X



【サッカー】若手育成へエリートリーグ Jリーグ20年から導入へ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001久太郎 ★
垢版 |
2019/10/18(金) 11:05:26.93ID:c+M/XQKp9
Jリーグの実行委員会が17日、都内で行われた。

20年の東京オリンピック(五輪)期間中はJリーグは中断することになっているが、プレシーズンマッチの開催は容認されることになった。また若手育成のために創設するリーグ戦の名称が「Jリーグ エリートリーグ」に決定。導入時期を21年から20年に変更し、現時点で11クラブが参加を希望していることが確認された。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191018-10180123-nksports-socc
0682名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 21:01:45.61ID:+C8P6T6s0
>>678
Jのクラブなんてどこも外国人抜けたら苦戦するだろw
しかも札幌はJ1の中ではむしろ外国人に頼ってない方のクラブだと思うけど
0683名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 21:02:24.98ID:Je+92M/80
>>678
アホらしいじゃ鹿島は外人抜きで優勝できるか?
あんたの好きな川崎は良い外国人
いないから優勝戦線脱落だろ
クラブチームで外人がーって
サッカー見てない奴の意見

バルサが助っ人抜きで優勝できるか?
0685名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 21:24:55.30ID:FNy9bm2T0
「W杯ベスト8」を人生中に観たい者としては、外人起用には頼らないサッカー哲学を煮詰めていきたい
その観点で、今のヒョロっ子大好きJFAアカデミー的な指導者人材を、更に増やしていきたいような施策には警戒感が強く湧く

今夏にインターハイの北越vs青森山田戦をネットで視てね
あの青森山田がパワー守備サッカーに実力負けした姿を見てびっくりした
日本の市井のS級なしサッカー指導者たちは、特に噂の北信越リーグで特異進化しているんだなあと。いわゆる雪国筋トレサッカー

サッカーの指導流儀なんか、トップダウンから無理に塗り潰すもんじゃねえよ。サッカー指導はもっと自由であるべきだ
そういう多様なゴッチャ煮好きな観点から、Jの11チームだけで大学サッカーを排他する構想のエリートリーグなら、自分は反対
0686名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 21:33:44.13ID:JFe4FmtT0
Jリーグでユース卒が高卒より多くなったのはロンドン世代以降
ところがバカでアホのアナルクソホジリが若手を使い捨てにして世代交代が進まなかっただけですよキチガイ
0687名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 21:34:30.62ID:JFe4FmtT0
高校指導者とクラブ指導者に別があるとでも思ってんのかキチガイ
人材交流どころかぐるぐる回ってるよキチガイ
0689名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 21:38:35.12ID:CkOP7mly0
>>685
あれ、今夏の青森山田の総体ってPK負けじゃなかったっけ
高校の監督がS級持ってない人多いのって、日程的な関係で講習受けに行く時間ないってのとプロ教えるつもりなかったら取る意味ないからでしょ
現U17代表監督の森山もS級とったの広島ユース監督辞めてからだし
0690名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 21:39:57.48ID:Je+92M/80
>>685
えーっと外人がーはどうしたの?
0693名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 21:49:36.07ID:FNy9bm2T0
>>683
自分の応援しているJチームはベンチ入り外国人ゼロだよw
でもエリートリーグからハナシが逸れるからスルーしただけだ

とにかくエリートリーグが、ヒョロっ子ボランチの逃げ込み寺になるのなら自分は大反対
S級ライセンス持ちの吉武博文に寄ったサッカー観は相当嫌いだ
カッコは良いけど、初見以降には脆弱だから
名古屋の風間八宏は、あれだけ外人依存に逃げた上に結局失職した
クラブユース育ちの若手選手たち、残留争いの逆境試合に多くは使えねえ
登用ルートは高体連コースの方を太らせる方が、経営観点からは効率的
0694名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 22:02:23.51ID:CkOP7mly0
>>693
J1で外国人ほぼ0なの大分だけじゃねえか?
大分にしても元々アカデミーは良い選手輩出してる名門だし
0695名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 22:09:26.54ID:4nCI1fhC0
次から次とついて出る嘘がフツーに論破されまくってるコイツ確信犯だろ
0696名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 22:13:01.12ID:JFe4FmtT0
いやこのキチガイ数年間ろくに働きもせずに日本代表板で発狂してるキチガイだから
正しい意味でも間違った意味でも確信犯じゃなくてただのキチガイ
しかもあらゆる方面に迷惑ばかりかけてる社会寄生虫
0697名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 22:18:57.20ID:FNy9bm2T0
ハナシを逸らそうww

J若手育成でU21リーグ案 全クラブから参加募る
https://www.nikkansports.com/soccer/news/201909120000013.html
>若手育成のため21年から「U−21リーグ」を創設する案が検討され、J1〜3の全クラブから参加を募った。
>21歳以上も出場可能で、全国を4ブロックに分ける形などが議論された。
>来季から導入予定の施策では、21歳以下の選手を起用して一定の出場時間をクリアすれば奨励金が出る制度も新設する
この案のままだとサテライト以下の集客で、早晩ダレる可能性が高い
盛り上げる方策には、IT企業と全面的に協力&ネット生中継しかないと思う
サイバーエージェントがついている町田が手を挙げるかどうかに注目
0698名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 22:41:12.36ID:eJZ2nX8K0
トップチームの補完がベースのユースと
学校の名誉をかけた多数の部員の競争が部活のベース
総合能力が高い汎用性に優れるユース出身と
競争を勝ち抜ける突出した武器を持った部活出身
どっちが優れてるっていうかスタートが違うだけじゃね?
0699名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 22:52:09.91ID:JFe4FmtT0
>>698
それすら偏見よ
ユースなんて言ってもピンきりだし各クラブによって考え方も立ち位置も違う
そして高校もそれぞれで考え方が違う
クラブだから高校だからの違いよりそれぞれの考え方の違いの方が遥かに大きいから逆に
どこかの高校とどこかのユースがだいたい同じ理論で教えてて指導方法も似たようなものになったりする
0701名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 23:02:21.35ID:JFe4FmtT0
というかね各ユースがどんなやり方をしようと、そのユースがどれだけ世界的なクラブユースの大会で結果出してようと
やっぱり同じユースから出る選手はどこか似たような得意不得意を抱えてしまうものなの

もっと言うとそれはユースの問題じゃなく地域的な、小学生以下のサッカークラブの指導者の傾向に起因するもので
どこかのクラブが地元受けを狙ってユースかユースじゃなくても地元出身者で選手を固めたりすると
妙に得意ポジションに選手が集まって逆に薄いポジションができちゃうのね

だからクラブは常に外の血を受け入れ続けるもんだし、そうじゃないクラブは数年も持たずに失敗して
ドンガラで作り直す時に結局外の血を入れるもんなの

キチガイ白痴負け犬クズの言うとおりの自前ユースで固めるクラブなんかねえし
そのユースすら狭い地域の選手や下部から持ち上がりの選手だけで固めずに
スクールからジュニアユース、ジュニアユースからユースなどの進級の際
あえて他の地域の子を入れて新しい血を入れるようにしてるの
0702名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 23:07:36.28ID:JFe4FmtT0
クラブの仕事は集められる運営費で最高の結果、勝利を得ることで
そこに電通の意向だのJFAの意向だのが介在する余地というか余裕なんかねえよ白痴の陰謀論者
0703名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 23:20:48.18ID:FNy9bm2T0
U-17W杯ブラジル2019特集ページ
https://web.gekisaka.jp/pickup/detail/?284802-284802-fl
▽GK
21 佐々木雅士(柏U-18)
1 鈴木彩艶(浦和レッズユース)
12 野澤大志ブランドン(FC東京U-18)
▽DF
3 半田陸(モンテディオ山形ユース)
5 畑大雅(市立船橋高)
15 村上陽介(大宮アルディージャU18)
18 角昂志郎(FC東京U-18)
2 鈴木海音(ジュビロ磐田U-18)
4 中野伸哉(サガン鳥栖U-18)
▽MF
16 山内翔(ヴィッセル神戸U-18)
6 藤田譲瑠チマ(東京ヴェルディユース)
19 田村蒼生(柏レイソルU-18)
13 横川旦陽(湘南ベルマーレU-18)
8 成岡輝瑠(清水エスパルスユース)
17 田中聡(湘南ベルマーレU-18)
14 中野桂太(京都サンガF.C.U-18)
7 三戸舜介(JFAアカデミー福島U18)
20 光田脩人(名古屋グランパスU-18)
▽FW
9 若月大和(桐生第一高)
10 西川潤(桐光学園高)
11 唐山翔自(ガンバ大阪ユース)

▼U-17日本代表日程
10/28 8:00 オランダ [カリアシカ]
10/31 8:00 アメリカ [カリアシカ]
11/03 8:00 セネガル [カリアシカ]

この身長体重ですらJFAが隠ぺいしやがった、今回のU17日本代表の人選には評判が悪いのだが
「この子の体格と技術ではトップ昇格はとても無理なんじゃない?」って選手が何人か居る
でもそういう子たちでも、無理やりエリートリーグ向けの増枠でプロ実績を押し込みたいという思惑の一端があるとすれば

それは雑草高体連の子たちへの、全組織ぐるみ周到で悪質な”差別”だと思う

フツー、U-17W杯の大本番において、最新版身長体重の隠ぺいだなんてするかあ?
もはや信じられねえよ、最近のJFAの大人たち
エリートリーグ構想に対して、何かと辛口になりがちになるのはそういう理由
信頼感が失われているから
0704名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 23:23:25.30ID:JFe4FmtT0
U17の選手なんてユースの大会の資料でも下手すると2−3年前の身長体重そのまま載せてるぞ知らないのかキチガイ
0705名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 23:24:10.42ID:JFe4FmtT0
この糞食いカス知的障害ゴミってマジでクラブのことを何も知らんわ
0707名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 23:30:22.16ID:yNaDmBNE0
>>703
JFAの特集ページにメンバー全員の身長体重載ってるよ
そっちを見れば
0708名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 23:32:43.23ID:XSMXFapL0
名前がダサすぎるな
昭和か
0709名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 23:33:49.46ID:FNy9bm2T0
4年前のJFA会長選挙討論会からの一部文字おこし。(動画リンク先は失念)

協会会長候補と語る「日本サッカーの明日」
(司会者)具体的に少しアイデアがあるというのならば、Jリーグと一体どうやって協力していくかというみたいな部分については、どうお考えでしょうか
(田嶋)まずひとつは年間5億円。それを4年ですが、もうサッカー協会としてサポートする。
それはたぶんそれがどうそのお金をサッカークラブが使うのかというのは、クラブでの経験だとかそういうものに使われる感じって思います
それはやはりJリーグに一番良い選手たちが行っているという事の我々の評価でもあり、そこに付填する・表れて貰うという事がまずひとつだと思います
(大住)JFAアカデミーは10年経ちましたが(略)代表選手もJ1で活躍している選手も居ない。この状況についてどう思われますか?
(田嶋)まず10年で一番上の子が男子で22才。卒業・大学行ったりしてる子で、まあJリーグの選手になってる選手たちは沢山出てきています。
アンダー20までの選手たちは出てきています。プロ契約している選手たちは出てきていますけど、
私のその期待には、まあ私の期待。私もこの数年アカデミーの現場からは離れてしまっているので、その事については同じ意見を持っていますが
必ずしもそれが、僕はマイナスだとは思っていなくて、ある意味プロ選手たちがしっかりと育っていって、他のクラブと比較しても遜色ないものはあると思っています
ただホントにスーパーな選手を育てるという事を忘れてはならないという事を、もう一度確認しなければならない
逆に女子について言えば、それなりの成果が出ていると思っています。ただこれはしっかりとした立て直しをしなければならないと思っています

自分はJFAアカデミーイズム、大っ嫌い
”エリート”という単語の意味に”差別”が内包されていると思うから
0710名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 23:34:17.78ID:17K2mfLw0
こいつはドブっていうリアル精神疾患持ちコンビニ店員(51)だよ
水戸の有名迷惑サポだったが追い出されたのに未だに水戸に未練がある
ジーコ信者で鹿島ファンでもあるが鹿島ファンにも嫌われてる。特にユースファンには毛嫌いされてる
0711名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 23:35:35.12ID:JFe4FmtT0
そりゃ鹿島サポにも水戸サポにも叩き出されるわこのキチガイ
お前みたいな中二脳で他人に迷惑しかかけないクズに寄ってきてほしいサポなんかいるわけないわ
0712名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 23:39:43.89ID:JFe4FmtT0
キチガイは頭の中に鏡が無いから自分が 「エリート」 を逆差別してるという自覚がない
そしてキチガイがなぜキチガイなのかというと自分が一方的な被害者だと常に思ってるから
0713名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 23:42:25.42ID:4/bP/SBG0
そもそも、フランス、ベルギーがやってたのってエリート育成以外の何なんだ?w
0714名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 23:44:57.17ID:FNy9bm2T0
>>707
あ。いつのまにかに復活してたのか
http://www.jfa.jp/national_team/u17_2019/20190911/member.html#pankz
これは一旦謝る。勘違いしていた
この春からJFAは、恒例の身長体重付pdfファイルを抹消しやがって非難ゴウゴウで、自分も応援意欲を抹消されていた

ただこの数値、ぱっと見てU-16時点の数値を丸写し?
どうにも信頼感がねえ
>7 三戸 舜介 2002.09.28 158cm/50kg JFAアカデミー福島U18
この子、3試合ガッツリ観たけど、今はもうちょっと身長は伸びていると思うぞ。ボールロスト癖が目立ったけど
0715名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 23:51:28.81ID:JFe4FmtT0
あとこの糞キチガイが代表に高校部活生が呼ばれなさすぎと言ってたのを見たが
呼ばないんじゃなくて学校が難色を示すから呼べないんだよ
ただでさえプリンスリーグと学校の試合で日程詰まってるし

ユースもかなり忙しいから今はJFAアカデミーの選手+ほんの数名(貸してくれるユース)で
チームの骨格をつくらなきゃいけなくてそれで合宿や試合をしてることがよくある

キチガイの頭の中じゃクラブや学校の都合や選手のコンディション無視して
協会が呼べば来ることになってるんだから恐れいるわ
0716名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 23:52:47.25ID:JFe4FmtT0
お前が水戸や鹿島サポから叩き出されたのは本質的にお前が「悪質な代表厨」だからだよ
0717名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/22(火) 00:04:17.17ID:RajSgJb/0
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20191021/SkZlNEZtdFQw.html

================================
森山佳朗氏のサッカー観と行動が大きくブレ始めているような気がするので、過去の言説をサルベージしてみる
今回のエリートリーグ構想とは、森山U17日本代表メンバーを、政治的に救済する裏意図が察せられるので

「お前らは消えていく」。荒療治で若年層を鍛え直す森山佳郎U-15日本代表監督
https://www.jsports.co.jp/press/article/N2015051807322902.html
>「ハッキリ言って全然物足りない
>『ボールを取りに行け』と言われないと行かないし『俺やったるで』という選手がいない
>シュートを打たれても全然平気に見える
>日本はアジアでそういう軽いプレーで一発やられて世界へ行けてないことを自覚しないとダメだろ
>お前たちをここに呼んだのは、特徴や武器があると感じたからからなのに、それが全く出ていない
>俺は戦う気持ちがあるやつ、ピッチとチャンスを感じられるやつ、状況を見ながら駆け引きするやつと一緒にサッカーしたい
>勝っても負けてもどっちでもいいやつとなんかやりたくない」
0718名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/22(火) 00:04:55.82ID:RajSgJb/0
U-16代表を鍛える“森山イズム”世界で戦うための育成法とは?
http://number.bunshun.jp/articles/-/825908
>どんなコンディションでも自分を出して90分間戦える選手でないと、このチームでは生き残れない
>技術ももちろん大事だが、フィジカルや戦う意識が伴ってなければ意味が無い」
>呼んだ選手23人中、厳しいピッチ条件の中でも普段通りのプレーができたのは4〜5人だけ
>それでは少なすぎる。その人数をもっともっと増やしていかないと、アジア予選は到底勝ち抜けない
0719名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/22(火) 00:04:56.46ID:RajSgJb/0
U-16代表を鍛える“森山イズム”世界で戦うための育成法とは?
http://number.bunshun.jp/articles/-/825908
>どんなコンディションでも自分を出して90分間戦える選手でないと、このチームでは生き残れない
>技術ももちろん大事だが、フィジカルや戦う意識が伴ってなければ意味が無い」
>呼んだ選手23人中、厳しいピッチ条件の中でも普段通りのプレーができたのは4〜5人だけ
>それでは少なすぎる。その人数をもっともっと増やしていかないと、アジア予選は到底勝ち抜けない
0720名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/22(火) 00:05:46.66ID:RajSgJb/0
「クラブユースは上手いけど戦えない」を変えた広島ユースの育成法に迫る!|森山佳郎×岩政大樹#1
http://www.soccerdigestweb.com/news/detail/id=35869
>当時の広島で総監督をされていた今西(和男)さんの考えは、人を育てるというか、サッカー選手である前にひとりの人間であれ、という信念
>私が心掛けているのは、選手やスタッフに努力を求める前に、まず自分が一番努力すること
>選手が「自分にこんなに時間とエネルギーをかけてくれている」と思えば信頼につながります
>そういう気持ちを選手が持てば、プラスアルファでエネルギーにしていける
>そのベースには愛情や情熱
>戦うとか、100パーセントやり切るとか、本当にベースの部分
>上手い選手が戦えたら、走れたら、もっと良い選手になる。そういう気持ち
>生活の面も厳しく見るし、グラウンドでも見るし、学校との連係も図る
>練習後にすぐに食事、広島ユースに入ると3か月くらいで身体が変わる
>広島は練習が終わったらすぐに食事がとれます。それも食べきれないくらい量が多い
0721名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/22(火) 00:06:14.39ID:RajSgJb/0
「2点差が一番危ない」は日本だけ!勝負強さを鍛える”森山流”の練習法に岩政も感嘆|森山佳郎×岩政大樹#2
http://www.soccerdigestweb.com/news/detail/id=36180
>徹底的に目の前の相手に勝つとか、相手よりも切り替えを早くしたり、プレーの質を高めるとか、そういう部分で一人ひとりが最大限のチャレンジをしながら勝ちにこだわるのは、全然育成と矛盾していない
>日本の教育は、良くも悪くも日本的だから、あんまり意見は言わないし、間違ったことをしたくないと思ってチャレンジしないほうに傾いてしまう
>結局は、自分がこうなりたいという気持ちや向上心が強くないと、どこかで成長が止まってしまう
>気持ちが強い選手は、努力を苦にしないし、きついことでも必要だと思って頑張れるので、メンタルの強さは常に要求
0722名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/22(火) 00:06:50.11ID:RajSgJb/0
サッカー界にダルビッシュや大谷翔平が生まれないのはなぜ?U−16代表監督が育成現場の課題を明かす|森山佳郎×岩政大樹#3
http://www.soccerdigestweb.com/news/detail/id=36190
>大阪商業大の上田亮三郎先生に言われた「指導者の役割は、選手に良い習慣を身に付けさせること」という言葉。これに尽きる
>日本だと「1、2の3」で打てるかもしれないけど、外国と対峙したら「1、2」で打てなければチャンスを逃す
>相手が死に物狂いで奪いに来る、最後は身体を張ってシュートブロックに来るような中で日常的にやっていないと、決定力もなかなか上がらない
>スピードはあっても、判断力やテクニックがないとか、ポジショニングが分かってないとか、なにかが不足している選手が多い
>体格に恵まれた素材が、発達が遅かったり、技術が足りないためにベンチにいて、鍛えられないまま他の競技に流れている
>そういう選手をどうやって発掘し、育成していくか。日本がここからもう一歩先に行くために必要
>我々指導者は、その選手がどうやったら次のステージで活躍していけるかという視点を持ちながらやることが大事
>Jリーグのアカデミーで言えば、GMや社長クラスが理解して、指導者に求めていくのが理想
0723名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/22(火) 00:07:27.37ID:RajSgJb/0
ズバリ聞きます「代表選手の選考基準」は?「海外遠征」の効果は出ている?|森山佳郎×岩政大樹#4
http://www.soccerdigestweb.com/news/detail/id=36181
>私は第一に、プロで活躍できそうな選手を呼びたい
>今までの傾向で言えば、日本は晩熟系の選手が伸びていく
>なぜかと言えば、身体の成長が追いつかない中でいろいろ工夫したり、考えながらプレーしているから
>世界と戦うには、国内でふたつくらい年齢が上の選手と普通にやれるくらいじゃないと厳しい
>技術的には日本も負けてないし、アジアではそこで勝負すべきなんだろうけど、フィジカルでも要求しないと最終予選では戦えません
>ある意味負けたり、上手くいかないことも経験しないといけない。
>勝つために100パーセントの努力をしながら、通用しなかったことを成長するためのエネルギーにしていけばいい
>Jクラブでは、プロに18歳で入った高卒選手たちが、なかなか伸びないという課題=“19歳の壁”
>小嶺(忠敏)先生がおしゃっていた「指導歴50年になるけど、毎年新たなチャレンジがあるし、子どもたちも社会も変化していくから自分の感覚を更新していかなければならない」
>自分が恥ずかしくなりました。すごい人たちが日本にはいる。改めて、勉強しないといけないなと痛感
0724名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/22(火) 00:08:30.82ID:RajSgJb/0
U-17、U-20のW杯に出続けること! 森山佳郎U-16代表監督の深い覚悟。
http://number.bunshun.jp/articles/-/830056
>この年代の選手たちに植え付けるのは、技術的、戦術的な部分に加えて「日の丸を背負って戦う覚悟」
>15、16歳で『俺は上手いんだ』という顔をしている奴はみんな消えていっているので、選手達にも『それだけにはなるなよ』
>合宿の締めの挨拶で「所属チームでレギュラーを獲らない選手はもう呼ばないぞ!」と強烈な言葉が炸裂
>「フィジカル的に他競技の同学年と比べてもかなり低い数値だったことは、こっちとしてもショック
>一番低かったのがジャンプ力。全体的に前回の選手達はもうちょっと高かった
>『今のままじゃダメだ!もっと高い意識を持って日々の取り組みの姿勢を強烈に変えてくれ!』
>彼らに要求しているのは、『自分たちで編み出せ』
>『監督はいらない』と言うくらい選手が自立してくれたら、サッカーIQの高い選手になってくれたら、僕は必要ない
>『今のままじゃダメだ!もっと高い意識を持って日々の取り組みの姿勢を強烈に変えてくれ!』
>『これが世界トップクラスだ。そのトップに対してこいつらはこう戦った』
>重要なのは『継続した強化』
>W杯を体感することで、能力がある選手がもっと多くなる。経験値も上がる。成長速度、成長角度を上げるには、外的要因も重要」
>「気持ちには引力がある」
0725名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/22(火) 00:10:33.80ID:RajSgJb/0
試合の前に勝つのが分かっていた!?サッカーU-16で森山監督が伝えた言霊。text by安藤隆人
https://number.bunshun.jp/articles/-/826556
>「気持ちには引力がある」
>「相手に勝ちたい」「ライバルに負けたくない」「ゴールを決めたい」「ゴールを守りたい」「ボールを奪いたい」
>――など、様々な戦いへの意欲が、プレーに現れた瞬間、ボールやゴール、勝利が自分達の下に引き寄せられるということを指す。
>31分にMF久保建英の右CKを相手GKがファンブルしたこぼれ球を押し込んだCB瀬古歩夢のゴールが決勝弾
>「2月の立ち上がりの時からたっぷり注入されているので、今日は溢れ出るくらいあったと思います」(CB菅原由勢)
>平川怜と福岡のダブルボランチの引力
>右サイドバックでスタメン出場をしたMF喜田陽
>「宮代の気持ちが凄く、ヒシヒシと感じるものがあった」と森山監督
>「僕たちは常に戦う気持ちを持っています。スタッフや選手23人全員が団結し、記者さんだったり、サポーターさんだったりの気持ちが、自分の足を動かしてくれたのだと思います」(菅原)
0726名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/22(火) 00:18:01.26ID:RajSgJb/0
現U17世代と、現U20世代が混在していて混乱しやすいが、森山佳朗イズムに関して一気貼りしてみた

今回の11チームのエリートリーグ構想とは、↓の彼らを救済する色彩が濃い
http://www.jfa.jp/national_team/u17_2019/20190911/member.html#pankz

ただ、それぞれのチーム指導者たちに、適切な森山イズムは伝わっているのだろうか
特にそれは審判基準に、ハッキリと現れるはず
https://www.nikkansports.com/soccer/news/201909120000013.html
この参加条件が最終的にどうなるかは綱引き中だろうが
旧サテライトがダレた過去例があるだけに、相当心配
0728名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/22(火) 00:47:10.41ID:RajSgJb/0
要はこのエリートリーグ構想には、S級ライセンス不保持監督に率いさせた大学勢を混ぜ込んで
在野指導者とS級指導者との能力比較を、あからさまにさせる方が良い

そうすれば恥をかかされたS級指導者たちの尻に火がついて、サッカー育成界が危機感でピリッと引き締まるだろう

このままの構想じゃ、ダレる可能性が高い
0729名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/22(火) 01:09:44.12ID:dp/McjLc0
>>728
主は高校3年生時の位置付けだと思ってる
トップ昇格、高円宮好成績
みたいなのが目標だった選手の多くが、
「U-21で結果を残す事」を目標設定に出来る
そこで活躍した選手はレンタル受け入れも進みやすいだろうしな

むしろエリートしか通れなかったルートに、もっと幅広い選手が関われるようになる
みたいな事になる可能性がある
0730名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/22(火) 01:15:53.91ID:Wz3Wkzm10
>>179
それでも随分と大きくなったもんだな
0731名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/22(火) 02:06:32.24ID:RajSgJb/0
>>729
でもエース級の3年生を供出しなきゃならない高円宮リーグとの優先順位はどうするんだろうね
プレミアからプリンスへ、プリンスから県リーグへ
下級生たちを涙させる降格の悲劇が頻出しそう
TOPも低迷、エリートも低迷、ユースも低迷して
「全部、エリートリーグ(笑)に参加しやがった馬鹿フロントの見識の甘さが悪いっ」って、サポの内紛一直線
0732名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/22(火) 03:00:30.70ID:dp/McjLc0
>>731
そうなったらなったで高円宮リーグの位置付けが変わると言うだけなのでは?
高校サッカー選手権と言う大会が高円宮リーグに移り変わったように
高校年代でよりレベルの高い環境でやれるリーグがあるのなら、そっちに移行するのが自然だろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況