X



【音楽】レッド・ツェッペリン、ザ・イエロー・モンキー選曲によるプレイリストが公開
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001湛然 ★
垢版 |
2019/09/27(金) 23:02:48.60ID:svNQdkLc9
2019.9.27 金曜日
レッド・ツェッペリン、ザ・イエロー・モンキー選曲によるプレイリストが公開
https://nme-jp.com/news/79236/


レッド・ツェッペリンは50周年記念の一環で日本人アーティストとしては初となるザ・イエロー・モンキー選曲によるプレイリストが公開されている。

これまでジャック・ホワイトやロイヤル・ブラッド、ザ・ブラック・キーズ、トム・モレロなどによるプレイリストが公開されてきたが今後も随時新たなプレイリストが公開されていく予定だという。

ザ・イエロー・モンキーによるプレイリストはこちらから。

https://warnermusicjapan.lnk.to/LZxTheYellowMonkeyPu

プレイリストについてザ・イエロー・モンキーのメンバーは以下のコメントを寄せている。

「一生聴いても聴き終わらない」吉井和哉

「いろんなマスターピースをこの世の中に残してくれた芸術的で開拓者的な美しいバンドですね。彼等がいなかったら今ある素晴らしい音楽たちの多くが存在しなかったでしょうね」菊地英昭

「Zeppelinを聴きたくなる周期が必ずある。今日の思いつくがままのセレクト」廣瀬洋一

「Led Zeppelinのグルーヴの中核をなすボンゾのドラミングはもはや世界遺産です」菊地英二

ザ・イエロー・モンキーによるプレイリストは以下の通り。

<吉井和哉セレクト>
01. The Battle of Evermore / 限りなき戦い (from “Led Zeppelin IV”)
02. Over the Hills and Far Away / 丘のむこうに (from “Houses of the Holy”)
03. Whole Lotta Love / 胸いっぱいの愛を (from “Led Zeppelin II”)
<菊地英昭セレクト>
04. Thank you / サンキュー (from “Led Zeppelin II”)
05. The Rain Song / レイン・ソング (from “Houses of the Holy”)
06. All My Love / オール・マイ・ラヴ (from “In Through The Out Door”)
<廣瀬洋一セレクト>
07. The Lemon Song / レモン・ソング (from “Led Zeppelin II”)
08. Tangerine / タンジェリン (from “Led Zeppelin III”)
09. Rock and Roll / ロックン・ロール (from “Led Zeppelin IV”)
<菊地英二セレクト>
10: Immigrant Song / 移民の歌 (from “Led Zeppelin III”)
11: The Song Remains the Same / 永遠の詩 (from “Houses of the Holy”)
12: Bonzo’s Montreux / モントルーのボンゾ (from “Coda”)

(おわり)
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/28(土) 11:50:31.50ID:Jb1l/aLs0
アキレスが大袈裟だったらカシミールもロックンロールも大袈裟な曲になる
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/28(土) 11:52:14.97ID:O6jxcIXT0
ZEPのベストを選曲するにはまず各オリジナルから(CODA除く)1曲ずつ代表曲を選ぶ
1 良い時悪い時、幻惑、コミュニケーション、ハウメニの中から選ぶ
2 胸一杯、レモン、リビラバ、ランブルオンから選ぶ
3 移民を選ぶ
4 黒犬、R&R、天国、から選ぶ
H 永遠の詩〜雨の歌しかない
G 死にかけて、トランブル、カシミールの中から選ぶ
P アキレスを選ぶ
D 夕方しかない

面倒くさくて全部選ぶとまとまらなくて話し合いになるともっとまとまらなくなる
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/28(土) 12:02:20.84ID:KzkSV6sG0
>>95
再結成で叩いてたじゃん
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/28(土) 12:10:17.30ID:s++pr54+0
ハートブレイカー
ミスティマウンテンホップ
死にかけて
since i've been〜
moby dick


ダメ?
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/28(土) 12:12:43.24ID:sjXwmKZJ0
イエモンのギターって
もろペイジのパクリだよな
髪型服装
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/28(土) 12:25:33.10ID:MXSBJHPc0
自分で作ったプレイリストで聞くわ
こいつらの音楽で出されても説得力ねえだろアホが
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/28(土) 12:35:00.02ID:tlspfUcm0
こういうのとかカバー曲とかでシブ目の選曲して喜んでるのは本人だけだよな
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/28(土) 13:06:14.44ID:53VcTmjb0
>>23
ビートルズでイエスタデイを入れないのと同じ
あまりに有名すぎてそれしか知らない奴が多いから嫌気がさすんだよ
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/28(土) 13:10:42.96ID:ZuoH//e10
選曲はともかく、この順番はイヤだな、タンジェリンをこの二曲ではさむ?
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/28(土) 13:22:04.56ID:jTej0Uiv0
天国の階段のイントロってけっこう難しいよな。
ストレッチフォームとかあって左手がミュートしちゃう
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/28(土) 13:23:11.60ID:YkPKfFjc0
Heartbreakerが入らない程度でロックをやる了見が理解出来ない
連中はイモ
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/28(土) 16:22:13.89ID:QToKBpX90
Communication Breakdownって何で音量低いの?
改善されているCDってある?
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/28(土) 16:28:35.20ID:aY4i9k2A0
B'zに作らせろよ
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/28(土) 16:35:06.00ID:p3s+YsLL0
ZEPプレイリストといったらこの流れで聞きたい

ブラックドッグ
ロックンロール
限りなき戦い
天国への階段
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/28(土) 16:38:38.03ID:xV7m5hFu0
ウィゴナグルーブって曲がかっこいい。、
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/28(土) 18:05:59.90ID:aY4i9k2A0
ツェッぺリンて人気もさることながら同業者への影響力もメチャクチャ高いんだよな

ミュージシャンズミュージシャンとしてビートルズの次くらいに来るんじゃないか?
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/28(土) 18:09:28.27ID:DJ7FcoTb0
イエモンによるプレイリストなんてどうでもいいわ。そんなもん他人が知る筋合いもないし。
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/28(土) 18:34:12.43ID:s++pr54+0
ヒーセトアニーはプレイヤーとしての選曲
エマと吉井は視聴者としてって感じね
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/28(土) 18:39:15.92ID:7DBamVJX0
ロバートプラントの歌唱法が嫌い
rain songとかボーカル無しで聴きたい
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/29(日) 00:37:41.04ID:GuVBQNmz0
ノークオーターとか嫌い? サイケな感じでいいじゃんか
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/29(日) 00:45:01.18ID:jykbRtNE0
>>119
あいつは楽器の一部だよアーアアだけでなんか雰囲気出してる、サビらしいサビが殆どないバンドだし
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/29(日) 00:51:34.16ID:fShgA+cb0
今の日本の若手バンドにはどういう存在なんだろう?
イエモンじゃなくてツェッぺリンね
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/29(日) 02:29:12.95ID:f72aGuTN0
ツェッペリンて外国での実績や人気の割に日本ではいまいち人気ないよな
あんまりレコード会社が押さなかったからかな
AC/DCとかもそう
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/29(日) 02:32:37.34ID:fShgA+cb0
一般的な日本人が親しめるようなサウンドじゃないしな
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/29(日) 07:35:13.28ID:RMdO+XOW0
ノークオーターだよなあれ最高延々と聴いてたわ
アキレスないのかよ?
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/29(日) 11:19:34.85ID:tPn+NpjX0
>>104
ツェッペリンならHow Many More Times
ビートルズならTomorrow Never Knows
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/29(日) 11:20:09.74ID:tPn+NpjX0
>>125
AC/DCに比べたらツェッペリンは日本でずっと人気あるだろ
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/29(日) 11:22:01.53ID:tPn+NpjX0
>>94
王様乙
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/29(日) 11:31:06.97ID:jykbRtNE0
アキレスは部分、部分はめっちゃカッコいいんだけど濃厚な上にしつこいからモタれるわ一回聞いたら1週間は空けたくなるくらい濃厚
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/29(日) 11:35:12.54ID:kkNTYETm0
>>23
ZEPファンに好きな曲を3曲だけ選ばせたら、その中に天国への階段を入れる人の方が少ないんじゃない?
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/29(日) 11:45:07.05ID:v93WtE2K0
サブスクリプションサービスで用意してるプレイリストで良くない?
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/29(日) 15:19:34.02ID:MuDt+fBZ0
>>134
曲聴きたいなら普通にアルバム聞けばいいだけ
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/29(日) 15:21:28.66ID:rWP/J1NP0
イエモンのファンがツェッペリンに興味あるとは思えないが
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/29(日) 15:30:44.63ID:LNNyGOXJ0
>>23
いや天国への階段入れたら普通にダサいだろ
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/29(日) 15:31:24.93ID:nj8MzrwQ0
あの珠玉の作品たちを前に、この曲がいいとかセレクトできるやつは、
ファンじゃないな。ただの評論家。
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/29(日) 16:03:25.50ID:xMyYzQK40
英国のロックのバーに行ったら
zepの曲とか人気がないからゼンゼン曲かからないで
夜2時のバーのお開きに陰気臭い天国階段がかかるだけだった
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/29(日) 18:22:10.88ID:Ueq6zweC0
>>138
ただの難癖で草
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/29(日) 21:35:58.42ID:mpVFsng00
>>139
ZEPスレには必ずやってくるマメな奴
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況