X



【将棋】<藤井七段は「すでに『6億手よむ棋士』」か>#田中九段 が衝撃をツイート #杉村氏 [Egg★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2020/06/29(月) 19:18:55.99ID:1I62F5TI9
将棋の田中寅彦九段が29日、ツイッターを新規投稿。棋聖戦2局目で史上最年少タイトル獲得へ王手をかけた藤井聡太七段について「すでに『6億手よむ棋士』が正しいか?」と問いかけている

 田中九段は、2020年の世界コンピューター将棋オンライン大会で優勝した「水匠」開発者・杉村達也氏のツイートをリツイートして、第2局での藤井七段の58手目「3一銀」のすごみをつぶやいた。「昔精密機械と言われた佐藤康光会長は当時1秒一億手読むコンピュータソフトより強かった事から1秒で一億と3手読むと言われた」と挙げて「ソフトが4億読んで分からない最善手を短時間で指す藤井聡太七段は、すでに『6億手よむ棋士』が正しいか?」と記した。

 杉村氏のツイートによると、藤井七段の「3一銀」は「『水匠2』では、4億手読ませた段階では5番手にも挙がらないが、6億手読ませると、突如最善手として現れる手」だという。

 田中九段は同日、TBS系「ひるおび」にも生出演し「コンピューター選手権で優勝したソフトが読むと最善手。それを23分で指した。それを彼は本能で分かってる。人間のレベルじゃなく、コンピューターの先のレベルをウロウロしてるのかな、と。それを私は感動しました。ミュータントですね。どこまで強くなっていくのか。成長過程でこれです」と人間離れした藤井七段の将棋脳に感服していた。

 また「羽生(善治九段)以上の棋士は生まれないと思ったが、どうも、これを見てると間違いだったな、とそんな気がしてならない」とも語っていた。

6/29(月) 13:45 ディリースポーツ
https://news.yahoo.co.jp/articles/a6f5aa8122955e8e5c55a318b8d12c76b4b18cac

写真
https://amd.c.yimg.jp/im_sigg2lkJrf8tqny65WoX6SIPiA---x640-y580-q90-exp3h-pril/amd/20200629-00000066-dal-000-8-view.jpg
0503名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 02:20:08.04ID:fLcm/eX/0
電王戦復活のお知らせ?
0505名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 02:22:47.31ID:dLacHhEO0
藤井そのものがAIと対戦するの大好きで日々それで勉強してるんだからなんとなくこんな感じかな(笑)でそれっぽい手が思いつくんだろ
0506名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 02:25:07.49ID:CdOUA+Kb0
>>503
絶対ない
なんとなく藤井聡太がAI超えてるっぽい雰囲気つくるの成功してるのに台無しになる
0507名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 02:28:35.66ID:ovB2nvnj0
>>1
田中九段のAIというものの捉え方が違うから「6億手読む」という突飛な表現になってるんだろうな

AIが6億番目に出した手だからといってそれはそのAIがこういう風に考えなさいと「指導」された結果、AI君がだしただけ
人間は6億番目なんて考えるはずない

コンピュータはコンピュータ
人間は人間
人間は人間のやり方で考えるだけ
田中九段の表現はメディアが取り上げて広げるだろうが、考え方を間違ってる
全く非論理的
0508名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 02:28:41.00ID:nPs6eJZt0
>>492
他の手が悪いわけではなく、最善はそっちの本名手かもしれない
31銀で勝負ありや形勢が傾くならともかく、どっちを選んでもソフト的に非常に難解だからね
だから31銀が本当に凄いのかどうかはわからない

藤井くんの対局はソフトを走らせてみている人が多いからこういうことがたまに起こるだけで
他の棋士でも同じようなことはしょっちゅう起こっていると思う
0509名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 02:30:01.44ID:jvrcPu6V0
てかコンピューター将棋大会中止と思ったら
オンラインでやってたんか
0510名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 02:32:18.41ID:ovB2nvnj0
>>479
違う
たまたま「そのAI」が6億番目にだした「そのAIからしたら「ほとんど指すはずのない手」というだけ
0511名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 02:32:40.65ID:2rqQBkx10
まぁおれでも思いついたけどな
たまたま1回当てたから何?って話
0513名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 02:38:12.87ID:ovB2nvnj0
>>486
それ
「あるAI」が「6億番目に考えた手」に注目するんじゃなくて、藤井がだしたその手に、「渡辺がどう考えたか」に注目する方が正しい
0514名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 02:40:20.57ID:CdOUA+Kb0
6億って数字で藤井くんすげーってやりたいだけなんだから真面目にかんがえても無駄
0515名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 02:40:21.81ID:ovB2nvnj0
>>512
うそ
6億かけたのは「とあるAI」でしかない
絶対基準でそれしか導き出せないもんじゃないよAIは
子供のように教えられたことから導き出すと6億かかっただけ
藤井はこのAIの考え方はしないだけ
0516名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 02:42:15.16ID:5UgVq9Em0
おまえらがこんなに3一銀スゲーになるのは意外
あの時3三銀なら歩を取り込まれるし
苦肉だが指したらイケた感もある
実際壁金にヒモつける為に持ち駒の銀使うとか
素人なら明らかに不利だよ
0517名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 02:43:04.90ID:ovB2nvnj0
>>514
しかしそれに乗るやつはこれからAIの時代って言われてAIだからで言いくるめられるバカになるだけ
昔からこれ間違ってますよというと「コンピュータでやってるので間違ってるはずありません」と言い返されたのと同じ

仕込んだのは人間
仕込みが下手ならコンピュータのやり方が正しいわけでもないし唯一の考え方というわけではない

これは理解しておくべき基礎教養
0518名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 02:43:25.64ID:Srvo2pGT0
高校卒業したら納屋橋のavハーツのロビーで一緒に順番まちたいな。
0519名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 02:46:27.50ID:ovB2nvnj0
「AIは子供」
教えられたことしかしない
バカでも6億考えれば藤井と同じ解が出せた
0520名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 02:47:09.18ID:ovB2nvnj0
6億の主語はAI
主語を藤井にするから非論理的になる
0521名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 02:49:38.66ID:fzPGLFokO
>>11
うーん
中学生くらいで量子物理学を理解する人いるけど
だからと言ってアインシュタインを超える解明を成せる人はまるでおらず
むしろ大人になったら優秀な中のただの人ばかりと言われてるから
スピーディーに勝敗のみを競うゲームがあってる才能じゃないかな
それと新発見を閃く独創はまた違う閃きのように思うのだが
0523名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 02:53:20.70ID:xJqar0GL0
DT捨ててからもこの強さを維持できるのかが俺は心配
0524名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 02:54:01.66ID:BB2exKtv0
>>510
AIが6億局面読むのに1分もかからない
なので指すはずのない手ってわけではない
AI対決でも1分くらいは考慮許されるし
0525名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 02:54:09.03ID:nPs6eJZt0
>>521
欧米でも将棋と同じようなチェスが知の象徴みたいに思われていて
そういう突出した達人に他の知的活動をやらせれば・・みたいな考え方があるんだけど
研究者がチェスのチャンプに短期での大学受験に挑戦してもらったらやっぱりチェスだけの能力でうまく行かなかったらしい
0526名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 02:56:29.61ID:0VUxs5UK0
>>23
渡辺さんメンタル強そうだから大丈夫じゃない?
A級落ちたこともあるし、スキャンダルの渦中にいたこともあるし
合理主義者だと思うから藤井戦は捨てて、名人戦に集中しそう
0527名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 02:56:29.67ID:z4upwqrg0
四人打ち将棋とか発明したら、覇権とれるんじゃないか?とは思う。
0528名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 02:56:57.34ID:IukrrpMf0
>>23
渡辺が負けそうな相手になると何かしら事件が起きるよな
今回の殺害予告にしろ、スマホカンニングにしろ
あっ(察し
0529名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 02:57:01.45ID:fzPGLFokO
ID:ovB2nvnj0の全てから硬直化した猛烈なアスペルガーの臭いがするんだが
0531名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 03:03:22.10ID:ovB2nvnj0
>>524
重要度順にだしてるわけだから時間は重要ではない
時間は人間には適用できるがコンピュータはさほど意味あるわけじゃない
そこを比較してるのは話を理解してない
0533名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 03:04:51.18ID:zliF1Fob0
>>530
AIにしたら無駄じゃない
だって数十秒で終わるから
0534名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 03:07:06.03ID:ovB2nvnj0
>>530
第三者の評価なら「無駄」と指摘できるがその「とあるAI君」は6億番目の重要度としか考えなかったというだけ
6億番目だからすごいんじゃなくてその反対
6億番目の重要度
つまりクソ手
0535名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 03:07:32.94ID:RdxVIhH90
ソフトの話はあまりしないほうがいいかもな
きっちり予算かけて作られたソフトに人間が勝てないのはもうはっきりしてるんだし
0536名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 03:09:47.91ID:2Oh9MDuM0
>>530
今のソフトは大局観もなかなかだよ
0.0数秒でアマ三段ぐらいの手はすぐに探せる
そういう評価点(手筋や駒得は点高いとか)通りの思考を一通り読んだ後、
それに近い筋から分岐を広げてったり、深化する方向に読むと思われる

まあ△3一銀もソフトには当然見えているが、
深く深く読んでいった結果△3一銀の評価値が上がっていって候補に現れてきた、という感じ
0537名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 03:10:32.03ID:ovB2nvnj0
>>535
理解できないものは理解できるものに置き換えて話を進める
君の場合は金だな
高い金出すと品質いいという誤解
国家事業みたいに中抜きされてもいいという

官公庁なら「文書量の多さ」
資料がたくさんあると金が出る
0539名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 03:14:09.91ID:5UgVq9Em0
ナベの79への早逃げが意味無かった
44歩からバラして王手角取りさせる展開
こちらの方が勝負になった
0540名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 03:14:15.71ID:ovB2nvnj0
>>536
ポイントはどの一手なのか
一手しかさせないのだから
いくら読んでもその一手だけの話
終盤してから「あれは6億読んでたのだけど」っていう棋士がいても評価されるわけない
0542名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 03:19:29.01ID:nWJEEdh30
AIと対戦して欲しい
0543名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 03:21:19.93ID:f5eYl8ee0
富岳とやってほしい
0544名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 03:22:53.39ID:P+HHEBp+0
どうぶつ将棋のライオンにすらたまに負けちゃうわ
0545名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 03:26:30.71ID:fLRDxABr0
4億手てのはどう計算して4億手なん?
3一銀を打つ直前から計算初めて
勝負が着くまでのシミュレーションを何度も繰り返し
1番早く勝つパターンを見つけ出す
その交互に打つ手の総数が4億になるまで計算するて事なんか

んで、4億までなら有効ではないと判断されるが
あと2億追加して他のパターンを探ると
これまでに発見されてないより良い勝ち方に到達する道が3一銀なのか

6億までは良い手と判断されないてことは
だいぶん先になって効いてくるんかねぇ
つか、藤井くんだけじゃなくて棋士てスゲーな
0547名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 03:39:04.27ID:6+672TRx0
凄えなぁ。俺なんて1手先を読もうとしてそれでも読みきれず頭だけが痛くなる。そして負ける。
どうやら将棋向いてない
0550名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 03:43:51.81ID:nPs6eJZt0
>>545
その局面から計算してだから31銀を打つ直前からなのでその理解でOK
でも31銀以外の他の候補も十分有力で結局どれがいいのかわからないというのが実際の所

これで一気にどちらかに勝ちが近づくならともかく他のでもそこまで違いはない
0551名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 03:51:35.35ID:mF+D/DM00
コンピューターが全通りシミュレーションするのにたいして
棋士は読まなくていい手は読まないってのもあるだろうけどな
0552名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 03:56:38.84ID:YhEJ/Sa10
いまやコンピューターに学んでるわけで
その最も良き生徒である
0553名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 04:02:47.77ID:GjNH2bwQ0
AIに学んでるくせに、隙あらばAIをプロ棋士が超えちゃったんですけど〜って匂わせてくるのが将棋界
0554名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 04:04:19.66ID:m8oKTBVX0
>>551
AIが強いのはそういう経験上無意識に読まない手を圧倒的処理速度で真面目に読んで正解をみつけるからだと思う
0555名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 04:14:53.64ID:/r+PtDRC0
AIに勝つにはAIをバグらせるような奇妙な手を打つしかなさそうだな
先の読み合いで勝ち目はない
0556名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 04:19:03.59ID:qaUYepSX0
何と言うか、何手先じゃなく棋譜を描いてるが正解じゃないかな
相手が指してそこからどういう流れに持って
行くか、それと王手までの逆の流れ
0557名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 04:25:53.55ID:nWJEEdh3O
一歩間違えれば一気に白けそうなところ将棋界は本当にAIをうまく使ってる
0559名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 04:37:51.69ID:it7PKlWk0
>違う
 たまたま「そのAI」が6億番目にだした
 そのAIからしたら「ほとんど指すはずのない手」というだけ

違うのはオマエのほうだw

棋士にもAIにも
「たまたま」
「偶発」
は絶対にあり得ない

プロもAIも何らかの必然性を以て指す

たまたま偶発という要素は
我々ヘボ素人にしかあり得ない発想だ
0560名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 04:39:04.85ID:b9u8gUfo0
>>325
突撃するのか
0561名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 04:42:32.04ID:it7PKlWk0
>研究者がチェスのチャンプに短期での大学受験に挑戦してもらったら
 やっぱりチェスだけの能力でうまく行かなかったらしい

基本、研究脳というよりも勝負脳だからな、ゲーム

クイズを解く、
というよりも
戦争や討論、セールス営業に近い

人間相手の駆け引きだな
0562名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 04:48:20.50ID:w25QkFrM0
英単語のソフトで4つの中から類義語を1つ選べというソフトある
1問1秒でゲーム感覚で何万回とやってるといつのまにか英単語わかってきて
アメリカの大学受験の合格ラインクリアしてたw
0563名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 04:50:12.70ID:GM518hH30
6億読んで得た最善手を覚えてるだけではないかと。
コンピューター相手に強くなった人ってそんな感じだと。
0564名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 04:50:21.35ID:it7PKlWk0
>なぜ自分の全盛期に藤井とやれなかった、中途半端に衰えた頃に現れた

あれ?

戸愚呂弟の全盛期って
最期の幽助戦だったような

人間時代は比較にならないくらい
弱かったし
妖怪化してカラスら武威にも圧勝して
下僕にできたのは
晩年だっただろ

むしろ、幻海だろ、劣化老化したのは
0566名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 04:56:01.66ID:it7PKlWk0
>でもナベも若い時ブイブイいわして来たんだろ?


羽生世代全盛期では
タイトルは竜王にしがみつくのが
精一杯だったナベ

あとはたまにNHK決勝とか

それでも
一流であるのは間違いないけど


むしろ、A級全勝した
今のほうが明らかに強くなっている
0567名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 04:56:48.04ID:5f4mDjjo0
>>562
面白そうだね何てやつ?
0568名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 05:01:19.00ID:it7PKlWk0
>これじゃないの?
 普通にAIにやられて嫌な手を再現しただけでは?
 
典型例が豊島だね
ひたすらAI相手に対局研究してきた
その結果、
最善連発できるようになった


同じAI研究でも
千田はむしろ、AIを使って
戦術のバリエーションを広げる目的だから
AIを鵜吞みにするタイプではないし
千田本人が
「AIはあくまでも手段」
って言い切っていた
0569名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 05:01:22.11ID:w25QkFrM0
>>567
留学先の塾のソフト
とてつもない高い授業料で帰国子女から金をぼったくる塾w
0570名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 05:05:26.97ID:UeWkbx+W0
将棋できる人ほんとすごいよなぁ
未だに自分が動かしたのに王手されてるみたいなのあるわ
ごめんまってまってみたいなの
0572名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 05:08:11.30ID:ctRcP6Et0
>>4
有利か不利かはいつ分かるかも
気になるな
相手も分からないといけないし
自分も相手もそれは分からないけど感じてるのか?
でもソフトも有限なのな
0573名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 05:08:47.99ID:OXAnq3IS0
別に藤井君のことは疑ってないけど、将棋のことは全くわからないので「何億手がどうこう」言われても理解出来ないため、
もしそれがデタラメの誉め言葉だったとしても自分にはわからないなw
将棋人口は多いので皆がそういうならすごいんだなという感じだ
0574名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 05:12:08.52ID:it7PKlWk0
幽遊白書だと、
羽生はむしろ幽助の先祖の
寿命直前だった雷禅やろ

雷禅も全盛期は
S級の仲間がビビるくらい
魔界で最強戦士だったわけだし
0575名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 05:13:06.96ID:94u4n52+0
藤井七段「その場のノリっつーか…
なんつーの?フィーリング?みたいな?」
0577名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 05:16:46.93ID:ovB2nvnj0
>>563
その6億の捉え方が違う
AIはどう読んだかわからないがとにかく優先順位で並べて提示しただけ
AIの手は1番目が1番の高評価
6億目のは優先順位が6億番目のクズ手
AIは一番の手を一番で出す

よく考えてみ?
6億手の一つ前の59999999番目の手は藤井の手と同程度の重みがあるのか?
599999998番目の手は藤井の手と同程度の重みがあるのか
そんなこといったらこの一手だけじゃなく幾つもの手があり得たことになる

そんなバカなことないだろ

6億って言うのはたまたま「このAI」が6億番目にだした手が「藤井の今回の手」と同じ手だったと言うだけの6億ということ

6億という数には「何の意味も重みも重要さもない」
0578名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 05:17:25.35ID:giCGodqM0
これはなんかこじつけのような気がしてきたな
6億読ませないと出てこない手?
相手の反応もあるしな
結果論だろ
0579名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 05:18:38.99ID:ovB2nvnj0
>>578
そう
ただし「6億読む」っておかしくね?
0580名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 05:18:54.07ID:it7PKlWk0
聡太が凄いのは
大山の老獪さや升田の発想力を研究して、
その特性そのものを消化吸収しているっぽいんだよな

それで、オプションとして
ひふみんの棒銀さえ学習してきたんだろ

漠然と棋譜並べする凡人レベルじゃないし

そりゃあ、強くなるわな
0581名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 05:23:28.85ID:0r0REvk00
蛭子さんは競艇で全通り読んでる
0582名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 05:24:08.64ID:it7PKlWk0
聡太の今後の課題として
振り飛車を身に付けることだな

猛システムも研究アップデートしたら
オールラウンダーになる可能性さえある

ここまで来たら
複数タイトル常にキープ防衛するだろうな
0583名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 05:26:03.69ID:EIvhjMAw0
藤井七段の凄さが本当に
分かるのは今の将棋界
でもトップ数人位だろう。
可哀想だが渡辺二冠も
その一人。
残念ながら田中九段には
微かにしか分からないと
思う。
0584名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 05:26:32.57ID:0DDVtPBY0
若き素晴らしき才能
飾らない人柄
謙虚
かわいい

申し分なし
0585名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 05:27:41.90ID:giCGodqM0
>>579
わからんが
4億通り考えさせて出てこないのが
6億通り考えさせて出てくる?
良い手ならもっと早く出てくるだろ?
相手の反応によって変わるのだろうが そこが決め手ならもっと早く出てこないといけないのでは?
ソフトがアホなのか?
0586名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 05:30:52.40ID:it7PKlWk0
>藤井七段の凄さが本当に
 分かるのは今の将棋界
 でもトップ数人位だろう


大橋 スゲー
しかも聡太に勝つんだぜ
0587名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 05:31:19.63ID:5UgVq9Em0
彼は不利飛車やらないね
師匠やガチの振り党とガンガンやってほしい
0588名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 05:32:12.83ID:o5OhTmyW0
>>578
そもそもAIに『この分岐先には望みが無さそうだから考えない』って選択肢が無い。相手もAI並に天才で0.1%でもありそうならmax読もうとする。

人間なら最善手指すよりもこの対戦相手なら直感でこっちかなって指せるし、弱そうな分岐点消せる。
0589名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 05:33:24.21ID:it7PKlWk0
大橋が服装だけではなく
立場もハタスに似てきたのが面白い現象

ハタスもかざぐるま、今でいう地下鉄で
旋風を起こした

歴史は繰り返すのか
0590名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 05:33:39.20ID:Wa6Jk77G0
ふじいそうたのそうぎと
0591名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 05:33:42.56ID:giCGodqM0
将棋の規則を機械に叩き込んで
その動きをシュミレートする
何億回という想定でその時その時に常に勝利への道が見えてるのか?
負けたと思っても相手のミスがあるのでは?
その想定内で負けたと思うことがミスなのでは?
常にベストな動きをソフトも人もするわけではないのだろ?
ベストというのもその想定内での話しなんだろ?
0592名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 05:38:57.22ID:5UgVq9Em0
>>585
ソフトがアホなんじゃなくて
読み込ませてる奴がアホ
この手のは知らなければ仕方がない
つまり前例があまりなければソフトでも
しらみ潰していくんだからそうなるさ
0593名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 05:39:45.41ID:ItiXfVRY0
頭の中どんな感じなのか体感してみたいなw
物凄い勢いで計算してるみたいな感じなのかな
0594名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 05:43:51.52ID:9zG7hCMr0
仮に底辺棋士が指してたら見向きもされない手
0595名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 05:46:56.99ID:giCGodqM0
>>592
でも読み込ませてる奴は将棋のルールを教えてるだけだろ?
考え方を
0596名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 05:48:20.93ID:pq7Lc1OK0
>>421
間違った方向で伝わってないか? 6億手もそうだろw

あとスポーツは結果としては素人にもわかるような気にはなれるが、
本質的な駆け引き、何が起こってるかはそのレベルにならないとわからないことばかり
0597名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 05:48:30.97ID:teTdSX4q0
コンピューターと違って読みを省略出来る人間にこの表現は不適切だろ
読んだ一手目がたまたま手数の多い最善手だったら、みんな藤井くんになってしまうやんけ
0598名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 05:50:36.52ID:5UgVq9Em0
>>595
よく知らないけど膨大な棋譜を読み込ませてるはず
さすがにルールだけだと負担がかかりすぎ
0599名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 05:54:45.39ID:giCGodqM0
>>598
なるほど
自分と対決したらどうなるのかな?
自分の棋譜も覚えていくのかな
0600名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 05:55:09.50ID:fhzZEvNE0
>>1 まぁ、ゆっくりと見守っていきましょう。
0601名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 05:55:43.35ID:ROqRrCjf0
迷路にたとえりゃ分かりやすい
https://i.imgur.com/Rq1NiVc.png

AIは総当たりで出口を探すが、人間は「こっち方面は無いな」と何となく判断して総当たりしなくとも最小限の検討で出口にたどり着ける
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況