X



【サッカー】<名古屋グランパス>河村たかし名古屋市長が“直球質問”「どうして突然弱くなったのか?」今季4試合を観戦。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2019/12/18(水) 00:25:22.41ID:sBzM5la89
名古屋グランパスの小西工己社長(60)が17日、名古屋市中区の名古屋市役所を訪れ、河村たかし市長(71)に今季の応援に対するお礼をした。河村市長は今季4試合を観戦。「(応援歌で)『名古屋』と言ってくれるのはうれしい」と話した。

 河村市長は序盤の好調から急失速したチーム状況について「どうして突然弱くなったのか」と質問すると、小西社長は「(風間前体制は)革命的なサッカーだったが、予測が足りなくて負けが続いた」と返答。結局、風間前監督からフィッカデンティ新監督となって13位でJ1残留が決定。河村市長は「本当によかった」と胸をなで下ろした。

 同市瑞穂区にあり、「聖地」として親しまれてきたパロマ瑞穂スタジアムは改修工事のため、来季をもっていったん休場となる。市長は「試合に観に行きたくなるパフォーマンスを」とエール。小西社長も「来年こそ」と復権を誓った。

12/17(火) 23:04配信 中日スポーツ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191217-00010060-chuspo-socc

写真https://amd.c.yimg.jp/amd/20191217-00010060-chuspo-000-1-view.jpg
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/18(水) 06:17:30.81ID:887yMUJk0
米本の離脱した時期と重なるよね
いるといないのでは守備の強度がかわる
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/18(水) 06:21:42.17ID:MrXfP9CZ0
ドラゴンズが親会社がしょぼい、トヨタに買って欲しいという意見をよく目にするがグランパスみると金がありさえすれば上手くいくわけではないなぁとつくづく思う。
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/18(水) 06:26:04.06ID:vaTVuqom0
強かった時期なんてほとんどねえよw
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/18(水) 06:42:19.55ID:l7OJrl1L0
河村はガチのドラゴンズファンだろ。
球蹴りなんて馬鹿にしてんだよ。
てめぇら尻尾振ってバカじゃねぇの
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/18(水) 07:04:08.86ID:Tfc+Mrip0
例の県知事にも直球質問してよ。
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/18(水) 07:14:50.36ID:cH0uTtYa0
名古屋は在日の街だから韓国サッカーが向いてる
韓国式スパルタサッカーは日本人向き
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/18(水) 07:24:48.37ID:8wTOZaoa0
なんで名古屋さんマテウス貸してくれたの?
おかげで優勝できましたわぁ🤩
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/18(水) 07:58:19.04ID:USADRpZJ0
理想:風間サッカーの攻撃力にマッシモサッカーの守備力
現実:風間サッカーの守備力にマッシモサッカーの攻撃力
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/18(水) 08:14:35.48ID:QMlw04ec0
風間に干された選手が名古屋脱出した途端に活躍したのには笑った
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/18(水) 08:19:52.00ID:bnv0LfW80
>>22
マスコットのシャチは人気高いんじゃ?
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/18(水) 08:20:49.05ID:eMSE02yy0
フィッカになったら守備がよくなるか?っておもったら
全然よくならなくて、ただつまらないサッカーになったのは驚いた。
まあ3か月あるから作ってきてほしいね。
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/18(水) 09:01:25.67ID:ZGGOTFfF0
名古屋にしては風間で結構我慢していて強くなる気あるんだなって関心してたんだけど、
後任をフィッカデンティにした時点でこのクラブやっぱ永遠に強くなることはないなって思った
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/18(水) 09:10:08.96ID:Z4eB/va50
フィッカデンティ、モッタ解任したジェノアの後釜候補の一人に上がってる噂があるな
是非強奪してくれ
違約金なしで皆が幸せになる円満辞任
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/18(水) 09:43:06.21ID:oFkQreDb0
小倉は無能なんだろうが可哀想ではあったな
あれでは誰がやっても成功はしなかった
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/18(水) 10:38:51.40ID:UkS7DO690
ピクシーの一時は強かったけど、近年J2降格、J2で3位、J1で15位、J1で13位だから突然ではないだろw
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/18(水) 10:42:05.19ID:ZKERxj0X0
全然関係ないけどあれだけ大騒ぎした愛知トリエンナーレについて河村市長が外国人記者相手に
記者会見やって結構記者が集まってたのに一切報道されてないってどういうこと?
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/18(水) 11:57:18.10ID:6rqXiCID0
>>99
言論統制怖いな
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/18(水) 12:30:22.85ID:7V7gh2Nl0
ちゃんと現地で見ているんだからいう資格あるよな
名古屋はJリーグの中でも恵まれた資金の方なんだろ
神戸よりは少ないだろうが
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/18(水) 12:49:28.17ID:/5qvWgvw0
長期政権はやはりダメだね
風間は結果出してない時点で去年でクビにしないと。
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/18(水) 14:11:55.20ID:jh8k0zvD0
玉けりはよぅー
とろくせゃぁーでかんわー 笑
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/18(水) 14:59:04.94ID:npc3f/mo0
>>97
それはない。自分が監督として無能と判断すれば、GM権限で自らを監督交代できた。
要は我が身かわいさに、クラブを地獄に落とした。ただの無能監督よりはるかに罪深い。人間としてクズ、組織人としてカス。
監督能力だけなら努力して高めれば済むが、人間性のクソさは治らない。
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/18(水) 15:32:58.84ID:XblODchX0
>>23
4月くらいまで3人とも調子良かったからね
噂によると風間のボケカスハゲがジョーの進言を聞き流して無視したからやる気無くしたらしい
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/18(水) 17:20:27.07ID:+u4erWkZ0
坊やだからさ
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/18(水) 17:33:23.70ID:zzlWguWJ0
ほとんどの名古屋市民には興味のないこと
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/18(水) 17:44:33.82ID:XblODchX0
>>59
河村さんがキックインした時は暖かい拍手
大村がキックインした時は冷笑とまばらな拍手
笑えるほど違うよ
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/18(水) 19:41:40.42ID:XblODchX0
>>75
監督としての能力だけでも風間は小倉以下
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/18(水) 19:47:49.43ID:XblODchX0
誰が風間続投を決めたのか、誰が風間を切るタイミングを決めたのか、誰が公認をフィッカに決めたのか、ハッキリさせろ
とりあえず風間を切るタイミングは、強化部長の大森が切ろうとして社長がストップかけて遅らせたという情報はある
こういうことするチームが強くなることは100.0000%無い
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/18(水) 20:26:39.45ID:w1Ng6XvA0
俺もそう聞きたいよ
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/18(水) 20:34:51.65ID:NX/rARqC0
名古屋に住んでるけどだれもグランパスを話題にしてる人がいない
ドラゴンズを話題にしてる人はたくさんいるのに
名古屋で試合しないくせに名古屋を冠にしないでいただきたい
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/18(水) 20:56:33.73ID:4Nfiaxh/0
>>117

アジア大会に備えて瑞穂陸上競技場のキャパが大きくなるみたいだからそれまでの辛抱だ
瑞穂のキャパが大きくなれば今みたいに豊田まで行かないで済むだろう
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/19(木) 13:46:06.18ID:n3Xi/E7T0
>>113
降格した時も社長の久米さんが小倉を切ろうとしたら出向組の副社長に止められて手遅れになったんだよな
そしてシーズン終了後に責任を取らされて辞めさせられたのは社長の久米さん
俺の中ではここでグランパスは終わった
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/19(木) 21:57:40.04ID:Ni7Y/pu60
対策されたら、それを上回る技術や戦術でバージョンアップするべきところを、控え中心のカップ戦で何故かジョーを先発し怪我もらって、続いて丸山も怪我で、失速し、そのまま求心力無くしてズルズル。選手起用で墓穴ほった。
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/20(金) 00:15:46.83ID:nM1Gp8CX0
>>125
本当これ
ていうか2年前から言ってる
風間クソボケカスハゲよりちゃんと攻撃サッカーをやってくれる
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/20(金) 22:28:42.61ID:1KoKShGz0
Jリーグ屈指の人気を誇るグランパス

プロ野球絶望の不人気を誇るドラゴンズがなんだって?
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/21(土) 15:21:43.90ID:kkSDgID60
ピクシーのことをボロカス叩いてた名古屋サポのことは忘れないぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況