X



【サッカー】若手育成へエリートリーグ Jリーグ20年から導入へ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001久太郎 ★
垢版 |
2019/10/18(金) 11:05:26.93ID:c+M/XQKp9
Jリーグの実行委員会が17日、都内で行われた。

20年の東京オリンピック(五輪)期間中はJリーグは中断することになっているが、プレシーズンマッチの開催は容認されることになった。また若手育成のために創設するリーグ戦の名称が「Jリーグ エリートリーグ」に決定。導入時期を21年から20年に変更し、現時点で11クラブが参加を希望していることが確認された。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191018-10180123-nksports-socc
0002名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/18(金) 11:06:31.51ID:XuQ4ofT80
サテライトリーグが復活するだけ?
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/18(金) 11:07:06.60ID:nBfalpc40
また韓国のまね?
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/18(金) 11:07:13.61ID:ElVgsW+C0
来年からJ3のu23廃止だったから
21年からだったら空白期間できてたところだな
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/18(金) 11:08:47.15ID:lCCFnK8Y0
エリートリーグ超見たい
ガンバの唐山みたいのが出て来てそれを見る楽しみ

DAZN任せたぞ!
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/18(金) 11:10:38.30ID:5qSIxP2e0
エリートリーグとか言うならフィジカルエリートを持ってこいよwww
チビテクばかりじゃ何ら変わんねえよ
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/18(金) 11:11:11.47ID:eO1mSv9z0
エリート意識は若手の勘違い生むから名称変えた方がいい
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/18(金) 11:12:51.54ID:bguKkMwD0
ちょっと恥ずかしい名前かな
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/18(金) 11:14:26.81ID:GuUMApUd0
>>9
すでにアンダー世代は野球を上回るフィジカルエリートだらけだぞ
知らないならレスするなよ
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/18(金) 11:15:08.74ID:/b72DwOo0
>>7
ガンバといえば、ガンバユース史上最高傑作とか言われてたGKの谷はどうなったんだろう?
もうそろそろトップに上がってこないとイカン年齢だろ
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/18(金) 11:15:57.48ID:QyeLpT2r0
普通に育成リーグとかでいいのにな
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/18(金) 11:16:44.99ID:dFEBpeGk0
待遇あげないと人材流出は止まらないだろう
時代錯誤の老害の考えることはいつも的外れ
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/18(金) 11:17:48.54ID:dFEBpeGk0
欧州行けばいきなり数千万円貰えるクラスの選手を
数百万で雇おうってのが無理がある
老害ほど日本人を過小評価しているから
欧州に軒並み人材を持っていかれることになる
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/18(金) 11:18:27.91ID:dFEBpeGk0
11だとクラブ数も少ないしな
大学も入れて30くらいでやらないと
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/18(金) 11:19:16.74ID:34drcU/30
23歳以下が所属?
Jリーグクラブの下部組織のみ?
大学サッカーも参加できるんかな?
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/18(金) 11:19:51.98ID:Qmn1oXw00
サテライトなど二軍戦みたいなのはことごとく失敗してるのに
まともに機能してるU23のJ3止めてはたして
勝算はあるのか
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/18(金) 11:21:07.25ID:fqDeiMI00
大学年代のプレミアリーグがあるといいなと思ってた 学生は学生側の予定があるけど
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/18(金) 11:22:50.05ID:WrN/gn0W0
>>27
他のU23みたいにメインだけ開ける感じでやるんじゃないの
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/18(金) 11:22:53.68ID:JjNyH3ZY0
若手に試合の場を提供するのは良い事だけどもう1回名前考え直してみようか
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/18(金) 11:25:39.64ID:+mPnRQqL0
名称ださい
ゼルビアの改称といいネーミングセンス
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/18(金) 11:26:32.29ID:GJcXFZKw0
>>14
ガンバはあれだなワインの売り文句ぐらい毎年最高傑作でるのな
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/18(金) 11:26:39.63ID:fZOIIrsW0
J3だとU23以外のチームもあるから日程や細かいとこが融通されにくいんでしょ
U23用のリーグだと代表やカップ戦に合わせて日程いじれるだろうし
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/18(金) 11:31:39.08ID:khGO+Cyv0
>>23
>サテライトなど二軍戦みたいなのはことごとく失敗してるのに

そもそも二軍戦は興行的に成功する必要はないと思うんだがなぁ。育成、調整目的で成功すればいい。
一軍+二軍のクラブ全体で利益出せばいいんだし
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/18(金) 11:33:43.94ID:wZxCyoMj0
エリートさカッコがいいぜ
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/18(金) 11:34:45.65ID:lCCFnK8Y0
>>19
ん?それはもう入ってるだろ

これはプロの話、基本的にU23だなチーム構成は
18歳以上のプロが高校の試合に出れるワケ無いでしょ
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/18(金) 11:38:59.02ID:LD4pq8iJ0
五輪中はプロスポーツの興行が禁止されるけとその空白期間を若手のリーグ開催ならやれるという判断でやるんだろ
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/18(金) 11:40:31.81ID:7QGsdsIm0
>>36
興行という以前にそもそも費用がかかるからなあ
関東クラブは近場にクラブ多いから遠征費もそんなかからんけど地方クラブだとJクラブと試合するのも遠征費嵩むからね…
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/18(金) 11:40:32.03ID:GuUMApUd0
>>23
あれは単なる調整リーグになってしまったからな
ここまで若手だけに特化したのはどうなるか楽しみだけど
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/18(金) 11:40:44.43ID:woTjO5pr0
>>23
今年希望クラブのみ参加の育成マッチデーってのをやってたから
それがそこそこうまくいったんだろうな
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/18(金) 11:41:15.43ID:zZ7i2ztS0
>>9

こないだブラジルU23に敵地で勝ったサッカーU23のスタメンの身長
トップから
     
     186

180   169   181

    186 182

182  190  191  182

      192
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/18(金) 11:42:03.55ID:qLD6Xt1u0
このところの伸びを見るにJ3参加がちょうどいい塩梅なんじゃないのかねえ
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/18(金) 11:42:36.65ID:lCCFnK8Y0
関東は関東、東北は東北、九州は九州とかでやれば金はかなり抑えられるでしょ
もし全国優勝とか決めたいなら各地域の優勝同士で決勝大会でもやればいい
どの地域ももうJ1からJ3で結構クラブあるし

とにかく高校出て18から23ぐらいまでの間に
実戦を積めない期間が長ければ長いほどその損失は大きい
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/18(金) 11:43:20.65ID:fcm7Nur40
サテライトリーグとか若手チームとか定期的に作られるけど上手く行った試しが無いよな
J3のU23チームので割と上手く行ってるのはガンバだろうけど、良い選手はトップに定着する前に海外へ行っちゃうし
現状ベルギーやオランダの草刈り場以上の意味を見出せない
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/18(金) 11:44:46.28ID:j2izPHso0
名前負けしそう
プレーしてて恥ずかしくなるんじゃね
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/18(金) 11:45:39.06ID:9a4QJbk80
どういう感じになるのか分からないけど
同年代同士でやってもな
相手にしてもチームメイトにしても
色んな世代の選手とやる事が経験になる様な気がするけど
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/18(金) 11:46:39.00ID:7QGsdsIm0
>>48
J1クラブがいっぱいあるのは関東、関西だけだよ
まあ近場との試合なら既にやってるから名前変わるだけだとは思うけど
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/18(金) 11:46:50.19ID:dFEBpeGk0
ベルギーやオランダの草刈り場になるのは年俸が安いせい
国際的な相場くらい支払っていれば引き抜かれない

老害がグローバルを勘違いしてイキって外国人枠拡大したら
Jは逆に有望株の若手を軒並み引き抜かれるという悲惨な現実が待っていた
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/18(金) 11:52:45.82ID:GuUMApUd0
>>55
はい、ソースよろしくね
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/18(金) 11:55:19.01ID:7byAobzy0
>>55
何で秒でバレる嘘をつくん?
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/18(金) 11:56:40.96ID:MLHN5pgh0
燻る前に試合出てJ3以上や海外でプレーできるチャンスが掴めるな
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/18(金) 11:58:21.07ID:yMweJqJ90
今の五輪代表は2軍でアウェーに乗り込んでガチメンのブラジルに完勝するくらいでさらにスタメンの平均身長180cm超えてるからな
韓国台湾オーストラリアに負けるような野球のゴミとはレベルが違う
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/18(金) 12:03:22.91ID:2QYHQ04+0
名称が恥ずかしい
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/18(金) 12:05:14.61ID:U9+t2W8q0
>>60
こういう煽り気持ち悪いよ
だからバカにされんだよ
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/18(金) 12:06:49.63ID:qCvYo22d0
>>46
DF,GKはスパイク+髪型込みの数字の可能性大w
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/18(金) 12:07:39.14ID:1/JtHzlD0
俺たちはエリートだ!

やっちまったな
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/18(金) 12:08:18.21ID:rSiqZZ8H0
>>14
来月19歳になるルーキーのGKだぞ?
しかもトップは東口だし無理に決まってんだろ
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/18(金) 12:08:28.57ID:lSxdR/z40
ネーミングセンス最悪だな
宇佐美や柿谷みたいな勘違い曲芸士が出てくるだけだわ
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/18(金) 12:09:46.33ID:eJ9iDfbW0
エリートリーグwwwwww
ダサすぎワロウタwwwwwww
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/18(金) 12:10:49.62ID:Y1zsLhEK0
>>57-58
 国立科学スポーツセンターと味の素ナショナルトレーニングセンターに協力してもらい、
ジャンプ力、スプリント、敏捷性、筋力、左右のバランスなど選手個々の細かい運動能力を測定、
数値化するだけでなく、それぞれの課題や今後のトレーニングメニューなどを作成する。
 3日間にわたるアスリートチェックにおいて、少しショッキングな数値が出た。
「フィジカル的に他競技の同学年と比べてもかなり低い数値だったことは、こっちとしてもショックな数字でした。
http://number.bunshun.jp/articles/-/830056?page=4
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/18(金) 12:11:03.15ID:uwIV/ORb0
ID:5qSIxP2e0
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/18(金) 12:15:49.45ID:cahlObPl0
現在J3参加の3クラブは嫌だろうな
J3の方がレベル高いし成長できる
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/18(金) 12:20:45.20ID:9kjC5pkh0
U20ワールドカップにずっと出場出来てなかったけどJ3に3チーム入れてからまた出れるようになってた
関連性はどうだか分からないがまた同じ世代とやるだけのリーグになってどうなるか
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/18(金) 12:22:36.26ID:GuUMApUd0
>>73
なんだ
よく読んだらトレーニングがまだまだってだけじゃねーかよ
元々持ってるフィジカルだけでやってたのをもっと引き上げなきゃという話じゃん
それだけ良い体格やフィジカルの選手が増えてるんだけど、いろいろ調べたら低かった
じゃあ、もっとトレーニングをさせましょうって話
単なる素材だけじゃダメって話だな
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/18(金) 12:23:09.11ID:F/6szgvZ0
サッカーは

圧倒的に進んでるわ

他のスポーツ団体とは違いすぎる
バスケはサッカーの傀儡だから同じ道歩むね

バスケ馬鹿がトップだったら何も起きない
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/18(金) 12:23:51.28ID:+5xzLgSb0
ジュニアユースから高校や大学行った選手の方が、ユースより使えるからって

それじゃアカンってプレミア作ったのに、迷走してんな
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/18(金) 12:24:24.91ID:zCnEDlUu0
>>66
試合のダイジェスト観てこい
ブラジル人よりでかいのがずらっと並んでいるから
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/18(金) 12:26:42.52ID:yMweJqJ90
Jクラブのユースって1学年10人昇格できるかどうかって世界でしょ?
中学3年時点での判断だしそこから漏れて後で大成するヤツが出てきても別に普通だろな
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/18(金) 12:27:57.29ID:wB4OqBh90
フィジカルエリートのイケメン揃えてくれよ

ブサイクがいちいち髪型気にしてるサッカー見てるとイライラすんだよ
イケメンならいいんだけど
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/18(金) 12:27:59.98ID:GuUMApUd0
>>83
どっちもやれば無双って事だよ
言い方悪いけど良いとこ取り
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/18(金) 12:29:22.27ID:YvIixJai0
>>21
高校世代のプリンスみたいに大学も参加して欲しいよな
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/18(金) 12:31:27.87ID:Xh5xVlok0
4000校以上高校でやってて
台湾オーストラリアにボコられる野球も見習えよwww
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/18(金) 12:31:52.36ID:/w402Q9o0
>>34
毎年バースの再来が来る大阪らしくてよろしい
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/18(金) 12:32:52.50ID:9kjC5pkh0
これまでJリーグのユースはU18で終わってたのをU21までやるようにする話だろ
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/18(金) 12:35:36.32ID:cOyJXaRD0
中島、堂安、久保、食野、中村を育てた日本サッカーの生命線、
J1なんかの100倍重要なJ3が廃止されると聞いたが大丈夫だろうか。
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/18(金) 12:35:38.79ID:Q/WWTTvy0
高校サッカーがどんどん廃れてく、、、
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/18(金) 12:35:56.23ID:Piq12njw0
年俸の上限が400万支度金が200万


J進んでるなw 
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/18(金) 12:36:00.27ID:YvIixJai0
>>69
ノービス(アマ)との対比で使う用語だしね
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/18(金) 12:40:37.05ID:Piq12njw0
夢を売る職業がブラック企業じゃダメですね
お給料をなんとかしてあげたら
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/18(金) 12:43:43.29ID:Piq12njw0
エリートリーグより最低保証年俸を設けてやれよ
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/18(金) 12:44:09.88ID:wvnfp/140
日本のU-23世代の強化は大学サッカーのテコ入れしないとダメ
小学校から高校まではクラブと部活動が入り混じってるのに大学年代だけ学生同士のリーグが最高峰になっている
JクラブにU-23チームを持たせて大学の部活と混ぜてプリンス、プレミアのようなリーグを作るべき
幸いにも日本の大学サッカーは世界でもトップクラスな訳だしここを利用しないのは勿体ない
大学サッカーだけアマスポの権限が強すぎて時代遅れになっている
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/18(金) 12:44:20.60ID:r0u2gHFZ0
キーパー外人輸入禁止令出してほしい
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/18(金) 12:46:00.02ID:GuUMApUd0
>>98
夢を売るのは金だけじゃないぞ
金も大事だけどそれだけじゃやらない
だから、若年層の競技人口がサッカーは野球を抜いたんだろ?
いい加減に理解しろよ
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/18(金) 12:46:08.11ID:dMyXqnd40
Jリーグを 西日本リーグと東日本リーグを地区ブロックに分割しろ

Jリーグは関東にクラブが密集して 関東のクラブが遠征優位なんだよ

今の順位もそうだろ いつもの関東のクソクラブばっかで面白くもなんとも無いぞ

関東のクラブと対戦する関東以外のクラブは前泊する必要があるのは不利だろ
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/18(金) 12:47:36.03ID:yudV0OQJ0
サッカーの育成システムはほんと行き届いてるな
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/18(金) 12:48:20.13ID:Piq12njw0
最低保証年俸がないプロサッカーリーグ


進んでるわ
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/18(金) 12:49:46.42ID:tcSOEWYN0
>>98
下の方が稼げないなんてどの競技でも一緒
プロ野球だって何億も貰ってる選手があれだけいるのに平均年俸はたいしたことないからな
それで出費が多いんだから地獄だよ
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/18(金) 12:51:16.74ID:PGUw+3QW0
>>101
上田も成長止まり気味だがコパで世界中からバカにされてケツに火ついた
三苫も今すぐプロ行かないと手遅れになるよな
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/18(金) 12:52:03.51ID:l5scPlyY0
 
 
えー皆さん、あの国にはフットボールという崇高なスポーツはムリなのです(笑)
   
 
・男子ラグビー 2014年アジア5カ国対抗戦 (2015年ラグビーW杯イングランド大会 アジア予選)
 
第3節 2014年5月10日 香港 香港(H)○ 39 - 6 ●韓国(A)←←←笑笑笑笑笑笑
 
↑ほんこんさん にすらフルボッコにされるのがあの国のクオリティw
 
第4節 2014年5月17日 仁川 日本(A)○ 62 - 5 ●韓国(H)←←←笑笑笑笑笑笑 
 
第5節 2014年5月25日 国立 日本(H)○ 49 - 8 ●香港(A)
  
  
 【日本優勝 2015年ラグビーW杯 イングランド大会 出場権獲得!!】
 
https://ja.wikipedia.org/wiki/2014%E5%B9%B4%E3%82%A2%E3%82%B8%E3%82%A25%E3%82%AB%E5%9B%BD%E5%AF%BE%E6%8A%97
 
 
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/18(金) 12:52:13.37ID:L1tnUqW20
なんだよエリートって
若手ならヤングリーグとかでいいだろ
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/18(金) 12:52:43.35ID:l5scPlyY0
>>110
 
・2015 男子7人制ラグビー リオ・デ・ジャネイロ五輪アジア予選 香港大会
 
予選プールA 第1試合 日本○ 38-0 ●台湾  
予選プールA 第2試合 日本○ 66-0 ●シンガポール
 
予選プールA 第3試合 日本○ 47-0 ●韓国←←←完封フルボッコ笑笑笑笑笑笑 
 
予選プールA 第4試合 日本○ 34-0 ●中国
 
プールA 日本首位通過!!
 
 
準決勝:
日本○ 43-0  ●スリランカ
香港○ 19-10 ●韓国←←←いや〜またしても ほんこんさん に負けてしまいました笑笑笑笑笑笑
 
 
3位決定戦:
韓国○ 26-21 ●スリランカ
↑↑↑日本が圧勝したスリランカにやっとこさ辛勝wwwwwwwwwwwww
 
 
決勝: 日本○ 24-10 ●香港 
 
 
    【日本優勝!! リオ・デ・ジャネイロ五輪出場決定!!】
  
https://en.wikipedia.org/wiki/2015_ARFU_Men%27s_Sevens_Championships
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/18(金) 12:53:10.64ID:l5scPlyY0
>>112

 
・男子ラグビー 2018年アジア5カ国対抗戦 
(2019年ラグビーW杯日本大会 世界各地区の最終予選プレーオフを争うアジア枠を決める二次予選)
 
 
第3節 2018年5月12日 韓国 韓国(H)● 21 - 30 ○香港(A)
 
 
↑ホームなのに ほんこんさん に敗戦 笑笑笑笑笑笑
 
 
第6節 2018年6月02日 香港 香港(H)○ 39 - 5 ●韓国(A)←←←フルボッコ惨敗 笑笑笑笑笑笑
 
 
https://en.wikipedia.org/wiki/2018_Asia_Rugby_Championship


いや〜またしてもあの国は ほんこんさん にフルボッコにされてしまい、いつものように号泣しながらおしっこを漏らすヘタレ惨敗劇での 予選落ち という結果になってしまいましたwwwwww

ちなみに 韓国(笑) をフルボッコしアジア1位となった 香港 は最終プレーオフでプール3位になりW杯への出場はなりませんでした・・・
そのくらいラグビーW杯の本大会出場は険しいのです
(日本は第1回大会からW杯に出続けております)

https://en.wikipedia.org/wiki/2019_Rugby_World_Cup_%E2%80%93_play-off_qualifications#Cross-regional_play-offs
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/18(金) 12:54:25.15ID:wwmNaWLW0
>>57
これは去年の記事
U-17、U-20のW杯に出続けること! 森山佳郎U-16代表監督の深い覚悟。
http://number.bunshun.jp/articles/-/830056
>この年代の選手たちに植え付けるのは、技術的、戦術的な部分に加えて「日の丸を背負って戦う覚悟」
>15、16歳で『俺は上手いんだ』という顔をしている奴はみんな消えていっているので、選手達にも『それだけにはなるなよ』
>合宿の締めの挨拶で「所属チームでレギュラーを獲らない選手はもう呼ばないぞ!」と強烈な言葉が炸裂
>「フィジカル的に他競技の同学年と比べてもかなり低い数値だったことは、こっちとしてもショック
>一番低かったのがジャンプ力。全体的に前回の選手達はもうちょっと高かった
>『今のままじゃダメだ!もっと高い意識を持って日々の取り組みの姿勢を強烈に変えてくれ!』
>彼らに要求しているのは、『自分たちで編み出せ』
>『監督はいらない』と言うくらい選手が自立してくれたら、サッカーIQの高い選手になってくれたら、僕は必要ない
>『今のままじゃダメだ!もっと高い意識を持って日々の取り組みの姿勢を強烈に変えてくれ!』
>『これが世界トップクラスだ。そのトップに対してこいつらはこう戦った』
>重要なのは『継続した強化』
>W杯を体感することで、能力がある選手がもっと多くなる。経験値も上がる。成長速度、成長角度を上げるには、外的要因も重要」
>「気持ちには引力がある」
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/18(金) 12:55:42.21ID:GuUMApUd0
>>114
>>81
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/18(金) 12:56:10.68ID:m4tv4A6E0
基本が出来てない業界なんだよ。

何をしたいの?

オリンピックでメダルが欲しいの?
興行をしたいの?

どっちなの?
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/18(金) 12:56:26.54ID:Srji+QjE0
手塩にかけてそこそこ戦えるまで仕上げて、海外にアホみたいな値段で売るしか代表になれないからな
もっと瓦斯以外の国内組も使ってやらないとどんだけ頑張っても意味がない

モンゴルやタジキスタン相手にガチメンで挑んで大勝だなんだと喜んで、挙げ句冨安怪我、出られないメンバー多数とかアホなん?
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/18(金) 12:58:47.86ID:GuUMApUd0
>>118
安心しろ
次から次と選手は生まれてるから
心配ご無用
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/18(金) 12:59:44.55ID:7cYluCbI0
>>100
>>106
野球は国内プロリーグの平均年俸がゼロのオランダが世界大会4位だもんな
年俸ゼロなのに最低保証年俸があるのかよww
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/18(金) 13:05:03.03ID:wwmNaWLW0
>>73 >>114
すまん。もろにカブった
158cmボランチ三戸舜介に非難ゴウゴウの、来週からブラジルU-17W杯に臨む唐山世代だね

三戸舜介なんか、強豪大学サッカー部の入団テストも無理なレベルだと思うんだけどな
ドリブルロストばっかりで、バックパスばかりの劣化版坂井大将
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/18(金) 13:06:31.60ID:anODNjM00
>>42
禁止じゃねぇよ、ヴァカァ
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/18(金) 13:08:58.96ID:DSsMwh4p0
大学のリーグ戦が有ったらそこに混ぜて貰えば良いんじゃねーの
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/18(金) 13:17:45.67ID:fDK0IrwY0
Jリーグの公式戦じゃないから最年少記録とかも認定されなくなるんだよな
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/18(金) 13:24:15.76ID:QPpw/Q2j0
海外のクラブでは育成のアマチュア最終年代はU-21だろ
日本のように18歳までしか育成してないから21歳以下の若手が育たない。
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/18(金) 13:37:25.21ID:wvnfp/140
日本はユース年代ではそこそこの結果出す割にはそこから先は全然ダメ
なぜなら高卒から大卒にかけての18〜22歳の期間の育成メソッドが全然整備されてないから
ユースまで手塩にかけて育てておきながら平気で外から獲得した即戦力を使ったりしてるクラブが多い
最近やっと下位リーグにレンタルさせるのが浸透してきたが手元に残して中途半端な使い方してるとこも少なくない
ユースからトップに上げるまでに金かけてるんだからそこはもっと優遇して起用した方が経済的なんだよ
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/18(金) 13:47:41.42ID:NcjnRcr4O
リーガはBチームが二部まで上がれるのに何故Jリーグは三部までなの?
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/18(金) 13:50:16.29ID:kAshafaP0
U21だとか地域別でやるとか噂は色々と出てきてるね
11クラブが参加を希望してるのなら懸念だったのは興行面や遠征費だったのかな
とすると地域の大学も参加しそうだけど名称にはJリーグと入ってるのか…う〜ん……

育成の観点だけじゃなくJ1で戦い続けるのなら
のちのホームグロウン4名を有意義に満たすためにも参加したいところですね
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/18(金) 13:51:42.54ID:Fo4rn7qE0
>>132
そんなの国によるとしか言えないだろ、バカなの?
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/18(金) 13:53:55.06ID:5m0bUxW10
今の方式でいいのに
何がいけなかったんだ
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/18(金) 13:56:07.08ID:HoBi19Ga0
ナショナルチームのU18を3チームくらい作って残りは各クラブ寄せ集めの選抜チームとか大学選抜とかたくさん
J1選抜やJ2選抜なんかも
イイ経験になりそう
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/18(金) 14:01:08.48ID:1LC9QmxB0
11クラブは少ないな
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/18(金) 14:03:45.25ID:PnuJxAKS0
J3の大人とやるリーグの方が伸びると思うけどなあ
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/18(金) 14:08:53.27ID:MLHN5pgh0
>>138
大人とやるよりレベル上でやる方が重要だ
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/18(金) 14:16:34.12ID:QL0IATQ00
戦術があるJ3の方が良いに決まってる 勝敗なんてどうでもいい同士でやってもなあ
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/18(金) 14:17:13.33ID:wwmNaWLW0
>>126 >>135
原ヒロミは、急激に強くなてきた大学サッカー界を弱体化させたいんだよ
近年、大学サッカー部とJ2が毎週のようにTRMを組むのが流行して、双方のWINWINが築かれてきた
でも、J2も大学もスクスク強く成長しちゃうのは”J1のブランドイメージ”にとって、甚だ都合が悪い
だからJ2vs大学のTRMを遮断しちゃおうと、必死なんでしょう

ユース上がりが全く使い物にならなくて、J1や海外成功者の主力に、大学上がりがどんどん伸長している昨今
ユース育成関係者にとっては、大学サッカー界の強化は恨みの対象そのもの
自分が責任を取らされてクビにされかねない
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/18(金) 14:20:35.66ID:n4tDvN+U0
>>139
同年代でやっちゃうと
お互いに「自分たちのサッカー」を優先しちゃって
勝利より経験が優先しちゃうんじゃないかと。
J3相手なら、少なくとも相手はガチで勝利を目指して勝ちに来るんだよね

同年代でやってるなら、U-18と変わらん
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/18(金) 14:22:36.03ID:n4tDvN+U0
>>135
J昇格を目指してくるJFLからの椅子が足りない
(J3は現状最大20チームで考えていると公表されてる)
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/18(金) 14:26:29.46ID:Lgv6efJP0
若手だろうが本当のエリートならJ1でプレーしていますってツッコミは無しなw
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/18(金) 14:30:08.80ID:wwmNaWLW0
原ヒロミのFC東京Bは、周辺の大学サッカー部と毎週TRMしてネット中継すれば良いんだよ

なぜそんな明白最高な強化手法を採らない?

そりゃ、大学サッカー部の闘魂サッカーに惨殺されるのが、ありありと目に見えてるからなあw。(毒)
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/18(金) 14:30:57.51ID:JK3wdXdV0
プリンスリーグだかとは別なのか
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/18(金) 14:31:15.07ID:39YAap830
大体大学出て22歳とかでプロになるのもおせえよ
それで若手とか言われる訳だろ?日本のサッカー選手って5歳遅れてるわ
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/18(金) 14:33:17.75ID:o1beTClX0
なんでU-23を辞めるのか
結局何をもって若手の育成とするかの着地点が見えてこないせいでこっちからするといきあたりばったりにしか見えない
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/18(金) 14:33:46.63ID:zAl4/xXo0
ユースからトップに上がったエリートがベテランの壁で試合出られず試合に出てる大学生に抜かれてしまうことが問題だった。
J3のu23もJFL昇格組の邪魔をしないように枠を開けなければならなくなったし
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/18(金) 14:41:11.63ID:wwmNaWLW0
神奈川県立逗葉高校→神奈川大学→甲府→柏の超雑草コースを辿った伊東純也が

日本A代表の大エースになりそうなんだよなあ。他にも守田とか上田綺世とか

大学サッカー界の育成システムは、追い抜いてしまったのだよ。クラブユース界の育成指導者はユルすぎる
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/18(金) 14:44:23.04ID:JVj0AHlD0
U-21くらいにしてプロに入れずに大学に行くような選手を確保してやればいい
大卒では若く無い
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/18(金) 14:45:30.61ID:wwmNaWLW0
>>151
脚大関係者だけが、U23の廃止に反対しているって噂は漏れ聞くね

つまり瓦斯と桜大関係者が「どうかU23は廃止してくれ」って泣きを入れたんじゃないかい?
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/18(金) 14:45:55.15ID:JYrjHU5N0
U18-U23て同年代のうまいやつらと試合するより年齢経験フィジカルの違う大人たちと試合したほうが良いとおもうんだけど
プロになった若手が苦しむのはソコなわけで
もっとJ2J3とJFLへのローン移籍活用しろよ
単位取りながらガチでプロ目指してる大学サッカーもあるし失敗したサテライトになりそう
髪染めて遊びに夢中になっちゃうな
試合に出れないのに金だけはあるんだし
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/18(金) 14:48:24.95ID:Flla9NW90
いいと思うよまずは手探りでも始めるのが大事
十代には質の高いプレーの機会を与えなくてはいけない

>>110
お前いよいよラグビースレ以外でもやり出したな
ネトウヨ消えろゴキブリが
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/18(金) 14:49:27.67ID:zAl4/xXo0
u23リーグはイングランドでやってるしエリートなんとかって名前もアンダー世代のヨーロッパの国際大会があるからそこら辺からとったんでしょ。
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/18(金) 14:51:05.83ID:OQu1ayn70
>>158
めぼしい選手はレンタルするようになったんじゃ無いの?
小林、宮代、平川辺りか
高卒1年目で出場機会求めてレンタルと言うのは今まではそんなに多く無かったような

問題はこれが東京五輪後も続けられるかだと思うけど
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/18(金) 14:51:06.32ID:q43qDj0u0
前倒しで11チームか
案外乗り気な感じなのね
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/18(金) 14:51:42.59ID:GuUMApUd0
>>154
君は大学を相当押してるようにだけど
どっちの育成でも良い選手が出るなら良い事じゃない?
現状の代表も南野とかユース上がりも多いんだし
お互いの良い部分を補完して似たり寄ったりにしない方がよくない?
大学は年齢的に遅いのもあるんだし
正直言って育成年代とは微妙に言いにくいしね
いろんな選択肢からいろんな選手が生まれて良い選手が残ればそれて良いじゃん
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/18(金) 14:53:35.46ID:/NKyuOhc0
宇佐美みたいなのしか出てこないって・・・
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/18(金) 14:55:36.95ID:GuUMApUd0
>>164
南野みたいなのもら出てくるぞ
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/18(金) 14:56:16.73ID:q43qDj0u0
大学も悪くないんだが育成の継続性という意味じゃ穴になってるとも言えるからな
ガキの頃から自分を知ってる指導者とできるだけ長く一緒にいたほうが何かとメリットが多い
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/18(金) 14:58:08.05ID:4wHzyN/I0
数チーム合同参加も認めてくれよ
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/18(金) 15:01:06.97ID:OQu1ayn70
>>162
ホームグロウン制裁回避目的だったりしてなw
3年後には4人揃えないといけないわけで、
それが難しいチームはとりあえず人数確保に走るとか
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/18(金) 15:01:07.59ID:wwmNaWLW0
>>163
自分は勿論大学サッカー界好きなんだが。
近年、大学サッカー界には、ネット生中継(ジェイネットTV)と、胸スポンサーの自主探しが大流行しつつある

コレって、電通の広告代理店稼業のナワバリに、ガチで深刻な侵略行為そのものなんだよね

だからJFAの元電通・岩上和道副会長が激怒して、大学サッカー界潰しに腰を上げた一端なのではないかと疑ってる。エリートリーグの1年前倒し

鹿島に転籍した上田綺世が法政大学を中退せずに今も通学し続けているのは、相当意味が深い
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/18(金) 15:03:44.89ID:3DqDgLO20
これは失敗する
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/18(金) 15:05:07.58ID:3DqDgLO20
各クラブが金が無くて遠征費が捻出で気無くなって適当にやらなくなって
サテライトの二の舞だな
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/18(金) 15:06:50.63ID:wwmNaWLW0
>>172
ホラww
電通に雇われた元半グレのネット工作員が、早速このスレにも現れたwww

>近年、大学サッカー界には、ネット生中継(ジェイネットTV)と、胸スポンサーの自主探しが大流行しつつある

これ。このスレのROM者たちはしっかり記憶しておけよ
来春のJFA会長選挙の動向を変えかねない爆弾案件だから

エリートリーグの開始は2021年が順当だった
この焦燥感には、何かウラ事情があると見ておいた方が良い
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/18(金) 15:06:57.16ID:q43qDj0u0
DAZNで中継や
Yahoo! JAPANのようなサイトで手軽に結果を知れるようにするとかアクセスする手段を増やさなきゃサテライトリーグの二の舞
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/18(金) 15:07:49.21ID:q43qDj0u0
>>174
地域リーグにする案はあるらしい
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/18(金) 15:12:34.25ID:zAl4/xXo0
イングランドで何年か前からU23リーグやってるからその運営ノウハウを真似してやれる見込みがあるんじゃないの?
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/18(金) 15:13:33.82ID:somqkM4N0
>>46
バレバレの嘘数字を並べてんじゃねえよ
フォーメーションも間違ってるし
身長厨は本当害悪だわ
サッカーを数字でしか見れないバカの中でも
特に頭が悪く感じる
ちなみに本当はこう↓

小川186
食野171
三好167
中山181
田中177
杉岡182
橋岡183
町田187
立田191
渡辺184
大迫186
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/18(金) 15:17:52.75ID:3DqDgLO20
でも真面目な話

各クラブが余剰戦力を抱えすぎて若手が試合経験を得れなくなって
A契約25人枠縛りってルールを作ったって経緯があるんだけど

村井チェアマンになって

数年前に
ユース出身はA契約25人枠に含まないって余剰戦力を増やすルール改正をやって

そして
余剰戦力の為の若手育成のエリートリーグを創設するって

なんか改悪して、その改悪の尻拭いをしてって
改革の自作自演じゃね?これ
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/18(金) 15:18:40.63ID:qFWi8oc00
サカ豚は横文字使って張りぼてするの好きだよな
このハッタリ野郎が
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/18(金) 15:19:52.31ID:RtZZQx8+0
ずいぶん前10チームくらいでプレミアリーグ作る話なかった?
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/18(金) 15:21:39.66ID:3DqDgLO20
>>151
U-23はJ3のクラブが定員と思われる22クラブに近付いているからU-22クラブの分だけ減らしして
J4創設やJ3分割までの時間稼ぎがしたい(U-22の遠距離遠征費の削減)をしたいのかも知れない

穿った見方をすると
スター候補の若手がJ3クラブに通用しないってレッテル貼られるのを避けたい広告代理店の思惑もあるのかも知れない
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/18(金) 15:22:54.19ID:MLHN5pgh0
>>142
その経験がこの先重要だと思うよ
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/18(金) 15:23:36.48ID:wwmNaWLW0
しっかし、U21サテライトって呼称で充分慣れていたから
いきなりエリートリーグって表現には違和感ありまくり
どう考えても、日本語的に間違ってる
この呼称、再変更した方が良いと思う。ガチで
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/18(金) 15:23:47.03ID:q43qDj0u0
>>178
今イングランド人指導者が育成プログラムを指揮してるからサテライトリーグのようにはならない…と思いたい
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/18(金) 15:23:52.03ID:ztk0afSV0
ここから海外移籍ってのもでてくるんだろうなあ
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/18(金) 15:23:57.98ID:ajmZuyPH0
ユース世代の高体連とアカデミーのバランスがU23まで上がっていってもおかしくはないな。
A代表の1/4程度は高体連、大学上がりな訳だし、それだけアカデミーは抜けてるって見方もできるし。
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/18(金) 15:25:24.83ID:jhQtdDqm0
子供をエリート扱いすると背負うものが軽くなり過ぎて
宇佐美とか久保くんみたいな失敗例になるからあんまりよくないと思う
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/18(金) 15:26:10.76ID:3DqDgLO20
>>185
オリンピックの選手紹介で
2軍リーグで活躍する○○選手って紹介よりも
エリートリーグで活躍する○○選手って紹介の方がライト層やニワカ層を騙しやすいと考えてるんじゃなかろうか
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/18(金) 15:27:35.90ID:q43qDj0u0
>>183
何その頭の悪い広告代理店は
あまり自分を重ねすぎるなよ
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/18(金) 15:29:11.35ID:GuUMApUd0
>>171
元々、大学中退しなかったJリーガーは多いじゃん
それと、あまり電通云々は噂の域を出ないし
あんまり信じない方がいいよ
電通がそこまで強いならとっくに政権交代してるんだし
大学も単なる育成だけじゃなく、米の大学みたいに自主興行を目指すのは悪くない
それが好循環するなら大歓迎だよ
ただ、今の大学も予算が少なくなってきてるのが原因だとは思う
それと、やはりJリーグクラブは大学にとっても驚異
選手生命が短いので、高卒からJリーガーになる選択肢は捨てがたいからね
いろんな面で大学も今のままではという危機感があったんだと思う
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/18(金) 15:30:52.02ID:GuUMApUd0
>>181
関係ない奴は出てくるなよ
邪魔
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/18(金) 15:31:20.72ID:3DqDgLO20
>>191
いや、だってさ
A代表で中島がプッシュされてるけど
あいつJ3で0得点だったんだぜ?
そう言う事実って広告代理店的に消したい訳じゃん?
カタールリーグで2得点とかの都合の悪い事実も
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/18(金) 15:33:00.70ID:wwmNaWLW0
>>188
最近の森保は、むしろ高体連・大卒重視派だと思う
特にFW
五輪代表に噂されている、上田、前田、小川、一美、中村敬、大迫(OA)、永井(OA)、染野
ことごとくクラブユース上がりの期待株は腰折れした
エリートたちは海外試合では精神が弱くて、実戦で頼りにならない
北川航もアテになりそうにない
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/18(金) 15:33:19.21ID:GuUMApUd0
>>194
得点が全てな訳じゃないんだけどね
しかも、中島はFWでもないし
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/18(金) 15:33:34.42ID:1WvefP1T0
>>194
いやむしろ雑草魂とか言ってもてはやすのが世間だろ
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/18(金) 15:33:47.92ID:q43qDj0u0
>>194
いやむしろ雑草魂とか言ってもてはやすのが世間だろ
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/18(金) 15:34:49.89ID:OQu1ayn70
>>194
酷い妄想だなw
篠田に代わってから活躍したのも知らないニワカなんだろうけど
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/18(金) 15:36:57.05ID:q43qDj0u0
広告代理店がリーグ構造に勝ち出すならエリートリーグの冠スポンサーでも連れてこいや
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/18(金) 15:36:58.05ID:zAl4/xXo0
育成はどの国でも手探りだもんな
久保くんがマドリーに移籍したときもトップで育ててられないとかビシニウス、ロドリゴとかも出られない問題があるわけで
レンタル出しても使って貰えるかわからないし、トップチームに怪我人続出したときにベンチに誰もいないのはこわいからレンタルに出さずに手元に置いておきたってのもあるし
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/18(金) 15:37:39.23ID:wwmNaWLW0
>>192
その御指摘はどうだかねえ???
とにかく
>近年、大学サッカー界には、ネット生中継(ジェイネットTV)と、胸スポンサーの自主探しが大流行しつつある
は貴兄に記憶しておいた方が良いと思うよ
所詮、5chの噂ではあるがね
「最近の大学サッカー界の胸スポンンサー自主探しに、電通が怒ってる」云々の表現
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/18(金) 15:38:02.83ID:OQu1ayn70
>>175
そもそも、JFLもなでしこリーグも独自の放送媒体模索してるんだけどw
これらみんなが電通に喧嘩を打って、それに電通が激怒してるように見えるのか?w

アスぺから見える世界って色々と凄いねw
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/18(金) 15:41:16.15ID:q43qDj0u0
高校部活でさえ自主的にスポンサー探してんのに
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/18(金) 15:41:44.28ID:5pKX7+/I0
u23持ってる両大阪とガスは確定として
11はけっこう多いな
育成に力入れてる札幌 鳥栖
排出選手に自信のある柏 マリ 広島
金のある 名古屋 神戸 浦和

これで11だけど、どうだろう
鹿島は入りそうだけどなー わからん
清水 湘南なんかも余裕があればという感じかな
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/18(金) 15:42:16.28ID:3DqDgLO20
>>196>>200
コピペ拾ってきた
で、いつ活躍してたって?

中島翔哉
2012 東京ヴェルディ(J2) 8試合 4得点
2013 東京ヴェルディ(J2) 21試合 2得点
2014 カターレ富山(J2) 28試合 2得点
   FC東京 5試合 0得点
2015 FC東京 13試合 1得点
   U−22選抜(J3) 3試合 0得点
2016 FC東京 12試合 3得点
   FC東京U−23(J3) 7試合 0得点
2017 FC東京 21試合 2得点
2017-18 ポルティモネンセ(ポルトガル) 29試合 10得点
2018-19 ポルティモネンセ(ポルトガル) 14試合 5得点
2019-  アル・ドゥハイル(カタール) 7試合 1得点
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/18(金) 15:44:02.35ID:wwmNaWLW0
だから、今年になってから
TVスポーツ番組でのJリーグの放送時間が、更に激減さてれて
電通に”報復”されているんじゃないの?
なでしことかJFLとか、実に酷いモンだ

>近年、大学サッカー界には、ネット生中継(ジェイネットTV)と、胸スポンサーの自主探しが大流行しつつある
>は記憶しておいた方が良い
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/18(金) 15:44:42.09ID:3DqDgLO20
>>196
FWでも無いのに守備を満足にしないって…
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/18(金) 15:45:21.05ID:3DqDgLO20
>>210
J3で7試合0得点だけど活躍したんだね(笑)
それ本当に活躍してたの?
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/18(金) 15:45:31.60ID:5qSIxP2e0
エリートリーグ なお内訳は172cmばかり
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/18(金) 15:46:48.04ID:somqkM4N0
電通脳は一種の精神疾患だから
ちゃんと通院してお薬飲んだ方がいい

ちなみに甲府サポゆえ
伊東の事はパーソナリティまで含めて
よーく知ってるが
あいつは別に大学で高度な育成を受けて
劇的に成長したわけでもなく
元々天才だったのに意識が激低かったり
家庭の事情だったりで野放しになってただけやねん……
雑草つっても中澤や憲剛とは違う、すごい稀有な例
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/18(金) 15:46:50.69ID:5qSIxP2e0
日本はまだ攻撃陣にサイズとパワーが無いよな 後ろは揃ってきたけど
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/18(金) 15:46:57.92ID:4ZF5rsqt0
>>209
報復してるのに海外放映権買ったんだ
へー
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/18(金) 15:47:02.68ID:5pKX7+/I0
大学に通いながらという人が多いだろうから、大都市圏のクラブの方が作りやすいのだろうな
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/18(金) 15:48:18.21ID:5qSIxP2e0
>>179
後ろはでかいけど前は相変わらずチビテクが多いな
前にサイズとパワーあればゲームも支配出来るはず
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/18(金) 15:50:25.05ID:OQu1ayn70
>>218
むしろチビテクゴリ系前線に使うってのは世界のトレンドだから
ビッグクラブでも必ずこういう選手揃えてるぞ
サッカーの世界じゃ常識
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/18(金) 15:52:24.79ID:wwmNaWLW0
とにかく>>1とは
大学サッカー界には直撃のマイナスだよ
大迷惑な施策だ
J2/J2の40チーム中、11チームしか乗らなかったから助かったけどね

自分の見立てでは
>近年、大学サッカー界には、ネット生中継(ジェイネットTV)と、胸スポンサーの自主探しが大流行しつつある
は、今回重要な意味を帯びているように見える
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/18(金) 15:53:14.48ID:n4tDvN+U0
>>156
いやいや撤退の噂が出たのが
その脚阪だけだろ
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/18(金) 15:55:18.33ID:GuUMApUd0
>>203
まぁ、覚えておくよ
大学もサッカー協会の一部なのに完全に敵にするかね?
事前に話してる方が自然だと思うが
まっ、楽しみにしてるよ
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/18(金) 15:56:28.89ID:GuUMApUd0
>>207
うん、得点が全てじゃないのは海外移籍が証明してるね
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/18(金) 15:58:07.19ID:GuUMApUd0
>>209
いや、電通とは協力関係築いてるぞ
博報堂がイマイチだっから関係を深めてる
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/18(金) 15:58:25.90ID:wwmNaWLW0
スレのROM者たちへ

電通工作員たちの透視スキル、自主的に習得ヨロシクww

>近年、大学サッカー界には、ネット生中継(ジェイネットTV)と、胸スポンサーの自主探しが大流行しつつある

来春のJFA会長選挙

どうやら、非常に切迫してきたようだね

大学サッカー界のOBが総出で腰を上げたら、選挙の大流は決まっちまうぜ
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/18(金) 16:00:04.95ID:GuUMApUd0
>>228
そういうのは辞めた方がいい
気持ち悪くて信用失うぞ
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/18(金) 16:02:45.30ID:cWFmeL3E0
ID:wwmNaWLW0は水戸キチじゃね?
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/18(金) 16:06:26.77ID:wwmNaWLW0
>>229
まあJFA会長選挙があと数ヶ月ほどに切迫しているって隠された事実は広く周知させておいた方が良いと思うよ

知識は武器だ

>>1の前倒しは意外だった。選挙に絡めてくる可能性は充分ある
例えば47都道府県のサッカー協会にとって、このエリートリーグの運営母体の当事者として大きな影響を帯びる
審判員の不足に更に輪を掛けるから、都道府県FA側の収入と発言力が増しそうではある
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/18(金) 16:09:02.95ID:fQ0cA4Yv0
Jリーグは貧乏なクラブばかりだから
あまり下部組織での選手育成にお金は使えないんじゃないかな?
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/18(金) 16:10:53.80ID:bB2bV3vE0
水戸キチの知識って妄想だけで実現したことねえだろ死ね今すぐ
前回の会長選で大間違いしたのも忘れたのキチガイ今すぐ死ね
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/18(金) 16:16:16.60ID:wwmNaWLW0
昨今の大学サッカー部とのTRMの流行は、充分良く機能している

J1チームのプライドだけは害されるのかもしれんがw、そんなもん自業自得

おおよそ今の形態のままで、ネット中継や宣伝などの中改善程度で良いと思うがね

U-21サテライトだなんて、早晩ダレるのに決まってるじゃん

大学サッカー部とのTRMの実態とは、入団テストそのものだ

だから人生を賭けて超白熱して、双方ともダレる事は絶対にない
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/18(金) 16:17:24.65ID:DeOI+l3u0
>>156
え?
ガンバだけが撤退するって言ってるんだけど何真逆の嘘こいてんだこいつ
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/18(金) 16:21:17.66ID:DeOI+l3u0
今は大学サッカーが関東に戦力集中してしまっていて、強化指定したいクラブがあっても距離が遠くて練習参加できないんだよな
だから大学サッカーの戦力分散させる試みは正しい。メガクラブで通用する選手を作るなら、大学に行かせるのは時間のロスになるし
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/18(金) 16:23:07.41ID:Ud3ODp3O0
ラグビー選手なみのガタイがあるチームを一つくらい作ればいいのに。
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/18(金) 16:23:20.24ID:wwmNaWLW0
>>239
昨今っていうか、旧サテライトが自壊して、じゃあ代わりにって流行し始めたのが大学サッカー部とのTRMだね

その流れだと大学サッカー部が強くなりすぎちゃって、原ヒロミが困っちゃたから施策したのが、今回のエリートリーグだと思うけど

このままだと四国と中国地方勢だけが積極的に乗り出すんじゃないだろうか。それで充分OKだと思う
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/18(金) 16:23:51.42ID:bB2bV3vE0
2009年のサテライトリーグ休止の理由の一つが周辺に下位カテゴリの大人クラブ(プロ・アマ)や有力大学が大いクラブが
独自にTRMを組んで3軍と故障者をサテライトに送り込んだり最悪送れないと言ってきたりしてたってので
少なくとも2007年頃には毎週のように大学等とTRMやってるクラブが複数、というか過半
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/18(金) 16:25:18.91ID:bB2bV3vE0
サテライト廃止反対の急先鋒だったのがコンサドーレでその他東北も嫌がってたのは
周辺に十分な数の下位リーグクラブや大学が無かったため
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/18(金) 16:25:44.38ID:OJ+V7+Q+O
エリートなら実力でトップチームのポジションを掴めるだろ。

クズリーグだよ。

4月生まれとか、そういうので逃げ切っただけだよ。
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/18(金) 16:33:38.28ID:wwmNaWLW0
>>243
FC東京を筆頭に、J1の外国人指導者系の関東チームは、伝統的に外部とのTRMを好まないよ
J1の中でTRM好きは少数派
グラウンドが狭めで、芝生の養生という事情が大きい
J2の中では大学とのTRMはポピュラーだけど

にしてもエリートリーグを本格稼働し始めると、芝生の養生問題はどうするんだろう?
トップチームの練習が荒れた悪ピッチを強いられる事にもなるから、旧サテライトは瓦解した
→夏休みに入ると実質的にグラウンド確保が難しい→開催中止の大連発→観客も選手もすっかりシラケた
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/18(金) 16:36:49.16ID:bB2bV3vE0
ちょっと調べればすぐバレる嘘を並べるキチガイチョン水戸カス岩田
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/18(金) 16:39:56.46ID:wwmNaWLW0
最っ低限、この”エリートリーグ”って呼称は再考して欲しい
日本語的に成立していない。絶対小馬鹿にされる
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/18(金) 16:46:35.40ID:3koMiHGO0
>>7
>DAZN任せたぞ!

スカパー!「育成世代なら実績のあるうちにお任せあれ(キリッ」
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/18(金) 16:54:51.63ID:alD6nqQt0
また頓挫しそう

結局J3のU-23が良かったってなるだろうな。そしてJ3の仕組みを見直しに
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/18(金) 17:08:56.23ID:kVevb+NL0
殴る蹴るの指導者しかいなければ、育成なんて無理だぜw
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/18(金) 17:19:59.89ID:pL6Y0JIT0
>>256
資金もそうだし、トップで試合出場できない選手を多数抱えているのもたいへん
出場できない選手の不満が溜まり、派閥争いなどの原因にもなる
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/18(金) 17:46:24.91ID:zAl4/xXo0
色々問題はあるだろうけどエリート中のエリートであるはずのユースからの昇格組が試合に出られず成長が止まってしまうのは今の日本サッカーの最大の問題点だからこれはどうにかしないと。
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/18(金) 18:33:18.76ID:E+rsPGsX0
>>258
J3は今のペースでJFLからの参加チームが増え続けると、数年のうちにJFLとの間で降格をやらないといけなくなる。

それを防ぐにはU23チームの参加を無くして枠を3枠あけるか、リーグ自体を分割などして、参加枠を増やす必要性に迫られる。

JリーグはJ3参加チームに対して、当分降格は無いですから、じっくりとチームの総合力を上げてくださいって趣旨の事を言っている手前、JFLへの降格は大きな問題になるから、多分それは避ける方向に進むと思う。
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/18(金) 18:38:20.77ID:E+rsPGsX0
本当はJ3は今のままでJFLを3分割位のリーグにして、そこにU23チームなどを参加させれば良いと思うんだよなぁ。

ホンダとかは嫌がるだろうけど、ホンダなどにはJ3ライセンス発行しちゃえば良いと思う。J3以下はプロアマ混合で良いよ。そう思う位に今の地域リーグからJFLへの昇降格制度が糞過ぎる。
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/18(金) 19:44:00.45ID:3DqDgLO20
>>219
活躍w
お前の言う活躍の定義は?
お前がそう思ってるだけじゃね?
点に絡まない勝利にも貢献しない“活躍”w
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/18(金) 19:44:42.56ID:3DqDgLO20
>>226
カタールで1得点w
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/18(金) 19:46:22.41ID:3DqDgLO20
>>256
配分金が倍近く増えてるのに、金が無いとか無茶苦茶だな
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/18(金) 19:47:04.31ID:5GLoZJl40
物は言いようだね
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/18(金) 19:47:53.44ID:OJ+V7+Q+O
>>262
それはエリートではないだけ。

4月生まれとか、そういうので逃げ切っただけだろ。
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/18(金) 19:47:55.94ID:3DqDgLO20
>>263
J4創設案はあるよ
村井がインタビューで語ってた
東西分割案はJリーグは全国リーグってルールがあるから難しいと
ドコまで進んでるかわからないけど
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/18(金) 19:49:10.18ID:3DqDgLO20
>>262
ユース出身はA契約25人枠に数えないってルール改正が裏目に出てる
いわゆる飼い殺しに拍車が掛かってる
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/18(金) 19:57:13.43ID:O3qXNby60
DAZNマネー余ってんのか知らんけど、しょうもない事ばっかりに使うなよ
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/18(金) 20:37:37.30ID:zAl4/xXo0
>>269
レアルでもロドリゴとかレギュラーの壁が厚すぎて試合に出られないからね
若い年代を試合に出す育成が必要
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/18(金) 23:47:17.66ID:E+rsPGsX0
>>274
どこがそうなのか是非指摘して。
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/18(金) 23:49:57.37ID:OJ+V7+Q+O
単純に成熟しただけだ。
上の世代も同じ育成を受けてるんだから新入りは出場機会を掴めなくて当たり前。

中田英寿や川口能活の頃とは違うんだよ。
0277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/19(土) 01:40:55.52ID:aKpFKSwR0
JFLに流経とか国士舘が参加してたように
Jの若手と大学生トップが戦うリーグなら面白そう
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/19(土) 02:07:16.10ID:62GmoQeE0
>>254
どういう風に日本語的に成立して無いの?→エリートは18歳でJ1スタメン
誰から小馬鹿にされてるの?→焼き豚
0279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/19(土) 02:46:46.32ID:/CtiuNls0
wwmNaWLW0=岩田伸洋=NOBU=水戸キチ

ネット上で陰謀論、妄想などを長文で垂れ流す糖質キチガイ
鹿島サポに総すかんくらい追放、水戸サポ自称
するがこちらでもわめき散らしなど迷惑行為で大問題に
当時は無職のコンビニアルバイト40歳くらい

一番手前のグロ顔がNOBU
http://nobu-ibaraki2.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2009/02/02/0726_457_2.jpg
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/19(土) 04:20:35.33ID:XTiv2Q1U0
>>250
なにいってんだこいつ
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/19(土) 04:25:02.13ID:6H6+j3zd0
またネタになるわw
0283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/19(土) 04:37:09.76ID:Y/6H1SwW0
現状の育成マッチデーリーグに参加している広島、岡山、徳島、愛媛、山口、鳥取(J3)に、新参加が6チーム増えるだけ
”西日本エリートリーグ”とでも名付ければ良いのに
鳥栖大分福岡と、京都神戸名古屋あたりだと予想
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/19(土) 05:39:12.37ID:xo45dxXj0
>>114
>15、16歳で『俺は上手いんだ』という顔をしている奴はみんな消えていっているので

おいこれマジかよ、一体どこの宇佐美だよ?
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/19(土) 07:47:36.45ID:aQVeOsVk0
>>9
あらら、やっちゃったなーアンダー世代の身長調べてから書けって、焼豚はいつも恥をかくなー
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/19(土) 07:48:53.89ID:OA1K+iKn0
若手はベルギーだろうとどんどん海外で揉まれてきたうがいいだろ
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/19(土) 08:34:37.76ID:0nhy3Iqv0
たかが2軍戦に「エリートリーグ」と名付けるセンス
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/19(土) 08:36:20.79ID:9MZQVXvC0
たしかにセンス悪いよな

中学生年代のリーグには「JリーグU-14」なんだから。
ストレートに「JリーグU-21」でいいのに
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/19(土) 08:44:51.93ID:Y/6H1SwW0
>>285
優勝争いを諦めたボトムズたちによる、17〜21才だけのベンチ外三軍以下のリーグ戦
二軍級のU-21は前日のTOP戦に帯同するから参加難しい

しかも住宅地の自前練習グラウンドが中心になるから、声出し応援禁止の処が複数
そういう処ではスタンドなんて無し。精々収容は400人が限界
実質ベンチ外選手が条件になるから、エリートなんて真逆も良い処
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/19(土) 08:46:47.86ID:8dDJMhF30
素直にルヴァンカップをU-23の大会にすれば良いんだよ
優勝賞金を高めに設定して育成型のクラブが優勝賞金を狙えるように

【ルヴァンカップU-23化案】
・ルヴァンカップの出場可能な年齢を完全に23歳以下にする
・足りないポジションはユースから補充する
・ACL出場クラブのシード(予選免除)は無し
・予選は3グループ×6チームでのホーム&アウェイ戦でグループ1位クラブと2位で一番勝率の良いクラブが決勝トーナメントへ進出
・決勝トーナメント準決勝はホーム&アウェイ戦、決勝は中立地で一発勝負

『メリット』
・ベストメンバーを出さず主力を休ませる大義名分を作る(大会の箔付け)
・試合出場の機会が少ない若手の出場機会を作り試合経験を積む
・U-23、U-21、U-19、U-17など各年代の代表選考を円滑化し、スターを作る

現在のレギュラーを休ませ控えの選手を使う捨て試合の大会ってイメージから
若手しか使えない若手育成を競う大会ってイメージにしてしまった方が
同じ選手を使うにしても大会のネガティブ印象が払拭できる

現在のチームの保有選手数は変えずに、足りない選手は全チームが保持を義務付けられてるユースから補う事で、カップ戦の為だけに過剰な戦力保持をするのを防ぐ
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/19(土) 08:52:28.42ID:F+1dI5MI0
FC町田トウキョウ並みに糞ダサい名前で草
間違いなくU-21プレミアリーグ並みに使えないリーグにしかならんけど
こんな構想を推してる馬鹿11クラブってどういう戦略で推してるのかねえ?
0294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/19(土) 08:54:03.23ID:F+1dI5MI0
ちなみにヤフコメは肯定的なんであそこはJFAとかJリーグ関係者が出張してるのは間違いないw
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/19(土) 08:55:23.54ID:Y/6H1SwW0
>>291
それにJ2も混ぜてくれれば賛成する
ただ大卒3年目まではOKにして欲しい。外人禁止で
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/19(土) 09:00:26.29ID:F+1dI5MI0
ぶっちゃけJ3にBチームの参戦を認める今季までのシステムの継続が一番いいぞ
Bチームを持てないところはJ2やJ3に選手を貸せ
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/19(土) 09:09:20.99ID:jJCEQ3OV0
>>225
久保君が日本に帰って来た理由知らんのか?
0299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/19(土) 09:10:21.12ID:r8w/06Ho0
>>291
それやったら、ヤマザキは冠スポンサーから外れるだろうね。だったらルヴァンカップは現状で残したままで、U23のカップ戦を新たに創設した方が良いよ。
0300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/19(土) 09:11:03.06ID:Y/6H1SwW0
今年からやってる、広島、岡山、徳島、愛媛、山口、鳥取(J3)育成リーグに、
あと5チームを追加させましょう、ってだけのリーグだね
東日本から出る酔狂なチームはあるのかな?
せいぜい横鞠に期待くらいか
新幹線沿いじゃないと無理
ユースの子って学校の授業があるんだぞ
0301名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/19(土) 09:15:07.91ID:d4obrDAY0
U-23はこっちで、J3に今治とか来るんかな
0302名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/19(土) 09:26:17.52ID:03JTRXe40
高校クラブも参加おkの地域リーグあったよな
廃止されたり復活したり迷走してたあのリーグとどう違うんや
0303名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/19(土) 09:26:24.90ID:r8w/06Ho0
選手を育成する為には高いレベルで競技させる事が必要。久保の話が上に上がってたが、もしBチームが無かったら、あれだけ上手く育成出来てなかったよ。U16日本代表にガンバBチームの選手がいるが、彼らもBチームがあったから、あれだけ伸びた。

U23だけのリーグ
J3

どちらのレベルが上か?
J3の方がレベルが上なんだよ。
単純な技術面はU23の方が高いだろうが年齢が上の選手達の方が明らかにフィジカルレベルが上で、その差が出る。若手がトップチームで試合に出れないのもの理由の多くはフィジカルレベルの差なんだよ。

だから、それを鍛える為には年齢が上の選手達と真剣試合をした方が若手にとっては成長するし、トップチームに参加する上での良いステップになる。
0304名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/19(土) 09:28:21.45ID:3AjQGwVK0
サッカーって競技自体、劣等欧州豚と劣等南米豚に審判抑えられてるし、
劣等欧州豚と劣等南米豚のオナニー装置だってとっくにバレてるんだよ

劣等欧州豚と劣等南米豚なんて世界になんのコンテンツの輸出できない三流国群
こいつらが唯一、輸出できるコンテンツはサッカーだけ
だからこそ劣等欧州豚と劣等南米豚といったサッカーの古参の国々はその権益を絶対に手放そうとしない=日本に勝たせない
審判レベルで劣等欧州豚と劣等南米豚が支配してんだもん

サッカーくらいバカバカしいスポーツはない

あとサッカーくらいだよ。平然とチョンが監督になる売国スポーツって
日本サッカーの全てがチョンに都合良く作られている

【サッカー】<湘南ベルマーレ>パワハラ認定の曹貴裁(チョウ・キジェ)監督が辞任の意向! クラブの現場復帰要請を固辞..
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1570482080/
0305名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/19(土) 09:28:55.44ID:3AjQGwVK0
サカ豚は全員素っ裸になって日本国民に土下座して謝罪しろ!旭日旗の件、絶対に許さないからな!
サッカーってむしろ日本人から誇りを奪う構造になってる。日本人に欧州や南米や韓国をマンセーさせたいみたい
サッカー周辺の全てが気持ち悪い。それを日本にもたらしたサカ豚と売国左翼マスコミと電通許せない。てめーらは日本国民に不快感しか与えない
アジア大会とアジア杯、ほら俺の言ったとおりじゃん。いつになったらサカ豚はサッカーという競技が不毛だと気づくの?

そもそもサカ豚って、日本を下げつつ、韓国上げ 欧州上げ 南米上げばっかだよね
サカ豚って韓国大好きだよな。サカ豚=在日チョンと売国左翼の巣窟
サカ豚ってマジで日本人?サカ豚って日本否定と外国マンセーしかしないじゃん

日本でサッカー推しているのは電通や左翼メディアといった売国左翼勢力なの
日本の売国左翼の中核メンバーは在日チョン。そもそも日本に勝って欲しくないんだから奴らは
売国左翼マスコミの韓流持ち上げ 日本芸能下げと構図は一緒
サッカーという永遠に続く地獄に国民を言葉巧みに誘い込んだ売国左翼マスコミを国民は絶対に許してはならない

あと、イニエスタの件とかサカ豚って外国人のケツ舐めたいだけじゃん。気持ち悪い
サッカーというスポーツの売国性に気づかない奴はアホ
サッカーを通じて、異常に左翼的な欧州の価値観が日本に流れ込んでくるのが悪質なんだよ、サッカーって
旭日旗の件もそうだし、Jリーグにいるチョンが差別されたーとか騒いだら大騒ぎになったりとか、アホだろサッカー周辺って。ただただ不愉快

日本の世界ランクは永遠に30-60位のまま
サッカーというスポーツの構造自体が欧州と南米しか活躍できないようになってるの。審判とかルールとか抑えられてるし
奴らは日本人審判を苛めて追い出そうとするし古参の特権を手放す気なんて全くない
サッカーに手間と資金をかけるだけ時間と金と人材の無駄使い。もっと日本人向きのスポーツは沢山ある

前提として日本が強い競技じゃないと国民的スポーツになってはいけない
全ての国民が嫌な気持ちになって、憤って、悲しむから
日本人から自信を奪い取って日本卑下させたいから売国左翼マスコミはサッカー推しするんだよ

日本が弱いからって外国選手使ってまでサッカーマンセーさせようとするサッカーマスコミが不快
外国選手マンセーさせようとするのって貧乏臭いしみっともないと思う。サッカーというスポーツの売国性がよく表れている

この劣等欧州豚や劣等南米豚をマンセーさせようとする姿勢がサッカーとF1ってよく似ている
F1もサッカーも世界に何のコンテンツも輸出できない三流国群の南米豚と欧州豚をマンセーさせる為の仕組みなの
そこに気づかない馬鹿が多すぎ
構造的に日本を勝たせる気なんてないし日本は利用されているだけ

結局、サッカーって国民に苦しみしか与えてないじゃん
弱いのなら騒ぐなよ

そもそも欧米憧憬を植え付けていたのも売国左翼マスコミの手の一つだから
そうやって日本否定にもっていく
サッカーって、そういう売国性がよく出ている

日本人否定するのにサッカーくらい都合のいいスポーツはない
在日チョンが多数入り込んでいる売国左翼マスコミがサッカー推しする理由はそこだよ
0306名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/19(土) 09:29:15.68ID:3AjQGwVK0
最終的に全国民の負担…「400億円」W杯放映権料に大疑問
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/sports/151313
>日本が支払うW杯の放映権料は400億円とされる。
>全世界の放映権料が推定2000億円だから、ナント5分の1を日本だけで支払っている計算だ

これもサッカーというスポーツの売国性の一つ。日本はカモられている
日本一国で、5分の1を支払っているのは明らかに異常
つまり日本が多額の金を払っているカモだから日本が所属しているアジア地区はW杯予選突破が簡単なわけだ
偉大な日本人が永遠に地獄に叩き落とし続けないといけない負け犬国家の韓国もそのメリットを享受している
日本の左翼マスコミに巣食う、売国左翼や在日チョンたちがここまでサッカー推しするのは、
一つはサッカーという競技を利用してオワコンのTVを延命させる事、そしてもう一つは日本をサッカーに巻き込めば、韓国にとって非常にメリットがあるから
Jリーグなんてチョンだらけだし。日本サッカーは一方的にチョンだけが美味しい思いできるシステムになってる
日本でサッカー推ししているのは売国左翼マスコミと電通なんだからお察し
W杯の日韓共同開催の時点でサッカーというスポーツの売国性に日本人は気づかないといけなかった
サッカーと同時に売国左翼マスコミも叩き潰していく事が必須

売国左翼マスコミが強烈にプッシュして誕生した民主党政権の円高デフレ政策で、
日本の輸出産業は壊滅寸前までいって、韓国の輸出産業は当時、この世の春を謳歌しました
売国左翼マスコミが強烈にサッカーを推しているのだから、その逆をいくのが正解です。左翼勢力の中核にいるメンバーは日本人じゃない奴多いし

日本人に向いて無くてシステム的にも日本に勝たせたくないサッカーに注力するだけ無駄
日本サッカーを終わらせるって事が一番大事であって。様々な要因で日本サッカーは全く将来性ないのに、今更日本サッカーを強くしようとか本気で考えてる奴が一番害悪
日本はサッカーへの異常プッシュを止めて、もっと他の競技に力入れた方がいい

14億人の中華圏をはじめとした人口大国の多いアジアではアメ豚のコンテンツより日本のコンテンツの方が人気ある
同じ漢字圏という共通点がある限り、人口14億人の中華圏での人気は日本コンテンツ>アメ豚コンテンツのままだろう
その時点でもうアメ豚のコンテンツは永遠に日本のコンテンツに勝てない

優れたコンテンツで世界から尊敬を集められる日本のような偉大な国は、南米豚と欧州豚のオナニー装置であるサッカーなどという下らないスポーツに注力する必要は無い

世界に何のコンテンツも発信できない三流国群の南米豚と欧州豚が唯一発信できるコンテンツがサッカーなんだから、南米豚と欧州豚はますますサッカーという権益を奪われまいと、執着してくる

日本がサッカーに注力するだけ無駄
AFC(アジアサッカー連盟)というアジアという枠の中ですら、日本は政治力無いんだから
0307名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/19(土) 09:30:29.22ID:Yz9DQXrR0
>>291
昔そうしようとしたけど、ナビスコがOKしなかった
0308名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/19(土) 09:34:17.66ID:03JTRXe40
大学生、高校生でもユース選手でも才能あるやつは昇格争いしてるJ2チームとパートタイムでプロ契約出来るようにしたらいいんや
若手だけのリーグは結局お遊びになって高校サッカーのほうがマシ状態になるだけだわ
0309名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/19(土) 09:37:48.88ID:Y/6H1SwW0
今の非公式の大学サッカー部との練習試合を、毎週手当たり次第にびっしり組む方式で、充分関東では若手強化が出来ているよ
近年の大学のサッカー部、ガチで強いからな
そういう強力な対戦相手が少ない四国や中国地方では、こういう準公式リーグは活用すべきだが、上手く行っている地域密着にまで余計なクチを挟まないでくれ
0311名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/19(土) 09:45:26.00ID:Y/6H1SwW0
>>310
そのJ3チームより、遥かに強いのが近年の大学サッカー

FC東京に若手の墓場化が叫ばれてるなら、明治大や法政大あたりとTRMを組めば良いじゃん
瓦斯ユース出身者は関東の大学リーグに沢山散らばってるから、復讐の怨念に燃えたOBたちが牙を剥いて襲い掛かってくるぞw
そしたら、あっという間に若者たちはスクスク成長していくさ
0312名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/19(土) 09:51:19.46ID:d4obrDAY0
食野とか瀬古とかU-23で成長したのは確かだが

2種登録が多いからな
0313名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/19(土) 09:53:54.59ID:V1f9j0i/0
両大阪は残してほしいな

瓦斯はいいやはよどっかいけ
0314名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/19(土) 09:57:20.32ID:8dDJMhF30
>>307
ナビスコじゃなく、放映権を払ってるフジテレビ
0315名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/19(土) 09:59:15.60ID:8dDJMhF30
>>299
現在の控えの為の大会より
大会の各が下がると感じるか、格が上がると感じるか
ヤマザキはどっちだろうね?
0316名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/19(土) 10:01:46.85ID:8dDJMhF30
>>303
その通りだと思う
天井効果で成長の阻害が起こる事は確認されてるから
よりレベルの高いリーグで試合経験を積む事が育成には重要
そうでなければお山の大将となって天井効果で成長が阻害される
0317名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/19(土) 10:03:29.34ID:Yz9DQXrR0
>>314
そうだっけ?
表明したら、すぐナビスコから人が来て・・という記事を読んだ気がしたが
0319名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/19(土) 10:04:52.52ID:JbEsqjT+0
>>307
いやそうしようとしてないよ
基地害の犬害が管轄でもないJリーグのことでお得意のマスゴミ使った観測気球上げたら速攻で潰されただけだよ
なぜかJリーグチェアマンが謝罪させられたり周囲に多大な迷惑だけ残してな
0320名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/19(土) 10:06:49.64ID:JbEsqjT+0
Jリーグの実行委員会、あるいはそこまでいかなくてもJリーグ理事会で真面目に検討されたことだけ
しようとしたって言っていい
個人(特にキチガイ)の妄言はリーグの意思たり得ない
0321名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/19(土) 10:25:04.65ID:q0mKExdo0
もう大学でイイじゃん
0322名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/19(土) 10:34:40.87ID:d4obrDAY0
最近はユースで昇格できなかった人が大学いくからレベルが上がってるよな
0323名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/19(土) 10:37:58.14ID:JbEsqjT+0
トップ昇格を断って大学行く子もいるぞ
特に地方
大学経由すれば都会のクラブに行ける可能性があるから
0324名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/19(土) 10:48:48.19ID:Y/6H1SwW0
だからこのU-21リーグに大学やJFL以下の地域リーグ勢を混ぜ込めばWINWINなのに
けっしてそういう方向には向かわない原ヒロミ
どうにも胡散臭い

要は”J1リーグのブランディング”という砂の城を守りたいんだろうけどさ
どうにも傲慢なんだよ
0325名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/19(土) 10:51:48.51ID:Y/6H1SwW0
U-21っていうか、U-23の大卒1年目まではOKにして欲しいな
そしたら選択肢がグッと拡がる
いわきFCU-23のガチムチ軍団とか、パワー放り込みサッカーで有利なんじゃないだろうか
0327名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/19(土) 10:58:37.29ID:uvzJsnjD0
>>323
年代代表クラスならいいけど
トップ上がっても試合出れないと
劣化するからな

五輪代表に大学生が入るのも
Jでひたすら練習してるより
学生リーグでも試合出てる方が
成長するし、選ぶ方も選びやすい
0328名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/19(土) 11:01:03.68ID:JbEsqjT+0
キチガイ岩田ID:Y/6H1SwW0はキチガイ陰謀論並べる前に機能の嘘を謝罪して自殺しろよ
0329名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/19(土) 11:02:40.26ID:Y/6H1SwW0
>>327
トップチームを上位16名に区切って別時間練習させる監督さんは多い
その落ちこぼれ組が夜の合コン三昧に走る例は少し知ってる
0330名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/19(土) 11:03:07.39ID:JbEsqjT+0
>>327
そのために育成型レンタルがあるんじゃない
同じ年に出たり戻ったりで3チーム4チームに所属する選手も珍しく無くなったし
下部リーグでも出られないのがチーム変わっても続くならそれはもうダメなんじゃね
0332名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/19(土) 11:04:56.20ID:JbEsqjT+0
お前目撃情報があったところで迷惑行為ばかりやってるんだからさっさと死ねよ水戸キチ
0333名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/19(土) 11:05:15.52ID:iRd3SQsl0
日本の若手育成ガーは正直どうでもいいが、近隣の贔屓クラブのトップがアウェー戦の時や代表戦中断の時に、こういう2軍チームのホーム戦を観に行ければサッカー観戦ライフがもっと楽しくなるな。
0336名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/19(土) 11:06:44.53ID:uPIQM7G50
>>300
中国四国だけでやってろカスって感じやなw
0337名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/19(土) 11:10:40.78ID:mfUp99uo0
エリートってないわ
ハングリーヨーロッパで活躍してる選手皆無じゃん
南のぐらいだわ
0338名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/19(土) 11:10:46.02ID:uPIQM7G50
A〜C契約制度とかJリーグの契約のシステムはいま見直しの時期に来ているだろうなとは思う
特別強化指定制度はまだ難しいかな
ただ、FIFAの18歳以下の売買禁止ルールが学校の部活動にも及んできたので改革は必要だろう
0339名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/19(土) 11:22:04.67ID:4TnV8QxC0
3地区か4地区くらいに分けて、最後に全国区決勝トーナメントとかかな。
0340名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/19(土) 11:23:45.36ID:Y/6H1SwW0
今の大学サッカー部とのTRMってのは、25年以上も掛けて練り上げられてきた、結構洗練されている育成システム
これ以上の発案って、意外となかなかハードルが高いと思う
少なくとも過去のサテライト戦より、大学生戦の方がよほど白熱する
向こうにとってはまごうことなく入団テストを兼ねている試合だからダレる訳がない
0341名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/19(土) 11:26:56.80ID:uvzJsnjD0
>>330
だからダメだった時のために大卒って
学歴は大事でしょ

あの長谷部も高卒でレッズ入る時
反対する人いたって話じゃん
親や近い人ほど不安は大きい
0342名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/19(土) 11:33:49.90ID:4TnV8QxC0
U23ってちょっと年齢設定高過ぎるように思うけどな。
U21くらいで、それ超えたらU23代表候補くらいの実力のある選手は、
積極的にトップチームで使って育ててくくらいで、
23超えて試合に出れんようじゃプロとしてはあきらめた方がいい方向にもってった方がいいんかも。
大学もU23代表に選ばれるくらいなら中退してプロで育成、
卒業するくらいなら基本プロはあきらめる方向とかの方がいいかも。
0343名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/19(土) 11:35:51.79ID:fwgiWn7w0
>>341
プロ選手やりながら大学通えるシステムをきちんと作ればいい
ドイツとかちゃんとそうなってるし
0345名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/19(土) 11:37:29.28ID:1PoucYkX0
勘違いされがちだけどスペインで言うところのカンテラとBチームは別物
0346名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/19(土) 11:41:22.60ID:JbEsqjT+0
プロ選手やりながら大学行けるクラブも今は多いけどね
(ただし提携大学や通信制だけ)がネックだわな
0348名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/19(土) 11:44:31.52ID:4TnV8QxC0
>>344
だから、才能のある選手は中退してプロで育成し、
大学卒業するくらいなら一部の例外的な選手を除きプロあきらめる方向でもいいんじゃないかと。
人手不足ならせっかく外人枠緩和したんだから世界中から格下代表クラス選手をかき集めてくるとか。
0349名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/19(土) 11:47:26.68ID:WF/o3AtL0
>>300
これ見てろくなリーグでないことは確信した
中国四国は全クラブ1カテゴリ降格にさせよう
0350名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/19(土) 11:48:27.39ID:r8w/06Ho0
大学って簡単に言うけど、大学側の都合に合わせた練習試合でしか無いからね。大学は大学の昇降格ありリーグ戦が確立されていて、その上で練習試合をやる訳でしょ。。

そこを育成のメインとする事は無理でしょ。

そもそも大学からしたら、在籍選手を育成枠とかで取られるJリーグ相手にそこまで配慮する必要が無いし、大学側が長年続けてきた大学リーグ戦を勝手にあれこれ言うなって話になるよ。
0351名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/19(土) 11:50:50.00ID:r8w/06Ho0
そして、そもそも大学と言っても強いのはトップの数チームだけだよ。地方の大学チームなんて普通にJ3よりも弱いでしょ。

そんなチームとやっても強化にならないし、Jリーグ全体の若手の強化をする為には若手強化をする為に必要なレベルの大学チームが足りない。
0352名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/19(土) 11:53:03.55ID:WF/o3AtL0
ぶっちゃけると世界的には若手選手の市場価値がアホみたいに高くなっている時代に
Jに行かずに大学サッカーやってるのは今の時代ではもう負け組だわ
0353名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/19(土) 11:53:15.48ID:Y/6H1SwW0
>>342
いや、コレはU-21世代までのリーグのハナシだよ
J若手育成でU21リーグ案 全クラブから参加募る
https://www.nikkansports.com/soccer/news/201909120000013.html
貴兄は勘違いしてる
つまり、大学サッカー出身イジメが露骨な原ヒロミの政策
0354名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/19(土) 11:54:02.43ID:d4obrDAY0
この参加希望の11チームに大学ぶちこんで高円宮杯U-22リーグにすればよくね

地方の大学リーグだと格差あるし
0355名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/19(土) 11:56:22.39ID:r8w/06Ho0
U16のリーグ戦(現在ある)
U18のリーグ戦(現在ある)
U21のリーグ戦(現在無い)
U23のリーグ戦(現在無い、Bチームが多分該当)

本気で若手の強化をしようとするなら、
ある一定以上の資金力があるチームにはBチーム保持を義務化して、J3の下にJ4を作って、そこに参加させる。BチームはJ3より上には行けない。

現状のJ3に参加させているBチームを拡大させた上で、U21のリーグを新設する。これぐらいやれよと思うわ。
0356名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/19(土) 11:56:39.05ID:4TnV8QxC0
大学サッカーやってるやつは、習得者が少ないような言語学やらせときゃいいんだよ。
それなら、大学卒業後プロにならなくてもサッカー業界で需要ありそうだし。
0357名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/19(土) 11:56:52.82ID:9MZQVXvC0
>>351
天皇杯見る限りでは地方ではJFL上位のソニーを倒せる仙台大くらいかな、J3より強いの。
0358名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/19(土) 11:57:10.36ID:tHTahgrC0
昔サテライトリーグあったやろ
0359名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/19(土) 11:57:37.95ID:Y/6H1SwW0
>>351
神奈川大なんて二部だけど伊東純也を育てたぞ
古来、”関東大学二部リーグの得点王はJリーグで成功する”が格言
逆説すると、”関東・関西大学一部の得点王は意外に大成しない”の裏返しなんだが
0360名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/19(土) 11:59:29.36ID:WF/o3AtL0
まあエリートリーグどころか底辺リーグでしかないよw
FC東京U-23の原大智は来季はJ2クラブへのレンタルを志願した方がいい
0361名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/19(土) 12:00:17.45ID:Y/6H1SwW0
>>354
その案だと電通のプランナーが怒るんじゃないかな
”J1のブランディングが壊れる”って・笑
0362名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/19(土) 12:01:33.90ID:34BDDtTQ0
大学は勉強をするところだからな
サッカー育成のメインストリームにはなり得ない
0363名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/19(土) 12:02:04.78ID:9MZQVXvC0
>>355
単純にリザーブチームはトップチームの1つ下のカテゴリーまで所属できるようになればいい。ただし、トップチームがJ2に降格したら無条件でJ3に降格という条件を付けて。

年会費も正会員と同じように払い、分配金や賞金も受けとる。
J1自動昇格圏で終了したら昇格枠が潰れ、プレーオフ圏内ならプレーオフ参加数が減る。
0364名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/19(土) 12:02:33.61ID:WF/o3AtL0
本質的にはトップチームで使う気のない選手をプレーさせるリザーブリーグでしかない
そんなのよりJ3でプレーさせた方が可視化できる要素が多いだけよっぽど有益
0365名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/19(土) 12:06:16.72ID:4TnV8QxC0
>>362
企業って頭がいいやつばかりが必要ってわけじゃないからな。
心身共に屈強で厚い人脈を持ってて頭も悪くはない人材とかも必要だから、
大学体育会系とかにも需要があるって感じなんだろうな。
0366名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/19(土) 12:07:02.77ID:Yz9DQXrR0
Bチームは金満クラブのエゴで、U23はJ3の空き枠を有効利用した暫定チームだから、こういう形に収まるのはしょうがない
試合に出続けていれば技術は落ちないし、スキルチェックもできて、トップチームに穴が空いた時使われやすくなる

高卒3年目までとなるならそれがベストだね
本当に有能な選手ならベンチに置いて使うか、能力に合わせてJ2やJ3にレンタルすればいいんだよ
高卒4年目や大卒でくすぶってるなら選択を誤っただけだから、さっさと下位カテに移籍すべき
0367名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/19(土) 12:07:07.36ID:Y/6H1SwW0
>>362
でも外国人枠が5名に増やされたJ1だと、自前ユース選手は主力練習からハブられて”若手の墓場”コースへまっしぐら
J1チームフロントは、カネを使ってJ2の主力選手を引き抜きしたら、当然その選手を優先的に使っていく
0369名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/19(土) 12:09:17.41ID:WF/o3AtL0
>>367
Bチームは育てて売るための手段と割り切るべきだよ
ユヴェントスなんてそのつもりでU-23チームを作った
0370名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/19(土) 12:11:21.19ID:4TnV8QxC0
>>367
そのためのJ2、J3なんじゃないの。
そこで一旗揚げてJ1主力に返り咲く。
それができ無さそうだったらプロをあきらめて早いうちに別の道を探し始める
方がいいんじゃないだろうか。
0371名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/19(土) 12:12:25.73ID:Y/6H1SwW0
若手選手を育成させたければ、外国人枠を2名に減らせば良いんだよ
あと、ホーム戦での先発平均年齢26才以下厳命とか

三木谷は大モメするだろうがなw
0372名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/19(土) 12:14:10.05ID:WF/o3AtL0
今はJFLでも力のある選手はどんどん上のカテゴリに引き抜かれる
いきなりJ1でプレーする必要なんかない
なんならJ3からはじめた方がうまく行くこともしばしば
0373名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/19(土) 12:15:21.34ID:4TnV8QxC0
>>371
多少実力が足りなくても若くて才能が有るなら根気強く育てていく覚悟が各クラブに必要なんだよ。
0374名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/19(土) 12:17:50.62ID:ytG6JsQa0
下部組織からそのままトップチームの主力に定着するなんて
鮭が生まれた川に戻ってくる確率並みに低い
ガンバ大阪でいえば一美和成とか呉屋大翔はもう売った方がいい
特に呉屋なんてもう25だし
0375名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/19(土) 12:18:26.55ID:CFKRRvHO0
とりあえずJ3に限らずJリーグを名乗るリーグで東西などの分割案が
出はしてもろくに検討もされずに消えていってるのは
経済力が中央と地方で段違いで地方スポンサーでも多くが首都圏で試合できないならスポンサードする意味がないと思ってるからで
分割なんてしたら逆に立ち行かないチームが多数でてきてしまう
このままJ3が増えても当初言ってた東西分割案ではなくJ4創設の方に行く方向になっている理由がそれなので
現在のJ3のU23チームの枠を開放してJ4創設までの時間を伸ばしたいのはもう確定事項だし
新たなU23やBチームのJ3入りも無理だろう
0376名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/19(土) 12:18:59.04ID:flCTzHFP0
>>303
Bチーム無くても冨安は育ったぞ
中学の時にトップに呼んだのはプシュニク
プシュニクはキャンプに参加から鞠とのTRMを経験させてた
冨安はバルサスクールから始まってプシュニクから現在まで日本人
よりも欧州の監督との接点が多い
育成世代では欧州指導者の方が良いのかもしれない

>337
冨安がいるじゃん
0377名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/19(土) 12:19:12.03ID:ytG6JsQa0
もしどうしても執着が捨てられないなら買い戻しオプションを付けとけって話
0378名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/19(土) 12:19:28.58ID:4TnV8QxC0
才能が開花せずプロを続けられなかった選手のその後をフォローするみたいなんも、
クラブやサッカ―業界に必要だよな。
0379名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/19(土) 12:20:23.04ID:34BDDtTQ0
J2やJ3クラブにとっての見本市になるかもな
0380名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/19(土) 12:20:28.71ID:qvjBbchQ0
>>362
他の競技だってスポーツ選手育成の場になってるからねー
u22世代の実践の場としては一つの形ではあるかなと
0381名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/19(土) 12:20:42.56ID:r8w/06Ho0
>>366
J2やJ3へのチームへのレンタルでの問題は、レンタルに出したら、移籍ウィンドウが開くまでトップチームに戻せないって事。

Bチームならば、普段はBチームで試合をさせて練習はトップチームでとか、トップチームでは控えに入れてトップチームの試合を見させたりたまに経験させた上で普段はBチームで試合って事が出来る。

これは若手育成の上でかなりのメリットだと思う。
0382名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/19(土) 12:21:08.95ID:CFKRRvHO0
頭おかしいクソカスがデタラメほざいてるけど簡単に言うと
このままU23がJ3にいることもBチームのJ3新加入もクラブ側が強く反対してるから無理
0383名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/19(土) 12:22:13.25ID:r8w/06Ho0
>>376
特殊な例を話しても意味が無い。
システムとしてどっちの方がより多くの若手を育てる事が可能かどうかだよ。
0385名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/19(土) 12:22:19.16ID:ytG6JsQa0
>>378
そんなのJリーグ創設期からずっといろいろやってるじゃん
そんなに選手を諦めた人間の面倒を見たいなら指導者ライセンスの講習を受けられるようにしろよ
20代でS級取得する人間を増やさなきゃだめ
A級講習に推薦を要求してB級を大量に足切りするのやめろって話
0386名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/19(土) 12:24:05.24ID:LeKmZ9dm0
たぶん安い年俸でこき使いたいとかブラック企業的なしょうもない考え方が
根底にあるとしか思えないわエリートリーグ構想って
0387名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/19(土) 12:25:16.85ID:34BDDtTQ0
J3のU23は悪くないけどこれでこの年代の育成の完成にはならないからな
多くても4チームじゃ影響は限定的
0389名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/19(土) 12:26:36.55ID:r8w/06Ho0
>>382
そりゃ、J3のチームは試合によって選手が変わって実力が変わるBチームの存在は嫌がるだろ。

でも、元々Jリーグは日本代表の強化って意味で拙筆されている。そこはJリーグ側が強く言うしか無いね。それと頭おかしいとかクソカスとか自己紹介にしか見えないから辞めたほうが良いよ。
0390名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/19(土) 12:27:08.79ID:4TnV8QxC0
>>385
できてるんなら、それでいいよ。
大事なことだから、今後もきっちり続けてってほしい。
0391名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/19(土) 12:27:30.44ID:r8w/06Ho0
>>384
クラブ間のレンタルは無理でしょ。
そんな例が過去にあったなら教えてくれ。
0392名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/19(土) 12:28:59.01ID:34BDDtTQ0
現時点で解決が急がれてる課題は才能の質というより量
欧州の青田刈りに対応しないといけない
代表のためにもJリーグのためにも
0393名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/19(土) 12:29:11.12ID:YzV7Uid40
>>387
言うても食野みたいにいきなり1億円でドナドナされる成功例作っちゃったしな
下位カテゴリでプレーさせるのが一番確実って話よ
Bチームがなけりゃレンタルさせりゃいい
0394名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/19(土) 12:30:56.40ID:r8w/06Ho0
>>384
ハ.移籍元チームのリーグより下位のリーグのチームへの期限付き移籍であること

こんな条件があるから、上位から下位だけだね。
下位で活躍しても、移籍ウィンドウが開くまでは戻ってこれない
0395名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/19(土) 12:31:21.03ID:YzV7Uid40
>>389
選手が代わって実力が変わるってのは前田遼一とか使って
無意味に勝ち点稼ぎに走ってたFC東京U-23が糞なだけなんだがねw
あそこだけ二年連続でJ3最下位争いしてるの草生えるわ
0396名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/19(土) 12:31:45.17ID:WBuYxsHN0
サテライトリーグ復活ということか
U-23チームは大卒選手が増えた昨今にはちょっとキツイということなんだろうか
うーん、、、
0397名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/19(土) 12:36:04.46ID:34BDDtTQ0
どれぐらい信頼できるリーグになるかな
こればかりは見てみないとわからないが、そもそも気軽に見れる環境を作れるのだろうか
0398名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/19(土) 12:37:12.45ID:4TnV8QxC0
>>395
有名選手は相手クラブの許可なくホーム戦スタメンでは使わない。
アウェイ戦スタメンで使う場合は3日前までに宣言するとか
暗黙の了解あった方がいいんかもな。
0399名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/19(土) 12:38:04.07ID:Y/6H1SwW0
>>385
>A級講習に推薦を要求してB級を大量に足切りするのやめろって話
くわー。
それこそが筑波閥と早稲田閥の強大な政治力の源泉なのよ
明治とか駒澤とかのOBには、どんなに優秀でも絶対に推薦を出す訳がないという構造的”パワハラ”システム
チョウキジェのパワハラなんて可愛いモンだわ。
”人種差別は絶対に撲滅しましょう宣言”どころじゃない。
S級ライセンス回りは、遥かに悪質な学閥利権がドロドロJFA
0400名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/19(土) 12:41:55.44ID:Y/6H1SwW0
>>396
U21サテライトだなんて、モチベがダレて盛り上がる訳がないよ
外人も混ぜて豪華メンバーだった旧サテライトだってあっというまに瓦解したんだから
当時のアレより状況は悪い
0401名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/19(土) 12:42:59.55ID:YzV7Uid40
>>398
レギュレーションでガチガチにもできそうだけど、そもそも昇降格ないのに
トップチームの選手を使っちゃうのは野球の二軍的なものと勘違いしていた
可能性が高いかなと
0402名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/19(土) 12:43:45.96ID:Yz9DQXrR0
>>381
そこそこの年齢で試合に出られないのは居るカテを間違えたってこと
そういう選手は戻さなくていい
能力に合ったカテに移籍させてやればいい
0403名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/19(土) 12:44:53.84ID:YzV7Uid40
こうして書いてるとFC東京のビジョンのなさが浮き彫りになって笑えるなw
そりゃ東京のクラブのくせに営業収益低いわけだわ
0405名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/19(土) 12:46:55.92ID:4TnV8QxC0
>>401
相手クラブが同じような立場ならお互い許可し合えるだろうし、
条件が異なれば不公平感が生まれるだろうからな。
自分のホーム戦に有名選手が出てくれるならあらかじめわかってるなら大歓迎だろうし。
0406名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/19(土) 12:54:28.94ID:yJi2DrzI0
色々と試行錯誤するのは良いことだけど
結論も見えないままコロコロ変えてるイメージがある
0408名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/19(土) 12:57:41.97ID:9MZQVXvC0
リザーブチームだけのサテライトリーグ何度か失敗して、J3に配置することでやっと上手くいったのに。

J3を東西分割しても今のやり方を続けるべきだったと思うわ。
0409名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/19(土) 13:00:48.93ID:34BDDtTQ0
>>408
日本は全国リーグ主義なところあるから難しい
JFLが頑なに全国リーグを維持してることからも察するだろ
他の国では四部リーグになるとある程度地域で分かれてるのに
0410名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/19(土) 13:03:10.96ID:Yz9DQXrR0
>>406
J22もU23もJ3の空き枠利用で恒久的なものじゃなかった
これがU23じゃなくU21になるなら、これから大きく変わることはないと思うな
0411名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/19(土) 13:05:18.50ID:CFKRRvHO0
全国リーグと分割リーグじゃスポンサーから出る金がまるっきり違うからクラブ側は絶対に全国リーグを要求してるって書いてるんだけど読めよ池沼
0412名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/19(土) 13:07:47.79ID:4TnV8QxC0
トップチームは全国リーグでもいいが、
育成世代のリーグは地域分割とかも考慮した方がいいとは思うけどな。
0413名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/19(土) 13:08:13.27ID:lid5iR9o0
J22はシンガポールのヤングライオンズのパクリだったけど見事に失敗した
0414名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/19(土) 13:09:51.93ID:34BDDtTQ0
>>412
エリートリーグは地域で分かれるとかいう話ならあるな
0415名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/19(土) 13:11:20.49ID:W5huVRg30
>>307>>317
ナビスコのu-23をコメントしたのは協会の会長の犬飼会長
反対したのは当時のJリーグチェアマンの鬼武チェアマン

犬飼会長がナビスコや天皇杯のメンバー落とし対策の1つとして
「どうせ各クラブがリーグ優先してカップ戦をメンバー落としするなら初めから若手の大会にした方が若手の経験の場になる」
「Jリーグのファンには応援するクラブの若手の試合を見たい層が一定数いる」
って発言したら
メディアが【ナビスコカップu-23化決定】と報道して
鬼武が「そんな事は全く決まってない。勝手な発言するな。」、「スポンサーに事実関係の説明に呼ばれた」と反論したって経緯がある
0416名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/19(土) 13:12:11.65ID:34BDDtTQ0
>>413
若手はただ試合に出ればいいという勘違いをぶち壊したな
継続した指導方針の中で試合に出なければ意味がない
0417名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/19(土) 13:15:32.54ID:CFKRRvHO0
>>415
当時の「ら」スレでU23にしたらうち選手1人しかいないわとかうち3人とか緑や大宮が言ってたぞ
できるわけねえだろ
把握もできてないのにぶち上げた犬害がキチガイなだけだ
0418名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/19(土) 13:15:53.73ID:4TnV8QxC0
>>414
基本関東と近畿に作ってそれに参加したいなら他の地域からも受け入れる、
中国+四国+九州とかで作りたいとかあるならそれも認めるみたいなんでいいんかもな。
最後に全国区で決勝トーナメントでもして優勝決めりゃいいんだろうし。
0419名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/19(土) 13:16:33.07ID:W5huVRg30
>>291
今のルヴァンカップは改革の余地はあるんだよね
控え(中堅・ベテラン)の調整試合になるよりは
若手のガチの試合の試合経験の場になった方が良いと思う
若手の試合にするなら決勝トーナメントより全てのクラブが参加できるグループリーグの試合数をどう多く確保するのかってのが課題だと思う
0420名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/19(土) 13:16:39.39ID:34BDDtTQ0
ナビスコU23化とかちょっと考えればどれだけ効率の悪い育成かわかるだろうに
大した興行にもならん
0422名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/19(土) 13:18:16.33ID:34BDDtTQ0
>>419
控えはカップ戦でガチにならなかったらどこでガチになるんだ
0423名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/19(土) 13:18:25.81ID:Y/6H1SwW0
こういう地雷案件には大金を使いたがるのに
http://www.jfa.jp/about_jfa/report/PDF/k20191010_2.pdf
>都道府県リーグ(U-18、U-15、U-13、U-12、U-11、U-10)充当必須事項としては廃止
など、来年から一番足元の小学生リーグが大幅に試合数減らされそうなんだよな(!)

責任判断は各都道府県FAの自由裁量権として、JFA本隊には糾弾されないように言い訳は準備して
来年からVARが始まるから審判員の大幅不足が噂されてるけど、そんな中でU21サテライトなんておっぱじめても充足できるのだろうか

繰り返して、来年から
>都道府県リーグ(U-18、U-15、U-13、U-12、U-11、U-10)充当必須事項としては廃止
はデカい案件だから覚えておいた方が良いよ
0424名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/19(土) 13:18:28.25ID:mKvMtYh30
ゲームモデルを統一してってところはバルサBはまさにそうだな
トップチームでは監督が変わるたびにブレるFC東京はU-23でどうしたかったんだろうw
0425名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/19(土) 13:18:32.20ID:W5huVRg30
>>413
レベルの高い環境でプレーしないと駄目だよね
0426名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/19(土) 13:19:49.03ID:mKvMtYh30
>>423
田嶋無能
0427名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/19(土) 13:20:35.41ID:W5huVRg30
>>420
今のルヴァンカップと比べると、ルヴァンカップのキャラ立ちすると思うな
育成って部分だけ見ると弱いとは思うが
現在のルヴァンカップのヤッツケ感を鑑みると
0428名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/19(土) 13:22:46.12ID:W5huVRg30
>>423
エリートリーグはJリーグの管轄。村井案件

>都道府県リーグ(U-18、U-15、U-13、U-12、U-11、U-10)充当必須事項としては廃止

ってのは協会の田嶋案件
0429名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/19(土) 13:22:47.87ID:34BDDtTQ0
>>427
学徒動員でただのJユース選手権と化すわ
キャラ立ちもクソもない
0430名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/19(土) 13:23:02.11ID:Yz9DQXrR0
>>419
ルヴァンを改革しても試合数は限られてる
二種年代と同じペースで試合を組ませないと
0432名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/19(土) 13:24:23.38ID:3IvK3KdS0
そもそもユースアカデミーをどうするか案件じゃなくてリザーブをどうするか案件なんだけども
まじで野球の二軍にしたかったんかこいつら
0435名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/19(土) 13:27:31.78ID:W5huVRg30
大学のサッカー部とJリーグの若手育成の差は年産試合数の差が大きい
大学のサッカー部は部員が多く1大学で5チーム、6チーム作る余裕があり大学内での練習試合を多く取れる
一方、Jリーグはレギュラー組との合同練習でレギュラー組の相手役って側面が強く、当然紅白戦などの試合形式は少ない
この試合形式の差が大学とJリーグの差
0436名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/19(土) 13:28:54.41ID:q8z4Gljg0
「エリートリーグ」のネーミングセンス

観に行きたい、応援したいって人が居るんだろうか
中国や韓国スポーツみたいなピラミッド式のエリート養成システム
サッカーと五輪一部スポーツ以外に広まりませんように
0437名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/19(土) 13:30:48.13ID:W5huVRg30
>>429
そうは思わないけど
例えば>>291みたいに23歳以下なら五輪代表候補や19歳以下の代表の品評会の面が強くなるから
Jユース選手権なんかよりは一般の注目度は高くなると思う
各チームのサポーターもユースの選手より、トップチームの若手に興味を持ってる人は多いし
0438名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/19(土) 13:31:11.63ID:2zzkTW8q0
だから育てたきゃJ2とかJ3とかJFLに出せって
こんなの社畜FCにも一蹴される地域リーグレベルの代物だろ
0439名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/19(土) 13:31:13.70ID:Y/6H1SwW0
>>413 >>416
高畠J22選抜に関しては相当詳しいが、あの実験室は予想以上に出来が良かったと思ってるぞ
https://hello.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1427240419/101-
hanabi.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1446806890/
勿論100点満点にはほど遠かったけど、今の海外組やA代表に高畠さんの教え子たちはゴロッゴロ居るぜ
遠藤航、鈴木優磨、北川航、鈴木武蔵、中山雄、進藤etc...
0440名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/19(土) 13:32:28.00ID:2zzkTW8q0
まじでこれをゴリ押ししている連中の釈明を聞きたいわ
0441名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/19(土) 13:32:35.80ID:7JBtd7eZ0
>>14
ヒント: 自称
0442名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/19(土) 13:32:52.96ID:Bri1ICVo0
ようは二軍でしょ
0443名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/19(土) 13:33:07.77ID:2zzkTW8q0
>>439
それは他人の手柄を以下略
0444名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/19(土) 13:33:19.56ID:W5huVRg30
>>430
二種年代と同じペースにすると
トップチームとは完全に別のチームにするしかなくなるんだよね
トップチームに帯同してレギュラー争いしつつ、試合経験が詰めるじゃなく
トップチームから分かれてそのリーグ専門のチームに成ってしまう
それはそれで色々と問題になると思う
0446名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/19(土) 13:34:48.84ID:K4kP7w2t0
JのチームもACLを本気で狙いにいくようになってターンオーバーを本気でやるようになって選手を抱え混まなきゃならなくなったからね。
鹿島みたいに怪我人続出とか浦和みたいなリーグ戦でボロボロとか。
ヨーロッパのチームの多くはU23チーム持ってるし、イングランドではU23リーグやってるしそこら辺を参考にやってるんでしょ。
0447名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/19(土) 13:34:56.88ID:zWdHBrS10
名前がダサすぎてジジババが見るスポーツになったんだなと痛感w
0448名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/19(土) 13:36:15.83ID:aId6Pb++0
再来年からやる予定が来年からに前倒しって随分拙速だが、絶対悪いことを考えているな
0449名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/19(土) 13:36:27.05ID:RRDC021Q0
ルヴァン杯なんてそもそもいらんよ
リーグ戦と平行してやる意味がわからんし天皇杯もあるし
負けたら終わりなんだから育成にもなりゃしない
0450名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/19(土) 13:36:30.51ID:Yz9DQXrR0
>>444
今のU23同様ユースで補充すればいい
別チームを作ってたら試合に出られない選手は必ず発生する
トップチームの選手数は変えず、トップチームの試合に出られない若手に試合を提供するだけだよ
0451名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/19(土) 13:37:16.84ID:34BDDtTQ0
>>437
トップチームの若手だけじゃチームは作れん
0452名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/19(土) 13:37:55.88ID:aId6Pb++0
>>446
U-21プレミアリーグは役に立ってないよ
チャンピオンシップでプレーさせた方が有益
最近じゃドイツやベルギー、オランダに行く若手も増えた
0453名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/19(土) 13:38:00.44ID:Y/6H1SwW0
>>428
小耳に噂挟むレベルなんだけど、大問題は審判員不足なんだよ
来年からは
「VARの開始やU21サテライトなどで審判員の数が足りませんので、我が県では小中学生年代のリーグ戦は、H&Aを廃止しての試合数半減となりました」
が降りてきてもおかしくない
台風19号被害で沢山の河川敷グラウンドが全治1年以上の大ダメージを負ったし、2020年の状況は極めて暗い
0454名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/19(土) 13:38:09.14ID:yPbAAN8d0
前田大自然が最近出てこないな
やっぱ信州の片田舎のクラブだと招集に不利なんか、そういう地域格差無くして欲しいわ
0455名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/19(土) 13:40:27.74ID:34BDDtTQ0
>>439
毎試合若手をとっかえひっかえしてたらそんぐらいの実績にはなるだろ
仮に上手くいっていたとしても所詮応急処置的な政策でしかない
0456名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/19(土) 13:41:07.36ID:2FgaXOyE0
まあ、J1が世界的にトップリーグって訳でもないしチーム数だってあるわけだしレンタル移籍なんてのもあるんだからそこまで特定の年齢層に気を使う必要もないけどな
ぬるま湯に浸けるのが育成とは思わんかな俺は
0457名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/19(土) 13:41:25.49ID:aId6Pb++0
スペインやドイツのBチームは今の大阪東京U-23と一緒で3部リーグ以下に参戦するパターンの方が多い
イタリアは最近解禁されてユーヴェはBチームを作った
解禁される前はデ・ラウレンティスやロティートがセリエC以下のクラブを買って実質Bチームにしている
一方、フランスではパリ・サンジェルマンがBチームを解散した

こんなところ
0458名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/19(土) 13:41:26.98ID:vuUSLV8b0
VARやU21サテライトを下級ライセンスしか持ってない審判にやらせる気なの知恵遅れNOBUは
0461名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/19(土) 13:45:30.71ID:W5huVRg30
>>450
そうじゃなくて
トップのチームで試合に出れない選手と、トップチームでたまにベンチ入り出来試合に出れる選手
って明確な線引きが出来ないと思うんだよね
若手の大会で結果を受けてトップチームのベンチ入りが叶うような目先のニンジン的なモチベーションアップに繋がらないと

君は今年は若手リーグね
活躍したら来年はトップリーグね
みたいになるとトップチームの監督が嫌がるし

逆に若手リーグの試合はは翌週のトップリーグの為の調整の場ってなってしまうと
若手リーグが調整試合でガチの勝負から離れてしまうし

その中間を取るのが大切だと思う
0462名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/19(土) 13:45:56.69ID:W5huVRg30
>>451
引用した>>291を呼んで
0463名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/19(土) 13:46:06.79ID:K4kP7w2t0
>>456
ユースから上がってもトップチームのベテランの壁に阻まれて数年間試合に出られず成長が止まってしまうからでしよ。
0464名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/19(土) 13:48:22.30ID:aId6Pb++0
>>463
成長を促すにはよそのトップチームと対戦できる環境に放り込む以外にない
リザーブチーム同士じゃだめだ
0465名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/19(土) 13:49:03.21ID:K4kP7w2t0
>>452
U21はU23になったんだけど
そこで試合に出てるからスカウティングとかも楽になってレンタルや移籍も活発になったんでしょ。
試合に出てない若手の獲得なんて難しいからね。
0466名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/19(土) 13:50:55.92ID:K4kP7w2t0
>>464
そういう理想論にこだわっても仕方がない。
全員の受け入れ先があって出られる訳じゃないんだから。
0467名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/19(土) 13:51:09.85ID:aId6Pb++0
>>465
プレミアリーグ2だろ
役立たずな状況に変わりはないw
0468名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/19(土) 13:51:56.06ID:W5huVRg30
>>456
問題がややこしくて
Jリーグで若手を試合に出すなら1クラブの選手保有は20人までとかに1クラブの選手登録人数を制限すればいい
でもそうすると怪我人が多く出た時にチームの戦力低下が著しくなって残留争いに巻き込まれ安くなるから
クラブとしては出来るだけ多くの選手を保有したい
でも1クラブの選手保有が増えると試合経験が詰めない選手が増える
って問題が
0469名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/19(土) 13:52:20.55ID:aId6Pb++0
>>466
理想論じゃねえよ
どんどん貸せばいいだけの話じゃねえか
下のカテゴリは喉から手が出るほど選手を欲しがってるぞ
0470名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/19(土) 13:53:23.48ID:wPBTzKLJ0
残りカスがエリートってwwwww
0471名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/19(土) 13:57:00.84ID:ey2CRFO70
>>468
海外も似た話があってな
日本やドイツはアホだから保有人数の上限が極端に少ないけど
イタリアではなんぼでも保有できるからウディネーゼやキエーヴォは大量に保有して
セリエAはもちろんセリエBやCにも選手を貸しまくった
あの辺のクラブが長くセリエAにいることができたのはそういうこと
ところがそれをチェルシーというメガクラブが大人気なく真似て小銭稼ぎするようになったw
他のメガクラブも似たようなことはしていたが、チェルシーだけ度が過ぎていたんで
FIFAに目をつけられてローン人数制限に動く流れになった
そうなったらメガクラブは何をするようになったか?答えはBチームなんだよな
0472名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/19(土) 13:58:12.74ID:Y/6H1SwW0
2015年の高畠J22選抜の全選手メンバー表を見つけてきた
https://www.football-lab.jp/j-22/?year=2015
中島翔、植田、三好、鎌田、浅野、豊川、板倉、西村、橋本拳
今、見直してみると予想以上の大成功策だったんだなあって思っちゃう
この手の施策、また復活させても良いんじゃないか?
今だったらDAZN資金でもっと上手く運用出来そう
0473名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/19(土) 14:00:03.93ID:ey2CRFO70
>>472
アホなのかな
そいつらが何試合プレーしてたと思ってるんだ
中島翔哉なんて海外出てから覚醒したしな
0474名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/19(土) 14:04:02.08ID:K4kP7w2t0
>>469
それで出したら怪我人が続出したときににベンチに入れる選手がいないとか現場が考えることはもっとあるんだろうよ。
0475名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/19(土) 14:04:40.46ID:Y/6H1SwW0
アホと言う人はその瞬間、アホの深淵を覗いている。(今作った造語ww)

いや、2015年の高畠J22選抜は凄い成功率だと思ってるよ
もっともっと再評価されるべきだ
0476名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/19(土) 14:06:35.49ID:04pzLLPz0
>>473
ポルトガルリーグってJリーグよりレベルが低いだけだぞ
動員数なんて3チーム以外は5000人とかだし
その程度の資金力しかない
0477名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/19(土) 14:08:15.36ID:ey2CRFO70
>>474
それこそ若手のチャンスじゃんよw
チームの登録人数と保有人数、A〜C契約制度とかそういうもの諸々を見直す機会でもあるだろ
0478名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/19(土) 14:13:13.90ID:XETlc89f0
そういや昨年のトップチームの選手登録人数が19人しかいなかった
アトレティコ・マドリーとかいうクラブがあったのを思い出したわw
0479名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/19(土) 14:13:36.30ID:Y/6H1SwW0
ちなみに2014年の高畠J22選抜・全メンバー
https://www.football-lab.jp/j-22/?year=2014
井手口、中村航輔、宮市剛、三浦玄、畠中、オナイウ、小屋松といった世代
これも濃ゆいな
0480名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/19(土) 14:13:41.13ID:Yz9DQXrR0
>>475
新卒1〜3年目の選手を100人使ってたら引っかからない選手はいないけどな
0481名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/19(土) 14:18:08.16ID:XETlc89f0
高畠勉って今どこにいるのかなと思ったら河北華夏幸福のユースなのか
0482名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/19(土) 14:19:37.89ID:Y/6H1SwW0
でもこういう練習時間ゼロのぶっつけ本番初実戦を、若い頃に何度も繰り返してきた選手たちは
怖っろしいほど海外進出率が高い。今更驚いた
瓦斯U23・脚大U23・桜大U23という3倍規模の実験室で、海外進出まで果たした成功者は何人よ?
高畠さんは関塚川崎流だけど、この離合集散地獄は、予想以上に好結果だったと思う
0484名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/19(土) 14:30:59.44ID:r8w/06Ho0
スポンサーは全国リーグを望んでいると言ってる奴がいるけど、J3の下に作るリーグなら地域分割で良いよ。そもそもJリーグを目指す地域リーグのチームは全国9地域に分かれた地域リーグで頑張ってんだから。

その上に全国を3地域に分けたアマプロ混合のリーグを作るだけの話だ。スポンサーが必要だから全国リーグで無いといけない?、J4レベルに何を求めてんだよ。
0485名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/19(土) 14:34:18.81ID:7RU5+Lfq0
Honda FCを参加させりゃガチで育成になるやろw
0486名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/19(土) 14:39:37.18ID:r8w/06Ho0
>>477
問題はBチームならばトップチームが怪我人とかで選手が急に必要になった時に好きな時に上に上げられるが、これが別チームになるとレンタル移籍させてしまったら、トップチームで人員が足りなくなっても、移籍ウィンドウが開くまでは選手を戻せない。

だから、日頃、トップチームで使わなくても、万が一の為に選手を保有しておく事が必要になり、それが若手の試合経験を無くす事に繋がっているって事。

あと上でも書いたが、Bチームの利点は若手をトップチームの練習に参加させて技術面での向上をさせつつ、Bチームの試合に出す事で試合勘の欠如を防ぐ事や、歳上のフィジカルが強い選手との経験を積ませて成長を促す事が出来るって事。

J3の弱小チームの練習環境はそれ程良くないし、コーチも良いのが揃っているとは限らない。
0487名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/19(土) 14:44:56.84ID:r8w/06Ho0
>>485
JFLを分割出来ないのはホンダがアマチュアの全国リーグを求めてんだっけか。U23のBチームがJ3に加わってる位なんだから、ホンダなどのチームはJ3に参加を認めちゃえば良いんだよ。

その上でJFLを3分割して、そこにBチームを参加させれば良い。JFLに参加してるチームの多くは今まで降格したら9分割の地域リーグに降格してたんだから、3分割位じゃ文句言わないだろ。
0488名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/19(土) 14:48:06.79ID:l5eEg4aV0
>>484
分割してもメリットないのよ
沖縄や鹿児島から大阪に行くのも東京に行くのも費用変わらないから
0489名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/19(土) 14:51:50.29ID:ee+jLo7W0
>>486
なのでBチームをJ3に参戦させているのにそれをやめる意味あんのかな

>>488
まあ海外行くのも費用変わらんくらいだしなw
0490名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/19(土) 14:53:45.35ID:/fzokySq0
ガンバってレンタルしまくっているけど、怪我人続出しても埋められるくらい若手いるのか
羨ましい限りだ
0492名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/19(土) 15:01:10.03ID:1WAWrhCo0
J3に参戦したガンバU-23は金を生んだがエリートリーグ(笑)じゃ金にはなるまいて
0493名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/19(土) 15:01:47.83ID:Y/6H1SwW0
DAZN・Jゾーンプラスの原ヒロミ、瓦斯が勝ったから機嫌良さそうw
0494名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/19(土) 15:02:42.88ID:r8w/06Ho0
>>489
元々J3リーグが出来た背景の1つにJ2からJFLへの降格がクラブに与える影響が大きい為、その対策って意味がある。

そして、J3は現状Bチームの3チームを加えて18チームまで増加したが、JFLや地域リーグにはまだ多くのJリーグ参加を希望するクラブがあり、このまま、J3のチーム数が増えると、そのうちJ3からJFLへの降格を考えなければいけなくなる。

クラブをJFLに降格させるなら、その前にBチームを無くして枠を開けて、J4設立までの時間稼ぎをしたい。もう1つの理由はJ3のチームはJ2昇格の為の真剣勝負をしてるのにBチームは試合の度に選手が代わり、チーム力も上下する為、他のクラブからしたら不公平って話もある。
0495名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/19(土) 15:05:39.10ID:4TnV8QxC0
>>482
Aマッチデーとかに国内組だけのU20〜U22代表組んで、
関東選抜とか近畿選抜とかとエキジビションマッチでもすりゃいいんかもな。
近畿選抜ならJ1のガンバ、セレッソ、神戸から一番観客呼べそうな選手を一名ずつ、
ホームグランドのクラブは2名、それからホームグランドのクラブを多めに
控え選手を集めて選抜チームを作り対戦。
前半は有名選手入りでインテンシティ弱めのプロレスして、
後半で全員控え選手にしてガチ勝負するとか。
映像の公開は無しで、場内での撮影はスタジアムで売られてるばかちょんカメラでのみOKとか。
と言っても、今時フィルム現像とかしてくれるとこほとんどないんかな。
0496名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/19(土) 15:06:25.24ID:1WAWrhCo0
J3とJFLの昇降格はJFLが呑むかどうかわからんが、もしそうなったら
Bチームも昇降格適用するようにすればいいんじゃね
まあ昇降格がかかってくると数年前のFC東京みたいにベテランを
投下してくる可能性が出てきそうだがw
0497名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/19(土) 15:07:35.30ID:Yz9DQXrR0
ドメサカでウザがられてる奴がここでも暴れてるな
0498名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/19(土) 15:08:35.33ID:XP5jQutd0
>>491=>>497
自己紹介乙w
0499名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/19(土) 15:09:34.02ID:iLxOkZT10
確実に言えることはこれはサテライトリーグの二の舞で終わるw
0500名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/19(土) 15:14:39.53ID:f+uDGBTb0
U-23勢がJ3に入ってくるマイナス面の一つに観客動員に貢献しないというのはあるかもな
その代わりハード面の整備はバッチリだが
0501名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/19(土) 15:19:49.98ID:4bLL+HAZ0
>>54
金のせいか?
それだけとは思わない
韓国人ならそうだろうけど、日本人選手は金よりも経験を得に外国に行く
若いうちはな

 
0502名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/19(土) 15:24:17.04ID:f+uDGBTb0
日本は金の力からして引き抜きは避けられない
それが数年前はドイツ行きが多かったのがドイツが金持ちになってオランダ、ベルギー行きが多くなった
DAZNマネーが入るまでスカパーに安く買い叩かれててリーグの市場価値が上昇しなかった弊害よ
あと若手に限って言えば金の卵のはずなのに年俸の上限だけ定めて下限なしというアホな制度も一因
0504名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/19(土) 15:32:49.51ID:4TnV8QxC0
>>494
J3クラブがJ2をかけて真剣勝負をする以上に優先されることが時にはあったりもする。
人生を生きていく上でよくある社会の不条理を経験するいいきっかけと思えばいいかも。
0505名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/19(土) 15:35:43.87ID:clpaLj200
>>503
自己紹介は要らんぞw
0507名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/19(土) 15:52:01.83ID:l5eEg4aV0
>>489
J3へのBチーム参加は費用対効果が悪いんだよ
0508名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/19(土) 15:52:45.71ID:l5eEg4aV0
>>496
一度、JFLに落ちたクラブがあってな
0509名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/19(土) 15:52:48.87ID:soYuY52O0
>>506
一行レス無能ゴミカス君、君は退場!w
0511名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/19(土) 15:54:14.98ID:F1lazuxM0
>>507
堂安と食野の売却額を高くしたんだからそれはないな
0512名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/19(土) 16:06:43.84ID:AnarG3Vg0
堂安律
J3 1年間で21試合出場10ゴール
J1 2年間で15試合出場3ゴール
移籍金 170万ユーロ

食野亮太郎
J3 3年間で56試合出場17ゴール、2019年に限れば8試合出場8ゴール
J1 3年間で23試合出場3ゴール
移籍金 100万ユーロ

J1の実績はショボいしJ3でプレーしてなかったらこんなに高値つかなかったな
0514名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/19(土) 16:13:49.81ID:Y/6H1SwW0
お前ら、原ヒロミのJゾーンプラスを観ろや
チーム造りに大失敗したフィッカ名古屋が、完敗後サポに糾弾されて酷い目に遭ってるww

若手育成って、とても大事
0515名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/19(土) 17:52:03.30ID:r8w/06Ho0
>>488
分割は地域と言うよりも18チームより多くなったチームをリーグ戦させる為には複数のリーグに分けるしか無いって手順の話だね。

だから、全国リーグを複数でも別に良いんじゃね?
その場合、どの様にチームを振り分けるかって問題が出てくるけど。
0516名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/19(土) 18:07:31.55ID:K4kP7w2t0
イタリアは南北に分けてるのが3部からで
イングランドは地域分けはセミプロの5部から
0517名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/19(土) 18:22:32.55ID:ss+Lu5Uq0
>>511
20人の余剰戦力と遠征費を考えれば
選手1人2人の移籍金では焼石に水だと思うんだけどね
0518名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/19(土) 18:23:18.65ID:ss+Lu5Uq0
>>515
分割するならJ3とJ4で良いと思うよ
0519名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/19(土) 19:13:10.71ID:vuUSLV8b0
JFLのプロクラブの年間運営費は昔からほとんど上がってない。1.5億〜2億ぐらい
J3が創設された時にJ3になったJFLのプロクラブも10クラブで20億ぐらいしか運営費が無かった
そのJ3が昨年度決算では14クラブ(U23除く)で62億。1クラブあたりでも4.4億に成長している
Jリーグ配分金はそのうちたた4.9億。1クラブあたり0.35億なんで
この成長は各クラブのスポンサー及び入場料収入が大幅アップしたということ
特にスポンサー収入の伸びが凄いのがJのブランド+全国リーグのおかげだと評価されている
中央分割リーグなんかクラブ側が飲むわけない
0520名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/19(土) 20:09:18.47ID:r8w/06Ho0
>>519
Jリーグのブランドはそうだけど、全国リーグだからってのは何処の情報か知りたいね。

結局、J3の分割が出来なければ、将来出来るであろうJ4が分割になるだろうね。新設だから最初から分割であれば文句も出ない。

てか、J4が出来たらJFLの扱いが微妙になる。地域分割リーグの下に全国リーグがあるなんておかしな話になる。そして流石に5部リーグまで全国リーグなんてのは世界的みてもイングランドだけ。

J4が出来るまでは、一時的にBチーム廃止はやむを得ないかも知れない。その為に一時的にエリートリーグってのは必要かも。J4を作るにはまだJリーグを目指すチームが整ってないし。
0521名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/19(土) 21:11:19.26ID:vuUSLV8b0
クラブ特に地方クラブのスポンサーはホームタウンのドメスティックなものと全国相手に何か売りたいスポンサーがいるが
ユニスポ(大手)はどっちだよ少しは考えろ知的障害
0522名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/19(土) 21:23:43.94ID:r8w/06Ho0
>>521
なんだ。何処情報って無いのね。
J3のユニフォームに載ってる企業はチームに密着している企業が多い。そもそもJFLもJ3もどちらも全国リーグなんだから、JFLからJ3に上がって収入が増えたのが全国リーグのおかげってのは違うだろう。

Jリーグブランドのおかげであって、もしJ3リーグが分割リーグだったら、どうだったのかと言うのは不明だし想像でしか無い。
0523名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/19(土) 21:26:23.64ID:ltsYqh4H0
地域リーグにもそれなりのスポンサーがいるからJ3分割してもさほど変わり無いと思う。

地元企業や明治安田生命の営業所がスポンサーになったりしてる
0524名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/19(土) 21:28:06.15ID:vuUSLV8b0
知的障害が何言っても実行委員会で否定されてるのが現実だよキチガイ
0527名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/19(土) 21:31:13.22ID:r8w/06Ho0
>>524
自己紹介?、1人で馬鹿みたいに罵詈雑言投げつけて暴れて普通に話せないのかな?、NGID登録するわ。以後君の書き込みは見えないからレス不要。
0528名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/19(土) 21:33:34.75ID:r8w/06Ho0
J3にも大手のスポンサーが何社か付いてるが、基本的にユニフォームスポンサーも地元密着のスポンサーが多いからね。農協や地方銀行や地方新聞、神奈川トヨタとかの地方企業。
0529名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/19(土) 21:33:37.28ID:yFe+Kq4O0
若手育ってないうちに海外行っちゃうからな
移籍金無かったり低額で出て行かれるから育てる必要ない
0531名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/19(土) 22:01:29.44ID:Y/6H1SwW0
現時点では魅力が薄いコンテンツなんだけど、
この先どんどん大学サッカーや地域リーグなどを巻き込んで膨張していったら、化ける可能性はある
これを5G時代にネット中継していったら、胸スポンサーの価値がハネ上がる
ネット中継権獲得には、何処が動くのだろう?
町田のサイバーエージェントには注目かも。神戸の三木谷も。鹿島のメルカリも
0532名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/19(土) 22:05:57.50ID:12o6wbYm0
エリートリーグ作ったとして選手のモチベはどこに見い出せばいいのやら
活躍してトップ昇格や海外移籍?
J3の下のカテゴリで上位2クラブはJ3昇格ぐらいの改革なら見てみたい
0533名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/19(土) 22:22:01.45ID:Y/6H1SwW0
>>532
J若手育成でU21リーグ案 全クラブから参加募る
https://www.nikkansports.com/soccer/news/201909120000013.html
>若手育成のため21年から「U−21リーグ」を創設する案が検討され、J1〜3の全クラブから参加を募った。
>21歳以上も出場可能で、全国を4ブロックに分ける形などが議論された。
>来季から導入予定の施策では、21歳以下の選手を起用して一定の出場時間をクリアすれば奨励金が出る制度も新設する

叩き台としては↑らしいけど、OAの人数を3人にするのか、それ以上か。
奨励金ってモチベに繋がるのかどうかなど、現時点ではモロモロ不透明
0536名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/19(土) 22:51:57.68ID:12o6wbYm0
ルヴァンでそれなりに成功してるU21枠をJ2J3にも拡大すればいいだけなのにね
J2=U21枠2人
J3=U21枠3人
みたいな感じで
エリートリーグで唯一ポジティブに考えられるとしたら若手GKの出番が確保できるくらいかな
0537名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/19(土) 23:24:33.96ID:yFe+Kq4O0
JリーグはがんばってもメディアやJFAが代表ばっか
フリーライターも失いたくない
ザキヤマは代理店の代弁者
0538名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/20(日) 05:12:43.35ID:Frz1yTc80
>>533
オーバーエイジ有りだと微妙だな…
0540名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/20(日) 08:51:28.50ID:whYTlTo+0
>>539
J3のU-23みたいにサブチーム分の人数を抱える訳じゃないの?
0541名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/20(日) 09:19:26.92ID:fYefJ0qE0
>>533
以前の旧サテライトでも問題噴出で瓦解したのに、これだともっとヘボい構想だよな
各チーム、左SBが絶対に足りなくなるんだよ。
このレス、憶えておきな
0542名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/20(日) 11:34:43.14ID:IOTQD5ZH0
>>540
それやると本来J2などで試合経験を積める選手が上位クラブがエリートリーグに参加する為に選手を保有するって話になって選手育成の為には本末転倒になるね。

エリートリーグとやらよりもJ2の方が明らかに試合のレベルが高いだろうし。
0544名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/20(日) 11:47:43.12ID:IOTQD5ZH0
規則調べたら別に枠を増やさなくても、エリートリーグ参加は可能か。。下部組織から上がって来た選手対策としては有用かも。だけどやっぱりJ3などのBチームの方が選手育成には良いだろうな。Bチームがあった上でU21のリーグとしては意味があると思うけど。

ーーー

クラブの選手保有人数は原則25人までだけど。
下部組織に3年以上在籍した選手は幾らでも保有ok、その上、その選手達はその後A契約を結んだとしても、3年間は25人の枠外となる。またアマチュア選手は当たり前だけど幾らでも登録出来る。

下記の例外を抜粋

自クラブの下部育成組織(第3種(U-15・ジュニアユース)、ないしは第2種(U-18・ユース))に3年以上在籍選手は25(27)人の対象外。

プロA契約の最低保有人数をクリアしていれば、アマチュア契約選手の登録も認められる。アマチュア選手は基本給(年俸や契約金)に関する契約を結ぶことが出来ないが、出来高払いの試合給は支給される。

下部組織(ユースなど)からJリーグ、JFLの公式戦に出場して上記時間帯の出場経験があり、A契約に移行した場合もそのシーズンから3年間は25人を超えてもよい(但し外国人は対象外)。
0546名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/20(日) 11:53:23.28ID:z2ETDF410
>>536
これだと駄目なのかね
若手は必ずスタメンに入れないといけなくなるから出番は確実に増えるし
ユースが貧弱なクラブでも上位カテゴリのクラブから出場機会をエサにして有望株レンタルも活発になるでしょ
0547名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/20(日) 12:10:38.63ID:IOTQD5ZH0
>>546
選手の育成環境としてはJ2、J3には整ってないクラブが多いだろうから、J1が契約する様な有能な若手をそれらの環境で育てて良いのかと言うのが心配。若手育成で指導者の質は大切だけど、有能な指導者はJ1に引っ張られるし、J2やJ3はやっぱりそれなりの環境になる。

J2やJ3の育成環境が良いとは言えない所で数年過ごすなら、ユース出たら海外に直接って選択肢を選ぶ選手が増えそう。ただでさえ、若手の流出が増えてるのにその対策になってるかと言えば。。

そして現状J2やJ3の若手選手達はJ1からのレンタル選手に押し出されて、競争が激化して、少ない若手育成の枠を奪い合い芽を潰す事にならないか心配。。
0548名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/20(日) 12:22:05.75ID:rUAVMWSR0
有能な指導者・環境・設備<<<<<試合出場経験
てのは日本の海外組が証明してるので若手の育成は将来的にJ4とかすそ野を広くしとく
ことで対応した方がいいと思うけど
サテライトリーグが意味あるのかは微妙
J4あたりまでが整備されて若手が出れる環境ができるまでのつなぎとしてはいいかも
しれないが
0549名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/20(日) 12:24:57.08ID:Odicl9oc0
J4は地域リーグで最大18クラブ
J4の総数は最大162クラブ

アルティスタ東御が松本山雅のリザーブチームになったりして
0550名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/20(日) 12:25:40.56ID:rUAVMWSR0
若手育成の問題はJ3が想定外に成功し過ぎて
普通に球団経営できちゃうところにあると思う
j4とかできて平均観客1000人とかなればレンタルかユース選手使うしかなくなるわけで
自然と問題は解消されていくとは思うが
0551名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/20(日) 12:35:22.10ID:dCEzg8w60
>>534
馬鹿は自らを馬鹿と気づかないのが馬鹿の馬鹿たる所以

【メンタリスト】DaiGo、台風避難所『ペットNG』は「理解できない。大切な家族」「人間の命の方が重いなんて綺麗事」★4
581 :名無しさん@恐縮です[age]:2019/10/19(土) 03:00:22.48 ID:PTY12Dp90
こういう一定数いるアホは切羽詰まった状況にならないとわからないのか?
0552名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/20(日) 12:36:26.92ID:whYTlTo+0
>>291
正直、これを見て見たい
NEWヒーロー賞があるんだから
0553名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/20(日) 12:55:08.52ID:fYefJ0qE0
>>547
いや、現在の五輪代表のFW候補は上田(鹿島学園)、前田(山梨学院高)、小川(桐光学園)
ついでにOA候補は大迫(鹿児島城西)
クラブユース育ち、特に最高峰のプレミアリーグは総じてヒョロっ子でプロ入り後に伸び悩んでる
代わりに良く伸びているのが、1ヶ下のカテゴリーのプリンス育ち。彼らは逞しい
確かにプレミアのチームには良すぎる育成環境が与えられているんだけど、それがゆえの弊害が既に現出しているのが大問題
今回のエリートリーグなぞという発想も、その辺の危機感から浮上してると思われる
0555名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/20(日) 12:57:35.83ID:kbOfVEYG0
>>553
そのポジションに共通点あると思わないか?
FWは確かに高校が強い。でもそれ以外はユースのほうが遥かに上。
0556名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/20(日) 13:17:00.84ID:fYefJ0qE0
>>555
FWの育成如何が、W杯ベスト8への最大の分水嶺なのに、そこでクラブユースが全く機能していないのは致命傷に近い
クラブユースが大きく優勢なのはCB。GKもかな。
チビッコ系OMFはユースも良く育ててるし、高体連も良く育てている
既述の通り、FWとボランチとSBに関しては高体連が優勢
もし五輪世代で高体連選抜とクラブユース選抜を戦わせたら、高体連選抜が勝ち越すと思うよ
0558名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/20(日) 13:22:13.38ID:DGhM+Aup0
要は年代別代表常連クラスの有望株がクラブで出番が少ないのが当面の問題なのであってそれ以下の評価の若手は大学が育てるのは理にかなってるよな
0559名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/20(日) 13:24:54.51ID:fYefJ0qE0
>>557
ユニバーシアード大学組:☆は主力韓国戦メンバー
監督:松本直也(桃山学院大)
コーチ:小井土正亮(筑波大)、的場千尋(福山大)
GKコーチ:吉田明博(高松大)
<GK>
1 オビパウエルオビンナ97/193cm(JFAアカデミー→流通経済大→横鞠)
☆12 阿部航斗97/185cm(新潟ユース→筑波大→新潟)
<DF>
☆2 中村帆高97/177cm(日大藤沢高→明治大→FC東京)
3 山原怜音99/163cm(JFAアカデミー→筑波大)
☆4 田中駿汰97/183cm(履正社高→大阪体育大→札幌)
☆5 山川哲史97/186cm(神戸ユース→筑波大→神戸)
15 本村武揚97/177cm(流経大柏高→流通経済大→千葉)
★17 角田涼太朗99/181cm(前橋育英高→筑波大)
<MF>
☆6 高嶺朋樹97/177cm(札幌ユース→筑波大→札幌)
☆7 三笘薫97/177cm(川崎ユース→筑波大→川崎)
☆8 森下龍矢97/170cm(磐田ユース→明治大→鳥栖)
★11 金子拓郎97/178cm(前橋育英高→日本大→札幌)
☆14 紺野和也97/161cm(武南高→法政大→FC東京)
★16 明本考浩98/172cm(栃木ユース→国士舘大→栃木)
☆18 山本悠樹97/174cm(草津東高→関西学院大→G大阪)
20 児玉駿斗98/166cm(中央学院高→東海学園大→名古屋)
<FW>
☆9 上田綺世98/182cm(鹿島学園高→法政大→鹿島)
☆10 旗手怜央97/171cm(静岡学園高→順天堂大→川崎)
★13 小柏剛98/167cm(大宮ユース→明治大)
19 林大地97/178cm(履正社高→大阪体育大→鳥栖)

3バックを熟成させている東京五輪代表の正規メンバーより、4バックのユニバーシアード組の方が強そうに見えるのは自分だけ?
0561名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/20(日) 13:28:18.56ID:kbOfVEYG0
>>559
そもそも今の五輪のCBは既にJリーグでやってんのに、
それよりもユニバーシアード程度のCBが優れてるという根拠はなんなの?
0563名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/20(日) 13:38:41.30ID:I39VF1K50
J3リーグのU-23は上手くいってると思ったが。

トップがJ1ならJ2に昇格できる
U-23も分配金を受け取れるんなら
もっと良かったが。
0565名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/20(日) 13:39:55.11ID:fYefJ0qE0
>>561
ガンバ大阪は、大学では中位の法政大に完敗したからなw
風間名古屋は鹿屋体育大学に負けたし
ボランチとCBを兼任の田中駿汰への評価は凄く高いよ
何よりも立田が真ん中の3バックは、上田綺世+旗手玲央+紺野和也+三笘薫だったら容易に破れそう
0567名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/20(日) 13:44:42.31ID:fYefJ0qE0
>>566
天皇杯でプロのJ1チームはボロボロに負けたじゃんw

法政大は大学サッカー界では所詮中堅のチームだぞ
0568名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/20(日) 13:49:24.24ID:DGhM+Aup0
大学行ってもJリーグクラブ相手にジャイキリしたり代表に選ばれるくらいには育成成功してるじゃないかとは思うんだが
エリートリーグなんて貧乏クラブにとっては負担でしかないわけだし
0569名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/20(日) 14:32:14.98ID:IOTQD5ZH0
>>567
いや、、ああ言う試合に勝っからって育成に成功しているとは言えない。ジャイキリはたまに起きる事だから。

それよりも、その法政大で何人が将来的にJリーグクラブや海外クラブなどのプロクラブの主力になるかが判断基準じゃね?

JFLクラブや地域リーグのクラブとかがたまにジャイキリおこすけど、だからってそこの主力がプロで大成した例ってそれ程多く無い。
0570名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/20(日) 14:49:09.88ID:DGhM+Aup0
同年代のチームをそのままスライドさせて対戦相手も同年代で試合をするというユースリーグを3年延長させる事で得るものはあるのかという疑問はある
ユース卒業の時点で頭1つ抜けるくらい実力があるならトップ昇格や移籍で抜けていくからレベルも高くなるとは思えない
0571名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/20(日) 15:24:32.25ID:otjvAGni0
>>567
それを判断基準にするとあの市船はなんなのかって話になる
監督含めて誰も通用しなかったし大成もしてない
ユース以降の育成が死んでてその部分を大学サッカーが補ってたけど
日本だけの異常な環境ってことを差し引いても限界が出て来てるから
Jリーグがもっと力を入れて育成しようってのがエリートリーグなんじゃね?
0573名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/20(日) 17:21:51.17ID:fYefJ0qE0
>>569
森保監督の一番尖ってた頃の、立ち上げ時日本代表メンバー
https://web.gekisaka.jp/news/detail/?253212-253212-fl
GK
東口順昭86[184cm/78kg]/(洛南高校→新潟経営大→G大阪)
権田修一89[187cm/83kg]/(瓦斯ユース→FC東京→ポルティモネンセ)
シュミットダニエル92[197cm/88kg]/(東北学院高→中央大学→シントトロイデン)
DF
槙野智章87[182cm/77kg]/(広島ユース→広島→浦和)
佐々木翔[176cm/70kg]/(城山高→神奈川大→広島)
車屋紳太郎[178cm/73kg]/(大津高→筑波大→川崎)
遠藤航[178cm/75kg]/(湘南ユース→湘南→シントトロイデン)
室屋成[176cm/69kg]/(青森山田高→明治大→FC東京)
植田直通[186cm/79kg]/(大津高→鹿島→ブルージュ)
三浦弦太[183cm/77kg]/(大阪桐蔭高→清水→G大阪)
冨安健洋[188cm/78kg]/(福岡ユース→福岡→ボローニャ)
MF
青山敏弘[174cm/75kg]/(作陽高→広島)
山口蛍[173cm/72kg]/(桜大ユース→C大阪→神戸)
大島僚太[168cm/64kg]/(静岡学園高→川崎)
伊東純也[176cm/68kg]/(逗葉高→神奈川大→ヘンク)
中島翔哉[164cm/64kg]/(東緑ユース→東京V→FCポルト)
南野拓実[174cm/67kg]/(桜大ユース→C大阪→ザルツブルグ)
三竿健斗[181cm/73kg]/(東緑ユース→東京V→鹿島)
伊藤達哉[168cm/59kg]/(柏ユース→ハンブルガーSV)
堂安律[172cm/70kg]/(脚大ユース→G大阪→フローニンゲン)
FW
小林悠[177cm/73kg]/(麻布大渕野辺高→拓殖大→川崎)
杉本健勇[187cm/79kg]/(桜大ユース→C大阪→浦和)
浅野拓磨[171cm/70kg]/(四日市中央工高→広島→ハノーファー96)

ちょっと古いけど、雑草高体連→大卒組の多さに驚かされる
最近は電通ゴリ押しにかなり屈してるけど、本質的に森保は大卒好き
0574名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/20(日) 18:31:11.36ID:XgAmjZyj0
J3はもう枠一杯になりつつあるな
0575名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/20(日) 18:32:23.28ID:IOTQD5ZH0
>>573
関係ないと思う。
森保が選手を選ぶ時にこいつは大卒だから入れよう!なんて面倒な事をしてるとでも思ってるのか?

単にその時点での選手の能力を見て決めているだけ。
0576名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/20(日) 19:32:12.45ID:mZcOWf5M0
>>575
いや売り出したい選手を選んでるだろ
中島、南野、堂安、柴崎とかwww
0577名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/20(日) 19:50:47.01ID:tjd7E6030
ネーミングが糞過ぎだわ
何だエリートって
0578名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/20(日) 19:53:35.57ID:DrMYNuUk0
>>266
何度書けばいいかな
得点が全てじゃないのよ
頭悪いのか日本語が通じないのかな?
0579名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/20(日) 20:24:10.79ID:IOTQD5ZH0
まぁ柴崎は今の調子が続くとヤバイと思う。
東京五輪組に取って代わられるだろうな。
0580名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/20(日) 22:49:15.18ID:EB8IFqvD0
鹿島にレンタルしろw
0581名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/20(日) 23:55:20.28ID:6RN36TaG0
ID:fYefJ0qE0は慢性虚言症の水戸キチだから話すだけ無駄
嘘言ってないで死ねでいい
0582名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 00:40:30.75ID:FNy9bm2T0
【サッカー】<流通経大柏監督の本田監督>高校とJユース、対等の現状に警鐘!「高校とクラブがいい勝負をしてというのは何なのと思う」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1526565233/
>「180度変えなきゃダメ」
>「中途半端だよね。長い間、何となくで流れを変えられないでやっている。
>高校とクラブがいい勝負をしてというのは何なのと思う。それなら意味がない。
>(Jクラブは)プロの選手にもっと投資した方がいい」
>あとはメンタルと戦術。だから、本当は高校年代から戦術をやらないといけない。
>前により速く進めるような取り組みは必要。
>変えていこうとしないと、いくら時間がたってもダメ
0583名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 00:42:36.58ID:FNy9bm2T0
日刊スポーツ「フットボールの真実」
<選手育成を考える>
A代表で逆転…伸び悩むユース組と後から強い部活組/暁星高・林義規監督、流通経大・中野雄二監督【岡崎悠利】
https://www.nikkansports.com/soccer/column/truth/news/201805150000062.html
>「入学当時はユース出身者が力を発揮するが、4年時にはスタメンの約7割が高体連出身の選手になっている」
>選手権を制する高校以外はどんなに頑張ったって最後は勝てない。そんなある種の不条理を心の奥底で受け止め、きつい練習をしている
>自分の価値観と異なる環境や人と過ごす経験、そこで味わう挫折が、苦しい状況を打破する忍耐力や人間力につながっているのではないか
>Jユースになくて、高体連にあるもの。具体的な証拠はないが、技術に勝るJユース出身者を高体連出身者がのちに上回るとしたら、考え得るのは“気持ちの強さ”と表現される目に見えない力の差
0584名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 00:43:09.51ID:FNy9bm2T0
ユースから高校へ“移籍” 波紋起こしたJ2山形中村【鎌田直秀、井上真】
https://www.nikkansports.com/soccer/column/truth/news/201805170000063.html
>現在J2モンテディオ山形でプレーするFW中村駿太(19)は、各年代別の代表に選出され柏レイソル・ユースの主力として高3になる17年春、青森山田に転校
>今の高体連とJユースでほとんど差はない
>高体連だから技術が落ちて、その分をフィジカル、メンタルでカバーするとか、もうそういう時代じゃなくなってきている
>1年間青森山田でやって思うのは、部活動というのは学校あってのものということ
>クラスメート、先生方が応援してくれ、学校を背負っている感覚がありました
>キャプテンを比べてみて、高体連の方が振る舞い、試合中の発言、礼儀、そういう面で人間的に大人だなあ、と感じました
0585名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 00:43:47.50ID:FNy9bm2T0
日本サッカー育成のキーワードは「軸」/ガンバ大阪・上野山信行取締役【小杉舞、松尾幸之介】
https://www.nikkansports.com/soccer/column/truth/news/201805180000079.html
>「日本のサッカーには軸がない。
>特に日本人の指導者には『自分のサッカー』という軸を持っている人が少ない。
>A代表の監督が持っている軸をU−19やU−17、もっと下の世代の監督まで伝わっているか、といえばそうではない」
>世界は軸を持って選手を育成している。日本は自分たちの本質を見極めるべき
>『育成世代だから国際大会は経験。負けてもいい』と言われることがあるが、絶対に負けてはいけない。
>トップ(A代表)を成長させるためには下の世代から育成をしなければいけない
0586名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 00:44:17.92ID:FNy9bm2T0
日本ではブレーク不足の10代 育成の指導に要因/森山佳郎U−16日本代表監督【岡崎悠利】
https://www.nikkansports.com/soccer/column/truth/news/201805190000053.html
>「サッカーに対するマインドが違う。それは指導者に起因するところも大きい」
>「現役を引退したばかりの人がとりあえずジュニアユースの育成をやる、というのが最良かは議論の余地がある」
>「将来の日本サッカーの強化」を考えるなら、下部組織の価値は勝利ではなく、シニアの一流選手を育てた数で測られるべきではないか。
>育成年代の指導者の価値を変えなければ、地位や立場、給与も改善されない。
>W杯に6大会連続で出場する日本が、強国から学ぶべき点は多くある
0587名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 00:45:37.84ID:IWYLXDL70
>>578
守備も満足にしないのに得点が全てじゃない?
で、何が全てなの?w
0588名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 00:47:34.57ID:FNy9bm2T0
5つほど、日刊スポーツ「フットボールの真実」<選手育成を考える>シリーズを貼ってみたが
>>1のエリートリーグ構想では、根本的にかなりの勘違いを犯しているような気がしてならないな
0589名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 00:55:08.22ID:JFe4FmtT0
根本的に勘違いしてるのは他人に迷惑しかかけてない糞無職のキチガイ
0590名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 00:57:54.27ID:Ag8C0yQA0
ID:FNy9bm2T0は執拗にユース叩いて高校持ち上げてるけどさ…
現実は代表の大半はユースやん。
バカなんかな?こいつ。
0592名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 01:10:03.53ID:FNy9bm2T0
少なくとも日本のサッカー界は”長谷部誠の後継者”を10年以上に渡って育成できない
及第点ギリギリの柴崎も、育てたのは高体連。
クラブユースは、ボランチとCFW育成ノウハウは一貫して駄目
今のままで良いとは思えん
エリートリーグの発足とは、飽くまでイレモノであって、ヒトを育てるのはヒト
これを言い訳の隠れ蓑にされたら、とても許せんな
0593名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 01:11:18.99ID:H5+oxrq10
馬鹿みたいに高校を持ち上げている人が居るけど、強豪校なんて、あれ設備が下手したらプロよりも優れてるだろ。高校の名を冠してはいるけど、ユース組織と何にも変わらん。

監督などとプロ経験者が普通にいるし、自分達をユース組織よりも下の存在って下げてユース組織を叩くのは何か違うと思うよ。

野球はプロアマの壁があったけど、サッカーには無いのだから。それとJリーグのユースの数と高校の数を比べてみればわかるけど、その数の差から言えばやっぱりユースの方がプロサッカー選手を普通に多く産んでるよ。
0594名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 01:13:12.59ID:H5+oxrq10
>>592
簡単に言うが長谷部はドイツレベルでもそんなに出て来ないぞ。皇帝扱いされる選手なんてドイツでも稀。フランクフルトで長谷部の後継を探すのはほぼ無理だろ。
0595名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 01:16:38.21ID:FNy9bm2T0
>>590
ロシアW杯のレギュラー戦力は、結局ほとんどが高体連に収れんしていったじゃん
11人中、吉田と酒井ゴリだけだろ。山口蛍はベルギー戦の戦犯になったし

クラブユース出身者は、審判基準がピーピー吹いてくれる環境で育ったから、海外アウェイ戦で多くの選手が頼りにならないんだよ
0596名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 01:22:21.08ID:7NunGwT40
優良企業チームとかも入っても良さそう
まだJFLとか
0597名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 01:22:56.99ID:FNy9bm2T0
>>594
だからと言ってボランチ育成を諦めたら、W杯ベスト8なんて絶対に無理だぞ。
ラグビーには先を越されちまったし
>皇帝扱いされる選手
なんてリーダーシップを備えた選手は、本田にせよ長谷部にせよ内田にせよ柴崎にせよ
ことごとく高体連が育てたのは事実
0599名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 01:30:04.64ID:1Z4kSzjE0
エリートリーグに海外から良い若手選手集めろ
そして帰化に動け
ラグビーがあんだけ受け入れられるんだから帰化半数でも行けるで
0600名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 01:32:07.51ID:2e92TolG0
流石にJ3でU-23は時期によって対戦不利になるし
大学巻き込んでリーグできればよさげ
0601名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 01:34:01.15ID:vDHGbu260
やきうのように海外移籍はポスティングにしないとダメ
Jでちょっと活躍しだしたらすぐ海外行って干されてJに戻ってリハビリという事例が多すぎる
0603名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 02:08:17.92ID:lcO6mnUH0
それよりも食育しろ
有望そうな子供に補助金出してどんどん肉食わせろ
0604名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 04:36:01.87ID:FNy9bm2T0
>>603
学校給食費を100%国庫負担にしないのは、日教組が猛反対している
教材費と並んで、わざわざ糞忙しい教師が直接ゼニカネ集めを担っているのは、裏金作りでゴニョゴニョするのに便利だから
だから児童のカロリーやタンパク質を政府が増やしたくても、教員側と調整しなきゃならない
県ごとに豪華な給食と貧しい給食の格差が酷いのは、理由がある
0605名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 04:54:04.09ID:4LGMJrdz0
J1のチーム数を減らすのはどうなった
0606名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 04:58:25.58ID:q6XNDc3e0
>>2
仕事がなく余ってるJリーガーOBの為の救済利権です
0608名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 05:15:48.34ID:FNy9bm2T0
>>606
悪名高きJFAアカデミーを
静岡と福島と幕張の三頭体制にしたいっていう、静岡閥と千葉閥が蠢く利権ドロッドロの噂もあるな

その財源を作りたいが為に(?)
>都道府県リーグ(U-18、U-15、U-13、U-12、U-11、U-10)は、充当必須事項としては廃止
だなんて重大事項が先週ひっそり決定された
http://www.jfa.jp/about_jfa/report/PDF/k20191010_2.pdf
http://www.jfa.jp/about_jfa/report/PDF/k20191010_2_2.pdf

このエリートリーグ構想も含めて、高体連と大学サッカー界が強くなりすぎたから、”クラブユースのブランディング”の為に、雑草高体連組は資金的に日干しにしたいように見える
都道府県リーグ(U-18、U-15、U-13、U-12、U-11、U-10)の試合数こそ、逆にもっと増やすべきなのに
日本のサッカー関係者たちには、サッカー脳が足りない・怒
0609名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 05:18:03.85ID:Rwst7LY40
久保みたいなガッカリパターンもあるから
若手同士で磨かれた才能なんてアテにならんな
0610名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 05:30:28.98ID:FNy9bm2T0
今やってる大学生とのTRMをネット中継させるだけで、控え若手選手たちや大学生側のモチベは爆上がりするんだから、それだけで充分よ

TRMってのは、目ぼしい選手を後半からプロチーム側に組み入れるなど、非常にフリーダムな仕組みなんだけど
つまり内実は入団テストそのものだから、バッチバチに白熱して面白い。
(今日はケガ人を絶対に出さないように当たりは弱くしてください、なんて注文を出す事もある)
エリートリーグだなんて落ちこぼれ同士の詐称大会より、人生を賭けてド真剣になるのは当たり前
0611名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 05:31:10.45ID:yU0nP0SX0
だっさい名前だなw
0612名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 08:19:20.72ID:IWYLXDL70
>>592
長谷部を育てたのは部活じゃなく
浦和レッズとブッフバルドだぞ
0615名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 09:38:03.81ID:FNy9bm2T0
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1427240419/922-923
>TM制の最大のメリットは圧倒的な柔軟性と自由度。
>チーム状況により、突然の開催・中止が可能!(ホーム試合が多く費用も少なくできる)
>トップチームのベンチ・ベンチ外メンバーの多くが試合を行える点もメリット
>練習生やユース選手を自由に参加させられ、試合も45分×3の変則マッチ等も可能
>デメリットとしては、全試合単発であり真剣勝負を経験できない点
0616名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 09:42:20.16ID:e3LcGzol0
>>592
ボランチはそもそも日本人が海外で成功するの難しいポジションだならなあ
とはいえ今の代表やU22は
橋本、遠藤、板倉、中山、渡辺、田中碧と柴崎以外は見事にユース勢だな
0617名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 10:03:02.71ID:1YVQuC1j0
反町がTMにスパイ派遣するようになってからTMなんてサポーターにも写真取らせないようにするわ
取材は秘密守れる記者にしか許さないわ選手の背番号すら普段と全然違うようにするわの厳戒態勢でやってるが
それを中継しろってどこの嘘吐きチョンが言ってるんだろう
0618名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 10:13:34.38ID:1YVQuC1j0
というかTRMで大学生とバチバチなんかほとんど見たこと無い
TRMは大学だけじゃなく近辺のプロクラブ(J・非J問わず)や実業団などいろんなところとやってるから
大学っていってもあらかた決まった大学が相手だし
嘘吐きの言ってることが事実なら元Jリーグ選手でいっぱいのプロクラブや実業団の方がよほどバチバチになるはずで
リザーブと怪我人調整のTRMでそんな毎試合バチバチやってたら人数何人いても足りないわ
0619名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 10:24:31.88ID:FNy9bm2T0
>>616
東京五輪本番のダブルボランチには
>田中駿汰97/183cm(履正社高→大阪体育大→札幌)
>山本悠樹97/174cm(草津東高→関西学院大→G大阪)
の2人がこれから逆転してくると思うぞ
山本悠樹は先月からG大阪の練習に帯同しているけど、次試合には先発すら噂されている
トゥーロンでレギュラーだった田中駿汰は、ブラジル遠征サンパウロ戦の3-0完勝で評価が高かったらしい
サンパウロU20に中盤で圧倒して、ほとんどシュートすら打たせなかったとか
そもそも五輪世代のボランチ1番手は
>松本泰志98/180cm(昌平高→広島)
だろう
ブラジル遠征は、GK大迫とOMF森島司の1チーム2人縛りで拒否られただけ
0622名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 10:34:47.00ID:FNy9bm2T0
>>618
それはJ1のチーム?
自分の処はJ2の貧乏チームだから外部とのTRMはアツいね
J1では鹿島と広島と川崎が、紅白戦がバッチバチに激アツい伝統を良く自慢してるな
広島は中国・四国育成リーグの実質上の言い出しっぺ
0623名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 10:38:19.04ID:J2vGkdQ90
ユース組と大学組を対立させて何の意味があるんだか。。単にジュニアユースからユースに上がる時、ユースからプロになる時にそこで上がれなかったり、また高校選手権に出たいと言う希望による違いでしか無いだろ。

プロになってからも、数年前はこっちの選手の方が良かったのに追い越されたなんて良くある話。例えば長谷部と成岡とかね。同じ様な事が育成でも起きてるだけ。

そう言う意味で大学とか高校などの選択肢がある事は良い事だけど必要以上に対立を煽っても何も意味が無い。そもそもユース組織とそれらの高校や大学の差って何って話にもなる。

強豪校の練習環境なんてユースと変わらん、ある意味で学校経営で得た豊富な資金をつぎ込んで全国から有力選手をスカウトして、高校選手権で上位進出やプロ排出を売りにして、コーチ陣は元プロや旧JSL経験者だったりして、やってる事はユースとそれ程変わらん。

ユースは中高一貫高、高校や大学はそうで無い位の差しか無いだろ。
0624名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 10:41:07.79ID:FNy9bm2T0
【Bチームやリザーブ】欧州各国と日本の19歳〜23歳の育成方式を比較!
https://www.youtube.com/watch?v=NwpZmgeH3TE

でも
「ヨーロッパではこうやってるからそのシステムを真似すれば強化できる!ドヤッ」は、脳ミソが足りなすぎだろ
国情が全っ然違うんだから。日本の大学生サッカーは、世界一強いのだ
J1のブランディングの為に、大学とは関係断絶の指向だなんて、老害幹部の自己都合なだけ
0625名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 10:49:11.90ID:1YVQuC1j0
嘘デタラメばかりほざくから水戸サポから出ていけと言われてるカスが水戸サポを騙る
0626名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 10:52:14.01ID:FNy9bm2T0
>>623
>>582-586でイロイロ記事を貼ったが
6年前に田嶋が会長になってから、クラブユースの指導者の若返りを強力に推し進めて来たら
>>584のような”ユースから高校へ移籍”が急に増えてきた
どうにも現場指導者が、経験不足で親御さんからナメられている気配が漂う
いわく”人間力不足”
チョウキジェの湘南、宮本ツネのG大阪など実に多数のJクラブフロントもスッタモンダしているが、これほど監督解任の嵐が吹き荒れた2019年
最近のクラブユースの育成界には、相当厳しめの目を注いだ方が良いと思う
0627名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 11:04:44.97ID:Je+92M/80
>>626
えーっとチョウとツネはユースの監督じゃないぞ
じゃ青森山田行けばみんな代表なれて
スペイン行けるの?

高体連は学校数で勝負できるだけ
しかも部員100人とか入れて
めぼしい奴を使えばいい
応援団で終わる奴を何十人も
入れてるんだよな
0628名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 11:15:18.31ID:+C8P6T6s0
>>619
海外組がよっぽど出番失って調子崩さない限りそれはないな
山本は次節J1でスタメンの噂って言っても板倉、中山は海外でやってて田中碧はすでにバリバリ出てるしJ1で出てるってのは最低条件なくらいになってる
田中駿がブラジル遠征で良かったと言ってもU20のクラブチーム相手なんだろ?
松本泰志はクラブで出番失ったから五輪メンバー入りも当落線上だと思うよ
0630名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 11:52:47.10ID:FNy9bm2T0
>>627
議論が分散化しそうでレスに困るが
このエリートリーグ構想の本質とは、ユース勢への更なる厚遇・集中化であって、雑草高体連や大学コースへの今後冷遇宣言だとも感じる
でもそれだけの厚遇を一身に背負うだけの資格と能力は、ユース指導者たちに備わっているのか、最近甚だ疑問てハナシ

だって2019年のJリーグで最も非道い醜態を晒したチーム=ジュビロ磐田なんて若手の墓場で有名じゃん
でもその磐田関係者が、ズラリと揃って指導者陣を染めているのが、3バックばっか固執している横内五輪代表のブラジル遠征スタッフだった訳で

S級ライセンス非保持者に対するJFAの”差別”扱いが、最近あまりにも酷いんじゃね?っていうのがこのスレに自分が居ついている主旨
0632名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 12:03:18.54ID:FNy9bm2T0
S級ライセンス持ちは田嶋JFA流妄信者に洗脳されるから
田嶋政権の永劫化に向けて、エリートリーグをS級ライセンス持ちの指導思想だけに独占させたいんでしょ
自分の先読みならば

それで相変わらず158cmのヒョロっ子ボランチみたいな選手を、やたらスターシステムに乗せたいんじゃないかと
0633名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 12:03:43.86ID:1YVQuC1j0
根本的にクラブ(Jリーグ)とJFAの管轄の区別もできないんだからキチガイ以外の言葉がない
0635名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 12:12:10.74ID:FNy9bm2T0
>>633
原ヒロミはJリーグ機構でもJFAでも最重要幹部を兼ねてる人物
JFAとJリーグ機構の関係とはパーシャルだけど、このエリートリーグ構想に関してはほぼ協調していると見る

現在推定されるおおよそのJFA組織図。(年齢は全て+1才くらいで丁度良いはず)
(最上位権力者:電通・高橋治之氏?75才。推奨ネット検索)
JFA会長:田嶋幸三(61・浦和南高→筑波大→古河電工。2001 U-17代表監督https://web.gekisaka.jp/news/detail/?51269-33920-fl
JFA副会長:岩上和道(65・浦和市育ち。東京大学→元電通執行役員)
技術委員会・技術部
関塚隆 技術委員長(58・八千代高→早稲田大。ロンドン五輪監督、川崎監督、鹿島コーチなど)
山本昌邦 副技術委員長/静岡 FA 副会長/アスルクラロスルガ(株) 会長(60・日大三島高→国士館大。トルシエジャパンコーチなど)
原博実 常務理事/J リーグ副理事長(59・矢板東高→→早稲田大。FC東京監督など)
池内豊 技術委員/JFA ユース育成ダイレクター(57・愛知高→フジタ工業→名古屋ユース監督など)
内山篤 技術委員/JFA 地域統括ユースダイレクター(関西担当)(59・清水東→国士館大。磐田ユース監督など)
鈴木満 技術委員/(株)鹿島アントラーズ FC 常務取締役・強化部長(61・宮城工高→中央大)
大平正軌 (一財)全日本大学サッカー連盟技術副委員長/流通経済大学(48・水戸ホーリーホック→流通経済大サッカー部コーチ)
平岡和徳 全国高等学校体育連盟/宇城市教育委員会教育長(53・帝京高→筑波大。大津高校監督)
[新]大熊清 大阪サッカークラブ(株) チーム統括部長(54・浦和市立南高→中央大→東京ガス。FC東京・U-20日本代表・セレッソ大阪監督など)
[新]服部年宏 (株)ジュビロ 強化本部長(45・東海大一高→東海大。磐田強化部長)
[新]三上大勝 (株)コンサドーレ 取締役ゼネラルマネジャー(48・室蘭大谷→札幌大→NEC山形。山形と札幌に関わる)
[新]山本佳津 東京ヴェルディ(株) 強化部長(51・都立永福高。ヴェルディ育成に関わる)
[新]藤田俊哉 Fujita Sports(在海外)(47・清水商業→筑波大。ジュビロ磐田からVVVフェンロのコーチなど。)
[新?]黒田卓志(40・高松高→筑波大。大宮育成など)

過去には
副委員長:山口隆文(60・東京育ち→筑波大。FC東京ユースむさし監督など)
委員:林義規(63・暁星高→早稲田大。暁星高校監督)
委員:小野剛(55・県立船橋→筑波大。広島監督など)
委員:松永秀機(55・静岡学園→大阪商大。岐阜監督など)
委員:梶居勝志(54・鹿児島実業→大阪商大。ガンバ強化部長など)
など
0636名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 12:14:24.43ID:1huP77Ck0
>>630
エリートリーグは、U-18に限らないんだから、
高校部活から入団した選手も参加するだろ?
どの辺がクラブアカデミーの優遇なの?
0638名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 12:17:28.64ID:FNy9bm2T0
>>636
U21世代で人数が足りる訳ないから、自前クラブユースを大量に二種登録させておいて、先発6人くらいはユースで埋める中途半端なリーグになると思うよ
0639名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 12:18:19.17ID:9OqC79gv0
>>630
川口とフィジコの中馬さんは磐田関係者だけど
横内監督代行と和田コーチは違うだろ?
0640名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 12:19:52.09ID:1huP77Ck0
>>638
それは、アカデミー所属を「優遇するため」にやってるわけじゃないだろ
0642名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 12:23:56.96ID:r+JgVgDu0
>>630
どちらかと言うと指定強化が増える傾向になると思うぞ
0643名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 12:28:28.89ID:FNy9bm2T0
>>639
ブラジル遠征での最強の関係者は内山篤団長でしょ
横内氏と内山氏だったら、上下関係は圧倒的に内山団長が上位で先発や戦術などの大枠は仕切ると思うよ
今回はジュビロ磐田所属選手の小川航基の厚遇に必死だったし、立田や旗手は静岡人だし

そして副技術委員長は山本昌邦。委員に服部年宏と藤田俊哉
特に五輪世代の強化に担当しているJFA幹部は磐田関係者ばっかりで、川口能活までコジ入れた

こういう縁故人事は、けっして全否定はしないんだけど
本隊の磐田があれだけの大崩壊ぶりじゃねえ。服部は恥ずかしくないのかな
〇又選手なんてキャバクラ目撃例が相次いでいて、総じて夜遊びに寛容な伝統らしいが、
そういう練習量不足体質が、JFAの総方針に沿って良いのかと
0645名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 12:38:16.50ID:9OqC79gv0
>>643
内山さんとか山本さんとかが磐田で指導してたの随分前のことだろ?
服部とか藤田とか当時の磐田黄金期のメンバーがJFAに入っていくのも不自然ではないだろ
だって日本を代表する選手だったんだから
しかも監督ではなく団長が仕切ってるってソースなに?
0646名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 12:39:29.37ID:FNy9bm2T0
>>644
遠隔地の内定高校生の参加は西川潤のC大阪を見ても難しいし、大学生の特別指定も夏休みの7・8月に集中させるしかない
通年のエリートリーグを支えるのは、先輩OBとの連携重視でも足元の自前ユースが実質主軸になると思う
0648名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 12:46:25.56ID:FNy9bm2T0
>>645
確証のソースは、サッカージャーナリストたちが途端に内山篤団長絡みには沈黙するから不足だけどさ
国士館大出身の内山篤氏の性格を考えたら、年下横内監督の発言権は、相当パワハラしそう
森保広島のサッカー観を考えたら、5−4ブロックカウンター戦術採用には強い違和感がある
0650名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 13:03:24.72ID:FNy9bm2T0
>>649
それならそれで、4バック専ボランチの柴崎を合流させる構想を織り込まなきゃならない五輪代表監督代行職として、資質に疑念が湧く

内山篤って国士館大卒の60才だろ
当時の国士館大って、先輩後輩の体育会パワハラ体質で有名だったじゃん
横内昭展の51才では、経歴的にも歯が立つとは思えん
(今調べて森保の51才と同い年に気がついた)
0651名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 13:09:04.15ID:kqShxgGH0
Eリーグか

Eスポーツみたいな
0652名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 13:44:29.48ID:J2vGkdQ90
うちの近所の都立東久留米総合高校と言う高校。
中村憲剛の母校で都立高で全国大会に出た都内ではサッカーの強豪校。

この地域の礎を築いたのは現JFA技術委員指導者養成ダイレクターの山口隆文。

彼が1984年に都立久留米高校サッカー部監督に就任すると、1989年には東京・久留米FCジュニアユースを立ち上げ、
そのOBを同校の中心選手とする当時としては斬新な中高一貫指導を取り入れてサッカー強豪校に押し上げた。Jリーグのユースシステムを都立高校に導入した事例である。(wikiから)

久留米高校は高校の統廃合で東久留米総合高校と変わったが、サッカー専用の照明付きグランドを持ち、都内の強豪として都内から選手を集めてる。

また、この流れから東久留米市には当然の様にJリーグを目指すチームのフエンテ東久留米ってトップチームが出来て、Jリーグを目標として活動してる(現在東京都2部所属)、試合のホームスタジアムは上に書いた照明付きの東久留米総合高校グラウンド。

つまり、ユースチームと高体連のクラブの垣根って、それ程明確では無く、それらを対立させる事自体が現在の高体連のサッカー事情をあまり知らない人間だよ。
0653名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 13:51:38.71ID:J2vGkdQ90
ユース関連に磐田関係が集まってるって話が上にあったけど、U17の監督の森山佳郎や、U21サッカー日本代表のコーチの横内昭展って、どちらも広島関係者だよな。
0654名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 14:34:29.30ID:qTfT1DoX0
>>14
まだ18歳
J3で頑張っている。ブラジル遠征にも言ってたし数年後には東口の代わりなるのでは
0655名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 14:36:36.10ID:9DS5nTC40
>>587
移籍してる時点で判らない?
海外のスカウトは君よりよっぽどちゃんと見てるよ?
君の見識はスカウトより上なの?
上ならばなんでサッカー関連で働いてないの?
0657名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 15:14:07.87ID:1huP77Ck0
>>646
セレッソ西川のように、二種登録したのにクラブの試合に出ていないのは
桐光の部活にも籍を残したからだろ

香川真司は仙台のクラブチーム所属で(仙台の)高校二年時に二種登録し、
転校してチームに完全合流したよ

で、主軸がアカデミー出身ということがアカデミー優遇だという意味は?
0658名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 17:23:47.44ID:FNy9bm2T0
>>657
こうやって、ユースチームとトップチームの融合化が進んでいくと
トップチームはユースからの昇格者を数多く採用するようになって、自然、高体連と大卒からの外部組はあまり採用しなくなるだろう

それこそが、今回の原ヒロミのダイレクトな狙いそのものだと思う

でもそういう高体連・大学イジメ”差別”って、日本サッカー育成界全体の潮流にとっては、不正解なんじゃないの?
って自分は、強く感じるね
逆にユース直上がりルートは少し衰退化させるべき。高体連や大卒から厚く採るように、今の流れは矯正すべきなんじゃないだろうか

上田綺世(鹿島学園)、一美和成(大津高)、中村敬人(三菱養和)、小川航基(桐光学園)、前田大然(山梨学院高)、鈴木冬一(C大阪Y→長崎総科大附高)、渡辺剛(瓦斯Y→中央大)他
こういう雑草組コースの方が、よほど費用対効果は優秀。ならば厚遇すれば良いだけ
0659名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 17:27:46.67ID:1huP77Ck0
>>658
> トップチームはユースからの昇格者を数多く採用するようになって、
> 自然、高体連と大卒からの外部組はあまり採用しなくなるだろう

つまり「優遇」とはあなたの妄想ってことね
セレッソもガンバも瓦斯も、U-23が始まって3年
昇格はアカデミー上がりが増えてるかね?
0660名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 17:28:30.05ID:1YVQuC1j0
ユースからプロに上がれる選手なんて毎年1人とか2人なのに占められるわけないだろ知的障害
0661名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 17:29:15.49ID:1YVQuC1j0
キチガイのたわごと

こうやって、ユースチームとトップチームの融合化が進んでいくと
トップチームはユースからの昇格者を数多く採用するようになって、自然、高体連と大卒からの外部組はあまり採用しなくなるだろう

こうやって、ユースチームとトップチームの融合化が進んでいくと
トップチームはユースからの昇格者を数多く採用するようになって、自然、高体連と大卒からの外部組はあまり採用しなくなるだろう

こうやって、ユースチームとトップチームの融合化が進んでいくと
トップチームはユースからの昇格者を数多く採用するようになって、自然、高体連と大卒からの外部組はあまり採用しなくなるだろう
0662名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 17:35:06.83ID:J2vGkdQ90
>>658
厚遇なんていらん。クラブの好きにさせれば良いだけ。クラブのユースはそのトップクラブで活躍出来る様にユースで戦術を教え込む。そりゃユースからクラブに昇格する選手が多くなるのは当然。

ユースからの昇格を衰退させる?どういう風に?
高校からの選手を厚遇する?どういう風に?
実力やクラブで活躍出来るかどうかの基準では無く、
厚遇するなんて意味が分からん。
0663名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 18:17:06.35ID:+C8P6T6s0
>>658
ユース生がトップのトレマ出たり練習参加したりなんて今までも当たり前にやってる
コスト考えるとトップの登録選手数は増えないだろうからユースからトップ昇格も今まで通りだろうな
0664名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 18:37:51.29ID:4eQl4em80
U-15からU-18に上がれなかった悔しさを胸に
部活で頑張ってプロになり、やがてA代表の主力になる

これも、ユースがあったお陰と言って良いだろw
0665名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 18:43:56.00ID:FNy9bm2T0
>>659
瓦斯も脚大も桜大も”ユース上がりを採り過ぎた飼い殺しの反動”で、
予算や人材の割には成績低迷しやすくて、トップチーム内での内紛が起こりやすくて
脚大のクルピ→宮本ツネや、桜大のユン→ロティーナなど、指揮官の更迭が起きやすい印象
J2に降格した柏が典型だけど、ユース上がりを重用しているチームほど、実際の成績は低迷する傾向が強いと思う
それを”監督が愚将だから”だけで思考停止するのは危険

ユース上がりは、派閥を作りすぎる。自分はそういうのは好まない
一期一会で一年こっきりの覚悟を抱いて、純粋に「素晴らしいサッカーを観客に見せたい」のモチベだけで、寄せ集めの結集力を湧き出しやすい、高体連や大卒雑草組の方がはるかに闘志に溢れていて好き
0666名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 18:55:05.96ID:+C8P6T6s0
>>665
瓦斯2位
桜大5位
脚大9位
これで低迷扱いされたら何でも低迷だわな
尹晶煥は成績低迷で解任されたわけでもないし
0667名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 18:59:37.10ID:y9sat6Vq0
極端な持論のやつって都合の良い解釈しかしないよな害悪
0668名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 19:15:57.47ID:FNy9bm2T0
>>666
今年になってようやく模索の道が見つかり始めたようだけど、
U23参画後の過去3年間の内紛の歴史は酷いものだったじゃないか
所属選手を大幅に増やすと、「TOPチームのリーグ優勝」という組織の目標がブレやすくなるんだよ
端的には、TOPチームと、U23組と、チームを真っ二つに分けざるを得ないが
出場機会に飢えるU23組の選手たちにとっては、TOPのチームが負けちまう方が自己利益には繋がる訳で
組織論において、二兎を求めるチームは脆弱になりがち
エリートリーグが始まれば、そういう風に所属人数を爆増させなきゃならないチームは11に増える
0669名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 19:20:14.26ID:JFe4FmtT0
な、全部言ってること嘘だろ
負け犬の自分のコンプレックスをユースに押し付けてるだけだよこのキチガイアニオタ

ユースがエリート?
ジュニアユース期待の選手を有名校に持っていかれるパッとしないJユースなんていくらでもあるわ
0671名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 19:45:40.87ID:FNy9bm2T0
要は自分の人生中に、日本代表がW杯ベスト8入りまで強くなれれば良いが
現状ではクラブユース育ちは、真の国際試合に臨むと身体と精神性のひ弱さが目立つ。(>>583
だったら精神性も協調リーダー性も優れていて、守備力もスタミナも安定している雑草高体連からの登用ルートを太くする方が効率的
クラブユース上がり登用は、世界のアスリートサッカーで戦える身体条件を備えない限り、今より少し絞った方が良い
A契約枠増ルール特例の為だけの飼い殺し策は、本人の長い人生を想ったら双方に不幸
0672名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 19:48:11.92ID:CkOP7mly0
>>668
2016年度からU23導入されてる
12-15と16-19の4シーズン平均順位(今シーズンは現時点の順位、J2は19位からのカウント)
瓦斯:7.75→7.5
桜大:14.25→9.25
脚大:9.75→8
別にU23導入して成績悪化というわけでもないね
0673名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 20:07:12.32ID:FNy9bm2T0
>>672
ユース登用で有名な柏と東緑はJ2じゃん
清水も失点数ボロボロのドウグラス頼みサッカーだし
チーム予算が少ないのに良いサッカーで健闘しているJ1/J2のチームって、高体連・大卒組の登用の仕方が上手い

特に9/14の川崎vs磐田戦では、川崎の先発全員が大卒だった。(2-0勝ち)
1 新井 章太88/185cm(正智深谷高→国士舘大)
5 谷口 彰悟91/183cm(大津高→筑波大)
7 車屋 紳太郎92/178cm(大津高→筑波大)
17 馬渡 和彰91/175cm(市立船橋高→東洋大)
34 山村 和也89/186cm(国見高→流通経済大)
6 守田 英正95/177cm(金光大阪高→流通経済大)
8 阿部 浩之89/170cm(大阪桐蔭高→関西学院大)
16 長谷川 竜也94/164cm(静岡学園高→順天堂大)
22 下田 北斗91/171cm(藤沢清流高→専修大)
28 脇坂 泰斗95/172cm(川崎ユース→阪南大)
11 小林 悠87/177cm(麻布大渕野辺高→拓殖大)

結局、こういうチーム造り手法が一番強いってコト
0674名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 20:18:55.78ID:y9sat6Vq0
川崎だけ例に出して説明されてもね
こいつのやり方はフェイクニュースと同じで草
で、あとから平均データ出してくれるまともな人たちに反論されて、また論点ズラして延々同じこと繰り返す
0675名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 20:23:38.22ID:y9sat6Vq0
広島なんてアカデミーだらけで好調
札幌もアカデミーとミシャ式が噛み合ってJ1定着しつつある
マリノスだってアカデミーが大活躍
中川は大学経由して戻ってきたクラブとのハイブリッド
対立ありきのバカは消えろ
0676名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 20:30:46.14ID:JFe4FmtT0
対立ありきじゃなく負け犬のキチガイ糞が俺は日向を歩いてるエリートが大嫌いなんだって妬んでるだけ
0677名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 20:32:29.17ID:CkOP7mly0
>>673
川崎は別に予算規模小さくないだろ
柏はともかく清水や東緑は予算規模小さい
高卒や大卒の良い選手取るのは競争だから予算ないと厳しい
ユース昇格させる方が低コストだと思う
0678名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 20:43:48.04ID:FNy9bm2T0
ユース上がりへの悪印象の多くは宇佐美貴史が悪いw

その辺はまだ笑い話にできるけど、総じて↓のようなタイプの選手は好まないね
【サッカー】小林祐希が“タトゥー”と共に生きる理由とは?「それで代表に選ばれなかったら仕方ない」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1571636345/l50

>>675
ミシャ式札幌は評価してるけど、外人を抜いて戦ってみてユース上がり選手は輝けるのか?
全体に、ユースにはヒョロっ子が多すぎる。
海外アウェイの審判基準に当たるとパフォーマンスが急変しがち
エリートリーグでは、審判基準が更にピーピーコロンコロンなガラパゴス化しそうで心配
0681名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 21:01:21.19ID:FNy9bm2T0
ロシアW杯での主力は、体躯に溢れた吉田と酒井ゴリ以外は高体連で占められた
真の逆境で戦える選手は、高体連組の方が打率が高いんだから、そっちからの登用ルートを太くするのは経済原則から当たり前

でもJFA的に、S級ライセンス持ちの就職先を増やす自己利権の為に、日本サッカー界全体のヒョロっ子化ですらゴリ押ししようとしているんなら、そのような私物化は不快

さすがに今月はラグビーを少し観ていてね
日本民族は体躯勝負では勝てないんだから、かわして逃げるパス展開サッカーを極めるべきという、吉武や風間理論には疑念が沢山湧いてきた訳だ
エリートリーグの審判基準が、コロコロピーピーに針が振れるようなら、この構想には大反対
0682名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 21:01:45.61ID:+C8P6T6s0
>>678
Jのクラブなんてどこも外国人抜けたら苦戦するだろw
しかも札幌はJ1の中ではむしろ外国人に頼ってない方のクラブだと思うけど
0683名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 21:02:24.98ID:Je+92M/80
>>678
アホらしいじゃ鹿島は外人抜きで優勝できるか?
あんたの好きな川崎は良い外国人
いないから優勝戦線脱落だろ
クラブチームで外人がーって
サッカー見てない奴の意見

バルサが助っ人抜きで優勝できるか?
0685名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 21:24:55.30ID:FNy9bm2T0
「W杯ベスト8」を人生中に観たい者としては、外人起用には頼らないサッカー哲学を煮詰めていきたい
その観点で、今のヒョロっ子大好きJFAアカデミー的な指導者人材を、更に増やしていきたいような施策には警戒感が強く湧く

今夏にインターハイの北越vs青森山田戦をネットで視てね
あの青森山田がパワー守備サッカーに実力負けした姿を見てびっくりした
日本の市井のS級なしサッカー指導者たちは、特に噂の北信越リーグで特異進化しているんだなあと。いわゆる雪国筋トレサッカー

サッカーの指導流儀なんか、トップダウンから無理に塗り潰すもんじゃねえよ。サッカー指導はもっと自由であるべきだ
そういう多様なゴッチャ煮好きな観点から、Jの11チームだけで大学サッカーを排他する構想のエリートリーグなら、自分は反対
0686名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 21:33:44.13ID:JFe4FmtT0
Jリーグでユース卒が高卒より多くなったのはロンドン世代以降
ところがバカでアホのアナルクソホジリが若手を使い捨てにして世代交代が進まなかっただけですよキチガイ
0687名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 21:34:30.62ID:JFe4FmtT0
高校指導者とクラブ指導者に別があるとでも思ってんのかキチガイ
人材交流どころかぐるぐる回ってるよキチガイ
0689名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 21:38:35.12ID:CkOP7mly0
>>685
あれ、今夏の青森山田の総体ってPK負けじゃなかったっけ
高校の監督がS級持ってない人多いのって、日程的な関係で講習受けに行く時間ないってのとプロ教えるつもりなかったら取る意味ないからでしょ
現U17代表監督の森山もS級とったの広島ユース監督辞めてからだし
0690名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 21:39:57.48ID:Je+92M/80
>>685
えーっと外人がーはどうしたの?
0693名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 21:49:36.07ID:FNy9bm2T0
>>683
自分の応援しているJチームはベンチ入り外国人ゼロだよw
でもエリートリーグからハナシが逸れるからスルーしただけだ

とにかくエリートリーグが、ヒョロっ子ボランチの逃げ込み寺になるのなら自分は大反対
S級ライセンス持ちの吉武博文に寄ったサッカー観は相当嫌いだ
カッコは良いけど、初見以降には脆弱だから
名古屋の風間八宏は、あれだけ外人依存に逃げた上に結局失職した
クラブユース育ちの若手選手たち、残留争いの逆境試合に多くは使えねえ
登用ルートは高体連コースの方を太らせる方が、経営観点からは効率的
0694名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 22:02:23.51ID:CkOP7mly0
>>693
J1で外国人ほぼ0なの大分だけじゃねえか?
大分にしても元々アカデミーは良い選手輩出してる名門だし
0695名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 22:09:26.54ID:4nCI1fhC0
次から次とついて出る嘘がフツーに論破されまくってるコイツ確信犯だろ
0696名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 22:13:01.12ID:JFe4FmtT0
いやこのキチガイ数年間ろくに働きもせずに日本代表板で発狂してるキチガイだから
正しい意味でも間違った意味でも確信犯じゃなくてただのキチガイ
しかもあらゆる方面に迷惑ばかりかけてる社会寄生虫
0697名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 22:18:57.20ID:FNy9bm2T0
ハナシを逸らそうww

J若手育成でU21リーグ案 全クラブから参加募る
https://www.nikkansports.com/soccer/news/201909120000013.html
>若手育成のため21年から「U−21リーグ」を創設する案が検討され、J1〜3の全クラブから参加を募った。
>21歳以上も出場可能で、全国を4ブロックに分ける形などが議論された。
>来季から導入予定の施策では、21歳以下の選手を起用して一定の出場時間をクリアすれば奨励金が出る制度も新設する
この案のままだとサテライト以下の集客で、早晩ダレる可能性が高い
盛り上げる方策には、IT企業と全面的に協力&ネット生中継しかないと思う
サイバーエージェントがついている町田が手を挙げるかどうかに注目
0698名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 22:41:12.36ID:eJZ2nX8K0
トップチームの補完がベースのユースと
学校の名誉をかけた多数の部員の競争が部活のベース
総合能力が高い汎用性に優れるユース出身と
競争を勝ち抜ける突出した武器を持った部活出身
どっちが優れてるっていうかスタートが違うだけじゃね?
0699名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 22:52:09.91ID:JFe4FmtT0
>>698
それすら偏見よ
ユースなんて言ってもピンきりだし各クラブによって考え方も立ち位置も違う
そして高校もそれぞれで考え方が違う
クラブだから高校だからの違いよりそれぞれの考え方の違いの方が遥かに大きいから逆に
どこかの高校とどこかのユースがだいたい同じ理論で教えてて指導方法も似たようなものになったりする
0701名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 23:02:21.35ID:JFe4FmtT0
というかね各ユースがどんなやり方をしようと、そのユースがどれだけ世界的なクラブユースの大会で結果出してようと
やっぱり同じユースから出る選手はどこか似たような得意不得意を抱えてしまうものなの

もっと言うとそれはユースの問題じゃなく地域的な、小学生以下のサッカークラブの指導者の傾向に起因するもので
どこかのクラブが地元受けを狙ってユースかユースじゃなくても地元出身者で選手を固めたりすると
妙に得意ポジションに選手が集まって逆に薄いポジションができちゃうのね

だからクラブは常に外の血を受け入れ続けるもんだし、そうじゃないクラブは数年も持たずに失敗して
ドンガラで作り直す時に結局外の血を入れるもんなの

キチガイ白痴負け犬クズの言うとおりの自前ユースで固めるクラブなんかねえし
そのユースすら狭い地域の選手や下部から持ち上がりの選手だけで固めずに
スクールからジュニアユース、ジュニアユースからユースなどの進級の際
あえて他の地域の子を入れて新しい血を入れるようにしてるの
0702名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 23:07:36.28ID:JFe4FmtT0
クラブの仕事は集められる運営費で最高の結果、勝利を得ることで
そこに電通の意向だのJFAの意向だのが介在する余地というか余裕なんかねえよ白痴の陰謀論者
0703名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 23:20:48.18ID:FNy9bm2T0
U-17W杯ブラジル2019特集ページ
https://web.gekisaka.jp/pickup/detail/?284802-284802-fl
▽GK
21 佐々木雅士(柏U-18)
1 鈴木彩艶(浦和レッズユース)
12 野澤大志ブランドン(FC東京U-18)
▽DF
3 半田陸(モンテディオ山形ユース)
5 畑大雅(市立船橋高)
15 村上陽介(大宮アルディージャU18)
18 角昂志郎(FC東京U-18)
2 鈴木海音(ジュビロ磐田U-18)
4 中野伸哉(サガン鳥栖U-18)
▽MF
16 山内翔(ヴィッセル神戸U-18)
6 藤田譲瑠チマ(東京ヴェルディユース)
19 田村蒼生(柏レイソルU-18)
13 横川旦陽(湘南ベルマーレU-18)
8 成岡輝瑠(清水エスパルスユース)
17 田中聡(湘南ベルマーレU-18)
14 中野桂太(京都サンガF.C.U-18)
7 三戸舜介(JFAアカデミー福島U18)
20 光田脩人(名古屋グランパスU-18)
▽FW
9 若月大和(桐生第一高)
10 西川潤(桐光学園高)
11 唐山翔自(ガンバ大阪ユース)

▼U-17日本代表日程
10/28 8:00 オランダ [カリアシカ]
10/31 8:00 アメリカ [カリアシカ]
11/03 8:00 セネガル [カリアシカ]

この身長体重ですらJFAが隠ぺいしやがった、今回のU17日本代表の人選には評判が悪いのだが
「この子の体格と技術ではトップ昇格はとても無理なんじゃない?」って選手が何人か居る
でもそういう子たちでも、無理やりエリートリーグ向けの増枠でプロ実績を押し込みたいという思惑の一端があるとすれば

それは雑草高体連の子たちへの、全組織ぐるみ周到で悪質な”差別”だと思う

フツー、U-17W杯の大本番において、最新版身長体重の隠ぺいだなんてするかあ?
もはや信じられねえよ、最近のJFAの大人たち
エリートリーグ構想に対して、何かと辛口になりがちになるのはそういう理由
信頼感が失われているから
0704名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 23:23:25.30ID:JFe4FmtT0
U17の選手なんてユースの大会の資料でも下手すると2−3年前の身長体重そのまま載せてるぞ知らないのかキチガイ
0705名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 23:24:10.42ID:JFe4FmtT0
この糞食いカス知的障害ゴミってマジでクラブのことを何も知らんわ
0707名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 23:30:22.16ID:yNaDmBNE0
>>703
JFAの特集ページにメンバー全員の身長体重載ってるよ
そっちを見れば
0708名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 23:32:43.23ID:XSMXFapL0
名前がダサすぎるな
昭和か
0709名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 23:33:49.46ID:FNy9bm2T0
4年前のJFA会長選挙討論会からの一部文字おこし。(動画リンク先は失念)

協会会長候補と語る「日本サッカーの明日」
(司会者)具体的に少しアイデアがあるというのならば、Jリーグと一体どうやって協力していくかというみたいな部分については、どうお考えでしょうか
(田嶋)まずひとつは年間5億円。それを4年ですが、もうサッカー協会としてサポートする。
それはたぶんそれがどうそのお金をサッカークラブが使うのかというのは、クラブでの経験だとかそういうものに使われる感じって思います
それはやはりJリーグに一番良い選手たちが行っているという事の我々の評価でもあり、そこに付填する・表れて貰うという事がまずひとつだと思います
(大住)JFAアカデミーは10年経ちましたが(略)代表選手もJ1で活躍している選手も居ない。この状況についてどう思われますか?
(田嶋)まず10年で一番上の子が男子で22才。卒業・大学行ったりしてる子で、まあJリーグの選手になってる選手たちは沢山出てきています。
アンダー20までの選手たちは出てきています。プロ契約している選手たちは出てきていますけど、
私のその期待には、まあ私の期待。私もこの数年アカデミーの現場からは離れてしまっているので、その事については同じ意見を持っていますが
必ずしもそれが、僕はマイナスだとは思っていなくて、ある意味プロ選手たちがしっかりと育っていって、他のクラブと比較しても遜色ないものはあると思っています
ただホントにスーパーな選手を育てるという事を忘れてはならないという事を、もう一度確認しなければならない
逆に女子について言えば、それなりの成果が出ていると思っています。ただこれはしっかりとした立て直しをしなければならないと思っています

自分はJFAアカデミーイズム、大っ嫌い
”エリート”という単語の意味に”差別”が内包されていると思うから
0710名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 23:34:17.78ID:17K2mfLw0
こいつはドブっていうリアル精神疾患持ちコンビニ店員(51)だよ
水戸の有名迷惑サポだったが追い出されたのに未だに水戸に未練がある
ジーコ信者で鹿島ファンでもあるが鹿島ファンにも嫌われてる。特にユースファンには毛嫌いされてる
0711名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 23:35:35.12ID:JFe4FmtT0
そりゃ鹿島サポにも水戸サポにも叩き出されるわこのキチガイ
お前みたいな中二脳で他人に迷惑しかかけないクズに寄ってきてほしいサポなんかいるわけないわ
0712名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 23:39:43.89ID:JFe4FmtT0
キチガイは頭の中に鏡が無いから自分が 「エリート」 を逆差別してるという自覚がない
そしてキチガイがなぜキチガイなのかというと自分が一方的な被害者だと常に思ってるから
0713名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 23:42:25.42ID:4/bP/SBG0
そもそも、フランス、ベルギーがやってたのってエリート育成以外の何なんだ?w
0714名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 23:44:57.17ID:FNy9bm2T0
>>707
あ。いつのまにかに復活してたのか
http://www.jfa.jp/national_team/u17_2019/20190911/member.html#pankz
これは一旦謝る。勘違いしていた
この春からJFAは、恒例の身長体重付pdfファイルを抹消しやがって非難ゴウゴウで、自分も応援意欲を抹消されていた

ただこの数値、ぱっと見てU-16時点の数値を丸写し?
どうにも信頼感がねえ
>7 三戸 舜介 2002.09.28 158cm/50kg JFAアカデミー福島U18
この子、3試合ガッツリ観たけど、今はもうちょっと身長は伸びていると思うぞ。ボールロスト癖が目立ったけど
0715名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 23:51:28.81ID:JFe4FmtT0
あとこの糞キチガイが代表に高校部活生が呼ばれなさすぎと言ってたのを見たが
呼ばないんじゃなくて学校が難色を示すから呼べないんだよ
ただでさえプリンスリーグと学校の試合で日程詰まってるし

ユースもかなり忙しいから今はJFAアカデミーの選手+ほんの数名(貸してくれるユース)で
チームの骨格をつくらなきゃいけなくてそれで合宿や試合をしてることがよくある

キチガイの頭の中じゃクラブや学校の都合や選手のコンディション無視して
協会が呼べば来ることになってるんだから恐れいるわ
0716名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/21(月) 23:52:47.25ID:JFe4FmtT0
お前が水戸や鹿島サポから叩き出されたのは本質的にお前が「悪質な代表厨」だからだよ
0717名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/22(火) 00:04:17.17ID:RajSgJb/0
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20191021/SkZlNEZtdFQw.html

================================
森山佳朗氏のサッカー観と行動が大きくブレ始めているような気がするので、過去の言説をサルベージしてみる
今回のエリートリーグ構想とは、森山U17日本代表メンバーを、政治的に救済する裏意図が察せられるので

「お前らは消えていく」。荒療治で若年層を鍛え直す森山佳郎U-15日本代表監督
https://www.jsports.co.jp/press/article/N2015051807322902.html
>「ハッキリ言って全然物足りない
>『ボールを取りに行け』と言われないと行かないし『俺やったるで』という選手がいない
>シュートを打たれても全然平気に見える
>日本はアジアでそういう軽いプレーで一発やられて世界へ行けてないことを自覚しないとダメだろ
>お前たちをここに呼んだのは、特徴や武器があると感じたからからなのに、それが全く出ていない
>俺は戦う気持ちがあるやつ、ピッチとチャンスを感じられるやつ、状況を見ながら駆け引きするやつと一緒にサッカーしたい
>勝っても負けてもどっちでもいいやつとなんかやりたくない」
0718名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/22(火) 00:04:55.82ID:RajSgJb/0
U-16代表を鍛える“森山イズム”世界で戦うための育成法とは?
http://number.bunshun.jp/articles/-/825908
>どんなコンディションでも自分を出して90分間戦える選手でないと、このチームでは生き残れない
>技術ももちろん大事だが、フィジカルや戦う意識が伴ってなければ意味が無い」
>呼んだ選手23人中、厳しいピッチ条件の中でも普段通りのプレーができたのは4〜5人だけ
>それでは少なすぎる。その人数をもっともっと増やしていかないと、アジア予選は到底勝ち抜けない
0719名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/22(火) 00:04:56.46ID:RajSgJb/0
U-16代表を鍛える“森山イズム”世界で戦うための育成法とは?
http://number.bunshun.jp/articles/-/825908
>どんなコンディションでも自分を出して90分間戦える選手でないと、このチームでは生き残れない
>技術ももちろん大事だが、フィジカルや戦う意識が伴ってなければ意味が無い」
>呼んだ選手23人中、厳しいピッチ条件の中でも普段通りのプレーができたのは4〜5人だけ
>それでは少なすぎる。その人数をもっともっと増やしていかないと、アジア予選は到底勝ち抜けない
0720名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/22(火) 00:05:46.66ID:RajSgJb/0
「クラブユースは上手いけど戦えない」を変えた広島ユースの育成法に迫る!|森山佳郎×岩政大樹#1
http://www.soccerdigestweb.com/news/detail/id=35869
>当時の広島で総監督をされていた今西(和男)さんの考えは、人を育てるというか、サッカー選手である前にひとりの人間であれ、という信念
>私が心掛けているのは、選手やスタッフに努力を求める前に、まず自分が一番努力すること
>選手が「自分にこんなに時間とエネルギーをかけてくれている」と思えば信頼につながります
>そういう気持ちを選手が持てば、プラスアルファでエネルギーにしていける
>そのベースには愛情や情熱
>戦うとか、100パーセントやり切るとか、本当にベースの部分
>上手い選手が戦えたら、走れたら、もっと良い選手になる。そういう気持ち
>生活の面も厳しく見るし、グラウンドでも見るし、学校との連係も図る
>練習後にすぐに食事、広島ユースに入ると3か月くらいで身体が変わる
>広島は練習が終わったらすぐに食事がとれます。それも食べきれないくらい量が多い
0721名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/22(火) 00:06:14.39ID:RajSgJb/0
「2点差が一番危ない」は日本だけ!勝負強さを鍛える”森山流”の練習法に岩政も感嘆|森山佳郎×岩政大樹#2
http://www.soccerdigestweb.com/news/detail/id=36180
>徹底的に目の前の相手に勝つとか、相手よりも切り替えを早くしたり、プレーの質を高めるとか、そういう部分で一人ひとりが最大限のチャレンジをしながら勝ちにこだわるのは、全然育成と矛盾していない
>日本の教育は、良くも悪くも日本的だから、あんまり意見は言わないし、間違ったことをしたくないと思ってチャレンジしないほうに傾いてしまう
>結局は、自分がこうなりたいという気持ちや向上心が強くないと、どこかで成長が止まってしまう
>気持ちが強い選手は、努力を苦にしないし、きついことでも必要だと思って頑張れるので、メンタルの強さは常に要求
0722名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/22(火) 00:06:50.11ID:RajSgJb/0
サッカー界にダルビッシュや大谷翔平が生まれないのはなぜ?U−16代表監督が育成現場の課題を明かす|森山佳郎×岩政大樹#3
http://www.soccerdigestweb.com/news/detail/id=36190
>大阪商業大の上田亮三郎先生に言われた「指導者の役割は、選手に良い習慣を身に付けさせること」という言葉。これに尽きる
>日本だと「1、2の3」で打てるかもしれないけど、外国と対峙したら「1、2」で打てなければチャンスを逃す
>相手が死に物狂いで奪いに来る、最後は身体を張ってシュートブロックに来るような中で日常的にやっていないと、決定力もなかなか上がらない
>スピードはあっても、判断力やテクニックがないとか、ポジショニングが分かってないとか、なにかが不足している選手が多い
>体格に恵まれた素材が、発達が遅かったり、技術が足りないためにベンチにいて、鍛えられないまま他の競技に流れている
>そういう選手をどうやって発掘し、育成していくか。日本がここからもう一歩先に行くために必要
>我々指導者は、その選手がどうやったら次のステージで活躍していけるかという視点を持ちながらやることが大事
>Jリーグのアカデミーで言えば、GMや社長クラスが理解して、指導者に求めていくのが理想
0723名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/22(火) 00:07:27.37ID:RajSgJb/0
ズバリ聞きます「代表選手の選考基準」は?「海外遠征」の効果は出ている?|森山佳郎×岩政大樹#4
http://www.soccerdigestweb.com/news/detail/id=36181
>私は第一に、プロで活躍できそうな選手を呼びたい
>今までの傾向で言えば、日本は晩熟系の選手が伸びていく
>なぜかと言えば、身体の成長が追いつかない中でいろいろ工夫したり、考えながらプレーしているから
>世界と戦うには、国内でふたつくらい年齢が上の選手と普通にやれるくらいじゃないと厳しい
>技術的には日本も負けてないし、アジアではそこで勝負すべきなんだろうけど、フィジカルでも要求しないと最終予選では戦えません
>ある意味負けたり、上手くいかないことも経験しないといけない。
>勝つために100パーセントの努力をしながら、通用しなかったことを成長するためのエネルギーにしていけばいい
>Jクラブでは、プロに18歳で入った高卒選手たちが、なかなか伸びないという課題=“19歳の壁”
>小嶺(忠敏)先生がおしゃっていた「指導歴50年になるけど、毎年新たなチャレンジがあるし、子どもたちも社会も変化していくから自分の感覚を更新していかなければならない」
>自分が恥ずかしくなりました。すごい人たちが日本にはいる。改めて、勉強しないといけないなと痛感
0724名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/22(火) 00:08:30.82ID:RajSgJb/0
U-17、U-20のW杯に出続けること! 森山佳郎U-16代表監督の深い覚悟。
http://number.bunshun.jp/articles/-/830056
>この年代の選手たちに植え付けるのは、技術的、戦術的な部分に加えて「日の丸を背負って戦う覚悟」
>15、16歳で『俺は上手いんだ』という顔をしている奴はみんな消えていっているので、選手達にも『それだけにはなるなよ』
>合宿の締めの挨拶で「所属チームでレギュラーを獲らない選手はもう呼ばないぞ!」と強烈な言葉が炸裂
>「フィジカル的に他競技の同学年と比べてもかなり低い数値だったことは、こっちとしてもショック
>一番低かったのがジャンプ力。全体的に前回の選手達はもうちょっと高かった
>『今のままじゃダメだ!もっと高い意識を持って日々の取り組みの姿勢を強烈に変えてくれ!』
>彼らに要求しているのは、『自分たちで編み出せ』
>『監督はいらない』と言うくらい選手が自立してくれたら、サッカーIQの高い選手になってくれたら、僕は必要ない
>『今のままじゃダメだ!もっと高い意識を持って日々の取り組みの姿勢を強烈に変えてくれ!』
>『これが世界トップクラスだ。そのトップに対してこいつらはこう戦った』
>重要なのは『継続した強化』
>W杯を体感することで、能力がある選手がもっと多くなる。経験値も上がる。成長速度、成長角度を上げるには、外的要因も重要」
>「気持ちには引力がある」
0725名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/22(火) 00:10:33.80ID:RajSgJb/0
試合の前に勝つのが分かっていた!?サッカーU-16で森山監督が伝えた言霊。text by安藤隆人
https://number.bunshun.jp/articles/-/826556
>「気持ちには引力がある」
>「相手に勝ちたい」「ライバルに負けたくない」「ゴールを決めたい」「ゴールを守りたい」「ボールを奪いたい」
>――など、様々な戦いへの意欲が、プレーに現れた瞬間、ボールやゴール、勝利が自分達の下に引き寄せられるということを指す。
>31分にMF久保建英の右CKを相手GKがファンブルしたこぼれ球を押し込んだCB瀬古歩夢のゴールが決勝弾
>「2月の立ち上がりの時からたっぷり注入されているので、今日は溢れ出るくらいあったと思います」(CB菅原由勢)
>平川怜と福岡のダブルボランチの引力
>右サイドバックでスタメン出場をしたMF喜田陽
>「宮代の気持ちが凄く、ヒシヒシと感じるものがあった」と森山監督
>「僕たちは常に戦う気持ちを持っています。スタッフや選手23人全員が団結し、記者さんだったり、サポーターさんだったりの気持ちが、自分の足を動かしてくれたのだと思います」(菅原)
0726名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/22(火) 00:18:01.26ID:RajSgJb/0
現U17世代と、現U20世代が混在していて混乱しやすいが、森山佳朗イズムに関して一気貼りしてみた

今回の11チームのエリートリーグ構想とは、↓の彼らを救済する色彩が濃い
http://www.jfa.jp/national_team/u17_2019/20190911/member.html#pankz

ただ、それぞれのチーム指導者たちに、適切な森山イズムは伝わっているのだろうか
特にそれは審判基準に、ハッキリと現れるはず
https://www.nikkansports.com/soccer/news/201909120000013.html
この参加条件が最終的にどうなるかは綱引き中だろうが
旧サテライトがダレた過去例があるだけに、相当心配
0728名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/22(火) 00:47:10.41ID:RajSgJb/0
要はこのエリートリーグ構想には、S級ライセンス不保持監督に率いさせた大学勢を混ぜ込んで
在野指導者とS級指導者との能力比較を、あからさまにさせる方が良い

そうすれば恥をかかされたS級指導者たちの尻に火がついて、サッカー育成界が危機感でピリッと引き締まるだろう

このままの構想じゃ、ダレる可能性が高い
0729名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/22(火) 01:09:44.12ID:dp/McjLc0
>>728
主は高校3年生時の位置付けだと思ってる
トップ昇格、高円宮好成績
みたいなのが目標だった選手の多くが、
「U-21で結果を残す事」を目標設定に出来る
そこで活躍した選手はレンタル受け入れも進みやすいだろうしな

むしろエリートしか通れなかったルートに、もっと幅広い選手が関われるようになる
みたいな事になる可能性がある
0730名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/22(火) 01:15:53.91ID:Wz3Wkzm10
>>179
それでも随分と大きくなったもんだな
0731名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/22(火) 02:06:32.24ID:RajSgJb/0
>>729
でもエース級の3年生を供出しなきゃならない高円宮リーグとの優先順位はどうするんだろうね
プレミアからプリンスへ、プリンスから県リーグへ
下級生たちを涙させる降格の悲劇が頻出しそう
TOPも低迷、エリートも低迷、ユースも低迷して
「全部、エリートリーグ(笑)に参加しやがった馬鹿フロントの見識の甘さが悪いっ」って、サポの内紛一直線
0732名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/22(火) 03:00:30.70ID:dp/McjLc0
>>731
そうなったらなったで高円宮リーグの位置付けが変わると言うだけなのでは?
高校サッカー選手権と言う大会が高円宮リーグに移り変わったように
高校年代でよりレベルの高い環境でやれるリーグがあるのなら、そっちに移行するのが自然だろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況