X



【野球】<大谷翔平>6試合連続の三振・・・・・・・・・・・・・・・・・打率はついに1割切りに…

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2020/03/07(土) 07:16:53.38ID:JP6NhvhO9
◆オープン戦 エンゼルス―ロイヤルズ(6日、米アリゾナ州テンピ・ディアブロスタジアム)

エンゼルス・大谷翔平投手(25)が6日(日本時間7日)、本拠地で行われたオープン戦のロイヤルズ戦に「4番・指名打者」でスタメン出場。1打席目は四球で出塁したが、2打席目に見逃し三振に倒れて打率はついに1割を切った。

2回先頭だった1打席目は、カウント3ボール、1ストライクから5球目の外角高め直球を見逃して四球を選んだ大谷。トラウトが3ランを放って迎えた3回1死走者なしの2打席目はカウント2ストライクから、
3球目の内角球を見逃して、3球三振に倒れた。オープン戦は全6試合で三振。2打席目終了時点での打率は11打数1安打で、ついに1割を切り、9分1厘になった。

大谷はオープン戦出場3試合目となった2月28日(同29日)のレンジャーズ戦でバットを折りながら左前安打。オープン戦7打席目にして初安打を放った。
だが、その後は2試合ヒットなし。前日の5日(同6日)には今キャンプ初の休養日を迎えて、この日を迎えていた。試合前にはブルペンで21球を投げてから打撃練習をして、試合に出場。

今季初めて、ブルペンでの投球練習をした日の試合出場となった。フリー打撃では、逆方向への打球を中心に29スイングで3本が柵越え。何度も素振りをして、バットの軌道を確認していた。

3/7(土) 7:12配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200307-03070043-sph-base

写真
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20200307-03070043-sph-000-view.jpg
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 07:18:14.75ID:hj0oEcXd0
アッー!
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 07:18:27.44ID:IPKGUI860
とりあえず帰ってこい
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 07:18:57.63ID:zEDxfBk/0
何が二刀流だ
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 07:19:26.06ID:yZ9TFWDp0
スレタイなんなの
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 07:25:24.28ID:wG3xWuuy0
これがNPB最高の選手
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 07:26:40.57ID:wBj7cEE60
喝だ!
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 07:30:28.59ID:xA9ym5Ks0
本番に強い
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 07:30:45.08ID:6S7vD2z70
大谷の打撃は大したことない

落合とかイチローから見るとパワーあるだけで、不器用タイプだからなぁ
あんまり偉大な選手にはならんだろうな
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 07:31:53.29ID:hdtAiEJO0
やっぱりハリーが正しかったな
二刀流とか中途半端な事するからこうなる
0015張本勲
垢版 |
2020/03/07(土) 07:32:13.14ID:EQpTTljuO
投げる方に専念すればいいんですよ
メジャーは甘くないですよ
日本に帰って来るのが一番だと思いますよ
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 07:32:29.95ID:3mYgSDFQ0
貫禄の0割DH
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 07:33:34.75ID:xA9ym5Ks0
シーズン開始後の手のひら返し
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 07:34:57.37ID:8lfNTwHj0
イチローのまねかな。
開幕試合で引退
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 07:38:36.23ID:uhns7zVw0
大谷ってオープン戦はダメでシーズンから打ち始めるタイプやから大丈夫だろ
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 07:38:44.77ID:I/GZYHMz0
どうするんだよこのゴミクズ
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 07:41:30.66ID:+L4tIL560
プロレスに転向
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 07:43:20.31ID:N4BbQldX0
日ハム産は鳴り物入りほどろくな結果残せないな
清宮とか何処に行っちゃったのやら
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 07:43:55.02ID:jBM92bm60
下手くそだな
下手くそだからしょうがない
飛ぶボールなら俺でも打てる
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 07:44:40.10ID:30Kte+0p0
何が二刀流だよ
何をやっても大成しないゴミやん
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 07:48:25.67ID:XinkkL6z0
こんな糞に日本人のNHK料金が何十億も使われてると思うと・・・

日本っていつからこんな馬鹿な国になったんだよ・・・
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 07:55:05.86ID:53cWZ7oW0
開幕して2か月もすればどうせ故障者リスト入りだろうし
今から責めることもないと思うぞ
性能は凄いんだろうけどいっつも修理工場に入ってるスーパーカーみたいなもんだ
20年で走行距離2万キロくらいの稼働率w
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 07:56:22.24ID:4UqTGcbv0
ホームラン打てば幾ら三振してもいいというのは楽で良さそうだな
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 07:57:14.37ID:pM3c35UC0
今年は最低でもホームラン50本&25勝はやってほしいな。
来年くらいにホームラン65本&30勝の大記録を出してくれればいいや。
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 07:59:36.46ID:h9/+gLCa0
>>28
高い金だしてガラガラMLBを晒して野球不人気を伝えてくれてる
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 08:01:17.94ID:+0PNbCQF0
木偶の坊過ぎる
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 08:02:22.58ID:tm3GFOSZ0
アメリカ行くと筋肉ダルマにならないといけない法律でもあるんかw
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 08:02:33.53ID:boRmxLdu0
デビューイヤーのオープン戦も散々だったな
いつものことだチームもわかってる
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 08:05:38.97ID:YobB4gKS0
日本って野球洗脳してるわりに活躍する選手がでてこないよな・・・

無駄なことに力入れすぎてこんな国力低下してるんじゃ
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 08:06:29.32ID:0VhzKNlm0
練習場キング
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 08:06:46.33ID:wG3xWuuy0
NPB最高の選手が大谷って焼き豚はいつも言ってるけど、プロ野球って物凄くレベルが低いんだな
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 08:07:28.96ID:As6WKw3m0
手術失敗
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 08:07:37.09ID:NEGTrBUa0
てのひらクルクルガイジww
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 08:07:47.09ID:R+ws4EYJ0
石井一久や今中慎二みたいな左投手と戦ったことも松井秀喜は大きかった。
大谷はレベルが低いパ・リーグの投手相手に練習してただけなのであまりにも経験値が少ない。
才能だけでやっているので行き詰った。
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 08:10:23.99ID:HiTjdalF0
ライオンは、鍛えない。

     イチロー
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 08:12:52.46ID:5Eh/oMky0
なんで日本ってこれだけ野球野球やってるのに糞しか出てこないんだろうな
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 08:13:15.43ID:+WcPAHfr0
君たちもう公式戦だと勘違いしてる?
まだオープン戦だけど
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 08:14:22.03ID:RSyNhY7I0
>>13
打撃は凄くオーソドックスに見える
身体能力に頼ってるだけの打撃
知らんけどね
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 08:17:08.75ID:QdTAaN8b0
砂漠のせいで大谷しんでて草
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 08:18:13.70ID:40hlgKPL0
日本がまたゴミ生んでしまったか
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 08:20:23.69ID:wG3xWuuy0
はいはい、全米全米
打てなくても熱狂させてるんだろ
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 08:21:00.40ID:oVUiLKy60
まだ全米詐欺やるの?日本のジジババが馬鹿でよかったなw長年洗脳し続けてよかったなw
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 08:23:35.05ID:yweh+kW+0
やきうは残りカスしかやってないからこうなる
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 08:24:22.68ID:iCUHiPqu0
二兎を追うもの一途を得ず
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 08:25:03.87ID:xPScsyTM0
>>15
脳内変換できた
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 08:26:26.30ID:iCUHiPqu0
>>46
1メンタルが弱い
2頭が悪いからすぐに対応される
3スペ
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 08:27:05.28ID:oiix+7TH0
マジで何でオープン戦でこんな喜んでる人がいるんだ?
まだ公式戦始まってないぞ?
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 08:27:11.66ID:7FMxL6S90
陸上に例えるなら
100mとマラソンの二刀流をやって両方8位入賞を目指すか
どっちかに絞って金メダル、世界記録を目指すか

大谷は前者を目指した
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 08:27:18.72ID:Y3Yq4tae0
>>1
6試合連続三振で打率1割って日本のテレビは今どういう風に報道してるの?
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 08:32:14.33ID:/l2G6X+00
パリーグはレベルが低いからな
セリーグ出身の筒香山口が今年は魅せてくれるよ
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 08:34:03.28ID:zcw0mwSj0
オープン戦は打席に立つだけ 振らない by 落合
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 08:37:50.43ID:TID4nhRP0
>>1
しかしなんでこれほど二刀流に拘るのかね
結局どっちも大してモノにならずに体壊して終わる可能性の方が高いってそろそろ自覚してきたかなと思ってたけど
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 08:37:54.83ID:tnDRDDo40
ごり押ししてるからな
打てなかったら叩かれて当然だわこんな雑魚
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 08:39:43.98ID:ixDcGIjs0
打たなくなると長くなるタイプだし
オープン戦でよかったんじゃねーの?
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 08:39:43.95ID:QdTAaN8b0
ただのデブになったなw
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 08:42:59.93ID:40hlgKPL0
邪魔な筋肉www馬鹿な野球が使いそうな言葉www
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 08:44:17.57ID:MfWBiHg+0
>>62
両方とも予選落ちだアホ
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 08:45:55.72ID:q5+92l270
筋肉が足りない
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 08:47:35.18ID:viOD0dpv0
去年、お薬友達が死んでから全く打てなくなったね
はやくお薬友達見つけないと
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 08:51:22.86ID:oVUiLKy60
薬でデブになったの?
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 08:51:38.34ID:UHEIFeAO0
こんなに三振されちゃマスコミの必殺技「打球速度」すら使えないじゃないか
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 08:52:49.88ID:oVUiLKy60
三振スピードで日本の老人洗脳するってこと?
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 08:53:34.43ID:+OAwM5VW0
安心しろ
日本のマスコミは報道しない
ホームランを打ったときだけ全米が熱狂と報道する
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 08:54:46.66ID:oVUiLKy60
そういう洗脳報道世界では違法になってるけど日本ではなんでされてるの?
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 08:57:27.50ID:tnDRDDo40
世界中で日本だけ洗脳報道が許されてる異常な国なんやで
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 08:59:54.53ID:r3lknQZl0
実戦でいろいろ試す場であるオープン戦だから
結果の数字は別に構わないが
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 09:01:47.74ID:PimETafm0
なんで日本が洗脳してる野球だけいい話題がないんだろうな
バスケやサッカーはいい話題で日本を明るくしてくれてるのにw
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 09:03:07.89ID:MfWBiHg+0
>>78
最底辺のやきぶたが何言ってもねwwwwwwwwwww
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 09:08:03.13ID:wGpEE7dG0
>>86
シーズン通してもたいして打ててない定期
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 09:08:09.47ID:Tz0hsksM0
下手くそが二刀流やっただけでマスゴミが金稼ぎの為に騒ぎ立てただけか
とんだピエロだな可哀想に
普通に生活してたら少年野球のコーチとかになってネットで馬鹿にされちゃう人生とは無縁な平穏な日々をすごせたのにさ
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 09:09:59.13ID:p/0Ljr7W0
>>75
結局クスリだったのか大谷はよ
まあ全力で隠蔽するんだろうなマスゴミさんは
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 09:10:15.63ID:YobB4gKS0
クスリデオワッタオオタニサーンwwwwwwww
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 09:12:04.92ID:M1ylAcZf0
シーズンはじまりゃクスリやるから大丈夫だよ
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 09:12:08.45ID:5pMoTpL60
言わんこっちゃ無い
だからーあんな筋肉付けちゃダメなんですよ
野球に必要な筋肉じゃないから
イチローも言ってたでしょー


って明日張本の喝くらうな
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 09:13:49.01ID:Bw4LLytm0
時間は1日24時間しかない
その24時間をピラミッドの頂点付近にいるプロの打者は全て打撃に費やす
それは10年積み重なるともう追いつけない差になる

2刀流だとそれが半分
ノムさんが言うとおりプロ舐めてる
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 09:14:01.63ID:m9fTseZ30
大谷「(シーズン中じゃなきゃ)薬なんか使わない!!」
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 09:19:31.88ID:/y/olemB0
筋肉ついたからバランスが取れなくなっただけだろう
もともと調整能力は高いから時間かければ戻ってくるよw
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 09:20:26.70ID:Bao0GqwY0
NBAやれよ。MLBなんてダラダラしてつまんねーんだよ。

大谷なんかより八村みてーよ
0100
垢版 |
2020/03/07(土) 09:20:50.62ID:C+lIADqN0
大ダニ笑平
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 09:21:26.14ID:uOBkHfpI0
>>98
調整力=薬
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 09:25:57.19ID:UHEIFeAO0
クスリが使えなくなってボロボロだっから焦って筋肉つけすぎてさらに酷くなるという負のサイクル
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 09:28:36.38ID:Y0x0L3jM0
イチロー
2018年「初めてホームランバッターが日本人で来た」
2019年「世界一にならないといけない選手ですよ」
2020年は・・・?
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 09:31:22.72ID:D9dFA16i0
やっぱあの筋肉は見た目だけだったか…w
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 09:31:24.52ID:u2XLWKBq0
>>103
イチローは大谷が一流になれると踏んで持ち上げただけだからな
活躍出来なきゃボロ雑巾みたいに見捨てるだけよ
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 09:33:40.93ID:GxPY7tQu0
>>97
体にかかる負担とかすごそうだもんな…
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 09:34:06.96ID:hep6Bu+Q0
もう過去の人
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 09:37:18.55ID:X7NjC33z0
彼女を作れよ、、人生に張りができる

通訳に頼らず、自分で喋り、チームに溶け込む努力をしろ

要するに人間的に一人前になれ・・ということ。
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 09:38:14.60ID:4jwS5jU20
使えない筋肉つけた結果だな
ドラゴボのセル戦トランクスみたいな感じになってる
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 09:39:45.07ID:wbtluJAz0
バッティングは水物。
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 09:43:27.12ID:mslc4+Ek0
スイングスピードが落ちたんだろ
パワーアップしてもスピードダウンじゃ三振するわな
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 09:47:06.59ID:yUB+MCdg0
チームメイトがドーピングで亡くなった後
まったく打てなくなったのが本当に気持ち悪い
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 09:53:43.91ID:Bao0GqwY0
佐藤琢磨 英語ペラペラ 
八村塁 英語ペラペラ
久保 スペイン語ペラペラ
錦織 英語ペラペラ
亀田三男 スペイン語ペラペラ
羽生 英語ペラペラ


大谷 通訳つきっきりで恋人説までる始末www
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 09:57:41.98ID:BOjh2ziV0
焼き豚が言うスターは海外へ行くっていうのは>>1みたいな選手なんだろうか?
やきうってサッカーに比べても海外選手少ないのは言うまでもないのに
海外サッカーって別に欧州リーグに限らずMLSにも南米にも豪州にもアフリカにもいるんだよね
最近じゃ東南アジアの各国リーグにいる
やきうってMLBだけの癖に未だに10人もいないんだよね。レベル低すぎるわ
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 09:58:28.95ID:In3sMkWb0
>>70
セル編の時のトランクスみたいなものか
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 09:59:14.04ID:xqKASMR30
筋肉を付けすぎて失敗するケースはよくあるな
中田ヒデもマッチョになってからキレが落ちた
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 10:02:04.57ID:In3sMkWb0
>>116
つうか向こう行った野球選手で英語喋れるようになった人ってほとんどいないんじゃ?
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 10:04:21.97ID:S8chtRvU0
>>106
イチローは落合タイプで戦略眼はすごいけど、選手のスカウティングが下手
ハンカチをマー君より活躍できると言ったり、
一緒に練習して、絶賛したオリックスの新人の選手が何人かいたけど、活躍できずに戦力外
ロッテの平沢を絶賛したけど、あんな感じだからなぁ
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 10:04:52.16ID:N+I1IuKZ0
全米がお葬式状態だろこれ
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 10:04:57.03ID:qiDD19IJ0
向こうで生活して英語話せるようにならないって逆に難しいのになんで野球選手はダメなんだろ
日本人記者とばかり話してるのか?
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 10:07:42.56ID:i5R+uJgs0
ああそうか
クスリを使えなくなったから
筋肉をつけたのか(笑)
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 10:08:28.74ID:h9/+gLCa0
>>120
野球やるくらいのアホだしな
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 10:08:36.24ID:uHxIB6Wq0
>>116
久保は英語もペラペラらしい
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 10:09:04.93ID:Kqifr8Rv0
南野に抜かれててワロタw
リバプールがプレミアとCLも獲ったら、今日本一のアスリートは南野に決定だなw
大谷も久保もオワコン過ぎるわw
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 10:10:44.97ID:BOjh2ziV0
やきうは用済みの選手は容赦なく捨てるからね
サッカーの15歳の森本君かな?彼は今はアビスパ福岡にいるし海外生活後もプロとしてやってる
やきうの15歳は今頃何をやってるんだろうか?独立リーグは悲惨だし社会人野球にいるのか?
斉藤もかわいそう。無理して話題作らせ活躍しなければ悪質焼き豚叩きの餌食
そりゃ高木豊さんの3兄弟もやきうではなくサッカーにするわ
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 10:11:04.10ID:uHxIB6Wq0
>>125
ちなみにデーブ大久保、阪神の真弓はペラペラでブラゼルを英語で罵倒してキレさせた
真弓はマートン、ブラゼル、オマリーと通訳なしで話してる
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 10:12:18.00ID:9FgHH5nE0
大谷は過大評価
投手野手それぞれ単体として見れば大したことない
つまりは器用貧乏
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 10:12:47.37ID:hmgdLk+f0
二刀流を目指すのは否定しないが、それなら人の2倍3倍の努力をしなければ駄目だろう。木村政彦は悲愴な覚悟で人の3倍努力をしたが、大谷はいまのところそんな覚悟もないし、そこまでの努力もしてない。

ただ才能を浪費してるだけ。
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 10:12:50.09ID:S3os4sjF0
>>124
なんだ大谷はクスリ使ってたのかよ
ガッカリだわ
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 10:13:13.23ID:fW0mWLTa0
俺すごくない
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 10:22:05.63ID:lH/1TpXz0
オープン戦なんてどうでもいい
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 10:32:54.57ID:4wcK71/a0
どうせシーズン入ったらそこそこ活躍はする
ですぐ怪我をして終わる
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 10:37:09.67ID:HilbVA3S0
シーズン開始

お薬やりはじめる

ちょっとだけ打つ

お薬で感覚狂ってて怪我w


何か本当にそうなんじゃないかと思ってしまうなぁ
 
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 10:43:58.11ID:M0pN1iYk0
欧米人基準の筋トレしておかしくなるのは
どのスポーツも変わらんな
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 10:47:17.89ID:1he4uO150
DH専の雑魚
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 11:11:50.54ID:tYLaDJmy0
結局
中途半端?
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 11:13:06.03ID:XcGnA4m60
でも本田と一緒で意地でも帰って来なそう
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 11:16:05.23ID:FobTvdzt0
どうせ暇なんだからサインくらい書いてやりゃいいのにトラウトを見習えよ。大谷はボール3つくらい走り書きしてサッサと消えて行った。これはまさに大リーグでの彼の活動期間を暗示しているかのような光景であった。
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 11:21:14.92ID:MiRzlrNk0
なんだこの……の多さはw
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 11:28:26.12ID:g8pVpUfW0
オオダニはこんなもんだろ
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 11:45:41.95ID:+0PNbCQF0
いくら忖度の飛ぶボールでも三振ではな
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 12:00:12.55ID:dEMeddA70
>>150
いくら打ちやすい球投げてくれても
本人が当てられなきゃな…
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 12:13:28.47ID:d0nPeiwI0
>>145
一年目のはじめの頃は敵チームのファンにサインしたり子供とふれあったりしてマスコミに取材させてたけど、その後はファンサービスに熱心じゃないよね
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 12:24:32.48ID:t7SpknRU0
初年度のオープン戦みたいだな
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 13:10:46.54ID:1f/8wPyE0
やたらと手元まで引きつけて打ってるけどあれじゃいくら大谷のパワーでも打球飛ばないよ
もっと前のポイントで打てばホームラン40本はいけると思う
打率は2割台前半になるかもしれんけど
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 13:12:08.95ID:Bao0GqwY0
>>156 自己最高の1年目の成績も城島と大差ないのにな。
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 13:19:00.17ID:EodUFL540
能ある打者はオープン戦で爪を隠す
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 13:19:09.66ID:Oe0AM2Hy0
同じノーステップでも、時には軸足を浮かしても前の股関節へ体重移動して回転運動エネルギーを生み出している一流メジャーハーパーの打撃メカニズム
https://youtu.be/pMAsyCQUE1g
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 13:20:09.91ID:wEQTbv1O0
初年度のオープン戦はダメだったけど 公式戦に入ったら打ち出した。
18打数3ホームラン。600打数で100ホームランの計算

初年度の4月は大谷も凄かったけど、チームも10得点以上の試合が数試合あったし。
相手ピッチャーがど真ん中のホームランボールをどんどん投げてくれたし。
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 13:27:39.61ID:+wHP5GdK0
>>123
野球なんか試合中わざわざ流れ止めて通訳出てきてくれるんだから喋ろうとする気もないんだろ。
サッカーバスケなんかは試合中のコミュニケーションが必須だから通訳なんぞ挟むこともできないからまず喋らなきゃやってられない
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 13:46:14.68ID:Bao0GqwY0
英語すら話せないからら情け無いよなw

お土産売ってるおじさんですら英語学ぶのにw
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 13:48:21.90ID:S9J54GJg0
打てない、投げない・無刀流開眼
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 13:58:18.32ID:qiDD19IJ0
>>163
だとしても日常生活を普通に過ごしてたら英語なんか簡単に覚えられるぞ
覚えられないとしたら日本人とばかり連んでんじゃないかな
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 14:01:15.81ID:XcRSEJiE0
パワーが上がっても当たらなきゃ意味がないってベジータが言ってただろ
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 14:13:31.37ID:CYW7MPfK0
イチローを批判する奴も多いけど
イチローみたいに、ブレない哲学と一線級を維持する自分の活用法を構築するには
大谷はまだ若過ぎる
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 14:21:22.97ID:GlKDEgLl0
イチローは単にアスペだからw
だからチームメイトにもリンチ計画立てられる
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 14:27:51.50ID:PmFsZVny0
弱点見破られたか
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 14:31:39.75ID:F6Rz2uXB0
>>121
イチローは計算高いやつだから旬の人物に擦り寄っておいしいとこ取りしようとしてるだけだよ
王さんがWBCの監督になったらいきなり弟子面し出したり清原が巨人をクビになって
世間から同情され出したらいきなり親友面しだしたり
ハンカチがプロ入りしたらいきなり師匠面し出したり
で、そいつの賞味期限がすぎたらあっさり関係解消してなかったことにするw
毎度のパターンだよね
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 14:33:13.67ID:qiDD19IJ0
>>171
サッカーの遠藤に似てる
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 14:43:17.31ID:XEBWTaOr0
他の選手出したらダメなのか
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 15:22:49.25ID:eg5axKk10
活躍した一年目もオープン戦打てなくてボロクソ言われてたような気がしたが
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 15:45:16.46ID:y6/BGeo+0
>>174 絶対ならない。今年はマジでダメ。1年目より弱点つかれてる
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 15:46:25.35ID:y6/BGeo+0
>>176 1年目はビギナーズラック。相手投手がコイツのデータ持ってなかった
だけ
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 18:32:19.34ID:HiTjdalF0
結論:トラは飢えても、鍛えない。

     イチロー
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 18:33:04.61ID:f1IADsZ90
藤浪「しっかりしろよ」
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 18:34:48.66ID:F52VkQSt0
>>132
柔道関係ねえだろ
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 18:41:02.88ID:qiDD19IJ0
活躍したとか言ってる1年目の数字をもう一回振り返ってみろよ
並の選手でしかない
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 18:44:52.77ID:H/LcD1900
オゥッタニサーン!
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 18:46:19.05ID:Z267smU30
まあほとんど振ってないけどね
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 18:46:28.04ID:Z4YED5CC0
イチローが正しかったな
ダルビッシュに騙されて役に立たない筋肉付けたせいだ
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 18:47:48.76ID:aStbh4hG0
マイク・トラウト、アルベルト・プゥッホウルズ・アルカンタラ
バーランダー
ヘクター・サンティアーゴ
ジャッジ、ゲレーロJr
コペック、カブレーラ
ホセ・アブレイユ、アルトゥーベ
ヨニエス・セスペデス
アズバルト・サンチェス
ミゲル・カブレーラ
ホルヘ・ポランコ
ミゲル・サノ
ゲイリー・サンチェス
グレイバル・トレス
カルロス・ゴメス
ヤズマニー・グランダール
ヘクター・サンチョ
サンティアーゴ・カシヤ
エドウィン・エンカルナシオン
マルティノ・プラード
ハビエル・バイエズ
ロビンソン・カノー
サルバドール・ペレス
アリスティデス・アキーノ
エウヘニオ・スアレーズ
アルミナンテ・デ・ボカズ・デルトロ
オマール・ナルバエス
野球はこれだけ有名スターが居るけど、サカーって有名スターいんの?
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 18:48:15.72ID:7x2fDte60
まあ四球出塁無双はしているからな。
まあシーズンが始まれば例年通り安打無双、時々複数本塁打無双で全米と列島を熱狂の渦に巻き込むことはわかりきっているけどな。
まあ今年は大谷に加え筒香、秋山もいるから毎日この3サムライの打撃、そしてNPBとスポーツコーナーがほぼ野球の話題で埋め尽くされ、球蹴るアレは仮に誰かが欧州でちょっと活躍しようが取り上げられる余地は皆無だけどな(笑)
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 20:14:37.74ID:m2JnPvFj0
>>160
お金の力の忖度起用でマイナー落ちしないからな、チームには嫌われてるだろうけど
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 22:48:48.57ID:H3/mR/qw0
今年もベンチの隅っこでボーッと突っ立ってる大谷が目に浮かぶ
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 23:36:52.29ID:iRroqZSx0
オープン戦に登板する投手より打者はいつも調整がマイペースだからな
まぁしょうがないね
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/07(土) 23:55:55.70ID:aBMYSxDt0
筋肉つけたら飛ぶって話は誰が言ったんだ
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 00:18:28.11ID:7f/JZ/lF0
久保君ゴール
大ダニざっこw
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 01:14:26.39ID:7PEd59wU0
打率ゼロ割台
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 01:31:08.73ID:dpNPgUFR0
大谷の元に大使きたことあるのかね?


SDエイバル
@sdeibar_jp
本日は平松賢司・駐スペイン日本大使がイプルアを訪れてくれました 🇯🇵🤝🔴🔵
https://pbs.twimg.com/media/ESg_9mTXgAAl6up.jpg
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 02:03:00.34ID:7PEd59wU0
>>199
表敬訪問されてんのか
すごいな
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 02:12:53.44ID:YaSZ4Gd50
結局MLBで通用したのは
野茂と松井だけか
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 02:26:18.55ID:GWXeBObr0
ホームランバッターはたいてい引っ張り一辺倒のような気がするけど、流してホームランと引っ張ってホームランを比べると、技術はどっちのほうが難しい?
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 02:36:20.17ID:iYn3AngV0
八村塁のほうが全然すごいやん
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 02:40:25.69ID:7f/JZ/lF0
>>205
次元が違う
バスケはメジャースポーツ
競争が桁違い
野球なんてデブが強く棒振れればできるし
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 02:53:27.11ID:+i5kBQin0
こんなゴミがメジャーとか。舐めすぎ
日本で20勝か打者で4割30本くらい打ってから行けよカス
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 02:57:13.11ID:30kPmlk50
木偶の坊www
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 02:57:23.30ID:zQF8C4pc0
連日ホームラン打ってたニュース見たけどな前は
まあメジャーは攻略してくるけど、いくらなんでも攻略されるの早すぎない?
イチローや松井ほどのスキルが無いのは分かってたけど、なんなんだこの落差は?
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 02:59:24.95ID:dpNPgUFR0
焼豚「大谷は毎年オープン戦はこんなもんよww」

そしてシーズン開幕したら…規定投球回数にも満たない規定打席数にも満たない中途半端な二刀流wwww

去年は打者専念したのに平凡な成績ww
相手チームが苦手な左投手を先発した試合は回避したのにも関わらず平凡な成績www

大谷って何なんだろうね???www
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 02:59:43.20ID:7PEd59wU0
>>205
名前を忘れたがもう一人NBA入りしただろ
大谷なんてメジャアない
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 03:00:30.49ID:x+AHbFAR0
久保ゴールの下にこのスレがあった・・・・・・・・・・・・
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 03:06:34.76ID:dpNPgUFR0
特に今シーズンからは去年までのシーズン後半にアクティブロースター枠が40人だったのが26人に減るからな
もう今年からはシーズン後半になってマイナーリーガーレベルの選手がメジャーの試合に出るってことは激減する

シーズン後半戦にロースター枠が増えないから大谷は簡単に休めなくなるからww
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 03:10:44.79ID:9/EzFOsr0
アメリカ普通に観客居るやん
日本も自己責任でええやん
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 03:21:50.27ID:wQZew/tI0
「打率が1割下がったら大変ね」
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 03:22:59.34ID:7f/JZ/lF0
>>214
1年目はその恩恵で最後雑魚狩りでホームラン量産きたのにねw
ことし10本も打てんなこれはwww
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 03:24:58.59ID:7PEd59wU0
>>215
新型コロナウィルス問題は単純に自己責任では片付けらんないぞ
自分が感染したって事は既に他人を感染させている、感染させた、って事だから。自分が感染源になってる
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 03:28:39.86ID:dpNPgUFR0
>>217
そもそもメジャー1年目から苦手な左投手が先発する試合は打者として出る試合でも回避してたからねww

どんだけ過保護なんだよとw
それだけ過保護な起用された打者専念した昨シーズンの成績もまた平凡な成績だったからなww

焼豚が大谷は打者専念したら凄い成績残せるとか豪語してたのにwwww
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 03:32:09.11ID:dpNPgUFR0
打率は左投手を避けて2割8分程度でホームラン数はメジャー1年目より減ったww

打者専念したらという焼豚の思いを打ち砕いた大谷さんww
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 06:14:39.71ID:YMHL6IGn0
>>204
どっちがスゴイってことはない
ただ大谷は内角高めの速球を引っ張って打球が上がらないから
本来的には長距離砲じゃない

日本時代のデータで大谷は内角強いって言ってた人多いけど
日本では相手が内角に速い球投げ込まなかったので
内角球はほぼ低めに入ってくる甘いスライダーなどの遅い球に絞ってればよかった
でかくてリーチあって振り回す大谷のようなタイプにとって
膝元に甘く入ってくる遅いボールは当たればすくい上げて飛ぶ一番のツボだったってだけ
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 06:42:31.10ID:w6nntnoM0
>>197
本物とマスコミが作った偽物の違い
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 06:54:43.41ID:0k6rNgmf0
>>204
バッセンでも行け
技術的どうこうはない。同じ
自分で振り出すタイミングを早く取るか取らないかそれだけ
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 08:25:48.48ID:LTPNY0qx0
野球はいい話題ないなあ・・コロナ日本に何も届けてくれないね・・
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 09:00:23.89ID:2yYCC8fN0
ポンコツワロタw
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 10:18:33.11ID:+DYo+e0H0
>>225

マスコミが筋肉に話題をシフトしてるところが笑えるわ
本当に末期だよw
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 10:23:04.28ID:wQZew/tI0
野球は大本営発表が基本だもんな
そんな報道姿勢を続けてきたから、他の報道もおかしなことになった
野球は害悪だわ
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 10:26:49.64ID:WH4UDBB60
>>1
このクソEggが立てる野球スレはネガティブネタのみ
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 10:30:29.41ID:2yYCC8fN0
>>230
ネガティブなんじゃなくて、事実だろアホw
臭い物には蓋のいかさま野球らしいけどねw
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 11:13:04.62ID:w6nntnoM0
>>230
ポジティブなネタがないのだから当たり前じゃね?
焼き豚はモーホーみたいに筋肉の話題で盛り上がんの?
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 11:16:38.69ID:IzdYUeCu0
◇大谷のゴミ加減とあまりに違う久保の眩しさ

995 名無しさん@恐縮です 2020/03/07(土) 22:54:24.00
やき豚に悲しいお知らせ

【サッカー】久保建英、右足での今季3ゴール目が決勝弾に! 残留に向けて重要な一戦でマジョルカを3試合ぶりの勝利に導く
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1583589187/

205 代打名無し@実況は野球ch板で 2020/03/07(土) 08:41:43.27
もはや久保はチート。マジョルカの選手は必死に久保にボールを渡し、
相手は久保がボールを持つと3人くらいでマークしてファウルで止めようとする

457 代打名無し@実況は野球ch板で 2020/03/07(土) 22:58:05.28
(^◇^)久保くんさん大勝利!
1点目は久保のドリブルから得たフリーキックをダニロドが直接決めた
2点目は久保が正面2人のDFに相対し、DFの股関をあけさせてシュート
前節のシュートと同じパターン、DFは屈辱だろう
もはや久保くんさんを止めれるのはラグビータックルだけw

461 代打名無し@実況は野球ch板で 2020/03/07(土) 23:07:05.73
まだ高校卒業してない年代なのにリーガ3ゴール目w
日本人スポーツ選手史上でも稀な快挙すぎる

466 代打名無し@実況は野球ch板で 2020/03/07(土) 23:08:25.37
大谷と久保を比較するのもアホらしいよな
大谷とは一体何だったのか

501 代打名無し@実況は野球ch板で 2020/03/08(日) 00:09:19.74
マスコミがまともなら、同世代でプロリーグで活躍してる久保とバスケの河村が2強なんだが、マスコミがまともじゃないから佐々木ガーとか馬鹿なこと言ってる。

512 代打名無し@実況は野球ch板で 2020/03/08(日) 00:24:39.21
メジャーな競技で世界レベルのリーグで主力として活躍している選手というと・・・
久保に八村か?
日本のマスコミがいかに異常かがよくわかる

478 代打名無し@実況は野球ch板で 2020/03/07(土) 23:24:01.68
ラリーガ「久保はリアルキャプ翼!」
レアル「ひゃっほーい!ざまぁ www」
バルサ「ぐぬぬ」
日本のマスコミ「大谷の打球速度は世界一! 佐々木の豪速球は体感 150キロ級!」

560 代打名無し@実況は野球ch板で 2020/03/08(日) 02:32:46.13
(^◇^)久保くんさんのインスタ画像のコメント欄見てたら、
ビジャが拍手の絵文字を送ってて驚いたわw
ラリーガ公式アカントも書き込んでるし、久保は注目の的なんだな

537 代打名無し@実況は野球ch板で 2020/03/08(日) 01:39:01.09
久保すごいな。
ラ・リーガで20歳以下の選手のゴール。久保以外はトップ5のチーム。
4ゴール:フェラン・トーレス、アンス・ファティ
3ゴール:久保
2ゴール:ジョアン・フェリックス、ロドリゴ、ヴィニシウス

562 代打名無し@実況は野球ch板で 2020/03/08(日) 02:35:16.41
佐々木なんて高校生の大会の地方予選で敗退してるのに…
マジョルカにいながら、ラリーガのトップクラスの選手とスタッツを争ってる久保くんさんと
比較する焼き豚は頭がおかしいわw

499 代打名無し@実況は野球ch板で 2020/03/08(日) 00:00:05.12
(^◇^)スペインのトレンド5位に Kubo が入っていたようだ
もうアメリカでも田中や大谷より有名かもな

644 代打名無し@実況は野球ch板で 2020/03/08(日) 09:57:15.39
久保岡崎伊東とサッカーはゴールを決めたっていうニュースしか流れてこないな
野球は三振したニュースしか流れてこないけど

996 名無しさん@恐縮です 2020/03/07(土) 23:24:55.06
ここ3試合の久保は全得点に絡んでて圧巻やね
最初こんなクソチームでどうしろと思ったけど本物は違うね

野球も負けないよう田中とダルには頑張ってもらわんと
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 11:16:44.22ID:lHHtYpT30
ピッチャーに専念しろクソチビ
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 11:18:32.92ID:QeZ+NNqb0
>>158
大谷「打率が2割2分でいいなら、40本の本塁打を打てると言っておきましょう」
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 11:21:58.06ID:IzdYUeCu0
>>231
焼き豚は見たくない現実が溢れると、現実じゃなくてそれをただ報じただけの人間やメディアに
八つ当たりする基地外ぶりを隠そうともしないからなあ
窓の外に見える景色が気に入らんと窓ガラスを叩き割る精神レベル
ほんとおぞましい

地震が起きたからナマズも暴れるという当たり前の現象を
「ナマズが地震を起こしている」
と言った江戸時代の庶民にはユーモア感覚もあったのだけど、バカ焼き豚はガチでそれを言う
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 11:41:35.81ID:IzdYUeCu0
◆仲間が薬物中毒死→いきなり打てなくなる→慌てて肉体改造
 いつも挙動発言がおかしかった大谷、薬物から足を洗えるか?


674 名無しさん@恐縮です 2020/03/07(土) 12:25:21.13
去年、メイトが薬物で死んだあとの大谷はゴロか三振ばかりで長打より内野安打のほうが多かったんだよね
まるで大谷がホームランバッターであるかのような言い方が笑える
滑稽だよ

877 名無しさん@恐縮です 2020/03/07(土) 16:49:12.08
チームメイトが死んで「薬物か?」と騒がれて大谷が体調を崩したことあったけど、あれ以来まともに打ててないんだよな
ここまで極端に成績変わるなんて普通じゃありえない

936 名無しさん@恐縮です 2020/03/07(土) 18:04:38.43
薬やって死んだやつが一番の友達
死んでから全く打てなくなった大谷さん
お察しでしょう

939 名無しさん@恐縮です 2020/03/07(土) 18:08:27.23
はっきりしすぎなくらい
その時期から打てなくなったんだよな
それで焦って筋肉増強でカバーしようとしてこの様か

949 名無しさん@恐縮です 2020/03/07(土) 18:29:49.07
フェンタニル
オキシコドン
と酒な
まあ薬中です
でこんな過剰摂取してても全く取り締まられないのがMLBね
同僚が死んだから薬取締が強化された→ダニが打てなくなった
自然な流れだよ

957 名無しさん@恐縮です 2020/03/07(土) 19:12:26.29
死んだ数日後に大谷がいつもはヤってる会見をキャンセルして急いで逃げ帰ったことがあったけど抜き打ち検査から逃れるためだったのかな?

887 名無しさん@恐縮です 2020/03/07(土) 16:57:59.26
分かりやすいな
大谷みたいに極端に成績変化した外国人もドーピングでクビになってたね

894 名無しさん@恐縮です 2020/03/07(土) 17:19:36.53
「ステロイドの効果」
打球の飛距離が伸びる
動体視力の改善
陸上の短距離記録の劇的短縮でも明らかなように走力の向上→内野安打の数も増える
ダニがやってるのはステロイドなのかは知らんけど、まあだいたい合ってるな

879 名無しさん@恐縮です 2020/03/07(土) 16:50:46.86
二刀流は通用どころか一年ももたずに爆発
若いのにDHに居座って守備もせず左から逃げまくって文字通り一本に絞っても
規定打席にも満たず参考記録でも3割にもとどかず
挙げ句の果てにまた壊れておしまい

ポンコツ以外のなんなの?
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 11:44:05.67ID:xPOb0XqO0
ピッチャーに専念したら
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 11:47:00.15ID:IzdYUeCu0
モヤシ大谷の脆弱さは、日本で離脱ばっかりだった頃から
ずっと笑われ続けていたんだよねえ
もう一生改善されずこのままだろ


【速報】大谷、WBC“野手”も辞退へ 右足首手術の可能性も
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1485976663/

92 : 名無しさん@恐縮です 2017/02/02(木) 04:50:42.35
こいつサイドステップする競技や
フィジカルコンタクトのある競技全部ダメだろうな
野球選手が天職だよ

95 : 名無しさん@恐縮です 2017/02/02(木) 04:51:42.78
一塁までの走行で故障

127 : 名無しさん@恐縮です 2017/02/02(木) 05:12:26.19
よくテニススレで大谷がテニスやってたら〜なんてほざく焼き豚沸くけど
こんな軟弱な足首、テニスの激しい横の動きに絶対耐えられないな



【野球】大谷、左太もも裏痛める 肉離れの可能性
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1491649074/

57 : 名無しさん@恐縮です 2017/04/08(土) 20:21:04.90
走っただけで怪我するフィジカルエリートwww

105 : 名無しさん@恐縮です 2017/04/08(土) 20:37:38.28
芸スポでは大谷はサッカーやったら、バスケやったら、ラグビーやったら凄い選手になったとか言ってたなあ
塁間程度走って肉離れじゃどのスポーツも無理だろw

208 : 名無しさん@恐縮です 2017/04/08(土) 21:11:47.01
マジで虚弱体質だな
野球以外のスポーツなんてできないだろ
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 11:47:20.11ID:IzdYUeCu0
米記者「大谷翔平はB級品(※=欠陥品・不良品)だった。打者としても大したことないし」
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1568605456/

記事内容

・大谷の左膝の故障は生まれた時からのもので、知っていたがチームに隠していた
・メジャー行き以前から右肘靱帯にグレード1の損傷があると分かっていた
・メジャー挑戦を決めた際、引く手あまただったが、DH制のあるア・リーグで
 プレーするためエンゼルスを選んだ
・エンゼルスは1年目から大谷を慎重に扱っていたが、それでも肘は悪化した
・靭帯損傷で降板してからは1度しか登板していない
・NPB時代から過去3シーズンで先発したのは15試合のみである
・エンゼルスがサインしたのは大谷の投球能力であり、打者の価値ではない


…よくこんなゴミに金を払い、しかも何とか運用してきたものだと
逆にエンゼルスに感心するレベル
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 11:47:37.34ID:IzdYUeCu0
21世紀になってからの19年間、MLBで3年連続規定打席をクリアできた日本人って
イチロー、松井、井口、青木の四人しかいないんだよな

そして大谷の、日本でのプロ入り以来の成績は


1年目 ●規定打席未到達 ●規定投球回未到達 

2年目 ●規定打席未到達 ○防御率2.61

3年目 ●規定打席未到達 ○防御率2.24

4年目 ●規定打席未到達 ●規定投球回未到達

5年目 ●規定打席未到達 ●規定投球回未到達

MLB1年目 ●規定打席未到達 ●規定投球回未到達

MLB2年目 ●規定打席未到達 ●規定投球回未到達


こんなゴミを持ち上げ続けていたのが、日本の、もとい在日の焼き豚マスゴミ
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 11:47:44.17ID:swSbG8bl0
大谷はサッカーやらなくて良かったな
サッカーやってたら社会人リーグでも無理だわ
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 11:52:16.34ID:IzdYUeCu0
◆バカ焼き豚「早めの手術で来年も大活躍!」


【MLB】大谷翔平、TJ手術の執刀医はスーパー名医 「医師会選出のベストドクター」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1537969331/


106 名無しさん@恐縮です2018/09/26(水) 23:35:44.50
TJ手術を受けた主なMLB日本人投手
ダルビッシュ
松阪
藤川球児
和田毅
田沢純一
大塚晶則(3度)

113 名無しさん@恐縮です 2018/09/26(水) 23:41:15.72
メジャー行ったトミージョン受けた日本人選手みんな復活出来てないだろ。
劣化して終わってる。

177 名無しさん@恐縮です 2018/09/27(木) 06:35:08.32
もう投手としては終わり
トミージョンやって復活した選手なんてほとんどいないしな
130キロ台しか投げられない大谷に投手としての価値はない

94 名無しさん@恐縮です 2018/09/26(水) 23:28:30.43
どうせ夏までに壊れるってシーズンはじまる前に言ってたけど
まさか二カ月で壊れた上に一年で傷物になるとは

128 名無しさん@恐縮です 2018/09/27(木) 00:06:37.25
荒木大輔が大谷と同じ24才で手術してるけど30才で引退してるな
リハビリ急いで結局2回手術する羽目になっているから
大谷も打者とか言わず来年はリハビリに専念した方がいい
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 11:53:26.41ID:IzdYUeCu0
◆一昨年の焼き豚の妄想「投手としてはリハビリしつつ打者で三冠王!」 あっさり消滅


709 名前:代打名無し@実況は野球ch板で 2018/10/04(木) 21:30:37.99
右肘手術成功も…大谷“二刀流”来季以降は制限と禁止だらけ
https://news.nifty.com/article/sports/baseball/12136-098304/
手術谷、あかんかー

710 名前:代打名無し@実況は野球ch板で 2018/10/04(木) 21:32:16.86
ダメじゃん大谷

715 名前:代打名無し@実況は野球ch板で 2018/10/04(木) 21:35:32.60
予想以上に肘ボロボロだったんじゃねえの
もうダメだろこれ

712 名前:代打名無し@実況は野球ch板で 2018/10/04(木) 21:33:26.56
二刀流は日本時代も今季も制限と禁止だらけだったと思うんだが

713 名前:代打名無し@実況は野球ch板で 2018/10/04(木) 21:34:10.30
来年以降もベンチでたっぷり休養取れそうやね

716 名前:代打名無し@実況は野球ch板で 2018/10/04(木) 21:36:07.64
来季も左投手相手には温存で、シーズン終盤の消化試合ごろになってフル稼働って
恵まれた条件下で大活躍なされるんだろうし

719 名前:代打名無し@実況は野球ch板で 2018/10/04(木) 21:38:15.78
球もろくに投げられないのにどうやって野手なんてやらせるつもりなんだろうな
意味不明だわ

718 名前:代打名無し@実況は野球ch板で 2018/10/04(木) 21:36:46.74
投げられない、守備もできない
これ二刀流か?

720 名前:代打名無し@実況は野球ch板で 2018/10/04(木) 21:38:42.10
>>718
刀を抜けば真実が見える!
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 11:54:43.26ID:IzdYUeCu0
◆一昨年のバカ焼き豚「来年は打者をしながらリハビリ!打撃で三冠王!」

【MLB】大谷翔平、TJ手術の執刀医はスーパー名医 「医師会選出のベストドクター」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1537969331/


249 名前:名無しさん@恐縮です 2018/09/27(木) 18:40:47.13
手術が失敗するパターンはほぼない
劣化してる理由のほとんどはリハビリによるもの
大谷はリハビリ期間中に打者として試合出るつもりらしいから、
術後のケアで躓く可能性大

260 名前:名無しさん@恐縮です 2018/09/27(木) 19:19:29.34
移植した腱が靱帯として患部に定着するまでには時間がかかるため、
術後には長期に渡るリハビリを行う必要がある。
腱を靱帯に変えるには相当時間がかかる

235 名前:名無しさん@恐縮です 2018/09/27(木) 13:07:54.72
手術は成功してもリハビリで失敗してあぼーん路線だな
リハビリ期間中に打者として試合出るとかアホか

247 名前:名無しさん@恐縮です 2018/09/27(木) 14:19:11.50
トミー手術したら来年末くらいまでリハビリだ
故障して球団の医療スタッフがOKを出してすぐ故障とか馬鹿しか居ねー
そしてバッターはOKだと言ってやらしたがまた別の箇所故障とかどーなってんだと
チョンスタッフが日帝憎しで大谷を壊そうとしているのが丸分かり

277 名前:名無しさん@恐縮です 2018/09/28(金) 14:27:20.44
大谷のスペ体質とあのスピードのみに頼る無茶な投球見てたら
一度や二度手術したとこで無敵になるとは思えん
リハビリ期間中は一から見直す、やり直すみたいな話してたが、
どこまで新しく作り直せるか
そんなの本気でやろうと思ったら片手間で打者なんかとてもやれない
打者大谷派は来年で絶滅しそう (来年もどれだけ見れるかわからんが)
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 11:55:59.41ID:pUsP2xWP0
>>37
=二流刀の間違いだった
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 11:56:02.92ID:IzdYUeCu0
◆一昨年秋「来季のオオダニ、ポンコツからスクラップへ」

右肘手術成功も…大谷“二刀流”来季以降は制限と禁止だらけ
https://news.nifty.com/article/sports/baseball/12136-098304/


724 名前:代打名無し@実況は野球ch板で 2018/10/04(木) 21:42:11.52
田中マーみたいな治療方法を選択して復帰したら、あっという間に断裂だからな。
グレード2とか言っても大谷は相当悪かったんだろうな

726 名前:代打名無し@実況は野球ch板で 2018/10/04(木) 21:52:32.19
登板日前後の休日が減らされる、盗塁やスライディング禁止
で制限と禁止だらけってどんだけヌルいんだよ(´・ω・`)
やきう版アウェイの洗礼並みだわ。

738 名前:代打名無し@実況は野球ch板で 2018/10/04(木) 22:22:52.88
グレード3に近いって診断だからな。んでセカンドオピニオンを貰おうとするも
門前払いされたんでしょ

741 名前:代打名無し@実況は野球ch板で 2018/10/04(木) 22:26:44.09
そうか、やはりグレード3に近かったんだな。
いくら何でも簡単に断裂し過ぎだったもんw
大谷の取り扱いは面倒すぎて、新監督からしたら寧ろ邪魔だろうなぁ

743 名前:代打名無し@実況は野球ch板で 2018/10/04(木) 22:29:09.45
大谷はあの若さですでに金本の返球力を身につけたな
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 12:04:40.61ID:HfVv7ypj0
当落線上に居る選手でも無けりゃ
正直オープン戦なんてどうでもええやろ・・・
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 12:08:49.00ID:w6nntnoM0
>>245
これを言うと焼き豚は発狂やで
プロ野球界最高の選手なんだから
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 13:40:06.24ID:jJ2nZh8w0
打っても全米どころかロサンゼルスも熱狂してないからなww
アメリカさえ人気が無くなったやきう悲しすぎるw
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 13:48:45.91ID:R0gf1WRo0
投げすぎて怪我して使い物ならなくなるのは
5年以上前から分かっていたが
思ってたより早かったな
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 14:09:39.25ID:2Ep2Nyk80
オープン戦が不調なのは大谷の基本だから問題ない
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 14:13:28.24ID:N/V14Ldl0
コロナ蔓延でMLBもどうなるか分からんからオープン戦でシーズン終わるかもよ
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 14:21:17.31ID:kVJ4fDrk0
>>230
大谷の試合結果を伝えることはネガティブなのか
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 14:23:26.07ID:XU2HtZrQ0
>>204
大谷は引っ張れないんだよね
技術がないから
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 15:39:03.87ID:J3HPVDRX0
>>261
天才タイプじゃないんだから長打出やすい引っ張りをオフに覚えるべきだったのに何故か筋肉ムキムキでワロタw
去年ブチギレされたトラウトへの威嚇かなって勘ぐってしまう
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 15:50:34.04ID:cenDrw0i0
打撃フォームが単調だよね。
あれでよく飛ぶなとは思うけど。
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 15:53:20.69ID:mUPO7OAU0
egg

こいつは芸スポを過疎にさせたクズたぞ
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 17:09:17.59ID:IzdYUeCu0
報道 「野球人気崩壊!関係者も絶望」
  ↓
発狂焼き豚 「え、Eggガー!Eggガー!」

報道 「大谷ボロボロ、リーガの久保と天地の隔絶」
  ↓
発狂焼き豚 「え、Eggガー!Eggガー!Eggガー!」


焼き豚は見たくない現実が溢れると、現実じゃなくてそれをただ報じただけの人間やメディアに
八つ当たりする基地外ぶりを隠そうともしないからなあ
窓の外に見える景色が気に入らんと窓ガラスを叩き割る精神レベル
ほんとおぞましい

地震が起きたからナマズも暴れるという当たり前の現象を
「ナマズが地震を起こしている」
と言った江戸時代の庶民にはユーモア感覚もあったのだけど、バカ焼き豚はガチでそれを言う
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 17:10:09.85ID:IzdYUeCu0
NHKがアメリカに放映権料 3 2 5 億 円 も貢いでいるMLB中継の惨状

いくらマスゴミが連日ゴリ押ししても、誰も野球に、オオダニになんか関心がない

これが日本の、日本人の現実

野球とサッカー、どうしてここまで差がついた


◆2018年 メジャーリーグ中継 大谷・田中出場試合 世代別視聴率 (関東地区)

世帯 KID .TEN | M1 M2 M3 .| F1  F2 F3
*1.6 **.* **.* | **.* *1.1 *1.0 | **.* **.* *1.3 18/08/02(木) NHK MLB・エンジェルス×レイズ
*1.0 *0.6 *0.4 | **.* *1.1 *0.8 | **.* *0.4 *0.3 18/08/05(日) TBS MLB・エンゼルス×インディアンス
*1.1 **.* **.* | **.* *0.4 *0.9 | *0.3 **.* *0.6 18/08/12(日) NHK MLB・レンジャース×ヤンキース
*0.9 **.* **.* | *0.7 *0.1 *0.9 | **.* **.* *0.3 18/07/15(日) TBS MLB・ヤンキース×インディアンス


◇2018年 サッカーワールドカップ日本戦 世代別視聴率 (関東地区)

世帯 KID .TEN | M1 M2 M3 .| F1  F2 F3
42.8 15.3 21.3 | 19.8 31.0 34.7 | 12.6 29.6 31.5 18/06/19(火) NHK FIFAワールドカップ・日本×コロンビア
48.7 15.4 26.9 | 28.9 39.0 38.7 | 19.8 33.5 33.4 18/06/19(火) NHK FIFAワールドカップ・日本×コロンビア
44.2 *5.9 23.2 | 26.9 37.7 28.1 | 22.5 34.0 25.4 18/06/28(木) CX_ FIFAワールドカップ・日本×ポーランド
36.4 *3.0 *8.9 | 21.7 28.1 28.3 | 11.6 16.4 18.5 18/07/02(月) NHK FIFAワールドカップ・日本×ベルギー
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 17:24:45.12ID:aR3xH/T30
>>266
打てないよ
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 17:33:28.51ID:IzdYUeCu0
◆仲間が薬物中毒死→薬物検査が厳しくなる→いきなり打てなくなる→慌てて肉体改造
 いつも挙動発言がおかしかった大谷、薬物から足を洗えるか?


674 名無しさん@恐縮です 2020/03/07(土) 12:25:21.13
去年、メイトが薬物で死んだあとの大谷はゴロか三振ばかりで
長打より内野安打のほうが多かったんだよね
まるで大谷がホームランバッターであるかのような言い方が笑える
滑稽だよ

877 名無しさん@恐縮です 2020/03/07(土) 16:49:12.08
チームメイトが死んで「薬物か?」と騒がれて大谷が体調を崩したこ
とあったけど、あれ以来まともに打ててないんだよな
ここまで極端に成績変わるなんて普通じゃありえない

936 名無しさん@恐縮です 2020/03/07(土) 18:04:38.43
薬やって死んだやつが一番の友達
死んでから全く打てなくなった大谷さん
お察しでしょう

949 名無しさん@恐縮です 2020/03/07(土) 18:29:49.07
フェンタニル
オキシコドン
と酒な
まあ薬中です
でこんな過剰摂取してても全く取り締まられないのがMLBね
同僚が死んだから薬取締が強化された→ダニが打てなくなった
自然な流れだよ
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 17:34:03.07ID:IzdYUeCu0
939 名無しさん@恐縮です 2020/03/07(土) 18:08:27.23
はっきりしすぎなくらい
その時期から打てなくなったんだよな
それで焦って筋肉増強でカバーしようとしてこの様か

957 名無しさん@恐縮です 2020/03/07(土) 19:12:26.29
死んだ数日後に大谷がいつもはヤってる会見をキャンセルして急いで
逃げ帰ったことがあったけど抜き打ち検査から逃れるためだったのかな?

887 名無しさん@恐縮です 2020/03/07(土) 16:57:59.26
分かりやすいな
大谷みたいに極端に成績変化した外国人もドーピングでクビになってたね

894 名無しさん@恐縮です 2020/03/07(土) 17:19:36.53
「ステロイドの効果」
打球の飛距離が伸びる
動体視力の改善
陸上の短距離記録の劇的短縮でも明らかなように走力の向上
→内野安打の数も増える
ダニがやってるのはステロイドなのかは知らんけど、まあだいたい合ってるな

879 名無しさん@恐縮です 2020/03/07(土) 16:50:46.86
二刀流は通用どころか一年ももたずに爆発
若いのにDHに居座って守備もせず左から逃げまくって
文字通り一本に絞っても規定打席にも満たず参考記録でも
3割にもとどかず
挙げ句の果てにまた壊れておしまい

ポンコツ以外のなんなの?
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 17:46:52.97ID:IzdYUeCu0
◆一昨年、チームを崩壊させた大谷の「忖度ローテ」


332 名無しさん@恐縮です 2018/05/04(金) 17:35:58.93

1日目 投げます、5回か6回で降板します、DH出ません 投げるだけ

2日目 投げた翌日は全休

3日目 DHのみ

4日目 DHのみ

5日目 DHのみ

6日目 DHのみ

7日目 明日投げるので全休


普通に中4日で回せるPのほうがDHも固定できるしいいんじゃね



117 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/05/27(日) 18:03:05.16
(^◇^)まさか投手としてここまで投げないとは思わなかった w
明日の田中マー戦でDHやるなら中8日以上確実で、中5日なんてやる気なさそう
打者としても限界が見えたし、どうしたいのだろう…


128 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/05/27(日) 18:11:23.69
シーズン前、規定投球回数到達を合格ラインにあげてる
視スラーが多かったけど、全然ダメというか、予想の斜め上だな。
40イニングしか投げてないわ、打率は3割割るわじゃ、
何か悪ふざけしてるようにしか見えん


148 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/05/27(日) 18:23:07.78
投手不足を言われるMLBで、大谷も投手メインで
打者はおまけって感じで使われると思っていたからなぁ

というか、DH以外できないのに打者やりたいとう言うのが…
チームが好調だった序盤戦は許容されても、苦しくなり始めた
この時期、そろそろ周りも五月蠅くなってくるのかね。
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 17:50:00.32ID:DhDCSx+e0
>>205 だから八村はスポンサーの数がえげつない。完全に錦織並。


大谷は格下
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 18:07:12.85ID:IzdYUeCu0
錦織圭のスポンサー収入34億円 > メジャーリーガー上位22人のスポンサー収入の合計金額19億円

田中マーよりスポンサー収入がある野球選手はたったの四人wwwwww

どれだけアメリカのメディアに野球選手の需要がないかよく分かる
若者が全く野球を見ていないから仕方ない


◆2017年・メジャーリーガーのスポンサー収入トップ22

*1位 4億4000万円 バスター・ポージー
*2位 2億7500万円 ロビンソン・カノ
*3位 2億2000万円 ミゲル・カブレラ
*3位 2億2000万円 アルバート・プホルス
*5位 1億1000万円 田中・マサヒロ

*6位  *8800万円 クレイトン・カーショウ
*6位  *8800万円 ジョー・マウアー
*8位  *6600万円 ジャスティン・バーランダー
*8位  *6600万円 CC・サバシア
*8位  *6600万円 ジャコビー・エルズベリー
11位  *6100万円 デビッド・プライス
12位  *5500万円 フェリックス・ヘルナンデス

13位  *4400万円 エイドリアン・ゴンザレス
14位  *3300万円 ライアン・ハワード
14位  *3300万円 ハンリー・ラミレス
16位  *2200万円 プリンス・フィルダー
16位  *2200万円 コール・ハメルズ
16位  *2200万円 ジャスティン・アップトン
16位  *2200万円 マット・ケンプ
20位  *1100万円 ジョシュ・ハミルトン
20位  *1100万円 ホセ・レイエス

22位  **500万円 ザック・グレインキー

合計 19億8000万円

【参考】錦織圭のスポンサー収入 34億円
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 18:08:25.77ID:IzdYUeCu0
◆大谷一年目オフのCM解禁…、親会社以外のCM依頼 なし


野球マスゴミの妄想

「打者として豪快な一発を放ち、投手でも160キロを超える直球を
ズバズバと投げ込む大谷なら、そのインパクトは、W杯で惨敗した
サッカー選手など目じゃない。」 (2014年8月13日)
  ↓

現実

大谷 CM解禁!第1弾は「日本ハムグループ」の顔に
日本ハム・大谷翔平投手(20)が25日、札幌ドームで行われた
「日本ハムグループ新企業CM」の撮影に臨んだ。


▼2014年上半期 男性タレントCM起用社数ランキング
 http://www.n-monitor.co.jp/pressreiease/2014/0710.html

香川真司 8社
P&G/アディダスジャパン/キリンビール/スカパーJSAT/
ソフトバンクモバイル/独立行政法人日本スポーツ振興センター/
万田発酵/ヤンマー

本田圭佑 8社
アサヒフードアンドヘルスケア/イオン/オリンパス/キリンビール/
コナミ/日本コカ・コーラ/メルセデス・ベンツ日本/ユニクロ

石川遼 7社
アサヒビール/エスプリライン/カシオ計算機/キャロウェイゴルフ/
全国信用金庫協会/第一三共ヘルスケア/マイナビ


大谷  親会社CMのモブ
0277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 18:11:32.72ID:IzdYUeCu0
◆サッカー堂安、シューズサプライ契約で10億円の報道を受けて


644 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/04/30(火) 12:09:24.69
(^◇^)サッカーはシューズだけで億単位の契約。野球は現物支給か
イチローでその程度ということは、野球の場合は有名選手が利用していても
購買に結び付かないので、あまりメーカーも積極的ではないのかもしれない
野球部とスポーツ用具店との癒着などもあって、選手に自由裁量がないのかも

669 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/04/30(火) 13:08:20.94
サッカーは今や強豪高校にはスポンサーがつくから凄いよね
それと、野球先輩のファッションセンスが悲惨なのはシューズさえ自由に
選択できないで育つからという理由もありそう

673 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/04/30(火) 13:15:51.73
スポンサーがつくってのは信頼度の証でもあるんだよな
スポンサーからしたら野球選手なんて、
いつ闇賭博で逮捕されるか分からないから怖くて大っぴらにスポンサード出来ない
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 18:16:58.00ID:7PEd59wU0
>>274
だろなあ
華やかだわーー
0279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 18:21:21.68ID:TM72KCwb0
オープン戦はいつもこうって言ってるけど、それでシーズンに入ってもたいした成績残せてないんだからいつも通りじゃダメなんじゃないか?
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 18:33:15.55ID:oEIel8Je0
スイングでつけた筋肉じゃないから
スイングに邪魔な筋肉が削げ落ちるまで調子上がらないだろ
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 18:36:39.47ID:pM/wiTlF0
このまま消えた天才になるのね。
天才ゆえにおだてられて(栗山に)大リーグまで行ったけど、二刀流だとかなんとかって高校生から頭が成長してないからな。ボディビルダーとか目指せば?
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 19:12:58.46ID:DhDCSx+e0
天才か?馬鹿だろ。英語も喋れないのに
0283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 19:46:44.57ID:wQZew/tI0
>>255
大谷って投げ「すぎ」たのか?
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 20:15:37.58ID:LOhyKMel0
>>265
焼き豚が泣きながら撤退しだだけやん
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 21:34:19.08
>>45
ライオンも鍛えてるぞ
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/09(月) 00:53:02.13ID:3CEb3hoL0
>>283
◆一昨年、チームを崩壊させた大谷の「忖度ローテ」


332 名無しさん@恐縮です 2018/05/04(金) 17:35:58.93

1日目 投げます、5回か6回で降板します、DH出ません 投げるだけ

2日目 投げた翌日は全休

3日目 DHのみ

4日目 DHのみ

5日目 DHのみ

6日目 DHのみ

7日目 明日投げるので全休


普通に中4日で回せるPのほうがDHも固定できるしいいんじゃね


117 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/05/27(日) 18:03:05.16
(^◇^)まさか投手としてここまで投げないとは思わなかった w
明日の田中マー戦でDHやるなら中8日以上確実で、中5日なんてやる気なさそう
打者としても限界が見えたし、どうしたいのだろう…


128 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/05/27(日) 18:11:23.69
シーズン前、規定投球回数到達を合格ラインにあげてる
視スラーが多かったけど、全然ダメというか、予想の斜め上だな。
40イニングしか投げてないわ、打率は3割割るわじゃ、
何か悪ふざけしてるようにしか見えん


148 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/05/27(日) 18:23:07.78
投手不足を言われるMLBで、大谷も投手メインで
打者はおまけって感じで使われると思っていたからなぁ

というか、DH以外できないのに打者やりたいとう言うのが…
チームが好調だった序盤戦は許容されても、苦しくなり始めた
この時期、そろそろ周りも五月蠅くなってくるのかね。
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/09(月) 00:55:08.57ID:LgXWYd9G0
やっぱ先発と長距離砲を両方やる肉体は無理なんでは
先例とサンプルが無いから未知数すぎる
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/09(月) 06:59:39.72ID:jC7HGPIC0
>>287
先例無くても大谷はフィジカルモンスターだから大丈夫だよ出来る
成績が悪いだけで
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/09(月) 07:00:12.79ID:E5usiPTw0
ハリーの指摘は正しい。
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/09(月) 07:05:45.07ID:5WLauMWe0
日本の野球ってレベル高いんじゃなかったっけ?
なんでマイナースポーツなのにメジャーで通用しない選手だらけなの?
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/09(月) 07:07:52.60ID:vTepNIFn0
続けて活躍するというのがいかに難しいということだな
イチローの偉大さが改めて際立つな
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/09(月) 07:41:00.22ID:ImaCRVCh0
大谷のスレが減ったわけだ・・・
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/09(月) 09:18:03.35ID:+jXDF0aq0
ハリーも指摘するくらいフォームがひどいからしゃーない
0296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/09(月) 09:19:44.86ID:ghtBXSI70
悟空の指摘は正しい
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/09(月) 09:23:42.52ID:XOVkZ0Z90
本番の消化試合までまだまだ時間あるから大丈夫だろ

ホントは日本て野球弱いんじゃね?
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/09(月) 09:53:35.87ID:PsK8eJh/0
五輪に出たら戦犯になっていたであろう、メジャーが五輪に非協力的で良かったね
0299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/09(月) 09:55:59.62ID:fRiLajey0
ハリーの言う通り変なくせが付いてんだろ
スムーズに振れないのかなあ?
あれじゃど真ん中でも当たらんやろ
0300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/09(月) 09:56:13.85ID:aHUCqgvY0
久保が点取ってもサッカーが落ちぶれすぎて盛り上がらないんだな

サカ豚も日本人はサッカーの邪魔だって分かってきたから

もう、騙せなくなってるなw
ヘディング壊死したサカ豚だけ残ってる感じw
0302名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/09(月) 11:30:09.01ID:3CEb3hoL0
>>297
> ホントは日本て野球弱いんじゃね?

21世紀になってからの19年間、MLBで3年連続規定打席をクリアできた日本人って
イチロー、松井、井口、青木の四人しかいないんだよな

そして大谷の、日本でのプロ入り以来の成績は


1年目 ●規定打席未到達 ●規定投球回未到達 

2年目 ●規定打席未到達 ○防御率2.61

3年目 ●規定打席未到達 ○防御率2.24

4年目 ●規定打席未到達 ●規定投球回未到達

5年目 ●規定打席未到達 ●規定投球回未到達

MLB1年目 ●規定打席未到達 ●規定投球回未到達

MLB2年目 ●規定打席未到達 ●規定投球回未到達


こんなゴミを持ち上げ続けていたのが、日本の、もとい在日の焼き豚マスゴミ
0303名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/09(月) 11:30:59.76ID:3CEb3hoL0
国内では2A外国人に無双され、メジャーでは日本のトップがまるで通用しない
これが日本プロ野球の哀しい現実  

打者・投手合わせても、記録上、MLBで「選手」と言えた日本人は
5年間で延べ6人だけ…


MLB 日本人選手(在日含む)の最終成績


規定投球回数に達した日本人投手

2015年 … 0人
2016年 … 3人 (田中、岩隈、前田)
2017年 … 1人 (田中)
2018年 … 0人
2019年 … 2人 (田中、ダル)


規定打席数に達した日本人打者

2015年 … 0人
2016年 … 0人
2017年 … 0人
2018年 … 0人
2019年 … 0人
0304名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/09(月) 11:31:35.72ID:3CEb3hoL0
◆鳴り物入りでメジャーに渡った日本人プロ野球選手の結果

出だし「だけ」は良かったんだけどねえ、西岡も、藤川も
出だし「だけ」はwww


・2010年
 藤川球児(80年生まれ)  3年で帰国
 高橋尚成(75年生まれ)  4年で帰国
 五十嵐亮太(79年生まれ) 3年で帰国

・2011年
 西岡 剛(84年生まれ)   2年で帰国
 建山義紀(75年生まれ)  3年で帰国

・2012年
 和田毅(81年生まれ)    4年で帰国
 川崎宗則(81年生まれ)  5年で帰国
 青木宣親(82年生まれ)  4年目に脳震盪、6年で帰国
 ダルビッシュ(86年生まれ) 4年目に手術

・2013年
 中島裕之(82年生まれ)  2年で帰国(MLB出場なし)
 田中賢介(81年生まれ)  2年で帰国

・2014年
 田中将大(88年生まれ)  1年目後半から2年目前半は怪我

・2015年
 0人

・2016年
 前田健太(88年生まれ)  2年目に中継ぎ降格

・2017年
 0人
0305名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/09(月) 11:32:04.91ID:3CEb3hoL0
◆NHKが325億貢いでも、もはや持ち上げるタレントのいない野球海外組…


916 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/11/29(金) 13:26:37.33

MLB日本人選手

マー君 31歳
ダル  33歳
前田  31歳
菊池  28歳
平野  35歳
大谷  25歳

日本人サッカー選手をdisれる程の実績もねえし
恐ろしいくらいの年寄りばっかw
0306名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/09(月) 11:32:53.86ID:3CEb3hoL0
■ ひと月当たり9億円、週あたり実に2億円以上の金を米メジャーに貢いでいるNHK

まあ大谷も10億円分くらいはメジャー側が忖度・接待してくれたんだろう

西岡も藤川もはじめのうちだけは好調だったからなあ



【MLB】6年契約で約325億円! 高い放映権料の“費用対効果”は?NHKのメジャー中継

しかし、メジャーの放映権料は安くはない。米紙の報道によると、2003年から
6年契約で2億7500万ドル(約325億円)だったという。

「契約については、守秘義務があるためお答えできません」(NHK広報局)
とのことで詳細は不明だが、今でも相場は変わらないといわれている。

錦織圭(日清食品)の活躍でNHKの海外テニス放送が増えた。
欧州サッカー、NFL(米プロフットボール)など、NHKは海外スポーツ入門者に
いい番組を提供してくれている。
それが、公共放送としてのひとつの役割だろう。

だからこそ、受信料を払う立場になれば、そろそろメジャーへの資金を
違う分野にまわし、適切な “費用対効果” を求めたいとも思う次第である。
0307名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/09(月) 11:33:27.84ID:zPr3cl490
研究されてからが本番なのかな
0308名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/09(月) 11:34:07.61ID:3CEb3hoL0
昨年もほぼほぼこの年の再現だった
慌てて打者を2人送り込んだがどうなることやら


■MLB 2015年トピックス

開幕→ 日本プロ野球からメジャー入りした日本人選手… ゼロ 

閉幕→ 規定投球回数に到達できた日本人投者…     ゼロ

閉幕→ 規定打席に到達できた日本人打者…        ゼロ

ポストシーズン→ 日本人出場選手…             ゼロ


◆成績表に日本人の名前無し…95年・野茂のデビュー以来初のメジャー日本人“規定ゼロ”
 ttp://baseballking.jp/ns/49700

 「今シーズンを振り返ってみると、すぐにあることに気がつく。
 成績表を見ても、日本人選手の名前が載っていないのだ。

 理由はかんたん、どの選手も“規定”をクリアすることが
 できなかったからである。」
0309名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/09(月) 11:34:49.86ID:3CEb3hoL0
残酷なほどの差

◇「日本は才能のるつぼ」(スペイン・AS紙)

904 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/11/29(金) 13:01:23.72
吉田麻耶・・・プレミアリーグ
武藤 嘉紀・・・プレミアリーグ
久保建英・・・ラ・リーガ
冨安健洋・・・セリアA
大迫 勇也・・・ブンデスリーグ
鎌田大地・・・ブンデスリーグ
中島翔哉・・・プリメイラ・リーガ
酒井 宏樹・・・リーグ・アン

906 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/11/29(金) 13:04:08.28
ある程度のレベル以上のサッカーリーグがある国では
日本人が居ないリーグの方が珍しくなって来てるね
もはやサッカー選手輸出国じゃん

910 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/11/29(金) 13:15:42.01
欧州の下部のリーグやらアジアやら含めて海外でやってる日本人フットボーラーは3桁に到達してんだっけか

914 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/11/29(金) 13:24:34.83
数年前に海外でプレーしてる選手が200人ほどって言ってたけど
いまどのくらいなんだろうな

926 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/11/29(金) 13:54:33.22
Wiki見てみるといい
男子は数えるのが面倒だけど多分200人くらい
女子でさえも2,30人いる

929 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/11/29(金) 14:02:10.85
田中陽子ちゃんが今年スペイン行ったので頑張って欲しい。

927 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/11/29(金) 13:56:41.23
ウィキペディアなんかに載らないようなのが東欧北欧にウジャウジャいるよ

928 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/11/29(金) 14:02:01.18
アジア南米オセアニアにもウヨウヨいそう
知り合いもサッカー留学してたがその後どうしてるかは知らん

930 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/11/29(金) 14:04:28.68
タイリーグは大金持ちがオーナーだったりするから結構待遇いいらしいね。
0310名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/09(月) 11:35:07.51ID:3CEb3hoL0
【サッカー】長谷部、今シーズンのブンデスリーガベストイレブンに選出
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1558509173/
5/22(水)

ドイツ紙『キッカー』は、今シーズンのブンデスリーガにおけるベストイレブンを
発表、フランクフルトの元日本代表DF長谷部誠も選出されている。

同メディアは長谷部について「日本の長谷部誠は、アイントラハト(・フランクフルト)
の長くて壮大なシーズンの成功を保証する存在だった」と評している。

『キッカー』紙が選ぶ今シーズンのブンデスリーガベストイレブンは以下の通り

GK ペーテル・グラーチ(ライプツィヒ)

DF ジョシュア・キミッヒ(バイエルン)
ヴィリ・オルバン(ライプツィヒ)
長谷部誠(フランクフルト)
ニコ・シュルツ(ホッフェンハイム)

MF チアゴ・アルカンタラ(バイエルン)
マルコ・ロイス(ドルトムント)
カイ・ハフェルツ(レヴァークーゼン)

FW ジェイドン・サンチョ(ドルトムント)
キングスレイ・コマン(バイエルン)
ロベルト・レヴァンドフスキ(バイエルン)
0311名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/09(月) 11:35:44.56ID:3CEb3hoL0
◇大谷のゴミ加減とあまりに違う久保の眩しさ

995 名無しさん@恐縮です 2020/03/07(土) 22:54:24.00
やき豚に悲しいお知らせ

【サッカー】久保建英、右足での今季3ゴール目が決勝弾に! 残留に向けて重要な一戦でマジョルカを3試合ぶりの勝利に導く
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1583589187/

205 代打名無し@実況は野球ch板で 2020/03/07(土) 08:41:43.27
もはや久保はチート。マジョルカの選手は必死に久保にボールを渡し、
相手は久保がボールを持つと3人くらいでマークしてファウルで止めようとする

457 代打名無し@実況は野球ch板で 2020/03/07(土) 22:58:05.28
(^◇^)久保くんさん大勝利!
1点目は久保のドリブルから得たフリーキックをダニロドが直接決めた
2点目は久保が正面2人のDFに相対し、DFの股関をあけさせてシュート
前節のシュートと同じパターン、DFは屈辱だろう
もはや久保くんさんを止めれるのはラグビータックルだけw

461 代打名無し@実況は野球ch板で 2020/03/07(土) 23:07:05.73
まだ高校卒業してない年代なのにリーガ3ゴール目w
日本人スポーツ選手史上でも稀な快挙すぎる

466 代打名無し@実況は野球ch板で 2020/03/07(土) 23:08:25.37
大谷と久保を比較するのもアホらしいよな
大谷とは一体何だったのか

501 代打名無し@実況は野球ch板で 2020/03/08(日) 00:09:19.74
マスコミがまともなら、同世代でプロリーグで活躍してる久保とバスケの河村が2強なんだが、マスコミがまともじゃないから佐々木ガーとか馬鹿なこと言ってる。
0312名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/09(月) 11:35:50.36ID:3CEb3hoL0
512 代打名無し@実況は野球ch板で 2020/03/08(日) 00:24:39.21
メジャーな競技で世界レベルのリーグで主力として活躍している選手というと・・・
久保に八村か?
日本のマスコミがいかに異常かがよくわかる

478 代打名無し@実況は野球ch板で 2020/03/07(土) 23:24:01.68
ラリーガ「久保はリアルキャプ翼!」
レアル「ひゃっほーい!ざまぁ www」
バルサ「ぐぬぬ」
日本のマスコミ「大谷の打球速度は世界一! 佐々木の豪速球は体感 150キロ級!」

560 代打名無し@実況は野球ch板で 2020/03/08(日) 02:32:46.13
(^◇^)久保くんさんのインスタ画像のコメント欄見てたら、
ビジャが拍手の絵文字を送ってて驚いたわw
ラリーガ公式アカントも書き込んでるし、久保は注目の的なんだな

537 代打名無し@実況は野球ch板で 2020/03/08(日) 01:39:01.09
久保すごいな。
ラ・リーガで20歳以下の選手のゴール。久保以外はトップ5のチーム。
4ゴール:フェラン・トーレス、アンス・ファティ
3ゴール:久保
2ゴール:ジョアン・フェリックス、ロドリゴ、ヴィニシウス

562 代打名無し@実況は野球ch板で 2020/03/08(日) 02:35:16.41
佐々木なんて高校生の大会の地方予選で敗退してるのに…
マジョルカにいながら、ラリーガのトップクラスの選手とスタッツを争ってる久保くんさんと
比較する焼き豚は頭がおかしいわw

499 代打名無し@実況は野球ch板で 2020/03/08(日) 00:00:05.12
(^◇^)スペインのトレンド5位に Kubo が入っていたようだ
もうアメリカでも田中や大谷より有名かもな

644 代打名無し@実況は野球ch板で 2020/03/08(日) 09:57:15.39
久保岡崎伊東とサッカーはゴールを決めたっていうニュースしか流れてこないな
野球は三振したニュースしか流れてこないけど

996 名無しさん@恐縮です 2020/03/07(土) 23:24:55.06
ここ3試合の久保は全得点に絡んでて圧巻やね
最初こんなクソチームでどうしろと思ったけど本物は違うね

野球も負けないよう田中とダルには頑張ってもらわんと
0313名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/09(月) 11:36:04.15ID:zPr3cl490
なんでサッカー?w
0315名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/09(月) 11:37:14.78ID:3CEb3hoL0
◇ 上から下まで全世代が台湾に勝てない野球との何という違い…


【サッカー】U-22日本代表が“敵地”でブラジル撃破!ミドル3発、衝撃の逆転劇!!★2
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1571094636/

【サッカー】「サンロレンソの奇跡」「相手はPKの2点だけ」U-22日本、敵地でタレント揃いのブラジル撃破で国内からは驚きと称賛の声
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1571121179/

【サッカー】U−17日本、欧州王者オランダを撃破!3発快勝でU-17W杯白星スタート ★2
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1572250135/

【サッカー】欧州王者撃破の立役者・若月大和にユヴェントスが注目! すでに獲得候補入りか
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1572327815/

【サッカー】「クボは始まりに過ぎない」「日本は才能のるつぼ」スペイン紙がU-17日本代表を称賛。“新たな久保建英”の登場を確信!
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1572347080/

【なでしこサッカー】U-19日本女子代表アジア優勝!大会三連覇!
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1573317682/

【サッカー】リトルなでしこ、逆転劇で北朝鮮下し3大会ぶり4度目のアジア王者に!U-16女子アジア選手権
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1569732311/
0316名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/09(月) 11:37:29.81ID:zPr3cl490
へえー
0317名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/09(月) 11:37:31.37ID:v6Y3XD8n0
ポテンシャルは高いけどなにしたかと言われると思い浮かばない人だな
0318名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/09(月) 11:37:53.71ID:3CEb3hoL0
さんざん語られた、メッシと肩を並べた久保


リーガ・エスパニョーラ第13節のベストイレブン

▼GK
セルヒオ・エレーラ(オサスナ)

▼DF
アレイクス・ビダル(アラベス)
ディミトリス・シオバス(レガネス)
ジエゴ・カルロス(セビージャ)
アンデル・カパ(ビルバオ)

▼MF
フェデリコ・バルベルデ(R・マドリー)
ダニエル・パレホ(バレンシア)
久保建英(マジョルカ)
エデン・アザール(R・マドリー)

▼FW
カリム・ベンゼマ(R・マドリー)
リオネル・メッシ(バルセロナ)
0319名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/09(月) 11:38:31.62ID:fRiLajey0
バカがすげえレスしてんな
どんだけ嫉妬だよw
0320名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/09(月) 11:38:47.52ID:3CEb3hoL0
焼き豚マスゴミはマンU香川、インテル長友を無視してこんなのを連日
持ち上げていたこともあったなあ


◆元巨人ドラフト1位・辻内崇伸「8年間の悔恨」を語る
http://sportiva.shueisha.co.jp/clm/baseball/2013/11/24/post_319/index.php


 ※  辻内崇伸 最終年俸 税込 550万円 8年目


今年もドラフトで育成枠を含めると89人の選手がプロからの指名を受けた。
その一方で、かつて「怪物」と呼ばれた男がひっそりユニフォームを脱いだ。

8年前の今頃はマスコミの注目を一身に浴び、将来の巨人のエースと嘱望されていた
辻内崇伸だ。大阪桐蔭高校時代の3年夏の甲子園で、左腕最速となる156キロを記録。
2回戦の藤代(茨城)戦では当時大会タイ記録となる19奪三振をマークした。

しかし、高校野球史にその名を刻んだ剛腕のプロ生活は度重なる故障との戦いだった。
結局、26歳を前にした今秋、8年間の現役生活にピリオドが打たれた。
0321名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/09(月) 11:40:01.82ID:3CEb3hoL0
焼き豚、息を吐くようにホラ・捏造を並べて「野球大人気!」
  ↓

簡単に手に入るデータや数値でたやすく否定される
  ↓

焼き豚発狂、「こ、コピペニダ! コピペだから見えないニダ!聞こえないニダ!」


統計スレでも視聴率スレでも、焼き豚の妄想にデータを出すと
「こ、コピペ荒らしニダ!さ、サカ豚も仲間と思ってないニダ!」

いいから現実見ろよ
データを直視しろよwww



野球最大のネガキャン、

それは  現  実
0322名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/09(月) 11:40:38.66ID:3CEb3hoL0
◆昨年、仲間が薬物中毒死→薬物検査が厳しくなる→いきなり打てなくなる→慌てて肉体改造
 いつも挙動発言がおかしかった大谷、薬物から足を洗えるか?


674 名無しさん@恐縮です 2020/03/07(土) 12:25:21.13
去年、メイトが薬物で死んだあとの大谷はゴロか三振ばかりで
長打より内野安打のほうが多かったんだよね
まるで大谷がホームランバッターであるかのような言い方が笑える
滑稽だよ

877 名無しさん@恐縮です 2020/03/07(土) 16:49:12.08
チームメイトが死んで「薬物か?」と騒がれて大谷が体調を崩したこ
とあったけど、あれ以来まともに打ててないんだよな
ここまで極端に成績変わるなんて普通じゃありえない

936 名無しさん@恐縮です 2020/03/07(土) 18:04:38.43
薬やって死んだやつが一番の友達
死んでから全く打てなくなった大谷さん
お察しでしょう

949 名無しさん@恐縮です 2020/03/07(土) 18:29:49.07
フェンタニル
オキシコドン
と酒な
まあ薬中です
でこんな過剰摂取してても全く取り締まられないのがMLBね
同僚が死んだから薬取締が強化された→ダニが打てなくなった
自然な流れだよ
0323名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/09(月) 11:40:53.74ID:3CEb3hoL0
939 名無しさん@恐縮です 2020/03/07(土) 18:08:27.23
はっきりしすぎなくらい
その時期から打てなくなったんだよな
それで焦って筋肉増強でカバーしようとしてこの様か

957 名無しさん@恐縮です 2020/03/07(土) 19:12:26.29
死んだ数日後に大谷がいつもはヤってる会見をキャンセルして急いで
逃げ帰ったことがあったけど抜き打ち検査から逃れるためだったのかな?

887 名無しさん@恐縮です 2020/03/07(土) 16:57:59.26
分かりやすいな
大谷みたいに極端に成績変化した外国人もドーピングでクビになってたね

894 名無しさん@恐縮です 2020/03/07(土) 17:19:36.53
「ステロイドの効果」
打球の飛距離が伸びる
動体視力の改善
陸上の短距離記録の劇的短縮でも明らかなように走力の向上
→内野安打の数も増える
ダニがやってるのはステロイドなのかは知らんけど、まあだいたい合ってるな

879 名無しさん@恐縮です 2020/03/07(土) 16:50:46.86
二刀流は通用どころか一年ももたずに爆発
若いのにDHに居座って守備もせず左から逃げまくって
文字通り一本に絞っても規定打席にも満たず参考記録でも
3割にもとどかず
挙げ句の果てにまた壊れておしまい

ポンコツ以外のなんなの?
0324名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/09(月) 11:41:12.60ID:3CEb3hoL0
米記者「大谷翔平はB級品(※=欠陥品・不良品)だった。打者としても大したことないし」
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1568605456/

記事内容

・大谷の左膝の故障は生まれた時からのもので、知っていたがチームに隠していた
・メジャー行き以前から右肘靱帯にグレード1の損傷があると分かっていた
・メジャー挑戦を決めた際、引く手あまただったが、DH制のあるア・リーグで
 プレーするためエンゼルスを選んだ
・エンゼルスは1年目から大谷を慎重に扱っていたが、それでも肘は悪化した
・靭帯損傷で降板してからは1度しか登板していない
・NPB時代から過去3シーズンで先発したのは15試合のみである
・エンゼルスがサインしたのは大谷の投球能力であり、打者の価値ではない


…よくこんなゴミに金を払い、しかも何とか運用してきたものだと
逆にエンゼルスに感心するレベル
0325名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/09(月) 11:41:40.53ID:3CEb3hoL0
日本で、最下位争いしてるチームにこういう成績の外国人がいたとして、
「日本全土が熱狂」すると思う?

こんなゴミを連日必死に持ち上げていたのが日本の、もとい在日の焼き豚マスゴミ


ア・リーグにおける大谷の各部門順位 (昨年10月2日時点)

打率   規定打席未到達でランキング外
長打率 規定打席未到達でランキング外
出塁率 規定打席未到達でランキング外

本塁打 74位 (1位 ソレア 48本)
安打数 71位 (1位 メリーフィールド 206安打)
打 点  65位 (1位 アブレイユ 123打点)


106試合 110安打 110三振 三振率 .259
OPS 0.848 WAR2.4
0326名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/09(月) 11:41:44.63ID:3bpkwVK10
あれだけ煽ってもオワコン大谷
0327名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/09(月) 11:42:09.88ID:zPr3cl490
未だに互いに対抗意識があるんだな
多様化してるから拘ってもいけないと思うけども
スレ違いさーせん
0329名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/09(月) 11:58:29.29ID:APW0Cf4T0
大谷ってレギュラー争いの危機感とか経験ないでしょ
0330名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/09(月) 12:06:23.12ID:ZoOh382m0
これでもこいつ、二刀流やりたいのか 相当なアホで自己チューなんだな
二刀流どころか、これじゃ0.5流だろ
DHでロクに打てない
マトモに1シーズンこなせない
0332名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/09(月) 13:43:51.45ID:P6LsTxrW0
アスリートとしては右代、桐生、大迫の陸上勢の方が頭良さそう
大谷は親や兄がフィジカルに頼ったアホっぽいアスリートだから遺伝してるんだろうな
嫁はスポーツそこそこで東大卒とかにした方がいい
0333名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/09(月) 13:45:20.49ID:803q5RmT0
久保くんの爪の垢を飲ませてやりたいよ
0334名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/09(月) 13:49:27.44ID:oZKjI3lX0
NHKマネーもっと払えば打たせてもらえるでしょ
お布施が足りないな
0335名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/09(月) 14:33:55.17ID:3CEb3hoL0
NHKとしては試合に出てくれなければ金を払う意味がない

ところが二刀流で試合に出まくりと期待した大谷は、投手時代は
ローテも守れないわ投げる前後は打者としても休むわと失格、
打者に専念しても守備に就かずたまに出てくるだけのDH、さらに
苦手投手が出てくるとベンチに引っ込められるというTV局から
すればまったく期待外れの役立たずだった

だから今年はそれなりに試合に出てくれる打者を二人投入した
大スポンサーであるNHKから依頼されればNPBとしても嫌とは
言えないだろう

というわけで、今年はNHKマネーの後押しも薄くなる大谷
ますます化けの皮が剥がれる扱いになるだろぅね
0336名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/09(月) 14:52:09.72ID:3CEb3hoL0
と思ったらその筒香もダメみたいだwww


893 名前:代打名無し@実況は野球ch板で 2020/03/09(月) 04:15:03.26
(^◇^)【悲報】筒香、ベンチくん
3打席連続三球三振、しかも全球空振りという偉業を達成した筒香はスタベン

894 名前:代打名無し@実況は野球ch板で 2020/03/09(月) 04:19:58.60
何それマジかw 凄いな、知らんかったわ9空振りw

895 名前:代打名無し@実況は野球ch板で 2020/03/09(月) 04:23:49.40
>3打席連続三球三振しかも全球空振
逆にスゲーよ
と思ったけど素人にもできる技だな(笑)

899 名前:代打名無し@実況は野球ch板で 2020/03/09(月) 04:57:24.88
(^◇^)筒香の弁解としては、ストライクゾーンが違って戸惑ってるらしい

904 名前:代打名無し@実況は野球ch板で 2020/03/09(月) 05:57:33.71
やきうは大谷と筒香の三振祭りが見どころだったのに
もう試合出してもらえないのかw

908 名前:代打名無し@実況は野球ch板で 2020/03/09(月) 06:23:28.55
遂にニューヨークでも市中感染判明してニューヨーク州は非常事態宣言発令
ワシントンD.C.でも感染確認されたしもはや全米で蔓延してるのは確実
アメスポも無理ですねこれは
大谷の今シーズンがOP戦の無様な成績で終わるなんて俺は認めないぞ!
0337名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/09(月) 16:12:09.02ID:vxAIUAAy0
>>329
そりゃどんだけ不振でも出場が保証されてるから
気楽に三振凡退を繰り返せるし無茶な二刀流も続けられるわけで

トラウトやアレナードのような選手ならこの時期一割以下でも調整で済むし
それは実績とそれに対する高額な報酬払っている以上起用せざるを得ないわけだが
二年連続実質シーズンの半分もまともに稼働してない選手が「調整中です」っていっても
「本調子(ってもんが本当にあるのかはともかくw)」になる前に
さくっとマイナーに落とされるかDFAにされるのが普通だから
0338名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/09(月) 17:39:49.80ID:bSygzyT60
大丈夫大丈夫 マスコミは活躍した時しか報道しないから日本の情弱にはヘボさはバレないよ
0339名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/09(月) 17:48:50.87ID:oZKjI3lX0
>>338
活躍してないベンチにずっと居た時でもひまわりの種を食べるのが上手いとか言って報道されてたよ
0340名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/09(月) 18:18:58.38ID:fhi/q1Ab0
シーズン入って打てなかったら、さすがに監督室呼ばれるな
監督「お前、いい加減どっちかにせぇや、ゴルア!!」
0341名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/09(月) 18:32:06.99ID:v2yePSDO0
大谷って並以下の成績しか残してないのになんで当然のように使われるのか本当に謎
スポンサー?
0342名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/09(月) 18:48:30.09ID:3CEb3hoL0
昨年もチームをぶち壊した疫病神・オオダニ

530代打名無し@実況は野球ch板で 2019/05/25(土) 13:55:44.37
大谷の打率が .236 まで下がったか
打率 .236 でホームラン2本、
チャンスで凡退しまくる残塁マシーンの大谷が何故3番DH ?

477代打名無し@実況は野球ch板で 2019/05/25(土) 12:45:18.51
みんな温かいな
大谷本スレじゃ罵詈雑言の嵐
もちろん野球の代表ユニなんて一度も見たことない

519代打名無し@実況は野球ch板で 2019/05/25(土) 13:49:09.40
ops.679www
ゴミタニを3番DHスタメンするために
この二人が犠牲www
9ホームランのカルフーン
打率チーム最高のウォルシュ
もう襲撃されるだろこれwww

98代打名無し@実況は野球ch板で 2019/05/25(土) 16:17:08.04
外野手
トラウト 
フレッチャー
グッドウィン
カルフーン

打撃好調な外野手4人いて
OPS.679大谷忖度DHスタメンのせいで
HR9のカルフーンが万年ベンチ降格

こういうのってチーム内で
問題ならないの?
新監督は受信料マネーしゃぶることしか考えてない模様

606代打名無し@実況は野球ch板で 2019/05/25(土) 16:30:59.29
(^◇^)監督はもちろんGMの意向を受けてのことだろうから、
球団としては勝つことより大谷の起用を重視しているのでしょう
今度の監督は談話からはあまり大谷を評価してない感じで、
本当はマイナーで調整させたかったみたい
再三言われてることだけど、野球はビリになっても降格はないわけで…
0343名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/09(月) 18:48:53.75ID:3CEb3hoL0
◆一昨年、チームを崩壊させた大谷の「忖度ローテ」


332 名無しさん@恐縮です 2018/05/04(金) 17:35:58.93

1日目 投げます、5回か6回で降板します、DH出ません 投げるだけ

2日目 投げた翌日は全休

3日目 DHのみ

4日目 DHのみ

5日目 DHのみ

6日目 DHのみ

7日目 明日投げるので全休


普通に中4日で回せるPのほうがDHも固定できるしいいんじゃね



117 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/05/27(日) 18:03:05.16
(^◇^)まさか投手としてここまで投げないとは思わなかった w
明日の田中マー戦でDHやるなら中8日以上確実で、中5日なんてやる気なさそう
打者としても限界が見えたし、どうしたいのだろう…


128 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/05/27(日) 18:11:23.69
シーズン前、規定投球回数到達を合格ラインにあげてる
視スラーが多かったけど、全然ダメというか、予想の斜め上だな。
40イニングしか投げてないわ、打率は3割割るわじゃ、
何か悪ふざけしてるようにしか見えん


148 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/05/27(日) 18:23:07.78
投手不足を言われるMLBで、大谷も投手メインで
打者はおまけって感じで使われると思っていたからなぁ

というか、DH以外できないのに打者やりたいとう言うのが…
チームが好調だった序盤戦は許容されても、苦しくなり始めた
この時期、そろそろ周りも五月蠅くなってくるのかね。
0344名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/09(月) 18:49:17.66ID:p5igXnaJ0
上半身に筋肉をつけすぎてスイングのしなやかさが失われたの?
0345名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/09(月) 18:50:10.47ID:/fBP9KO30
どうせ開幕したら打ちまくるんだろ
0346名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/09(月) 18:50:15.38ID:3CEb3hoL0
昨年のシーズンはじめ頃なんて、エンジェルス内でオオダニ襲撃計画待ったなし!
と言われてたw


■最下位争いエンジェルス 戦犯は?

【エンジェルス WAR (貢献度) ランキング (5/26)】

トラウト 3.3 (ア・リーグ 2 位)

ラステラ 1.5 (同 18 位)
フレッチャー 1.4 (同 35 位)
シモンズ 1.2

スミス 0.8
カルフーン 0.6
プホルス 0.3
グッドウィン 0.2
...
0.0 が 6人
...

大谷 マイナス0.1 (ア・リーグ 211 位) ←←←★


※ マイナス値は代替可能選手を意味する
0347名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/09(月) 18:50:49.98ID:3CEb3hoL0
ハブられ者・大ダニ 「む、無視されてないよ!」

https://twitter.com/FoxSportsWest/status/1040838329539809281


昨年大谷が自打球を当てて退場、病院に運ばれた時も、自軍ベンチの通路から
退場したんだけど、その時もベンチにいたナインで大谷に声をかける人間は
誰一人いなかったからなあ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0348名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/09(月) 18:51:07.96ID:NI9Jy7op0
さすがポンコツw
0349名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/09(月) 18:51:22.46ID:3CEb3hoL0
なぜ大谷はエンジェルスを選んだのか


539代打名無し@実況は野球ch板で 2018/05/25(金) 01:07:34.80
大谷のためにローテをずらして他の投手に迷惑が掛かって、
チームトータルではマイナスだよな・・・

543代打名無し@実況は野球ch板で 2018/05/25(金) 01:11:07.51
(^◇^)他の投手がよく怒らないよな

544代打名無し@実況は野球ch板で 2018/05/25(金) 01:12:15.01
エンジェルスが選ばれた理由が本当に良くわかってきたよw

545代打名無し@実況は野球ch板で 2018/05/25(金) 01:18:01.18
まともなチームならこんな起用法を受け入れるわけないからなw

546代打名無し@実況は野球ch板で 2018/05/25(金) 01:21:04.82
去年の11月位の報道でヤンキース撤退とか報道されてたけど、
大谷側が無茶な要求をしたんじゃないかと邪推してしまうな。
大谷には田中マーほど金払う必要なかったんでしょ?

547代打名無し@実況は野球ch板で 2018/05/25(金) 01:22:46.55
(^◇^)邪推というか、それ以外に考えられないw

548代打名無し@実況は野球ch板で 2018/05/25(金) 01:25:49.42
エンジェルスってもう少ししっかりしたチームだと思ってた…
お金の問題じゃないから、大谷の希望を再優先すべしくらいの
要求項目があったんでしょw
で、ヤンキースはさっさとおりたと
0350名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/09(月) 18:52:18.29ID:3CEb3hoL0
◆なぜ日本人は弱いチームを選ぶのか、その理由

390 名前:代打名無し@実況は野球ch板で 2018/05/19(土) 17:09:50.78
大谷の玉投げ棒振りどっちもやりたいっていうワガママは
言うなれば僕はサイヤング賞もホームラン王も目指してませんって言う宣言みたいなもん

今の中途半端じゃ絶対MLBのタイトルなんて獲れないからね


391 名前:代打名無し@実況は野球ch板で 2018/05/19(土) 17:09:56.88
早めにプレーオフ絶望なった方が個人プレーに
専念できる

打率無視してブンブン振り回せば
ホームラン10本越える可能性あるし

あとメジャーは敗退するとすぐオフになる

それが良くてイチローも弱いチームに
ずっといたんじゃね
0351名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/09(月) 18:54:54.99ID:3CEb3hoL0
大谷がホームラン打った相手の防御率

トムリン 右 6.14
クルバー 右 2.89
ゴゼット 右 5.18
セベリーノ 右 3.39
ヒルデンバーガー 右 5.42
プルイット 右 不明←誰こいつ?ブルイットだったりプルイットだったり表記も防御率も不明、レイズのロースターにも名前無し
シャルゴワ 右 3.34
ジオリト 右 6.31
シールズ 右 4.53
クレビンジャー 右 3.02
ターナー 右 45.00
バトラー 右 6.47
バーランダー 右 2.52
グレイ 右 5.12
マイナー 右 4.81
ビゼンズタークス 右 不明←誰これ?
ロドン 右 4.18
ラミレス 右 6.50
サンプソン 右 5.50
マーティン 右 4.54

他のスレより
やきうのスター(笑)は右の雑魚専扇風機w
0352名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/09(月) 18:56:23.94ID:byUiS/7B0
大谷はもう良いよ
唯我独尊で松坂やってちょ
0354名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/09(月) 19:00:04.09ID:q4sjKCJt0
>>344
晩年の清原かよ
下半身のトレーニングをしないという意味で
0357名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/09(月) 19:40:11.75ID:MnnY/c3T0
>>230
でもこの人サッカーのネガティブネタも扱うんだよね。
0358名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/09(月) 20:35:17.02ID:3CEb3hoL0
そもそも先天的奇形のヒザ、ガラスの足首のスペ体質で、守備で
ダッシュしただけで壊れるっていう、アスリートとして終わってる
欠陥品・オオダニをどうやって売りつけるか、在日コリアン関係者が
算段した挙句の苦肉のアイデアが

「まったく守備をしなくていい、投手とDHの 『二刀流』 詐欺」

というペテンだったわけで

いまさら投手詐欺ができなくなったからと言って、走らなければ
務まらない野手の技術を一から学ぶなんて出来っこないって
0359名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/09(月) 20:36:39.86ID:3CEb3hoL0
米記者「大谷翔平はB級品(※=欠陥品・不良品)だった。打者としても大したことないし」
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1568605456/

記事内容

・大谷の左膝の故障は生まれた時からのもので、知っていたがチームに隠していた
・メジャー行き以前から右肘靱帯にグレード1の損傷があると分かっていた
・メジャー挑戦を決めた際、引く手あまただったが、DH制のあるア・リーグで
 プレーするためエンゼルスを選んだ
・エンゼルスは1年目から大谷を慎重に扱っていたが、それでも肘は悪化した
・靭帯損傷で降板してからは1度しか登板していない
・NPB時代から過去3シーズンで先発したのは15試合のみである
・エンゼルスがサインしたのは大谷の投球能力であり、打者の価値ではない


…よくこんなゴミに金を払い、しかも何とか運用してきたものだと
逆にエンゼルスに感心するレベル
0360名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/09(月) 20:38:30.03ID:voeih4ER0
もう張本勲が朝鮮しろよ
0361名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/09(月) 20:45:00.68ID:b1GykYWo0
大谷は人類の未踏の領域に挑戦してる
誰もが無理と思ってたことも実現してきた実績がある
去年の活躍で日本だけの宝ではもはやなくなった
日本人選手としての大谷に興味があるっていうフェーズではもうない
人類の一人として同じ時代に生きれた奇跡にアーメン
0362名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/09(月) 20:46:07.56ID:NhVXLJFC0
>>360
ハリーは既に朝鮮してるから
0363名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/09(月) 20:51:54.78ID:PsK8eJh/0
>>361
誰も10勝10本なんて目指さないんだよなぁ
0364名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/09(月) 20:54:51.98ID:pmACkRQc0
三振が異様に多いのは当てることすらできてないからだろ
いくらパワーがあっても無駄
0365名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/09(月) 22:12:06.35ID:bNKiU9680
技術がないよね
0366名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/09(月) 23:54:32.35ID:LgXWYd9G0
よくパワーが違うって言われるけど力とか身体能力より技術が圧倒的に足りないわ
慣れもあるけど
0367名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/09(月) 23:54:36.12ID:jC7HGPIC0
>>364
見逃し三振だから
0368名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/10(火) 00:33:38.36ID:XFswA5r20
ポンコツww
0369名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/10(火) 01:32:58.59ID:x3JhzVX80
日本がごり押し洗脳してる野球なのにゴミしかいなくて終わってるというね
0370名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/10(火) 01:34:54.91ID:lEnejHbQ0
ルーキーイヤーもオープン戦散々だったの忘れたのかお前ら。一瞬で掌返ししたくせに
0371名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/10(火) 02:45:20.96ID:LEH9L3ec0
故障してるイメージしかないが
0372名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/10(火) 06:31:13.43ID:KatR9vPi0
>>370
そのルーキーイヤーは

2018年のア・リーグにおける大谷の各部門順位

打率   規定打席未到達でランキング外
長打率 規定打席未到達でランキング外
出塁率 規定打席未到達でランキング外

本塁打 35位
打点  57位
安打数 92位
盗塁数 38位

防御率 規定投球回数未到達でランキング外

勝利数 87位
奪三振 115位


104試合(打者として)
367打席
326打数

93安打
102三振

打率   .285
三振率 .278
0373名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/10(火) 06:34:46.94ID:+CrD1u190
ポンコツっぷりに泣けるな
0374名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/10(火) 06:35:14.78ID:KatR9vPi0
◆ザコ専・大谷?

678 名前:代打名無し@実況は野球ch板で 2018/09/27(木) 15:04:18.23
客観的に見て明らかにアンドゥハーに劣ってるものを
ジャパンマネーの忖度投票で新人王を獲得したとして
それで焼き豚は嬉しいのか?

693 名前:代打名無し@実況は野球ch板で 2018/09/27(木) 15:27:40.41
9月の消化試合モード7本塁打のうち
5本が最下位レンジャーズ戦か
雑魚専と呼ばれても仕方ないな
やはりアンドゥハーと比べると格段に落ちる

702 名前:代打名無し@実況は野球ch板で 2018/09/27(木) 15:45:43.05
イメージとしては強豪相手に打率を落としまくって、
弱小チーム相手で爆発するの繰り返しだが、
実際に数字で見てもレンジャースから稼ぎまくってるんだな

710 名前:代打名無し@実況は野球ch板で 2018/09/27(木) 15:55:46.29
ただでさえ投手力が低いのに消化試合になってルーキーまで投げてるからな。
まさにボーナスステージだわw

698 名前:代打名無し@実況は野球ch板で 2018/09/27(木) 15:38:38.73
前日(9月26日)まで

◆大谷vsレンジャーズ(最下位)
OPS.1049 HR 5
うち9月の消化試合でのHR 4(16号 17号 18号 21号)

◇大谷vsアストロズ、アスレチックス、マリナーズ(上位3チーム)
OPS.640 HR 1
OPS.705 HR 1 
OPS.678 HR 1(20号)

消化試合で最下位レンジャーズの雑魚投手から帳尻固め打ち
雑魚専言われても仕方ねえわ大谷w
0375名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/10(火) 09:18:30.77ID:d/gwGJKo0
>>370
知らんぞ
0376名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/10(火) 09:21:22.92ID:7CEQiGCl0
肉体改造失敗かもな
0378名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/10(火) 09:38:38.81ID:cWT5Nldz0
◆昨年、仲間が薬物中毒死→薬物検査が厳しくなる→いきなり打てなくなる→慌てて肉体改造
 いつも挙動発言がおかしかった大谷、薬物から足を洗えるか?


674 名無しさん@恐縮です 2020/03/07(土) 12:25:21.13
去年、メイトが薬物で死んだあとの大谷はゴロか三振ばかりで
長打より内野安打のほうが多かったんだよね
まるで大谷がホームランバッターであるかのような言い方が笑える
滑稽だよ

877 名無しさん@恐縮です 2020/03/07(土) 16:49:12.08
チームメイトが死んで「薬物か?」と騒がれて大谷が体調を崩したこ
とあったけど、あれ以来まともに打ててないんだよな
ここまで極端に成績変わるなんて普通じゃありえない

936 名無しさん@恐縮です 2020/03/07(土) 18:04:38.43
薬やって死んだやつが一番の友達
死んでから全く打てなくなった大谷さん
お察しでしょう

949 名無しさん@恐縮です 2020/03/07(土) 18:29:49.07
フェンタニル
オキシコドン
と酒な
まあ薬中です
でこんな過剰摂取してても全く取り締まられないのがMLBね
同僚が死んだから薬取締が強化された→ダニが打てなくなった
自然な流れだよ
0379名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/10(火) 09:38:57.91ID:cWT5Nldz0
939 名無しさん@恐縮です 2020/03/07(土) 18:08:27.23
はっきりしすぎなくらい
その時期から打てなくなったんだよな
それで焦って筋肉増強でカバーしようとしてこの様か

957 名無しさん@恐縮です 2020/03/07(土) 19:12:26.29
死んだ数日後に大谷がいつもはヤってる会見をキャンセルして急いで
逃げ帰ったことがあったけど抜き打ち検査から逃れるためだったのかな?

887 名無しさん@恐縮です 2020/03/07(土) 16:57:59.26
分かりやすいな
大谷みたいに極端に成績変化した外国人もドーピングでクビになってたね

894 名無しさん@恐縮です 2020/03/07(土) 17:19:36.53
「ステロイドの効果」
打球の飛距離が伸びる
動体視力の改善
陸上の短距離記録の劇的短縮でも明らかなように走力の向上
→内野安打の数も増える
ダニがやってるのはステロイドなのかは知らんけど、まあだいたい合ってるな

879 名無しさん@恐縮です 2020/03/07(土) 16:50:46.86
二刀流は通用どころか一年ももたずに爆発
若いのにDHに居座って守備もせず左から逃げまくって
文字通り一本に絞っても規定打席にも満たず参考記録でも
3割にもとどかず
挙げ句の果てにまた壊れておしまい

ポンコツ以外のなんなの?
0380名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/10(火) 09:51:02.49ID:97jO4Ao50
野球はあまり詳しくないが
日本人って契約金や1年目は話題になるけど
それ以降は期待に応えられないってパターンが多い気がする
0381名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/10(火) 10:10:58.15ID:cWT5Nldz0
1年目だけはNHKマネーの忖度が義務付けられているんだろうな

◆鳴り物入りでメジャーに渡った日本人プロ野球選手の結果

出だし「だけ」は良かったんだけどねえ、西岡も、藤川も
出だし「だけ」はwww


・2010年
 藤川球児(80年生まれ)  3年で帰国
 高橋尚成(75年生まれ)  4年で帰国
 五十嵐亮太(79年生まれ) 3年で帰国

・2011年
 西岡 剛(84年生まれ)   2年で帰国
 建山義紀(75年生まれ)  3年で帰国

・2012年
 和田毅(81年生まれ)    4年で帰国
 川崎宗則(81年生まれ)  5年で帰国
 青木宣親(82年生まれ)  4年目に脳震盪、6年で帰国
 ダルビッシュ(86年生まれ) 4年目に手術

・2013年
 中島裕之(82年生まれ)  2年で帰国(MLB出場なし)
 田中賢介(81年生まれ)  2年で帰国

・2014年
 田中将大(88年生まれ)  1年目後半から2年目前半は怪我

・2015年
 0人

・2016年
 前田健太(88年生まれ)  2年目に中継ぎ降格

・2017年
 0人
0382名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/10(火) 10:11:59.01ID:9mHUrb9Y0
>>370
シーズンも大した成績じゃないと何度言えばわかるんだろう
0384名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/10(火) 10:18:20.99ID:iAVRnm890
>>380
> 日本人って契約金や1年目は話題になるけど

実際に向こうのMLB界隈で1年目に話題になったのは
野茂、イチローと松坂くらい
(活躍だけではなく「話題」になったってレベルね)
それ以外の選手は日本メディアが日本で「全米で話題!」ってやってるだけ

もちろん彼らにしてもあくまでMLB界隈内で話題ってだけの話で
NBAやNFLのスター選手と違ってMLBの選手は一般人には知名度自体低い
0385名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/10(火) 10:56:04.02ID:cWT5Nldz0
【MLB】ワールドシリーズで如実に表れた米国の“野球離れ”。メディアも非情の無視…国民の興味が希薄になるワケ ★2
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1572300746/

27日(日本時間同日)付の米紙『ボストン・グローブ』は、今年のワールド
シリーズが驚くほど米国の注目を集めていないことを指摘している。
同紙はまず、「テレビの評価は史上最低」だと単刀直入にバッサリ。
「当該地域以外の新聞はワールドシリーズをほとんど取り上げず、『ダラス・
モーニング』(アストロズが本拠地を置くテキサス州の地元紙)は、
アストロズのワールドシリーズをカバーしていなかった」と驚きを示した。

「ワールドシリーズの記者席にシカゴ、デトロイト、クリーブランド、
セントルイス、サンフランシスコの新聞社は来ていなかった。
(ヒューストンとワシントンの2都市以外は)ニューヨーク、ロサンゼルス、
ボストンだけ。他のみんなはNFLとNBAにこだわっている」とMLBの
寂しい現状を嘆いている。

「ワールドシリーズ」という名称にも「メジャーリーグは『地域同士の戦い』
のようなものになっているため、“2019年のワールドシリーズ”という響きは
奇妙で不適切」と指摘している。
https://www.baseballchannel.jp/mlb/73624/
0386名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/10(火) 10:56:22.18ID:cWT5Nldz0
既にアメリカでも不人気のマイナーレジャー・野球

「アメリカは世界の中心だが、野球はアメリカの中心ではない」は至言


2018年アメリカの年間ツイート数

◇最もツイートされたスポーツイベント

1位 FIFAワールドカップ
2位 平昌オリンピック
3位 NBAファイナル
4位 大学バスケトーナメント
5位 NFLドラフト


◇最もツイートされたスポーツゲーム

1位 NFLスーパーボウル、イーグルス対ペイトリオッツ
2位 大学アメフト決勝、アラバマ大対ジョージア大
3位 NFLプレーオフ、ジャガーズ対ペイトリオッツ
4位 NBAファイナル第1戦、キャバリアーズ対ウォリアーズ
5位 NFLプレーオフ、バイキングス対イーグルス
https://www.sporttechie.com/lebron-james-colin-kaepernick-were-most-tweeted-about-u-s-athletes-in-2018/ 
0387名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/10(火) 10:56:40.25ID:cWT5Nldz0
アメリカでも「野球を見ているのは貧困層の老人」というのが常識


アメリカ人気スポーツ世論調査(米ギャラップ)

18〜34歳 サッカー>野球
35〜54歳 サッカー>野球
55歳以上 野球>サッカー
https://news.gallup.com/poll/224864/football-americans-favorite-sport-watch.aspx


米国のスポーツ世論調査 (ワシントン・ポスト紙)

部門別
18-29歳
1位 34% アメフト
2位 15% サッカー
3位 12% バスケ

都市部
1位 36% アメフト
2位 11% バスケ
3位 10% サッカー

https://www.washingtonpost.com/politics/polling/basketball-football-baseball-soccer/2017/09/06/b6643ab4-930b-11e7-8482-8dc9a7af29f9_page.html
0388名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/10(火) 10:57:31.11ID:cWT5Nldz0
錦織圭のスポンサー収入34億円 > メジャーリーガー上位22人のスポンサー収入の合計金額19億円

田中マーよりスポンサー収入があるMLB野球選手は世界にたったの4人!
どんだけアメリカ国内で需要がないんだよwwwwww

アメリカでも若い世代が全く野球を見ないので、大手スポンサーから
お呼びがかからないのが野球選手の現状だ


◆2017年・メジャーリーガーのスポンサー収入トップ22

*1位 4億4000万円 バスター・ポージー
*2位 2億7500万円 ロビンソン・カノ
*3位 2億2000万円 ミゲル・カブレラ
*3位 2億2000万円 アルバート・プホルス
*5位 1億1000万円 田中・マサヒロ

*6位  *8800万円 クレイトン・カーショウ
*6位  *8800万円 ジョー・マウアー
*8位  *6600万円 ジャスティン・バーランダー
*8位  *6600万円 CC・サバシア
*8位  *6600万円 ジャコビー・エルズベリー
11位  *6100万円 デビッド・プライス
12位  *5500万円 フェリックス・ヘルナンデス

13位  *4400万円 エイドリアン・ゴンザレス
14位  *3300万円 ライアン・ハワード
14位  *3300万円 ハンリー・ラミレス
16位  *2200万円 プリンス・フィルダー
16位  *2200万円 コール・ハメルズ
16位  *2200万円 ジャスティン・アップトン
16位  *2200万円 マット・ケンプ
20位  *1100万円 ジョシュ・ハミルトン
20位  *1100万円 ホセ・レイエス
22位  **500万円 ザック・グレインキー

合計 19億8000万円

【参考】錦織圭のスポンサー収入 34億円
0389名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/10(火) 10:58:26.97ID:cWT5Nldz0
メジャーのトップに立っても錦織羽生クリケット以下、それが野球

2019年版、世界で最も有名なスポーツ選手トップ100(アメリカ・ESPN発表)

*1位 クリスティアーノ・ロナウド(サッカー)
*2位 レブロン・ジェームズ(バスケ)
*3位 リオネル・メッシ(サッカー)
*4位 ネイマール(サッカー)
*5位 コナー・マクレガー(格闘技)
*6位 ロジャー・フェデラー(テニス)
*7位 ビラット・コーリ(クリケット)
*8位 ラファエル・ナダル(テニス)
*9位 ステフィン・カリー(バスケ)
10位 タイガー・ウッズ(ゴルフ)

28位 錦織圭(テニス)※スポンサー収入36億円

64位 羽生結弦(フィギュア)

99位 ブライス・ハーパー(野球)

http://www.espn.com/espn/feature/story/_/id/26113613/espn-world-fame-100-2019
0390名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/10(火) 11:00:11.81ID:PUnOhYK60
まだ始まったばかりやで
0391名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/10(火) 11:01:13.67ID:cWT5Nldz0
◆一昨年、日本のマスゴミが狂ったように「大谷に全米熱狂!」とやってた頃

… 地元ロスですら知られていない大谷って、アメリカの中心である東海岸の
主要メディアで大きく扱われたことがあるのかね?

一年目のボストン・ニューヨーク遠征はさんざんで、地元メディアにも
まったく印象残せなかったみたいだけど


【野球/MLB】AKI猪瀬「日本では、あたかも全米が大谷に熱狂しているような報道だが、
実はまだ東海岸では、この大谷旋風が届いていない」★2
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1526516945/

【野球】<大谷翔平>日本メディアが「全米熱狂」と報じるのは違和感!
メジャーリーグは人気が下降 イチローや松井秀喜「誰それ?」★7
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1523772508/


参考 【野球】<イチローを悪く書かない番記者たちの「自主報道協定」>「ひどいプレーが報道されないように“自主報道協定”を敷いている..」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1524907209/
0392名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/10(火) 11:02:02.03ID:cWT5Nldz0
◆地元ロスですら視聴率1%の大谷さんw ぜ、全米が熱狂?


エンゼルスのロサンゼルス都市圏のプライムタイム平均視聴率は1.1%%
平均視聴者数は6万1000人
https://www.forbes.com/sites/maurybrown/2017/10/10/here-are-the-2017-mlb-prime-time-television-ratings-for-each-team/amp/


115 代打名無し@実況は野球ch板で  2018/06/02(土) 13:32:13.18
すくなっw
全米熱狂w

116 代打名無し@実況は野球ch板で  2018/06/02(土) 13:33:20.80
しかも日本と同じで年寄りばっかでこれだからな

117 代打名無し@実況は野球ch板で  2018/06/02(土) 13:38:12.26
そりゃ地元民が大谷知らないわけだw

128 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/06/02(土) 14:08:11.88
全米「オータニ何それ?」
ロサンゼルス「オータニ何それ?」

154 代打名無し@実況は野球ch板で  2018/06/02(土) 15:35:45.47
先週土曜日のヤンキース対エンゼルスが今シーズン最高の全米視聴率1.6%、全米視聴者数250万人
http://www.sportsmediawatch.com/2018/06/mlb-ratings-fox-espn-viewership/

155 代打名無し@実況は野球ch板で  2018/06/02(土) 15:37:24.37
お前ら少ない少ないって言うけどパ・リーグTVと同じ位の視聴者数じゃないか
パ・リーグTV+DAZNでも一球団あたりの視聴者数ならエンジェルスの方が多いじゃないか

158 代打名無し@実況は野球ch板で  2018/06/02(土) 15:53:32.92
つまり人口2億人のアメリカで日本のパリーグ程度の人気しかないってことか

159 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/06/02(土) 15:57:28.37
3.2億くらいいる

162 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/06/02(土) 16:29:23.61
マジやばくね
0393名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/10(火) 11:04:18.26ID:cWT5Nldz0
地元ロスですら視聴率1パーセントだった大谷より、なでしこの方が
確実に多くのアメリカ人に見られていただろうな


◇サッカー女子ワールドカップ アメリカ対日本

  アメリカ国内視聴者数 2670万人
  アメリカ国内視聴率   15.2%

◆同じ年のMLBオールスター

  アメリカ国内視聴者数 1090万人
  アメリカ国内視聴率   6.6%
0394名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/10(火) 11:05:34.49ID:cWT5Nldz0
◆あれだけマスゴミ総動員で煽って新庄以下の人気www


29 名無しさん@恐縮です 2019/06/23(日) 07:30:56.61

【悲報】大谷翔平さん、オールスター投票数で新庄に負けるww


松井稼頭央 (NYM) 1,160,731

福留孝介 (CHC)  2,994,935

新庄剛志 (SF)   1,053,352

大谷翔平 (LAA)  775,030

全米どころか日本人の間ですら不人気で草
0396名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/10(火) 12:34:11.03ID:N4xMeUwx0
>>370
おまえは、いつまで歴史を修正してまでも大谷をおおきく見せようとする作業を続けるつもりなんだ?
0397名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/10(火) 12:37:32.68ID:Si70fVIE0
張本の言う通り
0398名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/10(火) 12:41:33.99ID:06AL+8d/0
NHKの放映権料投入のため頑張ってくれ
0399名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/10(火) 12:45:07.04ID:16aar2b10
焼豚最後の砦がこれwww
0402名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/10(火) 12:50:16.00ID:6YbP758p0
痩せろ
ダルビッシュの真似してメジャーかぶれのボディにするからこうなる
このままの体型だと今度は下半身怪我するぞ膝とか
0403名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/10(火) 12:51:18.22ID:/P5z7Vhw0
>>37
実際は0.25刀流だとはずっと言われてるよな
打つだけだから1刀流
守備出来ないから0.5刀流
左投手相手だと使えないから0.25刀流

仮に投げられたとしてもせいぜい1.25刀流がこの選手の実態
それにしたって1シーズン通して健康だった試しが無いし
0404名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/10(火) 13:00:48.47ID:cWT5Nldz0
>>402
下半身なんて日本にいた頃から壊れっぱなしだ

モヤシ大谷の脆弱さは、日本で離脱ばっかりしてた頃から
ずっと笑われ続けていたんだよねえ
もう一生改善されずこのままだろ


【速報】大谷、WBC“野手”も辞退へ 右足首手術の可能性も
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1485976663/

92 : 名無しさん@恐縮です 2017/02/02(木) 04:50:42.35
こいつサイドステップする競技や
フィジカルコンタクトのある競技全部ダメだろうな
野球選手が天職だよ

95 : 名無しさん@恐縮です 2017/02/02(木) 04:51:42.78
一塁までの走行で故障

127 : 名無しさん@恐縮です 2017/02/02(木) 05:12:26.19
よくテニススレで大谷がテニスやってたら〜なんてほざく焼き豚沸くけど
こんな軟弱な足首、テニスの激しい横の動きに絶対耐えられないな



【野球】大谷、左太もも裏痛める 肉離れの可能性
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1491649074/

57 : 名無しさん@恐縮です 2017/04/08(土) 20:21:04.90
走っただけで怪我するフィジカルエリートwww

105 : 名無しさん@恐縮です 2017/04/08(土) 20:37:38.28
芸スポでは大谷はサッカーやったら、バスケやったら、ラグビーやったら凄い選手になったとか言ってたなあ
塁間程度走って肉離れじゃどのスポーツも無理だろw

208 : 名無しさん@恐縮です 2017/04/08(土) 21:11:47.01
マジで虚弱体質だな
野球以外のスポーツなんてできないだろ
0405名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/10(火) 13:01:08.36ID:cWT5Nldz0
21世紀になってからの19年間、MLBで3年連続規定打席をクリアできた日本人って
イチロー、松井、井口、青木の四人しかいないんだよな

そして大谷の、日本でのプロ入り以来の成績は


1年目 ●規定打席未到達 ●規定投球回未到達 

2年目 ●規定打席未到達 ○防御率2.61

3年目 ●規定打席未到達 ○防御率2.24

4年目 ●規定打席未到達 ●規定投球回未到達

5年目 ●規定打席未到達 ●規定投球回未到達

MLB1年目 ●規定打席未到達 ●規定投球回未到達

MLB2年目 ●規定打席未到達 ●規定投球回未到達


こんなゴミを持ち上げ続けていたのが、日本の、もとい在日の焼き豚マスゴミ
0406名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/10(火) 13:03:29.75ID:Kx1QutOW0
野球選手はプロになるとさらにデブになるからね
0409名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/10(火) 20:39:04.24ID:d/gwGJKo0
>>366
相撲取りに転向すればいいと思うの
0410名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/10(火) 20:52:50.30ID:rqmck52F0
ステロイドをどんどん使えば筋肉モリモリやで
0411名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/10(火) 21:55:21.90ID:Qj676gZd0
ベンチに座って全然動かないのにスポーツ飲料を飲みすぎなんだよ
0412名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/10(火) 21:59:00.40ID:cnrH6hEq0
人気なくなったなあ・・・
0415名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/10(火) 22:04:08.97ID:5CxkSF1k0
根尾みたいなことになってるのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況