X



【野球】実は手堅くない送りバント 「損益分岐点」は打率1割 ★3
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ネギうどん ★
垢版 |
2020/01/16(木) 11:28:30.07ID:DwEfdd2S9
野球データアナリスト 岡田友輔

初回、先頭打者が出塁して2番打者。ここで送りバントのサインが出れば、解説者は決まってこう言うだろう。「手堅いですね」。しかし統計からみると、これは正確とはいいがたい。

まずは2014〜18年の日本のプロ野球(NPB)における「得点期待値」をみてみよう。特定の状況からそのイニングが終わるまでに入った得点の平均を示す。無死一塁の0.804点に対し、1死二塁では0.674点。つまり送りバントを決めて走者を二塁に進めると、期待できる得点は0.13点下がってしまうのだ。


https://article-image-ix.nikkei.com/https%3A%2F%2Fimgix-proxy.n8s.jp%2FDSXZZO5433839013012020000001-PN1-2.jpg


これはアウトが増えることで、2点以上取れる確率が減ってしまうから。無死一塁以外の状況でも、バントが得点期待値を下げるのは変わらない(表参照)。9イニングで得点を最大化するという野球の本質に照らすと、送りバントは有効な戦術とはいいがたい。

では同点の九回裏のような、とにかく1点が欲しい局面ではどうだろうか。特定の状況から少なくとも1点が入る可能性を「得点確率」と呼ぶ。14〜18年、NPBの無死一塁からの得点確率は40.2%だった。1死二塁からだと39.4%。無死一塁からの送りバントは、1点を取る確率も下げてしまうことになる。

もっとも表の通り、すべてのバントが無効というわけではない。僅かながら得点確率を上げるバントもあり、それは無死から二塁走者を三塁に進めるとき。無死二塁または無死一、二塁からのバントが決まれば得点確率は2ポイント前後上がる。走者が三塁にいれば外野フライや内野ゴロでも生還できる可能性が生まれるためだ。ただし、走者を三塁に進めても1死からのバントは完全な「悪手」。得点確率を15ポイント近く下げてしまう。


https://article-image-ix.nikkei.com/https%3A%2F%2Fimgix-proxy.n8s.jp%2FDSXMZO5433843013012020000001-PB1-3.jpg
送りバントは多くの場合、得点期待値も得点確率も下げてしまう=共同


ここでこんな疑問が湧くかもしれない。「こうしたデータはあくまで平均値の話ではないか。選手の打力は千差万別だ。期待できない打者にバントで送らせ、好機で強打者に回すのは理にかなっているのではないか」。これは確かにその通り。無死一塁から投手にバントをさせるのは間違っていない。そこで問題になるのが、バントさせるべき打者とそれ以外の線引きである。バントと強攻の「損益分岐点」はどこにあるのか。

ある打者が強攻した場合、本塁打から併殺打まで様々な結果が起こり得る。同じ単打でも一塁走者が二塁で止まることもあれば、三塁まで進むこともある。それぞれの展開が起こる確率を積み上げ、得点期待値がどのように変化するかを合算すると損益分岐点がみえてくる。

野球アナリストの蛭川皓平氏は著書「セイバーメトリクス入門」の中で18年の菊池涼介(広島)の成績に基づいて算出した結果を紹介している。この年の菊池は打率2割3分3厘、13本塁打、送りバントは30だった。煩雑な数式や詳細は省くが、菊池が無死一塁から強攻する場合、得点期待値は0.807だった。一方、バントをした場合(5回中4回成功と仮定)は0.639。これほど打率が低い打者でも、バントは得点期待値を下げてしまうのだ。

蛭川氏は強攻とバントの損益分岐点を「打率にして1割3厘」と結論づけている。18年のNPBで100打席以上立ち、この数字を下回った野手はいない。このレベルになると、すべての選手が強攻した方がいいということになる。もうお分かりだと思うが、送りバントはかなり非効率な作戦なのである。

     ===== 後略 =====
全文は下記URLで

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO54338470T10C20A1000000/
※前スレ
【野球】実は手堅くない送りバント 「損益分岐点」は打率1割 2020/01/14
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1579032728/
0002名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 11:30:27.30ID:IPpvDajM0
アホだろ
送りバントは一点を取るための作戦だから得点期待値を出しても意味がない
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 11:32:05.15ID:8UF71waX0
興味深い話ではるが、これが本当だとすると
データ全振りでやってるMLBとか送りバントが消滅してないとおかしいんだが
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 11:32:19.68ID:4N1q36iH0
こんなのとっくに父さん肩たたきってくらい
立証されてることだろ
0009ぴーす ◆WJXG2OU7Qw
垢版 |
2020/01/16(木) 11:35:52.73ID:pcih7Kce0
打率320HR15と打率270HR35が同じ攻撃力だけど同じポジションならどっち取る?
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 11:36:05.74ID:8UF71waX0
高校野球のタイブレークで、馬鹿の一つ覚えというか、脳みそ思考停止で
最初の打者に送りバントさせる監督は死ねばいいと思う

ノーアウト1.2塁で送りバントとか頭がイカれてるとしか思えんが、みーんなやるんだよな、アレ
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 11:36:48.08ID:cOhomNT20
「やきうは頭を使う!!」キリ


頭を使えてませんでしたwwwww
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 11:37:42.72ID:2xCF7lUp0
高校野球もすっかりバント少なくなったもんな
それだけに、金足農×近江のツーランスクイズは鮮やかだった
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 11:38:30.42ID:MBOElex00
>>11
セオリーだと思ってたものがとんでもない悪手でしたって
やきう見てるやつってマジでバカしかいねーじゃねーかw
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 11:38:52.69ID:r36sFCiq0
G小林はバントってことだな
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 11:39:21.93ID:6vd49J350
野球を知らないデータマニアと振り回りたい脳筋選手がタッグを組んだ結果こうなりました
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 11:39:32.48ID:SL1QA8OE0
むしろ今まで誰も気づかなかったことが不思議である
パチンコですら損益分岐点あるのに
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 11:40:15.78ID:MBOElex00
>>17
なるほど
バカ同士ちょうどいいんだなwww
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 11:42:05.27ID:TvgnQC460
>>2
>>4
思考停止して無死一塁ならとりあえずバントをするのが手堅いわけではないって記事であって、
場合によってバントすることを否定しているわけではない
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 11:42:36.17ID:hxvnkg+80
とりあえず金属バットと暑さでPヘロヘロの高校野球の序盤からのバントはやめてくれ
ゲッツーを異常に嫌がるが、そんなに確率たかくないだろう。
バントでキャッチャー前転がって、ゲッツーもそこそこあるからな。
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 11:42:40.38ID:79AUMFx70
>>21
バントは糞だって統計出てるよ
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 11:42:55.37ID:Odwd01vp0
送りバントのサインを無視して逆転2ラン・ホームランを放ってベンチに戻ってきたらコーチに叱責され
監督には無視されるようになった、という話を1960年代か70年代だかにジャイアンツとかいうチームにいたという元プロ野球選手の方から
直接聞いたことがあります。その前にいたチームでは選手の自主性で自由にやってたし
そのまま両者無得点でその試合には勝ったんだけど、とおっしゃっていましたね。
日本国で野球がどんどん人気を失ってゆく理由のひとつもこのあたりにあるのでしょうね。
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 11:45:03.50ID:e4N43sE80
・バントは無意味
・捕手のリードは結果論
・左のワンポイントは不要
・2番にゴミを置くな、強打者を据えろ

なんJ民が以前より主張してきたこと
ようやく時代が追い付いてきたか
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 11:45:27.59ID:b4+J//t80
こんなもの誰がバントするかで大きく変わるだろ
ゲッツーでツーアウトランナーなし又は三振や凡フライでワンアウト1塁になる確率と
バントでワンアウト2塁になる確率で考えないと意味ない
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 11:47:00.42ID:pdD2eVEm0
>菊池が無死一塁から強攻する場合、得点期待値は0.807点だった。
一方、バントをした場合(5回中4回成功と仮定)は0.639点で低い

強行した場合は0点〜3点
バントした場合は0点〜1点
ということか
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 11:47:04.54ID:w8RCCUim0
鈴木誠也にバント→クソ采配
糸原北條にバント→手堅い
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 11:48:07.91ID:L0+J+tIo0
統計重視しすぎの戦略がはびこりすぎて盲点をつく戦略が出始めるから
場合によっては有効になるときもあるから面白い
フライボール革命にカーブ使い増やすみたいにな
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 11:48:09.90ID:TvgnQC460
>>23
9回裏同点バッターは打率1割長打力皆無
この状況なら取る作戦はバントがベターじゃない?
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 11:48:29.09ID:ghhkBxB40
>>26
MLBで言われてること拾ってきただけ定期
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 11:48:46.60ID:vhFP9NTW0
強硬策=このピッチャーなら攻略できそう
バント=このピッチャーちょっと打てなさそう

で使い分けてる面ない?バッターの能力が同じでも条件同じじゃないんじゃね?
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 11:48:54.88ID:ghhkBxB40
>>32
バントに優位性がある場面なんてないんだよおじいちゃん
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 11:49:24.07ID:LM9vkuoE0
数学ってすげーな
知能の低い指導者しかいないんだから、こういう人を雇えば良いのに
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 11:49:40.45ID:ghhkBxB40
>>31
ねーよバーカ
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 11:50:02.91ID:ADbWU+ve0
>>26
野球には流れがある
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 11:50:09.54ID:TvgnQC460
>>14
>>17
この記事ではバントは場合によっては良手だし場合によっては悪手だって言ってるだけでバントを否定してるわけではないよ
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 11:50:27.85ID:ghhkBxB40
頭が悪いやつほど「この場面に限っては!!」とか言うんだよな
パチンコでボロ負けしてるバカジジイの言い訳と一緒
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 11:50:34.21ID:RS1iTrFw0
>>2
ほとんどそういう局面がないという話だろ
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 11:50:50.93ID:ghhkBxB40
>>40
この記事以外もググってこようよ芸スポのアホじいさん
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 11:50:54.25ID:O34E5Rrw0
誰が打席に立ってるのか次の打者が誰なのか
このへんは考慮すべきだけどね
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 11:51:03.00ID:TvgnQC460
>>36
無死一塁でバッターは打率0割出塁率0割でも打たせた方がいいの?
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 11:51:29.22ID:PbBvF3Lo0
つうかこの2番の選手が
手堅くバントを決める確実性があるか、または
逆に強硬策で結果がだせる選手かどうかだろう
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 11:51:37.01ID:ghhkBxB40
>>46
そこまで極論出させねーといけないってどういうことか分かるよね?小卒?
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 11:51:53.99ID:LM9vkuoE0
てかバント世界記録の人って今どんな気持ちなんだろ
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 11:52:18.71ID:Td/uJox40
>>46
そんな人試合出てるのがレアケースだけど、どうせバント失敗するから打たせた方まし
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 11:52:25.49ID:ghhkBxB40
なんJならもはや当たり前なのに
未だにこんな反論してくるアホがいるって芸スポこええええwwww
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 11:52:48.84ID:d043uPgU0
菊池涼介の場合は
菅野とかの有力な右投手だとバント
右の雑魚投手だとアウトコースの球を狙って右打ち
サウスポーでも投手によって対処の仕方が違う
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 11:52:50.62ID:RS1iTrFw0
やきうの長年の疑問の一つがやはり自分が正しいと実証された
もう一つの左対左も実証してほしい
アホの一つ覚えは損だと考える
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 11:53:26.57ID:tNFAM1vW0
野球未経験だけど打順も4番に一番の打者置くのも期待値が高い打順なんかね
野球やってる人はそこに疑問はないんだろうけど
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 11:53:36.28ID:TgvC5MFD0
>>52
芸スポの野球スコスコ民はサッカーコンプこじらせたジジイしかいねーから
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 11:54:21.55ID:RS1iTrFw0
>>55
そこも3番、さらに今は2番に置き始めてるよなw
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 11:54:25.37ID:MCk7gNQ80
>アウトが増えることで、2点以上取れる確率が減ってしまう

あと1点で同点、あるいは逆転みたいな
どうしても1点ほしいときしかやらんほうがいいのか
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 11:54:53.09ID:ghhkBxB40
>>55
二番、もしくは一番てのが定石よな
昔のジジイはアホしかいなかったんだなってのがよく分かるわ
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 11:55:03.56ID:RS1iTrFw0
>>52
ならぴろやきうはバント激減してるん?
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 11:55:41.66ID:hxvnkg+80
2番に足の速くて、あてるの巧いバッター置いとけばゲッツーなんてほとんどならないだろう。
強打者置くのもいいが、1番より2番に速いの置くべき。
0063ぴーす ◆WJXG2OU7Qw
垢版 |
2020/01/16(木) 11:55:50.97ID:pcih7Kce0
>>31

カーブはHR率が低い統計に基づいて投げてる
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 11:56:04.46ID:ghhkBxB40
>>60
そういえば犠打の数なんて調べたことねーな
このスレと同じアホな老害が大量にいたら変わんねーんじゃね?
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 11:56:40.00ID:Odwd01vp0
>>55
統計学的な期待値からいけば3番に最強の打者を持ってくるのが妥当でしょうね。
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 11:56:43.66ID:7YeLSKit0
>>40
まあ本来バントさせるべき投手が、成功率糞低いのも問題なんだがな

単なる3バント失敗とかならともかく、走者入れ替わりとかゲッツー、3塁への進塁失敗とか目も当てられないからなあ
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 11:57:21.92ID:zjg4D+vS0
バントが問題なのは成功率が10割じゃないとこ
大体のやつは失敗することを考えてない

2割ぐらい失敗するくせに成功してもアウトが増える代わりに塁を一つ進めるだけ
どう考えても割に合ってない
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 11:57:33.68ID:tNFAM1vW0
野球て昔で言う練習中は水飲むなみたいな古い考えをプレーではまだやってるんだろな
競技人口が〜騒ぐ前にもっと自分達を見つめ直せよ
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 11:57:39.06ID:TvgnQC460
>>49
あなたの意見→バントに優位性がある場面はない
私の意見→場合によっては優位性あると思う、例えばバッターが全く打てないときとか
あなた→それは極論

優位性がある場面ないんじゃないの?
具体的に言えば一点だけ取りに行く場面の無死一塁で打者のopsが5割無かったらバントは優位性ある
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 11:57:44.24ID:ghhkBxB40
>>67
ちょっと考えれば分かるわな
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 11:57:44.49ID:qKvFIafI0
いかにもバントの場面で守る側もバントされる方が気が楽
バントは成功して当たり前で失敗すれば明らかに守備側にモメンタムが来る
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 11:57:56.21ID:JNoW6XCO0
送りバントとスライディングはほんと意味わからん
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 11:58:02.27ID:ghhkBxB40
>>69
優位性がある場面どうぞ?
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 11:58:49.30ID:wFxofVYm0
これは完全にチームによるよな
チーム打率の高いチームはバントしなくてもいいだろうけどさ
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 11:58:59.94ID:TvgnQC460
>>73
いや、>>69に書いてるやん
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 11:59:25.30ID:ghhkBxB40
>>74
お前が思ってる打率の遥か下のチーム打率で考えたら効果はあるだろうな
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 11:59:38.85ID:Wcd5Ulza0
投手が確変してるとその日の打率は1割きるんで
その場合はバント有効だよ
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 11:59:55.59ID:ghhkBxB40
>>76
OPS5割より下ってのはどこから出てきたの?
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 12:00:15.14ID:6y6cKEX+0
>>73
どうしても1点が必要な場面でOPS0.6以下はバントを選択した方が優位であるというデータは出ているが、
なんでそんなに上から目線なのかがわからない
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 12:00:37.86ID:tNFAM1vW0
野球は数字である程度出せるんだからジジイの勘だの経験なんて考え捨ててやれよ
フライボールなんてジジイ共は受け入れないだろ
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 12:00:58.93ID:ghhkBxB40
>>81
ソースだしゃいいだろ?
アホじゃねーんだからさ
あ、アホかw
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 12:01:08.48ID:O34E5Rrw0
>>72
ベースで止まらないといけないから
スライディングは止まるための技術
ヘッドスライディングは一応倒れ込んだ分のアドバンテージ得ることもある
0085ぴーす ◆WJXG2OU7Qw
垢版 |
2020/01/16(木) 12:01:13.52ID:pcih7Kce0
>>55

一番 出塁率
二番 出塁プラス併殺回避
四番 長打力

この三人に最強クラスを配置しそれ以下は

三番
五番
六から九番
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 12:01:25.61ID:8q6/eEad0
ノムさんの見解を聞いてみたい
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 12:01:31.61ID:9Xt7kL5l0
9回同点
ノーアウト走者1塁

優秀な代走

優秀なピッチャー

貧打の打者

優秀な次の打者

これが揃う時ってそこそこあると思う
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 12:02:15.59ID:iJLBJ3ZU0
この見方は一面的
二塁ランナーによるサイン盗みが常態化している、高校野球や特定プロ野球球団の場合、
ネクストバッターの打率が上がるから、送りバントは合理的だ
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 12:02:59.49ID:JNoW6XCO0
>>81
ホームランで数点が一瞬で入る競技で1点にこだわるなんて
ナンセンスじゃないか?
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 12:04:17.79ID:T39qKLF30
球団の査定方法によるなぁ
最低限やって打率が落ちるのとバント成功が同じ査定ならね
バントはあからさまにシフト引いて来るから難易度高いよ
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 12:04:43.32ID:TvgnQC460
>>83

>>34で出しててくれてたね
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 12:05:10.07ID:Z2DuyVwr0
一発勝負の高校野球なら有効だと思うけどな
処理を失敗する可能性もあるし相手に刷り込ませといてバスターもできるし
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 12:06:03.93ID:TvgnQC460
>>89
一点取ればサヨナラの場面なんかは数点取らなくていい
初回からバントさせるのは愚策だろうけどね
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 12:06:18.03ID:wrWYTbKs0
親の顔より見たゲッツーの悲劇
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 12:06:47.33ID:ghhkBxB40
>>90
>>93
一塁ランナーいてOPS.6切ってる打者でどうしても一点がとりたい場合
はーこれは最高に大事な情報やねー

バント()にも優位性があったんやねーwww
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 12:07:31.12ID:tNFAM1vW0
このスレできてメジャーのマネーボールを知ったけど日本で参考にする球団はないの?
ジジイ達のやってきた野球を否定する事になるからできないの?
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 12:08:02.87ID:bffq8Ep70
鳩山由紀夫の論文

・走者一塁で盗塁するなら7割前後の成功率が必要
・バントは得点を増やさない
・バントは打線が弱いチームほど有効
・四球1個の得点貢献度は単打0.83個分、本塁打1個は単打の2.25個分 
(参考)
2013-2015年の価値
四球:単打:本塁打=0.79:1 :2.39

同様の議論から長打率の比重1:2:3:4は適切ではない

野球のOR 
1979年4月 

http://www.orsj.or.j...ul/Vol.24_04_203.pdf

8. おわりに

長々と駄文を連ねたがご覧の通り問題はまだまだ山積みであるので、関心のある方は話を進めたりモデルを改良したりしたりするのも一興と思われる。
しかしながら、あまりに精巧なモデルを作ると、野球の面白さが減少する恐れがあるので注意されたい。
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 12:09:08.69ID:d043uPgU0
高校野球はプロと比較するとかなりの打高投低で、統計的に2番に強打者入れて
ガンガン打たせるのが有効とハッキリ出ているので強豪高校ほど2番強打

昔ながらに2番バントをやろうとしているのはプロ野球の古いタイプの指導者
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 12:09:34.28ID:TvgnQC460
>>97
むしろ今まで何を根拠にバントに優位性がある場面は無いなんて思ってたの?w
野球観たことないでしょw
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 12:09:51.55ID:uqYWzTyJ0
>>94
そもそも投手はランナーが二塁にいればその場面は抑えても消耗するからな
高校野球とプロの比較だと当然違うんだろうけど
このへんもデータ化できないのかね
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 12:10:48.23ID:0JSxNQj10
得点期待値ではなく1点以上取る確率だとどうなるんや?
バントは2点3点取りに行く作戦じゃないしな
(´・ω・`)
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 12:10:53.42ID:tNFAM1vW0
作新なんかはバントしない。若い監督だからこの事を知ってるのかな
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 12:12:05.32ID:DCMjVzyD0
あれはビッチャーへの嫌がらせだよ。
精神的肉体的に疲れさせるのが目的。
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 12:13:14.54ID:1Bix6pr80
あくまで送りバントからみた率だからな。
じゃ、バントを無くした時のバスターの期待値はどのくらい跳ね上がるのか?だよな問題は。
下がると思うけどね
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 12:13:21.67ID:ckdS4lRa0
>>98
マネボ自体はセイバー参考にして、いかにコスト抑えた編成をするかって話なので
もう数十年前の本だし
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 12:13:31.74ID:b+qn3X4x0
中学時代最後の試合サイン間違えてバンドなのにツーベース打って激怒されたこと思い出したわ
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 12:13:35.02ID:ix6qMps90
>>104
何度も出てるだろ。

1点取る確率もOPSが極端に低い打者でなければ
バントすれば確率は落ちる。
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 12:14:41.71ID:JRT50TRr0
はっきりいって5年ごときの集計での0.8ポイントの差は誤差で揺れちまう範囲でもある。
とりあえず1死2塁でのバントのマイナス14.9ポイントは有意差と言えそうだ。
1死2塁の送りバントは愚作。
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 12:14:59.79ID:FtC9hOnf0
>>106
送りバントというワンアウトくれる作業なんか
ピッチャーが喜ぶことはあっても苦になる場面なんかほとんどねえよ
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 12:15:05.03ID:tNFAM1vW0
マネーボールいわく得点圏打率なんかはズレでしかない無意味な事らしいからな
それとサイクルヒットみたいなバカバカしい記録も無くした方がいい
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 12:15:47.45ID:/C77cOtp0
昭和育ちのジジイはやたらバントバントうるさいよな
自ら1点しか取れないようにするだけなのに
そんなこじんまりした戦術多用してたら選手も
ちっちゃく育つわ
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 12:15:50.51ID:LQQd7K3T0
中学で野球部だったけど
バントばっかだから面白くなさ過ぎて
みんな高校では野球部には入らなかったよ
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 12:15:56.24ID:k7jIADgu0
どうせ三振するからせめて送れよ、という意識が根底にあるから、送りバントのサインが減らないのだと思う。
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 12:16:04.03ID:qKvFIafI0
近年甲子園の高校野球見てると
ここぞと言う場面であっさりホームランが出る
もはやスモールベースボールでは勝てない
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 12:17:07.77ID:w8RCCUim0
申告敬遠みたいに100%成功するなら消極策としてはアリだと思うよ
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 12:18:21.81ID:ghhkBxB40
>>101
これでバントに優位性があると主張してるんですか???ってバカにされてるって気付かないの?wwww

やべーよお前www
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 12:18:49.60ID:v1z+wscJ0
バント成功率って実際は8割もないからな
理由はバント失敗のファールでカウント悪くしてしょうがなく強硬して打ち取られた打席がバント失敗としてカウントされない事
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 12:18:59.82ID:fqnJ9jTL0
>>1の記事に対する反論のほとんどが感情論ってのが笑えるw
バカばかりだなw
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 12:19:18.54ID:NVP8kHSB0
絶好調の日の相手エースの場合は被打率1割程度になることはざらにあるからな。
たいていの打者は投手がいまいちな時に打率を稼いでいるだけ。

高校野球のように投手>野手の実力差が開きやすい場合は尚更だろう。
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 12:19:43.21ID:ix6qMps90
>>111
ソースでは2014年から2018年
>>80 のソースでは2004年から2013年のデータで
それぞれバントは非効率の結果が出ている。

こうなるともはや5年やそこらのデータでの結論ではないね。
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 12:20:27.62ID:1+b8tnF+0
得点期待値ではなくて
2塁に送ったランナーが生還したか否かの成功率で見てみたいね
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 12:20:29.07ID:Iiv+a+BU0
しかもバントって結構な確率で失敗するからな
ノーアウト1塁が2アウトランナーなしになったり
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 12:20:29.33ID:CKSyRH2L0
(バントで)1点先取した場合の相手先発ピッチャーの防御率とかは?
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 12:20:41.67ID:TvgnQC460
>>98
マネーボールは考え方の一つであってそうすれば強くなるってわけではないから
強くなる方法は他にもある
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 12:20:41.86ID:L2kJCg1a0
僕のかんがえたプロ野球歴代選手を集めた最強チーム
1番イチロー、2番川相…が崩れ去った
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 12:21:33.23ID:6y6cKEX+0
>>120
あんたは優位性がある場面はないという主張だったろ?
あんたは論点のすり替えが得意なあちら系の人かい?
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 12:21:33.43ID:WDxql2bg0
自己犠牲の心が大事なんです!
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 12:21:45.41ID:ghhkBxB40
バントジジイ逃走してて草
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 12:22:10.64ID:BJeL7eW90
点を取ることではなくゲッツーでアウト数増やしたくないからだろ?
それと投手に対して集中力を減らす(リードを多めにとる)のと球種を押さえるためにも効果がある
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 12:22:18.55ID:+hd2qEHw0
>>1
本当にばかだな
相手投手にもよるだろうし、
期待値にしてしまうと
大量点とった場合があるから値が大きくなる
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 12:22:43.05ID:t/wRGWid0
>>1
申告敬遠
投球制限
盗塁軽視
守備シフト
ワンポイント禁止

今度はバントも無駄

監督いらねえな
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 12:22:43.50ID:nicH8fpy0
とりあえずバントのサイン出しとけば監督は自己の責任を回避できるからな
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 12:22:46.63ID:tNFAM1vW0
フライボールを打てバントは効果薄いなんて言われたら発狂するジジイいるんじゃねw
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 12:22:54.93ID:ghhkBxB40
>>132
論点のすり替えなのかな?
お前が言葉通り0か100でしか考えられなくてこれは0なんだなと考えてしまアホならおれは謝らなければいけないな

ガイジさんすみませんでしたw
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 12:23:00.31ID:TvgnQC460
>>120
俺は最初から場合によっては優位性あるし、場合によっては優位性無いとしか言ってないよ
それに優位性ある場面なんて無いって噛み付いてきたのはあなた
優位性ある場面があるのか無いのかだけ教えてくれ
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 12:23:18.47ID:fqnJ9jTL0
>>135-136
>>1に反対するのはこういう記事も読めない、確率の意味もわからない
バカしかいないという事実w
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 12:23:37.53ID:ix6qMps90
>>135
監督の自己満足以外の効果はないよ。
ゲッツーなら監督叩かれるけど
バント失敗なら選手に責任を転嫁できる。

ただそれだけ。
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 12:23:42.77ID:HeWmDUuS0
二死の間にヒット1本出る確立より
三死の間にヒットが2本でる方が確率高いってのが長打を考慮してもピンとこないな
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 12:24:03.23ID:ghhkBxB40
>>141
その場合によってはwwwww

46 名無しさん@恐縮です 2020/01/16(木) 11:51:03.00 ID:TvgnQC460
>>36
無死一塁でバッターは打率0割出塁率0割でも打たせた方がいいの?


これだもんなwwww
常識通じないアホと話すってつかれるわwww
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 12:24:29.65ID:jluZMv5J0
一律に期待値出すのはあまり意味ないと思うけどね

打者、走者、投手、守備の能力によってなんぼでも変わる
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 12:25:03.29ID:qKvFIafI0
バントは形作り
無策で得点出来ない事への言い訳
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 12:25:40.67ID:TvgnQC460
>>145
じゃあ同点9回裏無死一塁でops.590の打者の場合でいいよ
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 12:26:43.50ID:pjbuLfTT0
得点数じゃなくて得点したかしないかとか僅差なのかそうでないかとかを加味しろ
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 12:26:59.55ID:ghhkBxB40
>>148
ほい
代打
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 12:27:05.95ID:BbBpaBEX0
毎年オフになるとこの手の記事が出るよね
個人的には監督が世代交代すれば変わると思っていたんだけど、平石のような若い年代でもバントしまくるんだよな
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 12:27:07.27ID:k8b51HT80
バントする局面って投手が良いからってケースも多いから単純には判断できないな
強行するケースは点差が付いたケースが多いんじゃないか
相手の投手のレベルも下がって打ちやすくなる
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 12:28:15.78ID:RddMk5cX0
無死一塁で併殺になったデータもだしてくれないと話にならない。送りバントするのは併殺のリスクを減らす目的もあるからね。
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 12:28:17.99ID:ix6qMps90
>>155
その場合、バントすればさらに得点できる確率は減る訳だが。

あと一本出ないのがほとんどだろ。
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 12:28:19.95ID:6y6cKEX+0
それを論点のすり替えという
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 12:29:30.40ID:xkyelQBk0
>>123
「送りバントによるプレッシャーでピッチャーに精神的負荷をかける」とか言ってる奴がいるけどその負荷をかけた上での結果
として期待値が低いって話してるのにな
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 12:30:12.18ID:Soa+Brz20
初回無死一塁と
エース級対決の投手戦の終盤の無死一塁では
やはり後者では有用に思えるんだけど。
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 12:30:43.23ID:ghhkBxB40
>>158
おれへのレスだろうからひろってやるよ
論点は
バントに優位性はない!0だ!
これかな?

それともバントに優位性はまあないわな
バントは愚策ですわ
これかな?

常識あればわかるよね?
重箱の隅を突くような暇つぶしがしたいのかな?
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 12:31:02.41ID:+xaUfoJH0
これよく読むと単に無死1塁と1死2塁の得点確率を比較しているだけで、
バントが有効か否かの話ではないね
詐欺師と同じ手口だw
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 12:31:31.00ID:EiGMxvTr0
アメリカはデータ野球が進んでてバント意味なし、2番最強バッターをやってるんでしょ。
確かに理にかなってる気がする。
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 12:31:39.68ID:z/LT5zYu0
打力が菊池程度で送りバントは95%成功させられるような奴がいたとして、
相手投手や味方打者の能力に依らず、そいつをスタメンの2番に置くことが最適という事は無さそうだな
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 12:32:09.68ID:BbBpaBEX0
>>163
初回は一番やっちゃダメなんだよ
初回は得点が入る可能性が高いってデータで出ているんだから
それを防ぐために生まれた考え方がオープナー
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 12:32:54.55ID:X86994ze0
観客「プロならバントぐらい決めろ」
選手「プロからバント決めるのは難しい」

確実に決まる保証は無いけど
失敗しそうなら打たせた方が良いんだろうね
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 12:33:48.93ID:KjT8kShn0
数字だけ見て物事考えてしまうような外部的な考えだな
その論が正しいとするなら現場に提案でもしてみれば?
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 12:34:20.12ID:5co+p1/G0
>>165
この記事はかなりオブラートに包んでるけどMLBではバントはウンコって結論出てる
何でこんなオブラートに包んでるかって日本ではバント支持者が多いからだろうね
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 12:35:01.11ID:HeWmDUuS0
二割五分の打者が三回アウトになる前にヒット二本打つ方が
二回アウトになる前にヒット一本打つ方より確率低い
長打やバント失敗考えてもこの差を埋めるだけのものがあるようには思えん
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 12:35:17.23ID:ghhkBxB40
>>171
されまくってるぞ
アホじいさん……‥
生きてて恥ずかしくねーのかお前
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 12:35:40.23ID:z/LT5zYu0
無死一塁から送った方が良いと判断して送ったケースと、
強攻が得策と判断して強攻したケース

それらの結果が実際の統計だもんなあ
ちょっと問題ある気はするぜ
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 12:36:08.83ID:qKvFIafI0
一塁にランナーがいると併殺のリスクはあるが攻撃側のメリットもある
守備側にとってはバント決め付けは楽でいい
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 12:36:13.45ID:9IGWKoU/0
>>10
NPBのデータ前提だとその場合は合理的(得点期待値が上がる)と読めるけど?
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 12:37:49.56ID:ghhkBxB40
>>148
「代打」

で論破されるようなことをお前はひたすら語ってたの?
頭大丈夫?wwww
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 12:39:02.53ID:0DkSjM/c0
何でバント爺は記事読んで無いアホが多いの
得点期待値も得点確率もどっちも、バントは無意味ってあるのに
1点の場面デハーってアホな書き込みが有るのか
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 12:39:28.69ID:0F0qF2zK0
長いスパンで全部バントするか全部打たせるなら
後者の方が期待値が大きいってだけの話なのに
エースがとか9回裏がとか状況絞ってくるやつはソース読んでるの?
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 12:39:59.50ID:UWHAXZZ80
仮にバントが成功したとしてもそれが得点になるのは次打者次第
次打者が撃てるのなら強行してランナーを貯めた方が得になるって事だろ
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 12:40:15.52ID:ghhkBxB40
年寄りってバント好きだよね
謎すぎwwww
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 12:40:30.01ID:BbBpaBEX0
去年の高校野球の星稜対智弁和歌山も酷かったな
両チームバント失敗から始まる攻撃w
自分が守りの時にバントシフト敷かせているのにどうして相手も同じ守り方をしくてると思わないのか
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 12:40:48.02ID:Xx28HN2e0
>>1
得点の期待値じゃなく
1点でも取れる確率を出せ
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 12:40:50.07ID:6y6cKEX+0
>>179
その考えは違うんですわ
OPSが1を超えるバッターでもその場面でバントが有効かといえば当然そんなことはない
この記事にはそこら辺のことが触れられていないので勘違いしてしまうのは仕方ない
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 12:42:03.41ID:vFVJc8P40
バッティングセンターでとりま初球はバントみたいなもんだろ(´・ω・`)
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 12:42:27.34ID:1+b8tnF+0
バント以外に作戦ぽいものがないからな
作戦成功して一点取った、というカタルシスが大事なんだろ
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 12:42:30.11ID:QcjQv0dt0
日本のスモールベースボールとかってバントとかそういうのだからな
バント否定されるってのは日本のスモールベースボールが否定されるって思うんだろう

まあ実際そうなんだけど
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 12:42:44.54ID:TvgnQC460
>>149
>>153
代打でのopsは出てこなかったけど代打での打率はだいたい平均.210くらいだから
ops.590超える打者はもう使ってしまっていたりそもそもいないって場面も多いと考えられる
その場合はどうするの?
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 12:42:45.26ID:STSTw/ij0
>>1
無死から三塁に送る必要性がないのでヒッティングになるわな
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 12:43:10.96ID:STSTw/ij0
>>21
否定まではしてないが肯定してない
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 12:43:36.39ID:ghhkBxB40
>>192
はいはい
じゃあバントしましょう
バントしたいっていうならバントしましょうよ
それでいいと思うよおおおお
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 12:44:45.47ID:TvgnQC460
>>195
つまりバントが優位性ある場面は無いって意見は間違えだったの?
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 12:45:19.34ID:QcjQv0dt0
>>195
選手がバントに自信があってやりたかったらやる
そんなもんで良いと思うんだよなーおれは
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 12:46:11.97ID:W64W9LAA0
このデータってバントで一死2塁になった場合のみデータなの?同じ一死2塁でもバントして好打者に回した時と一死から八番が2塁打打った時じゃ期待値は代わると思うンだけど。
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 12:46:44.18ID:ghhkBxB40
>>196
つまりもクソもとっくに認めてるよね?

46 名無しさん@恐縮です 2020/01/16(木) 11:51:03.00 ID:TvgnQC460
>>36
無死一塁でバッターは打率0割出塁率0割でも打たせた方がいいの?



極論言ってるアホにかまうだけ無駄でしょ?
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 12:47:59.65ID:TvgnQC460
>>199
なんで優位性がある場面は無いとか思いこんでたの?
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 12:48:12.13ID:ghhkBxB40
>>197
草野球ならいいだろうけど
MLBとか何十億と出してるわけやし
それではあかんでしょ
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 12:49:35.44ID:ghhkBxB40
>>200
なんで優位性が絶対ないと思ったの?
お前が言葉通り0か100でしか考えられなくてこれは0なんだなと考えてしまアホならおれは謝らなければいけないな

ガイジさんすみませんでしたw

↓こんなやついたらん優位性あるに決まってるよね?いちいちこんな話しないといけないの?
特別学級??
46 名無しさん@恐縮です 2020/01/16(木) 11:51:03.00 ID:TvgnQC460
>>36
無死一塁でバッターは打率0割出塁率0割でも打たせた方がいいの?
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 12:50:09.89ID:Tgn/gASo0
選手個人の能力は一定ではない

>>1はアホだろw
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 12:50:10.70ID:Huw7tz2s0
もう監督はAIでいいわ
0205!ninja
垢版 |
2020/01/16(木) 12:50:29.37ID:l7VWkQms0
>>26
> ・捕手のリードは結果論

まさに素人の戯言て感じだな笑
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 12:50:31.50ID:Wia8dTvJ0
>>1
> 14〜18年、NPBの無死一塁からの得点確率は40.2%だった。1死二塁からだと39.4%。

これ無死一塁からバンドさせてる状況での得点率だろ
ちゃんと数字比較したいならバンドさせなかったときだけ抽出しないと
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 12:50:50.31ID:6tUbzzOb0
>>202
打高のメジャーと一緒にしてるお前が極論だろ
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 12:50:59.47ID:lj2A6vVC0
川相の人生って何だったの(´;ω;`)
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 12:51:44.91ID:V/vbE0N20
マネーボール理論ってやつか
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 12:52:03.84ID:ghhkBxB40
>>207
NPBでのデータ出して反論どうぞ?
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 12:52:47.48ID:6tUbzzOb0
>>212
そもそもメジャーでもバントはあるんだから優位性は普遍の真理だよアホ
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 12:53:05.65ID:QcjQv0dt0
>>211
エスパーでもなきゃそりゃそうだね
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 12:54:23.93ID:ghhkBxB40
>>213
「優位性がない」
あーなるほどバントは全く駄目なんだな
やる機会は100%ナッシング

お前が言葉通り0か100でしか考えられなくてこれは0なんだなと考えてしまうアホならおれは謝らなければいけないな

ガイジさんすみませんでしたw

何回同じこと言わせんだガイジバントおじいちゃんw
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 12:54:47.04ID:Qj1iVeCd0
初回、先頭打者が出塁して2番打者がバントするケースなんてないわw
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 12:54:52.03ID:TvgnQC460
>>202
いやいや、セリーグで全く打てないピッチャーが打席にあるときなんてザラにあるじゃん
別に極論言ったつもりは無いんだけど
んでもっと言えば一点欲しい場面の無死一塁でops.590以下のバッターが打席に立つ場面も極論になるのか?
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 12:55:27.18ID:ghhkBxB40
>>217
反論できるならすればいいのにw
なんでできないの?ペロペロ
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 12:55:38.10ID:J6O6T9YD0
平均値、平均値といったところで中央値も出さないと数字のマジックに騙されるだけだしなぁ
たとえば10試合中5点以上取った試合が6つ、完封負けが4つのチームと
10試合中最高で3点しか取れないが最悪でも必ず1点を取るチームでは
前者の方が得点の平均値が高いのは当たり前
リーグ戦なら前者の方が有利だが
1回負けたら全てが終わりのトーナメント戦となると後者の方が重要になってくる例も多々ある
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 12:55:43.18ID:6tUbzzOb0
>>216
つまりバントしたほうがいいときがあるわけね
それでプロの監督がバントさせてると
そりゃこんなとこで吠えてるど素人は相手にもされんわな
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 12:55:44.03ID:lC24hPR90
>>55
4番は7番打者までに絡む可能性があるからかなり重要
3番は6番打者までにしか絡まないから下位打線がしょぼいチームでのみ有用
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 12:55:49.49ID:Rn/9HWiM0
一般論としてバントに優位性がないことはわかるが、
対戦する投手によって、バントの損益分岐点が変わるんだろうか?
予想としては、良い投手ほどバントの損益分岐点が下がり、バントが優位になる場面が増えると思うが、どうか?
それとも、投手によってバントの損益分岐点が変わるけれど、変わったところでそれは誤差のうち、なんだろうか?
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 12:56:05.77ID:d043uPgU0
https://baseball.yahoo.co.jp/npb/game/2019081203/stats

1回の表 投手 アドゥワ 誠
1番亀井 ヒットで出塁  2番坂本 強打者なので当然打ちに行く

1回の裏 投手山口 俊
1番西川 四球で出塁   2番菊池 サード側にヒット

バントしない応酬
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 12:56:20.70ID:Huw7tz2s0
相手のピッチャーが良ければバントして一点でも取りに行くし、悪けりゃバントする必要ないからデータの取り方も違うと思うんだが
つまりバントするって事は相手のピッチャーが良いって事だから点が入り難いのは当たりまえ
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 12:56:27.77ID:6vd49J350
選手のメンタル面が考慮されてない時点で全く信用できないな
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 12:57:18.63ID:ghhkBxB40
>>222
え?バント禁止令でも出されたと思ってたのおじいちゃん?!!?!
大丈夫
バントはやっても大丈夫だから
重く考えすぎおじいちゃんw
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 12:57:35.18ID:6tUbzzOb0
ID:ghhkBxB40「バントしたほうがいいときは絶対にある」

↑こいつは何に発狂してるの?誰か教えてくれ
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 12:58:30.09ID:ghhkBxB40
>>219
セリーグでの全く打てないピッチャーの話がしたかったのな

それを読み取れなかったおれのミスだわ
すまなかったな


セリーグでの全く打てないピッチャーの話を込みでこれからは話していこうなw
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 12:58:50.12ID:TvgnQC460
>>226
この記事のデータはバントしたときとしてないときの結果を集計して比較したわけじゃないよ
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 12:59:03.05ID:prvsVsgA0
川相とサイヤング受賞投手ぐらいの対決みたいな
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 12:59:12.26ID:k8b51HT80
大リーグでもたまにバントしてるからな
まあ何かの役には立つんでしょ
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 12:59:48.26ID:TvgnQC460
>>231
一点欲しい場面で無死一塁打者ops.590以下の場面も想定してなかった?
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 12:59:54.00ID:ghhkBxB40
>>229
「バントしたほうがいいときは絶対にある」
それ言ってるのはお前とID:TvgnQC460こいつなw

日本語ムツカイシカ??
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 13:00:37.51ID:ghhkBxB40
>>236
はい
代打
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 13:01:33.98ID:d043uPgU0
1回の表にもう巨人に4点も取られた広島カープ
1回の裏に菊池が悠長にバントしてせこく1点を取りに行く野球を
やっている場合ではなかった
こういうことが現実の野球ではある
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 13:02:05.30ID:6tUbzzOb0
ID:ghhkBxB40「バントしたほうがいいときは絶対にない」

自分が1bitで草はえる
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 13:02:14.75ID:CcHdTXLE0
その日の打者の調子とか投手との相性とか、いろいろありそうだけどな
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 13:02:16.68ID:Dof/vjYn0
ノーアウト1・2塁からの、
タイブレークだと、表の攻撃チームは、
どの国でも、送りバントだから、
それは一番有効なんだと、思うがなぁ
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 13:02:19.18ID:ghhkBxB40
>>239
このスレ見れば分かるが
バントで勃起するアホな芸スポジジイがいるのはたしか
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 13:02:24.17ID:TvgnQC460
>>238
いや、だからops.590以上の代打がいない場合
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 13:02:55.17ID:ghhkBxB40
>>240
あらら?
もしかして日本語間違えちゃった?wwww

229 名無しさん@恐縮です 2020/01/16(木) 12:57:35.18 ID:6tUbzzOb0
ID:ghhkBxB40「バントしたほうがいいときは絶対にある」

↑こいつは何に発狂してるの?誰か教えてくれ
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 13:03:07.95ID:ghhkBxB40
>>244
草野球かな??
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 13:03:19.52ID:/nsJKOsk0
イチローが「野球は本来、人間が頭を使って考えてやるスポーツ」とか語ってたけど
プロの選手や監督が頭を使って考えてこんな非効率で非合理的な選択を平気でとる程度なら
コンピューターやAIの指示通りにこなしたほうがいいな
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 13:03:51.70ID:6tUbzzOb0
>>245
そりゃ「バントしたほうがいいときは絶対にない」というネット専門ド素人にだろw
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 13:04:14.52ID:ghhkBxB40
>>248
日本語ムツカシイカ?

229 名無しさん@恐縮です 2020/01/16(木) 12:57:35.18 ID:6tUbzzOb0
ID:ghhkBxB40「バントしたほうがいいときは絶対にある」

↑こいつは何に発狂してるの?誰か教えてくれ
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 13:04:43.45ID:WvrWwAEP0
あくまでもデータであって、
メジャーでもポストシーズンでバントするし、試合終盤か、リーグ戦かトーナメント戦か、状況によって変わるよね。
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 13:04:49.17ID:6tUbzzOb0
>>249
そりゃ「バントしたほうがいいときは絶対にない」というネット専門ド素人にだろw
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 13:04:50.67ID:VWmEFFYA0
打つか打たないか、勝つか負けるか、ぜんぶ二択なんだから確率5割だわw
結局指示を出す監督の流れを読む力とかカンが勝負を分ける。
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 13:04:53.57ID:H0s2Y8Ax0
バレたか・・
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 13:05:13.73ID:CcHdTXLE0
阪神みたいな貧打線見てると、「絶対打てんやろ」てのはあるからな
送ってもらわないと困るわ
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 13:05:33.74ID:ghhkBxB40
>>251 
なんでこんな間違いしちゃったの?
日本語ムツカシカッタカ?

wwww

229 名無しさん@恐縮です 2020/01/16(木) 12:57:35.18 ID:6tUbzzOb0
ID:ghhkBxB40「バントしたほうがいいときは絶対にある」

↑こいつは何に発狂してるの?誰か教えてくれ
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 13:05:46.90ID:BbBpaBEX0
ヒット打ったらバントしてって、人はこんな風に定型的な動きを決めてあげると安心する傾向にあると思う
日本人は特に
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 13:06:00.22ID:6tUbzzOb0
>>255
そりゃ「バントしたほうがいいときは絶対にない」というネット専門ド素人にだろw
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 13:07:02.66ID:ghhkBxB40
>>257
それしか言わなくなっちゃったなー

言葉通り0か100でしか考えられなくてこれは0なんだなと考えてしまうアホならおれは謝らなければいけないな

ガイジさんすみませんでしたw

何回同じこと言わせんだガイジバントおじいちゃんw
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 13:07:53.44ID:Rn/9HWiM0
>>254
阪神の場合は、打てない選手が多いだけではなく、監督がバントという非合理な作戦を多用するから、よけいに得点が入らない。
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 13:07:57.95ID:E1h22vkF0
久しぶりにバッティングセンターでバントしてみたら怖すぎてワラタw
昔は右手で掴む感じでイケたのに…怖すぎだろバント
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 13:07:58.81ID:6tUbzzOb0
>>258
お前は知能指数が低いんだから気付けろよ
ド素人くん
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 13:08:08.45ID:QcjQv0dt0
>>250
それは結局監督の勘でしかないんだけどね
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 13:08:12.61ID:TvgnQC460
>>246
プロは投げる相手もプロだから代打の平均ops.590無いぞ
あと9回裏同点ならいいリリーフピッチャー出てくるときもあるだろうけど
山崎康晃や藤川球児は被opsが.590以下だからバントした方がいい場面たくさんあると思うんだけど
それも想定してなかった?
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 13:08:46.54ID:pVWCgnPm0
これバントの成功率も入れて考えないと意味ないからな?
バントだって誰でも機械的に成功できるわけじゃない
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 13:08:52.04ID:ghhkBxB40
>>261
気を付けろな
アナタ日本語ホントヘタクソタネwwwwwwww
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 13:09:08.45ID:d043uPgU0
先発投手は右投手が多く左投手でもサイドスローではないので左打者が優位
阪神は一番だけでなく二番にもなるべく左打者を入れることでバント一辺倒から
脱却の方向
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 13:09:27.23ID:6tUbzzOb0
>>265
謝ってるのにまだ粘着してきて草
おこなの?
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 13:10:21.43ID:lC24hPR90
メジャーリーグでは年間に100試合以上やることで
個々の試合の勝敗を無意味化している
それとはまったく逆の意味を持つ日本の高校野球は
1試合と1勝を非常に大事にするためメジャーとはまったく別の魅力がある
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 13:10:25.77ID:ghhkBxB40
>>267
謝られてると思える脳みそwwwww
しゅごいwwwwww
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 13:10:33.62ID:tYXVV/XR0
池田高校や
常葉菊川高校のように
送りバントやらないほうが正しかったのか
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 13:11:12.61ID:qY+6VBpu0
打率が200ソコソコくらいの一発も期待できない様なバッターが代打で出てきて、コースの際どい球に手を出すとイライラする。
お前、ソレどういう自信あってバット振ってんのかと。
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 13:11:13.71ID:6tUbzzOb0
たかがバントで43レスって
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 13:11:29.71ID:ghhkBxB40
>>263
なくないぞ?
代打で出たことすらないやつOPS.0で計算してんのか?
ほんとアホなんだなバントおじいちゃんて
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 13:12:18.98ID:TvgnQC460
>>273
失礼
代打の平均opsっていくつだった?
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 13:12:28.47ID:56j2TE9X0
二番に強打者入れるのは半世紀以上前に西鉄豊田で実証済みなんだがなあ
なんでスタンダードにならなかったのか
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 13:12:29.08ID:9IGWKoU/0
>>188
あーなるほど
0277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 13:13:02.25ID:ghhkBxB40
>>274
お前が拾ってきたソースどうぞ?
ドヤ顔で何か語ってたよね?
まさかソースなしとか?????
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 13:13:06.64ID:qq+7qBPn0
精神的な揺さぶりも加味せんと。
0279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 13:13:50.16ID:XT2aS7s/0
>>1
知ってた
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 13:14:04.07ID:6tUbzzOb0
>>274
代打の平均なんか出しても意味ないけどいい代打なんてそんなおらんよ
そいつはド素人だから許してやれ
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 13:14:10.77ID:9DLR6zD/0
一割打ててない選手なら結構いる
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 13:14:39.48ID:ghhkBxB40
>>280
バレバレだよねお前……

何がとは言わないけどさw
0283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 13:14:42.42ID:k8b51HT80
>>268
高校野球の場合、選手の技量の問題でランナーを先に進めると点取りやすくなるからちょっと違うかな
2死3塁の得点率はプロと有意に違うらしい
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 13:14:53.24ID:B3SepZiP0
足の速いバッターなら内野安打もあるし
好調の抑えのエースからヒット打つのは難しい
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 13:15:35.67ID:6tUbzzOb0
なんかバントで闘ってる糖質がいるな
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 13:16:59.12ID:ghhkBxB40
>>286
ボコられて何も言い返せなくなって遠くから石投げるおじいちゃんかっこいい!!
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 13:17:33.68ID:7YeLSKit0
まあ、とりあえずバントをバンドって書く奴はどうしようもないな
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 13:17:52.26ID:tYXVV/XR0
>>1
するとスリーバント失敗はマヌケの極みじゃね?
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 13:17:54.80ID:6tUbzzOb0
まあWBCで日本が世界一になったくらいなんだからバントは重要なんだろうね
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 13:20:43.35ID:/51H4czY0
期待値ってのは打者や投手の心理も入ってんのかな?
ノーアウト1塁よりワンナウト2塁の方が投手はプレッシャーかかりそうだが
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 13:20:53.39ID:6tUbzzOb0
プロの監督全員がやってるんだから素人の俺らがこんなとこで論争してもしょうがないもんな
プロってやっぱすごい
0294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 13:20:57.47ID:Xs6cRiVV0
バントさせるかどうかは状況次第。

とりあえずこのデータ以上は完全に無意味。これだけは確か。
野球盤じゃないんだから。
例えば「無死1塁と1死2塁」との違いはアウトカウントと走者の位置だけじゃない。
守備位置が異なるし作戦の選択肢の広さも異なる。また「1死2塁」という場面も
先頭を送って2塁の場面と1死後に二塁打での2塁の場面とでも意味が違う。
もちろん、もっとも根本的な違いはイニングと点差と投手、打者の違いだが、
こういう実戦の細かい状況の違いを一切無視してる点で全く意味ない。

そもそもバント自体が減っているしね。NPBでも。球団や選手によって違いはあっても。
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 13:23:23.06ID:6tUbzzOb0
野球経験者の俺から言わせると見え見えのバントが多すぎるんだよ
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 13:23:53.62ID:WBpOIKAW0
内野ゴロで1死2塁とバントで1死2塁だと、ピッチャーの気持ち的に違うだろ。
実利というより揺さぶり的要素が大きいかと思う。
0299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 13:24:04.95ID:JdOzhEWn0
メジャーではシフトの関係でバントはしたりするけど送りバントってのは確かにほぼないね
0300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 13:24:34.91ID:TvgnQC460
>>277
失礼
自分は代打opsだせないから平均打率と代打成功率からops計算たら.597あったわ
んで代打opsはわからん
んで山崎康晃や藤川球児がピッチャーで同点で無死一塁って場面は極論だから想定してなかったの?
0302名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 13:25:13.44ID:JdOzhEWn0
>>292
期待値なんて統計的なんだから
メンタルなんてものはもちろんその統計の中に入ってるわけで
0303名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 13:25:27.32ID:kIn+D9lF0
野球って見る機会減ったけどこのスレは面白い
0304名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 13:25:37.76ID:6tUbzzOb0
>>299
日本野球は明らかに投高打低だからな
一緒にしたらあかん
0305名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 13:25:51.15ID:DaT2ABFn0
送りバントって塁を進めたいってよりゲッツーになりたくないって感じの消極的過ぎる考えだもんな
0306名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 13:25:51.43ID:TvgnQC460
>>290
WBCは第三回以外は日本チームが一番ホームラン多いってのも加味した方がいい
0307名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 13:26:04.84ID:XT2aS7s/0
>>292
バントでワンナウトくれるのはラッキーだと思うよ
0308名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 13:26:49.07ID:ghhkBxB40
>>300
何でソース出せいったのにお前の算数の話してんだ?
ソース出せば一発だろ?
0309名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 13:27:03.59ID:DaT2ABFn0
>>292
古田いわくただでワンナウトくれてラッキーとしか思って無かったらしいが
0311名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 13:28:20.69ID:RCS4pgtx0
結局フォアボールでランナーを貯めて雨乞いという風情も何もない作戦がベストという結論なんだよな。
0312名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 13:28:28.24ID:6tUbzzOb0
そもそも日本の一流のピッチャーはメジャーリーガーみたいなもんなんだから打って2点なんか取れないよ
ダルを忘れたのか
0313名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 13:28:28.76ID:DaT2ABFn0
そもそも2番に送りバント用の非力を置く事の非効率性は異常だと思うわ
0314名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 13:28:39.75ID:Xs6cRiVV0
木を見て森を見ずという言葉があるが、
逆に森を見てるだけじゃ木は分からん。
0315名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 13:28:46.75ID:TvgnQC460
>>308
いや、ソースないって言ってるじゃん
代打opsのソース持ってるあなたと違って
0316名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 13:28:54.77ID:JdOzhEWn0
>>305
これなんだよね
0317名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 13:29:20.32ID:XT2aS7s/0
>>310
そう言い聞かせてる部分もあるけど、投手なら誰でもそう言うと思う
ランナー三塁ならまだしも、一塁と二塁なんて大差ねぇもん
0318名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 13:29:27.71ID:ghhkBxB40
>>315
ないのになんでどやってんの???

263 名無しさん@恐縮です 2020/01/16(木) 13:08:12.61 ID:TvgnQC460
>>246
プロは投げる相手もプロだから代打の平均ops.590無いぞ
あと9回裏同点ならいいリリーフピッチャー出てくるときもあるだろうけど
山崎康晃や藤川球児は被opsが.590以下だからバントした方がいい場面たくさんあると思うんだけど
それも想定してなかった?



こわくね?
0319名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 13:29:35.63ID:gYN6jISl0
バント自体の成功率も絡むから得点率はもっと下がる
だがそれでもバントは無くならない
”犠牲”の強要が大好きな爺どもがいるからな
0320名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 13:30:29.32ID:XT2aS7s/0
>>312
打って点取れない相手に簡単にアウトあげてたらますます点取れなくなる
0321名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 13:30:50.77ID:u3CJbe+P0
おもんない野球で3スレ目かよと思って覗きにきた
なるほど、野球のデータ分析って面白いわ
0322名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 13:31:54.61ID:ytxpkfmt0
犠打といえば、スクイズって成功率どれくらいなん?
0323名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 13:32:12.88ID:Hf2d6gfr0
この話題が3スレまで続くのに、何で野球って人気ないのかな?
0324名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 13:32:15.97ID:6tUbzzOb0
>>320
アウトあげるんじゃなくてアウトになるのがわかってるんだろ
0325名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 13:33:24.19ID:TvgnQC460
>>318
打率0割のピッチャーが打席に立つような極論を除いてバントの優位性がある場面がないってソースはいつ出してくれるの?
0326名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 13:34:09.83ID:KkNzg7Nz0
栗山が日ハムの監督になるときに、最後の報道ステーション出演で、
このデータのことを話していたわ。
バントの有効性とかそういう新しいデータも含めて采配を考えたいと。
パリーグの試合は見ないので、日ハムがバントをするのかどうかは知らんが。
DHのパリーグなら、バントが有効とされる打率1割台の打者もいないだろうけど。
0327名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 13:34:57.61ID:gAhZ7hYu0
バントして送った後、次の打者がヒット打つという確信はどこから来てるんだろうな
0328名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 13:35:31.01ID:1VhxAMW+0
>>323
スレが伸びるのは300以上進んだスレの15%以上自分の狂ったレスでスレのばすようなキチガイがいるからだよ
0329名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 13:35:52.19ID:ncW5dGZ/0
ランナーが足おっそいのに当たり前のようにバントさせて良い転がし方したのに足遅すぎて失敗させてるバカ監督
0330名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 13:36:14.87ID:KkNzg7Nz0
川相に犠打世界記録を作らせた藤田監督は送りバント大好き。
現役時代の経験から、アウトが増えようが二塁に進塁されるだけで、
物凄いプレッシャーがかかるからだと。
0331名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 13:36:25.82ID:w/PkOaxs0
確率の問題だけで
シチュエーション考えてないやろ
バントするということは次に好打者や代打使う場合
次にピッチャーに打たすときにバントしないし
0332名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 13:37:22.01ID:ghhkBxB40
ボコられて何も言い返せなくなってるのにバントおじいちゃんが遠くから石投げてくるうううwwwwww
0333名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 13:37:26.48ID:RS1iTrFw0
バントが有効な局面はほぼないで結論でただろw
0334名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 13:37:32.37ID:fg5+oSNe0
>>323
統計で答えが出てるもんにあーでもねーこーでもねーとか言えるバカってのはそんなにいないってことだろ
0335名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 13:37:41.02ID:rvgq4pLU0
高校野球でもバント練習に時間を割くなら
その分を他の練習に回した方がいいと思うわ
M徳義塾とかバント練習をめっちゃやってそうだからな
0336名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 13:37:50.43ID:bJDmuKFu0
相手のこと全然見てない、無意味なデータ。
良い投手相手ならば連打できる確率も低いから、1回打てれば点が入るバントが有効になるし、
悪い投手相手ならば、バントせずに連打での高得点狙った方がお得だ。
バントしないとならない相手の場合に、得点が入らないのは当然だ。
0337名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 13:38:33.40ID:KkNzg7Nz0
一回から送りバントはノムいわく巨人水原監督がルーツ
自軍がエースを出す試合ならそれは有効だと評価していた
が、他の本では全般からバントをするのは悪手だと批判していたな
ノム自身、あまりバントをさせない方だったと
0338名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 13:38:43.41ID:nq6KXu5q0
レギュラーシーズンは確率とか統計でOKだけど、ポストシーズンはそうは行かないってこと
もちろん高校野球もね
0339名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 13:39:00.82ID:6tUbzzOb0
そもそもゲッツー回避して3人で2本ヒットとかよっぽどゴミピッチャーしか想定できないよ
0340名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 13:39:11.99ID:p+hxutDUO
併殺になるやつがバントしないのがムカつく!!お前のことだよ4番打者!!
打てねーんならバントしとけや!!
0341名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 13:39:32.81ID:XT2aS7s/0
>>331
そういう全部ひっくるめての統計なんだって
で、そのうえで有効な使いどころってのはかなり限定される
少なくともノーアウトで先頭一塁に出た
脳死でバントは有効ではないケースが圧倒的
0342名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 13:41:47.29ID:TvgnQC460
>>330
ってかその時代は球界全体バント多かった
昔はバント多かったって勘違いしてる人多いけど50年代半ばから80年代半ばまでずっと今よりバント少なかったんだよね
0343名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 13:41:57.93ID:ghhkBxB40
>>325
レス気付かなかったわ
まだゴミがレスしてきてて草


ないものをおれが出すの?(悪魔の証明するの?)
あるっていってるお前が出すんだよ?
アホだと思ってたけどマジでアホだなw
0344名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 13:42:39.98ID:uvs/0tio0
>>67
成功率10割や9割が何人もいる中でそれはちょっと頭が悪い
0345名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 13:43:26.45ID:9JkzrOwl0
>>331
>>バントするということは次に好打者や代打使う場合

統計ってことはつまりこういう場面でのバントの価値ってことだよ
0346名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 13:44:21.52ID:xX22Hyv30
野村がアメリカから来た助っ人外国人に日本の野球は頭使わないねって言われたんだよな
0347名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 13:44:24.57ID:AUksOUBA0
高校野球で1死1塁でも送りバントで
2塁に進めるのはサイン盗みのためだろw

そりゃ2塁からサイン盗めばヒットの確率上がるだろう
0348名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 13:44:38.82ID:6tUbzzOb0
優位性がないってのは悪魔の証明じゃないぞアホ
0349名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 13:44:39.55ID:Xs6cRiVV0
問題意識自体が古すぎる。
思考停止で序盤からとりあえずバントとかどこもやってねーよ。

あと繰り返すがこの無死1塁と1死2塁というのは状況を抽象化しすぎていて
前者のほうが得点期待値が高いというのは当たり前の話でそれと
バントの有効性の判断にはなんの意味もない。

これがデータとして有効なのは「無死1塁では必ずバントを試みる」という
不文律のある架空の野球界での話。1死くれてやる送りバントが不利な場合が
多いからこそ状況を選んで条件を満たす場合にのみやってるんだよ。
前提がおかしいし、データも無意味だし馬鹿のきわみだ。
0350名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 13:45:32.22ID:KkNzg7Nz0
>>342
川相の犠打記録の頃に玉木が、
「管理野球の権化の川上巨人より、今の球界平均の方がバントが多い」
とか書いていたな
0351名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 13:45:36.87ID:fGMSogDH0
バントの方が数字低くても有効なんだよ
打てそうな人に振らせて、打てなさそうな人にバントさせる
打てなさそうな人によるバントが打てそうな人の結果に近づくことが出来ていればそれで十分結果が出ていると言えるんだから
送りバントの話はいつもそこを見逃してる
0352名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 13:46:33.80ID:2WL7vcAk0
>>10
その場面は得じゃなくて損も考えないとな
失敗すると2アウトランナー3塁のみになる
1アウトランナー2.3塁だと最悪1点が入るかもという発想
0353名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 13:47:17.91ID:KkNzg7Nz0
>>347
高校野球は守備もメンタルも未熟だからさ
甲子園なんかだととりあえずフェアゾーンに転がせば勝手にエラーしてくれたりするしw
0354名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 13:48:41.79ID:ghhkBxB40
>>348
言葉通り優位性0と受け取ったんだよね

0か100でしか考えられなくてこれは0なんだなと考えてしまうアホならおれは謝らなければいけないな

ガイジさんすみませんでしたw

何回同じこと言わせんだガイジバントおじいちゃんw
0355名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 13:49:41.18ID:6tUbzzOb0
>>354
いや悪魔の証明じゃないとしか言ってないけど
日本語読めないんだな
0356名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 13:49:45.11ID:KkNzg7Nz0
こんなニッチなスレで52回レスするのもかなりのガイジだろw
0357名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 13:49:50.20ID:9JkzrOwl0
>>351
そういうメンタルの話とかもうやめたほうがいいよ
そういうの含めての統計だから
0358名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 13:50:22.25ID:RS1iTrFw0
>>349
本当に?
ぴろやきうの試合で序盤ランナー一塁はバントが過半じゃないの?
この調査はバントが有効になるケースはほぼないとしてるんだぞ
0359名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 13:50:56.76ID:ghhkBxB40
>>355
ないものはないからね
悪魔の証明だね
あると言うなら証明すれはいいだけ

どうぞーw
0360名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 13:51:29.40ID:A9nG+2Ss0
こういうのをクソ研究っていうんだよな
全チームがまったく送りバントをしない場合の
データがないだから
机上の空論でしかない
アホやろ
0361名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 13:52:03.07ID:ghhkBxB40
>>356
バントおじいちゃんに絡まれてレス返してたらこうなっちゃったw
バント大好きなんだよねおじいちゃんてwwww
0362名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 13:52:05.30ID:RS1iTrFw0
バント好きは焼き豚の多数派だとよくわかるな
0363名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 13:52:08.76ID:6tUbzzOb0
>>359
優位性がないということは存在しないという意味ではなくて劣位だということだ
日本に来て間もないんだろうな
がんばれよ
0364名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 13:52:12.35ID:XT2aS7s/0
どうも統計ってのを理解出来てない人がたくさんいるなw
0365名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 13:52:19.29ID:TvgnQC460
>>343
9回裏同点無死一塁、投手は例えば山崎康晃や藤川球児のように被opsが.590未満の投手
打者はopsが平均以下でその投手との対戦opsも.590無い
それ以上の代打もいない
これは極論?
0366名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 13:53:15.37ID:DaT2ABFn0
>>320
正論
打てないなら尚更機会を減らすべきじゃない
2回挑戦するより3回挑戦する方が良いに決まってる
0367名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 13:53:38.54ID:ghhkBxB40
>>363
うん、そうだね
そう言ってるよね?
それが理解できなくて↓こんなアホな極論に至ったおじいちゃんがいたんだよねw

46 名無しさん@恐縮です 2020/01/16(木) 11:51:03.00 ID:TvgnQC460
>>36
無死一塁でバッターは打率0割出塁率0割でも打たせた方がいいの?



こわいよねー
0368名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 13:54:16.40ID:DaT2ABFn0
>>365
俺なら代打出す
0369名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 13:54:34.12ID:MsaYhxoj0
昔みたいに犠牲バントって呼んでネガティブイメージ植え付けて根絶してほしいわ
0370名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 13:54:43.29ID:6tUbzzOb0
>>367
そんなことは誰も言っていない
劣位の証明は悪魔の証明ではない
日本語できないんだろうね
逃げてばっかりだ
0371名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 13:54:47.11ID:xX22Hyv30
日本人はバント練習も要求したという。バントはいかにも日本的な作戦で、大量得点を狙う攻撃的なヒルマン方式とは正反対だ。大半のアメリカ人監督と同様、ヒルマンもバントはアウトカウントの無駄遣いだと考えた。

「バントは日本人の“免罪符”だ。大量得点のチャンスをむざむざ見過ごし、失敗を回避するための弁解でしかない。選手たちはある種の安心感を得られる。『よし、危険を冒すより、堅実に1点取っておこうぜ』とね」

失敗を回避するための弁解でしかない
我々日本人の本質だろこれ
0372名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 13:54:52.25ID:ghhkBxB40
>>365
これがバントの有効な使い方だ!!
それがお前の答えだってことだよね?

いい?
0373名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 13:55:02.54ID:Qji+Q5aL0
監督のアリバイ工作みたいなものだからなバントって
昔それで良い成績残した監督が多かったからそれに乗っかってみんながバントしなきゃって思ってしまった
実際には川上とかはそこまでバントのケースは多くなかったってデータで出ちゃってるし
0374名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 13:55:31.13ID:TvgnQC460
>>368
いや、だからそれ以上の代打がおらんて言ってるやん
0375名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 13:55:49.05ID:DaT2ABFn0
甲子園とかでたまに相手が大したピッチャーでもないのに3番とか4番に送りバントさせる監督はあれ舐めプだよな
0376名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 13:56:01.67ID:TvgnQC460
>>372
うん
あなたは違うんでしょ?
0377名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 13:56:03.83ID:6a4p/INl0
>>99
政治家にならなければ、有能な学者だったんだろうな
0378名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 13:56:12.24ID:uvs/0tio0
よくわからんが一死二塁の期待値とやらは無死一塁の期待値に含まれてるのではないだろうか
0379名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 13:56:15.77ID:oaJ6ci8j0
素人だけど無死一塁と一死二塁でリードに影響与えたりしないの?
例えば9回裏のサヨナラがある場面なら無死一塁だと長打で一気に帰られる可能性があるから外野はやや深め 一死二塁だとワンヒットで帰られるのを防ぐため外野は浅めに守ったりするじゃん?配球もそれに伴って変わるから守りやすさ投げやすさが変わったりしないの?
0380名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 13:56:19.62ID:RS1iTrFw0
>>365
だからそれが滅多にない有効性があるかもしれないケースだろ
そのケースがどの程度の頻度で出るか知らんが、その場合以外は全てバントは有効でないと出てるのはわかる?
0382名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 13:56:48.41ID:ghhkBxB40
>>370
劣位の証明?スレなのかな?
悔しくて何としてでも勝ちたいって意気込みは伝わってくるよバントおじいちゃん
0383名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 13:57:26.36ID:DaT2ABFn0
>>374
次以降の打者が分からないと何とも言えないな
次が強力クリーンナップだったら当然送りバントだろうね
0384名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 13:57:38.10ID:ghhkBxB40
>>376
バントの使いどころ


す    く     な    !



お前マジでアホだなwwwww
0385名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 13:58:02.02ID:6tUbzzOb0
>>382
劣位の証明ができないなら優位の証明はできないわな
悪魔の証明とか意味不明な理由で逃げたお前の負け
かわいそう
0386名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 13:58:08.84ID:p2V1j94u0
フライうっとけば得点率は高いって
研究がでてんだよ 守りや打撃がメジャー級であれば
0387名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 13:58:50.10ID:ghhkBxB40
>>385

おれ負けたの?
何とかの証明とか言ってないで
ID:TvgnQC460こいつ助けてやれば?w
0388名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 13:59:20.69ID:XT2aS7s/0
>>365
送らせた後の打者の期待値による
0389名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 13:59:36.56ID:6tUbzzOb0
>>387
ソースを求められて悪魔の証明で逃げたんだろ?
0390名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 13:59:47.77ID:Xs6cRiVV0
>>364

統計からの推論が間違っている。
「得点期待値」を比較することでは
バントの有用性は判断できない。

バントが具体的な状況を無視して一律に実行されるなら
まだ分かるが、現実には複数の条件を勘案して限られた局面でのみ
行われる、しかも1点を取りにいくための場合の手だから。
平準化した統計の「枠外」の問題なんだよ。その範疇の外にある。
0391名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 14:00:18.25ID:ghhkBxB40
>>389
ソース出せないのにドヤっちゃったのはID:TvgnQC460これなw
0392名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 14:00:42.58ID:TvgnQC460
>>380
うん
例では同点9回裏ってしたけど正確には一点だけでも欲しい場面だね
俺はバントした方がいい場面としちゃダメな場面があると思ってて初回からバントするのは愚策だと思ってる
だから極論除いてバントが優位性がある場面は無いって意見には反対
0393名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 14:00:47.07ID:6tUbzzOb0
>>391
ソース出せないから悪魔の証明で逃げたお前と一緒じゃねーか
0394名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 14:01:18.59ID:6XesoavJ0
>>1
野球好きなデッドボール脳に期待値とか損益分岐点なんて言っても理解出来ないだろ
根性と統一されてないボールと金属木製バットが同じだと思ってんだから
0395名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 14:01:27.54ID:ghhkBxB40
>>393
ソース出せないやつに何でソース出せない前提で持ちかけられた喧嘩でおれがソース出すんだろうか??
0396名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 14:01:29.92ID:TvgnQC460
>>384
うん
少ないよ
誰が多いなんて言った?
むしろ自分はバント多用否定派だよ
0397名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 14:01:38.96ID:NcTyzEti0
なんで日本でデータをあまり使わないかというと戦況毎の場合分けがされてないからこの場面ではどうという判断が出来ないからだろ。
0398名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 14:01:56.98ID:ghhkBxB40
>>396
じゃあ今まで何が言いたかったの?
アホなの?
0399名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 14:02:16.38ID:6tUbzzOb0
>>395
別に出さなくてもいいけどそのソースは悪魔の証明じゃないって言ってるだけだよ
日本語たいじょぶ?
0400名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 14:02:59.17ID:ghhkBxB40
>>399
悪魔の証明じゃない!
悪魔の証明って言葉の使い方が間違ってる!!って言いたかったの?

間違ってたんだw
んで?
0401名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 14:03:45.37ID:6tUbzzOb0
>>400
劣位ということを知らないなら優位という奴に別に発狂しなくてもいいんじゃないの?
0402名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 14:04:08.64ID:Xs6cRiVV0
>>364
逆に言うと、この統計から導かれる結論は、

「無死1塁の局面では必ず送りバントをすること」という
画一的なバント作戦は損だということで、
これは打者のレベルがあがっている現代野球では『当たり前』の話に過ぎない。
この当たり前の結論を拡大解釈して「無死1塁でのバントは一律に損」と
論理を飛躍させているだけ。条件を選った上でやってることに無条件の
統計を根拠に否定している似非理論です。
0403名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 14:04:15.78ID:ghhkBxB40
>>401
悪魔の証明って言葉についてのスレじゃないんだからそんな発狂しなくていいんじゃない?wwww
0404名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 14:04:28.34ID:DaT2ABFn0
>>397
日本の方が細かい野球やってるみたいなイメージあるけどメジャーの方が圧倒的に細かい所まで考えてやってるよな
0405名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 14:04:52.74ID:6tUbzzOb0
>>403
レスバは間違った日本語で逃げた時点で負けだよ
0406名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 14:05:02.56ID:xX22Hyv30
今までずーーーっとNPBはメジャーの後追いをやって来たんだから
送りバントもいずれ消えてなくなるよ
0407名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 14:05:10.21ID:d043uPgU0
菊池涼介
2013年  安打数133本     リーグ最多犠打50本 犠打キャリアハイ
2016年 リーグ最多安打181本  リーグ最多犠打23本 同時達成史上初
2019年  安打数143本     リーグ最多犠打28本 

川相は犠打は66本 58本 56本など完全なバント職人でものすごいバントの山
川相は安打数143本がキャリアハイで殆ど100本程度で菊池より明らかに少ない 
安打数はキャリア23年の川相に菊池が9年目の今年に追い抜くペース   
0408名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 14:05:14.10ID:ghhkBxB40
>>405
悪魔の証明がどうとかって論点変えてるやつが負けだわなぁ
0409名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 14:05:41.51ID:FLE1akwl0
これ菊池がランダムにヒッティングか送りバントか決めてるなら本当にそうなんだろうけど、
実際は投手の調子とかレベルによってヒッティングの判断をしてるだろうから、
どっちかって言うとヒッティングの方が有利な数字になりそうだな。
この論を実証するなら、草野球かなんかで、サイコロやコインで何度も試行した方が正確なデータがでるんじゃないだろうか。
0410名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 14:06:09.95ID:DaT2ABFn0
>>402
でも打率.130以下らしいよ
0411名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 14:06:17.96ID:6tUbzzOb0
>>408
変わってないよ
対等にやるならお前も証明しなきゃ同点だわな
負けではないけどな
0413名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 14:06:42.54ID:9JkzrOwl0
>>409
そこまで考慮して出された結果の統計だって分かろうよ
0414名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 14:06:54.67ID:TvgnQC460
>>398
バントした方がいい場面もあればしない方がいい場面もある
ピッチャーがバッターのような極論除いてバントした方がいい場面なんて無いって意見はおかしい
ずっと言ってるんだけど理解してくれた?
0415名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 14:07:01.01ID:8R1FNLU80
>>319
ただ成功した時は得点期待値は下がるが得点率は上がるからな
この記事は2018の菊池を例に出してるけど、なぜかバント成功率だけは実際の数値じゃなく80%にしてるだろ
実際その年の菊池のバント成功率は100%
ローテの谷間ならともかく、1点を争う試合になりそうな時は菊池にバントさせるだろって話
0416名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 14:07:20.26ID:DaT2ABFn0
いやちょっと待てよ
打率.130以下の奴って送りバントも下手そうだからやらせない方がいいなw
0417名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 14:07:42.25ID:RS1iTrFw0
した方がよい場面
しちゃダメな場面
て、>>365のようなケースが仮に
100のうち5あるとして、
残り95の内どのくらいあるイメージ?
5は置きの数字で正確性はわからない、ほとんどないことの置き換えな
0418名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 14:07:51.60ID:vw7g5xDk0
>>2
記事読めよ、1点取れる確率も無死2塁、無死1.2塁の時以外は下がるというデータ
0419名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 14:07:52.07ID:ghhkBxB40
>>411
対等というなら証明どうぞ?
何で証明できないものを前提に話をされて、こっちが証明を求めらるのか?
朝鮮人ですか?www
0420名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 14:08:32.34ID:ghhkBxB40
>>414
だから言ってるよね?

バントの使いどころ(優位性)


す    く     な    !



お前マジでアホだなwwwww
0421名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 14:08:42.28ID:6tUbzzOb0
>>419
証明しろというだけならいいんじゃね?
お前が劣位だと思ってないならそれでいいじゃん
0422名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 14:08:49.22ID:uAb4Ml+c0
今の時代なら川相や平野はお払い箱か、、
0424名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 14:10:04.46ID:ghhkBxB40
>>421
なんかお前別のベクトルで頑張ってるけど
ID:TvgnQC460
こいつ死にかけだよ?

助けてあげれば?
何かいい案があるなら助け舟出してやれよ?
0425名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 14:10:07.21ID:XT2aS7s/0
>>415
得点確率も下がるって書いてあるじゃないっすか
0426名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 14:10:15.70ID:RS1iTrFw0
>>392


>>417は君宛の質問
なお、>>418が示す通り、俺は他はゼロだと考える
0427名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 14:10:16.68ID:DaT2ABFn0
>>422
いや川相は打率もそんな悪くないから送りバントさせないでも普通に役に立つだろ
ただ2番川相っていうキチガイじみた打順はありえないから7.8番あたりだろうけど
0428名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 14:10:47.24ID:6tUbzzOb0
>>424
俺はレスバの審判してるだけだよ
まあどっちも負けだわお前ら
0430名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 14:11:08.13ID:Iqjw+mvn0
>>352
失敗なら1アウト1,2塁か2アウト2塁じゃないの
ランナー1,2塁のバントでセカンドに投げるってないでしょ
0431名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 14:11:11.82ID:DaT2ABFn0
>>423
いやお互いに細かい数字出してるわけだからそれだけで勝てるわけないじゃん
0432名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 14:11:25.53ID:ghhkBxB40
>>428
どっちも負けーwwwww

肩入れしてた方に負け判定下してくれてさんがつwwww
実質勝ちやね
0433名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 14:11:34.57ID:yUZjYStk0
どんな好打者でも打率3割
もし無死一塁でヒッティングに出れば7割は失敗することになる
結果70%の確率で一死一塁になってしまう(得点確率26.0%)
ランナーを二塁以上へ進められる確率は3割しかない
送りバントはほぼ10割成功して一死二塁に持っていける(得点確率39.4%へアップ)

どちらが確率高いか子供でもわかるね
0435名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 14:12:34.57ID:yPDU20DW0
ランナー2塁がスコアリングポジションという認識が間違いだったという話だと思うんだけど。
これがノーアウト二塁からワンナウト三塁手だと、得点期待値がかなり上がるわけだし。
0436名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 14:12:35.84ID:TvgnQC460
>>417
少ないってことはあるってことやんね
極論除いて無いだなんて適当言うなよ
0437名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 14:12:50.51ID:6tUbzzOb0
>>432
同点だな
結論は優位か劣位かわからない
それ以上でも以下でもない
レスが多いからお前の負けかもしれん
0438名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 14:12:52.39ID:9JkzrOwl0
>>433
MLBの解析班に言ってくればいいよ
0439名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 14:13:04.82ID:oUcVCxSY0
送りバントが必ず成功する前提なのがアホなんだなw
0440名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 14:13:28.49ID:TvgnQC460
>>426
俺も0だと思う
0441名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 14:14:07.69ID:ghhkBxB40
>>437
お前も参加すれば?
バントの優位な場面の証明

今んとこ↓これくらいみたいだけど?wwwwww
365 名無しさん@恐縮です 2020/01/16(木) 13:52:19.29 ID:TvgnQC460
>>343
9回裏同点無死一塁、投手は例えば山崎康晃や藤川球児のように被opsが.590未満の投手
打者はopsが平均以下でその投手との対戦opsも.590無い
それ以上の代打もいない
これは極論?
0442名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 14:14:16.62ID:d043uPgU0
川相昌弘 NPB:23年
得点591  打点322  犠打533  安打1199

菊池涼介 通算:8年
得点581  打点379  犠打278  安打1117
0444名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 14:14:59.15ID:6tUbzzOb0
>>441
サードが後ろなら優位なんだからそんな証明する必要がない
0445名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 14:15:00.78ID:Iqjw+mvn0
>バントをした場合(5回中4回成功と仮定)

なんでここは仮定が入るんだろ
菊池の実際のバント成功率でいいんじゃないの
0447名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 14:16:04.80ID:XT2aS7s/0
送りバントさせることを前提として、二番に打力の低い打者置くのは非効率極まりないな
0448名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 14:16:05.40ID:ghhkBxB40
>>444
ササササササードが後ろ!!?!!?!

サードが後ろなら優位!!!?!!?


wwwwwwwww
0449名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 14:16:43.41ID:8zQiJ6eb0
送りバントは見てて面白くない
0450名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 14:16:50.12ID:6tUbzzOb0
>>448
野球って相手との心理戦だからな
ニートのゲームではないんだよ
0451名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 14:17:11.48ID:FLE1akwl0
>>413
そこまでは考慮されてない。
送りバントととヒッティングの判断がランダムであればこの統計結果はより信頼性が高くなる。
0452名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 14:17:48.80ID:NcTyzEti0
ノーアウトで出たランナーを併殺で失う心理的ダメージとかを考慮してない。
野球は心理的なものがけっこうものをいう。
野球未経験者にはわからんだろうが。
0453名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 14:17:49.21ID:ghhkBxB40
>>450
統計って心理含んだ実際の試合での統計だろ?
それでバント=ウンコだって言われてんだよな?
違うんなかな?
0454名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 14:18:21.91ID:oUcVCxSY0
>>447
昔の野球教則本だと1番俊足、2番バント上手い、3番好打者、4番長打力って書いてあったが
それ1回の攻撃しか考えてないよなw
0455名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 14:18:31.90ID:zqSQnF6C0
終盤での1点の重みってのは、序中盤とは全然違うからな

そういうケース毎の違いを一緒くたにして、これはこうだと言うのは、典型的な机上の空論
0456名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 14:18:57.59ID:6tUbzzOb0
>>453
言われた瞬間にそれが織り込まれるんだよ
だから空論は意味ないのよ
0457名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 14:19:25.38ID:9JkzrOwl0
>>451
考慮されてるよ
何の統計だと思ってるのよ
実際の試合でのデータの統計でしょ
0458名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 14:19:32.50ID:NcTyzEti0
>>453
ただ2つの状況の違いしか比較していない。
その後の心理とかは全く考慮されていないデータだ。
0459名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 14:19:48.08ID:RS1iTrFw0
>>440
一致したねw
バントはほとんど不要
0460名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 14:20:17.66ID:WKVUbzdD0
>>2
だから1点を取るための手段としても効率悪いって話が出てるじゃないか
なんで読まないで書き込むんだよ
0461名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 14:20:18.41ID:XT2aS7s/0
監督の勝負勘とか見る目とかそういうファンタジーを信じたい気持ちもわかるし、実際に統計に反した作戦が功を奏すこともあるだろう
でも野球みたいに試行回数の多い競技は、データ通りやった方が結局勝ちやすい
特にレギュラーシーズンは
0462名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 14:20:19.20ID:V+HflWIe0
野球脳は自分の信じること以外は受け付けないのが特徴。
0463名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 14:20:19.25ID:3JnVnFiN0
相手チームの守備状況、打者のコンディション、気合、球場全体の空気、勝負の流れ・・・・

そういったもの全てを正確に数値化できるならともかく、
人間という心理不安定な不確定要素の塊がやっているんだから
単純に「損益分岐点」で判断していたらその場の判断を誤まるだろ。

相手チームの心理次第では送りバントで翻弄してミスを誘発させることもできる。
なんでもない平時にやるのは本当に無意味でつまらんけどな。
0464名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 14:20:36.10ID:oUcVCxSY0
アホな監督は1回から送りバントやる
先発が誰とか全く考慮せずにな
0465名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 14:20:38.45ID:FkfcI/Kt0
これほど打率が低い打者←コレ
0466名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 14:20:48.75ID:1VhxAMW+0
>>452
それならバッテリーというかピッチャーを、さらにはベンチをゆすぶる工夫のほうが進みそう
0467名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 14:20:56.26ID:ghhkBxB40
>>456
おおおおお
データ野球真っ向から否定してて草
すげーなーバントじいさんてwwww
マジで時代止まってるわ
0469名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 14:21:37.31ID:kaoPXDY30
このアホみたいな統計抽出方法で熱く語っちゃうくらいだから
野球やる奴がバカばかりなのは分かった。
0470名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 14:21:49.07ID:6tUbzzOb0
>>467
否定はしてないよ
その程度のもんてこった
お前の社会的地位みたいな話よ
0471名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 14:21:54.29ID:8R1FNLU80
>>425
得点確率が下がるのはバント後にオーソドックスな1死2塁になった場合な
無死1,2塁や1死3塁になった場合なんか諸々合算するとバント成功時は得点確率は上がる
0472名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 14:22:34.77ID:ghhkBxB40
>>458
あーそういうことか
それなら
バント選択しないでツーベースだのHR打った場合のピッチャーのメンタル的ダメージも考慮されてないから五分では?
0473名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 14:22:46.79ID:oUcVCxSY0
>>468
>>464
0474名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 14:23:14.36ID:XT2aS7s/0
>>454
しかも一番が先頭打者になる回だけで考えても非効率なのが悲しい
0475名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 14:23:45.91ID:ghhkBxB40
>>470
その程度って思いたいです
バントには意味があるのです

必死にそう思いたいっていうバントおじいちゃんの気持ちはよく分かった
ただ何も証明出来てないのが滑稽だけど

気持ちだけはよーーーーく分かった
0478名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 14:24:30.02ID:NcTyzEti0
>>472
それが5部なのかはわからん。
ツーベースやホームランなんて滅多にでないからな。
0479名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 14:24:51.12ID:ghhkBxB40
>>476
このスレ見るとほんとそんな感じなんだよなあ
バント信仰はすごい
0480名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 14:25:04.76ID:6tUbzzOb0
>>475
まあド素人に監督させてあげるのがプロの金儲けだろうからそれも否定しないけどね
2ちゃんで嬉ションしてりゃいいんじゃねーかな
0481名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 14:25:28.77ID:srBUun3e0
結論はノーアウトのときだけ送りバント
ワンナウトの場合は普通に打てって話やね。。
0482名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 14:25:40.25ID:ghhkBxB40
>>478
だから送りバント成功した時のメンタル考えるなんて無駄だってわかるよね?
0483名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 14:26:14.26ID:ghhkBxB40
>>480
うれちいいいいいジヨボボボボボホ

もうこれでいいっすか?w
0484名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 14:26:29.78ID:TvgnQC460
俺 バントは有効な場面とダメな場面があるよ
相手 有効な場面なんて無いよ
俺 9回裏無死一塁低ops〜なら有効だよ
相手 有効な場面少な!
俺 うん、そうだね

これで話一件落着で良くない?もう話すことないよ
0485名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 14:27:05.20ID:6tUbzzOb0
>>483
ド素人に「バントは不要!キリッ」って言わせるだけで何億貰えるんだからボロい商売だわな
0486名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 14:27:06.94ID:rMqNarJf0
.打者によるだろ
.300 30本の打者にバントはアホだけど
.240 5本の打者ならバントするほうがよい
0487名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 14:27:28.62ID:ghhkBxB40
バント

有効な場面がとてつもなく限定的な愚策でしたwwwwwww


結論でちゃったね
0488名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 14:27:47.22ID:NcTyzEti0
>>473
知らないんだろうけど二番バッターにバントさせるのは初回に一点を取りに行くやり方で、二番バッター最強論ってのは初回に複数点を取りに行くやり方だよ。
先制したほうが有利だから、
0489名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 14:28:31.55ID:FLE1akwl0
>>457
実際の試合のデータだからこそ、一定の条件の時の判断に大きな偏りが出る。
例えば無死1塁、2割ちょいの打者がヒッティングしたデータは少なくなる。
まあ、母数の多少については目をつむるとしても、
逆にその状況でヒッティングに出る場合は投手の状況とかそれなりの勝算がある場合が多いだろう。
0490名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 14:28:31.76ID:RS1iTrFw0
>>476
>>479
ほんとこれ
いくらデータ出しても状況ガー
前提ガーでバントの有利性を証明できないにも関わらず拘泥する
>>481とか一体何読んできたのかとw
0491名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 14:28:32.61ID:ghhkBxB40
>>485
バントの優位性証明できないのに何でそんなイキってるのか謎

まあ老害ってそういうもんだよな
楽しかったよー
0492名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 14:29:02.48ID:oUcVCxSY0
>>488
だからなに?(笑)

初回に先制点奪ったら無条件で有利になるってのがそもそもアホw
0493名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 14:29:14.48ID:3Q1eo1XJ0
無死2塁の場合や,打者の打率が1割以下のケースなら送りバントは有効だからな
あとセーフティバントで無死1、2塁になるケースもあるよ
0494名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 14:29:37.69ID:NcTyzEti0
>>482
無駄じゃないぞ。
そうじゃないときがわからなくて比較していないってだけのはなしだもの。
じっさい草野球でも参加してみろ。
0495名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 14:29:47.33ID:ghhkBxB40
>>490
バント信者こわい

これだけのスレだねw
0496名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 14:29:52.45ID:aRirDSpH0
>>461
監督の勝負勘も成功したから美談として記憶に残されてるけれども
その裏の失敗数も踏まえると統計通りだと思ってる
0497名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 14:29:53.27ID:6tUbzzOb0
>>491
証明なんかしたら底辺ド素人が金落とさなくなるだろ
ほんとボロい商売羨ましいわ
0498名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 14:30:16.92ID:KkNzg7Nz0
80レスが
ガイジだなw
0499名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 14:30:42.29ID:xW5/xaUQ0
18年の菊池のバント成功率は30/30で100パーなのに
バントが5回に4回成功するとしたら、菊池の酷い打率でもバントより有効

なぜわざわざバント成功率を下げる必要があったのか
0501名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 14:30:43.58ID:LHcaT7j/0
めちゃくちゃなこじつけでわろたw
正確に犠牲バントしたケ後の数字を出せよw
0503名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 14:31:41.65ID:ghhkBxB40
>>494
あのさ
結果としてバントするより打ったほうが良い結果が出るってシンプルな話ね

で、相手にいい結果を出された方がピッチャーは嫌だよね?
0504名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 14:31:55.13ID:fJbSIUij0
投手によるだろ
絶好調の全盛期の菅野なら1点取れば勝ちだし
味方が防御率4点代の先発投手のときにバントで1点取りにいくのはアホ
0505名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 14:32:15.28ID:XT2aS7s/0
>>488
単純に先制するための方法論としても間違ってるんだけど
強打者上位に固めた方が、得点期待値も確率も上がる
バントしなきゃならん非力打者を上位に置くことで優位になることなど一つもない
0507名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 14:32:31.03ID:ghhkBxB40
>>497
「バントの優位性は証明できません…悔しいです」

はいおつかれさん
0508名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 14:32:59.89ID:6tUbzzOb0
>>507
ネットde名将ほんとすき
0509名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 14:33:10.27ID:ghhkBxB40
>>498
>>506
ガイジにバントバカにされててオコなの??
0511名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 14:33:49.95ID:ghhkBxB40
>>508

ネットde名将おじいちゃん「ここでバントしる!!」

やめーやwwwwwww
0512名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 14:34:07.57ID:sAGkrwGR0
みんな野球好きなんだな
0513名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 14:34:24.49ID:oUcVCxSY0
>>502
初回に先制したら必ず有利になると思ってるお前が駄目な奴だよw
0514名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 14:34:29.34ID:6tUbzzOb0
>>511
おいおいネットde名将パクんなよ
お前の負けだぞ?
ネットde名将は草
0515名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 14:34:36.00ID:/cOj9NRv0
森監督時代の黄金時代の西武ライオンズの常套手段だが?
とにかくランナー出たら送りバントで秋山、清原、デストラーデで何とかする
勝つためには最良の手
0516名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 14:34:39.41ID:LHcaT7j/0
>無死一塁の0.804点に対し、1死二塁では0.674点。つまり送りバントを決めて走者を二塁に進めると、期待できる得点は0.13点下がってしまうの


これ1死二塁は犠牲バントだけの数字じゃないんだろw
それでバントは期待値下げるってあほですかw
0517名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 14:35:23.74ID:ZGBbiS7D0
いや、「燃えよドラゴンズ」は名曲だろ
0518名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 14:35:28.53ID:ghhkBxB40
>>514
いいねーネットde名将おじいちゃんてwwww

ネットde名将おじいちゃん「ここでバントしる!!」

やめーやwwwwwwwwwww
0519名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 14:36:16.27ID:6tUbzzOb0
ネットde名将は草はえる
効いてる効いてる
0520名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 14:36:26.14ID:XT2aS7s/0
日本野球は球速や長打力といったパワー要素を過小評価して、バントや右打ちみたいな要素を過大評価したがる傾向にある
野球未経験のファンは特にその傾向強い
0521名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 14:37:17.30ID:ghhkBxB40
>>519
なんJでもよくおるよなネットde名将おじいちゃんwww

ネットde名将おじいちゃん「ここでバントしる!!」

アホかボケってよく言われてるわなwwwwwwwwwww
0522名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 14:38:36.88ID:BkTAMz0X0
そんなにバントが上手い菊池さんがメジャーに無視されたのは何でですか?
海外FAとかしたのに恥かいちゃってw
0523名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 14:38:43.52ID:ewRQvEaQ0
>>515
その時代の2番打者でバント名人だった辻監督はイケイケ山賊野球なのがおもろいな
0524名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 14:38:51.97ID:6tUbzzOb0
ネットde名将効きまくって草

バントde不要wwwwwwwww
0525名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 14:39:32.98ID:ghhkBxB40
>>524
あれれ?
ネットde名将おじいちゃんなんでレス返してこなくなったんや?
なんで逃げてるんや???

ネットde名将おじいちゃん「ここでバントしる!!」

やめーやwwwwwwwwwww
0526名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 14:40:07.16ID:Lu+hw29E0
10-0で勝ったら勝ち点が10倍つくわけでもないしな
0527名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 14:40:14.89ID:NcTyzEti0
>>510 >>513
統計から言えることは必ずじゃなくてどちらが数字が上かだろ
このすれだってバントしなくても必ず点が入るってはなしじゃないだろ
0528名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 14:40:26.94ID:6tUbzzOb0
ネットde名将「バントde不要キリッ」

ファwwwwwwwww
0529名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 14:41:10.11ID:C4UKd0xM0
>>22
高校野球は自己犠牲の尊さを教育するって言う視点があるから
しなくちゃいけないんだよ
0530名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 14:41:19.36ID:ghhkBxB40
>>528
バントの優位性ってありますか?

ネットde名将おじいちゃん「………………ありゅ!!」

ネットde名将おじいちゃん「ここでバントしる!!」

やめーやwwwwwwwwwww
0531名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 14:42:16.37ID:9n1bcS7S0
ここ見てるとバント教信者って、まだ結構いるんだな。
絶滅までまだ20年ぐらい掛かりそう。
0532名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 14:42:22.99ID:6tUbzzOb0
バント

de

不要

wwwwwwwww
0533名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 14:43:21.92ID:V0Hj+XHc0
やきう割とメンタルな部分あるから、一概には言えんですけどね
0534名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 14:43:46.29ID:C4UKd0xM0
バントが嫌いなら日本の野球見るな
0535名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 14:43:51.79ID:zXJsu0cJ0
桑田は送りバントを決められると嬉しいと言っていた。
一死二塁より無死一塁の方が嫌とのこと。
0536名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 14:44:20.98ID:ghhkBxB40
>>532
秋田な

バントの優位性も語れなくて
バント信仰してた過去の自分否定できなくて、ひたすらバントは大事と言うだけのバカ

これぞTHE 老害
そこらへんのごみ捨て場の生ゴミと変わんねーよおじいちゃんw
0537名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 14:45:40.99ID:zJAXT6Jz0
>>533
そのバントよりヒッティングの方が相手に与えるダメージ高いって話でしょ
0538名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 14:45:47.05ID:6tUbzzOb0
バントde不要が願望しか語れてなくて草はえる
このスレ意味あんのか
0541名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 14:48:59.07ID:fGMSogDH0
このデータはバントに失敗しているデータじゃないんだよ
振らせるべき人にきちんと振らせて成功しているというデータなのさ
0542名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 14:49:18.44ID:c46Pgd150
>>535
無死一塁ってかなり嫌よな
盗塁なんてされようもんなら
0543名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 14:50:39.18ID:6tUbzzOb0
ネットde名将が発狂してるだけの何の意味もないスレだったな
解散!
0544名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 14:51:36.01ID:c46Pgd150
バントが有効だとか言ってる人まだいるんだな
実況とかだと全然いないのに
0545名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 14:52:34.65ID:oUcVCxSY0
>>527
先に1点取ってれば数字上勝つ確率が高くなるのは当たり前w
その1点で勝つ試合もあるんだから
だからと言って状況考えず初回に1点取るような打順組むのがお前みたいなバカって話
0546名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 14:53:36.28ID:Sy02w82A0
送った後の次のバッターへのプレッシャーが大きいと思うんだよね
それでだいたい三振かポップで送った意味ねえってことになる
0547名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 14:55:58.62ID:BkTAMz0X0
バントが上手い菊池さんがメジャーに無視されたのは何でですか?
海外FAとかしたのに恥かいちゃってw
0548名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 14:57:28.25ID:6tUbzzOb0
単純に3人で2本か2人で1本かという話だからな
そもそも何を論争してるのかがわからんという謎スレ
0549名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 14:58:44.44ID:Kx/UYNfC0
>>546
送った後の話をしだしたら
ピッチャーもバッターも得点圏だからプレッシャーがかかるって意味では一緒なんだよな
0550名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 14:59:09.23ID:Yrn0Iuoh0
>>533
メンタル面も含めた結果を分析した結論が>>1なんだよね
ただバントは打者の打率上げる効果もあるだろうから
それでモチベーション上がる選手も居るかもしれんし
数年追ってみないと本当の功罪は分からんな
0551名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 14:59:21.68ID:6tUbzzOb0
たぶん麻雀でいう牌効率という一番意味のない話をしてるんだとは思う
0552名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 15:00:16.88ID:Kx/UYNfC0
>>550
バントで打率上げてモチベ上げる打者とかひどい打者だな
0553名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 15:00:23.17ID:wPJ+wmXa0
バントさせず全部振らせまくったほうが野球人気のためにもよさそう
0554名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 15:00:52.79ID:zJAXT6Jz0
>>551
MLBの分析とか舐めすぎでしょ
0555名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 15:01:22.18ID:WKVUbzdD0
>>471
オーソドックスってのはそうなる確率が高いからそう言うんだろ
バントして打者もセーフになって1,2塁なんてのは
全体数から見ればレアケースだと思うが
0556名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 15:01:42.21ID:Sug7D36Y0
野球ってアウトカウントが有限のチップだという観点が必要なのよ
バントはアウトカウントを献上する割には効果が薄いというのが分かってないと
バントは短期決戦で奇襲気味に使うものなのさ
0557名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 15:02:46.83ID:6tUbzzOb0
>>554
メジャーのシフトってバントしたら全部ヒットになるやつだろ
あんなもん過大評価してんの
0558名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 15:03:27.02ID:Kx/UYNfC0
日本だと送ってくるってだいたい分かってるから送られてもなおのこと精神的な面での効果は薄いだろうな
0559名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 15:04:09.12ID:z/LT5zYu0
送りバントによって一死二塁になった場面vs無死一塁からバントしなかったケース

で期待値比較する方が>>1の議論よりフェアであることは確かで、
しかもこれでも完全にフェアとは言えないんだよな
前者は監督がそもそも期待値低いと判断したケースで、
後者はそうじゃないという違いを考慮出来ないから。

>>1はちょっと乱暴過ぎる議論と言えるかもしれない。
0560名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 15:04:10.49ID:g8YRoqZS0
日本の投手もみんな言ってるね
ノーアウトのランナー出したのにバントでアウト一つくれるのはラッキーとしか思わないって
0561名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 15:04:24.04ID:Kx/UYNfC0
>>557
バント出来なくてアウトになった大谷さんの悪口やめて
0562名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 15:04:51.76ID:7DXyy41s0
やっぱりな そんな感じしてたわ
0563名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 15:05:45.51ID:4q4LI1qL0
バントってやった方は成功して嬉しいだろうが
やられた方はそこまで嫌じゃないような
0564名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 15:05:48.18ID:zJAXT6Jz0
>>1の記事がどうとかじゃなくMLBではけっこう前から言われてることだな
0565名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 15:07:04.68ID:DaT2ABFn0
>>563
win-winだなw
0566名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 15:07:20.93ID:6tUbzzOb0
>>563
そんな主観ならピッチャーは敬遠なんて全部嫌だろ
0567名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 15:08:04.92ID:Kx/UYNfC0
>>563
送られても予想の範囲でしかないからね
むしろ盗塁そこまで警戒しなくてよくなるし
0568名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 15:08:29.07ID:dNs2/9iB0
>>208
川相は現代のこどおじみたいなもんだな
0569名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 15:08:54.63ID:oUcVCxSY0
昨季の巨人、ノーアウト1塁でビヤヌエバに送りバント
相手ピッチャーはすげぇ喜んだろうなw
0570名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 15:08:59.81ID:5L0bIvuv0
自分が認知してる範囲外の事を受け入れられずに否定する人をどう扱うかってわりとやっかいなテーマだな
0571名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 15:09:16.14ID:fcM97W4E0
>>208
イチローと同じ
一人だけ別の競技をしてた人
0573名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 15:10:30.58ID:NcTyzEti0
>>545
先制が有利、回ってくる打順を完全にコントロールできるのは初回だけ
だからそういう考え方になるんじゃない
0574名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 15:12:19.05ID:DaT2ABFn0
>>571
ほうシーズンMVP、首位打者、オールスター10回(ファン投票1位、MVPあり)10年連続GGのイチローが別競技か
0575名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 15:12:40.37ID:/wg/Oxkb0
おくりバントって点とられる心配ないから投げる方として気楽よな
進塁させずにアウトカウント貰えるかもしれない
愚策中の愚策だわ
0576名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 15:13:04.48ID:6vd49J350
こう言うのを盲信しちゃうかあくまでデータの一つとして取り込むかでだいぶ考え方は違うだろうね
0577名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 15:14:25.17ID:/wg/Oxkb0
>>576
盲信してるのがMLBっていう最高峰なんですけどねぇ
0578名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 15:15:21.76ID:DaT2ABFn0
>>576
お前もメンタル考慮してないから信用出来ないとか馬鹿な事言ってないでデータとして取り込めよ?w
0579名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 15:16:00.25ID:1Bs5BVXT0
俺も前からバントで二塁に進められても簡単に1アウト献上したり
バント失敗で送る事すらできず1アウト増える

って損じゃないのかなって思ってたんだよな
ただ野球ってホームランじゃなければ、2塁か3塁が得点圏になるから
やっぱり1点をとりたいなら送った方が良いのかもしれない。
0580名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 15:17:13.43ID:oUcVCxSY0
>>573
ID変えて必死だなw
0581名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 15:17:19.23ID:vw7g5xDk0
>>559
> 送りバントによって一死二塁になった場面vs無死一塁からバントしなかったケース
> で期待値比較する方が>>1の議論よりフェアであることは確かで、

1はそういう議論してんだが、読んでる?w
0583名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 15:17:50.91ID:DaT2ABFn0
>>579
得点圏でヒット打つのと一塁でヒット打った後の状況を比べてみればいいよ
ほんとにワンナウトを献上してまで得たいものなのか
0584名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 15:18:28.44ID:6vd49J350
>>577
あいつらガサツだから長いシーズンちまちま一点ずつ取ってこうなんていう考え方はしないんだよ
そのための体のいいデータ引っ張り出してるだけ
0585名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 15:19:05.73ID:DaT2ABFn0
>>584
ガサツなのは根性、精神論の日本だろ
0586名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 15:20:11.76ID:/wg/Oxkb0
>>582
間違っててあってほしいのかもしれないけどMLBほど分析やってて間違ってるとかありえないでしょ
というか数字が嘘つきようがない
0587名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 15:20:19.20ID:5bx57zGa0
>>515
ランナー出て平野も強攻した方が強かったんじゃないのか?
その秋山、清原、デストラーデの前にわざわざ1アウトくれて相手投手は喜んでただろう
0588名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 15:20:50.31ID:DaT2ABFn0
ノーアウト1塁でヒット打ってノーアウト1.3塁になった時にああ送りバントしとけば良かったぁってなるか?
0589名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 15:21:22.16ID:/wg/Oxkb0
>>584
データ出してるのはガサツな脳筋メジャーリーガーたちではないぞ
0590名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 15:21:42.86ID:DaT2ABFn0
>>587
そもそも平野を2番に置く方がダメ
0591名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 15:22:44.56ID:6tUbzzOb0
>>586
アンリトンとかあるプロレスを過大評価しすぎだろ
0592名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 15:22:48.46ID:77TQoIJg0
送りバントを選択する時点で投手の状態が極めて良いというのが計算から抜けている気がする
0593名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 15:22:48.94ID:z/LT5zYu0
>>581
そういう議論がしたいけどサンプル数が頼りないから全部入れちゃってるんだろうな
0594名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 15:22:58.12ID:NcTyzEti0
>>586
統計の数字って結果の数字だけ見せるといくらでも人を騙せるよ
中身を見ると違う意味だったてなる。
中身も吟味しないと。
0596名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 15:24:00.08ID:hxvnkg+80
初回強攻でノーアウト1,3塁か1,2塁作れば2,3点の匂いがプンプン
高校野球なんか一気に4,5点入るケースが多い。
0599名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 15:24:37.00ID:/wg/Oxkb0
>>591
日本にアンリトンはないと
0601名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 15:25:02.46ID:hb2FXZNC0
思考停止バントはアカンて話だろ?
無死2塁だかだと得点の可能性上がるから
どうしても1点欲しい時とかはアリだろ
尤も山川とか柳田にバントは無いだろうが
0602名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 15:25:15.69ID:6tUbzzOb0
>>599
メジャーもオカルトだってだけ
0603名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 15:25:23.22ID:/wg/Oxkb0
>>594
じゃあ中身を見て吟味した結果どういう反論が成立するのかいえばいいのでは?
0604名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 15:25:25.85ID:DaT2ABFn0
>>597
その通り
0605名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 15:25:36.35ID:oUcVCxSY0
昔はわざと送らせたんだよ1死2塁でいいやって
だから川相あたりが簡単に送りバントやってた
今は投手が簡単に送らせない球投げてくる
だから送り専門みたいな選手でもなかなか送れない
0606名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 15:25:37.57ID:kMtsmdZ70
野球って多少戦略が間違っててもピッチャーで辻褄合わせられるからな
0607名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 15:26:14.28ID:/wg/Oxkb0
>>602
オカルト?
霊的なもの?
どういう意味だっけ?
0609名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 15:26:33.71ID:ytxpkfmt0
>>597
全盛期のダイエーとかそれと対戦した頃の阪神とか、また違ったオーダー組めそうだよな
0610名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 15:27:13.58ID:NcTyzEti0
>>603
だから >>1の記事を書いた奴が数式とかを公開するしかないだろ。それなしに議論のしようがない。
0611名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 15:27:36.39ID:6tUbzzOb0
>>607
非科学だろ
アンリトンなんだから
0612名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 15:27:40.29ID:1Bs5BVXT0
MLBと一概に比べたらダメだと思うのは、プロ野球のやってるスタイルや投手の配球や打者のパワーが違うと思うからね

メジャーは最近のスタットキャストのデータ野球や、フライボール革命のような球に角度つけて強く打った方が良いみたいな感じで
1番打者からバントとか考えずに、みんな打ちにいくオーダーを組んだ方が得点が積み重なっていく確率が高いんじゃない

日本の野球は投手戦が結構主になり、1点差とか少ない点差でせったり
勝敗を分けるゲームが多く、あまりスラッガーのようなパワーヒッターばかりではなく
足でかき回すとかパワーはないけど打率は高い打者とかもいるから、送りバントの重要性はやっぱり高いんじゃないかなぁ
0613名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 15:28:22.27ID:/wg/Oxkb0
>>610
仮定の数式を疑ってんの?w
じゃあこのスレでの話になんなくない?
0614名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 15:28:49.61ID:kMtsmdZ70
最良の打順論って野球ゲームで結論出せないのかな?
0615名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 15:29:21.15ID:/wg/Oxkb0
>>611
はいそうすね
0616名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 15:29:43.34ID:p56+o+YT0
>>610
逆にバントが有効ということをデータと数式を用いて立証してみればいいのでは
0617名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 15:29:52.66ID:0hmiPqgq0
ノーアウト1、2塁の場合高校野球ならほぼ100%、プロでも9割くらいはバントしてる気がする
0618名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 15:30:42.46ID:NcTyzEti0
>>613
仮定なんだから検証できなきゃ駄目だろ。
ブラックボックスの仮定で正しいと言われてもね
0619名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 15:31:25.00ID:GsrNg0DQ0
まあ野球にはまだまだ戦略がいろいろ隠れてると思うなあ。
特に高校野球とかと違い連戦が続くペナントレースはね。

俺が最近思ってるのは大谷レベルまではいかなくても二刀流を
たくさん抱えるのは戦略的に有利か不利か知りたいね。

能力的には飛びぬけたやつは居なくとも投手の数を実質的に増やせるから
ペナント有利になりそうな気がするんだよね。
0620名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 15:31:34.27ID:/wg/Oxkb0
>>618
>2014〜18年の日本のプロ野球(NPB)における「得点期待値」

これは仮定ではないのでは?
0621名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 15:31:44.79ID:0TvQIY0b0
あの阪神がよく語る85年の阪神も犠打が多かったりするからな
1番真弓が出たら2番は送ってるケースが多い
まあ後のクリーアップがシャレにならないからなんだろうけど
0623名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 15:32:30.56ID:mGKdyE/x0
巨人坂本2番が機能しているのはこのためで終盤どうしても一点取りに行きたいときを除いたら打たせた方がいい
そこそこ足が速くて打てる坂本のような打者が2番に向いている
0624名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 15:32:36.34ID:0TvQIY0b0
どうしてもゲッツーになったら相手に流れがいってしまうのが嫌なんだよな
0626名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 15:33:26.91ID:/wg/Oxkb0
>>625
仮定じゃなく結果による統計でしょ
なにいってんのあんた
0627名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 15:34:09.45ID:e4N43sE80
バントってベンチが仕事してます感を出してるだけだからな
ゲッツー防止とかいうけどゲッツーの確率なんて大して高くない
0628名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 15:34:37.64ID:0TvQIY0b0
追加で言うとゲッツーで高確率に相手に流れがいってしまうのはホームゲッツーだわ
0630名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 15:35:10.14ID:CAIM4YAT0
決めて当たり前と思われるバント成功てヒット打つのと同じぐらいむずいから
バント特集番組でプロも精神的な効果狙いと言ってた
0631名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 15:35:26.14ID:8R1FNLU80
>>555
それでもトータルじゃバント成功した場合の得点率は上がるって話なの
そもそも無死1塁と1死2塁で0.8%しかかわらんのは>>1にかいてあるよな
それ以外は大幅に得点率があがるからバント成功した場合のすべてのケースを計算すると得点率は44%にまで跳ね上がるのよ

結局>>1って菊池のバント成功率もそうだけど、バントは無駄って結論ありきで都合のいい数字を持ってきてるだけのデータって事
0632名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 15:36:14.74ID:XT2aS7s/0
三人で終わらせて攻撃に良い流れを!
ピンチを切り抜けて流れを持って来る!ピンチの後にチャンスあり!

どっちなんだよw
0634名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 15:37:16.41ID:1Bs5BVXT0
>>614
俺的には最近のメジャーもそうなんだけど
1、2番から長打を打てるバッターを組んだ方が良いんじゃないかと昔から思ってた。
あと345番のクリーンナップを盛り上げて、下位打線をおろそかにしないで、下位打線にももう一山、二山あるみたいな方が厄介なんじゃないかと思ってた
アストロズはサイン盗み疑惑もあるけど
アストロズや西武ライオンズみたいな。昨シーズンはホークスも下位打線にベテランの内川や松田がいて
CS、日シリは穴がない手強い打線になってたよなぁ

エンゼルスも大谷が8番にいた時強かった気がするんだよね
まだデビューで序盤でエンゼルスにも勢いがあったのかもしれないが
0635名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 15:37:49.48ID:6vd49J350
>>616
金出してデータマニアに色々なアプローチから検証して貰えば速攻で出してくれそうだけどな
0636名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 15:38:14.54ID:8R1FNLU80
>>626
2018年の菊池のバント成功率100%なのに、なぜかそこだけ仮定と前置きして80%で計算してるんだぜ
0637名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 15:39:07.99ID:UWHAXZZ80
それはただの結果論
逆にランナーが一塁に居て二遊間が空いてヒットになる事も有る
0638名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 15:39:13.08ID:Iqjw+mvn0
>>634
そりゃ打てる選手が多いほうが強いだろ
0640名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 15:39:30.75ID:e4N43sE80
松井が二塁打打った後、無死二塁で清原にバントさせた長嶋

子供ながらに流石にそれはないよと思ったよ
0641名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 15:40:13.16ID:XT2aS7s/0
>>634
強打者は上位に固めて置けが結論
下位打線に一人良いの置くのは無駄の極み
もちろん打線全員が強打者である方がいいのは言うまでもないが
0642名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 15:40:27.17ID:/wg/Oxkb0
>>636
この記事だけの話じゃなくさんざんMLBでも同じ話は出てるでしょ
やばいなこのスレ
0643名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 15:40:44.76ID:TV4m3+L30
>>621
あの時代と比べても、現代は明らかに打撃偏重であり
相対的に1点の重みが確実に減っている
バントしてもぎ取った1点が、大したプレッシャーになっていない
0644名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 15:41:11.44ID:1Bs5BVXT0
>>641
本当かよ?西武も7番に山川がいたのが良かったとかないのかな
0646名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 15:42:26.43ID:OboGU8kv0
>>1
野球やってたけど、
バントや進塁打(凡退)とかいうクソの評価にもならないところで評価しだす文化だけは受け入れられなかったなぁ
それこそヒットすらバントや進塁打(凡退)より評価が低くなることもなくはないという謎の主観でさ

別に数字を見て真面目に分析する話じゃねえよ
2塁にいる状況をスコアリングポジションとか言ってる時点でアホなんだわ
次(ざっくりいってその回)打てなかったら終わり。
回は3アウトまでしかないのに、1アウトあげたらその回にもう1本ヒットが出る確率下がるのわかるだろうに

相手Pが投球がすごいにもかかわらずフィールディングがゴミってなら
バントで「ゆさぶる」ことは効果的だろうけど、
単純な戦略としての初球バントなんてクソ戦略そのもの
0647名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 15:42:59.56ID:8R1FNLU80
>>634
それって意外と単純で強打者に多く打席が回るからって話なんだけどな
西武やソフバンは打者の選手層が厚いから下位打線もそれなりの打者を配置できるけど
かわりに8番9番に1,2番の役目をさせたりと下位打線に工夫をこらしてるチームも多いよ
横浜が8番に投手をもってきてるのもその一環
0648名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 15:43:12.12ID:GsrNg0DQ0
>>641
先発を5人にして中5日で回し中継ぎ以降を厚くするのが良いか・・
中継ぎを薄くしてでも先発を6人にして中6日で回したほうが良いか・・・
0650名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 15:44:54.85ID:oUcVCxSY0
>>621
その時代は単純にそれが正しいとされてただけ
0651名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 15:45:16.73ID:6vd49J350
>>646
少年野球くらいまではやってたのかな?
素人レベルと言えるほど浅いね
0652名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 15:45:59.35ID:75XHCfZo0
まだやってんのかこれ
蛭川皓平 「セイバーメトリクス入門」でググってみろ
こいつとの共著だから
こいつらがくそ適当にでっち上げたデータ
0653名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 15:46:49.28ID:CY2bjilg0
>>652
メジャーが同じこと言ってるのもでっち上げだよな
陰謀だよこんなのは!
0654名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 15:47:21.36ID:ubDe6mnx0
作戦で無死一塁でバントをするのは
1死1塁と1死2塁の比較だと思うけど
鳩山が東大の時書いてたのをみても
1死1塁と1死2塁では得点確率が大きく違っていたし
バントだってボール先行3−0なら
1球見たりさせるしボールをわざとバントしないしね
無死12塁のほうがいいから
0656名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 15:48:51.99ID:75XHCfZo0
無死1塁と1死2塁での期待値やら得点率やら統計で出しても
バントするかどうかの判断にはなんの関係もないことくらい考えれば小学生でもわかる
バッターボックスに誰が立っててピッチャーがだれか
こいつは打てそうにないがゲッツー三振食らうくらいならあえて送りバントさせるか
という判断するために監督がいるんだろハゲが
0658名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 15:49:37.57ID:oUcVCxSY0
巨人の場合だと
無死1塁で坂本
1死2塁で丸
どっちが有利かという話
0659名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 15:49:44.50ID:2PkN8Nma0
>>646
キミの球歴知りたいな
ヒットすらバントや進塁打より低評価って、どんな草レベルの野球をやってたんですか?
0660名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 15:49:46.62ID:hb2FXZNC0
まあそれより日本独自の新しい戦術が出て来れば面白いのに
MLBの後追いが多いよな
セイバーみたいな指標の新しい概念とかも
0661名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 15:50:11.13ID:8R1FNLU80
>>642
この記事だけの話をしてるんだよw
少なくともこの記事はバント成功率80%とかテキトーな数字が多いって話
0662名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 15:51:09.34ID:bUhImp+l0
>>656
監督の勘で野球やるとか
配球を読むっていう考え方と真逆の考え方だな
0663名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 15:51:30.19ID:1Bs5BVXT0
俺は7番や8番に強打者がいるだけで、また気が抜けない厄介な打線になる気がするんだけど
間違いかな。ピッチャーからしたら、上位打線を抑えたのにまた下位打線に強打者がいたら精神的にもかなり嫌じゃない?
0665名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 15:52:19.55ID:bUhImp+l0
>>660
野球の戦術幅は広くないから
正解が正解なんだよ
0667名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 15:53:19.89ID:8R1FNLU80
>>663
それができるのは金満チームだけだよ
試しにカープや横浜の選手でオーダー組んでみたら?
0668名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 15:54:05.98ID:Sug7D36Y0
>>633
だからフライなんだろう
失敗してもアウトカウントひとつなら期待値が高い
良い打者なら3割はアウトを取られない
バントはほぼアウト確定だからね
野球では基本的にアウトカウントは27個しか無い有限のリソースだから
0669名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 15:54:33.68ID:zJAXT6Jz0
>>663
人によるとしか言いようがないでしょ
つまり大して変わりはないよ
ピッチャーの心理なんて気にするより良いバッターに打順をより多く、良い場面でまわす
そう考えたら2番、3番あたりに固めとくのが定石でしょ
0670名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 15:54:37.75ID:OboGU8kv0
>>659
お前が先に書けよハゲ
0671名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 15:55:53.46ID:AFwBJ92J0
>>621
そらお前、3番に3割9分54本打つバッターおったら、バントさせるやろ
そんなん基準にならへん
0672名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 15:56:31.53ID:GsrNg0DQ0
山田太郎が現実に居たとしたらどの打順に置くのが適切かな?
やっぱり4番?それとも3番?
0673名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 15:56:45.42ID:oUcVCxSY0
>>663
強打者なんかそんなたくさんいないわけで
打てるバッターを散らした方がいいのか固めた方がいいのかって話
昔は強打者の間にバント上手いやつを1人挟んでた
0674名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 15:57:20.62ID:lRcsvbTa0
強力打線で有名ないてまえ打線は2番水口がバントの名手でいい味出してたんだよな
チーム防御率ほぼ5点なのに打線で優勝した
0675名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 15:58:19.62ID:zJAXT6Jz0
>>673
固めるとかじゃなく打てるバッターにより多くいい場面で打席を回す
より多くね
いいバッター下位打線なんてやらせるのは無駄の極み
0676名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 15:58:36.34ID:L+j94PzN0
長いシーズンだと
打線が弱いチームがやってもあまり効果ない

ただポストシーズンの短期戦だと
バントは非常に効果的

結局強いチームがバントをやって手堅く攻めるのは効果ある
0677名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 15:59:01.87ID:Yf3d6ht30
・二塁にランナーがいるだけで縮こまるピッチャー
・一塁にランナーがいると打てなくなる打者
例えば今年の秋山なんかはランナーなしだと.341でランナー一塁だと.221
鈴木誠也はランナーなしだと.367でランナー一塁だと.307だとかな
両者一二塁埋まってる状態だとそんなに下がらない
・送ることで1塁があくと四球OKと厳しくなって鈴木誠也なんて.159まで落ちる
こんな状況を作らない為に鈴木の前は送らせないだとか投手野手個人のメンタルもありゃ
状況でも変わるんだからこんなもんまともに統計取れる訳ねえんだよ
数がとても足りない

野球って基本的に数が足りねえんだよ
得点圏打率がどうこうとかもフルで出ても100ちょいしか打数としちゃない
打席数で考えようとしても別に激増しないわ
100打席なんか1日4打席あるとして1ヶ月分しかないんだぞ
4月終わった時点で打率4割越えててイチローよりすごいとか言わんだろ
まだ4月だから、打席数が少ないからってなるんだわ
0678名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 15:59:45.61ID:oUcVCxSY0
>>672
山田を1番に置いた弁慶高校戦
明訓が唯一負けた試合
0679名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 16:00:03.98ID:d043uPgU0
ベンチが2番打者にバント指令出す

そうすると四球を選んで歩くという選択肢が消えて指示通りに
ゾーンから外れたボール球も必死に追いかけてバントして送ろうとする

やすやすと四球でノーアウト一塁二塁になるのを潰してしまう
0680名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 16:00:57.62ID:hb2FXZNC0
>>664
落合は別として今はフラレボ対策でカーブなんだろ?
すぐ対策を練るのも見てて面白そうだわ
フラレボもシフト対策だったそうだが
0681名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 16:02:21.35ID:2PkN8Nma0
アメリカ発のセイバーメトリクスが絶対正義の皆さん
当メソッドの発祥元なMLBでも、負けが許されないポストシーズンでは送りが頻発する理由はナゼですか?
セントルイス在籍時の田口壮など、ワールドシリーズでは送りバント専用の代打で出て来ましたよね?

>>631
なるほど
全くもってその通りですね
0682名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 16:02:22.33ID:K53hS6Qt0
フラレボって要は飛ぶボールだからっていう大前提ありきだけどな
0683名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 16:02:41.12ID:XT2aS7s/0
>>644
野球ってのはお薬ボンズとか一部のキチガイ打者以外、アウトになる可能性の方が高い守備側有利なスポーツ
強打者一人が出塁するなり長打なりの結果だしても、前後が貧打者だと攻撃が途切れる可能性が高くなり
強打者の無駄遣いになる
0684名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 16:02:44.04ID:GsrNg0DQ0
>>678
まああれは山田太郎が野球選手にあるまじき鈍足によるせいだけどなw
プロ野球編みてないが高校野球レベルでも超鈍足なのにプロでどうやってその欠点をカバーしてたんだろ?
0685名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 16:03:00.16ID:6vd49J350
>>679
なぜ四球が選択肢から外れてしまうのか?
0686名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 16:03:39.95ID:oUcVCxSY0
>>680
カーブっつっても昔のションベンカーブじゃないぞw
決め球として有効な切れ味のあるカーブ
0687名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 16:05:12.26ID:kMtsmdZ70
>>679
そんな馬鹿な選手はクビにしてしまえ
0688名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 16:06:21.59ID:GoTMKsV50
試合展開で大きく変わるんじゃない?
強行とか大量点差あってノビノビできる時の数字が押し上げてるかも
0689名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 16:06:36.08ID:ms3wuORW0
巨人の川相がうざかったのは覚えてる
得意げでバントしてさ。守備も別に普通だし
あれで巨人いて金貰ってたのはずるい
0690名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 16:08:07.36ID:hb2FXZNC0
>>686
楽天のハゲとかが投げてるカーブだろ?
今年からロッテか
0691名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 16:08:30.24ID:sLvAka4Q0
高校野球とかなら
力の差があって
相手エースから味方下位打線が
ヒットを打つ確率が1割
みたいなことはありそうだな
0692名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 16:09:28.03ID:6Yt3eLAC0
鳥谷かわいそうだな
ランナー2塁よりランナー1塁の方が得点率高いとデータに出てるのに
得点圏にランナーいる時に打点あげられないだけで凄いバッシングされてたよな
0693名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 16:10:07.93ID:XT2aS7s/0
立ち上がり先頭にストレートの四球出してんのに、次の打者の初球バントとか今シーズン何回か見たわ
アホかと思う
0694名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 16:10:15.37ID:oUcVCxSY0
>>690
一番有名なのがドジャースのカーショウ
巨人のマイコラスも日本でカーブ磨いてメジャーで大成功
同じ巨人の桜井もマイコにカーブ教わってブレイク
0696名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 16:10:40.07ID:RS1iTrFw0
>>648
その辺
投手の疲労とパフォーマンスを最大化する組み合わせ知りたいねー
完投多先輩で回すが至高なのか?
三回ずつ三人で4セットなのか?
一回ずつ9人を2セットとか
極論の間のどこに落ち着くのか
0698名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 16:11:01.75ID:oUcVCxSY0
>>693
高橋由伸が大得意だったなそれw
0699名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 16:12:50.94ID:NCBCOgUL0
高校野球や社会人野球までは良いけど、プロ野球で送りバントってのはなぁ。
打者が投手でもなぁ。
0700名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 16:12:57.93ID:1S8aPp040
無死一塁 このピッチャー雑魚
1死二塁  このピッチャー打てねえ

データ馬鹿には単純な話が理解できない
0702名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 16:17:23.45ID:2PkN8Nma0
>>692
その鳥谷はジャイの杉内にカラッケツでしたね
逃げてくスラは絶望的に合わない記憶があります
このように、対戦相手により決定的に打率が無い状況でも、
無死一塁なら強行がヨシとするのがセイバー信望者と
物事は単純化する方がウケがいいのですが、それも行き過ぎるとタダの馬鹿呼ばわりですね
0703名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 16:17:45.08ID:ZOu6Kr3C0
野手全員3割30本の選手って訳にはいかない
で守備は任せとけとか走塁は得意とかバントならチーム一みたいな
一芸がある選手を適材適所うまく絡めてチームを勝利に導くってのが日本人は好きなんだよ
0704名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 16:17:59.38ID:QXDYMo8g0
10回あったら10通りのシチュと
空気があるから纏めて語るのはアホ
そういうのが読めない
監督が多いのは確かだが
0706名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 16:18:38.62ID:d043uPgU0
ヤクルトは2番青木
横浜は2番に筒香やソトや宮崎

バントはやらない
0707名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 16:18:38.77ID:Kml4qZlx0
この記事書いた奴はどや顔ですげーだろ!っとおもってるんだろうな。
0708名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 16:19:16.76ID:9RPbCBwE0
ホンマ野球は馬鹿の集まり
打順だって強い順に並べた方がいいに決まってる
1番 足が速い
2番 バントがうまい
アホかと
0709名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 16:19:34.80ID:1Bs5BVXT0
バントは複数得点とかビッグイニングみたいな流れやチャンスを作りたい場合はやらない方がいいと思う。

ただどうしても1点でも多く勝ち越したい。1点とれば追いつけるとか
残りの回数が少なく、1点が勝敗を分けたり、延長にもつれ込むことができる。って場合はやった方が良いんじゃね
0711名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 16:22:01.45ID:jb5uiNVZ0
これすげー昔から言われてるよね
それでもなくならないってことは間違ってんじゃねーの?って思うんだが
0712名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 16:22:10.66ID:d043uPgU0
現代の2番で犠打が多い菊池や源田でさえも昔のバントマンより犠打は少なく
そして安打数や長打率は高めというレベル
0713名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 16:22:39.57ID:7QwujSke0
これバントの名手的な選手の場合だとどうなのかな?
プロだとなかなかいなくても学生とかはそんな奴居るべ
0714名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 16:22:58.14ID:kM0Y1VJy0
>>704
シチュだの何だのひっくるめての統計な
0715名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 16:23:09.83ID:oUcVCxSY0
いい投手ならどっちみち1点取るのは難しい
送ったら無条件で確率上がるってのが間違いってこと
0716名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 16:23:52.59ID:j4jekOsO0
>>711
このスレ見れば分かるけど
認めたくないっていう人が多いんだろ
日本には特に
0717名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 16:24:06.16ID:2PkN8Nma0
送りバントを否定するセイバー信者さんにもう一度お尋ねします
世界最高峰のMLBも、負けが許されないワールドシリーズにて、
田口壮に代打送りバントを敢行させたのはナゼでしょうか?
0718名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 16:24:31.45ID:Rc2LYp9L0
フォアボールの後次のバッターもスリーボールになったのに次のストライクでバントするのはバカ
→ピッチャーがわざとスリーボールにしてバッターの打ち気をそらし
ストライクを見送って打ち取られるバッターはもっとバカ
0720名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 16:24:54.95ID:rLHZWvz60
バントして無得点で終わっても批判されないけど強硬策でゲッツーになったら批判されるから仕方ない
0721名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 16:25:03.91ID:cCW5U/Hi0
>>708
強い順って何?
打率が高い順なのか、出塁率が高い順なのか、本塁打が多い順なのか、
長打率が高い順なのか、OPSが高い順なのか
0722名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 16:25:03.95ID:4vEt8ZTb0
たしかに1点負けの最終回とかで
無死1塁だと同点行けそうに感じるけど
1死2塁になったとたんもしかしたらダメかもと思っちゃうな
0723名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 16:25:14.53ID:g46+3k/S0
>>13
あれはホントすごい。守備もあれが精一杯だし
0724名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 16:25:55.08ID:ZmlCGSak0
>>717
バントに関するセイバーの認識が不十分だっただけでは?
0725名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 16:26:14.34ID:f3EzzQT60
メリケンは理屈は頭いい奴が作るからね
日本ではバカが延々と根性論と
間違ったアホ知識垂れ流してる
0726名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 16:26:28.28ID:XT2aS7s/0
最近MLB参考にすることが増えて大分マシになったが、日本野球には古い分謎の慣習がたくさんあるよな

二番貧打者論、バント多用戦術、走り込み万能論
ウェイト全否定論、ゴロは正面で捕れ、フライは両手で捕れ
スウィングは叩きつけるように上から振れ、球速いらない教、打撃はコンパクト教

パッと思い浮かぶだけでこんだけあるわ
0727名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 16:26:42.49ID:gwPMiPWi0
監督 送りバント決めると指揮を執ってる様に見えるニダ
0728名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 16:26:50.19ID:mdSkbgYt0
9回裏0−0で無死2塁!
統計によると得点確率は1死3塁>無死2塁!
なのでここは送りバント一択だ!

と、置き換えてみるといかにアホな話かがよくわかる
仮に送りバント成功率が100%だったとしても
デスパイネに送りバントさせるか?
選手によって違うに決まってるよね
0729名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 16:26:58.91ID:1Bs5BVXT0
>>711
監督も勝負師だからね
ここはバントした方がいい場面って経験に基づく采配支持を出して
それがハマって勝ったり延長戦へとか結構あるんじゃないのかな
あの時のバントから1点とれたのが大きかったとか
あと回数は少ないかもしれんが、バント処理に失敗し1、2塁や3塁までエラーで進むとかもあるんだよな

これは外国人Pや日本人Pでもフィールディングの2塁、1塁に投げるのが下手なピッチャーの場合起こりうる。
0730名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 16:28:00.27ID:h4vXbMl70
(´・ω・`) ワイの人生、送りバントや
J( 'ー`)し ムダってことね
0731名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 16:28:29.30ID:6vd49J350
野球に限らずを統計だけ盲信してそれが全てと思うならもはや試合する意味はない
データだけ見て楽しんでる人ってそういうことなんだろう
0732名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 16:28:48.36ID:ZOu6Kr3C0
みんなは仕事で3割30本クラスの社員?
0733名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 16:29:08.53ID:qyCTpvJz0
>>729
それってパチカスと同じ思考だよな
結果出てる台を無視してこれが出る気がする
みたいな
つまりアホ
0734名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 16:30:13.87ID:kMtsmdZ70
>>726
前半はともかく後半は野球始めたしょっぱいガキを多少マシにするのに使えるだろ
0735名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 16:31:02.00ID:6y6cKEX+0
>>717
その時期は本格的にセイバーが導入される前だろ
その頃のMLBのバント率は高いんだわ
0736名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 16:31:24.06ID:r0QMY0ulO
>>693
ストレートの四球出した後にバントだけは許容できないな
あたふたしてる投手相手に攻める側があたふた返ししてどうすんだと
0737名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 16:31:28.14ID:EApBsBUK0
どうせ打てないのだからむしろバントしてって思う選手はいるけどなw
Gの小林とかチャンスで毎回バントしてって思う
進塁打も打てないし犠牲フライも打てないから

これが年俸1億とか未だに信じられない
0738名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 16:31:51.56ID:sSeXi6sG0
>>731
野球っていう球技がセイバーを最も重視してるのはなぜかって
他の球技に比べてイレギュラーが少ないからだよ
0739名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 16:32:16.53ID:07+Joo4r0
>>712
源田はセーフティが多いからな
菊池はバントと見せて長打を打つ
0740名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 16:32:27.22ID:2PkN8Nma0
>>718
0-3からの4球目を送りに掛かる指示など、一般的にはあり得ない愚策
一般的には1球ウェイトですよ
>>724
メガネが最高峰の戦術と誇るセイバーメソッドも、その発祥国の世界最高峰なチームには浸透していなかったと
なるほど、なかなかマヌケな話ではありますね
0741名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 16:32:39.33ID:chgG/no+0
送りバントが100%成功するわけじゃないしな。
ヒット打てないような、打席が苦手の奴は送りバントも苦手
0742名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 16:33:20.51ID:f3EzzQT60
単にこの件に関しては
算数出来ないバカばかりってのが出たただけ
横浜の権堂なんかはバントしてるやつを昔からバカにしてたけど
石井や波瑠とかがバントを勝手にしてた
しかもフロントも犠打評価してたから

アホが多いと変えようとしても変わらない
0743名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 16:33:30.58ID:sSeXi6sG0
>>740
もう浸透してるね
0744名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 16:33:45.73ID:34YgI2TG0
頭使えとうるさく言ってた野村監督はこれくらいの計算はしてたのかな
0746名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 16:33:55.52ID:gwPMiPWi0
双六でデータやきうw
0747名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 16:35:26.48ID:1Bs5BVXT0
あとさバント練習してバント上手くしておけば
みんなプロだしボールをバットに当てて前にはね返らす確率はかなり高くなると思う。
これがバッティングだと好打者でも3割台で、0割台〜2割台に下がってしまう。

バントで送っとこ。って気持ちもわからなくないなぁ
0749名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 16:35:59.51ID:sSeXi6sG0
>>744
相手のデータすらとってないような時代だからね
しゃあない
0750名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 16:36:09.89ID:6vd49J350
>>738
それもあるのかもしれないけど単純にいろいろな統計が出しやすいってだけだと思うよ
0751名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 16:37:29.17ID:McdKvl480
>>744
野村は初回からの送りバントは否定派だった
どんなベテラン投手でも立ち上がりは不安なのにわざわざアウトを献上してやる必要はないと語ってた
0752名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 16:37:31.66ID:sSeXi6sG0
>>750
イレギュラーが少ない=数字を出しやすい
って繋がる感じやね
後付けすまん
0753名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 16:37:52.40ID:2PkN8Nma0
>>743
なるほど
では送りバントが非効率という、決定的なセイバーメガネの数値があるにも関わらず、
去年も一昨年もMLBでは送りバントが皆無にならない理由はナゼでしょうか?
0755名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 16:38:51.96ID:0K+MWHn+0
一点が重ければ重いほどバントも必要かと。初回からやる必要があるかと言えば何ともだが。試合展開その日の相手投手次第としか言いようがないな
0756名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 16:38:56.47ID:sSeXi6sG0
>>753
有効な場面もあるからでは?
実際送りバントの場面なんて多くないと思うけど
0757名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 16:39:08.68ID:d043uPgU0
二番に引っ張り打ちの左打者を置く
バントしないで
引っ張り打ちで一塁ランナーを二塁に進めてファーストで自分はアウトになる
引っ張り打ちで一塁ランナーが二塁で刺されて失敗で自分は何とか一塁ランナーとして残る
そして盗塁で二塁に進んで帳消し

こういうパターンも増えている
0758名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 16:39:17.42ID:1Bs5BVXT0
そうそう
プロ野球は結構バスターできる選手もいるしな
バントで構えといて引いたり
やっぱりヒッティングって駆け引き、あれ相手Pや内野守備陣は嫌なんじゃないの
0759名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 16:39:25.38ID:6y6cKEX+0
>>753
損益分岐点を理解してバントすべきところでバントしてるからだろ
バントは全ての打者でマイナスになるというデータなど出てない
0760名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 16:39:45.86ID:chgG/no+0
大量得点が有効な序盤に送りバントは愚策
一点が重い僅差の終盤では有効
これだけの話
0761名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 16:40:52.44ID:GwKY6+bz0
効率の悪い戦術でも世界一になってしまう侍野球
0762名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 16:41:07.32ID:2PkN8Nma0
>>756
なるほど
その有効な場面とは、策を施す監督の主観とか?
0763名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 16:41:58.34ID:EApBsBUK0
全体のデータではバントしない方がいいと言われても、人間は目の前の事をまず考えてしまうからな
同点で9回や延長行って無死1塁ならバントしたくなるよw
0764名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 16:42:37.01ID:sSeXi6sG0
>>762
各チーム分析して損益分岐点決めてるんでは?
それに当てはまった場合やおっしゃるとおり監督の主観だけでバントする時もあるだろうし
ただ送りバントはほぼしないってのは全体の傾向だよね?
0765名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 16:43:28.93ID:d043uPgU0
阪神のリリーフのドリスのところでバントすると、ドリスがてんぱって一塁悪送球して
おもしろいことになるからあえてバントをする作戦
0766名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 16:43:32.31ID:1Bs5BVXT0
>>760
おいらの考えに似てるな
序盤からバントは勿体無い気がする
積極的にヒッティングで繋いだり、なるべくアウト少なく
得点多く取ること目指した方が良い気がするな
まあ相手投手がエースとかで凄く良くて、流れを変えたり早く引きずり下ろしたいみたいな時はバントもやった方が良いかもしれんが
0767名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 16:44:24.89ID:2PkN8Nma0
>>759
その損益分岐点とやらは、厳密に数値化可能なものなんでしょうか?
少なくとも>>1では全く説明していないので、代わりに1つのケースでお示し頂けませんか?
0768名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 16:44:47.26ID:f3EzzQT60
後半で一点シーソーゲームでスーパー貧打か調子や相性が悪くて
なんとか許容範囲ってとこかね
0769名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 16:45:38.07ID:g46+3k/S0
決めても同点止まりのスリーバントスクイズを選択した金本監督
0770名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 16:45:59.47ID:1Bs5BVXT0
うむ。チーム別や回数別、アウトカウント別、打順別でもデータ出さないとなんとも言えないの
0771名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 16:46:00.94ID:6vd49J350
>>765
ドリスだけじゃなくて打者にも投手にも千差万別の特徴があるからな
そう言うの含めてゲームなんだよね
野球知らない奴はそれ含めて統計だからで終わりだろうけど
0772名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 16:46:15.79ID:6y6cKEX+0
>>767
全く説明してないわけではないが完全に説明不足
>>34を参照してくだされ
0773名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 16:46:22.42ID:xX22Hyv30
データは結果の集合体です
結果を求めるならデータは無視できません
0774名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 16:47:28.73ID:oQVaeiHY0
無死1塁のほうが1死2塁よりピッチャーに係るプレッシャーが高いような希ガス
0775名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 16:49:21.70ID:EApBsBUK0
>>766
でもチャンスでどうやっても打てない奴に回ると「頼むからバントしてランナー進めて」って思うってw
大体チームによって戦力が違うのだから、バントしない方がいいってのが絶対当てはまるとは思わんけどなぁ
0776名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 16:49:44.79ID:sSeXi6sG0
>>773
そういうことなんだよなぁ
これは極端な話
野球のルールが5アウトチェンジとか5塁まであるとか
そういうルール変更でも無ければ揺るがない現実なんだよな
0777名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 16:52:14.94ID:0OPr9eGY0
>>672
1殿馬2微笑3山田4岩鬼5里中6上下7蛸田8高代9香車
0778名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 16:52:29.17ID:DC/7iMW40
バントの名手がバントの構えをするとなぜかピッチャーはストライク投げられないんだよな
でストライク取りにいった所をすかさず盗塁
0779名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 16:53:47.93ID:DUZkBGhz0
この分析に使われた菊池はHR10本以上打てる長打力があるから1割になっただけで
1点がどうしても欲しいときの分岐点はOPS0.6と覚えとけばいいんじゃないか
この0.6という数字はその選手の成績じゃなくて対戦する投手相手に期待できる数字ってことで
0780名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 16:53:48.44ID:ZOu6Kr3C0
>>778
黒田の胸元に投げた藤浪は勇者だよな
0781名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 16:54:25.81ID:chgG/no+0
このデータを知っている投手なら、むしろバンドしてくれと球投げるだろ。
無知投手だけが動揺する
0782名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 16:54:35.94ID:onHLv1kK0
この岡田さんは、チームや選手によって得点確率が違うのに、それは無視で平均をとってる。2番がバントして、3番・4番の選手の打率で大きく変わるのを得点期待値と言われてもちゃんちゃらおかしい。
0786名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 16:57:47.93ID:1Bs5BVXT0
全部が平均化したり同じ能力や癖の選手がやってるわけじゃないからね
野球はナマモノ。その時のありとあらゆるコンディションや状況から総合的に勘みたいなので
やっぱり最終的には判断するしかないのかもしれん。スポーツって野球に限らず「流れ」ってマジであるよな
まあ近代野球ならこういうデータもタブレットとかで参考にして選手も監督コーチもやった方がいいのかな

これがイチローのいう考えない野球の懸念か
0787名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 16:58:02.51ID:LRqI7yQQ0
バントは確実に成功するって思い込みが勘違いの元なんだろうな
バントも結構失敗するし
打者が打ち取られても走者は進塁するケースも多い
送球が安定せずにミスも多い高校野球ならいくらかマシかもしれないけど
プロ野球なら強硬策の方が得なのだろう
0788名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 16:58:13.81ID:sSeXi6sG0
>>786
それを集めたのがデータな
0789名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 16:59:46.15ID:LIJ7z3Pv0
初回、立ち上がり先頭に四球出した投手に
すぐに送りバントするのは愚の骨頂
0790名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 17:00:57.73ID:zJAXT6Jz0
>>786
そのナマモノをひっくるめて積み重なった結果がセイバーでしょ
むしろ昔より考えられた結果
0791名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 17:01:04.63ID:6vd49J350
>>788
全てデータ通りだったら試合する前から勝敗決まっちゃってるね
0792名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 17:01:38.17ID:sSeXi6sG0
>>791
実際決まってるようなもんだぞ
ソフバン強いだろ?
0793名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 17:02:23.32ID:mzZN6s4x0
WBCでシーズンでも殆どやった事ない強打者に
バントやらせてフォアザチームだの
美談扱いする解説者いるけど違うと思う
多村なんてヒット打つより難しそうにしてた
0794名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 17:02:49.88ID:2PkN8Nma0
>>772
参照文献はOPS0.6以下、そして>>1では1割3分以下の打者は強行が有用という説明は承知しました
つまりプロと名の付く世界において、そのグランドに立てる選手は例外なく強行がヨシという説明ですね

ではその厳然たる統計を承知していながら、なぜプロも最高峰のMLBすら送りバントがゼロにならないのか
この不可思議を改めて説明して欲しいんですよ
損益分岐点なる用語でお茶を濁すのでなくね
0795名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 17:02:56.25ID:6vd49J350
>>792
リーグ優勝してないじゃん
0796名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 17:03:25.38ID:CR3S21qe0
こんな初歩的なこともわからん
自称野球通の老害ばっかだからな
日本は
0797名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 17:04:08.06ID:sSeXi6sG0
>>795
それも今年のデータ見ればそら優勝はしないわなって結果残してるだろ?
そういうもんだぞ?
0798名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 17:04:19.59ID:gsqTsgJx0
>>1
投手の話とか聞くと
初回とか立ち上がりよくないとき送りバントされると
確実にアウト取れるから嬉しいらしいな
0799名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 17:04:56.84ID:XT2aS7s/0
>>794
有益な場面がゼロではないんだから、そりゃバントがゼロにはならんでしょ
0800名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 17:05:26.27ID:DUZkBGhz0
麻雀で牌効率無視して確率の低い選択しても勝つことはあるけど
長丁場のトータルでは勝てないんだ
野球も1試合単位なら上手くいくこともあるけど損することのほうが多いってことよ
0801名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 17:06:25.93ID:CR3S21qe0
野村ID野球なんて
全然ID野球でもなんでもないから

野村自身、セイバーメトリクスのちしき
0802名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 17:06:28.92ID:6vd49J350
>>797
なるほどあなたたちの言うデータとは結果の事だな
未来にはなんの役にも立たんな
0804名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 17:07:19.18ID:sSeXi6sG0
>>802
過去の結果の積み重ねを参考にして正解に近付く
当たり前のことだよね?
0806名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 17:08:41.82ID:IwKXZtqr0
>>742
優勝翌年以降は強硬策で失敗ばかり重ねて
ノーアウトでランナー出しても点が入らなかったから
選手が自発的に送りバントするようになったんだよ

ゲッツー、ゲッツー、雨ゲッツー

ノーアウト1塁がツーアウト3塁になるばかり
0807名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 17:08:46.72ID:2PkN8Nma0
>>793
いつぞやのWBCでは、アメリカすら送りバントを敢行していましたが
あれもセイバーメガネの皆さんには、烈火のごとく沸き立つ光景なんでしょうか
それとも、損益分岐点なる便利な言葉でゴニョゴニョやる感じ?
0808名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 17:08:52.24ID:6vd49J350
>>804
実に浅い
浅過ぎる
0809名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 17:08:54.31ID:cCW5U/Hi0
>>782
一番調べて欲しいのはセ・リーグでの7番が出塁、無死一塁のケースだな
0810名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 17:08:59.89ID:mJ5R9wUa0
バントの効果は責任感か
前のバッターがアウト献上してまでも打点をあげるチャンスを作ったと次のバッターが感じる
もし点が入らなくてもそのバッターがその後ホームラン打ったりチャンスメイクして好走塁見せたりする
データというならなぜバントをするのかのデータも示してくれ
マネーボールなんか今じゃ誰でも知っているわ
0811名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 17:09:19.64ID:sSeXi6sG0
>>808
浅いんだよ
当たり前のことだからw
0812名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 17:09:48.72ID:gsqTsgJx0
送りバントがつまらんとかいう意見はようわからんな
つまらんのはバントサインを送られるへぼい選手と
それを使わざるを得ないチーム状況だろう
0813名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 17:10:14.98ID:6y6cKEX+0
>>794
その参照文献をきちんと理解できればバントがゼロにならないということを理解できる
統計専門の知識を持った人をセイバーメガネと上から目線でものを言う前にまずは熟読して理解していただきたい
0814名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 17:10:37.72ID:DUZkBGhz0
メジャーでも送りバントがなくならないのは被打率.015のクローザー相手とか
苦手Pで相性が悪いとかなら送ったほうが得と判断してるからでしょ
0815名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 17:10:45.61ID:2PkN8Nma0
>>799
その有益な場面を個別に、また具体的にお示し頂けると有り難いと言っているのですが
少なくとも>>1には全く説明がないものですから
0816名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 17:10:51.89ID:EApBsBUK0
>>788
データ的な結論があっても、それを行う選手はチームによって差があるのだからデータ通りにはならんでしょ
全てのチームが同じ選手で構成されてるならデータ通りになるだろうけどさ

データ的にはバントは非効率かもしれないが、チームによって差は出ると思うよ
0818名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 17:11:03.08ID:6vd49J350
>>811
当たり前のことやっても勝てない
当たり前のこと
その為に統計を使う
0819名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 17:11:06.25ID:lT+yZnio0
>>806
マシンガン打線で相手より2倍以上ヒット打ってるのに1点差で負けてた試合をよく見たな
0820名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 17:11:15.67ID:1Bs5BVXT0
野球で確率論は有効だが、絶対とは言えないからだと思う。
例えば、三塁線上に転がった球が、切れてファールになりそうなものだが
三塁線上をコロコロ転がって球の勢いが落ちフェア!って結構見たことある
これはあの石灰とかが盛られてるのも影響してるのではないだろうか
こんなことってあるのwみたいなギャグ漫画みたいな展開が結構リアルの野球でも起こったりするんだよ
0821名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 17:11:20.97ID:gsqTsgJx0
そもそも送りバントは結構難しい
最近の野球ではよく失敗するだろ
0823名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 17:11:37.82ID:CR3S21qe0
序盤からの送りバントは

麻雀で例えると
東一局で、ピンフドラ一をダマ
にするのに似てる
0824名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 17:11:56.50ID:2l/9uOvF0
高確率でアウトを一つ相手にやることになるわけだしな
0826名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 17:13:05.20ID:mzZN6s4x0
>>807
>793の書き込みに
なんでセイバーメガネとかいうレスついたのか
よくわからないんだけど
0829名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 17:13:59.82ID:6vd49J350
>>821
投手の球速も上がり打者の技術も上がってる
失敗しそうな送りバントさせるより打たせようって思うのはもはや普通のことだよな
0830名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 17:14:53.00ID:sSeXi6sG0
>>816
そのデータっていうのはすべての選手が対象なわけで
どういうタイプの選手とかカテゴリーでも分けるだろうし、平均値も出すだろうし
正解を導くために外部から人雇ってセイバーやってるんだからさ
なめすぎでしょ
0831名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 17:15:03.20ID:FbxOd+xa0
9回で僅差の場面とか点を取るのが難しい投手相手の場合には効果的だよ。
併殺打で一瞬でノーチャンスになることも無くせるし。こんな理屈は全くの的外れ。
0832名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 17:15:15.72ID:LRqI7yQQ0
>>815
>もっとも表の通り、すべてのバントが無効というわけではない。僅かながら得点確率を上げるバントもあり、それは無死から二塁走者を三塁に進めるとき。無死二塁または無死一、二塁からのバントが決まれば得点確率は2ポイント前後上がる。

書いてるやん
0833名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 17:15:32.87ID:sSeXi6sG0
>>818
勝ちにつながる当たり前のことやれば勝てますよ
出来るならね
0834名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 17:15:54.71ID:XT2aS7s/0
>>815
全てのケースを具体的に説明出来るわけないでしょ
例としてあげるならば打者が投手だったり、終盤どうしても一点が欲しい無死二塁や無死一ニ塁のケースで
打者が極度に期待値が低い場合などだろう
0835名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 17:16:15.26ID:5S7Qa7X40
セイバー否定の流れか
ほんとアホだな
0836名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 17:16:46.34ID:d043uPgU0
WBC球は日本のボールよりも飛ばないだけでなくメジャー球よりも飛ばないレベルで
アメリカの打者はシーズン前で調子は上がらず投手は日本韓国キューバドミニカなどは国の
トップレベルを集めた打低投高の様相だったので、WBCでアメリカは手堅いスモール野球
0837名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 17:16:55.96ID:6vd49J350
>>833
できないよね
じゃあどうする?
0838名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 17:16:57.39ID:ytq4EoCT0
投手的にはランナーが二塁にいることによって心理的なプレッシャーにはならんのかな
0839名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 17:17:22.34ID:ur/7VHCB0
バントを生かすも殺すも後ろ次第
決め切れないクソ打線ならいくら送っても無駄になる
何を言いたいのかは分かるだろうが悪いのはバントじゃない
決め切れない後ろのゴミどもだ
0840名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 17:17:37.03ID:sSeXi6sG0
>>837
やるしかないよ
出来る出来ないは選手の技量の問題
やることは間違ってないから
0841名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 17:18:17.95ID:2PkN8Nma0
>>813
単純な話でしょう
コトは確率論に集束させてるのですから、OPS0.6以上の選手は強行が正解と張り続けるべきですよね?
にも関わらず、最高峰のMLBすら送りバントがゼロにならない不可思議
はどう説明して頂けるのですか?
0843名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 17:18:43.73ID:1Bs5BVXT0
落合監督は言わずと知れた名将だと思うんだが
たしか選手にバント練習させるのでも有名じゃなかったか
スタットキャストやセイバーメトリクスのデータ野球の有効性わかるんだけど
名将の采配ズバリ的中みたいな野球もやっぱりみたいな
監督の指示ではなく選手のとっさの判断とか
例えば昨年CSの丸のセーフティースクイズみたいな
0844名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 17:18:50.62ID:CR3S21qe0
>>815
確か
ノーアウト二三塁の時だけ
バントすると僅かに得点確率が
微増したような気がする。うろ覚えだが

しかしそれ以外のすべての場面で
得点確率も期待値もいずれも
下がってしまう事はデータで出てる。
0845名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 17:18:55.73ID:XT2aS7s/0
>>831
その好投手相手ならバントが有効って思い込みは何なの?
0847名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 17:19:12.35ID:CX5tGLdD0
>>839
>バントを生かすも殺すも後ろ次第
>決め切れないクソ打線ならいくら送っても無駄になる
>何を言いたいのかは分かるだろうが悪いのはバントじゃない
>決め切れない後ろのゴミどもだ

そのクソ打線が少しでも点を取る確率を上げるためのバンドでしょうが
0849名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 17:19:44.08ID:wVe9ZpE80
ほぼ確実にアウト一個やる作戦が効率いいわけないわな
場合によるだろうが序盤で一番出塁したからバントとかアホだなあとしか思わん
とくに無死二塁のバントとか狂ってるとすら思うわ
0850名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 17:20:07.10ID:6vd49J350
>>840
すべて出来るを前提に作戦を立てると大味な試合になるなぁ
あーそれがメジャーの野球ってことだな
0851名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 17:20:21.04ID:xgSHo1DV0
バント爺さん、3Pシュートが主体になってる現代バスケ見たら失禁するんじゃないか
0853名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 17:20:46.10ID:rxmb+DJJ0
野球における三大クソ信仰

・バント信仰
・捕手のリード信仰
・左vs左信仰
0854名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 17:21:04.16ID:RS1iTrFw0
>>711

>>716
が言うように明らかでも認めない奴が多いから依然としてバントが選ばれてるだけ
0855名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 17:21:04.24ID:6y6cKEX+0
>>841
メジャーは全員OPS0.6位上なのか?
違うのであればバントが有効なこともあるだろ
何が不思議なんだ?
0856名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 17:21:27.99ID:9DrUfSP60
だから野球は常にバットを振り回せば得点効率が最大になるんだよ
盗塁もバントもいらない
データで出ているんだからボールが飛んだら頭空っぽに騒げばいい知恵なんかつけるな
0857名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 17:21:28.99ID:XT2aS7s/0
>>838
ならん
二塁は得点圏って言う程得点圏じゃない
一点もやれない場面で三塁ならすげー気になるけど、二塁は別に打者への配球で制約出たりもしない
0858名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 17:21:38.14ID:sSeXi6sG0
>>846
いってんじゃん
馬鹿なの?

そのデータっていうのはすべての選手が対象なわけで
どういうタイプの選手とかカテゴリーでも分けるだろうし、平均値も出すだろうし
正解を導くために外部から人雇ってセイバーやってるんだからさ
なめすぎでしょ
0860名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 17:21:55.23ID:FbxOd+xa0
バントにこんなデータ論はナンセンスだろ。
得点圏にランナーを送った後の打者に懸ける作戦なんだから。
野球はランナーを進めさせるか阻止するかのスポーツなんだから当然の作戦のひとつなんだよ。
0861名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 17:22:02.09ID:h4vXbMl70
長嶋茂雄 シュッシュッシュッ サッサッサッ
球場全体 100%バントやな
0863名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 17:22:44.79ID:ur/7VHCB0
当然相手は失点阻止に必死だし簡単ではないが
それを攻略して点を入れるのがオフェンスの仕事
責任はバントではなく決められない後続にある
なぜならそこで決められないヘタレはバントなくともタコって点が入らないからだ
0864名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 17:22:50.22ID:9CkoSfGI0
采配といえば聞こえはいいが
要は監督の「俺ってすごいだろ」オナニータイム
0865名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 17:23:14.35ID:uZxRAvjB0
セイバー厨を拗らせ始めはこんなこと言い出すよな
人間がプレイしている以上生じざるを得ない心理的作用を無視してしまう
0866名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 17:23:42.19ID:xxwEs+Vc0
お前らパワプロやファミスタでバントするか?
一般人はとっくに前から気づいてた
0867名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 17:23:51.94ID:EApBsBUK0
>>858
じゃあチームによっては「バントは非効率」って当てはまらないって事になるね
それでOKなの?
0868名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 17:23:52.29ID:sSeXi6sG0
>>850
全て出来るが前提ではないね
その場面では何が良いかを指示して選手がそれをやれるかやれないかだけ
いいかげん飽きてきたな
0869名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 17:23:56.84ID:RS1iTrFw0
>>831
さっきもそういう奴いたが、別にそれはありうるが全体では極めて少ない例。
他は全部不要というのが主旨だよ
その少数例も議論してもよいがバント有利側のデータが欲しいね
とにかく基本バント不要
0870名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 17:24:22.96ID:sSeXi6sG0
>>867
そこまでチーム全体で他のチームと逸脱したチームがあれば当てはまらないんじゃない?
0871名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 17:24:24.04ID:mzZN6s4x0
>>859
一塁側にゴロを打つ作戦と比較したら
どうかな?
0872名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 17:24:38.99ID:kMtsmdZ70
>>866
一番説得力を感じた
0873名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 17:25:03.50ID:gsqTsgJx0
>>866
もし俺が選手だとして、バントのサインでたら嫌だわw
川相みたいな選手(犠牲バントが仕事)なら喜んでやるだろうけど
0874名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 17:25:03.79ID:ur/7VHCB0
>>847
その通り
俺はバントが悪いとは一言も言っていない
0875名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 17:25:09.17ID:5S7Qa7X40
統計ってなんだか分かんねーバカ=バントマン
0876名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 17:25:57.13ID:3taHbUag0
野球とサッカーのスレって絶対に喧嘩になるよな
NBAのスレはみんな仲良し
0877名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 17:26:43.70ID:mTIiHFMp0
高校野球の世界大会は投手ダントツ超一流でバッティングはゴミ以下だったな
0878名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 17:27:02.94ID:QCga+pVt0
野球は試合によって1点の価値が大きく変わるから得点期待値が1点を争う場面で使うであろうバントに否定的な数値になるのは当たり前
0879名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 17:27:04.02ID:LRqI7yQQ0
まあ、具体的には色んな状況が考えられるので
完全にバントが無くなるわけでもないでしょ
投手との相性が滅茶苦茶悪いとか
逆に良いとか
舐めきった守備隊形で転がしたら内野安打になるなー、て場面もあるかも知れん
投手がノーコン過ぎてバントするだけ損な場合なら
投手が打席でも四球を待った方が良いだろうしね

ただ、そう言う事全部含めて
バントでは得点の可能性を下げることが多いので
少なくとも「手がたい」作戦ではないと言う話でしょ
0880名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 17:27:26.63ID:2PkN8Nma0
>>832
体感的には無死二塁からの送りバントこそ非効率と感じますが、プロ野球においてその策の母数は極僅かでしょう
そしてその策を敢行する際は、次打者がよほど器用か好打者であるケースが想定されるので、1点を取るという意味で得点確率もハネ上がるのは当然かと
0881名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 17:27:35.84ID:CR3S21qe0
まあ
川合の500犠打も
全く無意味な世界記録なんだよな

こういうのにロマンや泥臭い美学
を感じる日本人には辛い現実だが
無意味なものは無意味と認める勇気を
もたないと、いつまでたっても
竹槍、インパール、特攻の末の
ピカドンなんだよ
0882名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 17:28:29.61ID:EApBsBUK0
>>860
次の打者が強打者なら敬遠だし、並の選手ならまず勝負だろうし、打てない奴ならバントしてくれてありがとうになる
投手が左右のどっちの打者を打ち取れる確率が高いかもあるし、そもそもその日の調子だってある
データ的にバントは駄目と言われても結局はその時の判断だよ
0883名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 17:28:37.18ID:GJM1CWd30
金属バット導入前、昭和四十年代の甲子園で通用する戦術
アホの極み
0884名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 17:28:37.82ID:CX5tGLdD0
>>874
いや良い悪いの問題じゃないって意味ね
0885名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 17:28:48.26ID:ur/7VHCB0
点が入らないのは打者の技術不足
バントで送ってもらおうが強行しようがヘタレには関係ない
弱いチーム見てみろ、送ったところで後ろがタコって0行進だから
0887名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 17:29:26.56ID:1Bs5BVXT0
バスターも意味ないのかね
俺的には野球って結構神経戦な様相もあると思うんだよね
どれくらい重要な試合や局面になってるか。もあると思うんだけど
ピッチャーがこういう動きをバッターやランナーにされたら嫌だな。っていうのもかなりあると思う。
だから、バントやバントの構えをするって選択肢を排除するべきでもないと思うんだ。
よく打つバッターがバントの構えをしだしたら「なんで!?」
「セーフティー狙いだったのか?」「バスターか?」
ってバッテリーを惑わせることができない。
内野守備陣もどこら辺でどういう重心で守ってようか迷いが出ないか

なんかスポーツってこういう撒き餌的な要素が結構重要なことが多いんだよなぁ
0888名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 17:30:02.17ID:IgPqyHDY0
>>1
種明かしとしては
無死1塁のケースはその後2盗に成功というケースが得点率を跳ね上げているからだよ
0891名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 17:31:07.12ID:CR3S21qe0
>>880
確か、「得点期待値」は大幅に下がるはず

だが、「得点確率」だけはほんの僅かに
ちょびっとだけ上がる。

ゲーム終盤にどうしても一点だけ取りたいときは、無死二塁、無死一二塁でバントするのはデータ的になくはない
0892名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 17:31:17.21ID:GJM1CWd30
>>878
実際トーナメントの世界戦だとアメリカもバントしてくるもんな
0895名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 17:32:00.70ID:0jtONPhz0
マネーボールの劣化版のパクりだよな
誰でも知ってる事ドヤ顔で書かれてもな
0896名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 17:32:05.90ID:PlrlWEkm0
>>7
三塁に残塁チェンジで、>>1の説とゲッツーくらいにくい、両立してるんじゃね?
0897名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 17:32:26.82ID:LRqI7yQQ0
>>880
>>1に説明がないと言うから
ここではないか?と示しただけで
データの使い方や解釈について争うつもりはないのだけど
0898名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 17:32:37.28ID:FbxOd+xa0
相手投手がエース級で後続打者の連続ヒットが望めない状況ならバントも有りなんだよ。
自チームもエース級投手が先発ならとにかく先取点を取る事で試合を有利に進めるためにもバントしてでも点を取りたい場合には有効。
投手の調子により立ち上がりが不安定な場合やバテてきて打線に捕まってきた場合などはバントなんかしないで打つよ。
状況により得点率は変わってくるから一概にバントするより打った方が得点率がいいとはいい切れない。
0899名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 17:32:50.61ID:ur/7VHCB0
>>884
なら関係ないのは分かるはずだ
送っても後ろがタコって点入らないシーンは幾度となく目撃してるだろう
この場合仮に送らなくても点は入らない
0901名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 17:32:59.62ID:YsD4wX+r0
ゲッツーが有るのと1点でもリードしてれば勝ちパターンのリリーフを繰り出せるからね
アホみたいな消耗戦に持ち込むならバントは不要
0902名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 17:33:05.68ID:6H7wqjO/0
>>1
俺も昔から野球見る度に「なんで一つ進める為にわざわざアウト増やしてんだよ姑息な事せずに正々堂々勝負しろよボケナス」と常々思ってた
0903名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 17:33:06.80ID:kFvr7Y4U0
>>860
その作戦は実は失敗例が多く有効的ではなかった。それだけの話やね
0906名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 17:35:09.20ID:GJM1CWd30
サッカーも切羽詰まると電柱に放り込んでくるもんな
最後は運ゲー
0907名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 17:37:04.72ID:kFvr7Y4U0
>>905
メジャーでのバントって糞シフトに対するセーフティ狙いが多いわな
0908名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 17:37:58.73ID:ur/7VHCB0
お前らアホどもは根本的に間違えている
悪いのはバントではなくその後の打者だ
ヘタレはバント関係なく決められないしつなぎもできない
結果0の原因をバントに求めるのは早計に失する
0909名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 17:38:24.72ID:XT2aS7s/0
>>898
好投手相手でも一緒だぞ
アウト一つあげて二人でランナー二つ進める確率より、三人でランナー三つ進められる可能性の方が高い
0910名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 17:38:31.02ID:kFvr7Y4U0
>>908
バント自体がいらねーから
0911名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 17:38:38.55ID:1Bs5BVXT0
スラダンでも流川は味方にパスも出す事によって
自らシュートやドリブル突破できる確率が上がったみたいなのなかったっけ。
漫画だけど、リアルでもこれあるのよな
サッカーもミドルも撃てるしスルーパスも出せるしみたいな選手は本当に怖いのよ
DFが間合いが取れなくて浮き足立ってしまう。
スポーツはその時の選択肢は多くあるように相手に認識させておいた方が良いという事。
もしくは真逆でこいつはこれしかない。って印象を植え付けておいて、実戦では初めてかほとんどやった事ないことをやってのけて不意を突くか
スポーツも結構文章の解釈じゃないけど、一言だけ切り取るんじゃなくて
前文を見たら全然また印象が変わってくる。みたいなのがあるのよ
結構ベンチや選手も一流になればなるほど色々やったり駆け引きしてる。
0912名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 17:38:39.98ID:Lez20pgt0
バントと盗塁
あとメジャーで外野手がやる背面キャッチ
すげー無駄だと思うんだよな
バカだと思ってるわ
0913名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 17:38:46.82ID:CR3S21qe0
老害は
MLBのデータ嘗めすぎだろ

〜という場面もあり得る〜とか
そんな野球痛の思い付くパターンなんて
全部解析済みなんだよ
その上で答えを出してるわけで
0915名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 17:39:44.34ID:chgG/no+0
ゲームとして大量得点を取るのが有利なんだから、1死献上して一点取りに行くのはどう見ても愚策
終盤に相手投手が調子いいときに限り有効
0917名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 17:39:59.02ID:ur/7VHCB0
>>910
お前がいらねえんだよタコ
0918名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 17:40:41.06ID:kFvr7Y4U0
>>917
MLB「バントいらね」

これでどうだ?
0919名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 17:40:44.46ID:SY9JReYX0
あと無死一塁でバントしないケースというのは
かなりの確率でクリーンアップなど主軸
得点率が高くなるのは当然
0920名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 17:40:46.47ID:FbxOd+xa0
>>885
それは当然のことだね。
その前提でもしも弱小チームで先頭が出塁したら元々、後続打者にヒットが出る確率が低いのでせめて2塁に進めてマグレ当たりに懸ける作戦なんだよ。強打者揃いのチームや相手投手より打者レベルが高い場合にはバントなんかしないでガンガン攻めて行く。
0921名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 17:42:16.05ID:d043uPgU0
セリーグの二番
中日     昔ながらのバント第一の小技打者
広島阪神   バントと攻撃的打撃のバランス型
巨人横浜ヤクルト 二番は攻撃第一強打者
0922名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 17:45:05.43ID:ur/7VHCB0
>>918
よく読め文盲
バントしようが強行しようが後ろがヘタレなら関係ねえんだよ
ヘタレはどっちにせよ決められない
お前のようなゴミにはわからないだろうがな
0923名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 17:45:41.23ID:kFvr7Y4U0
>>922
なるほど
スレチだなw
0924名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 17:47:02.09ID:yLyv7MIO0
>>922
バントしないで振った場合はホームランて可能性があるな
後ろのヘタレに頼らないで点がとれる
つまりバントゴミ
0925名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 17:47:28.42ID:1Bs5BVXT0
一流になると、目線とか微妙な構えや握り方とかも
わざと変えたりして
相手を惑わせてひっかけたりするわけだよな。
だからね、データはあくまで参考ってことになるわけだよね
予習みたいな感じで頭に入れといて損はないと思うんだけどね
ただ、本番になって局面とか一瞬、一瞬のとっさの判断でやっぱりやるしかないんだよね
身体も勝手に反応して動いちゃうとかあると思うし。
まあバントは大抵はやろうと思ってやるものではあると思うけど
0926名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 17:47:48.09ID:4tWzA9300
記事中の打率1割っていうのは得点期待値で計算した場合の損益分岐点であって
得点確率つまり1点を求めるケースでのデータではない(ここはわざと伏せられている)
ちゃんと数字の意味を理解したうえでバント論評してくれ
0927名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 17:48:15.31ID:vKCgztwi0
やきうの歴史は総バカの見本
0928名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 17:48:45.69ID:PqAqH4Jp0
>>925
そういうことをしている一流の人たちのデータなんだよね
0929名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 17:48:53.60ID:zouVp0Zc0
川相や宮本がバントしたあとの巨人とヤクルトのクリンナップの得点圏打率はどれくらいだったんだろう。
0930名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 17:49:10.52ID:KmIUivLW0
打率1割の奴はバントも下手くそやからノーアウト1、2塁以外でバントする価値は無いな
0931名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 17:50:18.19ID:2PkN8Nma0
いよいよ議論も成熟して来ましたね
幾ら確率論で圧倒しようとも、確率の低い送りバントへ張ることが消えない現実
技術も体力も最高峰のMLBすらこのオプションを捨て切れない現実を見れば、
セイバーメソッドなど全体の一要因に過ぎないことはお分かりでしょう

それが力の劣るNPBから、さらに下って高校野球にまでバント否定を求めるとか
最先端をドヤる人ほど野球を知らないという結論ですね
0932名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 17:50:27.86ID:chgG/no+0
ヒット打てない奴は基本選球眼や同大会視力がアホだから、バンドもうまく出来ない。
これをデータに入れて再計算してくれ
0933名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 17:50:51.41ID:eW8Ac2+A0
>>927
野球好きだがこのスレでバント擁護してるバカ見てるとそう思えてくる
0934名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 17:51:08.86ID:PNfK9OX80
三塁までいくとか特別に点が入りやすくなる状況以外なら1人(二死)より2人(一死)、2人より3人(無死)
攻撃枚数増やすほうが点がとりやすいよねって話なだけだろこれ
0936名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 17:51:35.95ID:Lp4GwyvT0
菊池のバント成功率(5回中4回と仮定)って低すぎだろ
0937名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 17:52:01.35ID:pxxa+LsU0
>>912
イチローがお遊びでやってるやつだろ?
背面キャッチなんて普通の試合でやってるメジャーリーガーいるか?
0938名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 17:52:07.07ID:ptaXCs3L0
>>931
MLBは送りバントなんてほぼ捨てる
わずかに残ってるのは監督の直感みたいなもんかね
0939名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 17:52:29.60ID:KmIUivLW0
フライボール理論こそ野球の答えやろて
0941名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 17:53:01.73ID:6y6cKEX+0
>>931
お前はセイバーのセの字くらいは理解しろよ
0942名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 17:53:02.55ID:XT2aS7s/0
>>934
それだけの単純な話だね
0943名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 17:54:09.54ID:XT2aS7s/0
>>931
今MLBがどれくらいバントしてるか知っててそれ言ってんの?
ほぼ皆無だよ?
0945名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 17:54:37.61ID:h4vXbMl70
まあ今の野球は得点をとれるイニングにいかに複数得点をできるかが勝負だからな
1点ずつ積み上げる野球ではなかなか勝てん
精度の高いプロのピッチャーならなおさらよな
0946名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 17:54:54.84ID:KmIUivLW0
送りバントはゲッツーにはほぼならんから打順の巡り合わせ次第ではありやな
0947名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 17:55:01.21ID:kFvr7Y4U0
>>931
おれもレスしとこ
アホ
0948名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 17:57:06.84ID:ur/7VHCB0
>>923
いいやスレチではない
お前らアホどもは根本も理解せずバント=愚策だと決めつけている
悪いのはバントではなく決め切れない後続
アメリカの脳筋どもはバント関係なく点をとる技術とパワーがあるが日本猿にはない
0949名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 17:57:10.42ID:Zi5kc/bl0
バントってピッチャーからしたらラッキーだよな
0950名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 17:57:55.24ID:ckdS4lRa0
>>945
1点の差なんか、ホームラン一発で逆転されるからな
今や何点あってもセーフティリードとは言えない
0951名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 17:58:05.98ID:CR3S21qe0
ちらっと見たけど
今のMLBの犠打って
一試合あたり僅か0.19個らしい

5試合に一回しかバントしてない
0952名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 17:58:07.04ID:KmIUivLW0
>>949
バントするする詐欺でダッシュさせられるのは結構きつい
0953名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 17:58:41.00ID:ur/7VHCB0
>>924
日本猿にそんなパワーはありません
0954名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 17:58:50.31ID:kFvr7Y4U0
>>948
アメリカは脳筋で技術があるのか
そら当然バントなんていらんわな
0955名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 17:59:04.32ID:CrKRGd+b0
ノーアウト1塁で送りバンドをすると1点入る確率が13%下がるという理解でOK?
0957名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 17:59:56.66ID:Zi5kc/bl0
>>952
それもピッチャーからしたらストライク投げればいいだけなんだよ
3球で終わるから
0960名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 18:00:45.74ID:KmIUivLW0
>>957
しかしバスターという選択肢がある以上そうそう甘い玉は投げられんやろ???
0962名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 18:01:30.64ID:d043uPgU0
広島カープは菊池が衰えて打率長打率が下がっても二番から外すとすねるから
聖域として二番にずっと置いてバント要員となっていき、時代を逆戻りすることになる

他のセリーグチームは二番強打者で揃っていく
0963名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 18:02:14.57ID:ur/7VHCB0
>>954
その通り、いらない
メジャーは強行で点入るんだから必要ない
日本猿は?ヘタレだから関係ないね
バントしなくともタコってゼロ
0964名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 18:02:27.62ID:Zi5kc/bl0
>>960
甘い球なんて投げないぞキリ
0965名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 18:03:02.08ID:kFvr7Y4U0
>>963
日本猿?お猿さんは野球できない
0966名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 18:04:19.72ID:4tWzA9300
>>958
お前もちゃんと記事読んでないな
打者次第って書いてるだろ
バント好きマンも馬鹿だがバント全否定も馬鹿のすること
0971名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 18:07:01.85ID:cCW5U/Hi0
>>951
盗塁も1試合あたり1回あるかないかだからな
ただ来た球を打つだけになってる
0972名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 18:07:34.44ID:LSssxPpu0
お前らイチロー好きだよな?
イチローが言ってる頭を使わない野球って、このスレにいるバント否定してるやつのことなんだけどそれでええんか?
イチロー裏切ってええんか?
0973名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 18:08:09.47ID:KmIUivLW0
バントが選択肢にあることによってサードやファーストが少し前に来たりセカンドが右寄りに守ったりしたらヒットゾーンが増えるのでは??
0974名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 18:08:10.45ID:2PkN8Nma0
怒りに沸き立つセイバーメガネの皆さんて感じかな
>>938
長いシーズンで図れば、個別の確率も集束して行くものです
それが技術も体力も最高峰のMLBのレギュラーなら尚更と言っているのです
しかし確率の集束には母数は欠かせないのです
1戦必勝のポストシーズンに限り、送りバントが散見されるのもこの理由ということです
>>940
石川県大会1回戦敗退の高校が、星陵の奥川に対戦するのが高校野球ですが
その前提を踏まえ、送りバントはダメというなら理論上は納得です
あくまで理論上ですけどね
0975名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 18:09:30.16ID:kFvr7Y4U0
>>972
ええぞ
頭を使いに使った結果がバントの不要論やからな
0976名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 18:10:15.34ID:ur/7VHCB0
日本猿は最低限の仕事もできないからな
決めて打点稼ぐどころか犠牲フライや右打ち進塁打すらろくにできない
そんなヘタレがバントしたところで点入るはずがない
どっちにせよゼーーーーローーーーーで終了
0977名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 18:10:16.56ID:CR3S21qe0
>>974
うんだめだよ。

というか
地方予選一回戦敗退レベルの高校は
何やっても奥川を攻略できないから
0979名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 18:11:10.38ID:6vd49J350
なるほどデータマニアの考えは選手が出来る前提なんだよな
そりゃ犠打よりホームランが理想的
0980名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 18:11:18.31ID:KmIUivLW0
>>972
フライボール理論の結果外野の守備が重要視されるようになったのでセーフ
0981名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 18:12:19.77ID:Lq/nYDjG0
1選手のデータだけなんてあてになるか

しょうもない検証だな
0984名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 18:13:38.70ID:ur/7VHCB0
日本猿は送ってもらったら決める努力をしろ
バント云々以前の問題だ
そこで決められないヘタレはバントなしでもタコる
0985名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 18:13:41.22ID:Af2CwUoI0
>>981
MLBでも同じこと言ってるから見てくるといいぞ
0987名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 18:14:42.15ID:KmIUivLW0
イチローみたいな内野安打マンはゲッツーにならないから送りバント絶対しないやろ、セフティはするけど
0988名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 18:14:57.44ID:rjtf5nT6O
たしかに>>974はバカ
0990名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 18:16:59.52ID:Af2CwUoI0
>>974 
5chのゴミカスよりだったらアメリカでセイバー分析してるセイバーメガネをおれは信じるよ!
0991名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 18:17:40.45ID:KmIUivLW0
>>989
ノーアウトランナー2塁は普通に右打ちするやろ、ノーアウトランナー1、2塁だけやろバントする価値があるのは
0992名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 18:17:52.32ID:2PkN8Nma0
>>977
奥川でも死四球はありますし、以後ワイルドピッチやパスボールは高校生なら頻繁です
打線は言わずもがなの極貧ですから、そこでの強行策こそ愚の骨頂という定義は間違いなさそうですが
>>982
>>1を筆頭に、一体誰がこのスレで個別の打席単位を図ったというのでしょうか
むしろ僕の観点はそこのみなんですが…w
0993名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 18:18:44.86ID:4tWzA9300
>>986
「打率1割」というタイトルを見てそう判断するのも間違いだぞ
この打率1割は得点期待値を求めた場合の数字であって
得点確率を求めた場合はまた数字は変わってくる
この記事は肝心な情報が抜け落ちてるダメダメな記事だ
0994名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 18:19:53.72ID:6KC3gBJi0
ゲッツー回避のためのバントとか思考停止監督はプロにもいるしな
0995名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 18:21:15.59ID:2PkN8Nma0
最後に
実戦経験ゼロのセイバーメガネな皆さん
僕の17レスを今一度熟読されてみてはいかがでしょうか
0997名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 18:21:50.46ID:Af2CwUoI0
>>995
5chのゴミカスよりだったらアメリカでセイバー分析してるセイバーメガネをおれは信じるよ!!
0998名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 18:22:16.90ID:4tWzA9300
ちゃんと得点確率の場合にも言及してるこっちのブログを読んだ方が理解が深まるよ

RE24から見る無死1塁でのバントの損益分岐点
http://baseballschole.cocolog-nifty.com/blog/2015/09/re24-fac6.html
得点期待値を求める場合、無死1塁でのバントの損益分岐点はOPS.332
得点確率を求める場合、無死1塁でのバントの損益分岐点はOPS.609
0999名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 18:22:28.24ID:z9xIpIl80
バントとかやろうとしてるアホ見ると死ねやと思うね
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 6時間 54分 25秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況