89ID:RFxqBy1C0
>>845
リアルツンデレの末路的な曲やな
今思うと
0883名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/27(水) 00:38:47.73ID:xoAUMRpC0
なんというか、クロスオーバーからフュージョンへ、くらいの時期のあだ花って感じ
スティーリー・ダンとか、ガルコスタのBaby Galとか、あの辺の懐かしさ
0884名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/27(水) 00:47:04.34ID:eop/u9he0
山本達彦がかまやつのバックバンド時代、ゴダイゴのギタリストの浅野の弟と仲間だったと最近知った
しかもその弟がゴダイゴの黎明期にメンバーだったとは
ぼーっと生きてると知らないことって多いな
0887名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/27(水) 00:53:05.74ID:AZlaMSID0
ユーミンと達郎は安定して売れてるからいいが、いまいち陽が当たらなかった人も再評価されたら良いな
0888名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/27(水) 01:00:12.33ID:VGIfHPYA0
ユーミンはド下手ボーカルのせいで外人さんにウケないようだね
原田知世のバースデイアルバムを教えてあげたい
0889名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/27(水) 02:05:40.86ID:gBZxuUa/0
角松敏生
楠瀬誠志郎
崎谷健二郎
池田聡あたりは
CITY POPなのかな?(´・ω・`)
0891名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/27(水) 02:45:21.43ID:1zDrGm/x0
>>889
其の辺りなら山根康広も
0892名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/27(水) 02:58:47.38ID:/Hf0jYPMO
>>880
『地下鉄に乗って』のデュオだよな
片方が浜田省吾の事務所ロード&スカイの社長じゃなかった?
尾崎豊が一時的に所属して『街路樹』の印税で揉めたというか尾崎が我が儘で暴れてすぐ去ったとこだよな
0893名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/27(水) 03:02:45.37ID:/Hf0jYPMO
>>887
これがブームと言われて当時まったくの無風の惣領智子や間宮貴子が浮上した
そして時代が違うからかしっかりシティポップなのにキンモクセイ『二人のアカボシ』は浮上しないw
0894名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/27(水) 04:16:17.14ID:79tNFMnr0
>>867
それぞれ時代が違う。
四畳半フォークは70年安保闘争の終息と共に急速に廃れていった。
その後70年代に於いて和製ロックやニューミュージックの台頭など種々の変遷を経て、'80年代初期に>>1に到ると。

>>875-880
'70年代に入ると加藤和彦や吉田拓郎などのフォーク系シンガーソングライターとして活動していた者達がフォーク系だけでなくポップス調・演歌調・ロック調等で種々の歌謡曲を作るようになり
ジャンル分けが難しくなったので、「ニューミュージック」という造語を作って当時のシンガーソングライター達を一括りにしただけです。
0895名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/27(水) 04:24:59.34ID:1zDrGm/x0
>>893
キンモクセイの音楽性はシティポップでも本人達のキャラに裏打ち差れた世界観では渋谷系や槇原敬之、
それに影響されたくるり・アジカン・スガシカオ等の悪く云えば芳しくない厨二病テイストだからね
0896名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/27(水) 04:55:47.89ID:Vn+4dXwg0
GOROでお尻丸出ししてた
0897名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/27(水) 05:09:30.80ID:ZMKwHgzF0
>>881
なけなしの財布から好みのレコードを買っていた若き我からすると、なんか盗版がムカつくんよね

確かに今から思うと日本の音楽コンテンツは高過ぎた
台湾韓国は元々、日本だったし、別にいいやって感覚もありましたかね
0898名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/27(水) 05:25:59.75ID:8iy1mj0h0
あんたら何歳なんだよ
0899名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/27(水) 05:32:51.47ID:ZMKwHgzF0
>>897の続き
だがしかし、台湾はともかく、韓国はエンタメ界隈に限らず、甘ったれモンスターではないか
許さないよ

最悪。
0901名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/27(水) 05:40:54.55ID:yoj4kBLO0
>>786
最近のレココレ誌のすっかりバランス失ったのがよくわかるランキング

もちろん知名度や売上だけでなく
現在から見た音楽性や後の影響度とかも考慮したランクってことなんだろうけど
この十曲の中で発売時に一般的にある程度知られてたのって
『中央フリーウェイ』と『真夜中のドア』くらい
あとは当時はあくまでけっこうコアな音楽ファンに知られてたってレベル
そのうえその時代はまだ「コアな音楽ファン」の中には
洋楽オンリーで邦楽はダメ、聴かないってファンもけっこういた時代だからね
0902名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/27(水) 05:50:35.83ID:ZMKwHgzF0
>>894
四畳半フォークの切れ目を鮮明に覚えている
就職した仕事はキツくしんどいし、
楽して稼ぎたいと言う感覚は奴隷貿易で栄えた欧米思考なんよね

資源もへったくれも無い日本は、
頭捻って職人気質で懸命に働くしかなかったのかも知れないけど…。
0903名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/27(水) 06:10:33.82ID:ESnxemtw0
村下孝蔵とかも、もっと評価されて良い。
0904名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/27(水) 06:32:55.77ID:6cKZp/6C0
須藤薫や村田和人のことも、こんな機会には思い出してあげてください。
0905名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/27(水) 06:45:06.59ID:Ylgw0Q2H0
>>833
一つのスレに15以上カキコしてる人には絶対レスしてはいけない
読むのもだめだ
精神汚染される
即NG!
0906名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/27(水) 07:10:49.43ID:ZMKwHgzF0
>>903
あぁ、彼も若くして旅立ったね
わかった。歌うよ♪
 🔽
五月雨はぁ〜緑色〜
好きだよって言えない初恋とか
とか忘れたけど、純朴な少年を描いた名曲ですね
0909名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/27(水) 07:25:47.92ID:/Hf0jYPMO
>>904
>こんな機会
今のこの「シティポップ」の中に組み込んで欲しくないなマジで
両者とも夭折だから再評価をというお気持ちはわかりますが…
須藤薫さんには林哲司さんも提供していてて『恋の雨音』は名曲だと思う
0910名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/27(水) 07:32:44.90ID:/Hf0jYPMO
ニューミュージックの黎明の話には荒井由実は必ずアイコンとして出るけど
チューリップのデビューも新しい音(ニューミュージック)を香らせた役目はあったと思う
武田鉄矢も「彼は音作りの天才ですよ」と誉めていた
人間性については敵視みたいだったがw
0911肥後之瑞鷹
垢版 |
2021/01/27(水) 07:47:09.06ID:1zDrGm/x0
>>903
村下孝蔵は同じく九州出身の吉田拓郎(鹿児島県大口つまり現在の伊佐市出身)に触発された形で広島に渡ったんだね

広島FM・村下孝蔵特集
http://hfm.jp/blog/shokutaku/2008/06/post_31.html

須藤薫は仲良しの杉真理(彼も博多育ち)から薫ちゃんと親しまれてたよ
0912名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/27(水) 08:06:57.28ID:ZMKwHgzF0
カラオケで村下孝蔵を歌う会社の上司
即死てた。
0913名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/27(水) 08:17:00.47ID:ZMKwHgzF0
山下久美子
0914名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/27(水) 08:20:00.54ID:/Hf0jYPMO
>>911
須藤薫は杉真理と組んでリリースしていたしね
デビューがいきなり大瀧詠一作品『あなただけアイラブユー』でSONYの期待も大きかったけど
作品は杉真理との相性のほうがよかったかな『セカンドラブ』『花いちめん夢いっぱい』とか
0915名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/27(水) 08:31:05.96ID:QkEMsyo/0
シティーポップっていうのは
オケを含めたたトータルサウンドとして
世界的に受け入れられてきているわけで
基本的にリズムは16ビート
村下孝蔵とかはここでもう条件から外れる
0916名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/27(水) 08:37:35.76ID:ZMKwHgzF0
わかった。
改めて村下孝蔵歌うよ
 🔽
五月雨はぁ〜
0917名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/27(水) 08:40:40.28ID:QJQzsVLg0
渋谷パルコでバイトしてた時に一日に数回店内放送で流れてたな
バイトしながら口ずさんでた
0918名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/27(水) 08:58:44.12ID:jJEP20+50
このスレに出てくる色んな名前を検索して聴いてみたけど、今とは違い色気や感情があって、音楽的に良い時代だったんだな
「東北新幹線」ってへんな名前のアーティストが出てきたけど、AORっぽくてすごく良かった
0920名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/27(水) 09:01:13.56ID:jJEP20+50
吉田美奈子さんも良くて周りに言っても「本田美奈子だろ」ってみんな知らなくてくやしい
0921名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/27(水) 09:04:28.07ID:lnH621oJ0
>>916
それ何回聴いても良い曲だよな
0924名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/27(水) 09:27:06.70ID:ZMKwHgzF0
>>922
わかった。
ふきのとう歌うよ♪
🔽
…♪…♪…♪…
すいません、忘れました
0925名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/27(水) 09:29:01.41ID:kwBLNw8u0
この時代は須藤薫にハマったなぁ
声と歌い方が格好良かった

この人も亡くなっちゃったけど
0927名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/27(水) 09:39:34.67ID:V/SwvOZR0
>>397
それフォーマットがアイドルだろ
ロックは実質90年代で終焉した
0928名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/27(水) 09:50:55.78ID:V/SwvOZR0
>>309
それが逆に新鮮にかんじられたんだろ。
一周して新しい
音楽シーンがずっと長い間リズムばかりが
強調されて来てた
0930名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/27(水) 09:53:15.09ID:PNtTC15C0
>>56
THE YELLOW MONKEYといい勝負だな
大映ドラマ「少女に何が起こったか」のエンディングテーマだった
謎の選曲だけど何気に良い曲だった
0931名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/27(水) 09:56:45.82ID:aAmMnVOj0
実は俺はプラスチックラブも真夜中のドアもたいして良いとは思わん 竹内まりやは好きだけどね
やっぱり俺の感性はフォークよりなのかな ただ村下孝蔵は昔からさほど好きではないんだよな
嫌いでもないが、もう一つ食いつかない 上で出ていたがふきのとうはすきだけど
0932名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/27(水) 10:03:00.29ID:rsGxv+FR0
>>249台湾も日本の文化長いこと禁止にしていたが闇で流行っていて酒井法子が日本人で初めてコンサートやったら3万人集まった
0935名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/27(水) 10:08:19.19ID:zFNzMvgN0
>>177
>>89
元ネタ聴いてみたけど
真夜中のドアのほうが全然いい曲
0936名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/27(水) 10:13:43.39ID:aAmMnVOj0
以前はパクリはいけないと思っていたけど、でもまあ日本がパックった外人もパクりまくっていることを
知ってからは許容するようになった  もちろん一定の線引きは必要なんだろうが詳しくない俺には
それは無理だ。

そういえばyoutubeに吉田拓郎の「神田川」があるが、ああアレンジを変えれば別の歌位の印象になる。
これで歌詞を変えてメロディーの一部を変えればいわゆる「パクリ」が成立するのかと思ったことがある
0937名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/27(水) 10:22:23.46ID:o/HmPCOd0
歌や曲そのものは良くても、アレンジとかが決定的に古臭いのがな
古くても全然気にならないものはあるけど、残念ながらこの曲はそうでない
0938名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/27(水) 10:36:32.47ID:5kjKXxLr0
80年代の楽天的なとこがいいよねシティポップ
寺尾のシャドーシティとかオサレ過ぎw
0942名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/27(水) 10:54:25.82ID:QkEMsyo/0
う〜んw
ジジババのニューミュージックやフォークの思い出話になってしまってる
現在世界進行形再評価シティーポップとはかけ離れた話

オケがファンク、R&B、クロスオーヴァー、Fusion、ソウルで
クラブミュージックとして成立してなきゃ意味ないんよ
0943名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/27(水) 10:57:09.41ID:5kjKXxLr0
今のシティポップブームって
当時のスタジオミュージシャンらの手柄でもあるよね
0944名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/27(水) 11:04:02.32ID:aAmMnVOj0
>>942
まあ、そうだけど、シティーポップというジャンルを超えて日本の歌が世界で評価する可能性が
あるという話は関連があると言えばあるだろ

真夜中のドアをカバーしているインドネシアの子はlemonもカバーしているしね
0946名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/27(水) 11:12:17.58ID:QkEMsyo/0
>>943
そのとおり
原点ははっぴいえんど(決して日本語ロックの元祖ではないし上手いバンドでもなかったが)という見方がされているけど
はっぴいえんどから派生していったティンパンアレーなどのバック&スタジオミュージシャンユニットの演奏テクニックが優れていて
そこからオケの質が上がっていったのが基盤
0947名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/27(水) 11:27:19.45ID:/Hf0jYPMO
>>941
ひとりベンチャーズみたいな動画見たことある(もちろん亡くなった後)
あの巧さを全然前に出さなかったのが人柄なんだろうね
沢田聖子は村下氏にギターを教わったので訃報のあとに作った村下氏に捧げる歌をアコギを弾きながら歌うな
0949名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/27(水) 11:37:46.45ID:aAmMnVOj0
グローバルバイラルチャートの「バイラル」って何かと思って調べたら
viral virus(ウイルス)の派生語なんだな ウイルスのように素早く人気が出るというような意味なんだろうな
0950名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/27(水) 12:43:55.60ID:s9ZytU8j0
>>942
でもその時期に流行った曲だし思い出話も貴重だよね
再評価とか勿体ぶった言い方しようが、結局はあの頃の音楽なんだから
0951名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/27(水) 13:17:32.85ID:aAmMnVOj0
というかシティーポップしか評価されてないというのは違うからな
シティーポップはアメリカ人に評価されやすい、それ以外はアジア人に評価されるという違いはあるかもしれんけどね
0952名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/27(水) 16:56:45.66ID:ibVwaX0R0
どうでもいいけど、LAの友達曰く「出逢う日本人皆ギル・スコット・ヘロンに詳しくてI confused.
アメリカ人は誰も知らないYO 君たちなんなの???」と、眼をまるくしていた
いいか友よ、偶々の連鎖だ
0953名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/27(水) 17:03:08.90ID:M/nW6p2IO
>>922
んじゃ俺は角松敏生の初恋で
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況